【公式サイト公開】本日『フェイト/エクステラ』の公式サイトをティザーオープンしました。今後の最新情報は、公式アカウントからもお届けしていきます! #FateEX https://t.co/dIifLyf7r1
— 【公式】Fate/EXTELLA (@FateEXTELLA) 2016年3月22日
『フェイト/エクステラ』の公式サイトではカウントダウンも開始!「時計の針は再び動き出す、まだ知らぬ喝采を求めて━。」続報にご期待ください! #FateEX https://t.co/yPX1MsiDLW
— 【公式】Fate/EXTELLA (@FateEXTELLA) 2016年3月22日
ファミ通に掲載されていた情報も合わせて公式サイトでも正式オープン。
このカウントがゼロになったら何がわかるのかなー。新しいキャラとか今度はPVかなー。
赤王ちゃま、キャス狐、アルテラがメインとはいうけど金ぴかだって無銘だって居ると思うし続報を待つべし。
ところでワダアルコさんのアルテラは可愛いというより大人な感じしますね。
そしてやっぱりスゴイ格好だなあと思ったのであった。
コメント
いや何処をとは言いませんが
それはそうと男鯖は何出るか楽しみです
ギル「我は?」
エリザ「アタシは?」
緑色の粒子が飛び交いそうなジャンルですね…
──待て、しかして希望せよ
まぁ出たとしてもメイン三人と言われたからには大した役は貰えまいて…
はぁ…
胸から股にかけてのおなかのラインがなんかこう・・・たまりません
バベッジさんに変形機構の実装するんだよあくしろよ
奏者に告れと轟叫ぶ!!
形態変化でいい加減弓を使ってくれるギル様にワンチャン?
CCCは綺麗に終わっていたから、個人的にはそっちのほうがいいかな
それどっちかって言うとギルガメッシュの方なんだよな
中の人的に
指摘されて気付いたんだけどDEBUっていうかカエサルの第三再臨っぽくない?
所縁のある鯖のフォームになると妄想・・・
つまりカリギュラやロムルスフォームもあるという事だっ!!
別に深い意図はありません。キャス孤の尻が気になるとか思ってないです
EXTELLAのアルテラさんにもハートを撃ち抜かれてしまいそうです…
いやホントFateで一番好きなキャラになったんですよ
まあまだわからんが
待て、しかして希望せよ
へOへ
○ いいぜ、魅せてやるよ!
/ >
\O
○\ ほんものの実力って奴をな!
/ >
O 三 コジマァァァァッァァァァァア!!!
※○※三
< \三
※※O※※
※○※ キャノォォォォォォォォォン!!!!!
/<
胸がさらに小さくなってしまった気がするがな!
Fateは女だけじゃなくて男鯖も魅力なのに残念。
ネロとアルテラのぱんつ楽しみだけど。
以前から考察されてたタイプ・マーズの端末云々って話を聞いた時からそれをやるならSFよりのEXTRA系列じゃねって思ってたから、本当に出るなんてちょっと驚いた
赤と黒の眼になったネロ・・・見たいぜ
まだまだこれから増えるでしょ
こういうこと書くとなんでさの嵐なんだろうな
「褐色属性と無機質属性が被っています。後発の属性被りは看過できません」
「余の独壇場だな!」
?「黙れ小童ァァァ‼︎ そういうのを朝令暮改と言うのじゃ! 」
それむしろ元のアルテラや
メインはこの3人だが他にも使えるキャラはいるだろう。
今までEXTRAシリーズでメインメンバーで頑張ってきたんだから、今作もメインで登場してほしかったなあ
主人公って表記してもいい気がするけど、もうマスターとサーヴァントっていう契約の形じゃないとか?
はよPVか何かで動いているところが見たいぞ
エリザ…
ていうかアクションゲーなのに3人しか使えないのはさすがにマズい
あと個別ストーリーでも複数のキャラが使えるのは無双シリーズとかでもよくあるからストーリーモードでも3人以外使えると思うよ
無銘やギルも気になるけど、この二人のルートだと
ザビーズがムーンセルにいる事に整合性が取れなくなってしまうんだよなぁ
無銘→一緒に消滅
ギル→ムーンセルを飛び出して、別の電脳空間に
綺麗だな―。この光で世界が満たされますように
世に平穏のあらんことを
今度のFate特番が映像初出しになりそうで期待。ほんとに楽しみだね
待て、しかし希望せよ
セネカ「だから陛下はアホなのですッ!」
単にEXTRAの続編ってわけでもないらしいから、そこらへんは問題ないような気がするけど
正月生放送のノッブみたいにfateと同じ次元に行きたい
どういう人選?孔明はわかるけど
そういやトップ絵のマスター?ザビにしては服装がなんか白いよね
他にもキャラいるなら、ライダーで轢き逃げプレイとかしてみたい
監獄のメルセデス(仮)がナイチンゲールなんじゃないの?
コジマは…不味い…
にしてもグラフィックでワダ絵を再現できててすごいな。
わかってるなら飲み込んでおきなさいな
好き嫌いも不満も貴方の自由だけれど、だからって何処でも撒き散らして良いってわけじゃないのよ
CCCエンドの鯖エンドでの後日談では無銘は完全消滅、ギルは別の惑星行っちゃうしなぁ
エリちゃんは選択肢次第だが
でも、だからと言って完全に希望が潰えた訳ではない…はず
無銘はともかく、ギルはまぁ大丈夫だろ。
人類がムーンセル攻略した後面白そうなことやってたら普通に帰ってきそう。
スチパン新作…
初めての10連で来て以来ずっとエースとして活躍している彼女が登場するとあっては見過ごせない
‥‥も、もちろんいてもいいけどさ!!
臍を忘れるとは何事だ、たわけめ
(いい・・・)
俺はANUBISを思い出すぞ!
それはさておき、キャス狐のスクリーンショットが実に素晴らしい。
上手い具合に尻尾と着物でお尻を隠しているが、十分にエロい。
そしてワダ絵のアルテラさんがイケメンでしかも、エロい。
PS4買ってから、某極道ゲームばかりプレイしてたから、本当に楽しみだぞ!
俺は純粋に叔父で拳闘者のカリギュラから力を貰ったものかと思った
最初は三人しか使えないけどゲーム進めるごとに鯖が増えていく感じだったらいいね
アルテラが火星に関係が強い事考えると月以外の電脳世界と回線繋がってもおかしく無いからギルは大丈夫
反対に叩くのが当然で叩かない奴は本人認定される場所もあるし、バランスとれてていいんじゃない。
メイン鯖が3人なのがなぁ
新作って言う割りには既に知ってるキャラとだけ絆深めるのはなんかね
俺もナイチンゲールだともう、彼女の変わりにゴーストが戦ってたし(ソコかい
え、皆桜井シナリオでも歓迎できるの?
誰が操っているのか分からんが擬似サーヴァントみたいなものだろうか・・・
この先もどんどん紹介されるだろうよ
とりあえずまずは看板キャラって事でこの三人なんだろう
アルテラみたいにFGO初出でこちらにも登場する人たちがいるんだろうか
新しいサーヴァントもだけど、マスター達がどうなるかが楽しみ。GOとのコラボまではいかなくとも、連動企画とかあってもいいんですよ(チラッ)
丹下桜&小倉唯によるバイノーラル脳破壊ボイスだって!?(唐突)
AUO「」
多分出るぞそれ、前どこかのアンケートでfeteの無双系アクションゲームについて聞いてた気がする
ここのサイトは基本全肯定だからな
肯定したいとき以外は来ない方が吉じゃぞ
まぁ、少なくとも18禁にはならないと思う
>何度も出てきて恥ずかしくないんですか?
地の文あるフラグメンツは面白いしエクステラは地の文あるだろうから大丈夫じゃね?
この世で型月語れる場所がここしかないんならまだしも
わざわざファンサイトに来て暴れ回ってもそりゃなんでさされるわけだわな
(無言のマシンガン&ショットガンによるPA剥がし)
エクステラに無銘とギル出るか微妙? だったらFGO初出か新規の男鯖3人用意すればいいだろ!とりあえずレオニダスとニコラ・テスラ、二週目隠しキャラにエドモン・ダンテスくれ!(強欲)
シナリオを考えると難しいのかもしれんが、やっぱりこれまでのシリーズに登場したキャラクターだから、ストーリーが欲しいと思ってしまう
んなもん販売されて、ふた開けて見るまで何とも言えねぇだろう?
ここで騒いだって、きのこが待ったかけて書き直さないと変わらないんだしさ
俺だって型月の事以外は良く知らないけど
評判見たらセリフ以外の地の文章は好評みたいじゃないか
これは結構な数の鯖が参戦するのを期待して良いのではないだろうか
だ ま れ 小童ァァァァァァァァァ‼︎
わかってて書き込むのは否定してもらいたいからか
轢き逃げプレイ…
甘寧かな?
ロムルスフォームになると、静止時にYポーズを取るわけですね。
丹下ボイスで「ローマッ!!」……あぁ、素晴らしいことになりそう。
だから黙ってろって言われとるだろ、このドサンピンが~!!
プップー
蒼銀好きだし大歓迎だよ
今回は地の文書けるだろうしね
本来のクラスらしいライダークラスのネロとか出ないかな
AUO「まだまだ甘いな。声に張りが足りぬ」
もちろん無銘や英雄王を使いたいって思いもあるけど
そのパターンも多いな
あとストーリーをクリアすると使えるゲストキャラとか(他作品、他シリーズ参戦とかはこれが多い)
ここ、こそEXTRA以外のサーヴァントが活躍できる絶好の機会だと思う
あとはフリーモードややりこみ系のモードがあれば満遍なく使えるからなお欲しい
マテリアルやセリフがそもそもEXTRAっぽいんだよな
>>宝具『軍神の剣』は長剣の形状をしてはいるが、何故か、どことなく未来的な意匠を思わせる。
未来的ってのが意味深
>>聖杯がすべてを記録する器なのだとしたら
記録する聖杯って明らかムーンセルの方だし
俺普通におかしいと思ったことは言ってるけど
いつも自分のにはそんなに「なんでさ」はつかないよ?
少なくとも販売される前から頭ごなしになんて否定しないし
そしてまだ未発表のザビ子も
EXTRAの既存鯖リストラして新鯖大量追加はEXTRAの続編でやるには寂しい
2章4章と比較すれば巌窟王シナリオはルーラーの扱いを除けば良かっだだろ。FGOと同じで桜井先生も順応して進歩してるんだよ。桜井先生の描く魅力的なあるてらちゃん、赤王、キャス狐の出てくるエクステラが神ゲーでも掌返すなよ。
確かに多少ハードルを低くした方が楽しめるのはどんな作品でもそうだが。 テスラやバベッジ、オジマンディアスもプレイアブルで来るのを望んでるさ。
タマモナイン「我らが一つに…!」
多分だけど、その人は肯定否定が問題なんじゃなくて
単純に自分の気に入らない作家が売れてるのがおもしろくなくてファンサイトで暴れ回ってるだけの愉快犯だと思う
面白ければ別に誰でもウェルカム。
逆に言えば面白くなければきのこでも
「つまんねぇ!」と叫ぶぜ、俺は
まぁ、ここに書いたら即消えそうではあるが
なんにせよ、まだ決めつけるのは早いさ
公式の告知とかを紹介する記事に限って突然沸く明らかに異質なノリの連中は、多分ブログアンテナあたりから流れてきたまとめキッズの一見さんだと思われる
ここじゃ問答無用で荒らし扱いになる態度でも悪質なブログでは平常運転レベルだし、荒らしだという自覚もないんじゃないかな
まじかよ
本編キャラ達差し置いてか
以前、GOでネロとキャス狐は以前のマスターを引きずってるみたいな意見があったが、
やっぱりこの二人のマスターは白野が一番だと思う。むしろ、この主従がイチャコラしてるのをニマニマしながら眺めていたい。
キャス狐の装備が、似たような意匠の扇型の何かになってる
なんか決闘者っぽいネタ台詞があることに期待
最近のあなた、絶叫系キツいって言ってたじゃないですか~
いやまじGガン時代とかの絶叫やると喉死ぬらしいからかなりセーブして声出してるようで
虚淵みたく原作キャラ改悪とかしてないし別に問題はないと思うが
ルーラーの扱いってそんなに悪かったか?
(わかる)
期待値下がりまくったな
難易度難しいで対峙した時の恐怖と言ったら・・・・(無双2)
というよりこのサイトでなんでさされてるのって
言ってる内容じゃなくて単純に口調が暴言だったり罵詈雑言だったりとネットマナーの問題でなんでさされてるだけな気が
実際※534957も内容以前に口調の粗が目立つし
自分は特定作家批判して人に不快な気持を押し付けといて、自分の意見が低評価くらうのは嫌とか笑わせんな
他人の悪口言うのは大好きだけど、自分が言われればとたんに被害者面とかやめてくれよ情けない
Gジェネのゴッドフィンガーの声明らかにしんどそうだったしなぁ・・・
イザークは逆に高くなってる気がするけど
しかし兄貴はこれ以上出てきてもゲーム性能的には兎も角、話の流れでだと株を下げる一方だぞ。extraでは新キャラの強さの引き合いに出されまくれ、GOじゃ全力全開も大した事無いというか、師匠越えもできなかったようだし、案の定師匠の持ち上げ役だしな。エクステラでも新キャラ紹介の程のいいワッショイキャラにしかなれんのちゃう?そもきのこたちの認識がかませ犬だし。
ドヒャァ!ドヒャァ!
FGOで可愛がりたくても引けない人もいるからね
家庭用なら高くても1万前後で愛でられるのだ
・・・ほんまソシャゲは恐ろしいで。(気づいた)
分かる。俺もリップの縮小版? って思った
おそらくアルテラのフォトンレイが、
甘寧の無双奥義みたくなると俺は睨んでるw
兄貴は無双ゲーとはたぶん相性バツグンにいいぞ!
槍持ちはリーチが長いし、この手のゲームは攻撃範囲がものを言うからそれだけで十分なアドバンテージがある
さらに穿つタイプのゲイボルクはボス戦に、投擲タイプは攻撃範囲が広いから多人数戦で活躍するはず
あとはHPゼロになってもちょっとだけ回復するとかあれば地味に強力だったりする
ロムルスフォームは木遁使いとなるのか!
否定意見を言う権利が誰にでもあるように
否定意見を否定する権利だって誰にでもあってもおかしくないと思うけど
自分は作家の否定意見述べてるのに棚上げして俺の意見だけは否定するななんて筋が通ってないだろう
公式の立ち絵が支配者のポーズっぽく見えてしょうがない
妄想乙
お前、数ヶ月くらい前からずっと兄貴のことが話題に出る度に株下げるとかsageられてるとか言ってるヤツ?
キツい言い方になるが、度々見かけるけど被害妄想が過ぎるんじゃないのか?
叩かれるために出る杭を設置していくスタイル
バトライドウォーのライダーマンやオートバジンみたいなの
テメーの意見なんぞ聞いておらんわ‼︎ この小童がァァァ 作家批判する奴は自分でタイプムーンに入社して自分でシナリオ書いて認められてから、来いよ。
俺はそんな知恵も力もない上に批判しかできん素人の批判なんぞ怖くもねーし、どうでもいいわ、わかったなら尻尾まいて出て行きやがれ!このスカタン!
ァ"ア"ン"⁉︎なんか文句あんのか⁉︎ゴラァアンァァァ‼︎!
HAHAHA、10年レベルで待たなあかん鋼の大地よりはマシさね
しかも即死効果はつまるところ無双なら斬属性になるから使いやすさも抜群よ!
心配があるとすれば馬超モーションで横の範囲が狭い場合による横やりでコンボ打ち消される事
マゾなの?
そういうのをやめようって言ってるんじゃないの
マルタ「」(タラスクプップー)
ほーらトラックに撥ねられた(リヨ並感)
カァオ!カァオ!
無銘と英雄王はアンコのモーション参考にすれば充分無双ゲー足りうると個人的には思う
だから今回は出ないのか、もしくは単純にこれから参戦情報が出るのかってとこじゃないかな
兄貴ファンの俺でさえ「なんでさ」を押す時は死亡ネタ使われた時だけなんだがなぁ
ちょっと被害妄想入ってない?
難易度最強だと最大までHP上げて玄武甲LV40ガード越しにぶっ殺された時は何事かと思ったわw
それ以前に一般兵がやたらアグレッシブだし、弓1発1発が痛過ぎる
呂布と馬超は騎乗攻撃でほぼ一撃だし・・・
どんどんコメがあらぬ方向に行くじゃないか
理想を抱いて水没しそうですね
流石に作家批判に対してお前が書いてみろは草はえる
じっさいに支配者だったんだから問題ないだろw
ルーラーに限らず桜井先生は美味しい組み合わせ?な奴を適当なギャグや描写で流し過ぎな気がせんでも無い。ダレとアレキ、アレキとエルメ(後にイスカがでるであろうが)、ロンドンのジャック、聖杯戦争で重要な立ち位置にいるマキリ、因縁深きモードとアルトリア、兄貴と師匠の対決(運命を曲げれないゲイボルグもセット)、今回の天草、ジャンヌも巌窟王のPVも兼ねたもので消費するもんじゃ無い気がするし。
それがマスターの役割なんじゃない?
?????「ネロォォォォォ!(攻撃方法がお揃いでテンションだだ上がり中)」
最近同じようなコメント良く見るな
元ネタあるのか分からんけど、そういう煽りって見てて不快だし結構なんでさされて消えてるからやめた方が良いよ
室賀成仏しろよ、暗殺し返されたからって影鯖で出るなwww
多分GOで伏線ばら撒きまくって、EXSTELLAで本格登場を予定していたんだろうな
元々本格登場は他作品でっていうのはよく予想されていたし、こんな早いとは思わなかったが
ヒュウゥゥッ…プゥゥゥゥゥゥゥゥゥン!!!
昨今のSNSを始めとするネットマナーの崩壊はだいたいそこに集約されるんだよな
何かを叩くことで自分は正しいと自己肯定してるのか、気に入らない相手は殴り飛ばせても後に殴り返される因果応報に耐えられない悪党未満の腑抜けが多すぎて、大衆に普及する前のネットがアングラだった世代のぼくはかなしい
横からで悪いが。アンタ何言ってんだ?当然のこったろ。それが嫌なら。批判すんな
どうしてもその作家が嫌いなら、潔く切腹して果てろ
ザビ「ご遠慮願います」
合肥新城の戦いなんて無策で行ったら速攻で蜂の巣よw
良かったなぁ叔父上(ホロリ
エクステラでライバル鯖で出て、姪と拳で語ってもいいのよ?マジで
私?食べただけで擬似エーテルを口から吐きましたけどね!!
我様は王元姫の投げモーションを遅くした感じにするとか(爽快感は無いかもしれんが
無銘は劉備モーション+4以前の弓丸パクりでいいんじゃない(震え声
そもそもCCCは外伝みたいな立ち位置だから、そこから続編作るよりはEXTRAからになるだろう
勝手に落胆されて期待外れ言われてもお前は何が見えているんだとしか言いようがない
自分はロシア王朝最後の皇女アナスタシアかなとか思ってたけど、如何せん情報すくな過ぎてな…
なるほどナイチンゲールか…
お前たちはなぜ現れる
何故、邪魔をする
臓硯に関してはあれ以上どうしようもない気が……
四章のあのメンバーで冬木の聖杯戦争に詳しいやつおらんし
あとスカサハのキャラクエは誰が書いたものかはわからないし、ジャンヌたちは別に文句なかったんだけどなあ俺は
収録に戻るんだ
…今回は声付くのか?
その人の意図がわからない内は煽ったりするのもアレでしょ
…と言っても特に深い考えはなく脊髄反射的に書き込むことも自分含めて
あるから,レスつけて無遠慮な推測立てたりとかお互い疲れるだけだで
ゲームシステム的には無銘あるいはエミヤの戦い方はすごく絵になると思うよ?
普段は二刀流で弓も使えるなんてテクニカルキャラの典型だしね
宝具のUBWだって見た目の派手さで言うなら間違いなく一級品だし直接攻撃じゃなくて能力を上げるタイプなら中級者向けキャラとしてのポジションがピッタリだと思う
ギルガメッシュはバビロン、エアを駆使した鬼のような攻撃範囲を持つ多人数戦に強いキャラって感じかな
その代わり攻撃派生が遅いとか隙が大きいだとうまくバランスがとれると思う
あとはこれいいの?ていうぐらいチートでもかまわないと思う、そういうキャラもいるし
EXTRAだと剣や斧でバンバン攻撃してたから接近戦もこなせると思うし
おい安房守なんとかしろよ!
BBちゃん、サクラファイブ、JKセイバー、タマモナインプレイアブル化希望
空想具現化の練習でもしてるのだろうか
寧ろ貴方が出てきてくれてもいいのよ?
EXTRAの続編でもないみたいだけどね
たぶん世界観が似ているまったく違う物語だと思う
タイトルもEXTRAじゃないし
夷陵・呉→お、楽勝やん、次もいけるで^
合肥新城→城内、連弩の嵐で憤死「ファッ!?」
よし、俺はアルテラ選んだ時は真っ先に超必殺ゲージ拡張するわ
無銘逝ったあああああああ!!!!
いや、お前は地上でザビ子とブートキャンプしてるだろ
それよりヴラド公が!
え? 剣から弓に変形する仕掛け武器だって?(狩人並みの感想)
昌幸「其れがしにも何が何やら、
きっと風の悪戯にござろうw」(すっとぼけ)
ダブルーラーはあの短いやり取りでそれぞれ聖人たる所以が感じられて好きだな
天草がアポでの出来事が原因で今回ジャンヌに精神的な負担をかけていないか心配したり、ジャンヌがお姉さんみたいな感じでそんな天草に声をかけてたり
しかしいつごろ発売されることになるんだろうね、本当
我々はいつも君を見ているよ(ニッコリ)
元々フロム民は複雑な設定とかアクションゲーとか好きな人多いし是非もないネ
完全にプロトギルじゃん
ご期待通りなんでさ押しといたゾ☆
というかもう型月ファンの中でヴラド3世=apヴラドでイメージが固まっちまってるし、もうEXヴラド中で立つ瀬がなくね?
ホンダムポジに落ち着きそうな予感がひしひしと……
ネロや玉藻のキャラ説明に月の聖杯戦争を勝ち抜いた~ってあるから、地続きかはともかく無関係は無いかと
てか使用可能英霊の数心配してる人が意外と多くて驚いた、公式トップにでかでかと
「あまたの英霊が集う戦いが今、始まる」
って書いてるからどんどん増えるんだろうなーと思ってたんだが違うんじゃろか
この手のゲームは某無双シリーズの初期をやったくらいだけど、たいていはもっと多いよね?
メット着けると勇ましいし素顔もまたアルトリアさんの様な戦場にでの強い意志示してるように見える
性能云々で一つ考えてみたが、
所謂「投げキャラ」に相当する鯖って誰が居るかな?(皆にちょっとした質問)
カリギュラ「うおおおおおお愛しき、ネロぉおおおおおおおおおお!!」
ネロ「おおおおおおおお、叔父上えええええええええええええええ!!!」
見よ!ローマは赤く燃えている!!(史実的にも)
エリちゃんはキューブの件でくる可能性があるが上二人はなぁ………
二人共鯖エンドでほぼムーンセルと縁がなくなるから………
来ては欲しいが
どういう性能になるんだろうw
本体はそうでもなくてスキルが強いタイプ?
最近イアソン君使いたすぎてもう媒体は選ばないレベルになってる
ツイッター見る限り東出さんはエクステラに関与してないっぽいね
君のような勘のいいガキは嫌いだよ
──待て、しかして絶望せよ
彼の可愛さにやられた同志にはよくあること
すまない桜井シナリオすげぇ好きなんだ自分。
フラグメンツおもろいし、FGOのシナリオも大好きなんだよ。
だから、一回色眼鏡使わないで読んで楽しんでほしいなって思うよ。
いるけどこういうの無双でもあるの?
フィールド広そうだし,マルチプレイとかできないかなぁ
変形した方がかっこいいじゃん(´鍋`)(´神`)
節々でこの器では~ってことを言ってるんだし、ガラリと変わるんじゃないかと思ってる
というか幻影とかあやふやな姿でいいんで、タイプマーズの姿が現れたりしませんかね!
EXTRA世界はインフレしても大丈夫みたいなとこあるし、SFものだし、アリストテレスの活躍見れるんじゃないかと前々から楽しみにしてるんですよ・・・!!
いや勝手に型月ファンのイメージ統一されても困るんだが
CCCでは出なかったしgoでもまだ未登場だからちょっと寂しいんだよね
好きなキャラだったから
アルテラは他のクラス適性とか無いの?
ヘラクレス(サブミッション最強説)
巌ちゃん来るなら大歓迎。FGOでは迎えることはできなかったけど、もし使えるなら使いたい
そう思ってるのは君だけじゃないかな?
このサイトに限っては
アルテラの拡張
俺らが知らない世界の「月の聖杯戦争」を勝ち抜いた、みたいな感じかね
UBW士郎と、HF士郎みたいな感じで
むしろ赤ちゃまにはセイバー適性なんてないんやで
基本徒歩んれいだしな
ライダーなら史実のおっさんが来るかと
大勢の雑魚的に有効な投げモーションって,敵をぶん回すとかそういうのになると思うの
個人的にはPSO2のワイヤーアクションみたいなのを勝手にイメージしてる
コエテク産のゼルダとかDQHとかコラボ系のには大型中ボスいるけど基本三国・戦国は拠点くらいで
だけどまぁ無双系アクションだとほぼいる
無双OROCHIならモブ武将枠で大型の敵が居たし
手が長いのも居れば、普通の(中年太りみたく腹はちょっと出てたが)も居た
セクハラは悪い文明だ!!(光剣ドバー
シークレットキャラで出るかも
まぁ大抵の人が持ってるスマホがあればできるソシャゲのほうがやっぱり手の出しやすさは上だし、世間一般という範疇にくくればバサカ公のが知名度はあるんじゃないかなぁという気はする
当たり前だろ
ほらCCCでも金ぴかは「ネタバレばっか喋るから一週目には選ばないでねお願い」ってキャラだったし
二章の時も言われてた1部のキャラがぽっと出だから?ソロモンの扱いのせい?
教えてください偉い人
投げキャラか・・・
マルタs・・・じゃないアブネー、スパさんだな
戦い方がパンクラチオンだし
投げキャラは防御を無視できる強みがあるが同時に攻撃派生が極端に悪い、リーチが短いという非常にクセの強いキャラになるからピッタリだと思う
いざとなったら宝具で全体攻撃とか?
あとヘラクレスも考えたがこっちはどちらかというとBASARAの忠勝ポジションな気がする
あとエリちゃんの超音痴(波)攻撃で無双したいです(小並感)
プラトン(氷室の天地)
やっぱりfateの魅力の一つは鯖VS鯖だと思うし
赤王はセイバーには見えない姿になってるし
1000円払えば好きなキャラで遊べる何て良い文明じゃないか(精神汚染
今ここで再度蒸し返して広げる話じゃないのは、理解できるよね?
キャラが魅力を伝える前に死ぬ
単調
声だけの大きい人が騒いでるのが大部分だから気にするな
楽しむのだ、楽しんだもん勝ちなのですよ娯楽は
zeroセイバーとか記憶改竄した言峰はな・・・
あれは批判されてもしゃあない
だからと言ってここでするコメではないけどね
間違ってなんでさ押してしまった
それはいいねなんだ…
Extraシリーズってクラスごとの相性とか関係ないイメージあるし
多分もっと別のベクトルで霊核を書き換えたとかそんなんじゃないかな
え、決まったお金払うだけで使いたいキャラが絶対くるんですか?なんて良心的!
偉い人じゃないけどソシャゲのシナリオ向いてないのかなーと思う
今回のイベは桜井さんの性質にあった巌窟王が狂言回しだったからいいけど
地の文orしっかりした狂言回しなしに盛り上げるのはちょっと苦手なのかなぁという気はする
勘違いされるといやだから言っておくけど、俺は桜井さんの小説は相当好き
apoと蒼銀なら後者のほうが好き、だけどソシャゲのシナリオとしての2,4章は小説に比べるとよくないな、と思う
大体いる
でも恐れる必要は無い
こういうのは火力とHPがチョット高いくらいで立ち回りに気をつければ簡単に倒せるから
むしろ同じサイズのボスキャラ(たぶん敵サーヴァントはくると思う)のほうが攻略法を気をつけないとやられる可能性が高い
マルチプレイに関してはプレイ人数一人と書いてあるから難しいかもな
キャス狐「あの、それだと私暗黒イケモンコスとかありそうで怖いんですけど・・・」
cccみたいに隠しボスで
ぐだーずも出てきて欲しい
ヘラクレスは仮にも白兵戦最強キャラなんだし。単純な漢度だけでなくこういうところでぐらい無双しても良いのよ(アンコチラー)呂布みたいな感じで良いよ。ケイローン先生に騎乗して、うわぁぁぁぁ!ヘラクレス♂だあぁぁをする準備万端よこっちは。
その仕事量にも驚愕だけどw
天草はapoでジャンヌに60年かけて練り上げた計画を壊されてるのに気遣えるのは普通に凄いと思ったわ
ジャンヌもジャンヌで天草に命を狙われてたのに気にする素振りも無いし
まだまだサーヴァントは出るぞ!
無銘か、ギルガメッシュか、エリザか、表の聖杯戦争から誰か来るか、裏の聖杯戦争から誰か来るか、期待して待とう。
花嫁やゴシック衣装も来てくれるといいなー、ブラックスイマーはテレビで見るとアウトカナ
Fgoネロエリキャス狐みたいにはしないでくれよ…
無双だとボスに遭遇したら一騎討ち申し込まれるとかあったなそういや
とか、りょ、りょ呂布だー
とか細かいネタぶっこみに期待
軍神五兵フルに使うライダー呂布も見てみたい
蒸し返すなって言ってるよね?
エリちゃんも無双ゲーに合うと思うぞ?
宝具はもちろんだけど攻撃スキルも幅広く攻撃してたし尻尾も使えるから兄貴よりレンジは広そうだな
あとパンツも見られるし
その技を出すと腕組みしたDEBUが出てきそうだな
ホンダムポジは呂布だろ
あ、呂布は呂布か・・・(コーエー感
声で広範囲攻撃とか面白そう
自分の見たいものしか見えてないのか
あの人モデリングすげー大変そうだなw
ザビ「ご遠慮願います」
ウィッカーマン「マカセロー」
上杉・北条・徳川『ええ~、本当にござるか~?』
フォームチェンジは皇帝特権によるクラスチェンジとかだと面白そう
それよりアルテラさんは徒歩で来たとか言うのかな
メインストーリー以外に別のモードがあってそこで無銘やギルが使えるのか
はたまた隠しキャラ扱いなのか
それかもう語り尽くしたからアルテラにバトンタッチしたのか
それともエクステラGとかエクステラ フルブーストという感じの完全版を出すために置いているだけなのか
兎に角続報を待とう
兀突骨ポジかな?ダレイオスにも言えることだがw
チラリズムを期待している俺としては良妻狐に頑張って欲しいところである
エリちゃん?CCCプレイ時はスキル使うだけで見れてちょっと有り難みがネ…
確かにな。桜ファイブ、BBがGOでも控えてるやも知れぬのに仕事しすぎぃ。ネタでなくセイバーの派生キャラは書き続けて、メディア小次郎放置のどっかの社長も見習って欲しいわ。ヘラクレスに関してはAZUSAのが上手いし良いけど。
けどこの立ち絵の表情ちょっと怖い
目が細いからかな
ギルガメッシュだけ封印すれば大丈夫と思ってたムーンセルさんがカルナの違反に切れてカルナ共々チート鯖は封印してしまいましたとさ
EXウラド公とAPOウラド公で「あーあ、出会っちまったか」やりたい!
紅茶、AUO(是非ともシークレットキャラで)
バベッジさん、呂布(変形形態が見たい)
ニコラ社長(ライトニング!)
巌ちゃん(ファリア神拳は絶対に見栄えするはず)
エリちゃん(サカーニィでぶっ飛ばしたい)
ドレイク姐さん(ガンナーだからコンボ繋げるの楽しそう)
BASARAの最新作は使えるキャラが40超えなんだよね。そこまで増やせとは言わないが、せめて10〜20はいて欲しいな。それにDLCもあるしね!
つまり「ボクが満足のいくストーリーを書けない奴はクソだ!」っていうわけですね。
なぜ紅茶が!と一瞬だけいきり立ったが、
エミヤとアルトリアは会社自体の顔鯖みたいなもんだしなw
フォーアンサーとかかもしれんぞ、ハイスピードサーヴァントアクションとか上の方で言ってたし
最終的に和解して一つになりそうw
え、よくわからんがそんなにダメな意見だった…?
不快にさせたのなら謝るけども
呂布は呂布、これ無双シリーズの格言なり
PS4はいいぶんめいだな
お前の期待値が下がった所で、何の影響もないがなw
参照:Fate/GOバレンタイン&竹箒日記記事、空の境界イベ発表記事
あとはわかるな?
UBWで十分でてたしもういいだろ
シモン君、悪夢に帰ろう!
真の護国の鬼将に目覚めて、
映画のヴァンパイアZEROみたいな清濁併せ持った活躍したら最高なんだがw
同化ヴラド「余はもう護国の鬼将でも吸血鬼でもない・・・マスターと共に戦う名も忘れてしまった戦士である」
思えば「九尾の狐」というか「狐」自体モチーフ少なくない?遊戯王って…
ヴラド公のファンがまた増えるな!
実は公式でライダークラスと断定されたことはないよ
マテリアルには本来は指揮官系のクラスになるとかかれていただけ
それらのキャラ関連を普通に楽しんでる人からしたらそりゃ不快にもなるでしょうよ
自分の趣味と他人の趣味は違う。ネットに限らず何かを発信する時は一度そこら辺考えて行動した方が良いでよ
同じことを様々な記事で蒸し返す奴らも、それにわざわざ返答してる優しい()な奴らも等しく荒らしだってハッキリわかんだね
アギダインとか使いそうだよね
当然キャラ毎にあるんだろうから、既存キャラが出てきてもその部分で二度美味しいんだよなー
たしか元々エクストラは
アトラスから抜けたスタッフが何人か関わってたはず
この時代にはDLCという業の深いモノが有ってな…
ヴラコロさん!
強さが何倍にも増してそうだな
炎天、水天、密天の呪符を場に伏せて罠カードとして使えるのかな?(コンマイ感)
おい、やめろよ。
バベッジなんて出てきたら
それ別ゲーになって、俺が興奮するじゃないか
(ロボゲー好き並の感想)
素敵な風穴よ
完全初出サーヴァントとかいたら楽しそうよね
FGOは必要がないからいいけど真名当てクイズもFateの醍醐味だから期待しちゃう
光と闇が両方備わり最強に見える
小兵め、雷電に削りあいを挑むか!
できることなら制限なし最強クラスの二人が見たい
「訴状の矢文」で雑魚殲滅、フォームチェンジは魔獣化で!
初出も何人かは来そうな気はするな
特に敵に来たら「コイツ何者だ⁉︎」って予想するの楽しい
ドラキュラZEROじゃね?
違ったら申し訳ないが
ステラァァァァァァァァァァァ!!!したらどうなるのか
ドラキュラ立った気がする、あれは格好いい映画だったな・・・
ギルガメッシュは脱いでネイキッドになっても基本戦術はバビロンとエアだし、無銘は武器換装はできるけど見た目の変更が無理だからとかそういう理由かもしれない
AUOはキャスト☆オフからのステゴロで戦えば良いのさ
エミヤはハードでロックに決めながら近接型ろ遠距離型に変えればいいよウン、最悪こっちもキャストオフで・・・
もちろん新作でも「あかいいなずま」着てくれるんですよね?
(曖昧な顔で失笑している)
前作主人公ポジで王道のネロ、ザビ奪取を狙うちょっとギャグっぽいキャス狐、聖杯破壊を狙う外部勢のかわいいぶんめいはかいしゃ、とかでルート分けしてそれぞれ違ったメンツが仲間になる
それでメインとなるルート3つを攻略して最後にグランド、みたいな構成にしてそれぞれのルートで仲間になった鯖は一部の強制出撃ステージ以外では自由に使える、みたいな感じになるんじゃないかと
無銘は従来の姿でバランス型、他に近接特化型、遠距離特化型みたいに分けるというのがパッと浮かんだ
キャス狐のトランクスサラシ衣装が欲しいなと思ってしまった・・・
「おお、我が愛子の1人よ、汝の薔薇の如き有り様は月という異界においても変わらぬ。これからも輝き続けるのだ。では歓迎の言葉を贈るとしよう…ローマ!!!」
フン族って騎馬民族だったっけ?
無双系はやったことないんで分からないんですけど、周りの敵をなぎ倒したりできるキャラが起用されやすそうだけどアサシンのクラスで登場しやすそうなキャラ誰かいるかな?
4次ハサンでないかなー
(ネロ、いいよね)
ロムルスフォームが死ぬほど強そう
NOUMINとかアサシン先生とかは出しやすそう
真面目に言ったら生前の黒コートが一番見たいけど
うーんなぜ消されかけてるのか、桜井先生アンチに言ったつもりだったのであるが。
しかしあるてらちゃんってスク水似合いそうじゃない?ストーンとした身体と日に照りそうな褐色の肌。素晴らしいと思うがどうだろう。
やっぱり小次郎じゃないかな
刀による随一のリーチで戦うキャラとかかっこいいじゃん
装備が刀だから従来の無双系ゲームのノウハウを最大限に活かせるし
四次ハサンは・・・彼らは無双ゲームでやられる側だよ
この手のゲームに分裂能力持ちは王の軍勢よろしく蹴散らされる側になりそうだがw
そしてアサシンで一番向いてるのは間違いなくヒロインXだが・・・この方はいろんな意味で違うので除外ダナ
似合いそうだな・・・ジャンヌはマイクロビキニなのだろう?エイプリルフール的に
ダークソウル的な闇落ち形態がありそう
3体・・・ネロ・・・玉藻・・・アルテラ・・・
あれ?無銘とギル居場所ないじゃないですか・・・
(いい…)
そういうつながりだったなら、デオンを入れずに戦ったことが今ちょっと後悔してるわ
聖杯戦争勝者となった後の開かれた月の物語ってなってるからEXTRAの続編という見方も間違いではないじゃろ。
シリーズ一新して新しく始めるよ、ってことでもあるし、同時に「EXTRAシリーズまだまだやるよ!」ってことでもあると思うぞ
そのSEは4シリーズじゃなーい!俺もKARASAWASE大好きだぞ ピーピーピーボボボボ
カグラんとこは動いてる方が映えること多いし早く3D赤王がグイグイ動くところを見たいな!
ロムルスフォームは強さも凄そうだが露出度もエロい…じゃなかったエラいことになるな!
何故か最近のガンダムの影響で
アルテラトルーパーフォームと言うのが浮かんでしまったw
折りたたみで騎馬モードになるのがカッコ良すぎたんだ
神性でも混じってるのかね?アポロンとか?
出るよ
だからvita持ってるなら無理にでもps4を買わなくてもいい
大画面でやりたい!って感じならやっぱps4だが
なんでや!ザイードさんは舞い踊るかのように戦場を潜る抜ける猛者なんやぞ!
フォトンレイ・デストロイヤーとか持ってきそう
わかっちゃいたが寂しいな
apoヴラドも好きだけど俺にとってのヴラドはexヴラドだから、要するに実装早よ
黒いビキニパンツにニーソックスかあ・・・
ギルガメッシュの攻撃は避けれましたか?(小声)
ザイード「ほ、ほんとならよけれたし!麻婆の権化が避けることを許されなかっただけだし・・・(震え声&泳ぎまくる目)」
SNだのZeroだの関係なく嫌いなセイバーなんていません(マジギレ
見たことないんじゃなくて、見たくないから見てないだけでは?
すまない、アルテラさんの例を見る限りはGO初出のキャラが新規登場キャラになる流れではないだろうか?
SF要素の強い新規キャラ…ヒロインX…ではなく巌窟王かな
ぶっちゃけアサシンクラスのサーヴァントに英雄王の宝具絨毯爆撃避けろって無理ゲーじゃないですかね!?
CCCの時だってギル参戦決定したのはサイト開設して半年以上経ってたんだ!
サラッとアニメ化も発表されないかな…高望みしすぎ?
てか書いてて思ったけどそもそもアサシンクラスって無双系に向いてないよね…
逆にバーサーカークラスはとっても似合いそう
陳宮の作った謎武器とかも思い出してあげて
確か予算が余ったんでイメエポスタッフときのこが「どうする?やっちゃう?」って作ったんだっけギルガメッシュ
お陰でなんかあいつだけ表情のポリゴンが妙にすごかったな
VRでマイルーム。いいな、実に良い!
ふと、横を向いたら玉藻が正座していてニコニコしながら
太ももをポンポンしてて、狐っぱいを見上げながらの膝枕が出来るとか!
なんか色々滾ってくるな!! あと、PSVRは普通のHMDとしても使えるみたいで
VR対応でなくとも、超大画面でプレイしているような臨場感を味わえるっぽいです(ステマ)
できれば使用キャラは7騎全て選べるようにしてほしい。
それとFGOでDLC用のキャラ総選挙とかやってくれたら面白い結果がでそうだね。
なんの反応もせずほっといたら自然消滅するって
せっかくなんでさがあるんだから、もう少しスルースキルを覚えようぜ
間違えてよくてよ押してしまった
すまんな
べべべ別にバニー姿での激しい戦闘が見たいとかそそそういうわけでは
ハサン系は無理なのかな、小次郎思いついたけど宝具がちょっと地味じゃない?強いんだけど対人宝具ですし。
無双で軍師がビーム出すらしいですし、アサシンにもビームがあれば・・・
なら黒ひげだな
マスターで死の淵から蘇ったグレイズ・オルガマリーも出そう(鬼畜
三国最強の猛将かな?
姉さん自鯖でオナシャス
溜まった経験値やゴールド分を敵軍に全部ぶっぱなしたい
そこはせめて、普通のマスターで出してあげようよw
・・・あ、仮面くらいならいいよ?(何
おひたしさんが倒れるからやめたげて
そうなんだよ!
やったことがあるゲームがRPGばかりで、アクションなんてまったく自信ないorz
上手くならないとダメかなぁ…
イージーモードがあることを祈る
低めの男声が好きなんじゃあ^~
お空の方にも割と早目に出演したんだっけ。FGOにも来て、どうぞ(なお最低年齢は他にいる模様)
好きじゃない
なんかプロレスラーにいそうな名前やね…
武内君ってガタイのいいキャラの配役が多いし、
新キャラでローランの中の人とかを個人的にお願いしたい
無双系ならそこまで難易度高くないはず、特殊な条件とか高難易度じゃない限りは移動して殴ってれば早々死なないと思うよ
(同志よ)
俺は呂布とか李書文使いたいの
中国拳法で無双とか最高でしょ
エロ可愛いのを期待する!
後はただ待つのみ!
オルガマリー「この仮面を手にした時、私は新しい人生を得たわ・・・」
カルデア仮面「ついでにキャラも変えとくぅ~?」
オルガマリー「・・・無いわ。・・・やっぱ無いわ。」
姐さん、アンメアをさしおき堂々参戦!!
これは荒れる(確信)
揺らせ!振動数が全てだ!!
人理最終特異点へようこそ
私はソロモン王の力を手にした
人理焼却事業の妨げたる君達を排除する
死ね
超低音ボイスでローランに脱がれたら
俺も自分の腹筋が吹き飛ぶのを押さえる自信がないわwww
何でアンチが集結してるんだよ・・・
そ、そういうものなのか…
ちょっと安心した
回答ありがとう!
春休みだからね、仕方ないね・・・
じゃあここいらでフォームチェンジ赤王の素晴らしいおっぱいについて語ろうぜ!
いやextra系列だから姉御の方が出る確率の方がもとより高いだろう
獣化が進み近接特化に!!・・・はてどこかで
つまり手足がもげてて、内臓ズタズタで機体から降りられなくて、移植手術成功率6割ぐらいのナノマシンを3セット体に埋め込まれて、脳内麻薬ドバドバで錯乱しながら主人公の仲間を虐殺するんですね
。・゚・(ノД`)・゚・。
春休みってこええ
(ネロっぱい、良いよね)
難易度高めの時は遠距離武器(特に弓系)は真っ先に仕留めろ、これ絶対
さもないと四方八方から狙撃されて自キャラが蜂の巣になる
エクストラを彩ってきたキャラ達だから是非使いたい
一人の荒らしと、それにいちいち反応する人たちのせいやね
後者に関しては悪気はないんだろうが
そこはレフをパイルバンカーで仕留めればいいじゃない
やったわ父さん!私達のカルデアを取り戻したの!(無駄になめらかな動き)
最近流れがおかしかったり酷いから管理人にちょっとメールしてきた
まあ待つしかないかな
荒らしなんて反応する人らを見て楽しんでるだけかただなにかを叩きたいだけだしね
そんなになにかを叩きたいならゲーセンいってもぐらたたきでもやってりゃいいのに
助けて・・・、カルデア仮面・・・。(瀕死
な、なるほど…
士郎だけで挑んだ死の橋のように、一方的に狙撃されて終わると…
弓兵を見かけたら速攻でボコれってことですね!
アドバイスありがとう!
画面外から狙撃されてダウンして、起き上がり時に重ねられてまたダウンして、それ繰り返してるうちに周り囲まれてフルボッコにさせるんですけどーっ!?
こうならない事を祈る(コントローラーぶん投げた勢
ベオウルフ「当然、オレだよなぁ?」
確かに新キャラもいいがエクストラのサーヴァントたちは全員出てきて欲しい
あっ、つまりはアルクも……
物によってはガードしても食らっても吹っ飛ぶ弓を落ちたら即死のクッソ狭い通路で撃ってきたりするし弓って怖い
じっくりSS見るまではマザハの先出しかな、とか思ってたけど禍々しい感じはしないから違いそうだし
君はよく戦った….(胃がねじ切れる音)
李書文はマジで来てほしい
というかあの人かなりかっこいいのに今の所他作品での露出が少ないのが辛い
ミッションモードでエクストラ鯖全員とアルテラ含む新キャラを操作できる
こんな感じになると予想
ナイス、お疲れです
あのシーン無駄に頭がグリグリ動くのとモノアイの発光がさらに
不気味さを醸し出してるんだよな~
ガリガリ君はもう泣いていいレベル
部下は機械仕掛けの化け物、幼馴染はチョコの人に煽られ戦死
親友だと思っていたらそいつが今回の戦いの実質黒幕って…
クラスも人格も変わるみたいな
キアラ戦は落ちてくる下半身をぶっ叩いて撃退する感じか・・・R18だコレ!?
う、うわぁ…
Vitaぶん投げないよう頑張るよ…
個人的にあの姿は何時もの華やかな感じより戦場に赴く勇ましい戦士的な感じがするな
余裕とかださずに勝ちに行くガチの戦闘モードというかそんな感じの
頑張れ、やってみると案外行けるぜ
フォームチェンジ赤王。その魅力と利点は、
上半身及び太ももがよりぴっちりした事で
否応なく露になる柔らかな女体と
ぶ厚くて頑強な鎧のミスマッチ、
ガーリーとボーイッシュの融合にこそ、その真髄がある。
また羞恥心が比較的少ない赤王に必然的にファイティングポーズを
取らせるフォームチェンジ赤王は同時に、見ようによっては
裸で戦っているがごときエロティックさも演出する。
こんなところかな?
ガエリオ「我が胃と精神は捻れ狂うーーー親友に生き地獄に突き落とされました、ガエリオです。立場的にも詰んでます。ガエリオです。ああ、アイン…」.
ああ、前者二つはそれぞれ一人って意味だったんだ
分かりにくくてすまぬ
お前こそが世界一のローマだ。誇るがよい(1000人斬り並の感想)
やだ・・・気持ち悪い・・・(よくてよ押しながら
百合要素
まだまだ足りん…足りんのだよ…
ネロなら嫁王とか私服とか
大丈夫! 来週の日曜さえ生き残れば最後にギャラルホルンを正しく導く存在になれる可能性があるから! 来週の日曜さえ生き残れば!
リップちゃんよろしくのパワーファイターみたいになるとは驚いた
操作もガラッと変わって扱うのに慣れが必要そうだな
アクションゲーが良かった気持ちもある。あれもワラワラ湧いてくる
雑魚を倒していくし、難易度も個人で調整できるからアクションゲー初心者には
楽な部類だからなぁ…
後、ゴッド・オブ・ウォーはいいぞ。ギリシャ神話の英雄や神様も出てくるし
メデューサさんとか下姉様とかヘラクレスとかのfateお馴染みのキャラも
出てくるよ!(イアソンもいるけど)
狂化解けたんですか叔父上?
俺らがそう思っても
皇帝陛下はドヤ顔で見せるてくるからカワユイのだ
・・・なぁそうだろお前ら!!
????「ドーモ」
?????「※535487=サン」
????「ローマデス」
ローマ空手・・・実在したのか
オズ‐OZ-みたいなアクションもやってみたいな
デッドムーン=サンの人か
アニメはチョイ役でしかなかったが「オヤジィ」の台詞が渋くて妙に印象に残ったよ
我が王。その魅力と利点は、 少女の体を露出の無い服と重厚な装甲が覆った事で肌が露にならないため妄想を駆り立てる姿と鎧と少女のミスマッチ、 ガーリーとボーイッシュの融合にこそ、その真髄がある。
また経験が比較的少ない我が王に必然的に孤独な戦いを強いることで見ようによっては泣きそうになりながら戦っているがごとき悲壮感も演出する。
ああっ、我が王良い匂いで・・・
ああ、あの甲冑のフェイスオープンした隙間から
鼻息荒く、「どうだ?勇ましいであろう!」(フフン
とドヤ顔で奏者に言ってるく赤王が浮かんでくりゅうううううううううううう(暴走
潜木もぐらちゃんオッスオッス
カラテはカラテで非実在の近接格闘術であって空手とは無関係である。イイネ?
あ か い い な づ ま
をご所望かな?
叔父上・・・強化させすぎたか・・・。(何
謎のセイバーXさんはどうぞ宇宙へお帰りください
ファリドの紋章は神殺しの巨狼
ボードウィンの紋章は八足の神馬
あとはわかるな?(憔悴)
(無言のガラティーン)
無理してでる必要ない
エミヤギルエリザカルナまってるよ!!!!!!!!!!!
ここでOZの名前を目にすることになるなんて・・・
懐かしいな、あれはほんと隠れた名作だった
赤王、タマモ、アルテラの3人で敵をバレーボールのごとくパスしながら必殺ゲージ溜めて敵を殲滅する、というのを妄想してみたけどなかなか姦しくて様になってた
やってみたいなぁ
必然的に孤独な戦いを強いらせた原因の一つがどの口で・・・
「出る必要はない」まで言っちゃうと乱暴だけど、
元々月がメインな赤王キャス狐とはエミヤもギルも違うからなー
エミヤもギルも汎用的にいろんな作品に出れるゲストみたいな感じのイメージがあるし
メイン落ちすることもまぁ無くはなかったと思う
勿論、Extraといえば赤王キャス狐そしてエミヤってイメージがあるのも仕方ないけど
まぁメインじゃないだけで、少しも出ないってことは多分ないポジションでもあるだろう
だがガチャより有情という現実
パロディウスみたいだな
OZはBGMも良いんだよな
理由は好きだから、これしかないよ…涙
もちろん整合性考えろって言われたら黙るしかないけどそれでも好きだからプレイアブルで出てきて欲しいって願ってしまうんだよ…
とはいえ無銘はさておき男鯖0ってのはやはりどうなんだろう
李書文先生とか動かそうと思えばいけないかな?
CCCルートは男主人公と男鯖で感動したからやっぱり男鯖は欲しいです
エミヤが何かと言われる一番の理由は
弓クラスの新鯖枠を一個確実に減らされる事だと思うよ
まぁ幸いエミヤはアルトリアと同じ会社の看板キャラの一人なんだし
追加で参加とかゲスト枠でいくらでも登場機会があるさ
こないだ劇場版ペルソナ3最終章観たけどガキさんを撃ったタカヤをタルンダ先輩が倒したけど
中の人が3人ともランサーなんだよな
ペルソナ3の主要登場人物のほとんどの中の人達ってFateシリーズに出てるな
キタロー・望月綾時=雨生龍之介
ゆかりっち=ソラウ
テレッテ=緑茶
桐条美鶴=殺生院キアラ
肉彦=イケメンな方のランサー
山口風花=おっぱいタイツ師匠
アイギス=ジャンヌ、式
空気の庭アマダ=伊勢三
ガキさん=プロトランサー
エリザベス・チドリ=モーさん
タカヤ=イケメンじゃない方のランサー
マーガレット=アイリ
愚弟=紅茶
気持ち悪いキャラ付け嫌い
ザビとかどうでもいいんじゃ!!
萎えたわ
※534945
※535016
心で会話するな、言いたいことは言葉にするのだ!!
ネロは良い、そうだろう!!?
ペルソナっていうかアトラス社員は元々声優とか詳しくないだってよ
今は知らんが、昔はそうだったそうな
初代ペルソナの声優は社員で適当に借りてきたアニメ見て「この声良いね」で依頼していったそうな
その辺も関係しているのかも知れぬよ?
つーか多少声優知ってる人が見りゃ分かると思うが
P3のキャスティングって実力のある売れっ子の人が多いから
そういう人はFateシリーズでも仕事取ってることが多いってだけ
シリーズのどれか一作品との比較なら被りも少ないだろうが
シリーズ全体だと声ありキャラが凄い数いるんだから、
有名所の声優さんなら被りやすいのは必然だよ
三国無双の魏呉蜀みたいにネロ陣営・タマモ陣営・アルテラ陣営でそれぞれストーリーがあるのかも?
出ないとしても買わないとかネチネチ言うのはやめて欲しい
たまに度を越して発狂してるコメがあるんで
ローマ神話の神々から力を借りる可能性もあるね
つまり・・・ロムルスは確定だぁ!
グラフィックがPS4とは思えないんですけど...
つーかもういいだけfateで稼いだんだからfateから離れた完全新作出すか、まほよ続編とか月姫リメイク出せや
まほよか月姫リメイクはよって気持ちは十分にわかるけどすこし落ち着きたまえ^^
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です