【FGO】作家sは今修羅場なので pic.twitter.com/oThLj9PQ6G
— キリタチ■作家鯖沼 (@krtt_opn) 2016年3月7日
言いだしっぺの法則に則り(礼装名は浮かばなかった pic.twitter.com/soo6MLdGh3
— いつき (@ipomoea_alba) 2016年3月7日
らっきょコラボおわり pic.twitter.com/cWbaFhWGfy
— いつき (@ipomoea_alba) 2016年3月9日
深く考えてはいけないホワイトデー(ネロヴラ? pic.twitter.com/UFNxBlUM0F
— いつき (@ipomoea_alba) 2016年3月14日
吸血鬼と向き合いたかった公(失敗 pic.twitter.com/9PPmLNAx96
— いつき (@ipomoea_alba) 2016年3月4日
アステリオスくんとエウリュアレちゃんのバレンタインと照れ隠し #FateGO pic.twitter.com/w9KGDsr9WD
— ポチ夫@FGO (@po_chi_o) 2016年2月13日
@po_chi_o アステリオスくんとエウリュアレちゃんとホワイトデー #FateGO pic.twitter.com/0bwuVYALdD
— ポチ夫@FGO (@po_chi_o) 2016年3月14日
愛の霊薬が4凸してしまった記念#FateGO pic.twitter.com/Bn3LqGTNx7
— くりから (@kurikara) 2016年3月13日
「Fate/EXTELLA」に望む事 +15分です#女性キャラ版fateワンドロ pic.twitter.com/2EMmT8tNeZ
— くりから (@kurikara) 2016年3月15日
EXTELLAおめでとう!!ザビ子もハリセンで参戦!!!(たぶん) #FateEXTRA pic.twitter.com/w78dUw5vBu
— くぢらん@肉食べたい (@kujiran) 2016年3月15日
スーパーアマクサ人 #fgo pic.twitter.com/iJGPs1HSAg
— 平馬 (@heima0219) 2016年3月10日
スーパーアマクサ人面白すぎた
いつきさんのネロとヴラドが妙にツボにくるというか、平たく言って好き。
バレンタイン&ホワイトデーはこういうぐだーず以外とのキャラ同士のやり取りも見たかった。
そういう意味ではエウリュアレがアステリオスの名前を出してくれたのはとても良かったよね。
ホワイトデーの礼装に出番の無かったキャラはまた次の機会に活躍できるとイイネ。
エクスステラではみんなサーヴァントを激しく動かすから揺れるんだろうな。
ザビ子も居たら無駄にジャンプさせたりカメラワークの視点を荒ぶらせたりするんだろうな。
うん、ゆれる胸とか楽しみじゃよね!
コメント
叔父様もかわいい
そしてくりから氏に全く同意である
スーパーアマクサ人とか危険だわ
全 て 尊 き 理 想 郷
次は巌窟王で描いて欲しい(戦闘モーション見ながら)
中の人的には鬼を使いこなし始めた某中伝剣士だとなおよかった(軌跡並感
なお、伝説の戦士でも十分腹筋崩壊の模様
読み切れないと嘆く事もない!
本が世界になければ!なんだこのゴミは
いい加減にしろと憤る事もない!
本が世界になければ!ついぞ俺が〆切に
追われる事もない!」
シェイクスピア 「何と正直な御方か!・・・あぁ、しかし、
しかしその言葉は吾輩の胸を打つ!」
アリス 「そんなのだめぇぇぇえええええええええ!!」
よくよく考えると連続エネルギー弾は敗北フラグだったわ・・・
このローマにならローマされてもいい
(エクスステラ)
本当にいつきさんの想像してるみたいな感じだったりするのかな
宝具出す途中で舌噛みそう。
念のために言っておかなければならない気がしたのだ」
ヤ○金かな・・・?
ありがとう、あなたのおかげでコルド大王を切り刻んで衝撃波で消し飛ばす小次郎が思い浮かびました。
じゃあスカートがひらひらすればいいだろ!
あの超アーチャー人○○○○○○○に匹敵する戦士が出てきやがった・・・
(正直最初に宝具見たときかめはめ波だぁって思ってしまった)
では続いて、リヨ版をお願いします
作家勢が一番修羅場るのは夏と冬ではないのか!?
いやあ世界は広いですね
貴様はこの星の人間では無い・・・宇宙一の強戦士族NOUMINだ!!
いずれスーパーアマクサ人ゴットスーパーアマクサ人になったりするのだろうか
(くりから氏のイラストが)IPPAI OPPAI ボク元気♂
そういえばSN当初ってアーチャーの正体そう言われてたんだっけ?
既に正体を知ってからフェイトを始めちゃったから、その世代が羨ましい
「ポーヒー」→「デデーン」
の流れが脳内再生されてしまう
こんなん笑うわいw
おや、ブリュンヒルデのようすが・・・?
ラニⅧ 「!―――閃きました」
体格差が凄まじいのにアステリオスが子供っぽいからあれでオネショタができている点がさらに素晴らしい
ブラボーオォーブラーーボーー
俺は今日から巌窟王の戦闘で
その幻聴が聞こえてきそうだよ・・・
Apo本編ではリアルガチでそれやって目標達成しようとしてましたよねw
その前に宇宙の帝王ギル様、人造人間フランやメッフィーとの激闘があるじゃろ?
"ローマの休日"
だな
それ最終的にフランちゃんが子持ちの人妻になりますね?
問おう
――君は圧政者かね?
地球上のあらゆるNOUMINやYAMASODATI、さらには幻想種TUBAMEや過去地球に存在した戦闘民族BANZOKUの遺伝子を組み込んだ最強の悪魔メフィストフェレス・・・
強そう(なおコントロールできない模様)
スーパーアマクサ人のせいで天草と岩窟王が空中で殴りあってるんじゃが(なお相性)
だからやめれって言ったのに――――(ミンチにされる光景から目を背きながら
スーパーアマクサ人「双腕零次集束!!!!」
巌窟王「なんなんだぁ今のはぁ・・・?」
迫り来る親父ぃの股間(見た身15歳の美少女がブルマ履いて近づいてくる)
唯のエッチなビデオじゃねえかw
Bボタン連打ぁ!!
DEBUとDEBUから出てきた悪いHAGEが戦うわけですね
ローマ3人組のスーツ姿を見て、最初に頭に浮かんだのが某成田先生だった・・・
(絵全体から漂う、咽かえる程に濃密なイタリア・マフィア組織臭)
これに赤王を加えるなら、
嫁王の衣装を白黒反転させた感じのドレスでイケそうだな・・・(忠誠)
おっぱいって良いよね!エクステラでキャス狐の乳揺れが見たいんじゃ!(覚醒)
復活のフュージョン!四郎とダンテス も見たいです
マタ・ハリさんに飲ませるのではなく飲ませてもらいたい俺らは間違いなくダメ人間だな!
AUO「我の財宝力は、53万程度で済むと思うなよ?」
聖杯がああああ!聖杯そのものがああああ!!!
「俺はダンテス人の王子、エドモン・ダンテスだ!!」
「俺は、スーパーダンテスだ」
「頑張れアマクサ、お前がナンバーワンだ」
渋に上がってた荊軻さんとの良かったぜ
ピッコロ大魔王ポジって誰だ?
ロムルス?
さらにその前に生まれついての天才エリート牛若丸とその部下、武蔵坊弁慶との激闘が繰り広げられるんですね!
あれはむしろ木の葉の忍者だと思うがどうか?
名前は超ダン郎に決まりだな
あのオカン具合からしてエミヤとか
何があってもHead-Cha-Laだから大丈夫
巌窟王「お前がナンバーワンだ!」
管理人大丈夫か?
思い出して興奮してるんですかねぇ〜
トラブル(清姫)と遊べ (命知らずにも浮気する)ヤンチャボーイ
第一形態:子ギル「僕の財宝力は53万です」
第二形態:ジャージギル「今の我の財宝力は100万以上は確実か・・・」
第三形態:黄金の鎧ギル「さあ、神話の再現を始めようか!」
第四形態:ギルガメッシュ・ネイキッド「我が宇宙最強なんだぁぁぁ!!(財宝力1億2千万)」
前は謎の球体モーションが多かったのに最近の流行は気功波か
次辺りは金髪とかにマジでなりそう
3再臨の巌窟王は金髪だったら超2に見えなくもない
四郎とフュージョンするの…すまないさんか牽引マン位しかいない
アッセイ!!(返事)
エミヤ大魔王が切嗣になるな
通報した(サンソンに)
エミヤ「スーパーアーチャー人○○○○○○だ――――!!」(ネタバレのため伏字)
鳥山風の画風でエミヤさんが超化してギル化する漫画あったな……
ハイ、俺も原作Fateルートであのタイミングで我様(しかもアーチャークラス)が出てきた時、
なんか変質したエミヤさんかと最初思ってました
宇宙船は造らないけど似た物造れる嫁でもあるな…
もうフュージョンしちゃえよ。
ついでにロマンの私物の東方紅魔郷もプレイさせよう
アストルフォ「クーフーリンが、アッセイマンに………!」
アステリオス「さようならディルさん…どうか死なないで」
ディルムッド「アステリオスーー!!」
エミヤ「マシュ、君といた数ヶ月、わ、わるくなかった……よ………」
マシュ「エミヤさん………!」
必死に突っ込むあたり、相手がぐだ子でも狙ってるんですかねマシュさん
しかし岩窟王といい、作り手内でエネルギー弾飛ばすの流行ってるんだろうか
次はエネルギー纏った拳で頼む。マジカル八極拳を今ここに!
スパさんが地中から6人生えてくるとかどんなホラーだよw
まあ初めてはマリーだろうな(あいさつ代わりのキス的な意味で)
でぇじょうぶだ、聖杯で生き返せる!
中の人と髪型的に、アイス咥えさせて、ついでにエミヤのとこから剣かっぱらって二刀流させたいかも
クーフーリン「俺にやらせてくれ。お遊びはこれで終わりだってのを見せてやりてぇ」
よかったな……(ホロリ)
それあったね。イリヤがフリーザ顔してて笑った覚えがある。
その後のラフ画であったQ文章も
それどころか残像拳も使ってました。
デデーン
俺もそう思った。どっちかというとイケメンというよか孔明さんと同じ渋かっこいい系だけど。
実際のローマさんも髪黒いんかな。王冠でわからない
征服!!(ボローン)
多くの人(スパさん)が笑っていました・・・
キャス狐のパンチラとかがアップされる未来が浮かぶ。
デットオアアライブばりに
師匠かなあ
負の念がたまったら牙を向いてくるしあながち間違ってないw
ソロモン「オヤジィ...」
コンラ「オヤジィ...」
アステリオス「おやじぃ...」
ロマン「逃げるんだぁ...勝てるわけがないYO☆」
天さんポジはステラさんのがいい気がする。
ストイックで自爆系技持ち同士だし。
まさか・・・隠れ巨乳だと・・・!?(錯乱)
ところで乳揺れは普通にあると思う。
EXTRAの時点でキャス狐とか揺れてたし、ひょっとしたらカグラのとこが開発してるかもだし。
特にゲスの極みな某投石王がヤバいwww
マフィア的に考えるならローマ様ってゴッドファザー的存在だよな
カリギュラ叔父上ネクタイチェックしてもらってイイなぁ・・・。
武闘派の若頭カリギュラ
若頭の姪で新人法務係のネロ
古参で広報・情報操作係のカエサル
これに喧嘩売る命知らずはおらんやろ(フラグ
ディルの死で覚醒する悟飯ポジは誰になりますか・・・?
緒方ニキとかバーローだろと思ったがしっくしてる
これは欲しい
なお、今回もry
「あーハイハイZ戦士ねもう散々言われたよ」と思いつつ見てみたら爆笑してしまった
絵柄似せすぎとビッグクランチはずるいぞ畜生
円卓組の若頭(自称)のモードレッドとカリギュラが諍い起こして抗争に発展する展開とかどうすかね?(理由は父上の方が凄いネロの方が凄いで口論、後でアルトリアとネロにこっぴどく説教される)
それ「若手が暴走してスイマセン」、じゃ引っ込みつかなくなって
組の面子問題で泣く泣く前面衝突で崩壊フラグじゃないですかヤダー
勇者王の必殺技にしておけばよかったものを…
缶詰状態にしてエイプリルフールの原稿書かせなきゃ(byきのこ)
生前は重い年貢だの島原の乱だので苦労して、
鯖になっても趣味も嗜好も持たずに人類救済に全力を捧げてきた四郎に
カルデアの皆が遊んでくれているようでだんだん微笑ましくなってきた。
あいつなんだかんだで心身ともに17歳のままなんだよなぁ。
つまりリヨトリアはスーパーブリテン人だった…?
ジャンヌ「もうだめだぁ…おしまいだぁ」
これで全部持ってくのは卑怯だわww
シロウのキャラクエ楽しみにしてる
アヴェンジャーのお料理教室が始まるんですね分かります
うむ、マーベラスならその辺は期待していいと思う
普通にアクションゲーとしてもカグラ以外にソルサクの実績もあるし割と信頼していい
カグラ新作の必殺技のモーションやらカメラワークやらかなり良かったから中々期待できる
もちろんおっぱいにもきたいして(輝ける命の本流
ジャンヌ・オルタ「不貞腐れてる暇があったら戦え!」
しかもグミ撃ちしてくるしな
編み物しててほっこりした
今回は図書室一コマ目のローマ皇帝のきょとん顔にやられた…‼︎
おお、かの偉大なるローマに対して「かわいい」という感情を抱くとは!!!!
いいぞもっとやれ
二人で歌のプレゼントしよう!!
>生前は重い年貢だの島原の乱だので苦労して
スパルタクス「アッセイ? アッセイ!?」ウズウズ
風の噂では、某CCCのシナリオを書かせるために某菌糸類を缶詰にしたら
それでもゲームやりたくてモ◯マスをやり始めてあんなことになったらしい……
監獄マイルームに電波が届かないようにしないとリア王や人魚姫がガチャやりかねん……
微笑ましい
ヘルシングも一緒に貸してあげましょう
その昔、「ロザリオとバンパイア」って漫画があってな・・・
いやー隠れ巨乳はないでしょ
確か設定資料集じゃ
ん?こんな時間にお客さんか珍しいn(ry
魔人キアラはどうしよう?
なんかいいポジションあるかな?
シェンロンはせいはいくんだな!
つまり今きのこを密室栽培すれば何これ改とかYAGIとか某積み木ゲーな感じの鯖が産まれる可能性があるってことですのん?
剣逆手持ち+鎧でもいいぞ
お前らいっそずっと布被ってろよ…
つかゴーストで七人ミサキカムバックカモーーーン!!
ベジータ枠はエドモンでお願いします
NOUMINの大軍に勝利したBAKUHUとは一体(EXP並の感想)
吸血鬼のおしごとを見せてあげよう
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です