【Fate】凛や士郎と相性の良いサーヴァント悪いサーヴァント

2016年04月06日 | Fate総合 | 遠坂凛 | 衛宮士郎 | コメント(440) 2016-04-06 15:04:45 遠坂凛,衛宮士郎,

831: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/27(日) 22:31:31 ID:bwDu7kO60
今のところどの鯖とも相性が良いのは凛か士郎なんだろうなぁ
性格もケチつけるほどではないし、真面目で真っ直ぐでそれなりに真摯な対応してくれる
むしろ相性が悪い鯖のが考えられない


836: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/27(日) 22:31:54 ID:JkwIgUOs0
>>831
メッフィーとか


845: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/27(日) 22:32:40 ID:I/N6qXj20
>>831
士郎は投影魔術がばれた時点でギルガメッシュと相性悪くなる可能性が


846: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/27(日) 22:32:45 ID:0VR.Oyds0
>>831
キャスジル


865: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/27(日) 22:34:40 ID:bwDu7kO60
>>845
そこは性格でカバーよ
ああいうタイプは金ぴかが嫌うタイプではないだろ

>>846
まあ術ジルはな、うん


848: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/27(日) 22:32:49 ID:p/WptT4g0
>>831
只士郎は人格面としては合格だろうけれど
魔力面等のマスター資質自体が……


850: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/27(日) 22:32:57 ID:4YMQnm/A0
>>831
士郎とドレイクは間違いなく相性が悪い
ドレイクは正義感とか嫌いだし


864: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/27(日) 22:34:35 ID:/668SAo.0
>>850
一周回って相性が良いかドレイク側の反応が変わるか…


895: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/27(日) 22:38:38 ID:y7pSyiy60
>>850
報われない人にあいつの生き方は響くんで
メディアさんとかアベンジャーとかそういうのにクリティカルで自分の側に染め上げるだろうけど
ギルガメッシュとかイスカンダルとか周りを鑑みずにやりたいようにやる暴君タイプには相性悪そう


916: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/27(日) 22:41:50 ID:eF0LWvr.0
>>895
逆に凛は暴君タイプと相性良くて報われない人とは微妙そう


851: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/27(日) 22:33:02 ID:GjiKc2ww0
>>831
士郎と凛と相性の悪そうな鯖

さー皆で考えよー(クイズ世界はショーバイショーバイ感


858: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/27(日) 22:33:53 ID:7U9h.GeY0
>>851
キャスジル


854: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/27(日) 22:33:51 ID:8E2TViWs0
>>831
士郎の歪さは報われなかったものの心に届くものだから、まあ大体の英雄と相性悪くはないだろうな


855: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/27(日) 22:33:51 ID:gBwa1c920
>>831
士郎はかなり相性の良し悪し多いだろ


862: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/27(日) 22:34:30 ID:kpdaBjgQ0
>>831
バーサーカーは士郎には相応しいパートナーではないのでは?
セイバーのように魔力の貯蔵量を慮って行動してくれるとは思えませんが


884: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/27(日) 22:37:00 ID:GZGZrlNk0
>>862
スパさんなら多分いける能力的にも相性的にも
それで勝ち残れるかは別の話だが…


866: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/27(日) 22:34:45 ID:eF0LWvr.0
>>831
サーヴァント側に問題があるタイプじゃなければ大抵上手くいくな


871: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/27(日) 22:35:14 ID:7G6W5FHA0
>>831
凛×パラケルとかは凛が裏切られて大変な目に合う未来しか見えない


860: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/27(日) 22:34:06 ID:X1N2VEf.0
どんなマスターとも決裂する鯖vsどんなサーヴァントともうまくやるマスターとかやってみたいな


872: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/27(日) 22:35:18 ID:0VR.Oyds0
>>860
何その矛盾対決w


876: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/27(日) 22:35:50 ID:kpdaBjgQ0
>>872
アンリマユVSぐだお

ファイッ!


882: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/27(日) 22:36:52 ID:bwDu7kO60
>>876
ぐだーずどの鯖とも上手くやれる謎能力あるから


890: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/27(日) 22:37:39 ID:7G6W5FHA0
>>876
ぐだ「ガチャァァァァァァアアア!!!」
アンリ「ええ……」


877: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/27(日) 22:35:50 ID:jtQeybCQ0
>>860
サーヴァントは兄貴にしよう


883: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/27(日) 22:36:57 ID:eF0LWvr.0
>>860
メッフィーと合うマスターいる?


896: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/27(日) 22:38:46 ID:Xn1U9vzs0
>>883
メッフィーは誰でも合うで?
むしろ嫌うほど相性いいからヤバイで?


867: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/27(日) 22:34:50 ID:xEI9FRyI0
キャスジルと気が合うマスターの方が少ないよ!!


869: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/27(日) 22:35:02 ID:.61ljsgU0
天草四郎という鯖なのにマスターもこなせるルーラー
しかもステータスが十分高いから洒落になってない

まぁ戦闘力よか頭の賢さが図抜けているんだが……
ホムンクルスさえ、ジークフリートさえいなければアポは一人勝ちだった


875: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/27(日) 22:35:36 ID:ZX5A5GOw0
ギルと凛は相性いいんだよな
extraでも気に入られたし


878: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/27(日) 22:36:03 ID:WD661luQ0
ステンノとかどのマスターでも制御不能な気が


885: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/27(日) 22:37:02 ID:SPWkBMzk0
メディアはもう少し無能なら凛は弟子にしてやるって言ってた
アルトリアは凛のその呆れるほどの才能が十分の一でも士郎にもあればって言ってた


888: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/27(日) 22:37:23 ID:0/rxH5ck0
反骨の相持ちのバサカクラス以外の呂布は誰と組んでも決裂してしまうんだろうな


904: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/27(日) 22:40:15 ID:38IVlPXo0
>>888
イリヤ……は駄目かもしれないけど、巻き込まれた無垢な少女ポジならあるいは


894: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/27(日) 22:38:30 ID:/668SAo.0
士郎の魔力量を増やせば選択肢が増えるのか…


929: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/27(日) 22:42:34 ID:Qq2OhALY0
Pさんは目の前に根源接続者とかいう棚ぼた過ぎるのがでてきちゃったからああなっただけで、何もなければ普通じゃないの?


940: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/27(日) 22:43:51 ID:5BUI0G360
>>929
やりたい欲求に逆らわなそう


937: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/27(日) 22:43:29 ID:38IVlPXo0
でも悪意持ったキャスターが正義の味方以外の生き方を士郎に与えてしまったら……ってのは想像したことはある


949: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/27(日) 22:45:30 ID:Xn1U9vzs0
>>937
ダンテスと士郎

メッフィーと士郎
かな?
いや、士郎落とせたらすごいっちゃすごいが、鉄心くらいが限界やろ


968: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/27(日) 22:47:34 ID:38IVlPXo0
>>949
ケリィから与えられた正義の味方って部分を丸ごと乗っ取ったらってのを想像したことがあるのよ
まあこの前のUBWのアニメで、簡単にそうはならなそうってことが分かって安心したけど


971: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/27(日) 22:47:55 ID:CrjJxvpU0
>>949
エドモン復讐復讐言ってるけど根は紳士だからという謎フォロー
「期待はしてないけどまあ頑張れ」だし

メッフィーは言峰と即効で戦わせそう


974: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/27(日) 22:48:47 ID:8E2TViWs0
>>949
ダンテスは最終的にファリア神父になりそうだから無理そうな気しかしない


947: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/27(日) 22:45:10 ID:.61ljsgU0
パラケルススさんは普通に聖杯戦争していたら優良な鯖だよ
魔術を教えてくれるし、風情もあるし、何より人格者
戦乙女と戦って肉薄できると戦闘力も高い

よほどのイレギュラー(愛歌レベル)がなければ裏切ることはないだろう。蒼銀を読む限りでは


952: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/27(日) 22:45:44 ID:5FwaKTfw0
>>947
イレギュラーが起きない聖杯戦争がないからね是非もないね


969: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/27(日) 22:47:36 ID:p/WptT4g0
>>952
1.最強の英霊を呼び出し
2.監督役と談合し
3.アサシンを間諜に放ち
4.工房を更に固め


万全を期したとあるマスターのセリフ


「この戦い……我々の勝利だ!」


973: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/27(日) 22:48:22 ID:JkwIgUOs0
>>969
誰が見てもフラグ


980: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/03/27(日) 22:49:34 ID:GIN8AIck0
ホーエンハイムさんはマスターとあんな会話しといてからのあの裏切りだからクズっぷりが際立ってるわ


引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1459077375/


凛は大体の三騎士クラスと相性が良さそうである。
公式で相性が良いとされるギルガメッシュとの聖杯戦争はわりと見たい。
逆に正統派の魔術師とは相性がとても悪そうだ。
作家サーヴァント?凛ちゃんが「宝石による近接格闘礼装全種」を持ち出せば最強の組み合わせまである!

士郎だって正統派の秩序を重んじる方針、性格と相性は良さそうだし選択肢も多そうだ。
ライダーさんやメディアさんにも理解を示せば反英雄だってある程度はいけであろう。
問題は未熟な時の士郎と一緒だと聖杯戦争を勝ち抜けるかどうか不安ってところである。
そういうの跳ね除けそうな強いサーヴァントで士郎との組み合わせが見たいサーヴァントとなれば…
やっぱりたびたび話題に挙がるアルテラさん!

コメント

559167. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:06:52 ▼このコメントに返信
士郎や凛が鯖と相性がいいってのもあるとは思うけど歴代のマスターが大体魔術師らしい魔術師なのもこの二人が一番だと言われる要因な気がする
よくてよ0 なんでさ0
559168. 名無しさん2016年04月06日 15:08:18 ▼このコメントに返信
グンヒルド「ウチの旦那を使役する件についてどう思われますか?」
よくてよ0 なんでさ0
559170. 名無し君2016年04月06日 15:09:46 ▼このコメントに返信
ロビンフットとか絶対に合わないだろう・・・(英霊エミヤを見ながら
よくてよ0 なんでさ0
559171. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:09:49 ▼このコメントに返信
士郎とナイチンゲールのブレーキぶっ壊れコンビ
よくてよ0 なんでさ0
559172. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:09:54 ▼このコメントに返信
士郎と沖田は相性が良さそうでかなり悪そうではある
でも丸腰の相手を殺すほど残虐ではないってどっかにあったし、大丈夫かな
ノッブとはかなり相性悪そうだけど、逆に凛なら凄く相性よさそう
よくてよ0 なんでさ0
559173. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:09:56 ▼このコメントに返信
士郎自体一種の地雷(異常さが後から見えてくる)だから士郎って割と相手選ぶんじゃね?
よくてよ0 なんでさ0
559174. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:11:05 ▼このコメントに返信
鬼武蔵はこの二人とかなり相性悪いと思うで
いや、相性いい人いるのかわからんが
よくてよ0 なんでさ0
559175. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:11:48 ▼このコメントに返信
士郎とドレイクって案外相性良いんじゃないかなーと思う

姐御はいくら正義感とか嫌いったって
10代の少年にガチギレするような大人げのない鯖じゃないし
どうしてこいつはこう考えるのか?を見てくれそうな相手じゃね
士郎にとっての大火災みたいな目に遭った子を見た経験もありそうだしな
よくてよ0 なんでさ0
559176. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:12:32 ▼このコメントに返信
士郎はヒャッハー系というか人生謳歌した系とは相性悪いイメージかな、やっぱ

最近ファリアという文字を見ると自動的に神拳と続けて読んでしまうようになってしまったんだがこれは誰のせいなんだ
よくてよ0 なんでさ0
559178. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:13:50 ▼このコメントに返信
まあ凛は根っからのマスター体質って言われてるからな、やってけるだろ
士郎はアルトリアの場合は全く魔力が通らない状態だったから、そういうケースじゃなければいろんなやつと相性はいいと思う
よくてよ0 なんでさ0
559179. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:13:57 ▼このコメントに返信
聖杯も魔術師も全部ブッコロの狂信者ちゃんは無理だろう
士郎は一般人だが魔術使うしセーフなのかアウトなのか微妙
よくてよ0 なんでさ0
559180. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:15:09 ▼このコメントに返信
凛は相性いいのおおそうだけど
士郎はへっぽこすぎて相性悪いやつおおそう
よくてよ0 なんでさ0
559182. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:15:13 ▼このコメントに返信
※559174
鬼武蔵と相性が良いのは……身も蓋もないが、ノッブだなw
ノッブは鬼武蔵パパにもの凄く世話になったこともあり、
鬼武蔵がヒャッハーしても寛容だし厚遇してたのよね

鬼武蔵側もその恩義に思うところがあったらしく、
門番殺しの件でも「信長様の御前以外で下馬させる気か」と言ってる
裏を返せば、ノッブに対してだけは礼を取るという訳だ
よくてよ0 なんでさ0
559183. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:15:35 ▼このコメントに返信
なんだかんだ士郎を導きそうだよね、ダンテス
よくてよ0 なんでさ0
559184. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:16:31 ▼このコメントに返信
凛には美少女補正があるから誰とでもイケるよ
士郎はどう考えても相性悪いの多いだろ
ザビーズとぐだーずの方がまだ誰とでも組めそう
よくてよ0 なんでさ0
559186. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:16:52 ▼このコメントに返信
凛はエジソンやテスラとは相性悪そう。機械オンチ的な意味で
よくてよ0 なんでさ0
559187. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:16:59 ▼このコメントに返信
凜にドリル親父が着いたらどうなるだろう、、、
よくてよ0 なんでさ0
559188. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:17:58 ▼このコメントに返信
冬木「出来るだけ土地に優しい、住んでいる人々に優しい英霊をお願いします」(震え声)





インド勢「お、そうだな」
よくてよ0 なんでさ0
559189. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:17:59 ▼このコメントに返信
と言うかここでこの鯖は無理じゃねって言われる奴は大体他の人も扱えないので…
例外は術ジルぐらいのもんか。つくづくあの二人は良く成立した関係だなと思うよ
よくてよ0 なんでさ0
559190. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:18:01 ▼このコメントに返信
※559179
狂信者ちゃんは魔術師ってだけなら別にブッコロではないぞ
Fakeでも、鯖だと気付いた魔術師たちから契約持ちかけられたが
聖杯戦争に関わるなという警告を与えるに止めているし
それでも食い下がるしつこい奴にも制裁は加えるが命は取らない
魔術師なのが問題ではなく、聖杯を求めるのが問題

マスターとなると話は違ってくるが、士郎の場合
聖杯?どうでもいいよってスタンスなのでセーフじゃないかな
よくてよ0 なんでさ0
559191. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:19:02 ▼このコメントに返信
※559188
インドの人達ってみんな人にも土地にも優しいし礼儀正しいけど
戦い方がちょっと、苛烈ってレベルじゃねーよね……
よくてよ0 なんでさ0
559192. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:19:29 ▼このコメントに返信
士郎は聖杯戦争開始初期の頃は、マスターとして未熟だから大分キツイ戦いになるかもしれないが、そこさえどうにかすれば勝ち抜く可能性は高いんだよな
鯖との仲も大体は合って、なおかつイレギュラー的な立ち位置にもなるだろうし
よくてよ0 なんでさ0
559193. 名無し君2016年04月06日 15:19:37 ▼このコメントに返信
ラーマは士郎と相性良さそうって思ったけどどうなんだろう
よくてよ0 なんでさ0
559194. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:19:40 ▼このコメントに返信
凛とドクターライトニング
凸凹コンビだけど上手くいきそう
よくてよ0 なんでさ0
559195. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:20:20 ▼このコメントに返信
※559188
インド鯖は(性格・人格面では)優しいぞ(ニッコリ
よくてよ0 なんでさ0
559196. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:20:52 ▼このコメントに返信
※559179
狂信者ちゃん的に士郎は少し魔術が使えるだけの無辜の民で聖杯に興味なしだからセーフじゃない?
よくてよ0 なんでさ0
559197. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:21:05 ▼このコメントに返信
※559186
凛ちゃんさん自分で操作するのが苦手なだけで
柔軟な合理主義者だから利用すること自体には躊躇ないのよ
むしろ魔術師の中ではかなり科学者鯖にも理解ありそうな方
よくてよ0 なんでさ0
559198. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:21:21 ▼このコメントに返信
※559173
最初はともかく途中で拗れるパターンが多いだろうな
例えば剣ジルとか士郎の本質に気付いた途端ジャンヌの末路と似たものを感じちゃって超絶辛いんじゃないかと思う
よくてよ0 なんでさ0
559199. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:21:54 ▼このコメントに返信
王道ストーリーにするなら、すまないさんやアーラシュ辺りが良さそうだな。

よくてよ0 なんでさ0
559200. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:22:15 ▼このコメントに返信
※559189
下水道で語った龍ちゃんの神様の在り方がジルの納得出来ないものだったら多分龍ちゃん死んでたぞ
よくてよ0 なんでさ0
559201. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:22:32 ▼このコメントに返信
士郎も凛も内面的には正義感強いんで
残酷な殺しを積極的にするタイプは全面的にアウトでしょ。
本スレに挙がってるキャスジルがそうだし、
士郎に至ってはマスター殺しが生命線な
ほとんどのアサシンが引っ掛かりそう。
よくてよ0 なんでさ0
559202. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:22:45 ▼このコメントに返信
少なくともGOに参戦してるサーヴァントは全員、世界を救うっていうカルデアの目的に賛成して召喚に応じているわけだし、士郎の戦う目的を知れば士郎に逆らうサーヴァントはいなさそう
ただ他人を巻き込むような戦い方するやつは士郎側から拒否されるかも
よくてよ0 なんでさ0
559204. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:23:01 ▼このコメントに返信
※559197
科学コンビも別に魔術嫌いじゃないしな
よくてよ0 なんでさ0
559205. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:23:49 ▼このコメントに返信
※559170
表向き合わないけど根っこが似ていそうだから
ブーたれつつ付き合ってくれそうな緑茶
UBWでのエミヤよろしく、一筋縄では行きそうにないがな
よくてよ0 なんでさ0
559206. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:23:52 ▼このコメントに返信
ジャック、術ジル、メッフィーなどの真正悪人鯖は両方相性悪そうだな
ケルト系とは両方とも相性よさそう
よくてよ0 なんでさ0
559207. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:23:56 ▼このコメントに返信
士郎はアルテラかスカサハ師匠だな
2人とも士郎でも割と戦えそう
前者は空虚な人間同士のドラマが面白そう
後者は士郎の資質を見抜いてビシバシ鍛えてくれそう
よくてよ0 なんでさ0
559208. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:25:00 ▼このコメントに返信
士郎とメディアさんはちょっと相性分かんないな
確かUBW12話のきのこツイートだと「キャス子さんの時代には士郎みたいな『あまりにも正し過ぎる』人間は全くいなかったからそりゃキャス子さんも怒るよね」みたいなこと言ってたけど
第一印象は悪くなさそうだし何とかなりそう?
よくてよ0 なんでさ0
559209. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:25:07 ▼このコメントに返信
※559199
なんだかんだで二人とも正統派主人公属性だから英霊もそれっぽい人は合うだろうね
アルテラさんとかアストルフォもいけそう
よくてよ0 なんでさ0
559210. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:25:17 ▼このコメントに返信
※559199
その王道ストーリー、主人公を導いていたサーヴァントが
中盤で主人公に後事を託して散る展開じゃありませんよね……?
よくてよ0 なんでさ0
559211. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:25:36 ▼このコメントに返信
士郎が投影した武器を
デュマさんに強化して貰えば最強じゃね!
よくてよ0 なんでさ0
559212. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:25:51 ▼このコメントに返信
個人的にバベッジさんと士郎の組み合わせは見たい、多分ゲームorアニメジャンルが変わる。
よくてよ0 なんでさ0
559213. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:26:24 ▼このコメントに返信
※559188
インド鯖「冬木クリーン計画を発動する!」
よくてよ0 なんでさ0
559214. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:26:24 ▼このコメントに返信
個人的には凛と李書文の内蔵一発コンビが見たい
凛ちゃんインテリに見えて豪傑だから武人系サーヴァントと合うと思うんだ
よくてよ0 なんでさ0
559215. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:26:29 ▼このコメントに返信
とりあえず相性以前の問題のローマ
よくてよ0 なんでさ0
559216. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:27:30 ▼このコメントに返信
ザビは反英霊専門のイメージ
よくてよ0 なんでさ0
559217. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:27:31 ▼このコメントに返信
※559187
叔父貴はむしろ、凛みたいな真っ当な主君になれる人間の下で
思う存分力を振るうことこそ望みだろう

反骨の相のせいで凛の鯖になれずに
神父とかアトラムさんの方で呼ばれちゃいそうだけど……
よくてよ0 なんでさ0
559218. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:27:46 ▼このコメントに返信
※559204
科学者でも神秘や宗教を信じてた人は多いもんね

エジソンもその一人だった
よくてよ0 なんでさ0
559219. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:27:48 ▼このコメントに返信
※559215
ローマは極悪人じゃなければ大体大丈夫じゃない?
よくてよ0 なんでさ0
559220. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:27:51 ▼このコメントに返信
正英霊は士郎、凛
反英霊はザビ
地雷はぐだ
こんなイメージ
よくてよ0 なんでさ0
559221. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:28:37 ▼このコメントに返信
士郎はまず彼が持っている歪み
を垣間見た英霊達が
どんな反応を示すのか
気になるところではある
よくてよ0 なんでさ0
559222. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:28:38 ▼このコメントに返信
キャスジルのこの安定感。呼び出してしまったら令呪で自害させましょうと言われるくらいだからね、仕方ないね。
よくてよ0 なんでさ0
559223. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:28:49 ▼このコメントに返信
※559208
メディアさん曰く士郎は葛木先生に似てるらしく、hollowでもおもしろ……それなりにうまく関係を築いてたからなんやかんや良いコンビになるかも
よくてよ0 なんでさ0
559224. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:28:57 ▼このコメントに返信
征服王「のう士郎よ、お主の投影した武器を余の兵に持たせれば最強の軍が出来るとは思わんか?」
よくてよ0 なんでさ0
559225. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:29:02 ▼このコメントに返信
※559219
いわゆる賢帝と呼ばれる人たちなら大丈夫だが

ネロはダメだぞ、過去の所業は洗い流せないからな
よくてよ0 なんでさ0
559226. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:29:08 ▼このコメントに返信
※559189
あの二人薄氷の上をブレイクダンス踊ってた状態なんで実はかなり危なかったらしい
あまりにも噛み合わなくて一周回ってなんとかなっただけだそうで
まあ実際所々あの二人話が噛み合ってないのがよくよく読み返してみるとわかる
よくてよ0 なんでさ0
559227. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:29:14 ▼このコメントに返信
凛とドレイク姐さんのコンビを見てみたいw
性格はともかく、金銭的な相性が面白そうだ(愉悦)
よくてよ0 なんでさ0
559228. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:29:25 ▼このコメントに返信
凛はいかにも英霊ウケが良い性格だからな。
強欲なのにお人好し。合理的なのに感情ありき。
魔術師としては欠点なのかもだけどこれほど人間らしい奴もいないよ。
よくてよ0 なんでさ0
559229. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:29:25 ▼このコメントに返信
士郎とエドモンのコンビも見てみたいな
士郎の生き方にどういったコメントをするのかも気になるがな
よくてよ0 なんでさ0
559230. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:29:32 ▼このコメントに返信
メイヴも性根の問題で合わないんじゃないか?
よくてよ0 なんでさ0
559231. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:30:08 ▼このコメントに返信
※559212
バベッジさんはどっちかというとウェイバーとのコンビが見たい
よくてよ0 なんでさ0
559232. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:30:09 ▼このコメントに返信
※559218
科学・化学とかいろいろ突き詰めると神秘学的な内容になっていくらしいな
よくてよ0 なんでさ0
559233. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:30:30 ▼このコメントに返信
※559171
ナイチンさんは壊れっぷりに気づいて治療しそう
よくてよ0 なんでさ0
559234. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:30:32 ▼このコメントに返信
※559200
逆に龍之介は誰とでも相性悪いメッフィー系統の連中とうまくやれそう
バーサーカーは魔力的に無理かもだが
よくてよ0 なんでさ0
559235. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:31:21 ▼このコメントに返信
ギルガメッシュ&凛&マジカルルビー

なかなかなドタバタ傍迷惑陣営の予感!
よくてよ0 なんでさ0
559236. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:31:23 ▼このコメントに返信
※559224
士郎「世界征服ダメ、絶対」
その前にこうなる
多分だけど士郎とイスカンダルはかなり相性悪いと思う
よくてよ0 なんでさ0
559237. 名無しさん2016年04月06日 15:31:30 ▼このコメントに返信
※559168
サー!偉大なる血斧王と共に戦場を駆け抜ける光栄を拝し奉り光栄であります、マム!(即死回避)
よくてよ0 なんでさ0
559238. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:31:37 ▼このコメントに返信
アーサー王を必ず呼び出せる触媒から出てきたfakeセイバーさん
士郎とは上手く行きそうではあるがどうだろうか
よくてよ0 なんでさ0
559239. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:31:57 ▼このコメントに返信
黒ひげ「士郎氏新作フィギュア手に入れたでござるwwwほれほれwww」
士郎「神wwwやっばい何この神作品www黒ひげ氏、某も負けてられないでござるwww」
紅茶「どうしてこうなった!?」

策略や機転の効く黒髭となんか相性案外良いかもしれないと思ったけど、なんか変な方向で染まりそう。
よくてよ0 なんでさ0
559240. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:31:59 ▼このコメントに返信
※559225
ああ、神祖のことじゃなくてローマ全体のことね
じゃあ、カリ伯父も結構扱い難しそうだな
宝具は結構使えるけど
よくてよ0 なんでさ0
559241. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:32:19 ▼このコメントに返信
※559173
基本的に士郎の本意なら反英霊とは絶対に相容れないね
メデューサと組んだのも桜という共通目的があったからだし

逆に、正当な英霊とは破綻するけど
反英霊と相性が良いのが龍之介だな、
お互い食い違ってもギリギリのバランスを保っていける
よくてよ0 なんでさ0
559242. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:32:57 ▼このコメントに返信
士郎の場合、性格的な相性以上に魔力供給が……
パス繋がってません問題は毎回起こる訳じゃないにせよ
強力な鯖と組むのはやはり厳しいんではって気がする
よくてよ0 なんでさ0
559243. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:34:03 ▼このコメントに返信
個人的に、士郎と一番相性悪いのって天草四郎な気がする。
よくてよ0 なんでさ0
559244. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:34:20 ▼このコメントに返信
黒髭はどうだろう?凛も士郎もうまくやってけることが想像できない
よくてよ0 なんでさ0
559245. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:34:25 ▼このコメントに返信
※559231
科学者系サーヴァントをケイネス先生みたいな典型的魔術師と組ませて、お互い認め合うって展開も面白そう
よくてよ0 なんでさ0
559246. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:34:53 ▼このコメントに返信
※559234
龍ちゃんの「相手の言いたいことを理解する」能力はハンパないからな
バーサーカーやローマさんとでも即友達よ
よくてよ0 なんでさ0
559247. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:34:54 ▼このコメントに返信
凛とギルの組み合わせは見てみたいなあ
ギャグ時空だとすごい笑えそう
よくてよ0 なんでさ0
559248. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:35:23 ▼このコメントに返信
聖杯戦争で組みたいサーヴァントは多々いても、
組みたいマスターだったら凛は最優だろうな。
よくてよ0 なんでさ0
559249. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:36:16 ▼このコメントに返信
※559232
つーか、現代の科学、化学って錬金術とかから派生した部分もあるのよ
科学者もキャスターってのは案外間違いではないというか、境目は曖昧
よくてよ0 なんでさ0
559250. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:36:24 ▼このコメントに返信
士郎はイスカとは相性悪いだろうなぁ
受肉して世界征服したいって望みも士郎的には結構不味そうだし。暴君系は凛の方が良さげな気がする。

個人的にはジャックちゃんと偶然契約してしまった士郎の物語が見たい。戦闘方針等はかなり相性悪いけど、性格面は結構良いんじゃなかろうか?生まれられなかった子供と一度完全に壊れてしまった子供。アポとはまた違った側面が見られそう。多分士郎が前線にでるんだろうなぁ
よくてよ0 なんでさ0
559251. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:36:38 ▼このコメントに返信
※559246
本人の嗜好が壊滅的に終わってなければ優良マスターなのにな・・・
よくてよ0 なんでさ0
559252. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:36:51 ▼このコメントに返信
※559244
まああの人が生前やったこと的には反英霊直行ルート行っててもおかしくないんでなー。と言うかオタク趣味を根本から理解できるマスターって今までに描写されたマスターに何人いるんだレベル
よくてよ0 なんでさ0
559253. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:36:52 ▼このコメントに返信
※559224
最後に聖杯を前に、主従で雌雄を決するという条件付きなら有りだな
イスカンダルは征服したい、けれども士郎は他者から奪うことは絶対に許さない
よくてよ0 なんでさ0
559254. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:36:59 ▼このコメントに返信
凛はきのこのお気に入りだし英霊モテモテハーレムとかやるだろ
あからさまに扱いが違うし
よくてよ0 なんでさ0
559255. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:37:10 ▼このコメントに返信
※559244
黒ひげはとりあえず犯罪行為(バレなきゃセーフ)とオタク活動さえ許せばなんとかなりそう
よくてよ0 なんでさ0
559256. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:37:19 ▼このコメントに返信
※559242
まあどれだけの魔力供給量だったかはわかりにくいけど燃費悪いサーヴァントとは基本的に組めないかな
よくてよ0 なんでさ0
559257. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:37:28 ▼このコメントに返信
士郎とカルナはどうだろうか
よくてよ0 なんでさ0
559258. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:37:40 ▼このコメントに返信
士郎・凛共にアストルフォ・ケイローン・アーラシュとかは普通に相性よさそう。
モードレッドは・・・過去の所業的にどうなんだろうか・・・・・?
よくてよ0 なんでさ0
559259. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:39:36 ▼このコメントに返信
キャスター枠が残ってたら鞘が触媒になってモルガンちゃんが喚ばれる可能性もあったんだろうか?
よくてよ0 なんでさ0
559260. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:39:38 ▼このコメントに返信
※559251
さりげに改心前のエリザベートと相性最高なんだよな

優勝後は有能な敏腕Pになれそう、ファンの娘に「エリザに合わせてやるよ」とか言って・・・。
よくてよ0 なんでさ0
559261. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:39:50 ▼このコメントに返信
※559220
ぐだーずは地雷処理班かなにかかww
よくてよ0 なんでさ0
559262. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:40:02 ▼このコメントに返信
エミヤに世界征服とか願いはないのかとか聞かれて世界なんてとっくに支配してるって言ってのけた凛はイスカンダルとは根っこで噛み合わなさそうだな
よくてよ0 なんでさ0
559263. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:40:09 ▼このコメントに返信
※559189
術ジルと龍之介が相性合いすぎていたらアヴィケブロンとロシェに成るから
相性が良すぎるのも考えものだなと思った
よくてよ0 なんでさ0
559264. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:40:48 ▼このコメントに返信
士郎と相性が最高で最悪なのがエミヤかな、いろんな意味で…
よくてよ0 なんでさ0
559265. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:40:56 ▼このコメントに返信
凛と緑茶はなんか掛け合い見たい、面白そう
よくてよ0 なんでさ0
559266. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:41:22 ▼このコメントに返信
※559260
そして証拠隠滅の才能が抜群な為
エリザベートが引退するまで、事件が発覚しないと、完全に生前の再現じゃねーか
よくてよ0 なんでさ0
559267. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:41:28 ▼このコメントに返信
※559212
よし!サンライズにアニメ化してもらおう!!
よくてよ0 なんでさ0
559268. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:41:35 ▼このコメントに返信
士郎は実力不足なのに真っ先に飛び出すって地雷マスターだろ
人格を理解してない英霊が見たら切って捨てられる
よくてよ0 なんでさ0
559269. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:41:57 ▼このコメントに返信
※559171
「精神の殺菌です!」って言いながら士郎に殴ってるナイチンの姿が想像できる
よくてよ0 なんでさ0
559270. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:42:19 ▼このコメントに返信
※559260
ほう…その組み合わせはなかなかイケそうだな
ということはカーミラとも相性良さそうか
よくてよ0 なんでさ0
559271. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:42:20 ▼このコメントに返信
※559257
少なくとも言峰より先に
その傷口を切開されるな
その後はどうなるか…正直読めん
よくてよ0 なんでさ0
559272. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:42:23 ▼このコメントに返信
※559260
龍ちゃんは子供をさらって殺して
エリちゃんはその血でブラッドバスを作る
燃費良し、関係良し、しかも3騎の内の一つと完璧じゃねえか
よくてよ0 なんでさ0
559273. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:42:26 ▼このコメントに返信
アヴィ先生もマスター裏切ったけどパラケルPのおかげでまだマシに見える
不思議だね!!!
よくてよ0 なんでさ0
559274. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:43:11 ▼このコメントに返信
※559254
まあ、アンデルセンも他に比べればベタ褒めだしな。にしてはufoのきのこ改修と言われる所では凛がバカとしか思えない感じになってるが。
よくてよ0 なんでさ0
559275. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:43:21 ▼このコメントに返信
今回の李老師と心から合いそうな冬木マスターが見つからん・・・
extraの時みたいに冗談言わないし只管武に身を捧げる事と強者との殺し合いしか考えてねぇ
よくてよ0 なんでさ0
559276. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:43:39 ▼このコメントに返信
※559227
やめてください、冬木から日本経済が吹き飛びます。

頑張れ!アインツベルンの財力!
よくてよ0 なんでさ0
559277. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:44:01 ▼このコメントに返信
※559233
つかそもそもナイチン自体も、ある意味治療が必要なんだよなー。

心身の療養と、個人の私生活の謳歌という個人の大事な使命を放棄してる。
よくてよ0 なんでさ0
559279. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:44:02 ▼このコメントに返信
※559267
蒸気勇者・バベッジ


是非グレート合体もお願いします
よくてよ0 なんでさ0
559280. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:44:03 ▼このコメントに返信
※559257
カルナさんはどんなマスターでもそれはよしって付き従うタイプだから
相当異質なマスターじゃないかぎり付き従ってくれるじゃないかな

逆にカルナさんと相性最悪のキャラ探すほうが難しそう
よくてよ0 なんでさ0
559281. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:44:04 ▼このコメントに返信
早めのアヴァロンのない士郎なんて
即やられてアウトになりそうだし
やっぱアルトリアなんだろうなぁ

Ubw後の大人士郎で考えるなら
かなり幅が広くなりそうだけど
よくてよ0 なんでさ0
559282. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:44:05 ▼このコメントに返信
※559264
アヴァロンさえ除けば一番現実味のある召喚ではあると思うが(現にプリヤはそう)エミヤと噛み合うわけがないって状態だからな。凛が召喚したというのはある意味聖杯の名采配と言うべきなのか
よくてよ0 なんでさ0
559283. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:44:08 ▼このコメントに返信
※559239
……まぁこれはこれで幸せナンジャナイカナー
よくてよ0 なんでさ0
559284. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:44:30 ▼このコメントに返信
※559257
よく考えると自分を勘定に入れない点で士郎とカルナさん似てるな
よくてよ0 なんでさ0
559285. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:44:51 ▼このコメントに返信
※559269
ホロウでバゼットと拳で語り合う未来が見える・・・
よくてよ0 なんでさ0
559286. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:45:32 ▼このコメントに返信
凛は広範囲と組める
士郎は限定的
ザビは深い付き合いができて一部に人気
ぐだは広く浅くの付き合い
よくてよ0 なんでさ0
559287. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:45:35 ▼このコメントに返信
※559258
アストルフォはともかくケイローン先生とアーラシュさんは基本どのマスターにも適合するような
でも確かに士郎とモーさんのコンビは正直見たい
よくてよ0 なんでさ0
559288. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:45:46 ▼このコメントに返信
※559261
アンソロでの話だが、スパさん部屋に呼んで「有意義な一時だった!」
と喜ばれ、ぐだお側もスパさん用語を完璧に理解した上で冗談交じりに返す

こんな応対ができそうって時点でぐだーずマジヤバい
地雷処理班どころか、地雷原掘り返して自軍の戦力に作り替えるレベル
よくてよ0 なんでさ0
559289. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:46:15 ▼このコメントに返信
凛「なんかお金の匂いがするわ」
ギルガメッシュ「ん?やらんぞ」
よくてよ0 なんでさ0
559290. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:46:31 ▼このコメントに返信
※559257
ある意味本物の正義の味方であるカルナだから
偽物である士郎とは相性良くない気がする

士郎はカルナのこと全力で否定しそう
よくてよ0 なんでさ0
559291. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:47:01 ▼このコメントに返信
※559270
カーミラは龍之介を、生前の夫に被せて色々説教しそう

「~なったら、~なるからやり過ぎないように」と
計画的な倒錯主義者の講義が始まると思うw
よくてよ0 なんでさ0
559292. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:47:19 ▼このコメントに返信
※559281
カルナさんの鎧とかならいけるんじゃね?
よくてよ0 なんでさ0
559293. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:47:20 ▼このコメントに返信
※559233
二人で突っ走るか
二人で互いに抑えあう
みたいな感じかな
遠目から見てればすごい面白そうな予感と二人に振り回されそうな予感がwww
よくてよ0 なんでさ0
559294. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:47:32 ▼このコメントに返信
士郎にセイバーのルート後で
他の聖杯戦争でモードと
組んだら面白そう
よくてよ0 なんでさ0
559295. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:47:33 ▼このコメントに返信
※559267
エジソンとテスラ、どっちが悪役もしくはライバルの科学者になるのか・・・
よくてよ0 なんでさ0
559296. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:48:32 ▼このコメントに返信
※559268
なんで士郎がそうしたか、まで見ればそうは思わないはずなんだがな
アルトリア特有の問題なんだよ、それ
よくてよ0 なんでさ0
559297. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:48:44 ▼このコメントに返信
※559239
無駄にサーヴァントが集まる衛宮家と
サーヴァントが集まるほど強くなる黒髭氏って実は相性良いんじゃ…
よくてよ0 なんでさ0
559298. 名無しさん2016年04月06日 15:48:46 ▼このコメントに返信
※559239
かくいうエミヤんも銃器の解体とか趣味のガンマニアの癖に
よくてよ0 なんでさ0
559299. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:49:02 ▼このコメントに返信
※559263
龍之介は炉心には適さないと思うがな、訓練して回路ならすのに時間かかる
よくてよ0 なんでさ0
559300. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:49:06 ▼このコメントに返信
尽くす側と尽くされる側って考えたら上下姉様と士郎の相性は悪くない気がする
よくてよ0 なんでさ0
559301. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:49:26 ▼このコメントに返信
※559290
カルナはぐう聖だけど正義とはちがうだろ
よくてよ0 なんでさ0
559302. 名無しさん2016年04月06日 15:49:47 ▼このコメントに返信
※559237
グンヒルド「よろしい。ならば貴方は我が夫に仕える上でどのような働きができますか?」
よくてよ0 なんでさ0
559303. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:49:56 ▼このコメントに返信
※559295
途中までいがみ合うが、真の敵の登場を受けて
イヤイヤっぽく手を組んでノリノリの合作で敵を叩き潰して
エンドロール手前でまたケンカしてるんですね、分かります
よくてよ0 なんでさ0
559304. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:50:14 ▼このコメントに返信
※559296
誰かがピンチになってたら飛び出すだろ正義の味方なんだし
セイバーの時だけの問題じゃないだろ
よくてよ0 なんでさ0
559305. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:50:20 ▼このコメントに返信
※559290
というかそもそも士郎はジナコと同じく燃費が・・・。
よくてよ0 なんでさ0
559307. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:50:57 ▼このコメントに返信
ベオウルフ王はかなり許容範囲デカい気がする
凛はもちろん士郎やウェイバーみたいな未熟系からバゼットみたいな凄腕まで
言峰みたいなマスターの言うことも聞くだろう
よくてよ0 なんでさ0
559308. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:51:28 ▼このコメントに返信
士郎(重傷)「俺はどうなってもいい、みんなを助けるんだ!」

士郎(虫の息)「良かった…みんなが無事で」

ナイチンゲール「ビキビキ♯」
よくてよ0 なんでさ0
559309. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:51:34 ▼このコメントに返信
※559301
カルナは相手が小悪党でも乞われれば手を貸すからな
よくてよ0 なんでさ0
559310. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:51:35 ▼このコメントに返信
>>885
キャスターと凛というと、雌鳥先生が大昔のアンソロで書いたマスターとサーヴァントをシャッフルしてた四コマ思い出す…。
性格が合わない二人は互いに何こいつと背中向けて、キャスターは可愛いけど合わないなあと思ってたら、凛が「あなたのその魔力は認めなくもないけど」とデレる凛のツンデレさに「これがツンデレ!? なんて恐ろしい!」と萌えるキャスターというオチの。
よくてよ0 なんでさ0
559311. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:52:34 ▼このコメントに返信
※559288
そういや2章でもなんとなくスパさんの言ってること理解してる選択肢あったね
きっとゲーム始まる前は友達多いリア充だったんだろうなぁ(コミュ障の僻み
よくてよ0 なんでさ0
559312. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:52:35 ▼このコメントに返信
※559308
でもお互い鏡を見てるんだよなw

士郎もナイチンが身を投げ出せばビキビキだろうしw
よくてよ0 なんでさ0
559313. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:53:00 ▼このコメントに返信
桜とメイヴの王道サーヴァントをオルタ化させちゃうよ同盟
よくてよ0 なんでさ0
559314. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:53:13 ▼このコメントに返信
どの英霊とも相性が悪いって言ったら切嗣しかいないでしょ
英霊ってだけで切嗣的にはアウトなんだし
よくてよ0 なんでさ0
559315. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:53:22 ▼このコメントに返信
カエサル呼んでイライラ全開の凜とか見たい
よくてよ0 なんでさ0
559316. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:53:31 ▼このコメントに返信
士郎とジークフリートは割りとよさそう
よくてよ0 なんでさ0
559317. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:54:45 ▼このコメントに返信
※559258
モーさんは士郎との相性はそんなによくなさそうだが、それが逆に面白いドラマ作りそうで見てみたいな
よくてよ0 なんでさ0
559318. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:55:13 ▼このコメントに返信
モードレッドは案外士郎よりも凛との相性がいいような気がする
よくてよ0 なんでさ0
559319. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:55:25 ▼このコメントに返信
※559275
マスターに何かを求めるわけでも言う事聞かないわけでもないけど必要以上に付き合おうとするタイプじゃないな
そんな事より闘わせろってタイプ
人食い飢狼
よくてよ0 なんでさ0
559320. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:55:51 ▼このコメントに返信
※559311
何人か会話通じねえ奴とかいるのに気に入られてたりするから
ぐだには動物会話に近いスキルを持っている(確信)
よくてよ0 なんでさ0
559321. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:56:37 ▼このコメントに返信
士郎はアルトリア以外と組んでも途中で死ぬだろ(アヴァロン的な意味で)
よくてよ0 なんでさ0
559322. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:57:05 ▼このコメントに返信
Fate広がりすぎてもうついていけないの・・・
よくてよ0 なんでさ0
559323. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:57:13 ▼このコメントに返信
※559258
モードは過去にやった反乱で、無関係な民や兵士を大勢死なせている時点で、少なくとも士郎とは相性が悪そうなんだよな・・・・・。
よくてよ0 なんでさ0
559324. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:57:17 ▼このコメントに返信
士郎「例え投影した複製品でも、オリジナルに勝てない道理は無い!」

エジソン「そ、そうだ!貴様いま良いこと言った‼︎」
よくてよ0 なんでさ0
559325. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:57:37 ▼このコメントに返信
※559320
ぐだ「怖くない怖くない」
よくてよ0 なんでさ0
559326. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:57:46 ▼このコメントに返信
※559234
メッフィーはちょっと無理でしょ
あの悪魔、善良な人物が嫌がりながら悪行をするのが好きなんだし
よくてよ0 なんでさ0
559327. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:58:18 ▼このコメントに返信
※559312
士郎「治療?いらないよ、俺はこれで良い。そうじゃないと生けない」

ナイチン「療養?必要ありあせん!。
     私は全てを癒すまで止まるつもりはありませんから。」


うん、もうね。お前ら鏡みろおおおおおおおおおおお!!!
よくてよ0 なんでさ0
559328. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:58:51 ▼このコメントに返信
※559303
スクライドかな?
よくてよ0 なんでさ0
559329. 電子の海から名無し様2016年04月06日 15:59:00 ▼このコメントに返信
※559304
自分が飛び出すより有効な手段があると分かればそっちを選ぶ
だからライダーさん戦では令呪でセイバー呼ぶと言った手も取ってる

別に条件反射で飛び出すほど考えなしのキャラではない
自分を勘定に入れないから、他に方法がなければ捨て身も吝かじゃないだけ
序盤でセイバーより前に出たがったのはまた別の理由
よくてよ0 なんでさ0
559330. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:00:03 ▼このコメントに返信
※559239
士郎「ああ、お前は正しい。俺の想いは偽物だ。けど……美しいと感じたんだ。
二次元に生きたいなんて不純だとわかっている。それでもそう生きられたらどんなにいいだろうと憧れた。俺の三次元が紛い物でも、二次元に行きたいと願う気持ちは美しいもののはずだ。
俺は無くさない、愚かでも引き返すことなんてしない!この夢は決して、俺が最後まで偽物であっても、
決して、間違いなんかじゃないんだから──!」
よくてよ0 なんでさ0
559331. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:00:13 ▼このコメントに返信
士郎とプロトセイバーはどうかな
なんかより少年漫画っぽくなりそうだが
よくてよ0 なんでさ0
559332. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:00:37 ▼このコメントに返信
相性議論だと正直ザビーズとぐだーずが最強だと思うわ
戦闘能力はないけど内面はずば抜けたイケメンって鯖も惚れるよ
よくてよ0 なんでさ0
559333. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:01:23 ▼このコメントに返信
※559197
テスラ「ははははは!蛍光灯の灯りの下で読書を行うことで私のインテリジェンスも鰻登りではないかね!ようし、ワット数を更に上げてみよう!『人類神話・雷電降臨』!!」
凛「(電気代を見ながら)やめろテメエえええぇぇぇぇ!!」
よくてよ0 なんでさ0
559334. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:02:37 ▼このコメントに返信
※559333
魔力をそこまで食わない代わりに金と電気を食うって意味では凛と相性悪いのかもしれんw
よくてよ0 なんでさ0
559335. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:02:43 ▼このコメントに返信
※559193
士郎の歪みを解決出来るかは置いておいて、ラーマなら喧嘩になったり、呆れながらも
見捨てることなく正面から向き合ってくれそうな気がする
戦闘面でいったら、やっぱり燃費の悪さがネックになるけどインド特有のぶっ壊れスペック&切り札ISHIで余程の事態じゃない限り何とかなりそう

むしろ、五章ではカルナやアルジュナがぶっ飛びすぎてるせいで、インド鯖の割に控えめな描写されてるけど、ラーマくんは古式ムエタイの始祖って伝説もあるからステゴロで周囲の被害を抑えつつ省エネで大暴れする分にはあの二人よりも秀でてるんじゃないかと妄想

ただし、カニファンのドキドキデート大作戦を知った瞬間にブチ切れる模様
よくてよ0 なんでさ0
559337. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:03:12 ▼このコメントに返信
※559311
徹底的にアナーキストなスパさんを理解できるのは、
もはやコミュ力を超えた何かではなかろうか……

ぐだの友達リスト見てくれよ
黒髭にメッフィーに術ジルにオペラ座ですよ?
よくてよ0 なんでさ0
559338. 名無しさん2016年04月06日 16:03:26 ▼このコメントに返信
※559267
襲いかかるバイオレット 怪しい黒い桜
月明かりの街を誰かが狙ってる
勝ち取るのさDIFFERENCE 平和を守るため
ありったけの記憶 回路に焼き付けて
赤の左腕に 機関乗せたら
天を 越えて 走りだそう
GET STEAM! いつか 夢が叶えられるまで
たとえこの命が 燃え尽きても
GET STEAM!  そうさ 誰も止められない
蒸気の 力が 嵐を呼ぶのさ C.バベッジ
 
よくてよ0 なんでさ0
559339. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:03:32 ▼このコメントに返信
※559331
シロウは、私の鞘だったのですね♂
よくてよ0 なんでさ0
559340. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:03:34 ▼このコメントに返信
個人的に見てみたい組み合わせ・・・

1:士郎×ナイチンゲール(Stay night)
2:凛×テスラ社長   (Stay night)
3:言峰×エドモン   (Stay night)
4:葛木先生×ジェロニモ(Stay night)
5:イリヤ×アステリオス(Stay night)
6:時臣×ノッブ    (Zero)
7:ケイネス×叔父貴♂ (Zero)

番外:ファルデウス×エジソン(Fake)
よくてよ0 なんでさ0
559341. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:03:57 ▼このコメントに返信
※559329
そこら辺をよく勘違いされるよね士郎って
「考えるよりも体が動く」のではなくて
「よく熟考した上で(自分はどうなってもいいので)動く」から別に条件反射で身を投じるわけじゃない
よくてよ0 なんでさ0
559342. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:04:46 ▼このコメントに返信
桜とシータちゃんのコンビの聖杯戦争が見たいんじゃが
よくてよ0 なんでさ0
559343. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:05:16 ▼このコメントに返信
※559312
なにこいつら面倒クセェwww
よくてよ0 なんでさ0
559344. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:05:27 ▼このコメントに返信
※559335
あれは一般人が見てもいろいろな意味でブチ切れるないようだし……
よくてよ0 なんでさ0
559345. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:06:52 ▼このコメントに返信
ぐたたちのどんな鯖でも合られるってメタ的に言えばそうしないと成り立たないってのはわかるんだけど物語的に見たら士郎のぶっ壊れよりも薄気味悪いものを感じる……なんていうか「聖杯戦争の勝利者」に為るべくして作られたみたいな人工感が…イリヤはアインツベルンという作った側やそれの意思がわかるけどぐだ達はバックボーンが全く見えないのが怖い……
凛が単純明快なら士郎は複雑怪奇ぐだ達は不明確
よくてよ0 なんでさ0
559346. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:07:16 ▼このコメントに返信
※559259
聖杯戦争の準備段階の時点でアルトリア召喚が確定したらしいからちょっと厳しいかもしれない
この話はアヴァロンがあったからっぽいから、モルガンが呼ばれるなら召喚が確定するサーヴァントがアルトリアでなくモルガンになったって場合かも
よくてよ0 なんでさ0
559347. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:07:44 ▼このコメントに返信
※559341
ある意味「頭より先に体が動く」よりタチ悪いんだが・・・・・
よくてよ0 なんでさ0
559348. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:07:50 ▼このコメントに返信
士郎&天草のブレーキがぶっ壊れたコンビとか面白そう
士郎が天草の救済策をどう思うんだろうか
よくてよ0 なんでさ0
559349. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:07:58 ▼このコメントに返信
※559288
仕掛けられた爆弾を解体した上に仕掛けた相手に送り返して爆殺☆したり
相手が一般人を人間爆弾にして送りつけてきたのでその爆弾解体して逆に相手のボスを人間爆弾にして送り返して爆殺☆
するワイリ系マスターかなにか?
よくてよ0 なんでさ0
559352. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:08:38 ▼このコメントに返信
※559326
士郎や凛からは全力で拒否されそうだが
メッフィーは二人を見つけたら喜んで絡みに行きそうだな…
よくてよ0 なんでさ0
559353. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:08:45 ▼このコメントに返信
※559331
飲み込んで私のエクスカリバー♂
よくてよ0 なんでさ0
559356. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:09:37 ▼このコメントに返信
※559337
そいつらみたいに負の側面が強くて分かり合えてるならまだ分かるねん
普通に善人、聖人とも分かり合えてるところに底知れない得体の無さを感じるねん
よくてよ0 なんでさ0
559357. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:09:56 ▼このコメントに返信
士郎とアタランテ…は微妙だな
ほほをつたうの場面だとセイバー以上に好感度高くないと殺されるかもしれん
よくてよ0 なんでさ0
559358. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:10:01 ▼このコメントに返信
※559285
そういえばさいきんもダメっぷりに磨きが懸かってきたよねバゼットさん>プリヤ特典
あの壊滅的なまでのメイドの似合わなさといったら
よくてよ0 なんでさ0
559359. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:10:18 ▼このコメントに返信
※559331
ミミちゃんがこっちを見てるぞ
よくてよ0 なんでさ0
559360. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:10:35 ▼このコメントに返信
※559349
ぐだ「HAHAHAHA」(カチッカチッ
よくてよ0 なんでさ0
559361. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:10:57 ▼このコメントに返信
※559289
「王様の〜ちょっといいとこ見てみたい〜」
よくてよ0 なんでさ0
559362. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:10:58 ▼このコメントに返信
※559342
なんかプリヤに続く悲惨なシーンになりそうだから止めて……
二人とも非常に優秀な部類だけど、あまりにも薄幸の美少女過ぎて
悲劇に全力で突っ込んでいく未来しか見えない……
よくてよ0 なんでさ0
559365. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:12:00 ▼このコメントに返信
士郎「女の子は戦っちゃ駄目だ!」
よくてよ0 なんでさ0
559366. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:12:05 ▼このコメントに返信
※559279
トッキーとランスロットが発声練習を始めた模様
よくてよ0 なんでさ0
559367. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:12:13 ▼このコメントに返信
※559347
だってそういう異常者ってキャラクターですしおすし
よくてよ0 なんでさ0
559368. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:12:35 ▼このコメントに返信
※559266
※559272
龍之介「Wooo!!いいぜぇ!エリザ、君はなんて最高のCoolな女なんだ!!」

エリザ「O.K☆いいわよ、リュー。私も貴方もエキサイティングね♪」


もうね、やばいこいつら。士郎とナイチンと違って正当に危険すぎるwww
よくてよ0 なんでさ0
559369. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:12:57 ▼このコメントに返信
※559348
士郎はその救済策には反対するんじゃないかな?
よくてよ0 なんでさ0
559370. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:13:05 ▼このコメントに返信
桜と乳上でおっ○いがいっぱいに!
よくてよ0 なんでさ0
559371. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:14:13 ▼このコメントに返信
※559260
龍ってキーワードが共通してるのもお話としてそれっぽいな
よくてよ0 なんでさ0
559372. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:14:44 ▼このコメントに返信
ダビデのクズ発言や度重なる口説きでストレスマッハの凛
よくてよ0 なんでさ0
559373. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:15:30 ▼このコメントに返信
※559368
やめられない止まらない、カッパエビセンかこいつら(何
よくてよ0 なんでさ0
559374. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:16:27 ▼このコメントに返信
※559368
ジルと違って他の鯖とやりあう事になっても結構苦戦、最悪敗北する可能性があるから質が悪い
よくてよ0 なんでさ0
559375. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:16:29 ▼このコメントに返信
アタランテ「士郎・凛どちらも、あと10年若ければサーヴァントになってもいいぞ(ハァハァ♡)」
よくてよ0 なんでさ0
559376. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:17:05 ▼このコメントに返信
※559365
アレって誤解されがちだけど、相手が無自覚ながらも一目惚れしたアルトリア&そのアルトリアが大怪我を負う&そのアルトリアが自分度外視して無茶をして一度倒れるっていうスリーコンボの結果なんだよね
よくてよ0 なんでさ0
559378. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:19:32 ▼このコメントに返信
ミミ&アリス「士郎さんは男サーヴァントと、凛さんは女サーヴァントと(人生と愛の)パートナーになるべきだと思うの♡」
よくてよ0 なんでさ0
559379. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:19:33 ▼このコメントに返信
特技が人心掌握のレオとスキルに扇動EXをもつカエサルのコンビとかみてみたい
よくてよ0 なんでさ0
559380. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:19:45 ▼このコメントに返信
※559362
シータはカルナさんみたいにラーマに会えたから自分は幸せとかいって幸運詐称してきそうで辛い
よくてよ0 なんでさ0
559381. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:20:15 ▼このコメントに返信
※559368
会話だけ見ると海外の通販番組吹き替えみたいなのに画面はグロだなんてとんだ詐欺だよ!!
よくてよ0 なんでさ0
559383. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:20:40 ▼このコメントに返信
※559372
でもお金儲け話にだけはちょっとピクッとする凛
よくてよ0 なんでさ0
559385. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:21:12 ▼このコメントに返信
天草って聖杯を作り変えて人類救済を達成する事が目標だから凛や士郎みたいな聖杯にかける望みが無いマスター、もしくはキリツグみたいに天草の目標と似たような目標を持ってるマスターとしかやっていけないんだよな。特に根源に到達する事が目標の魔術師らしい魔術師とは互いに最初から裏切る事が確定しているという相性も何もない悲劇が生まれる
よくてよ0 なんでさ0
559387. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:21:17 ▼このコメントに返信
※559376
みんなそんなことは分かってるけどそれでも嫌いって人が多いんだよ
よくてよ0 なんでさ0
559388. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:21:18 ▼このコメントに返信
※559371
しかも外見はまんまアニメの悪魔っ娘だしな

「こいつ、一口どう?」って言いたくもなるわw
よくてよ0 なんでさ0
559392. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:22:43 ▼このコメントに返信
※559388
たまたま生贄が女の子で「分かってるじゃない☆」ってなったらもう止まらない
よくてよ0 なんでさ0
559393. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:23:04 ▼このコメントに返信
※559387
なんで急にプレイヤーのキャラの好き嫌いの話に?
よくてよ0 なんでさ0
559395. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:23:15 ▼このコメントに返信
※559365
それ一目惚れしたセイバーに対して傷ついて欲しくないから言ったセリフなうえ
一回くらいしか言ってないやつ...

士郎は女性だから戦うなとかよほどじゃないと言わない
よくてよ0 なんでさ0
559404. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:24:59 ▼このコメントに返信
※559381
しかもその二人が美男美女かつ笑顔で語っているのがさらに恐いな
よくてよ0 なんでさ0
559406. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:25:11 ▼このコメントに返信
※559381
龍之介「今日紹介するのは、これ!!
    『鉄の処女』さぁ、なんたって無骨なフォルムが最高にCoolだろ?」
よくてよ0 なんでさ0
559409. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:25:59 ▼このコメントに返信
※559368
龍之介は猟奇鯖と相性抜群やね
そもそも聖杯を求める以前に存在を知らないって言うぶっ飛び方してるし、尊敬できる要素見つけたらリスペクトを惜しまないと言う
やってる事を抜きにしたら良いマスターやな(錯覚)
よくてよ0 なんでさ0
559417. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:27:04 ▼このコメントに返信
凛とアーラーシュの正統派コンビも見てみたいな
ただヘラクレス相手の足止め&宝具使用が目に浮かぶようだが
よくてよ0 なんでさ0
559422. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:27:19 ▼このコメントに返信
逆にリヨぐだ子と相性のいいサーヴァントって誰かいるのかな·······?
よくてよ0 なんでさ0
559424. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:27:26 ▼このコメントに返信
※559260
芸術家肌の龍ちゃんがエリちゃんの歌をCoolと判定するかに全てがかかってる
よくてよ0 なんでさ0
559430. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:27:57 ▼このコメントに返信
凛には黄金律Aのあるエドモンとか良いんじゃないかな
秀吉は黄金律Aだけど14日で消滅するし
よくてよ0 なんでさ0
559432. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:28:03 ▼このコメントに返信
一度このサイトのコメント欄がビキニで埋め尽くされたが士郎とジャンヌのペアを見てみたい
ジャンヌは士郎の歪みと向き合えるのか
よくてよ0 なんでさ0
559440. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:29:05 ▼このコメントに返信
※559324
士郎とエジソンは実際相性よさそうだな……
性格的にも今度こそ偉人たろうと万人に光を与えようとするエジソンは士郎の事を気に入るだろうし、
能力的にも概念改良で士郎の投影宝具を改良まで出来るし、対神話鯖ならWFDが鬼畜性能になるし。
よくてよ0 なんでさ0
559442. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:29:17 ▼このコメントに返信
※559424
時代的にデスメタルとヴィジュアルバンドの全盛期だから、最高の時代(オイ
よくてよ0 なんでさ0
559445. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:29:40 ▼このコメントに返信
※559170
エミヤと合わことが=で士郎と合わないわけじゃないぜ
むしろ某槍兵とか見るに青臭いが強い意志は大抵の英雄は好ましく思うだろう
士郎本人も罠や毒みたいな策戦思考を邪道と切り捨てるような頑なさはないし
格上と戦うためにとる戦法として相談した上でならむしろ相性いいんじゃないですかね
よくてよ0 なんでさ0
559446. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:30:56 ▼このコメントに返信
※559200
でもどんなマスターでも扱いきれない術ジルと言う巨大地雷と折り合いを付けてたんだからスゴい
神についてのあり方だって咄嗟に出したってより元々価値観の根底にあったものっぽいし
よくてよ0 なんでさ0
559455. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:32:13 ▼このコメントに返信
アルジュナと凛のコンビを見てみたい
戦力的には申し分ないが、アルジュナの抱える悩みに凛が気づけるのか、気づいたとしてどう対処するのか
よくてよ0 なんでさ0
559457. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:32:38 ▼このコメントに返信
※559409
ネタにマジレスするようで悪いんだが、
真面目に考えると多分、そこまで相性良くないと思うんだな

龍之介自身もそうだが、猟奇犯罪をやる連中って変な美学というか
自分なりのルールを持っていたりするんで、猟奇犯罪者って共通点だけで
気が合うかというと、旦那との関係で言われたように綱渡りみたいなもん
僅かな意見の違いで容易に破綻して牙剥き合う関係になるんじゃないか

元々が危ういバランスで成り立ってる人格だからだろうけど
他者との関係でも安定はしそうにないな
よくてよ0 なんでさ0
559458. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:32:56 ▼このコメントに返信
※559406
エリちゃん「でもどうやってこれを使うの?」
龍之介「大丈夫、ここにカワイイ子供がいるでしょ? それをこの中にポイっと、そんでもって閉める。はい終わり」
よくてよ0 なんでさ0
559474. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:35:24 ▼このコメントに返信
※559446
別に折り合いは付けてないっつか、ほとんど妥協してない
お互いに全力で好き勝手してたけど
奇跡的にお互いの尖った部分が相手に刺さらずに済んでただけ
よくてよ0 なんでさ0
559477. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:35:53 ▼このコメントに返信
※559387
なんでこういう明らかに話の主旨曲げること言えるんだろうな
よくてよ0 なんでさ0
559478. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:35:59 ▼このコメントに返信
※559200
逆に考えろ、ジルを納得させられた龍之介がすごいんだと
よくてよ0 なんでさ0
559486. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:38:12 ▼このコメントに返信
※559457
んなこと言ったらジルとも綱渡りだっららしいから

龍之介と相性のいい鯖自体いなくなるってことだぜ?
よくてよ0 なんでさ0
559489. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:39:46 ▼このコメントに返信
※559446
龍ちゃんは別に折り合い付けてたわけじゃないよ
噛み合わなさが完全に一周回ってたまたま仲良く見えただけで実際はかなり命の瀬戸際だった
それこそ召喚直後に殺されてた可能性も十分高かったらしい
よくてよ0 なんでさ0
559490. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:39:58 ▼このコメントに返信
※559368
すっごいグロいってわかってるけど笑顔で語り合いつつ作業してる龍之介とエリちゃんを見てみたい
よくてよ0 なんでさ0
559491. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:40:01 ▼このコメントに返信
※559457
龍之介て猟奇殺人というより快楽殺人、人を弄ぶ(常識を逸した別の視点をもつ者)と相性良さそう
メッフィー召喚したら人の死意外で答えを手に入れるかもしれない
よくてよ0 なんでさ0
559492. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:40:13 ▼このコメントに返信
※559458
そこはエリザベートの方が詳しいから
「ステキ!ちょうど新しいのが欲しかったの!!」
って喜ぶ所だろうw
よくてよ0 なんでさ0
559503. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:43:30 ▼このコメントに返信
※559263
アヴィ先生とロシェは相性良いって言うのかなあ
ブリーチの藍染の台詞「憧れは理解から最も遠い感情」が
割とストレートに当てはまってる関係じゃないかと思う

アヴィ先生はロシェが本気で尊敬してくれているのが分かったから
後ろめたくは思っていたが、結局魔術師の道を貫いたし
アヴィ先生のそういう葛藤や選択がロシェには見えてなかった訳で

かなりいい線までいけても絶対にベストパートナーにはなれない、
なんかそんな感じ
よくてよ0 なんでさ0
559504. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:43:40 ▼このコメントに返信
意外と士郎とパラP組ませるのは有りなんじゃないだろうかとふと思った。

静謐のアレを見る限り在り方が歪んでたりすると矯正したくなる、良くも悪くもお節介焼きな部分あるみたいだし、愛歌のような裏切る前提条件さえなければ士郎を良い意味で導いてくれそう。

まあ人間に戻れるか完全に壊れるかの2択になるだろうけど
よくてよ0 なんでさ0
559506. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:43:54 ▼このコメントに返信
※559492
エリザ「でも鋼鉄の処女なんてどれも同じでしょう?」

龍之介「OH、エリザ。決め付けるのはコレを見てからにしてくれ、

    なんと今回はIHにも対応していて、血抜きをしながら加熱する事もできるんダ☆」
よくてよ0 なんでさ0
559512. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:45:36 ▼このコメントに返信
※559457
龍之介の真価はキ〇ガイとも話を合わせられる事、だぞ
よくてよ0 なんでさ0
559513. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:45:50 ▼このコメントに返信
※559486
うん、いないと思うよ
なのに際どいバランスで一見最高最悪のペアが成り立ってる
そこが面白いというトリッキーなキャラなんだよ、リューちゃんは
よくてよ0 なんでさ0
559516. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:46:49 ▼このコメントに返信
なんか龍之介についてものコメント欄になってて笑う
あんまり話題に上がらないだけでキャラクターとしては好き人が多いのかね

よくてよ0 なんでさ0
559523. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:48:59 ▼このコメントに返信
※559409
ジルと龍之介はぶっちゃけ相性が良くない、ガンダムオタクとアニメマニアがガンダムという共通の話題で盛り上がったようなもんで龍之介はかなりの薄氷の上だった

士郎とバベッジとかいいよね、お互いに「見果てぬ理想」を持ってても在り方が正反対という
よくてよ0 なんでさ0
559525. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:50:12 ▼このコメントに返信
ナイチンゲールと士郎は正直すごく見たい
いいところまで行けなくてもいけてもいい
まず会話してる所が見たい
よくてよ0 なんでさ0
559528. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:50:51 ▼このコメントに返信
※559512
よーくZERO読むと分かると思うが、
龍之介は別に合わせようなんてしていないよ

思ったままに振る舞って、それが旦那にウケていた
旦那に対しても、本気でCOOLだと思ってて合わせてた訳じゃない
合わない部分が前面に出る前に二人とも倒された、という話
よくてよ0 なんでさ0
559530. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:50:57 ▼このコメントに返信
※559523
しかし蒸気の発展と、目に映る人の幸せがぶつかったらどうなるかね?
よくてよ0 なんでさ0
559537. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:52:05 ▼このコメントに返信
メイヴは両方と相性悪そう。

シロウがアルトリアの代わりにメイヴを召喚したらその時点でクーちゃんと鉢合わせるな。
よくてよ0 なんでさ0
559538. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:53:52 ▼このコメントに返信
※559528
質より量は、馬鹿な俺じゃ考えつかなかったわw
よくてよ0 なんでさ0
559540. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:54:08 ▼このコメントに返信
少しネタに走るけど、凛&レオニダス

悪くないステータス&スキル。
それなりの知名度とバレても問題のない真名。
多少の暑苦しさと筋肉さえ気にしなければ、生前の地位に拘らず、良くマスターに従い、気遣いが出来て紳士的なインテリを自称する炎門の守護者に勝利を確信する凛。

その後、衛宮邸にはBDレコーダーを相手に揃って大苦戦する二人の姿が――。
よくてよ0 なんでさ0
559542. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:54:19 ▼このコメントに返信
※559314
とりあえず、今はその話題ではないので別の時にお願いします。
よくてよ0 なんでさ0
559546. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:56:38 ▼このコメントに返信
※559356
ぐだーず「善も悪も、それもまたアリかなって」(悟り
よくてよ0 なんでさ0
559547. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:57:37 ▼このコメントに返信
※559340
言峰にエドモンっていろいろとヤバそう(白目)
それはそうとしてトッキーとノッブのコンビは自分も見てみたい
よくてよ0 なんでさ0
559548. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:57:48 ▼このコメントに返信
個人の妄想ばかり
もっとちゃんと書ける奴いないの?
よくてよ0 なんでさ0
559550. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:58:05 ▼このコメントに返信
※559503
アヴィ・ロシェのペアはマテリアルでうまくいく方法がなく、殺しあうしかないと言われたのでどうしようもないペアかと
よくてよ0 なんでさ0
559551. 電子の海から名無し様2016年04月06日 16:58:27 ▼このコメントに返信
※559241
龍ちゃん実はジルとすら相性悪かったんやで
だからそれはない

あれは綱渡りみたいなすれ違いが一周回って上手くいってる様に見えてただけ
いつ何かのはずみで破綻してもおかしくない状態だったんだ
よくてよ0 なんでさ0
559556. 電子の海から名無し様2016年04月06日 17:00:55 ▼このコメントに返信
※559540
レオ塾長の宝具って、GOでの設定だけじゃ本来の性能が分からんが
逸話からすると塾長が討たれた後に残された味方にこそ
大幅な強化がかかりそうなのよね

士郎だとなかなか活かしにくそうだが、単体でも強い凛だと
炎門の後押しを受ければ塾長が倒れても相手鯖倒せるかもしれん
よくてよ0 なんでさ0
559559. 電子の海から名無し様2016年04月06日 17:01:17 ▼このコメントに返信
※559548
妄想以外の何を語るの?
妄想以外だと、この中に製作関係者がいないとどうしようもないんだけど。
それともこんな雑談の種みたいなことまで公式で設定されていると思っているの?
よくてよ0 なんでさ0
559560. 電子の海から名無し様2016年04月06日 17:01:19 ▼このコメントに返信
※559246
龍之介は反英霊と相性よくないだろう
反英霊といっても矜持がないわけではないし単純な外道みたいなタイプは少ない
よくてよ0 なんでさ0
559561. 電子の海から名無し様2016年04月06日 17:01:20 ▼このコメントに返信
凛はよっぽどの反英霊でもなければ相性悪い鯖見つける方が難しいよな
よくてよ0 なんでさ0
559562. 電子の海から名無し様2016年04月06日 17:01:41 ▼このコメントに返信
※559551
んじゃー、まずは悪意をもって悪をなす奴を探さないとダメってことかね?

今んとこ型月で出てるのはグレンデルくらいかなぁ・・・。
よくてよ0 なんでさ0
559563. 電子の海から名無し様2016年04月06日 17:02:56 ▼このコメントに返信
※559562
グレンデルに人体を工芸品として見極める心眼があればワンチャンだなw
よくてよ0 なんでさ0
559565. 電子の海から名無し様2016年04月06日 17:03:06 ▼このコメントに返信
※559506
エリザ「素敵! でも……お高いのでしょう?」
よくてよ0 なんでさ0
559566. 電子の海から名無し様2016年04月06日 17:03:56 ▼このコメントに返信
※559548
妄想ダメなら
士郎にはセイバーか ライダー もしくはランサー
凛にはセイバー アーチャー ランサーって組み合わせしかないから話し終わるじゃん
よくてよ0 なんでさ0
559570. 電子の海から名無し様2016年04月06日 17:05:53 ▼このコメントに返信
※559530
バベッジさん、今ある世界を壊してまで願いをかなえようとは思わない紳士だから多分バベッジさんが折れるんじゃないかなそこは

彼の魅力は浪漫の詰まったボディに諦念? 気怠さ? が混じった紳士の人格が宿っているところだと思う
ロマンとカタカナじゃなくて浪漫と漢字なのがミソ、的な
よくてよ0 なんでさ0
559572. 電子の海から名無し様2016年04月06日 17:06:56 ▼このコメントに返信
※559422
ある意味では相性の良い鯖しかいないとも言えるwww
よくてよ0 なんでさ0
559573. 電子の海から名無し様2016年04月06日 17:08:02 ▼このコメントに返信
※559338
蒸気機関車ロボとかピッタリすぎw
頭も煙突ぽいし
よくてよ0 なんでさ0
559575. 電子の海から名無し様2016年04月06日 17:08:50 ▼このコメントに返信
龍之介と旦那は相性が良いように見えていただけでそのうち関係が破綻するって見た覚えがあるんだが
よくてよ0 なんでさ0
559576. 電子の海から名無し様2016年04月06日 17:09:20 ▼このコメントに返信
アポの天草は受肉してからの60年があるから、仮に普通に召喚してもアレが出て来るわけじゃないと思う
GOはまあアポの天草が出て来たけども、そこはカルデアだし
よくてよ0 なんでさ0
559577. 電子の海から名無し様2016年04月06日 17:09:22 ▼このコメントに返信
※559563
グレンデル「この町のニンゲンは、全部食った。後はお前で最後だゲッゲッゲ」

龍之介「まじで?最高にrockだよアンタ、まっ良いか一生分遊んだし」(ガブガブ
よくてよ0 なんでさ0
559582. 電子の海から名無し様2016年04月06日 17:10:15 ▼このコメントに返信
キッドとか召喚しても他の面白そうな方に着きそうだから油断ならん
よくてよ0 なんでさ0
559583. 電子の海から名無し様2016年04月06日 17:10:16 ▼このコメントに返信
※559217
叔父貴は多分兄貴と同じパターンになる可能性が高い気がする
よくてよ0 なんでさ0
559584. 電子の海から名無し様2016年04月06日 17:10:26 ▼このコメントに返信
※559338
次回!蒸気王バベッジ!
『蒸気の導く未来!』 見てくれよなッ!!
(士郎voice)
よくてよ0 なんでさ0
559586. この番組はE配給会社の提供でお送りします2016年04月06日 17:11:43 ▼このコメントに返信
深夜に鳴り響く雷撃音楽とファンファーレ
旧家に突如出現したDr.ライトニングの研究所と言う謎施設と山の寺に築かれた1日20時間労働のブラック工場
高笑いする変質者注意勧告のビラがばら撒かれる周到な印象操作
巻きぞえ食うのがガス会社ではなく電力会社
日曜の夕方、お茶の間のテレビ前で繰り広げられる熾烈な煽り合い
でも発電所って結局蒸気タービンだよね?プシュ〜

君は電力闘争の真の結末を見る!「僕らのヒーロー ライオンマンVS雷怪人ミスターすっとんきょう」近日公開!!
同時上映「それいけ!らいおんくん」も見てネ!
よくてよ0 なんでさ0
559591. 電子の海から名無し様2016年04月06日 17:14:38 ▼このコメントに返信
※559562
難しいな
鯖によって龍之介を傀儡にでもしてしまいそう
一緒に殺しを楽しんでくれるタイプじゃないといけない
よくてよ0 なんでさ0
559594. 電子の海から名無し様2016年04月06日 17:15:40 ▼このコメントに返信
※559540
いいねぇいいねぇドタバタとコメディっぽく進むんだけど、ストーリーのラストではくっそかっこよく終わりそう!
よくてよ0 なんでさ0
559595. 電子の海から名無し様2016年04月06日 17:15:48 ▼このコメントに返信
※559288
ワイリもびっくりな腕前をお持ちの様で・・・・・
よくてよ0 なんでさ0
559600. 電子の海から名無し様2016年04月06日 17:18:04 ▼このコメントに返信
※559288
地雷を~の例え、かなり的を射てるなw
特異点にランダムに召喚されてあっちこっちで好き勝手やってる鯖たちを自軍にしてまわるところとか
よくてよ0 なんでさ0
559602. 電子の海から名無し様2016年04月06日 17:20:03 ▼このコメントに返信
※559591
歴史的な暗君か、殺人鬼のどっちか何だろうなw
よくてよ0 なんでさ0
559605. 電子の海から名無し様2016年04月06日 17:23:07 ▼このコメントに返信
※559189
術ジルと龍之介が相性合いすぎていたらアヴィケブロンとロシェに成るから
相性が良すぎるのも考えものだなと思った
よくてよ0 なんでさ0
559611. 電子の海から名無し様2016年04月06日 17:24:57 ▼このコメントに返信
※559605
ごめん操作ミスでまた書き込んでしまった
消しておいて下さい
よくてよ0 なんでさ0
559612. 電子の海から名無し様2016年04月06日 17:25:06 ▼このコメントに返信
※559175
けど士郎の能力以上の力は貸さないから勝ち抜けはできないだろうな
よくてよ0 なんでさ0
559646. 電子の海から名無し様2016年04月06日 17:45:33 ▼このコメントに返信
※559602
自滅エンドは避けられない気がするがメッフィーならワンチャン
よくてよ0 なんでさ0
559647. 電子の海から名無し様2016年04月06日 17:45:49 ▼このコメントに返信
※559171
ナイチンゲールはバーサーカー以外で現界したら岩窟王イベントのメルセデスみたいになるんじゃない?
あれが本来の姿っていうか
よくてよ0 なんでさ0
559649. 電子の海から名無し様2016年04月06日 17:46:12 ▼このコメントに返信
※559176
岩窟王のモーション考えた人のせいだなw
よくてよ0 なんでさ0
559656. 電子の海から名無し様2016年04月06日 17:49:30 ▼このコメントに返信
※559546
ぐだ「それもまたよし」

ん?これ、カルナさんじゃないか?
よくてよ0 なんでさ0
559657. 電子の海から名無し様2016年04月06日 17:50:15 ▼このコメントに返信
※559180
そういう書き方はなんでさ付くぞ
まぁでも士郎は性格面で相性のいい鯖は多いだろうけど、魔力面や戦術面を考慮すると候補は大分減るよなぁ
姐御なんて最もたる存在だよな、共に戦うという意味だけでなら相性は良さげだが
アルテラもよく聞くが彼女イメージ的に魔力消費激烈になりそうだし、そも冬木で呼べるのか?
よくてよ0 なんでさ0
559664. 電子の海から名無し様2016年04月06日 17:53:19 ▼このコメントに返信
※559656
英霊とマスターなんだからキャラ被っても問題あるまい
よくてよ0 なんでさ0
559668. 電子の海から名無し様2016年04月06日 17:54:44 ▼このコメントに返信
士郎は殺ジャックと組んだらものすごいドラマになりそうだ
たとえ救えなくてもアタランテが納得するくらい懸命に救おうとするだろうな
ウェイバーとちびアサもドラマになりそうだけど主人公を食うからカットされたんだっけ
よくてよ0 なんでさ0
559669. 電子の海から名無し様2016年04月06日 17:54:48 ▼このコメントに返信
※559646
むしろメッフィー読んで自滅しないマスターなんて

今んとこ、ぐだーずくらいだよなw
よくてよ0 なんでさ0
559670. 電子の海から名無し様2016年04月06日 17:55:35 ▼このコメントに返信
凛に合う鯖って言われるとなぜか
普段凛をイライラさせて口喧嘩とかしてそうな鯖ばかり宛がいたくなる
よくてよ0 なんでさ0
559676. 電子の海から名無し様2016年04月06日 17:58:15 ▼このコメントに返信
※559563
案外、今まで骨までしゃぶってたけど、
骨を組んで椅子にするとか、目からウロコかもよw

どうせ余分ならグレンデルの母体呼んだ方が強そうだけどな、
彼女(?)がカインの末裔からどういう目的で作られたのかが凄い気になるんだ
よくてよ0 なんでさ0
559681. 電子の海から名無し様2016年04月06日 18:03:29 ▼このコメントに返信
※559320
狂化EXや精神汚染組だけじゃなく、基本的に狂化してる連中は一部例外を除いてコミュニケーションできないからね
そのうえ、どいつもこいつも英霊は我が強い連中ばかりだし
こいつらと真っ当にコミュニケーションしてる時点で、ぐだは何かしらスキル持ってる(確信)
特異点での鯖の現地調達も含めて、抑止力の後押しを疑いたいが特異点では抑止力働かないしなぁ
よくてよ0 なんでさ0
559685. 電子の海から名無し様2016年04月06日 18:04:55 ▼このコメントに返信
※559506
何故か酪農家から注文が来そうだw
よくてよ0 なんでさ0
559692. 電子の海から名無し様2016年04月06日 18:07:13 ▼このコメントに返信
エリちゃんと龍之介とか絶対にアカン組み合わせなのにすげえ見たくなるから不思議だ
よくてよ0 なんでさ0
559696. 電子の海から名無し様2016年04月06日 18:07:37 ▼このコメントに返信
※559387
嫌いなら嫌いでいいから、せめて公式の解釈の上でdisってくれ
よくてよ0 なんでさ0
559699. 電子の海から名無し様2016年04月06日 18:10:57 ▼このコメントに返信
※559360
キャスニキ「ぐだマジヤバい」
からの
ぐだ「マシュが話し相手をもう受けてくれないかもしれん!」
マシュ「先輩の話相手はちゃんと受けるようにしましょう、ヤバいから」
だなw
よくてよ0 なんでさ0
559701. 電子の海から名無し様2016年04月06日 18:11:48 ▼このコメントに返信
※559692
あとエリザとは決裂したけど、術ジルとランルー君ってのも面白そう。

よくてよ0 なんでさ0
559702. 電子の海から名無し様2016年04月06日 18:12:17 ▼このコメントに返信
なにジョジョ?
士郎の魔力が少なすぎてサーヴァント妄想が難しい?

ジョジョ それは
無理矢理サーヴァントと合わせようと
するからだよ

逆に考えるんだ

「士郎の魔力を増やせばいい」

と考えるんだ
よくてよ0 なんでさ0
559703. 電子の海から名無し様2016年04月06日 18:13:12 ▼このコメントに返信
龍之介はエリちゃんのことエリちゃんって呼んでそうで
想像したらなんか和んだ
よくてよ0 なんでさ0
559705. 電子の海から名無し様2016年04月06日 18:13:40 ▼このコメントに返信
呂布はバーサーカーでも裏切る時は裏切る。
よくてよ0 なんでさ0
559709. 電子の海から名無し様2016年04月06日 18:15:02 ▼このコメントに返信
一見相性が良さそうに見えるけど、ラーマと士郎は相性が悪い感じがする、
ラーマは正義の味方ではなく愛の戦士で、自己否定から始まっている士郎とは本質的には相容れなさそう
よくてよ0 なんでさ0
559713. 電子の海から名無し様2016年04月06日 18:18:40 ▼このコメントに返信
※559702
まず士郎の回路スペックを上げられる鯖って限定されるんですがそれは
よくてよ0 なんでさ0
559722. 電子の海から名無し様2016年04月06日 18:27:04 ▼このコメントに返信
※559701
問題はヴラドみたく絶妙に回避誘導しないで、
「神が意図もなしに貴方をそう作るハズはありません!」と
術ジルは明確に『食え』とゴーサイン出しそうなところだな・・・。

よくてよ0 なんでさ0
559723. 電子の海から名無し様2016年04月06日 18:28:25 ▼このコメントに返信
※559516
まあ歴代で最もサーヴァントが限定されるマスターだしなw
個人的には大好きなんで礼装欲しいゾ
よくてよ0 なんでさ0
559725. 電子の海から名無し様2016年04月06日 18:29:11 ▼このコメントに返信
※559722
剣ジルならギリギリ落ないでなんとか行くんだろうか?
常識と狂気の狭間の葛藤で互いに共鳴しそう
よくてよ0 なんでさ0
559736. 電子の海から名無し様2016年04月06日 18:36:44 ▼このコメントに返信
※559220
平凡無個性なはずなのに何で反英雄ばっかり呼ぶんだろうザビはw
よくてよ0 なんでさ0
559739. 電子の海から名無し様2016年04月06日 18:38:35 ▼このコメントに返信
※559223
メドゥーサもだけど仮にもヒロイン候補だしね、何だかんだそこまで悪くはないと思う
よくてよ0 なんでさ0
559740. 電子の海から名無し様2016年04月06日 18:38:49 ▼このコメントに返信
※559736
生きたい、前に進みたい。
と言う原始的な欲求に善も悪も無いからじゃない?
よくてよ0 なんでさ0
559741. 電子の海から名無し様2016年04月06日 18:39:12 ▼このコメントに返信
士郎と凛以外だとロードエルメロイ2世、カウレスくんあたりも大体の鯖とうまく付き合えそう
よくてよ0 なんでさ0
559747. 電子の海から名無し様2016年04月06日 18:42:33 ▼このコメントに返信
※559740
コンマテのネロから見たザビの文章本当好き

その時彼女は駆け出していた
よくてよ0 なんでさ0
559751. 電子の海から名無し様2016年04月06日 18:46:15 ▼このコメントに返信
※559241
反英霊=悪人って訳でもないからなぁ・・・
よくてよ0 なんでさ0
559755. 電子の海から名無し様2016年04月06日 18:48:49 ▼このコメントに返信
※559193
HFルートのときラーマ君すごく背中押してくれそう
よくてよ0 なんでさ0
559760. 電子の海から名無し様2016年04月06日 18:49:26 ▼このコメントに返信
※559703
アイドルファンと化してサイリウム棒をぶんぶんさせるリュウノスケ

ああ、うまくやりそうだわ
よくてよ0 なんでさ0
559762. 電子の海から名無し様2016年04月06日 18:52:58 ▼このコメントに返信
単純な魔術師としての実力は凛が圧倒なんだろうけど、士郎も大概バケモンよね
でも単純にマスターとしてはポンコツだし、でも鯖に勝てるポテンシャルも秘めているわけだし、いろいろと扱いが難しい
投影と相性のいい鯖とかいないかな
よくてよ0 なんでさ0
559763. 電子の海から名無し様2016年04月06日 18:54:43 ▼このコメントに返信
※559760
どっちかと言うと舞台袖で腕組んで
自分の作品と一緒に見てそうだがw

龍之介「横隔膜を使ったスピーカーとかどうよ?」
よくてよ0 なんでさ0
559765. 電子の海から名無し様2016年04月06日 18:56:55 ▼このコメントに返信
※559747
この願い聴き入れずして何が天運か!

いや、既に天運なぞどうでも良い!!
よくてよ0 なんでさ0
559768. 電子の海から名無し様2016年04月06日 18:59:27 ▼このコメントに返信
ぶっちゃけた話、友人として相性がいい相手と聖杯戦争を勝ち抜くパートナーとして相性がいい相手って必ずしも一致しないよね
アルトリアさんを救えるのは士郎だけどと思うし、人間としては間違いなく相性がいいといえるわけだけど、願いが判明した時点で一回は喧嘩不可避だし、鯖鱒として相性がいいかというと…
少なくとも安定して勝ちを狙っていける組み合わせではないと思う
なんというか、ハイリスクハイリターンみたいな?
よくてよ0 なんでさ0
559770. 電子の海から名無し様2016年04月06日 19:02:22 ▼このコメントに返信
※559309
ドゥルさん「だってさーあいつさー五兄弟相手にする駒として使えるかと思ったらさー俺を全面的に信用してやんの。馬鹿じゃ無いか?永遠の友情なんてそんな簡単に誓えるもんじゃないだろって。でもあいつスゲェ真っ直ぐな眼で俺を信じるんだ。毎日口調はキツイけどなんだかんだ言ってついて来てくれる。最後の戦いでは発破かけて励ましてくれたなぁ、アルジュナに倒されたなんて言われた時は嘘だろって思ったよ…」
よくてよ0 なんでさ0
559774. 電子の海から名無し様2016年04月06日 19:07:45 ▼このコメントに返信
※559273
アヴィ先生は、一応申し訳無さも感じてたし報いも受けてるからね
パラケルススは、道義的に見て悪の行いをしたとはわかってても、美沙夜とかに対する負い目とか一切感じてなさそうなのが胸糞だわ

絆5セリフも白々しさしか感じないわ
よくてよ0 なんでさ0
559777. 電子の海から名無し様2016年04月06日 19:10:11 ▼このコメントに返信
パラPマジで後悔してるようにも見えるからなんとも言えんな
つーかこの先いったい何が・・・
よくてよ0 なんでさ0
559779. 電子の海から名無し様2016年04月06日 19:14:19 ▼このコメントに返信
フランちゃんだったら士郎の魔力問題は解決できると思うけど、どうだろうか?
よくてよ0 なんでさ0
559792. 電子の海から名無し様2016年04月06日 19:24:42 ▼このコメントに返信
※559171
みたい。すごくみたい(澄んだ目)
きっと「何を言っているのですかマスター。無償の奉仕など正気の沙汰ではありません」とか無表情に叱責するんだ…
間違いなくメディアとか言峰ブチ切れさせること良いそうだけど
よくてよ0 なんでさ0
559797. 電子の海から名無し様2016年04月06日 19:26:01 ▼このコメントに返信
アルトリアと相性悪い鯖は基本的に士郎とも相性悪いんじゃないかな?
よくてよ0 なんでさ0
559831. 電子の海から名無し様2016年04月06日 19:36:54 ▼このコメントに返信
※559770
おい、涙拭けよ(ホッコリ)
よくてよ0 なんでさ0
559833. 電子の海から名無し様2016年04月06日 19:38:58 ▼このコメントに返信
※559242
むしろアルテラさんとかジークフリードとか竜の炉かそれに並ぶ代替手段持ってる鯖のほうが持ちそう
よくてよ0 なんでさ0
559837. 電子の海から名無し様2016年04月06日 19:40:48 ▼このコメントに返信
※559257
今まで以上に自分の歪みに苦悩しながらも成長していく士郎が見れそう(小並感)
でもアルテラちゃんとの組合せが個人的に見てみたいです

燃費?これを飲め つ青セイバーの心臓
あ、それだけだとヤバイからアヴァロン埋め込むね
よくてよ0 なんでさ0
559856. 電子の海から名無し様2016年04月06日 19:50:54 ▼このコメントに返信
※559179
聖杯戦争を止める、終わらせるってスタンス取ってるマスターとなら、狂信者は割かし上手く行きそうだし士郎とのコンビはありだと思う
まぁ、それこそブレーキがぶっ壊れたというか最初からブレーキ自体が無い暴走特急コンビになりそうだけど
よくてよ0 なんでさ0
559863. 電子の海から名無し様2016年04月06日 19:54:08 ▼このコメントに返信
※559195
魔力消費は優しいですか…?(震え声)
よくてよ0 なんでさ0
559875. 電子の海から名無し様2016年04月06日 19:57:22 ▼このコメントに返信
イリヤならカルナさんフル稼働できるかしら? いらんこと言いまくりそうだが。
よくてよ0 なんでさ0
559879. 電子の海から名無し様2016年04月06日 19:58:05 ▼このコメントに返信
※559713
凜に補給してもらおう
よくてよ0 なんでさ0
559900. 通りすがりの幻想殺し2016年04月06日 20:04:13 ▼このコメントに返信
※559241
メデューサは命令されれば躊躇なく人を襲うけど、
命令もなしに自分から人を襲うタイプではないから士郎とそう相性は悪くないと思う

龍之介はジルと上手くいったのでさえ奇跡的な綱渡りでしかない
他の反英雄、たとえばメディアやメデューサは必要なら人を殺めるが
必要のない殺生は好まないから絶対に龍之介とは相いれない

そもそも正英雄にも反英雄にも色々な奴がいるのに一括りにして考えること自体が間違ってると思う
よくてよ0 なんでさ0
559905. 電子の海から名無し様2016年04月06日 20:05:48 ▼このコメントに返信
※559183
いや、士郎とエドモンって、それこそジャンヌとエドモンみたいになるだろ
復讐心とか激しい感情を肯定するエドモンと士郎って、真逆もいいところで、相性悪すぎじゃないか
よくてよ0 なんでさ0
559911. 電子の海から名無し様2016年04月06日 20:07:18 ▼このコメントに返信
凛はエミヤ以外にも兄貴や公式で相性良しのギルとかいろいろトップレベル組み合わせがあるだろうけど、士郎にはどんな英霊が実装されても最良のパートナーはもうアルトリアが殿堂入りしてそう。
よくてよ0 なんでさ0
559936. 電子の海から名無し様2016年04月06日 20:18:32 ▼このコメントに返信
桜とサクラファイブ、凛と英霊トーサカ。たぶんエミヤと逆の現象が起きそう。
よくてよ0 なんでさ0
559941. 電子の海から名無し様2016年04月06日 20:20:20 ▼このコメントに返信
※559837
アルテラちゃん魔力生成は竜の炉心並、かつは大気中のマナ吸収してフォトンレイできる超燃費の鯖だぞ
よくてよ0 なんでさ0
559976. 電子の海から名無し様2016年04月06日 20:36:17 ▼このコメントに返信
※559792
ギルガメッシュ「傷病の無い世界、争いの無い世界だと? ハッ、笑わせるな雑種。
闘争こそ人の本性であり、人はすべからくその悪行からは逃れられんのだ。
それを根絶するなど人類そのものを根絶する愚行よ!」

ナイチンゲール「いいえ。闘争が人の本性に根差す悪性だと言うのならば、争いを止めようとする意志、誰かを救おうとする意志もまた人の本性。
人の悪性の総量を人の善性の総量が上回った時こそ、真に人類は闘争を克服するでしょう。
英雄王、そして言峰綺礼。貴方たちの敗北は最初から決まっていたことです」



みたいなやりとりが思いついてしまったが、邪魔ならなんでさしといておくれ
よくてよ0 なんでさ0
559985. 電子の海から名無し様2016年04月06日 20:38:31 ▼このコメントに返信
※559188
神功皇后「この国の英霊なら問題ないよね」
日本武尊「まぁ大丈夫でしょ」
両面宿儺「…いや、マズい奴はマズくね」
平将門「コオォォォォォ」
菅原道真「まぁ…うん…」





瓊々杵尊「うちの場合神霊と英霊の境ってどこなんだろうか…?」
よくてよ0 なんでさ0
559989. 電子の海から名無し様2016年04月06日 20:39:42 ▼このコメントに返信
※559445
士郎は基本的に戦闘方針は鯖に任せてくれるだっけ?
緑茶は多分魔力消費も少ないだろうし、半人前の士郎でも負担なく扱えそう。
ただ、冬木でトラップを作れる所がどれだけあるかって話になるな。一般人にも被害が出るおそれがあるのは論外だし、事前準備とかもいるだろうけど、御三家にバレずにトラップ作るのは流石に厳しいだろう。
よくてよ0 なんでさ0
560038. 電子の海から名無し様2016年04月06日 20:56:05 ▼このコメントに返信
※559985
日本武尊、ケリィと組ませると最高に鬼畜な仕様になりそう。
その後士郎と組めばタイガーマスクのように善玉に転身。
よくてよ0 なんでさ0
560053. 電子の海から名無し様2016年04月06日 21:04:28 ▼このコメントに返信
※559302
(ま、まさかの圧迫面接っ!!)
よくてよ0 なんでさ0
560058. 電子の海から名無し様2016年04月06日 21:05:42 ▼このコメントに返信
龍ちゃんの話題結構出てたけど、龍ちゃん私生活では結構無口で物静かな青年だった覚え
殺人が絡まない状態だと女性にももてる(そうして連れだした女性を…だけどw)

COOLな旦那と出会ったから常時あのテンションだったけど、他の鯖だとどうなんだろ
よくてよ0 なんでさ0
560081. 電子の海から名無し様2016年04月06日 21:15:26 ▼このコメントに返信
相性というか、士郎が成長するためにはある程度師匠要素のある鯖でないといけない気がする。
ケイローンやスカサハ、アヴィケブロン(炉心になる魔術師さえ他にいればいい師弟でいられただろうし)辺りかな?
アヴィはゴーレムとは無関係ながら士郎の正義の味方に対する執念はある意味自分のゴーレムに対する執着と通じるものがあるから案外気が合うかもしれない。士郎の投影を応用したら宝具を材料にしたゴーレムというとんでもないもの作れそうだし。
よくてよ0 なんでさ0
560086. 電子の海から名無し様2016年04月06日 21:16:51 ▼このコメントに返信
※559586
社長、宣伝する場所間違ってますよ
よくてよ0 なんでさ0
560089. 電子の海から名無し様2016年04月06日 21:17:24 ▼このコメントに返信
※559267
記憶喪失の街、フユキシティ・・・
俺はこの街の人間にとって必要な仕事をしている・・・そう、弁護士という仕事を・・・
シンジ「来ぃたな、鉄板野郎~!」
言峰「キレイ・コトミネという哀れな男は死んだ・・・私は真実の探求者、
   シュバルツマーボーだ!」
獅子劫「お前がフユキ軍警察を去って何年経ったと思ってる?」
玲瓏館「あえて名乗るなら・・・エンジェル、かしら?」
イリヤ「本当にあなたって最低の男ね。」
士郎「雨の中で、泥にまみれながらも理想に向かって跳び続ける者がいてもいい・・・
   自由とはそういうものだ。B・キャスター、ショータイム!」

 こんな感じですか?
よくてよ0 なんでさ0
560093. 電子の海から名無し様2016年04月06日 21:18:19 ▼このコメントに返信
※559976
情景が目に浮かぶわ。
ついでに中の人のせいで石破天驚拳の打ち合い始めそうだわ
よくてよ0 なんでさ0
560109. 電子の海から名無し様2016年04月06日 21:24:22 ▼このコメントに返信
そういえば先日、時臣と同じ声の誰かさんがやっぱり身内に足元をすくわれて
どこかに亡命させられてましたね。(ゲス顔)
よくてよ0 なんでさ0
560118. 電子の海から名無し様2016年04月06日 21:28:51 ▼このコメントに返信
※559779
フランちゃんじゃ弱すぎるかな…
狂化してても弱いって設定だし
よくてよ0 なんでさ0
560134. 電子の海から名無し様2016年04月06日 21:34:14 ▼このコメントに返信
※559530
バベジンはあり得た蒸気の世界を夢想してるけど、今の電気の世の中を見て
「これはこれで良い世界だな」って言って闘ってくれる紳士だから

むしろ士郎にヒーローやってくれるかと
よくてよ0 なんでさ0
560164. 電子の海から名無し様2016年04月06日 21:50:27 ▼このコメントに返信
※560058
てか龍ちゃんは天然のサイコパスではあるけど同時にコミュ力は高いし勘もやたら良い設定だからな。
あの独特の価値観を許容できる鯖なら大抵のとは何だかんだで上手くやってけそうなイメージ。
逆に許容できないのとはその時点でアウトだろうけど。
よくてよ0 なんでさ0
560172. 電子の海から名無し様2016年04月06日 21:53:23 ▼このコメントに返信
結局んところお話の主人公である以上破綻しっぱなしじゃお話にならんし
相性悪い鯖でも組んだら組んだで最終的に相性いいことになりそう
よくてよ0 なんでさ0
560176. 電子の海から名無し様2016年04月06日 21:56:04 ▼このコメントに返信
凛は偏屈な性格率の高いキャスター以外とは大体相性良好にはなりそう
士郎はクラス関係なく合う合わないが割りと両極端になりそう
よくてよ0 なんでさ0
560192. 電子の海から名無し様2016年04月06日 22:03:36 ▼このコメントに返信
士郎はアルジュナと相性良さそうな気がするんだ
士郎の真っ直ぐさならアルジュナの拗らせをfateルートのセイバーの如く直してくれると思うんだよな
「神々から愛されただけじゃないだろ。お前が皆を助ける英雄でありたいという気持ちに嘘はなかった筈だ」みたいな感じで
その場合言峰の鯖はカルナさん待ったなしな気はするが
よくてよ0 なんでさ0
560214. 電子の海から名無し様2016年04月06日 22:20:52 ▼このコメントに返信
※559280
カルナさんがもしも龍之介に召喚されたらどうなるんだろうか・・・・
よくてよ0 なんでさ0
560216. 電子の海から名無し様2016年04月06日 22:21:46 ▼このコメントに返信
※559208
※559223
葛木より先に士郎と出会っていれば上手くいくコンビになっていたんじゃないかな。士郎の魔力回路問題もメディアが善処できるし、異端な才能も彼女ならうまく導けるのではないかと思う。
士郎を杖に加工するENDもあるけど、情が湧けばそういう事をしないと思うよ。
よくてよ0 なんでさ0
560218. 電子の海から名無し様2016年04月06日 22:22:22 ▼このコメントに返信
※559197
エジソンやテスラもいいが、バベッジさんもいいよな。士郎がバベッジさんを召喚したらテンション上がるんじゃないかな。男の子だしね!
とりあえずゲイ・ボルグは機関の鎧EXでなんとかしよう!

※559242
テスラさんは冬木の変電所とかどっかで電気を調達してガルバニズムを使えば士郎の魔力問題は解消できるでしょう。戦闘やメディアの神殿に入れば魔力をガルバニズムでなんとかなるしね。
よくてよ0 なんでさ0
560222. 電子の海から名無し様2016年04月06日 22:23:37 ▼このコメントに返信
※559335
マイルームでのアルジュナへの「妻を兄弟で共有するとか、同郷の者とはいえ理解しがたい(意訳)」という反応を見る限り理解しがたいとか度し難いとは思ってもブチギレはしないと思う。
よくてよ0 なんでさ0
560232. 電子の海から名無し様2016年04月06日 22:26:59 ▼このコメントに返信
※559188
ユディシュティラ「つまり私がご飯が尽きない壺を宝具にして召喚されれば解決ですな!ただ、弟のビーマやアルジュナと違い、私はそこまで戦いに秀でているわけでは…あ!いっそ戦いの行方はサイコロ賭博で決めると言うのはどうでしょう?これなら血も流れませんし、私自身サイコロ賭博の腕にはちょっとした自信が」
ビーマ「おい兄さん止めろ」
アルジュナ「その場合失われていくは兄さんの財産ではなく、マスターの財産ですのでやめておいた方が…」
ナクラ「原典的に最後にマスターが担保にされるのかな?」
サハデーヴァ「原典的には情とか無限に出てくる衣服の奇跡でなんとかできたけれど、聖杯戦争にそういうの無いですからね!?」
ドラウパディー「あなた、後半部分について、大きな声で、私 の 目 を 見 て も う 一 度」


よくてよ0 なんでさ0
560242. 電子の海から名無し様2016年04月06日 22:30:32 ▼このコメントに返信
※559315
カエサル「やれやれ、なんで私がこんな面倒なことをせねばならんのだ」とか愚痴りながら他サーヴァントを圧倒する皇帝の姿が見える
よくてよ0 なんでさ0
560254. 電子の海から名無し様2016年04月06日 22:32:46 ▼このコメントに返信
※559252
???「おっとワールドチャンプは無視っすかー。辛いっすわー無視されるひきこもり辛いっすわー」
よくてよ0 なんでさ0
560336. 電子の海から名無し様2016年04月06日 22:52:16 ▼このコメントに返信
※559198
だからこそ、今度こそ士郎(ジャンヌ)を処刑なんてさせない、護りきると奮起する、偉大なる元帥が見れるかもよ
よくてよ0 なんでさ0
560356. 電子の海から名無し様2016年04月06日 22:57:59 ▼このコメントに返信
※559307
教会でも凛の家に上半身裸でジーンズのベオウルフがいるとハリウッド映画の一場面みたいだが、士郎の家だと違和感が凄いね。それはジークフリートやカルナも同じなんだけどね。
……やっぱりアーラシュ兄貴の馴染み方は素晴らしいな。
よくてよ0 なんでさ0
560425. 電子の海から名無し様2016年04月06日 23:15:32 ▼このコメントに返信
相性良すぎてそれ振り切って悪いのは士郎の場合は、色んな意味で戦乙女系かな?
凛の場合は、ギャグ込みで札束で殴る浪費系サーヴァントかな?

士郎・凛関係で見てみたいのは、BB&サクラ5やアスフォルトとの絡み見てみたい
よくてよ0 なんでさ0
560452. 電子の海から名無し様2016年04月06日 23:21:49 ▼このコメントに返信
竜の心臓が生きてれば性格スペックその他諸々含めて最強格のセイバーことジークフリードさんがベスト相性に近いんだが
青王でいいじゃんって?鎧のおかげでカマせられても安心という差が
よくてよ0 なんでさ0
560478. 電子の海から名無し様2016年04月06日 23:29:32 ▼このコメントに返信
士郎に合うサーヴァントをいくら考えても最終的にはやっぱりアルトリアが一番だよなーって思っちゃうなーここで言うことじゃあないんだが
よくてよ0 なんでさ0
560509. 電子の海から名無し様2016年04月06日 23:49:09 ▼このコメントに返信
よく勘違いしてる人が居るけど
士郎はマスターとしての適正や能力云々以前に
手順を踏まずにセイバーを事故召喚した結果
セイバーと魔力ラインがちゃんと繋がってなかったのでセイバーのスペックが相当ダウンしてたんだからな
ちゃんと契約してれば士郎がマスターでもあそこまでセイバーは弱体化してなかったはずだよ

それと士郎は意外とクーフーリンと相性がいいと思うんだ
本編やホロウでのランサーとの会話を見た感じ別に険悪でもなかったし結構話が合ってたから人格的に問題ないし
アーチャーと違って士郎なら戦に対する心構え的にも結構合ってると思う
何よりランサーは燃費がいいし士郎に対する負担も少ない
よくてよ0 なんでさ0
560531. 電子の海から名無し様2016年04月06日 23:59:28 ▼このコメントに返信
言峰とジルドレってああ見えて一番相性最悪だと思う
言峰がジルドレを嫌悪しまくるって意味で
よくてよ0 なんでさ0
560551. 電子の海から名無し様2016年04月07日 00:10:16 ▼このコメントに返信
※560214
善悪ならそれも良しが、外道に対応するか否かよね。
いくらなんでもカルナが止めるんじゃないかな。否定することはしないだろうけど、それと止めることは両立するんじゃなかろうか。
よくてよ0 なんでさ0
560560. 電子の海から名無し様2016年04月07日 00:16:16 ▼このコメントに返信
士郎と征服王の相性が悪いって言う人が多いけど俺はそうは思わんのよね

征服王の略奪はみんなから笑顔を奪い去る行いじゃないから士郎の理想に反しないし
征服王の方も誰かを救うことによって自分自身も救われる正義の味方に強烈にあこがれてる士郎の事は絶対気に入ると思うから
逆に相性いいと思うんだよね
よくてよ0 なんでさ0
560562. 電子の海から名無し様2016年04月07日 00:20:33 ▼このコメントに返信
※560509
士郎と兄貴が相性良さそうなのは意外か?
士郎がというより兄貴の方が割りと誰でも合わせてくれそうじゃない?よっぽどのことがない限り(言峰)
よくてよ0 なんでさ0
560565. 電子の海から名無し様2016年04月07日 00:22:43 ▼このコメントに返信
※560336
その展開も超絶熱いんだが、ここで狂化EXという持ち主にすらどうにもできない爆弾がですね……
多分BADルートはその辺が爆発しちゃうんだろうなぁ
よくてよ0 なんでさ0
560573. 電子の海から名無し様2016年04月07日 00:26:44 ▼このコメントに返信
※559664
なんでアルジュナと相性が悪くないのか不思議だなそれww
よくてよ0 なんでさ0
560576. 電子の海から名無し様2016年04月07日 00:28:14 ▼このコメントに返信
ドレイクと士郎はやっぱ相性悪いんじゃないかなぁ
正義感云々もそうだけどドレイクが人格的に完成してる上に一線引いて仕事をするタイプだから
逆に表向き問題はないけど影響を与え合うこともなく互いのスタンスが咬み合わないまんまどっかで負ける感じがする
よくてよ0 なんでさ0
560590. 電子の海から名無し様2016年04月07日 00:38:00 ▼このコメントに返信
※560562
アーチャーとは険悪だからね
よくてよ0 なんでさ0
560596. 電子の海から名無し様2016年04月07日 00:43:11 ▼このコメントに返信
※559253
「もう…征服したさ」

と言って別れる可能性は微レ存?
よくてよ0 なんでさ0
560609. 電子の海から名無し様2016年04月07日 00:51:45 ▼このコメントに返信
※560573
別にアルジュナは、カルナと同じ人間が嫌いなんじゃなくて
『カルナ』という存在を敵視してるだけだからな。

他の奴には基本いいとこのおぼっちゃんよ
よくてよ0 なんでさ0
560618. 電子の海から名無し様2016年04月07日 01:04:39 ▼このコメントに返信
※560560
イスカンダルがやった虐殺や奴隷化のこと知ってて言ってるのか?
よくてよ0 なんでさ0
560625. 電子の海から名無し様2016年04月07日 01:26:16 ▼このコメントに返信
※560618
虐殺や奴隷が駄目なら士郎はセイバーとだって相性悪いってことになるじゃん

そもそも勘違いしてる人が多いが士郎はそこまで潔癖症じゃないぞ
型月のイスカンダルの征服は敵を仲間にして自分に夢を託させるような征服だったらしいし
だからこそ王の軍勢が使えるんだろ
よくてよ0 なんでさ0
560629. 電子の海から名無し様2016年04月07日 01:48:37 ▼このコメントに返信
※560625
守るための虐殺と征服するための虐殺って全く別だろ。相手を攻めるのが当たり前なイスカンダルと正義の味方目指してる士郎が相性いいわけ無いと思うけど。
よくてよ0 なんでさ0
560632. 電子の海から名無し様2016年04月07日 01:57:23 ▼このコメントに返信
※560629
だから士郎はそこまで潔癖症じゃないよ
侵略行為程度が駄目なら士郎はイスカンダルだけじゃなくてほぼ全部の英霊と相性が悪くなる
アーサー王だって普通に侵略して虐殺してるんだからな
よくてよ0 なんでさ0
560635. 電子の海から名無し様2016年04月07日 02:01:20 ▼このコメントに返信
※559242
相性スレでそれはちょっとなあ。
そういうの供給とかでいうならカルナさんとジナ子っちや
イスカやウェイバーくんとかも相性悪いしな
よくてよ0 なんでさ0
560636. 電子の海から名無し様2016年04月07日 02:03:29 ▼このコメントに返信
※560632
君が相性いいと思うならもうそれでいいんじゃね。
自分は世界征服しようとしてるイスカと正義の味方の士郎では相性悪いと思うってだけだし。
よくてよ0 なんでさ0
560638. 電子の海から名無し様2016年04月07日 02:07:59 ▼このコメントに返信
※559173
いやそこまで他人を破滅させる類のじゃないしむしろ事情しれば助けてくれそうなのが鯖だから
そこまででもないんじゃね?
よくてよ0 なんでさ0
560640. 電子の海から名無し様2016年04月07日 02:12:16 ▼このコメントに返信
※560636
俺はその世界征服自体が士郎の理想と反するものではないと思ってるのよ

世界征服と言うと某悪の秘密結社とかのせいで無条件で悪いイメージがあるけど
ぶっちゃけ世界征服ってこの世から戦争をなくすってことでもあるじゃん?

日本史上で言うと徳川家康が日本征服したから
争いだらけの戦国時代が終わって天下泰平で一応平和と言える江戸時代が訪れたわけだしさ
もちろん征服の仕方にも問題があるけど
その征服された側の人間達がわざわざ駆けつけてくれる王の軍勢をみるに
少なくとも型月世界のイスカンダルに征服された国は前より平和で良い国になったんだと思うよ

そして士郎が犠牲の伴う平和を否定してるわけではないのは本編見れば分かるわけで
よくてよ0 なんでさ0
560641. 電子の海から名無し様2016年04月07日 02:15:05 ▼このコメントに返信
※559298
でも一応電化製品以外は他の目的もあるってフォロー文もらってるから・・・・・・
それにフィギュア系に手を出してないからなあ。まあ士郎くんも2次作じゃなきゃだしてないけど
よくてよ0 なんでさ0
560642. 電子の海から名無し様2016年04月07日 02:18:42 ▼このコメントに返信
※560576
いやそういうのはないと思うぞ。なんだかんだで士郎くん自鯖の命を大切に扱うしな。
無関心でいることはないかと
よくてよ0 なんでさ0
560643. 電子の海から名無し様2016年04月07日 02:20:41 ▼このコメントに返信
※560640
なおイスカンダル死亡後・・・
よくてよ0 なんでさ0
560645. 電子の海から名無し様2016年04月07日 02:21:39 ▼このコメントに返信
※559201
さすがにそこまで石頭じゃないぞ士郎くん。
親父から心構えも教わってるし無関係な人間巻き込むやり方じゃないなら許可もするかと
よくてよ0 なんでさ0
560647. 電子の海から名無し様2016年04月07日 02:29:11 ▼このコメントに返信
※560635
まあジナ子さんはともかく他の子は発展途上だからなあ・・・・・・。
特に士郎くんは将来的には魔力量だけな一般連中よかずっと上になるから・・・・・・
よくてよ0 なんでさ0
560649. 電子の海から名無し様2016年04月07日 02:32:42 ▼このコメントに返信
男鯖に魔力供給…
アッー

主人公の性格の話ならヒーロー覚醒した綾香さんを読みたい
よくてよ0 なんでさ0
560650. 電子の海から名無し様2016年04月07日 02:37:26 ▼このコメントに返信
※560640
それで納得するなら士郎はロボットなんて言われねえよ
よくてよ0 なんでさ0
560673. 電子の海から名無し様2016年04月07日 03:13:39 ▼このコメントに返信
※560650
どっちかというとロボットは
そういう意味じゃなくて自分を勘定入れない意味だからなあ。
まあそれはさておき犠牲を少なくなるなら良しにするかと。実際無辜の市民を犠牲にするのもあることだったらしいしな。
よくてよ0 なんでさ0
560677. 電子の海から名無し様2016年04月07日 03:18:19 ▼このコメントに返信
※559797
いやそうでもないかと
五次ライダーさんとか相性抜群悪いらしいけど士郎くんとうまくやってるとかいくらかはいそう。
よくてよ0 なんでさ0
560703. 電子の海から名無し様2016年04月07日 04:11:27 ▼このコメントに返信
※560632
国を護るために殺すアーサーと
征服するために殺すイスカンダルとではかなり話が違うと思うんだが
アルトリアはあくまで国を護るための闘争と一貫してるんだし
「アーサーだって虐殺したんだからアーサーを許容してる士郎はイスカンダルの虐殺を許容する」っていうのは少しズレてないか?
よくてよ0 なんでさ0
560705. 電子の海から名無し様2016年04月07日 04:16:03 ▼このコメントに返信
※560640
でもそれって結果論でしょ
世界征服して平和になろうがその過程で踏み躙られた無辜の民草の存在を士郎が無視するとは到底思えないけど
「結果的に救われたなら殺しを肯定する」なんて考え方なら英霊エミヤはあそこまで苦悩してないと思うけど
やっぱり士郎と征服王は相当相性悪いと思う
よくてよ0 なんでさ0
560707. 電子の海から名無し様2016年04月07日 04:54:51 ▼このコメントに返信
※560640
あいつは本当にガキの様なあこがれで最果ての海を目指した
ただそれだけが現時点の型月版イスカの真実だぞ

あと無責任に、死んだ後強い奴が王に成れって言ったのもな
ウェイバーにも生前の失態を告白した

で、そんなイスカを虐げられる民を庇護する若き士郎が見過ごすと本気で思ってんのか?
よくてよ0 なんでさ0
560709. 電子の海から名無し様2016年04月07日 05:22:38 ▼このコメントに返信
※559290
カルナさんは一応本質は言ってやるけど「それもまたよし」で済ませると思うぞ
よくてよ0 なんでさ0
560713. 電子の海から名無し様2016年04月07日 05:37:07 ▼このコメントに返信
本編の印象が強いから仕方ないけどこういう話題出ると
魔力供給がーっていう人よくいるけど
士郎って魔力量や回路の数は普通に多い方なんだよな
よくてよ0 なんでさ0
560717. 電子の海から名無し様2016年04月07日 05:55:17 ▼このコメントに返信
※560705
>平和になろうがその過程で踏み躙られた無辜の民草の存在


平和のためにその無辜の民草の存在を踏みにじってたのが
他ならぬ英霊エミヤとキリツグじゃないか
よくてよ0 なんでさ0
560719. 電子の海から名無し様2016年04月07日 05:57:03 ▼このコメントに返信
※560707
生前のそれを失態と認識してる時点で問題ないじゃないか
よくてよ0 なんでさ0
560720. 電子の海から名無し様2016年04月07日 06:00:48 ▼このコメントに返信
相性云々以前に
生前多くの人を導き救ってきたらしいFateの征服王は士郎にとっては憧れの存在になると思う
よくてよ0 なんでさ0
560736. 電子の海から名無し様2016年04月07日 06:58:45 ▼このコメントに返信
P「(まあ根源接続者が現れるなんて偶然、二度とないでしょうし)今回は正義の味方に徹せそうですね」

「両儀式」実装

プーサー「「」さんと友達にならないのかい?」
プニキ「「」さんと友達にならないのかよ?」
困ります「「」さんと友達にならないのですか?」
静謐「「」さんと友達にならないの?」
おじまん「「」さんと友達にならないのか?」

ステラ「やめてやれよお前ら」
よくてよ0 なんでさ0
560785. 電子の海から名無し様2016年04月07日 07:49:07 ▼このコメントに返信
アルトリアとイスカは相性悪いし、護国タイプと征服タイプは相性悪いと思うからシロウとイスカも相性は良くないだろう。逆にヴラドさんとかとは相性いいと思う。
よくてよ0 なんでさ0
560832. 電子の海から名無し様2016年04月07日 08:26:58 ▼このコメントに返信
※560785
そんな訳ないと思うが
というか士郎の思想的には自分の国だけ平和ならよいという護国タイプの方がむしろ合わないと思う
思想で相性が決まるわけでもないけど
よくてよ0 なんでさ0
560899. 電子の海から名無し様2016年04月07日 10:27:40 ▼このコメントに返信
※559211
それをエジソンが量産化
よくてよ0 なんでさ0
560938. コメント2016年04月07日 11:29:28 ▼このコメントに返信
559184
士郎はどう考えても相性悪いの多いだろ
ザビーズとぐだーずの方がまだ誰とでも組めそう

>ザビーズとぐだーず初期魔力は士郎以下なんですが…………
それにどう考えても大抵のやつとうまくいくでしょ、士郎は
よくてよ0 なんでさ0
560950. 電子の海から名無し様2016年04月07日 11:43:49 ▼このコメントに返信
きのこが昔、人気投票で「その愚直なまでの歪さが、報われなかった者の心に届くのです。
……まあ、良きにしろ悪きにしろですが」って士郎についてコメントしてたし

何だかんだで報われない末路を辿った英霊たちとは相性いい気がする。
で、だいたい英雄って栄光の反面、末路は悲惨な場合が多い訳で・・・。
よくてよ0 なんでさ0
560957. 電子の海から名無し様2016年04月07日 11:51:07 ▼このコメントに返信
559269
※559171
「精神の殺菌です!」って言いながら士郎に殴ってるナイチンの姿が想像できる

それより、お互いがお互いをどうにかしてあげたいってのが浮かぶ
庇い合いというか、助け合いっていうか
よくてよ0 なんでさ0
560958. 電子の海から名無し様2016年04月07日 11:53:24 ▼このコメントに返信
※560785
士郎がいつ護国タイプになったんだよ
アルトリアと士郎はよいパートナーだけど、二人はイコールではない
すべてをアルトリア基準で士郎を考えるのは違うと思う
よくてよ0 なんでさ0
560963. 電子の海から名無し様2016年04月07日 11:57:22 ▼このコメントに返信
559286電子の海から名無し様
凛は広範囲と組める
士郎は限定的

士郎限定的かなあ。。。
ただ凛ちゃんが広範囲っていうのは、納得(((o(*゚▽゚*)o)))
よくてよ0 なんでさ0
560967. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:02:22 ▼このコメントに返信
※560832
士郎がアルトリアに惹かれた理由の一つが皆に嫌われても国とそこに住む人々を守ろうとしたことだから、身を粉にして国を守ろうとした英霊とは相性は良いだろう

というか護国タイプとか征服タイプとか二分化するものじゃないな
護国タイプでも民を度外視して国という形だけを守った英霊とは相性は悪いだろうし、征服タイプでも国が貧窮していて他国を征服しなければ生きていけなかった英霊とは相性は悪くないだろうから
よくてよ0 なんでさ0
560971. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:08:10 ▼このコメントに返信
士郎(重傷)「俺はどうなってもいい、みんなを助けるんだ!」

士郎(虫の息)「良かった…みんなが無事で」

ナイチンゲール「ビキビキ♯」

ナイチンゲールさんもそういう人じゃん
よくてよ0 なんでさ0
560972. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:14:19 ▼このコメントに返信
士郎にモードと 組んだら面白そう

また?この話何度目…………
士郎の女の子云々は本気でそういう性差別的な発言をしたんじゃなくて建前、ウソの理由だよ
好きな子が傷付いてて、なんかモヤモヤする、この気持ちは何だろう、何が嫌なんだろう、自分は何が言いたいんだろうって気持ちのまま、好きって気持ちが大きくなって言っちゃったのがあの女の子云々
士郎自身は違う!そうじゃない!そういうことが言いたいんじゃない!って内心なってたの
よくてよ0 なんでさ0
560974. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:19:46 ▼このコメントに返信
相性議論だと正直ザビーズとぐだーずが最強だと思うわ
戦闘能力はないけど内面はずば抜けたイケメンって鯖も惚れるよ

士郎くんと凛ちゃんだって(外面は勿論だけど)内面イケメンだよ
よくてよ0 なんでさ0
560987. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:27:33 ▼このコメントに返信
※560972
モードさんと組むとまあかなり面白そうだよな。
aceかなんかでもあったけど
よくてよ0 なんでさ0
561024. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:41:41 ▼このコメントに返信
まあ士郎には主人公補正と、他のfate主人公が持ち得ない特効補正

エ ロ ゲ 主 人 公

という女性特効を持ってるからブサイクじゃなければ女性鯖なら誰でもいけるさ。
よくてよ0 なんでさ0
561036. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:47:37 ▼このコメントに返信
※560645
慎二殺したイリヤも、逆にイリヤ殺した(直接やったのはギルガメッシュだけど)慎二も、戦いの後は戦争だったからと普通に受け入れてますしね。無関係な人さえ巻き込まなきゃ、敵をなぶるような残忍な性格の鯖もついていけないとは思っても許せないとは思わないかも。

よくてよ0 なんでさ0
561219. 電子の海から名無し様2016年04月07日 14:57:55 ▼このコメントに返信
イスカンダルの征服は無関係の人間を巻き込みまくるからな。士郎とは相性悪いでしょ。
よくてよ0 なんでさ0
561221. 電子の海から名無し様2016年04月07日 15:00:25 ▼このコメントに返信
※559989
月の場合は敵がアリーナに来るって分かってたからトラップ戦法が有効だったけど、普通の都市で民間人を避けて敵だけを狙うってのはかなり辛そうよね
森に郊外の森に籠って敵を迎え撃つスタイルならワンチャンある?
よくてよ0 なんでさ0
561223. 電子の海から名無し様2016年04月07日 15:01:21 ▼このコメントに返信
※560957
ナイチンは自分はどうなっても構わないッて思ってる鯖だから
自分は良くてもマスターが同じようなことするとブチ切れるタイプだと思うぞ
よくてよ0 なんでさ0
561234. 電子の海から名無し様2016年04月07日 15:15:27 ▼このコメントに返信
※560717
だからそれを苦悩してたからあんなに自分を追い詰めてたんでしょ英霊エミヤは
衛宮士郎が征服王の在り方を許容するとはとても思えない
よくてよ0 なんでさ0
561237. 電子の海から名無し様2016年04月07日 15:20:32 ▼このコメントに返信
イスカンダルと衛宮士郎が相性良いとか言ってる人は本当にSNとzeroを知ってるのか疑問を抱いてきた
よくてよ0 なんでさ0
561265. 電子の海から名無し様2016年04月07日 16:09:46 ▼このコメントに返信
※561237
良いかどうかは知らないけど言うほど悪くはないと思うけど?
自分が信じる者のために人生掛けたのは同じだし、大量虐殺が好きとかそういうタイプじゃないし
まあ現代で受肉して戦争したいとか言い始めた時点で激しい議論は始まるだろうけど、それで決裂しそうにも見えん
よくてよ0 なんでさ0
561290. 電子の海から名無し様2016年04月07日 16:45:57 ▼このコメントに返信
※561024
君は本編での士郎のバッドエンドの内容を忘れたのかい?
よくてよ0 なんでさ0
561301. 電子の海から名無し様2016年04月07日 17:11:29 ▼このコメントに返信
イスカンダルはどうしても何か略奪するから士郎とは合わないだろうに
よくてよ0 なんでさ0
561336. 電子の海から名無し様2016年04月07日 18:12:15 ▼このコメントに返信
※560531
なんかわかる
言峰は臓硯の事も嫌悪してたしね
よくてよ0 なんでさ0
561337. 電子の海から名無し様2016年04月07日 18:17:32 ▼このコメントに返信
※561265
世界征服を企んでる時点でアウトだろ
イスカに悪意が無かろうが、無籍な殺生は好んでなかろうが、
その過程で多くの罪なき者の血が流れる夢を士郎が肯定するはずがない
よくてよ0 なんでさ0
561340. 電子の海から名無し様2016年04月07日 18:18:57 ▼このコメントに返信
※561024
士郎がヒロインに殺されるバットエンドがいくつあるか知ってるか?
よくてよ0 なんでさ0
561465. 電子の海から名無し様2016年04月07日 19:08:08 ▼このコメントに返信
恐ろしいほど勝ち残るヴィジョンが見えないが、士郎とマタ・ハリのコンビをみてみたい

処刑が待ち受けていたのを理解しながらも生きたマタ・ハリが、必ず破滅する未来を突き進む士郎をみてどう思うのか?
よくてよ0 なんでさ0
561488. 電子の海から名無し様2016年04月07日 19:23:19 ▼このコメントに返信
※561337
でも世界征服以外の面ではちょっと豪快すぎるだけで気のいいおっちゃんだから、HA的な環境だと仲良くできそうだよね。

聖杯戦争中だと聖杯渡せないけど協力は必要だから、その間にイスカンダルが士郎に何を思うかが重要になるな。「聖杯を得るまでにお前さんを征服せねばならんようだな」とか言いだしたら面白そう。
よくてよ0 なんでさ0
561512. 電子の海から名無し様2016年04月07日 19:36:17 ▼このコメントに返信
イスカンダルと相性いいのは士郎じゃなくて凛の気がするけど。
よくてよ0 なんでさ0
562139. 電子の海から名無し様2016年04月08日 00:36:47 ▼このコメントに返信
※560972
※560987
え!?アルトリアに変身するApocrypha世界の士郎がモーさんと組むって!?
よくてよ0 なんでさ0
562183. 電子の海から名無し様2016年04月08日 01:05:17 ▼このコメントに返信
561024電子の海から名無し様
まあ士郎には主人公補正と、他のfate主人公が持ち得ない特効補正

エ ロ ゲ 主 人 公

という女性特効を持ってるからブサイクじゃなければ女性鯖なら誰でもいけるさ。

>主人公補正って。。。士郎くんが作中でどんだけやられてるか知ってる??
ちょっとのミスで死にまくりのどこが主人公補正なの???
あとなんか、こいつはエロゲ主人公‼︎エロゲ主人公‼︎って声高に言って他のfate主人公と切り離して過剰に差別する人が少数だけどいるのは何なの、貴方の言う様にエロゲ主人公が特効補正ならあんなに死なないよ
fate主人公の中で士郎くんだけ恵まれすぎで都合良く物事が進む主人公だとか思ってるの????実際は全く逆、正反対なんだけど
よくてよ0 なんでさ0
562211. 電子の海から名無し様2016年04月08日 01:34:48 ▼このコメントに返信
ぐだーずをキャラクターとして見ていいのか?
正直な話プレイヤーが誰とでも組めるように作られた何かだろ
それを持ち上げて気持ち悪い
よくてよ0 なんでさ0
562229. 電子の海から名無し様2016年04月08日 02:30:37 ▼このコメントに返信
常に正しい選択肢が存在してそれを選べる可能性がある時点で主人公補正働いてると思うよ
よくてよ0 なんでさ0
562263. 電子の海から名無し様2016年04月08日 07:10:20 ▼このコメントに返信
※562183

まあ主人公たちの中で明確に現代の人間でありながら英霊という規格外の存在にまで至る可能性があるのは確か士郎だけのはずではある(それが本人にとって幸せかどうかは別として)
よくてよ0 なんでさ0
562268. 電子の海から名無し様2016年04月08日 07:32:20 ▼このコメントに返信
まあ言い方変えればどんな危機的状況でも常に生還の選択肢を選べる可能性があるわけだからな、引き当てられるかはプレイヤー次第として
ケイネス先生のように可能性時代が無い人もいるわけだし
よくてよ0 なんでさ0
562275. 電子の海から名無し様2016年04月08日 08:20:58 ▼このコメントに返信
※561512
プロローグでの世界征服に対する凛の考えを見る限り凛ともさほど相性が良いとは思えないなあ
悪くもないだろうけど
よくてよ0 なんでさ0
562290. 電子の海から名無し様2016年04月08日 09:28:00 ▼このコメントに返信
第6次聖杯戦争は起こらないってわかっているが、UBW後の士郎とランスロット(notバーサーカー)のペアが見たい
士郎の投影とランスさんのナイトオブオーナーが相性良さそうだし
あと士郎がアーサー王と共に聖杯戦争を戦ったって知った時のランスさんの反応が知りたい
よくてよ0 なんでさ0
562310. 電子の海から名無し様2016年04月08日 11:04:51 ▼このコメントに返信
562229電子の海から名無し様
常に正しい選択肢が存在してそれを選べる可能性がある時点で主人公補正働いてると思うよ

562268電子の海から名無し様
まあ言い方変えればどんな危機的状況でも常に生還の選択肢を選べる可能性があるわけだからな

※それ言ったら他のfate主人公だってそうじゃん、ただの共通事項
同じ様に選択肢次第では死んじゃうザビーズとか特に
士郎だけここまで酷く言われる理由がわからない



よくてよ0 なんでさ0
563067. 電子の海から名無し様2016年04月08日 19:56:48 ▼このコメントに返信
※559171
それだと聖杯戦争後に紛争地域に駆け回る医師士郎のIFストーリーがありそうだな。もちろんアクセル全開ノンブレーキの壊れた士郎だろうけどさ
よくてよ0 なんでさ0
563334. 電子の海から名無し様2016年04月08日 22:02:35 ▼このコメントに返信
※559218
エジソンの最晩年の研究に霊界との交信機というのがある。
よくてよ0 なんでさ0
563337. 電子の海から名無し様2016年04月08日 22:02:57 ▼このコメントに返信
※560192
外見年齢が結構近いから、ジークフリートやアーラシュとはまた異なった王道チックな物語になりそう
HAに当たる物語だと留学生という形で転校してきそうw
よくてよ0 なんでさ0
563920. 電子の海から名無し様2016年04月09日 06:38:58 ▼このコメントに返信
※562275
確かに征服王が連戦連勝になったらあんたそんなに持ち物増やして何がやりたいのよくらいは言いそうだよな。
凛は割と小市民的なとこあるもんな。
だがイスカンダルは凛のピンチには全力で答えそうだから絆は強くなりそうだなあ。
よくてよ0 なんでさ0
564635. 電子の海から名無し様2016年04月09日 21:05:57 ▼このコメントに返信
※559333
相性がいいかはわからないが見てて面白そうなコンビだw
天才二人、回りとうまくやってける器用な凛と孤高のテスラと
よくてよ0 なんでさ0
564759. 電子の海から名無し様2016年04月09日 21:44:00 ▼このコメントに返信
※560478
士郎とアルトリアもそうだけど、凛も相性の良さそうな鯖いっぱいいて
アルジュナと組んだら?テスラと組んだら?どう理解しあって聖杯戦争勝ち抜くんだろうとか
色々考えるのはわくわくするし燃えるんだけど、
なんだかんだ凛とエミヤの掛け値なしの信頼感はダントツだなって帰結してしまう。
よくてよ0 なんでさ0
565325. 電子の海から名無し様2016年04月10日 09:02:24 ▼このコメントに返信
※562310
他の主人公に主人公補正が無いなんて誰も言ってなくね
せいぜい士郎はエロゲ主人公でもあるから女性鯖とは上手くやれる(可能性がある)さ
くらいにしか言われてないだろうに誰が酷く言ってるんだ

せいぜい酷いこと言ってるのってで※562183くらいで君が安価さしてる相手に食って掛かってる側なんじゃけどな
よくてよ0 なんでさ0

サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です