段階を踏んでオープンにしていくとのことで楽しみですね。
かつてCCCもムービーが徐々に公開された時のことを思い出す。
まずは新しい挑戦を始まりをいちファンとして期待したい。
そしてドラマCD『Fate/stay night Garden of Avalon』について。
音声劇にコンバートする都合で変わるのは承知ですが、色々と追加を加えたってところ気になる。
川澄綾子さんによるによるアルトリアの慟哭はもうCMの時点でやばかった。楽しみです。
そして五章についてはまた来週とな?
とりあえず目の前の高難度イベントと巌窟王に備えよう。
コメント
とりあえず今は座して待つのみよ
無双系かな
聖剣をぶっぱするだけの簡単な仕事の始まりか
二日連続更新っていつ以来になるんだろう、流石に初ではないだろう
明日は、いきなり監獄島にいた僕たちはも忘れずに!
エイプリルフール、経験値、艦これ・・・ウッアタマガ
オタクはメジャーよりニッチを求める生き物だからね
もうすぐ本当に終わりそうだから少し寂しいが…
私たち普通のエイプリルに戻るってどういうことなの…?
しかしきのこがさいけ知ってることに感動した
能力が斬新すぎて大好きなんすよあの漫画
きのこのこういうとこ本当スキ
これまでのFateとストーリーの内容というか根幹が随分変わってきそうだな
本当なら嬉しいんだが.....
頼むから釣りや誤報であってくれ
でも回すけど!!
エクステラについては過度な延期さえなければ、もう素直に楽しみですとも。あの徐々に情報公開されて楽しみが増していく感覚をまたとっくりと味わいたい
型月の普通が本当の意味で普通だったことがあったか?
つまりそういうことだ
モードも一言だけだし
結構各所で少年巌窟王にざわざわしてるけど個人的には問題なかったからなー
あと薄々は感じてたけどやっぱ王道である貴族的な「モンテ・クリスト伯」から逆を行きたかったんだなと
岩窟王「高難度クエストやz(ry運営「ホワイトデーやぞ」
FGO民「なんだこの礼装は(困惑)」
女FGO民「ああああああああ祭りじゃああああああああああ」
岩窟王「明日イベント開始やz(ry型月「ステラアアアアアアアア!!」
型月民「ステラアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!」
こりゃ今夜は興奮しすぎて寝れるかどうか怪しいのう。
明日は高難度クエ開始というのに。
「おいあんた!! ふざけたこと言ってんじゃ…」
ヤツラの普通が一般でいう所の普通になるイメージが全く湧かない!!w
FFⅦリメイクまでは本体買わなくていいかなと思ってたのに
それより先に欲しいソフトが発表されてしまった
誰じゃっけそいつ
声優櫻井かと空目してしまったじゃないか
シナリオライターとかはFateみたいなのは確実に「合う」「合わない」はっきりでるから、確定情報出るまで気にしないようがいいんじゃないかね
まあやっぱり先か
あの先生はうえき以降はケガや病気で連載逃しまくりで大変だよな
体を大事にした上で面白い話を書いてもらいたい
あれ見てて本当に胃が痛くなったからなぁ・・・
俺マジで赤王ちゃまに向かって「馬鹿!やめろ!」って暴言吐いちゃったからなぁ(ローマ市民から極刑言い渡されてもおかしくない大罪だよホント)
ただ大型建造で名取出てきたときは思わず爆笑してしまったw
集団・召喚系の宝具により呼び出される系の方々が夜逃げを始めました
仮にGrand OrderがTVアニメになったら澤野さんをBGMにお願いしゃす!
ガンダムUCやアルドノア・ゼロで好きになったんだよ
緒方さんはあまり気にしてなかったけど、人によっては迷惑に思う人もいるんじゃなかろうか
ただ今日はビックニュースが多いだけだ
Twitterってツールはファンとの距離が近すぎるなぁ…
おなかがいたいwwwwwwww
どうしてくれんじゃwwwwww
―――――でもイベント内容はシリアスになる気がするな(適当
信じる信じない以前にフラゲ情報はあまりこういうところにもちこまないのがマナーだと思うよ
すまん、結構フラゲ情報書かれてたから麻痺してた。不快に思ったならなんでさして消しといてくれ…。
fateともコラボしたMHFGェ・・・
サイケってうえきの法則の人が書いてるのか
うえきも面白かったし、あの先生の作品なら買ってみるかな
ホイホイ立ち位置変えて恥ずかしくないんですか?
やっちゃえバーサーカー!
ダクソも出ることだし、買いましょうや
限定盤難民がでるな
それと一週目から使用するとシナリオぶち壊しなのが問題だよねアレ
ステラアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!
に全部もってかれてるんだけど。
今年は型月は大盛り上がりですね。
どうしよ、アクション系なら手軽にvitaかな、大画面で高画質でPS4が迷う。
巌窟王(CV.ワカメ)「絶望した!」
……ますますダークヒーローの最終再臨が気になる……
字の文のあるゲームなら大丈夫やろ
そして緒方さんはきっとくると信じたい。エルキドゥ緒方さんをオレはまだあきらめない(もはや関係ない)。
もう修正されてるな
澤野弘之じゃなくて深澤秀行だよ
よくないよねえ。答えられない規約だってあるんだから
きのこがやってなくてよかったよホント(匿名でやってるかもしれないが)
すまん、連載ペースまた空きそうだから一気に見れるようになるまで見ないようにしてる
なのでネタバレはしないでくれよ?
最近のサンデーは徐々に黄金期までとは言わんがかなり面白くなってきてる
これでゲッサンの皆川(無理だろうけど)、復活されると噂の富士鷹先生
主に講談社で色々ネタ拾ってきた久米田が復帰したら最強に見える
ヤムチャばりに超速で味方化しましたね。
胃薬差し入れしなきゃ(使命感)
まあ、ソロモンは自分から「今顔出ししたのはトイレ休憩みたいなもの」発言したりしてるし是非もないこともないネ!これでなんらかのエラーで巌窟王までイラストの差分が大変なコトになったら笑うわ
カルデアボーイズコレクションも天草体験イベントも楽しかったし、新作も楽しみだ
楽しみだ
うえきは作画がよく変わることに目をつむれば、全16巻と少ない巻数ながら、友情、努力、勝利があり、能力バトルものとしても完成度が高い。マンガの作画が気になるなら、アニメもあるからこちらは作画が変わらないからこちらをオススメするよ。
まぁ、企画始めるにしてもベースの物語が出来てないとそれに合わせたCGや絵を描けないからねぇ
当然ちゃ当然の動きであるな
イラスト差分ってそんな変だったかね
まあ挿し変わったやつの方が化物じみててよかったけど
どっちにしても下ネタで爆笑とかは大ボスとしてまずかった
「やめろっちゃん!!!」
以前はファンの間で過去の名作ポジになって緩やかに次の作品に移るのかなぁとか思ってたが
FGO初期の大炎上でこんな泥を派手にぶちまけてシリーズ終わるのか(唖然)としてたら段々持ち直して色々な話題で盛り上がってきて
ここにきて寺で大盛り上がりでシリーズとして復活してきて驚いてる
だって普通に入力したら「岩窟」しか出ないんだもの…(Android勢)
色々同時に仕事やってるみたいだが身体大切になきのこ
ダクソ3でストレス発散しよう
きっと巌窟王のラックはE。
有り難うございます。でもお身体を大切にして下さい。
いつ頃でるかなぁ
そう言えばきのこ、Zero放映当時ダクソ無印プレイしていたんだっけ。
この4人は宝具が派手でゲーム映えしそう
希望はないんですか!?
労力パないよね、今年はセーブしたくなるよね
あり得るとしたらシグルド、ラーマ、テムジン、ローラン辺りか。シグルドはFGOではなくこっちで参戦しそうな気がする。
以前少し話題になっていたな。オジマンディアス登場したらボスキャラでエリアが複合神殿じゃないなかって。あとはマ○オカートみたいなノリのも見たことあるぞ。
というかアーラシュさん、奥義使ったら爆散しちゃうじゃないですかー。
ま、まぁ明日始まったら皆思い出してくれるよ、きっと、うん。
福地翼と言えばうえきの法則が僕の青春でした
緒方さんは美青年系、ジョージは渋いおっさんのサーヴァントで
>FGO民「なんだこの礼装は(困惑)」
>女FGO民「ああああああああ祭りじゃああああああああああ」
男GO民でノンケだけども乙女回路がスパークスライナーハイした俺みたいなんも居るんですよ(声高に)
ヘラクレスでギガントマキアーに挑んだりカルナさん使って雑魚敵1億人ぶっ飛ばしたりできるゲームを期待していいんですかね!?
仮に無双系ならイスカンダルやダレイオスのような軍勢宝具のサーヴァントが映えるな。
うしとらの法力使う僧侶とか見てると、型月の弁慶(本物)や宝蔵院胤栄と胤舜親子がどんな化け物か気になるよね
ガチャを回せる金でPS4が買えると考えなければ!
よーし、おじさん貯金しちゃうぞー。
深澤さんは結構澤野さんと名前間違えらるることが多いんだよね。名前は「澤」しか共通点ないし、言葉に出したりフルネームで書くと間違えないんだけど、名字だけだと間違える人多い。
GOの初期バランスやEXTRA無印の初プレイを思い出す感覚に「マゾゲーだわー」「クソゲだわー」と言う声が飛び交う
しかしファンはその悔しさを原動力に攻略し、かつパッチ修正やDLCも求め、だんだん良くなっていく
最終的に「惜しい所はあるけどやっぱりfateファンやってて良かった」的な感想に行きつく
そんな未来を幻視した・・・。いやホントまじで楽しみですよエクステラも巌窟王も
○○を××に~系能力からの神器登場で、突拍子なインフレテコ入れ来たー!と思ったら決してやり過ぎず
レベル2の登場で味方全員レベルアップするかと思ったらそんなこともなかった
取捨選択がすごくうまい作者だと思う
巌窟王に緒方恵美
巌窟王に緒方恵美
唱えること3度、ただジョージな渋ボイスを回避する。
ぶっちゃけ岩窟王より天草・アストルフォ・子ギルの方が欲しかったから是非もなし!!!!
うえきもアナグルモールもサイケも全部読んでます!
やりたい放題、世界と人との話、色々気になるなー
とりあえずきのこお疲れ様
プレイアブルはエクストラの3人は確定として他は誰が来るだろう?
これを見越した上でGOや外伝に参戦したキャラもいるのかね
(邪悪な笑みでwktkしながら)
あの正義の味方 体はボロボロなのにまだ戦うところ好き
神器のバリエーションも豊富だし、佐野のような能力の汎用性で戦う強者という従来の面白さが無くならなかったのもいいよね。新天界人や地獄人だからといって他の能力者より強いという単純な上下関係にならなかったな。
能力を使うたびに溺死しないといけないとか、どこの大統領だってぐらい厳しいし、それを幾度も繰り返す精神がヤバい。士郎に通じる無茶苦茶っぷりだよ。
雑魚ごときに英霊が負けるわけないとか思うやろ
無双だと雑魚の方が事故りやすいんよ
やっぱり誤字か
しかしいくら似てるからって間違うかな。実は澤野さんなんか型月作品に水面下で関わってるんじゃ....
一巻の引きってどこのことだろ
BGMとかいじれたら嬉しいよね
三國無双2の弩兵ほど恐ろしいものは無い
難易度の高い雑魚とか逃げ場を失うとフルボッコにされるからね
ゲーム環境にも寄るが無双系アクションは位置取りが大事
あとレベル上げと防御スキル、それと回復アイテムの使用タイミングも
あれは提督業の人間に多大なダメージを与えた
あの後経験値さんは春イベクリアできたんだっけか・・
あと北米神話大戦は来週か?
福地作品の話題があってちょうどいいや、植木のベストバウトをみんなに問おうじゃあないか!
私はあれだな、佐野vsマシューとか植木vsバロウorマリリンorアノンとか色々あるが、やっぱ植木vsロベルトだな!あの神器vs神器なバトルは最っ高じゃったぁ…!!不死身な植木に最後の百鬼夜行はもう…!!
なんでさされても構わん、長文失敬!!
「ANUBIS」っぽいアクションだったら、すっごい嬉しいなw
実は大好きなんだ、このゲームw
あと、アクションゲームならヌルヌル動いて欲しいぞ。
ネロとか玉藻とかさ、お胸が大きでしょ? つまりはそういう事だ。(乳揺れ期待)
ホントにこの人の描く異能バトルは面白いんだわ
シンプルな能力を上手に魅せてくれる
読者が忘れかけてた最初期の設定を、ラストバトルの最重要ポイントにするとか予想できないわ
巌窟王カワイソス
今回のガチャスルーするつもりだったが少し回してあげたくなってしまった
作家陣(死屍累々) 「普通?ふつうってなんだ!?」
菌糸類&社長 「(ヤっちゃた件は)ふりむかないことさ・・・」
・
・
・
・
繰り返す1日
EXTRAに関しては雑魚に負けるのは違和感ないなーむしろトラウマのが…
嬉々としてネタバレするのは木曜まで控えろ
みながみんな早売り手に入れられる環境じゃないんだから
ギルは宙の外で仮眠に耽っているままかね?
設定的には出てくるか微妙っぽいけど
ダークヒーロー系ということで石田さんの可能性も微レ存?
まあ何にせよ明日には誰だかはっきりするのじゃ
緒方ニキとバーロー以外であのビジュアルに合いそうな声・・・
朴さん!?
???「間が悪かったのだ…」
サイケは暇があればブックオフで
福地翼氏を持ち出してるところから、、、有り得る!(かもしれないし違うかもしれない)
ダレイオスvsイスカンダルはやっぱり動いてるものとして見たい
特に今やってる第5シリーズは必見
そもそも製作は本当に進んでいるのだろうか
儲かるからfate優先されてんだかなんだか知らないけどfateは結構ゲームも小説も漫画も定期的に出るけど月リメは年に一回続報有るか否かだし
ワダアルコ氏のアルテラの表情可愛い
SNSはなんと言うかわきまえてない人間が多すぎる
自分が逮捕されかねないような写真をのせる愚か者や他人の迷惑を省みない愚か者
うえきの法則+でズタボロになった俺の心を癒してくれる・・・。
あと、サイケが好きな人はトラウマイスタとねじまきカギューもいけると思うな!
プラスの打ち切りは、今でも悔やんでいるレベル
そしてギャグシナリオではダンロンネタでいじられる可能性が……
月姫は同人時代の作品で結構前のものだから、どういう風にリメイクするかを考えるのは凄く大変そう
キャラや背景も全て描き直し、BGMも作り直し、そして以前の雰囲気を壊さないようにしつつ、新要素も加える…
時間かかっても仕方ないかと
特に理由のないマジックマッシュルーム語がサンダーを襲う!
事実ならアルテラさんが嫁な自分としては買うのが確定するくらいだが
フラゲとかの類いの情報をコメするのは控えるべきだと思うのだが
俺はブライドの時、イタリア旅行中ローマで全部の石つぎ込んでガチャ回してローマが誰一人として現れなかったことに絶望したぞ
SN鯖とか使えたら楽しそう
てか使いたい!NOUMINN無双してえ!
ブラッドボーンとダクソ3も一緒に買おうな!
彩色サンプルもかなり出来てたしもしかしてこの新作の同梱版figmaの可能性ある・・・?
ということは赤王ver.2、キャス狐、ギルの3パターン出す気ですね?財布が死ぬ
キャス狐のダメージ数によって解禁されるイベントのためにレベル上げがてらギリギリまでわざと攻撃受ける作業してたらうっかり三回連続負け手にしちゅってそのままエクストラアタックまで決められて沈んでしまいそれまでのレベル上げパーになったのはいい思い出
ムーンセルはいいぶんめい
サイケは集中連載→コミックス発売と同時にコミックスの続きを集中連載→
の繰り返しだからとりあえずコミックス買いにいこうか
※523669
タッコクは?
シリアスはらっきょの時点で直死されたか?!
昔それっぽい人はいたなぁ
なんか虚淵さんとかともフォローし合ってたけど、本物だったのだろうか?
Vitaでも行けると見たが
正直佐野や初期のうえきの戦い方が好きだからうえきの神器ゴリ押しになってしまったのは残念な部分ではある
まあ確かに月姫リメイクはファンからの期待値が妙に高そうな感じだから制作もどこをどうリメイクするのかとかで大変そう
個人的には月姫本編では出ずのちの派生作品で出たキャラ(都古、レン、軋MAXなどなど)の出番を上手く本編に落とし込んでほしい
リップとメルトとキアラさんは参加できるんだろうか?
最近はちゃんと作品終わらせてなかったけどな…
だよなぁ……Fateの時点で拗らせまくってかなりうるさいこと言う層が居るし、一つでも下手打ったらガンガン急かしてた古参勢がテノヒラクルーで大バッシングぶち込みそうでやりづらかろうなーとは思うわ
一般人なら間違いなく心が折れる
かといって待たせれば待たせるほどますます期待値が上がっていくだろうしどっかで妥協しないと永遠に出ないんじゃなかろうか
アヴェンジャー(のメンタル)が死んだ!!
てかサンデー読んでることが意外
柊様とかも読んでるかなぁ
もうどれくらい前の話だろうか、アーネンエルベドラマCDで彼女がしたこのちょっとしたネタ発言……時を越えてここに「空想具現化」することになるだなんて
DLCで姫君きたら管理人さんが感謝のステラをしそうだ
勿論わたしも続きますが
extraシリーズの続編だからバサカアルクの登場はあり得なくもないよね
だってちゃんと一人の鯖として登場したことがあるんだから
しかもまだ5回戦での伏線回収CCCでしてないからね
ほぼ全裸にしたり、顔に白粥ぶっかけたり、
次は何をさせてくれるんでゲスかねぇ
・・・別にやましい気持ちはないんですよ?
いまだにキルノートンの能力が気になる。
今も楽しく読んでるけどね→サイケ
うえき2連載中に体調崩されて以来また身体こわさないか心配だし無理しない程度に頑張ってほしい。
この人でなし!
また会いましょうって言ってたしね
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です