337: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/03(木) 01:30:26 ID:sJxJNW3o0
陰陽魚 ?: NP+30 HP-1000
一方その頃 : NP+40 HP+2000 弱体解除
もうちょっと強くしても良かったんじゃないかなあ
一方その頃 : NP+40 HP+2000 弱体解除
もうちょっと強くしても良かったんじゃないかなあ
346: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/03(木) 01:32:37 ID:lmVBxpnM0
>>337
配布鯖でカード強化持ちにこれ以上求めても
配布鯖でカード強化持ちにこれ以上求めても
356: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/03(木) 01:34:31 ID:OHZmmWN20
>>337
充分っしょ 耐久するわけでもあるまいしさ
殺式は宝具連発して短期決戦してくれればそれで良いと思う
充分っしょ 耐久するわけでもあるまいしさ
殺式は宝具連発して短期決戦してくれればそれで良いと思う
343: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/03(木) 01:31:51 ID:dWImZxpY0
一方その頃すげぇなアリスのスキル上げよう
349: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/03(木) 01:33:37 ID:bHZIRSUM0
>>343
まて!キャスターだから即貯まるNP関連より改造上げとけマジで
まて!キャスターだから即貯まるNP関連より改造上げとけマジで
427: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/03(木) 01:56:10 ID:xFj3xO3M0
>>349
やべ、一方その頃が使い勝手良くて6まで上げちゃった・・・
自己改造の方優先すべきだったなぁ
やべ、一方その頃が使い勝手良くて6まで上げちゃった・・・
自己改造の方優先すべきだったなぁ
444: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/03(木) 01:59:55 ID:8MsCN9NE0
>>427
ナーサリーはA3枚でポイポイNP溜まるから、
一方その頃なんざ後回しで全然おk
真骨頂の自己改造の方が戦力として強い
同時にハロエリの無辜上げとくと更に良し
ナーサリーはA3枚でポイポイNP溜まるから、
一方その頃なんざ後回しで全然おk
真骨頂の自己改造の方が戦力として強い
同時にハロエリの無辜上げとくと更に良し
355: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/03(木) 01:34:01 ID:8MsCN9NE0
>>343
一方その頃マックスにしたけど、
自己改造優先すれば良かったなって少し後悔してる
一方その頃マックスにしたけど、
自己改造優先すれば良かったなって少し後悔してる
350: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/03(木) 01:33:38 ID:gNPP3ByA0
そらあの大正義ハロエリに真っ向勝負で互角取ってるくらいやべーからなナーサリー
363: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/03(木) 01:38:01 ID:/XREWMwE0
ナーサリーのスキル上げはひっかかる人多いんだな。俺もだけど
367: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/03(木) 01:38:53 ID:dc0zdWww0
ナーサリー引いたばかりの俺にはありがたいアドバイス
382: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/03(木) 01:42:22 ID:gLxp1QL.0
ナーサリーのスキル上げてる人結構いるね
好んで使っているもののスキル上げする必要に感じない性能だから手付かずだな
好んで使っているもののスキル上げする必要に感じない性能だから手付かずだな
440: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/03(木) 01:58:26 ID:C3ZfCtgE0
アーツパ要員での起用でクリ運用しないなら自己改造上げてもしょうがないだろう
458: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/03(木) 02:02:23 ID:8MsCN9NE0
>>440
クリティカル運用させなかったら、
ぶっちゃけハロエリに劣るし、使うメリット自体が薄くなるんじゃが…
ハロエリとの同時運用考えて自己改造上げとくのがオススメっすよ
クリティカル運用させなかったら、
ぶっちゃけハロエリに劣るし、使うメリット自体が薄くなるんじゃが…
ハロエリとの同時運用考えて自己改造上げとくのがオススメっすよ
474: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/03(木) 02:07:39 ID:xFj3xO3M0
>>458
なるほど
ハロエリちゃんの2つのスキルで星出してナーサリーが受け取る訳ね。
無辜も自己改造も3ターン持続だから、合わせるとガッチリ噛み合うのね
となるともう一人のサーヴァントには欠片装備が良いか。
なるほど
ハロエリちゃんの2つのスキルで星出してナーサリーが受け取る訳ね。
無辜も自己改造も3ターン持続だから、合わせるとガッチリ噛み合うのね
となるともう一人のサーヴァントには欠片装備が良いか。
481: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/03(木) 02:08:49 ID:bHZIRSUM0
>>474
回復とバフ、クリティカル強化持ちのアンデルセンなるキャスターがいてだな……
回復とバフ、クリティカル強化持ちのアンデルセンなるキャスターがいてだな……
564: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/03(木) 02:31:38 ID:C3ZfCtgE0
>>458
ハロエリはB宝具だから宝具連打型のアーツパだと案外使いにくいよ
例えばうちなんかは玉藻がいるからクリ運用するよりNP回転率と耐久力の底上げになる一方その頃の方が便利に使える
ハロエリはB宝具だから宝具連打型のアーツパだと案外使いにくいよ
例えばうちなんかは玉藻がいるからクリ運用するよりNP回転率と耐久力の底上げになる一方その頃の方が便利に使える
456: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/03(木) 02:02:10 ID:lmVBxpnM0
ナーサリーはクリ狙う運用してないから一方その頃優先してるな
489: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/03(木) 02:10:12 ID:muafLqHs0
ハロエリデルセンアリスとかいう割と完成されたアルコキャスターパ
つーかアルコ鯖全体的に有能すぎない?
つーかアルコ鯖全体的に有能すぎない?
501: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/03(木) 02:13:22 ID:HTQwTE/Y0
>>489
安心のエリザシリーズとネロシリーズ
安心のエリザシリーズとネロシリーズ
871: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/03(木) 11:41:38 ID:25//o.eU0
つうかキャスター火力担当最強がいまだにハロエリっておま
872: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/03(木) 11:43:28 ID:rrWYU7UE0
>>871
つまり一夫多妻去勢拳をお望みと
そういうことだな?
つまり一夫多妻去勢拳をお望みと
そういうことだな?
877: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/03(木) 11:45:21 ID:y/R32sZA0
>>871
まぁ、サポート前提のあれだからしょうがないっちゃしょうがない
いざとなれば武内絵のヘカティック若奥様でも追加すれば・・・
まぁ、サポート前提のあれだからしょうがないっちゃしょうがない
いざとなれば武内絵のヘカティック若奥様でも追加すれば・・・
882: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/03(木) 11:47:02 ID:7OeoHrYY0
>>871
スキルも含めればナーサリーの方が火力でるけどね、チャージ減少で攻撃機会も増えるから実質火力上がるようなもんだし
スキルも含めればナーサリーの方が火力でるけどね、チャージ減少で攻撃機会も増えるから実質火力上がるようなもんだし
878: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/03(木) 11:45:42 ID:iOU0C5hM0
アタッカー役キャスターならナーサリーがハロエリに負けてるってことはねーだろ
NPスキルで宝具撃ちやすいし宝具に防御デバフついてるし
☆集中でクリティカルからのダメージも狙えるし
NPスキルで宝具撃ちやすいし宝具に防御デバフついてるし
☆集中でクリティカルからのダメージも狙えるし
880: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/03(木) 11:45:58 ID:X/540TCo0
未登場で宝具の火力の出せそうなキャスターって誰だ?
セミ様はダブルクラスだからとりあえず置くとして
セミ様はダブルクラスだからとりあえず置くとして
887: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/03(木) 11:49:18 ID:OyJiQn7o0
>>880
アヴィケブロンがゴーレム召喚してタコ殴りで大ダメージとか?
でもあれは全体宝具になりそうだしなあ
アヴィケブロンがゴーレム召喚してタコ殴りで大ダメージとか?
でもあれは全体宝具になりそうだしなあ
895: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/03(木) 11:51:53 ID:X/540TCo0
>>887
ウィッカーマンみたくなるんかな
ウィッカーマンみたくなるんかな
884: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/03(木) 11:48:02 ID:dc0zdWww0
ダヴィなんとかが仲間になりたそうにこちらを見ている!
885: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/03(木) 11:48:27 ID:py0PxPRU0
火力キャスターアヴィ先生定期
890: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/03(木) 11:50:40 ID:iOU0C5hM0
まあハロエリはスキルのみでの☆トス役としても使えるからやっぱ便利なんだけど
量がちょっと心許ないが☆集中鯖と組ませとけば二枚だけ来たときとかに宝具チェインにクリティカル高確率でのせられるし
量がちょっと心許ないが☆集中鯖と組ませとけば二枚だけ来たときとかに宝具チェインにクリティカル高確率でのせられるし
891: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/03(木) 11:50:47 ID:x2GaQGrY0
前準備特になしでアダムをホイホイ召喚できるカルデアにはアヴィ先生も思わずにっこり
892: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/03(木) 11:50:51 ID:HTQwTE/Y0
玉藻が言及してたけどせーめーさんとかどうだろねキャスター
907: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/03(木) 12:00:03 ID:HEDfDESAO
>>892
キャス狐が言う暗黒ってのは若い頃の晴明を評してなんだろな
なんとなくこうカンバーバッチが演じてた現代版ホームズのイメージを持ってるなぁ、高機能社会不適合者
野村萬斎の映画の原作の『陰陽師』の安倍晴明と源博雅がホームズとワトソンをイメージしてるからかもしれないが
キャス狐が言う暗黒ってのは若い頃の晴明を評してなんだろな
なんとなくこうカンバーバッチが演じてた現代版ホームズのイメージを持ってるなぁ、高機能社会不適合者
野村萬斎の映画の原作の『陰陽師』の安倍晴明と源博雅がホームズとワトソンをイメージしてるからかもしれないが
926: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/03(木) 12:05:41 ID:K8dgsTPI0
>>907
晴明が世に出てきたの40過ぎのおっさんで
時代的には孫いてもおかしくない頃だけど
逆に言えば若いときの妄想はし放題だ!と考えたことある
晴明が世に出てきたの40過ぎのおっさんで
時代的には孫いてもおかしくない頃だけど
逆に言えば若いときの妄想はし放題だ!と考えたことある
引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1456932317/
実はスキルレベルの上昇幅が半端ない子だとか。特に自己改造。
A3枚と一方その頃、自己改造もあるからAクリ狙いでNPの回転率が良い。
場持ちの良さがあるしアーツチェイン貢献して宝具を撃ちまくるのがメインとなるのじゃ。
継戦能力も高いこの子って揃えておくとすごい頼りになったりしますよ。何より可愛いし
コメント
そうだね。それも何より重要な事だね(真理)
とある作品だと本の精霊がヒロインやってるし別に問題ないよねうん
いいから三田先生のところに早よ行きなさいアンタは
初期のミス連発はともかく、今は宝具も十分強力じゃないですかあなた
ハロエリと並ぶとさらに強くて可愛い
さすがワダアルコ先生四天王の一角だぜ!
議論を根本から覆していく豪快さ嫌いじゃ無い
嫌いじゃ無いけど優先順位をはっきりさせるためにもスキル間のシナジーの議論は無駄じゃないと信じたい
そもそも原作で火力系キャスターがいないからなー
もともとサポート得意なクラスだし……
全てのスキルを高レベルにする必要があるけど、それをしたらアサシン種火周回で30万ダメ以上を余裕で出すようになった
EXTRAの印象強かったからなあ…
元ネタのカルナさんも宝具絶対使わせないマンなスキルあるしな・・・宝具レベルのスキルどころか宝具がスキルになってるパターンが増えてきたが、実際諸葛亮のスキルは宝具派生の代物なんじゃあなかろうか
母上!!シャイニングガチペドロリコンもとい鴉さんの所に早く戻ってあげて!!(懇願)
あ、ボクは魔導書の精霊だとルルイエ異本ちゃんが好きです()
結構使い勝手良い
ふじのん礼装付けておじさまと少女ごっこしながら機関の鎧オーバーロードオラァ!!で余裕の10万オーバー叩き出すのホント楽しい
玉藻と孔明が一区切りついたら育てるから待っててください
むしろタマモ孔明と組み合わせるべきやぞ。
タマモ孔明アリスでスキルと宝具連打でほぼ常時孔明の補正を乗せながらアリスの宝具で殲滅しながらタマモで回復まで出来るし、なにより呪術と石兵と物語で相手のチャージを削りまくって封殺出来る『チャージなどさせるものか……パーティ』になるからな。
玉藻宝具でNPバフ、スキルリチャで吸血と一方が更に回る宝具打ち放題
ヴラド宝具で星稼いだ後に自己改造でクリティカルを狙っていくスタイル
嫁入りは主にヴラドに渡すが、時にはナーサリーにもあげる感じ
NP回収で困らないし、耐久性は一級品なので黒聖杯持たせて全体宝具撃てるのは魅力的
なあに碩学者もキャスター枠になれるようになったしイケるイケる。アインシュタインが体から核放射して大爆発するとか。
分かってるんだけど育成がまったく間に合ってないんじゃよ・・・
種火半減こないし、イベントでもっと素材配ってほしいわ
型月の晴明は今のところなんか金田一少年の事件簿の明智警視を黒くしたようなイメージ
ダウィンチちゃん「ほう」
高速詠唱+全体攻撃宝具とかあるのぶっ壊れ性能になるのかしら
早よこいや種火ぶつけんぞ
クラスを除けばほぼハロエリに勝っているはずなのに
慢心、入手難易度、イベントでの存在感の違いか
時間が掛かりすぎることとさえ除けば基本初見はこれで行くとほぼ安定して勝てるしいいよね
ライダー来たら詰むけどそこは後ろにアサシン入れとけば何とかなるし
碩学者は『広く深い知識を持つ人』の事であって元々は戦闘力が無い科学者に戦闘力を付与する為の免罪符でも魔法の言葉でもねぇよ云々定期
腐る事ないし
なお実戦レベルの編成に他と比べて労力がいる模様。
プチデビルやザビ子礼装付けたりしてるけど。
もうこれだけでいいんじゃないかな
一応メディアさんはバ火力なんですよー
高ランクの対魔力持ちのヤツや当たらないヤツや苦手なあげく宝具で効かないヤツばっかなのが悪いんや
フォーマルで素の火力上げるか晩餐でNP効率更に上げるかかな
メディアさんに黒の聖杯持たせたらなかなか使いやすい
高速神言でゲージすぐ貯まってすぐ高火力の宝具撃てるしスリップダメージ分は分は皮愛でて回復できるし
相手が宝具撃ってくるターンでNP溜まってない時に40得られるのは良いぞ。
宝具の相手のチャージダウン効果はホント何度も助けられてる。失敗する確率低い気がするし。
最初はアリスの宝具弱い気がするけど使ってるうちにかなり優秀だと気付くよな。
もうちょい威力上がって欲しいけど防御ダウンあるし連射容易だし。
ソロモンとか?
終盤に「良いだろう。貴様を我がマスターとして認めよう!ぐだーず!」みたいな展開でパーティ加入イベがあると燃える
エウリュアレ用にザビ子礼装60まで上げたからそれ回してるな
いやスマン
ゲーム上の性能じゃなくて原作での火力の話だったんだ
一応hollowとかで見せたようにメディアさんの火力はクッソ高いんだが、他のメンツがあれだからあまりその点で活躍できていないっていうか
型月の晴明は爺様の若い頃みたいな性格なのかね。ちなみに若晴明と岦斎の声優はもう型月に出ているから見たみたい組み合わせである。
あとタマモさえ当たればこのパーティ組めるんだよなぁ、次のタマモピックアップは何時になることやら…
おは昌
彰子と末永く爆発してろ。あとアニメ二期マダー?
しかしキャスアーツパの話でなかなか話題に挙がらないパラケルススェ…
A3枚に一方その頃があるからNP上昇系の礼装つけなくても宝具の回転率凄いし
目大きすぎない?
毎ターン宝具とかおかしいことできる
つーか孔明引けたんで話に聞いたアリス玉藻孔明したら強すぎ笑える
玉藻エンジンでアリス孔明の凶悪なスキルで火力と防御上げながら宝具連発する様は
要塞篭ってマシンガンぶっ放しまくる感覚
ハイドパークに間違って突入して「相性差っ大事だわー」とか勘違いするくらいには強い
FGO始めたばっかの知り合いの、第3再臨したてのありすがらっきょイベラストの大幽霊を殴り倒した時はすげーって思いましたよ
それは分かっているが、前例作った以上テスラやバベッジみたいなのが出てくる可能性もあるだろう?交流電気椅子で死刑囚とテスラの風評を殺すアサシンエジソンとか、直流が主流になった世界を作るキャスターエジソンとか、起訴されても自分を守るシールダーエジソンとか。
パラPはどこまでもサポーターだからね。他のクラスのA宝具鯖にA始動の提供と賢者の石で事故を防ぐのが仕事だし。だから仕方ないね……
俺別にロリコンじゃないけど
貴方常設されてないじゃないですかー
やだー!
最終的にはフルカンストが望ましいが
スキル上げは要求する素材も、QPもレベル上げの比じゃない。
レベルカンストは何騎でもできるが
スキルカンストは最初期から始めてる人も1騎いるかいないか。
虫歯の下りが可愛すぎて種火を上げ始める→
孔明やタマモとの抜群の相性を理解する→
バレンタインで萌え死ぬ→
いつの間にかスキルレベルが10になってる
エジソンが実装されるなら無理やりなこじつけでもランサーで現界するんじゃない
まぁそれは置いといても別に呼ばれた人たちは呼ばれるに足る功績ある人達だしいいだろ
テスラ社長もキャスターで呼ばれてたら文句も少なかったかもしれんけどもさ
すまない…間違えてなんでさしてしまった
割と現状のキャスターパの完成系の一つだと思う
誰が持っても強い2030だがアリス孔明とのシナジーは他の追随を許さない
アリス自身がフォーマル持ってると嫁入りも相まって宝具の破壊力も跳ね上がる
何より高回転からチャージダウンの宝具二枚だから敵の宝具絶対打たせないマンになるのが強み
変化忠言も相まってマジでカチカチの要塞からマシンガン宝具かます基地パになる
アンデルセンとの絡みもあれば尚よし
単体男性特攻宝具持ちのCCCキャス狐ですね、わかります。
素材しかりスキル石しかりあっといおうまに枯渇するからね・・・今度のイベントでも秘石配布して欲しいんじゃが・・・高難度で鯖配布は暴動起きそうだけどスキル石ぐらいなら問題ないと思うの
アリスもいいけど絵本形態も結構好きです
そういや今日の6時だったな
忘れんようにせんと
そんなあなたにオススメなのは黒聖杯
変化と一方で防御と回復を補えてるからデメリットはほぼ相殺できてる
フォーマルの安定感もいいが宝具撃ってなんぼなので火力上げの選択は有
さっきから小次郎とハサン先生とジキルが内股になっとるんじゃが・・・特に回避持ってないジキルの怯え方が尋常じゃないんじゃが・・・
アニメも相当昔だよな。原作からして十年経って作家の文章も大分変っているから窮奇編とか風音編を読み返すと感慨深い。あと彩雲国物語のアニメが十年経っていることにも驚く。あれは完結しているけど、散々アニオリを挟んだし、アニメで完結編はやらないだろうなぁ、実に残念だ……
QPは日曜で満足に稼げる、金種火は平日で満足に稼げる。
だがスキル上げ石を満足に稼ぐことは、何曜足りとも出来ん!
言ってて気づいたけど高レアキャスターって女性が多くて、高レアアサシンは女性特攻持ちが多いから相性自体は良いはずなのに耐久しにくいのかなと思った
答えは、『スキル』です
ジャンヌオルタ「ちょっと!ジルに謝んなさいよ!」
そういう貴女はさっさとプレイアブル実装されて下さいよ!!
ほぼ毎ターン宝具をぶっ放しながら敵にチャージは一切させないという、
「ごめんの○太、このゲーム3人用なんだ」みたいな鬼畜幼女だったよ・・・
剣ジル「まったく、術ジルは私を見習うべきです」
アタランテに射られ、スパさんに抱きしめられ、バベッジに潰されるペロリストロリコン紳士のなんと多いことかと初めて見たときはドン引きしたよ
クールタイムも最短6と重くないんだよな、自己改造も重要だけど一方そのころをマックスにしても全然いいと思うわ
あと地味だけど変化もかなり強いよね、ランクもA+だから使った直後はかなり固くなるし
期間限定&後日追加宣言もあって、持ってない人が大半なのに評価しろとかキツイッスよハハハ
うちでは
ハロエリ、アルジュナ、ナーサリー(場合によってはアンデルセンやジャンヌ)でスキルでスター稼いでArtsクリティカル連発しながら、宝具も連発する運用をまれにしてます
高HPの敵がいないのでほとんど活躍しませんが
らっきょイベントの焼却炉で遊べる!と思ったらアルジュナのパーシュパタ1発で全体即死したときの虚しさは半端無かったです
あなたのスキルと、術ジルの宝具が組み合わさってたらよかったのに…
ハロエリがいない我が陣営では術アタッカーはバベッジさんだよ。レベルカンストさせて攻撃力もフォウMaxにして、機関の鎧を7、オーバーロードを6に、宝具も5だからなかなかのダメージを叩きだせるよ!
チャージ減少に防御バフでここぞという時の耐久もアリスの魅力
スキル上げたいけど、育てたいサーバントが山ほどいるから、スキルにまで素材が回りません
いいんじゃね?
事実上アーツ4枚だしこの子以上にフォーマル使い熟してるキャラもそうおらんだろ
珍しくロールケーキなんかとも相性いいのが困るが
ここにパラマスターがいるよ。スキルあげてもCT長いなと感じる。キャス狐の宝具も合わせてちょうどいいくらい
運用するためには本人の性格と同様面倒くさいけどスキル優秀だからアーツパに組み込めば本当にハマるよ
ちなみに俺が普段使っているのはキャス狐・Pは固定で嫁ネロちゃまと「」式、緑茶をとっかえひっかえしてる。最近手に入れたヴラドさんとアリスも運用予定
回転を売りとするアーツパとしても一つの完成に近いと思う
火力も嫁入りと指揮で補えるし
どうすんだこんなの
ハイドパークをぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる
すみ兵さんが参加しているからキャスター・蘆屋道満とかバーサーカー・茨木童子(ベオウルフみたいに理性がある)とか出てきて欲しいな。
1.ロンドンで魔本相手に地道に稼ぐ。
2.イベで景品として来るのを祈る。
3.パイケットの開催を運営に要望する。
お好きな選択肢でどうぞ。
あの天才は攻撃宝具ってイメージは無いしなぁ
どんな宝具かも想像つかん
作ったものやらが多すぎて逆に
素材の足りないマスターばかりであった
行き着く先は、鍋の中!
パラPオールmaxにしたのだが、np温存してればボス戦で宝具連発して攻防にグッと有利になると思う。
場面転換して仕切り直しするかんじかなぁ?
ハロエリ×黒聖杯という大砲、アンデルセンいるとダメージ気にならないしな
頁なんてハイド回ればなんとかなる
もっと深刻なのは金の問題だと思うよ
1鯖あたり1億くらい使ったよね
だから俺は孔明のスキルマ諦めてフレ頼ってる
玉藻よりフレ確保しやすいし、孔明孔明は使い物にならんが玉藻玉藻は使いやすい
玉藻は最悪嫁入り10に上げとけば問題ないから負担も軽い
余った金でナーサリーのスキル上げてきてるし悪くない選択したと思ってる
つまりはアレか。
『永久機関・少女帝国』やジャバウォックみたいな【物語を再現した擬似宝具】の中で、アリスでも他の物語でもなんでも使われている『一方そのころ』という場面転換の宝具がスキル扱いで入ってきてる感じか?
素材よりQPだな、イベントクリア時の報酬で1億くらいポンとくれないもんかね?
スキルレベル1上げるために宝物庫10回も20回も周回するのしんどい
俺は育成中の英霊に必要な骨と羽根の必要数を数えてぞっとしたな。羽根を60枚ってしんどいわ。骨も200本って……
(持って)ないです
ピックアップガチャからもフレガチャからも出てこない仕様だから
妙に稀少性が高いんだよ術ジル
ナーサリーも含めたこの3人って別人でいいんだよな。
玉藻孔明が完成形に至りつつ有るからこれやりたいんだけど
アサ式が来た事で式アンデルセンもやってみたいなーと脇道にそれてしまってる。
玉藻孔明ナーサリーなら耐久目的だし優先度は
変化→一方→改造
だな。
変化A(10)と忠言(10)の発動ターンは防御バフ90%で本当に硬い
相対的に孔明が一番早く落ちるので凸鍛錬つける事にした。
よしそれなら、小説ドラキュのドラキュラ伯爵やカーミラの少女カーミラも実装しよう‼︎
個人的にクラス替えでセミラミス、テスラ、エミヤ、フィン、ブリュンヒルデ、スカサハ師匠とかこないかなぁ
ハロウィン仕様になったスカサハ、ハロスカとか?謎のくノ一になったスカサハ、くノ一Xとか?
あれはクソワロタわwwwww
上手いこと思いつくなと
ナーサリーライムっていう概念の英霊なのになんでただの不思議の国のアリスの登場人物あつかいするのか
キャラクエに答えがあるんやで(小声)
禁断の頁をいっぱい挟みこんでHな本に魔改造してやりたかったのに
むしろアリスと呼ぶべきやからな今回のナーサリー
星4鯖なので持ってないとわからないのは仕方ないが
EXTRAをやると多少は察せるよ
ところで新作発表はもうすぐですね?
アリスの名前は不思議の国とは関係ない
自分のことをアリスと呼んで(読んで)愛してくれた「ありす」のために
彼女はアリスであり続けるんだ
ごめんページをミスったなんでさで消してくれ
マシュのスキルMAXにしたら素材が消し飛んでた俺の話するか?
ウラドおじさんがいるじゃん、と思ったがよく考えたら彼はバーサーカーであった
キャス狐デルセンとの相性がよすぎるのがいけない
星5はスキル一つに約5400万、三つで約1億5000万
星4はスキル一つに約2700万、三つで約8000万
星4は良心的だな!(錯乱
本来はEXみたいだし
お、うちのマシュもだぜ? もちろんフォウも食わせてやった。
まあ無敵&NPチャージの第二スキルだけはみんなマックスにしてもいいと思うわ。 控えにおくなりして出てきてすぐ20チャージは強敵戦で輝く。 その後は敵の単体宝具あたりひきつけてさよならすればよい(酷
他に欠片男持たせてると自己改造Aチェインで枚ターン宝具打てる
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です