【Fate/Grand Order】エルサレムはエジプトが近く魔術王のお膝元で主要宗教も関わるので神聖円卓領域で登場キャラが期待膨らむ

2016年04月05日 | Fate/Grand Order | コメント(399) 2016-04-05 13:24:19

555147: 電子の海から名無し様
気が早いが6章は誰出るんだろうなー
円卓勢はもちろん出るとして、シャルルマーニュ十二勇士とかも出るかな。叙事詩よりかは史実の英雄中心?ハサンsも出るとしたらここだろうし。エルサレムの現地英霊て誰がいるだろう?妄想が滾ってたぁのしい!



555156: 電子の海から名無し様
※555147
時代的には第九回十字軍真っ只中で円卓勢はじめとするサーヴァント連中による代理十字軍とか悪夢だと思うんですけど(恍惚のまなざし)


555451: 電子の海から名無し様
※555147
アヴィ先生が来るんじゃないかと睨んでる
キャスタークラスは準ガイドも多いし、今回は味方で出てほしいと思ってるけど、
アダムとか先生の本名を考えると敵として登場しそう


555528: 電子の海から名無し様
※555451
場所がエルサレムで、民族の安寧の地を作り出そうとするユダヤ人を出すのかw
たしかにぴったりだな!


549621: 電子の海から名無し様
神聖円卓領域 エルサレム
ソロモンさんのお膝元ですかね?
円卓・キリスト教・ラストの展開から次の主役はガラハッドと予想



549624: 電子の海から名無し様
※549621
獅子心王「ドキドキワクワク」


549643: 電子の海から名無し様
※549624
あなたにも来て欲しいが、一緒に死徒を討伐したライバルのあの方は
果たして出演できるのだろうか
ゲームだと魔剣Xとかに設定上で出たりはしていたが


549752: 電子の海から名無し様
次回はエルサレムってことでマルタさんの時代がくるのか


549757: 電子の海から名無し様
※549752
モーセはビジュアルあるし、6章で実装はあるかもね
そんでもしかしたらマルタ姐さんのキャラクエも、モーセが登場するからってことで追加されるかもしれない(希望的予測)


549759: 電子の海から名無し様
※549757
モーセが来るってことは太陽王も来るんですか!?


549760: 電子の海から名無し様
※549757
モーセが来るってことは当然ファラオも来るってことか?


549768: 電子の海から名無し様
※549752
ようやく封印されし第三スキル、鋼の拳が開放されるのか


549810: 電子の海から名無し様
※549768
6章でモーセさん出てきて、彼と絡むキャラクエだったりすると
マジで荒業を習得できそうな気がしなくもない
海割チョップに着想を得た甲羅割りマルタスペシャル……

という冗談はさておき、6章で第3スキルが追加されるといいなぁ
宝具大幅強化でもありがたいのだが


550025: 電子の海から名無し様
邪竜百年戦争→百年戦争を起こしたオルタジャンヌが敵
永続狂気帝国→帝国を造り上げたローマが敵
封鎖終局四海→海域を生み出した(ry
の法則で行くと6章の敵円卓なのでは…?


550037: 電子の海から名無し様
※550025
仲良く一致団結してる円卓を本来の歴史通り割るのか


550047: 電子の海から名無し様
※550037
その場合、その章のパートナーになる鯖はアルトリアだな

アルトリア「死んだ人間は戻らない、そんなおかしな望みは願えない。今はそう思える、だからこそ正さなければならない」


549767: 電子の海から名無し様
次章エルサレムってことは…今まで気配遮断をし続けていたハサンの皆さんが…!?




魔術王のお膝元ということは…ダビデ再び!?
円卓の騎士も楽しみですけどモルガンだってもしかしたらと思ってます。
まあ色々と言う前にまず管理人は五章クリアしなければいけない。
明日にはたぶんクリアできると思うので頑張る。

コメント

557430. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:26:32 ▼このコメントに返信
平野耕太デザインのキャラ出てこないかなw
よくてよ0 なんでさ0
557432. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:27:22 ▼このコメントに返信
ぼく知ってるよ
ガウェインとランスロットが手を組んで別のアーサー王が出て来て
皆で悪をやっつけるんだ!

まさに正統派の騎士物語が見れるって!
よくてよ0 なんでさ0
557433. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:27:32 ▼このコメントに返信
イスカンダル「いい加減余の出番をだな」
孔明「ここまできたら大トリまでは出番ないだろ」
よくてよ0 なんでさ0
557434. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:27:48 ▼このコメントに返信
とりあえず次でようやくマシュの融合元(と思われる)方がわかりそうだな
よくてよ0 なんでさ0
557435. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:27:53 ▼このコメントに返信
エルサレムはダビデがイスラエル大国を広げる足場として都に指定した重要な拠点だな

まさかあの爽やか屑が再びくるか………!?
よくてよ0 なんでさ0
557436. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:28:25 ▼このコメントに返信
そろそろメインキャラに男をですね…
まあ兄貴はいたけどそれ以降ずっと女だし
よくてよ0 なんでさ0
557437. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:28:38 ▼このコメントに返信
次の相棒役はだれなんだろうな
とにかく楽しみだ
よくてよ0 なんでさ0
557438. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:29:13 ▼このコメントに返信
神話大戦もそうだったけど所縁のあるキャラが既存の時点で多いから登場キャラがいい意味で予想できない。オニキみたいなサプライズあるのかな
よくてよ0 なんでさ0
557439. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:29:17 ▼このコメントに返信
だからマルタさんは裏表のない素敵なドラゴンスレイヤーだって言ってんだろ!はい復唱!
よくてよ0 なんでさ0
557440. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:29:47 ▼このコメントに返信
あれやろ?
みんなの希望を一つにしてラスボスとOPアレンジ流しながら戦うんやろ?
アークインパルスでみんなの思いを聞きながら戦うんだろ?
知ってるぞ、俺は詳しいんだ
よくてよ0 なんでさ0
557441. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:29:52 ▼このコメントに返信
ダヴィンチちゃんと剣スロとファラオと征服王はまだか…
よくてよ0 なんでさ0
557442. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:29:56 ▼このコメントに返信
オルタじゃない方のランサーアルトリアを社長絵でみたい
よくてよ0 なんでさ0
557443. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:29:57 ▼このコメントに返信
※557430
今人類廃滅に忙しいんでまた今度とのこと
よくてよ0 なんでさ0
557445. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:30:36 ▼このコメントに返信
オジマンとモーセ出ないかなー
よくてよ0 なんでさ0
557446. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:30:42 ▼このコメントに返信
※557437
ダビデ「やぁ」
よくてよ0 なんでさ0
557447. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:30:45 ▼このコメントに返信
サラディン・・・・出て欲しい、出て欲しいけど!
某教の戒律的に偶像(ビジュアル)を与えてしまうってのがまずやばそうなのが最大の問題。

よくてよ0 なんでさ0
557449. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:31:11 ▼このコメントに返信
やっぱり著名な円卓メンバーはこれを機に出して欲しい

美味しい設定なのに名前だけの人が多過ぎる
よくてよ0 なんでさ0
557450. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:31:54 ▼このコメントに返信
偉大なる王としてのダビデマンも見てみたい
よくてよ0 なんでさ0
557451. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:32:38 ▼このコメントに返信
モルガンが敵キャラという予想はないのかな……?
よくてよ0 なんでさ0
557452. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:33:34 ▼このコメントに返信
因みにアガートラムってヌアザっていうケルトの神様のことだから
剣ディルまだワンチャンあったりするんやで
よくてよ0 なんでさ0
557453. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:33:37 ▼このコメントに返信
※557439
あばばばばばばばばば
よくてよ0 なんでさ0
557454. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:34:00 ▼このコメントに返信
※557447
だからサラディンは宗教指導者でも何でもないから問題ないんだよ
銅像もあるし絵本もあるし
生半可な知識振り回して誤解を広めるな
よくてよ0 なんでさ0
557455. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:34:08 ▼このコメントに返信
※557439
ええ~ほんとでござるかあ~?
よくてよ0 なんでさ0
557456. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:34:33 ▼このコメントに返信
アガートラムをそのまま受け取ると第二次スーパーケルト大戦になりそうな雰囲気を感じないでもなくて困る
地理的には中東の英雄やお馴染みあのアベンジャー出自のペルシャ神話とかから一杯来てくれそう
よくてよ0 なんでさ0
557457. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:34:37 ▼このコメントに返信
セイバーがお供でついでにモーション追加とか大いにありえる
よくてよ0 なんでさ0
557459. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:34:49 ▼このコメントに返信
まさか最終決戦は円卓全員と戦うとか...やってみたい
よくてよ0 なんでさ0
557460. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:34:54 ▼このコメントに返信
モーセ(蒼銀のフラグメンツ)
「人と世が平和でありますように。天空におわす神々も、ファラオも、ナルナの人々が奉じるという神も、きっと同じことを願っていると思う」

なお、海をカチ割った際にエクスカリバー+ステラと同等の光を放ったそうな
よくてよ0 なんでさ0
557461. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:35:16 ▼このコメントに返信
神聖円卓領域と来たものだしまずマシュの中の人登場はありそうだけどそれ以外がどうにも予想が出来ない。円卓中心なんだろうけど剣スロガウェイン以外で出てきそうな面子かあ
よくてよ0 なんでさ0
557462. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:35:19 ▼このコメントに返信
※557439
個人的にはステゴロマルタさんはもうお腹いっぱいなので聖女しているマルタさんが見たいです
よくてよ0 なんでさ0
557463. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:35:34 ▼このコメントに返信
五章はこれまで(Fakeとかの舞台にはなったけど)触れられていなかったアメリカ鯖で予想がつかなかったが、六章は逆に候補が多過ぎて絞り込めないパターンだなあ

五章はちょろっとFake話も出たし、間に三巻を挟みつつFake鯖一挙実装とかどうよ。と言うかFakeセイバーが好きだから見たいのオレが(本音)
よくてよ0 なんでさ0
557464. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:36:04 ▼このコメントに返信
エルサレム<助けて・・・

アメリカ<ご苦労さん
冬木<元気出して
ロンドン<がんばれー
よくてよ0 なんでさ0
557465. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:36:15 ▼このコメントに返信
円卓が一致団結するシーンも見たいが、同じくらいアルトリア率いる円卓が敵に回って〜みたいなのも見てみたい、多分ないが
ハサン達はどんくらい出てくるんだろうか 個人的には輝く星が見てみたいがw
暗殺教団はなんとなく味方になりそう
よくてよ0 なんでさ0
557466. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:37:04 ▼このコメントに返信
※557432
子供は寝る時間です!めっ!
よくてよ0 なんでさ0
557467. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:37:17 ▼このコメントに返信
※557433
あ、この孔明は最終再臨しとるな
よくてよ0 なんでさ0
557468. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:37:23 ▼このコメントに返信
新エネミーでついにBANZOKUのデザインが明らかになるだと!?
よくてよ0 なんでさ0
557469. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:37:52 ▼このコメントに返信
エルサレム、1273年と来ると十字軍関連以外はあり得ない
ただこれと円卓がどう関わって来るのか
アーサー伝説の円卓の騎士が実際に登場するのか、もしくは団結の意味での円卓なのか
よくてよ0 なんでさ0
557470. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:38:19 ▼このコメントに返信
※557432
円卓の癒しガリスが居ればその二人の協力も見れそうだな。剣ランスとガウェインによるDB的な殴り合いは起きそうだが()
よくてよ0 なんでさ0
557472. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:39:18 ▼このコメントに返信
円卓勢が出るとしたらアルトリアかプロトタイプのアーサーのどちらが騎士王として出るんだろうか?
よくてよ0 なんでさ0
557473. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:39:43 ▼このコメントに返信
輝けるアガートラムがベディヴィエールって予測前から見るんだけどなんでだっけ?
ようやく声優や設定が固まったベディが見られるのは嬉しいのだが。
よくてよ0 なんでさ0
557474. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:40:48 ▼このコメントに返信
※557473
ベディさんは片手が義手ってところからだと思う
よくてよ0 なんでさ0
557475. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:41:09 ▼このコメントに返信
※557456
ついに満を持してアーラシュさんがシナリオに!?今から退場時の感想コメ欄が何で埋め尽くされるか分かる
よくてよ0 なんでさ0
557476. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:42:09 ▼このコメントに返信
※557469
獅子心王が既に超有名だった神話級サーヴァント達が味方になってくれてテンション上がって『よっしゃ!!俺ら円卓の騎士や!!』とか自称してる可能性…………獅子心王ならやりかねない気がする……
よくてよ0 なんでさ0
557477. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:42:16 ▼このコメントに返信
輝けるとか神聖とか、今まであった負のイメージがない感じのタイトルだよなあ(5章もそうだったが)EXは規格外って感じだし今までとは違う変化球が来そうだ
よくてよ0 なんでさ0
557478. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:42:32 ▼このコメントに返信
※557460
エクスカリバーやステラってそれどう考えても物理で海かち割ってますよね…?
やっぱり聖人ってみんなステゴロにて地元最強なのでは?
よくてよ0 なんでさ0
557479. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:42:38 ▼このコメントに返信
※557463
時代的には獅子心王よりだいぶ後ではあるが、十字軍話なら
まさにここで出さずにいつ出すのってくらいの人材だな

Fake鯖は先にこっちで真名や宝具、スキル構成を明かせなさそうなのと
それらが分かってる鯖にしてもキャラクエを作りにくそうなのがネック
3巻はもうすぐ出るけど、そこでどれだけ情報が出るのやら
偽鯖だけでも早く使いたくて仕方ないのだが……
よくてよ0 なんでさ0
557480. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:43:14 ▼このコメントに返信
新鯖といえば未だに鈴村ボイスの鯖は判明せずか。
サクラファイブもまだかなー。
よくてよ0 なんでさ0
557481. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:44:38 ▼このコメントに返信
エルサレムて今でも争い絶えない所でしょ
これはアーラシュにステラしたいわ
よくてよ0 なんでさ0
557482. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:45:43 ▼このコメントに返信
なんとなくモルガンが聖杯握って円卓操ってそう
よくてよ0 なんでさ0
557483. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:45:44 ▼このコメントに返信
神王は6章でモーセとの邂逅か、それとも7章で獅身獣の軍勢召喚か…個人的には6章が濃厚かなぁ7章にはマザハ来る可能性大だし
よくてよ0 なんでさ0
557484. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:46:39 ▼このコメントに返信
※557479
ペイルライダーが登場する可能性もあるかな?
よくてよ0 なんでさ0
557486. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:47:24 ▼このコメントに返信
※557473
アガートラームって言葉はケルトの言葉で「銀の腕」という意味
ケルトの戦いの神様が片腕を切り落とされた時に、
医療の神様が銀から作り出した義手を付けて力を取り戻した
ということから戦いの神様に付いた二つ名が「アガートラーム」

で、6章が円卓話で義手とか隻腕に関係ある人いたか?となると
古い円卓話で、ベディ卿に左腕が無いって設定がある

別に義手や隻腕が円卓の誰かのこととは限らないし、あくまで予想ね
よくてよ0 なんでさ0
557487. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:47:34 ▼このコメントに返信
これまでの傾向からしてサブタイに関する鯖がパートナー枠だったからヌアザさんが次章パートナー鯖になるんだろうか?(ガクブル)
あとジャスティスハサン以外のハサン達がそろそろきそう!
よくてよ0 なんでさ0
557488. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:48:49 ▼このコメントに返信
Fake鯖でないかなあ
作家トリオ見たいしペイルライダーも見たい
よくてよ0 なんでさ0
557489. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:49:21 ▼このコメントに返信
マザーハーロットが召喚されて十字とイスラムを蹂躙とかしているのを防ぐってのはどうじゃろか?
よくてよ0 なんでさ0
557490. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:49:35 ▼このコメントに返信
※557484
ペイルが一番手の内見せるの遅そうな気が……
椿ちゃん共々、存在を気付かれにくいダークホースポジだし

最近Fake1巻の漫画版をゲットできたのだが
ペイル召喚シーンは本当に素晴らしかった…俺も呼びたい……
よくてよ0 なんでさ0
557491. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:49:45 ▼このコメントに返信
※557446
むしろダビデが来たら歓喜するんだが
パートナー役としては結構よくない?
よくてよ0 なんでさ0
557492. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:50:02 ▼このコメントに返信
モーセはかなり高ランクの奇蹟持ってそう
やったことのスケールがでかすぎる
よくてよ0 なんでさ0
557493. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:50:32 ▼このコメントに返信
ここで歴代ハサンが来るんですよね?
よくてよ0 なんでさ0
557495. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:51:10 ▼このコメントに返信
マシュマロちゃんの宝具の本当の使い方を教えてくれるんです?
よくてよ0 なんでさ0
557496. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:51:11 ▼このコメントに返信
メイヴポジションでモルガン出るかもな
ベティケイは声あるからほぼ確実かな?
後は色々言及されてるトリスタンだな
よくてよ0 なんでさ0
557497. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:51:24 ▼このコメントに返信
アガートラムということは全盛期か宝具全部のせのフィンマックールを期待してもいいってことですか!?
よくてよ0 なんでさ0
557498. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:51:45 ▼このコメントに返信
オジマン子安はよ
ムック本で紹介されてるのを見た時はまさかここまで実装が延ばされるとは思わなかったよ…
あとアーラシュさんの幕間かシナリオ登場待ってます
よくてよ0 なんでさ0
557499. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:51:48 ▼このコメントに返信
※557488
今まで散々苔にされてきたハサンズに颯爽と登場した真アサシンも見たいな
どんなに強力な宝具を持っていても、影からのナイフ一本に敗れ去るのだ
よくてよ0 なんでさ0
557500. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:51:57 ▼このコメントに返信
※557492
葦の海の奇跡、十の災いの杖、十戒の石盤と宝具候補も充分だね
よくてよ0 なんでさ0
557501. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:52:03 ▼このコメントに返信
輝けるアガートラムってあるけどそのままヌァザが出るとは思えないし誰なのか見当がつかないな
有力候補はベディヴィエールだが…
よくてよ0 なんでさ0
557502. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:52:07 ▼このコメントに返信
※557480
さんざん言われてたが、てっきり天草役になるかと思ってたんだけどなー
後ワンチャンあるのはジーク辺りか

杉田も魔神サイドの声やってるみたいだし、一覧にあるなら来るよな!?
よくてよ0 なんでさ0
557503. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:52:16 ▼このコメントに返信
なんだろう、この冷静に考えると完全に間違ってるのに※557481が何を言いたいのか完全に分かってしまうこの感じ……
よくてよ0 なんでさ0
557504. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:52:36 ▼このコメントに返信
前の中華鯖話を引きずってて妄想してしまったんだが
ぐだーずが片腕を切り落とされて、義手付けて復活展開もあり?
フジリュー版封神演義で太公望がやったネタなんだけども

ヌアザ様は神霊だから疑似鯖でもないと呼べそうにないし
円卓は何か最初から味方ってこともなさそうな……
よくてよ0 なんでさ0
557505. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:53:02 ▼このコメントに返信
ダビデがイスラエル王として即位した際に、エルサレムを首都として選んだ
エルサレムはダビデの町と呼ばれ、イスラエル王国の全盛期を築く足場となった
数多の部族を征服したダビデは順調にイスラエル王国の勢力を広め、エジプト国境およびアカバ湾から、上ユーフラテス地方に至るまで、強大な影響を与えた
よくてよ0 なんでさ0
557506. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:53:55 ▼このコメントに返信
※557502
杉田さんレフなんやで……

まあレフ役だけで終わらせるのはもったいないんで
レフにまだ出番があるかはさておき、鯖も演じて頂きたいが
よくてよ0 なんでさ0
557507. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:54:04 ▼このコメントに返信
※557497
そういやフィンのキャラクエでなんか意味深な情報出してきてたな
あれはメインストーリーと今後追加されるキャラクエのどちらで回収されるんだろう
よくてよ0 なんでさ0
557508. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:54:21 ▼このコメントに返信
第九次十字軍って第八次十字軍のイスラム側のエルサレム奪回から続く十字軍による反攻作戦なんだよな。
つまりエルサレムをイスラム側から奪う『ナニカ』が敵になって両軍協力とか有るんじゃね?()
よくてよ0 なんでさ0
557509. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:54:23 ▼このコメントに返信
まあエルサレムが舞台だけど必ずしもその土地や時代に縁深いサーヴァントが出るとは限らんぞ
例えばエリザベートとかエリちゃんとかエリエリとか
よくてよ0 なんでさ0
557511. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:55:23 ▼このコメントに返信
6章楽しみだが、それより気になってるのが時期だな
6章、7章、終章と三章残ってるのに、制限時間(2017年7月)まで4月入れてもあと4ヶ月しかない
果たして実装は間に合うのか?
別に現実の7月が過ぎてから実装してもいいけど、多少の興醒め感はあるぞ
よくてよ0 なんでさ0
557512. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:55:50 ▼このコメントに返信
※557504
そういやあいつ途中で義手になってたな
本物以上に高性能だし途中で融合して伏犠になってしまうからほとんど意味ない設定だったけど
よくてよ0 なんでさ0
557513. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:55:58 ▼このコメントに返信
※557454
実際調べてみたらすでに女体化して萌えゲーにすら出てたわ。
情報サンクス
よくてよ0 なんでさ0
557514. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:56:44 ▼このコメントに返信
※557472
私のセイバーに決まっているでしょ?
よくてよ0 なんでさ0
557515. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:56:45 ▼このコメントに返信
この辺の時代は十字軍とイルハン国は同盟関係だったらしいけどモンゴル系のサーヴァントもでてほしいな
史実でニザール派を制圧したフラグとか暗殺教団最後の頭領の百貌のハサンとかfakeの狂信者と関係ありそうだし
よくてよ0 なんでさ0
557516. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:56:55 ▼このコメントに返信
5章はオニキ師匠カルナ筆頭にケルトインド組
そろそろ来るらしいイスカイベント
6章は円卓
7章はギルエルキがほぼ確実
他にもエミヤ凛桜やギリシャ組などもいる
ついに人気キャラが満を持して続々登場だな
財布が……
よくてよ0 なんでさ0
557519. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:58:35 ▼このコメントに返信
ドラマCDの「garden of Avalon」聞いてからやった方がいいのは間違いないわ。
よくてよ0 なんでさ0
557520. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:58:48 ▼このコメントに返信
絶対ないだろうけどFakeセイバー来て欲しいなぁ……
よくてよ0 なんでさ0
557521. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:59:01 ▼このコメントに返信
※557511
あと16ヶ月もあるのか。余裕だな
まあ冗談はさておき、せめて7章までは当初の予定の期間で実装して欲しいよね
よくてよ0 なんでさ0
557522. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:59:06 ▼このコメントに返信
※557514
ちょっと死臭ダダ漏れしてんよ~
よくてよ0 なんでさ0
557524. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:59:30 ▼このコメントに返信
※557506
ソロモンの配下には常に72体の魔神がいるらしい。
つまり、倒したはずのレフ・ライノール・フラウロスも常にいるということになったり……?
よくてよ0 なんでさ0
557525. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:59:39 ▼このコメントに返信
※557463
5月にfake新刊が出るしステータスや宝具とかが明かされればGOと連動して実装されるかもしれん
よくてよ0 なんでさ0
557526. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:59:52 ▼このコメントに返信
※557499
エルキ「攻撃の瞬間に気配を感知するよ」
ペイル「神の泥人形も病には勝てない」
ナイチン「殺菌!消毒!清潔!」

真アサシン「こんな相性ゲーに混ざりたくないのだが」
よくてよ0 なんでさ0
557527. 電子の海から名無し様2016年04月05日 13:59:56 ▼このコメントに返信
ケルト枠:エジプト勢
USA枠:円卓
ジェロニモ他枠:ハサン
こんな感じかな
よくてよ0 なんでさ0
557528. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:00:02 ▼このコメントに返信
※557514
テンプレ通りファブリーズ置いときゃいいのか…?
よくてよ0 なんでさ0
557529. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:00:11 ▼このコメントに返信
テスラやネロが再登場したから乳上やモーさんも再登場するかね
よくてよ0 なんでさ0
557530. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:01:15 ▼このコメントに返信
※557514
ネロだけじゃなくてキアラとリヨぐだ子も置いときますね
よくてよ0 なんでさ0
557531. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:01:17 ▼このコメントに返信
※557509
何度も出てきて恥ずかしくないんですか?
よくてよ0 なんでさ0
557532. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:02:22 ▼このコメントに返信
※557509
何度も出て来て恥ずかしくないんですか?
よくてよ0 なんでさ0
557533. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:02:50 ▼このコメントに返信
モーセさん結局約束の地に入れなかった人だからなぁ…登場したらエルサレム進軍のあたりで強大な敵に葦の海開闢の奇跡ぶちかまして散りそうではある
よくてよ0 なんでさ0
557534. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:03:48 ▼このコメントに返信
そう言えば、狂えるオルランドではシャルルマーニュ十二勇士たちもアフリカ軍相手に向こうに渡っていたな。祖国フランスが戦争中でも自由奔放に歩き回っていたけど。
確か、ローランは失恋の後にドーバー海峡を泳いでいた様な気もする。
よくてよ0 なんでさ0
557535. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:04:04 ▼このコメントに返信
今回の終わり方がアレだったから次章はマシュの関係で円卓の人が主役なのかな
よくてよ0 なんでさ0
557536. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:04:30 ▼このコメントに返信
ダビデ「ソロモンよ、私は帰ってきた!(マイホーム的な意味で」

ソロモン「■■■■■■■■■■ーーーーー!!!」

そろそろ、親子会話で一気に物語の種明かしもしていいのよ
よくてよ0 なんでさ0
557537. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:05:07 ▼このコメントに返信
※557526
そういう時は傍観決め込んで最後の一人やっちゃえばええんやで
よくてよ0 なんでさ0
557539. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:05:56 ▼このコメントに返信
※557509
彼女はドサ巡業アイドルだからね仕方ないね
よくてよ0 なんでさ0
557540. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:07:25 ▼このコメントに返信
プロトアーサーは、まだか
よくてよ0 なんでさ0
557541. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:07:44 ▼このコメントに返信
※557533
オジマン「モーセェェェェェェェェ!!!!」
モーセ「ラーメスゥゥゥゥゥゥ!!!!」

自壊覚悟のデンデラ最大出力VSモーセのエクスカリバー&ステラ並みの波動拳
よくてよ0 なんでさ0
557542. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:09:33 ▼このコメントに返信
※557526
ナイチンゲールじゃペイルライダーに有利は取れないんじゃないかなあ
別に病を根絶したわけでもないし
よくてよ0 なんでさ0
557543. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:09:33 ▼このコメントに返信
※557541
修復する前に木っ端微塵になりそうなんですが…
よくてよ0 なんでさ0
557544. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:09:56 ▼このコメントに返信
ところで牛若丸ちゃんの活躍そろそろかなぁ
よくてよ0 なんでさ0
557545. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:11:19 ▼このコメントに返信
※557541
大怪獣相手に協力して同時最大宝具解放なんてされたら涙腺がマッハ
よくてよ0 なんでさ0
557546. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:11:38 ▼このコメントに返信
※557511
制限は7月の終わりでその時点までに特異点を修正すれば良いから
7月終わりに7章配信として6章は5月下旬に配信すれば良い
よくてよ0 なんでさ0
557547. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:12:16 ▼このコメントに返信
※557512
あれは義手に意味があるというより、番天印が凄まじく強くて
主人公も片腕を吹っ飛ばされたという絶望展開に意味がある

ああいう「どうすんだよこれ……」感は話を盛り上げてくれるな
5章末のマシュの時点で既にそんな感じではあるけれども
よくてよ0 なんでさ0
557548. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:12:27 ▼このコメントに返信
EXTRAヴラド公
アーラシュ
ハサン軍団は出てくるだろうな
よくてよ0 なんでさ0
557549. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:13:51 ▼このコメントに返信
※557503
お前は間違っちゃいない…
よくてよ0 なんでさ0
557550. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:14:05 ▼このコメントに返信
※557528
ファブリーズは愛歌様特攻じゃないんや
むしろ愛歌様が消臭のためにファブリーズ欲しがってるので
あなたは愛歌様に感謝されて……その後どうなるかは知らぬ
よくてよ0 なんでさ0
557551. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:14:20 ▼このコメントに返信
某荒野と口笛のRPGと某絶唱アニメのファンからしたらアガートラームが気になってしょうがない
よくてよ0 なんでさ0
557552. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:14:37 ▼このコメントに返信
多分6章も誰かが先行実装で来るだろうが、タイトルから存在がバレてるも同然の円卓が最有力かね
よくてよ0 なんでさ0
557553. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:16:57 ▼このコメントに返信
※557541
ピラミッドから極太ビーム撃つファラオって時点で意味不明だが
対するのが波動拳を放つ聖者って一体

俺が文章にすると完全にB級映画だけど、
きのこが文章にすると凄く面白くなりそうで悔しいw
よくてよ0 なんでさ0
557554. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:17:01 ▼このコメントに返信
ガウェインとかトリスタンあたり来ないかな
よくてよ0 なんでさ0
557555. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:17:20 ▼このコメントに返信
ところでさあ時代遡るってことはアルトリアさんアヴァロン持ってる時代やん
どうやって勝つの?
ていうかそもそも死ぬの、あの人?
よくてよ0 なんでさ0
557556. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:18:25 ▼このコメントに返信
ダビデが何度も出てきたり
オジマン様とあわよくばモーセさんとか
よくてよ0 なんでさ0
557557. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:18:33 ▼このコメントに返信
※557463
赤髭王でて欲しいなぁ
アーサー王みたいに今でも生き続けている伝説もあるしね
死因は...
よくてよ0 なんでさ0
557558. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:18:43 ▼このコメントに返信
※557488
ギルガメッシュにハサン更に岩窟王まで加わってfakeで出て来たサーヴァントと何かしら所縁がある奴等も増えて来たし、此処は本編やイベント上のストーリーでの絡みも見たいところだよね。あと、ペイルライダー対ナイチンゲールのある意味因縁深い戦いも見たいな。

ダビデと言えば全然関係ないかもしれないけど、常日頃からお世話になってる聖晶石の形が国旗にも描かれているダビデの星と似てるのは少し引っ掛かるんだよな。
よくてよ0 なんでさ0
557559. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:19:59 ▼このコメントに返信
※557553
「アメンの愛よ!」
「天の主よ、道を示したまえ!」
からの宝具最大解放とか超燃えるわ
モーセの台詞はイメージだけども
よくてよ0 なんでさ0
557560. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:20:11 ▼このコメントに返信
※557472
両方ともきて欲しいです
よくてよ0 なんでさ0
557561. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:21:11 ▼このコメントに返信
※557508
十字軍にしてはまともに聖地奪還してんなぁ
よくてよ0 なんでさ0
557562. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:21:31 ▼このコメントに返信
円卓は全員同タイミングで実装されるのかね
セイバーが妙に多くなりそう。と言うか剣ディルマジでここにぶっこんで来るのだろうか
よくてよ0 なんでさ0
557563. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:21:49 ▼このコメントに返信
ロンドンに登場した魔術王の左中指の指輪だけ銀色
ロマンの手洗いでの結婚疑惑
これらからロマンがソロモンの指輪をしてるのをマシュが見て結婚指輪と勘違いした説
ロマン怪しい
キャラクエに出てるから黒幕ではないって言うけど魔術王の事件が解決したらサーヴァントが留まる必要なくなり座に帰るからキャラクエの存在自体時系列的に矛盾するから反論にならない
よくてよ0 なんでさ0
557564. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:22:37 ▼このコメントに返信
※557525
もし実装されたらバーサーカーの方のジャックとか変化と無辜の怪物が高ランクであってクイック枚数が多くなるスター系鯖になるんじゃないかとか妄想してるわ
楽しいw
よくてよ0 なんでさ0
557565. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:23:28 ▼このコメントに返信
※557533
モーセさんは主にカナン出禁にされて亡くなったが英霊になって尚有効なんだろうか
よくてよ0 なんでさ0
557566. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:24:17 ▼このコメントに返信
※557472
アルトリアさん分身の術で円卓5(くらいだっけ?)分割が
次のシナリオの可能性
よくてよ0 なんでさ0
557567. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:24:23 ▼このコメントに返信
※557557
死因は・・・何?
まさかメイヴちゃんよろしく頭にチーズぶつけて死んだのか?
よくてよ0 なんでさ0
557568. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:24:55 ▼このコメントに返信
オジマンディアスの設定に深くきのこが関わっているから
モーセの設定にも当然きのこが関わっているんだろうな
よくてよ0 なんでさ0
557569. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:25:04 ▼このコメントに返信
※557567
たしか溺れて昇天だったような…
よくてよ0 なんでさ0
557570. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:25:16 ▼このコメントに返信
※557552
パーシヴァル「聖杯探索!これは私の出番ですよね!」ガタッ
ガウェイン「いやここはまず順当にビジュアルのある私が!」
ケイ「もう何作品か出たんだから少しは出番を譲ったらどうだ?」
アッくん「ケイ卿は我が王のことが心配で心配で必死ですね」
トリスタン「そういう貴方もモードレッド卿のことが心配そうだね?」
ガレス「私もランスロット卿の下へ早く馳せ参じたいです!」
ガヘリス「バーサーカーのランスロット卿もサイコーですね!」

ベディ「……という訳で、私は先行配信を諦めて6章まで待機です」
聖杯くん「じゃあ君に6章のナビ役頼むわ」
ベディ「えっ」
よくてよ0 なんでさ0
557571. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:25:34 ▼このコメントに返信
もしベディ卿来たらアルトリアパーティーの中にぶち込んであげたい(こなみ)
よくてよ0 なんでさ0
557572. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:26:07 ▼このコメントに返信
※557552
俺としてはムック本で明かされていらい音沙汰なかったオジマンディアスを実装して欲しい。
よくてよ0 なんでさ0
557573. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:26:28 ▼このコメントに返信
※557463
フラグメンツのアーラシュとブリュンヒルデみたいに先行登場するならワンチャンあるかも
よくてよ0 なんでさ0
557574. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:26:35 ▼このコメントに返信
※557569
バルバロッサ王、かなり浅い川での溺れ死にだから
暗殺説も有力なんだよね

水を操るハサン、いてもおかしくないと思います
よくてよ0 なんでさ0
557575. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:27:23 ▼このコメントに返信
※557513
大丈夫という回答に対して、斜め上の現実
日本人ほんと未来に生きてんな
よくてよ0 なんでさ0
557576. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:27:54 ▼このコメントに返信
※557472
両方とも出てきて、アルトリア派とプロト派の陣営が出来上がってもよいぞ。
よくてよ0 なんでさ0
557577. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:28:35 ▼このコメントに返信
オジマンディアス、剣ランスロットは漸くか
長かった
よくてよ0 なんでさ0
557579. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:31:01 ▼このコメントに返信
※557577
そしてガチャの試練が首を長くして俺達を待っている
よくてよ0 なんでさ0
557580. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:33:33 ▼このコメントに返信
※557459
3wave目はアルトリア、剣ランス、ガウェインか

カリバー、アロン、ガラティーンの三連撃とか食らってみてえ……
兄貴に矢避けで頑張ってもらおう
ヘタするとカニファンより酷いことになるな
よくてよ0 なんでさ0
557581. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:34:27 ▼このコメントに返信
※557575
そもそもイスラム教的にムハンマドと同等か上回りかねない大天使ジブリールが日本ではアレなんで……
よくてよ0 なんでさ0
557582. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:35:12 ▼このコメントに返信
テンプル騎士団のユーグ・ド・パイヤンも出てくると思うわ
よくてよ0 なんでさ0
557583. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:38:04 ▼このコメントに返信
アガートラム(ヌアザ)に関わりのあるケルト…フィン&剣ディル
円卓勢…剣ランス、ガウェイン、モーさん、ケイ兄、トリスタン、ガラハッド、ベディヴィエールなどの騎士、アルトリア(オルタじゃない槍も登場?)かプロトアーサー
エルサレム現地鯖…ソロモン、ダビデ、アヴィ先生、モーセ
エジプト勢…神王オジマン
十字軍…Fakeセイバー

エルサレム組は勿論、ガラハッド、ベディヴィエール、フィンは重要ポジで登場すると思う、何よりもマシュの秘密(出生、融合した鯖)が遂に明かされることに期待
しかしこれだけの登場候補となるとボリュームが5章並みかそれ以上になりそう
よくてよ0 なんでさ0
557584. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:38:20 ▼このコメントに返信
※557565
ラーマさんの生前の呪いが通ってるあたりモーセさんも束縛が効いてる可能性あるなー
よくてよ0 なんでさ0
557585. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:38:29 ▼このコメントに返信
※557564
そもそもバサカジャックって見た目どうなるんだろう問題が

待機状態と各行動時でコロコロ外見を変えたりしたら……
面白いんだけどグラフィッカーが泣いて血を吐きそうだな
よくてよ0 なんでさ0
557586. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:41:08 ▼このコメントに返信
オジマン出すなら強すぎて絶対敵だと思ってたが、今回師匠やカルナも仲間だったし案外味方で来てくれるかな
しかしオジマンはストーリーガチャ追加だといいんだが…
よくてよ0 なんでさ0
557587. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:42:40 ▼このコメントに返信
※557519
あれ良かったよね
地の文ないから少し不安だったけど実際聴いてみたら凄い熱演で驚愕
特に久々に真面目なガウェインを聞けたのでたしかなまんぞくだった
よくてよ0 なんでさ0
557588. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:43:20 ▼このコメントに返信
月リメください
エクステラとHFとFgoだせます
よくてよ0 なんでさ0
557589. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:43:59 ▼このコメントに返信
※557581
CV青山ゆかりかな?
よくてよ0 なんでさ0
557590. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:46:19 ▼このコメントに返信
6章はアルトリアの出番をひたすら望んでいる
そろそろ超かっこよく登場してくれてもいいのよ?
よくてよ0 なんでさ0
557591. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:47:22 ▼このコメントに返信
※557580
ガウェインはどこぞの王妃みたく「キラキラキラキラ輝きます」無敵野郎になるのだろうか…
よくてよ0 なんでさ0
557592. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:47:43 ▼このコメントに返信
※557574
確かに水を操るって凄い暗殺向きの能力だな
即席で武器用意できるし凶器残らないし毒も仕込み易いし
最悪相手の体液操れりゃ即死だし
水操作ザバーニーヤ面白そうだ
よくてよ0 なんでさ0
557593. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:50:38 ▼このコメントに返信
※557586
オジマンディアスみたいなキャラは、最初傍観しているが
主人公らが協力を求めに行ってその場は断るものの
主人公を気に入ってくれて、最終的に助けに来てくれるとか、
そんなポジでも美味しいと思う

逆に最悪のタイミングで敵側に回ったとしても
それならそれで、蒼銀の東京決戦再びも悪くない
円卓話なら我が王の出番的にアリな展開
よくてよ0 なんでさ0
557595. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:52:25 ▼このコメントに返信
※557591
一応あれ時間帯によるものなんでセルフ操作は……

3の倍数のターンだけ強化とか、そんなパッシブスキル?
こう書くと昔の芸人のネタみたいでガウェイン卿に申し訳ないが
よくてよ0 なんでさ0
557596. 名無しさん2016年04月05日 14:52:39 ▼このコメントに返信
エミヤ「中東なら詳しいぞ(部屋に飾った銃火器を手入れしながら)」
よくてよ0 なんでさ0
557597. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:54:51 ▼このコメントに返信
円卓全滅してアルトリアが怒り、哀しみ、自責の念でグランドセイバー化するんでしょ?

そろそろカルデア側の負けイベントが欲しい
常勝よりは敗北からのパワーアップの方が燃えるし
よくてよ0 なんでさ0
557599. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:57:20 ▼このコメントに返信
ふと気づいたが、HFの腕士郎も、あれ義手っちゃ義手か
銀の腕ならぬ褐色の腕だが

だからってエミヤがナビ役はない……かな、やっぱ
アルトリアが目立つ章ならちょっとはコメント欲しいけども
よくてよ0 なんでさ0
557600. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:58:17 ▼このコメントに返信
※557597
常勝つっても毎回めちくちゃ不利な状態からぎりぎりの逆転+一戦たりとて負けるわけにはいかないんですがそれは・・・
よくてよ0 なんでさ0
557601. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:58:31 ▼このコメントに返信
※557583
この面子ガチャ一体どうなるんや(震え)
円卓は開き直って搾取集団と化すのだろうか

円卓の良心ベディさんはレア度も良心的にして欲しいが相棒枠になるとモードに続いて星5確定になってしまう…
よくてよ0 なんでさ0
557602. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:59:11 ▼このコメントに返信
アガートラムは新規鯖かな?正直全然思いつかないっていうか、アガートラームっていうと英雄一人で抜くものにあらずな方が浮かぶ
よくてよ0 なんでさ0
557603. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:59:20 ▼このコメントに返信
※557597
勝っちゃったように見えただけで
ソロモン戦は実質負けイベだったやん
よくてよ0 なんでさ0
557604. 電子の海から名無し様2016年04月05日 14:59:53 ▼このコメントに返信
※557439
マルタさんは裏表のない素敵なステゴロドラゴンスレイヤーヤンキー聖女さまです!!(直球)
よくてよ0 なんでさ0
557605. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:01:23 ▼このコメントに返信
※557604
やめたげてよぉ!
よくてよ0 なんでさ0
557606. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:01:34 ▼このコメントに返信
※557603
あれ魔神柱4柱を退けただけだしな
よくてよ0 なんでさ0
557607. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:03:13 ▼このコメントに返信
※557544
弁慶に伊勢三郎、佐藤兄弟、与一らを引き連れた牛若丸が
エルサレムに乗り込んで円卓と対決か……

弁慶とランスの武器狩り対決とか
与一とトリスタンの弓の腕比べとか、ちょっと見たい
よくてよ0 なんでさ0
557608. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:04:30 ▼このコメントに返信
※557563
72柱の中にベレトと言うのがいてな
左手の中指に護符となる銀の指輪をはめて相手の顔に向け示し続けなければ命令を聞かないんだ
よくてよ0 なんでさ0
557609. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:04:58 ▼このコメントに返信
※557603
ゲームパートで魔神柱に勝っただけで、ストーリー的にはソロモンに惨敗してるしね
(そもそも勝負にもなってない感じだが)
よくてよ0 なんでさ0
557610. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:05:06 ▼このコメントに返信
※557602
4章がホームズと言われてたところに外してきた感じだから意外と予想外の奴が来るかもな
副題に沿ってる奴と言うのは間違い無いだろうけど
あと、拘りがあるのかは解らんけど今までの相棒は全員女性なんだよな…
よくてよ0 なんでさ0
557611. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:06:45 ▼このコメントに返信
※557439
スレイしてねぇって言ってんだるぅあ!(鉄拳)
よくてよ0 なんでさ0
557612. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:08:53 ▼このコメントに返信
※557555
いやアーサー王伝説は五、六世紀なんで……
6章の舞台は13世紀だから
よくてよ0 なんでさ0
557613. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:08:53 ▼このコメントに返信
※557611
じゃあドラゴンテーマーかな
デジソウルフルチャージ!!
よくてよ0 なんでさ0
557614. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:09:22 ▼このコメントに返信
※557603
あそこはもう少し負けてる感じが欲しかった
勝った→実は負けてましたより、勝った→では本気を出してやろうとか、HP100万くらいある魔術王本人に蹂躙されるだけとかの方が絶望感あってよかったと思う
よくてよ0 なんでさ0
557615. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:09:23 ▼このコメントに返信
まあラストから行くとガラハッドだろうけど、舞台がなあ
こういう歴史修正モノだと幸せな世界を叩き壊さなきゃいかんってのよくあるけど……モルガンがなんかしましたくらいになりそうだよね
よくてよ0 なんでさ0
557617. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:09:33 ▼このコメントに返信
大地パッカーン海もパッカーン気取ってるモーゼとかいうやつもパッカーン
よくてよ0 なんでさ0
557619. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:10:38 ▼このコメントに返信
※557613
どうでもいいいがテイマーはカードで能力強化や
その台詞はセイバーズなんや
よくてよ0 なんでさ0
557620. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:11:16 ▼このコメントに返信
※557610
反例になるか微妙なとこだけど7章はほぼ間違いなくエルキドゥ(性別なし)だから女性とは限らないと思う
よくてよ0 なんでさ0
557621. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:13:04 ▼このコメントに返信
※557601
ケイ兄さん「安心しろ、俺は実力的に☆3でいいから」
アヴィ先生「僕も僕自身は戦闘に向いてないから☆3かな」
ダビデ「僕も元から☆3だし、☆の数より妻の数の方が大事だよ」

剣ディル(私は待望の剣装備だし、レアリティ上げて欲しいんですが
     そんなことは言い出しにくい空気……)
フィン「最強形態はモラルタ+ジャルグだからセイバーでも足りんな」
剣ディル「なぜ二重召喚スキルに三騎士はダメなんて制限が……」

師匠「そもそも戦闘力で☆が決まる訳でもないがな」
兄貴「ケルト最強格の戦士で☆5のサーヴァントがそれを言うのかよ」
よくてよ0 なんでさ0
557622. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:13:25 ▼このコメントに返信
※557619
セイバーズってカメモン出てなかったか?
よくてよ0 なんでさ0
557623. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:13:38 ▼このコメントに返信
※557613
どこのマーファの愛娘だよ
よくてよ0 なんでさ0
557624. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:14:29 ▼このコメントに返信
※557617
モーセさんはパッカーンするおじいさんの側やろ
パッカーンされる桃役はオジマン様やで
よくてよ0 なんでさ0
557627. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:15:40 ▼このコメントに返信
実はサラーフッディーンとかボードゥアン四世に期待してるマン
よくてよ0 なんでさ0
557628. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:16:30 ▼このコメントに返信
※557592
まにわににそんなんいたような…
体内で血パァンさせるんだっけ?あの人
よくてよ0 なんでさ0
557629. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:16:54 ▼このコメントに返信
すでに記事でも言われてるけど、攻めてくるのが十字軍じゃなくて円卓になっていたって感じになりそう
よくてよ0 なんでさ0
557630. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:16:55 ▼このコメントに返信
マキリみたいにネロ教授出ないかな
たしかfakeによると十字軍とムスリムの戦いに乱入したんじゃなかったっけ
よくてよ0 なんでさ0
557632. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:17:26 ▼このコメントに返信
※557621
フィンさんもチラッと言ってるがディルさん星上がるとしたら剣槍両立バージョンの時だと思うのよ…

やっぱ星3セイバー増やしてほしいです
よくてよ0 なんでさ0
557634. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:17:43 ▼このコメントに返信
※557601
入れ替えによるピックアップガチャが2ヶ月はできるな(白目
よくてよ0 なんでさ0
557635. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:19:29 ▼このコメントに返信
※557632
可能ならば☆1セイバーもほしいでっす
某低レア動画好きなんじゃー
よくてよ0 なんでさ0
557636. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:19:44 ▼このコメントに返信
※557619
すまない返信元の(鉄拳)で思いっきりあの人に引っ張られてしまって本当にすまない
よくてよ0 なんでさ0
557637. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:19:59 ▼このコメントに返信
タイトルと副題的に現状判明している中ではベディが相棒の有力候補だろうけど、
一つ気になる点は相棒枠を円卓が2回使う事になるんで型月が被らないように配役しているとしたら…と言う点かな
よくてよ0 なんでさ0
557638. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:20:05 ▼このコメントに返信
※557627
ボードワン4世は欲しいよな~
聡明なる仮面の少年王とか逸材にも程がある
よくてよ0 なんでさ0
557640. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:23:32 ▼このコメントに返信
ソロモンが人類史焼却に至った動機の一つが明らかになるかな?
曲がりなりにも自分が王の治世で作り出したエルサレム神殿がある場所………なのに自分の成果物すら否定するって一体何が動機なのか
エルサレム神殿で動機がわかるかな?
よくてよ0 なんでさ0
557641. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:23:45 ▼このコメントに返信
なんとなくエミヤオルタ希望
よくてよ0 なんでさ0
557643. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:25:38 ▼このコメントに返信
※557630
教授までゾォルケンみたいな扱いで退場しないことを祈るしかないな。きのこの台詞だけ監修にはならんだろうから。大丈夫だと思うが。
よくてよ0 なんでさ0
557646. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:27:21 ▼このコメントに返信
ストーリーではなくてマイルーム案件かも知れんけどガウェイン達円卓→バーサーカーランスロットの反応が地味に気になる
激怒するのか笑い飛ばすのかそれとも別の反応か
よくてよ0 なんでさ0
557650. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:28:56 ▼このコメントに返信
※557486
支持します。
よくてよ0 なんでさ0
557651. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:29:03 ▼このコメントに返信
※557628
相手の体液操作って能力バトルものだとそんなに珍しくもないで
「液体を操れる……これがどういうことだか分かるか?
 人体の半分以上は水でできているのだ……」
って感じの台詞は水属性の強キャラのテンプレみたいなもん
よくてよ0 なんでさ0
557652. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:29:36 ▼このコメントに返信
※557460
某ブラボーさんのごとく体術で海を割るんですね(武装錬金並感)
よくてよ0 なんでさ0
557653. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:31:22 ▼このコメントに返信
※557623
むしろお孫さんの亡者の女王を。週末に落ちていたときに引っかかったとかで。ロードス島とコラボってできるかな?
よくてよ0 なんでさ0
557655. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:31:48 ▼このコメントに返信
※557630
狂信者ちゃんの回想からすると、教授らしき死徒が来たのは
第二次十字軍戦争の頃で、6章は年代的に百年くらい後

なので、もう一回来るとも思えんのだが
せっかくFakeで美味しいネタ振りをしてくれたので
きのこが拾ってくれたら嬉しいな
ジョージが来るぞおおおおお!(声まで付くとは言ってない
よくてよ0 なんでさ0
557657. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:32:38 ▼このコメントに返信
※557653
コハエースなら既にコラボしてるな
よくてよ0 なんでさ0
557660. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:34:01 ▼このコメントに返信
※557597
言わんとする事は分かるけど常勝とは思わないなー
毎回全賭け博打してるようなもんだし、薄氷の上というか
そもそも始まりがこれ以上ないくらい負けてるしね
よくてよ0 なんでさ0
557662. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:34:56 ▼このコメントに返信
※557643
ゾォルケンの扱いってそんなに悪かったか?
四章の黒幕だし柱になるし社長呼び寄せるし十分だったと思うんだが
まあ個人的に誰一人冬木の聖杯戦争の関係者なことを言及しないのはもったいないなと思ったがあのメンツでそれに詳しい人いなかったしあんなものかなって感じだった
よくてよ0 なんでさ0
557663. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:35:02 ▼このコメントに返信
※557655
fakeで死徒は人理の敵と言われているしな
教授じゃなくても死徒が出て欲しい
ストーリーで死徒の説明しといた方が月姫コラボしやすいだろうしね
よくてよ0 なんでさ0
557664. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:35:37 ▼このコメントに返信
まさかのアルトリアとプロトのアーサー王の二人がストーリーに絡むとかだったら面白そうだなぁ
円卓が割れる要因になれるし
よくてよ0 なんでさ0
557665. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:38:14 ▼このコメントに返信
※557660
CGも地の文もないから絶望感があまり伝わらないんだろうね
三章のヘラクレスとか四章の金時玉藻瞬殺とかかなり絶望的だと思うけど
よくてよ0 なんでさ0
557666. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:39:21 ▼このコメントに返信
※557617
エルサレム「いい加減にしろ」
よくてよ0 なんでさ0
557667. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:39:53 ▼このコメントに返信
※557664
アルトリアもプロトアーサーもストーリーに絡ませるならこれ以上の出番はないだろうしね
プロトアーサーはどうこじつけるのかよくわからんが、まあまた聖杯くんが何とかしてくれるやろ(適当)
よくてよ0 なんでさ0
557671. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:42:23 ▼このコメントに返信
※557646
殺されたガレスとガヘリスは元からランスに同情的だったし
ランスに恩義を感じてもいるから責めそうにない
ガウェインもこの弟たちを殺されるまでは冷静に対応してた
トリスタンやパーシヴァル、息子はランス離反の前に離脱済み

モーさんはともかく、アッくんはモルガンの指示で
ランス(と王妃)に対して仕掛けた側
ケイ兄さんは厳しいコメントをしそうだが事情見えてそう
ベディ卿はここまで見える範囲だとキツイこと言わないタイプ

割とみんな「仕方なかった」みたいな空気になりそうで
ランス的には逆に気を遣われて申し訳なさMAXになる予感
よくてよ0 なんでさ0
557674. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:43:24 ▼このコメントに返信
ここのコメのおかげでモーセの開海が禊で固定されてしもうた・・・
よくてよ0 なんでさ0
557677. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:45:03 ▼このコメントに返信
※557674
開海の奇跡は空からビームなのか杖からビームなのか気になる
よくてよ0 なんでさ0
557682. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:47:20 ▼このコメントに返信
エルサレムかあ
ダビデの記事の時にも書いたけどサウル王をバーサーカーでお願いします
あとは士師の怪力サムエルも格闘するキャスターでいけるぞ
よくてよ0 なんでさ0
557684. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:47:55 ▼このコメントに返信
場所的に遂にアーラシュさんの出番が来るかと思うと胸がワクワクするのである。桜井さんだしね、カッコよく頼みます!獅子心王は出てきて欲しいけど先ず第一部にfake鯖は間に合わないと思う。きのこの発言の所為でそう思う…
よくてよ0 なんでさ0
557686. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:48:23 ▼このコメントに返信
※557621
元々クラスに当てはめて力を制限することで英霊をサーヴァントとして召喚できるんだからクラスの中でも強力な三騎士が無理なのは仕方ない
よくてよ0 なんでさ0
557687. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:48:43 ▼このコメントに返信
HFルートの先にいるエミヤか?
サクラに散々振り回されて、思い切り黒化してそうでマジやばい?w
よくてよ0 なんでさ0
557689. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:48:55 ▼このコメントに返信
※557437
義腕系円卓騎士とかいればその人かね
よくてよ0 なんでさ0
557693. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:50:27 ▼このコメントに返信
※557666
ジズ「空がまだパッカーンされてないだろ…なんでいつも忘れられるんや」
バハムート「誰?」
リヴァイアサン「誰?」
ジズ「お前らと並び称されるユダヤの伝説上の怪物だよぉ!空担当なのぉ!」
よくてよ0 なんでさ0
557694. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:50:39 ▼このコメントに返信
※557665
その辺は適正レベルでボスと戦うRPGと違ってレベル上げまくってボスをフルボッコにできるゲーム性だからな
3章のヘラクラスとか、4章の柱×4とかも、普通に殴り倒せるし
ヘラクレスはまだシナリオでしっかりとヤバイってのを描写してたけど、ソロモンが微妙扱いされるのもその辺の描写が足りないからだし
よくてよ0 なんでさ0
557695. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:50:50 ▼このコメントに返信
きちにっしょんの連中は頭がイカれてるのね桜井が執筆するなら糞に決まってるでしょ
よくてよ0 なんでさ0
557696. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:51:10 ▼このコメントに返信
ちょっと調べても自分馬鹿だから分からなかったのですが、何故、時代も場所も違うのに円卓確定みたいな話になっているのか、理由を誰か頭のいい親切な方教えて頂けませんか?

勿論、出てくれたらそれは大歓迎だけど、根拠が知りたいです。

エルサレム&イスラエルに直接関係ある、ファラオ、モーセ、ダビデ、アレキサンダー、ダレイオス、イエス、ムハンマド、サラディン、コロンブス辺りは分かります。アガートラム関連で、ケルトのほうがまだ納得出来ます。
よくてよ0 なんでさ0
557701. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:52:14 ▼このコメントに返信
※557684
アーラシュさんも初出は蒼銀だけど活躍したのはGOのが先だから希望はある
よくてよ0 なんでさ0
557703. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:52:59 ▼このコメントに返信
※557696
タイトルに神域円卓領域とあればそれはまあ円卓組だろうと真っ先に言われるでしょうよ
よくてよ0 なんでさ0
557706. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:53:51 ▼このコメントに返信
※557696
神聖円卓領域なんだから、逆に円卓勢一人もでなかったら驚きだぞ
よくてよ0 なんでさ0
557708. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:54:01 ▼このコメントに返信
※557663
使用人「6章で教授がさらっと顔見せして姫君に言及
    かーらーのー月姫コラボ!私たちが実装ですよ!
    どうですかこの完璧な前フリ!」

当 主「その流れだと遠野ルート側が丸ごとハブられる恐れが……」
よくてよ0 なんでさ0
557715. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:57:23 ▼このコメントに返信
※557687
HFルートでもエミヤは死んでるし、もしかして士郎のことを言ってるなら士郎はsn全ルートでエミヤになる可能性は限りなくゼロでHFルートならさらに理想も捨ててるし、平時の桜はそんな人を振り回す性格もしてなければ、アンリマユもいなくなってる以上オルタになるなんてありえない
……と律儀に全部ツッコミを入れてみる
よくてよ0 なんでさ0
557720. 電子の海から名無し様2016年04月05日 15:59:59 ▼このコメントに返信
※557703
※557696
なるほど、神聖円卓領域だから、円卓勢確定な訳ですね。納得しました。
自分は未だ5章未クリアので、サブタイトルを把握していませんでした。
頭のいい方々ありがとうございました。
よくてよ0 なんでさ0
557724. 電子の海から名無し様2016年04月05日 16:01:42 ▼このコメントに返信
この時代の特異点エルサレムだと
円卓、キリスト関連、イスラム関連、ハサン達、あとモンゴル帝国が絡んできそう
モンゴル関連だとチンギス・ハン出てくれないかな?
よくてよ0 なんでさ0
557731. 電子の海から名無し様2016年04月05日 16:04:39 ▼このコメントに返信
アルトリアとプロトセイバーの共演が見たいです!
この二人、ギャグ時空での絡みしかないから
ギャグ絡まない話での絡みが見たいんだー

肩を並べて戦うのもいいけど、敵と味方に別れるのもいいなぁ
よくてよ0 なんでさ0
557737. 電子の海から名無し様2016年04月05日 16:08:44 ▼このコメントに返信
※557701
蒼銀は作者がGOにもライターで参加しているからいいが
Fakeの作者は参加してないんで、キャラの動かし方や設定は
他人が勝手にやる訳にも行かないだろう

伏線にしていた設定とか見せたかった人物描写を
先にやったりするのも拙いが、まだこれから練り込む部分を
他人が先に形にしちゃったらFake側が困るだろうよ
よくてよ0 なんでさ0
557740. 電子の海から名無し様2016年04月05日 16:11:04 ▼このコメントに返信
※557696
なんかさらっと足されてるが、コロンブスが直接関係?
ユダヤ人説が与太話で存在するくらいしか関係ないと思うが

そもそもどこからコロンブスが出てきたんだ……
よくてよ0 なんでさ0
557741. 電子の海から名無し様2016年04月05日 16:11:06 ▼このコメントに返信
神王、モーセ、アーラシュさんや円卓勢といい気になる鯖が多過ぎる。マシュの安否も心配だし…マ○○ンとガラハッドも本格的に出張ってくる可能性もある…何ていうかその…てんこ盛りだね!めっちゃ楽しみですわー、あとソロモン王の情報も出るかもしれんね
よくてよ0 なんでさ0
557743. 電子の海から名無し様2016年04月05日 16:13:34 ▼このコメントに返信
※557498
ミスってなんでさしてすまない

てっきりインド、ケルト、アメリカで混沌とした戦場を止めるアーラシュという大英雄が見れると思ったら登場せずか
初期からいてキャラクエを1回も実装されてない鯖って他にいたっけ?
よくてよ0 なんでさ0
557745. 電子の海から名無し様2016年04月05日 16:15:32 ▼このコメントに返信
CV鈴村鯖追加はそろそろしないと告知詐欺になってしまうww
まぁ一応ロマンだけどゲーム本編じゃ聞けないしな

正直5章ラストのマシュが気になってしゃーないので
イベントでギャグシナリオとか挟む前に6章配信してほしいのぉ…
よくてよ0 なんでさ0
557746. 電子の海から名無し様2016年04月05日 16:18:42 ▼このコメントに返信
※557745
トリスタン、ないしはパーシヴァルあたりが鈴村さんな可能性も…
よくてよ0 なんでさ0
557747. 電子の海から名無し様2016年04月05日 16:21:17 ▼このコメントに返信
※557743
パッと調べてみたが特別であろうマシュ以外は思いつかないな。蒼銀勢なんでブリュンヒルデの時ワンチャン?とも思っていたりはしたが。
今までキャラクエ実装されてない人たちは大抵未登場鯖が絡んでるからそっち方面っぽい。或いは6章でキャラクエが含まれてる場所が追加されるって感じかな?
よくてよ0 なんでさ0
557748. 電子の海から名無し様2016年04月05日 16:22:20 ▼このコメントに返信
アガートラームはケルトの神々の王ヌアザの銀の義腕だけど、神格が来れるとは思えない。
義手の英雄が少ないけどね。
ベディさんか、鉄腕のゲッツくらいしか浮かばない。
よくてよ0 なんでさ0
557750. 電子の海から名無し様2016年04月05日 16:23:57 ▼このコメントに返信
桜井さん担当だし、オジマンディアスの可能性があるからブリュンヒルデやアーラシュさんが出るかもね。
よくてよ0 なんでさ0
557754. 電子の海から名無し様2016年04月05日 16:27:59 ▼このコメントに返信
年代的には最後の十字軍遠征の直後。
人類史の問題として遠征が終わらないと、おそらくモンゴルらティムールと真っ向から対立となってオスマン帝国が生まれない。キリスト教皇庁の力が増してプロテスタントが生まれない。そして交易路も握れるので大航海時代が始まらない。
アカン。
よくてよ0 なんでさ0
557759. 電子の海から名無し様2016年04月05日 16:29:53 ▼このコメントに返信
※557743
ストーリーに一切出ていない、っていうのであるのならアーラシュと小次郎もだけど、小次郎はキャラクエがある
ハサン先生もキャラクエあるけどストーリーに出てきてない記憶があるんだけどどうだっけ?
よくてよ0 なんでさ0
557761. 電子の海から名無し様2016年04月05日 16:31:55 ▼このコメントに返信
※557745
おらぁ!cv下屋鯖も早くするんだよ!!
よくてよ0 なんでさ0
557765. 電子の海から名無し様2016年04月05日 16:35:43 ▼このコメントに返信
※557759
一応序章でシャドウサーヴァントとして出てる
よくてよ0 なんでさ0
557766. 電子の海から名無し様2016年04月05日 16:36:12 ▼このコメントに返信
※557439
は、はい、マルタさんは裏表のない素敵な聖女様です…(うっとり)
よくてよ0 なんでさ0
557767. 電子の海から名無し様2016年04月05日 16:36:53 ▼このコメントに返信
円満夫婦を中心にまとまってる円卓を史実どおりにぶち割るため、ランスロットとギネヴィアのデートをカルデア面子でプロデュースするドキドキ不倫大作戦…!
アグラヴェイン大活躍じゃないか・・・(錯乱)
よくてよ0 なんでさ0
557773. 電子の海から名無し様2016年04月05日 16:42:58 ▼このコメントに返信
※557759
ハサン先生や弁慶は、序章の影鯖として登場しているという話もある
だがそんなもん認められるか
よくてよ0 なんでさ0
557774. 電子の海から名無し様2016年04月05日 16:43:21 ▼このコメントに返信
ファラオとか絶対石版からモンスターを召喚するぞ…
よくてよ0 なんでさ0
557775. 電子の海から名無し様2016年04月05日 16:43:50 ▼このコメントに返信
※557603
あそこ某不思議のダンジョンのように
「負けてもちょっと展開が変わるだけでシナリオは進行する」
でもよかったのになぁとぼんやり考えている自分がいる
よくてよ0 なんでさ0
557776. 電子の海から名無し様2016年04月05日 16:44:35 ▼このコメントに返信
TMのスタッフがFF14プレイヤーなのでここは
ナイツ・オブ・ラウンド討滅戦
円卓の騎士鯖12~13人と連続戦闘とかしてみたい
よくてよ0 なんでさ0
557777. 電子の海から名無し様2016年04月05日 16:45:02 ▼このコメントに返信
※557767
貴方疲れてるのよ、モルダー
よくてよ0 なんでさ0
557778. 電子の海から名無し様2016年04月05日 16:45:20 ▼このコメントに返信
未だに日本勢をどこで活躍させるかが予想がつかないんだよなあ。ガッツリ円卓の話をしてしまうと今回も日本勢が入り込む余地がないし。書文先生は自然に入ってきたけどどうする気なんだろう
よくてよ0 なんでさ0
557779. 電子の海から名無し様2016年04月05日 16:46:20 ▼このコメントに返信
※557434
マシュは俺と合体したよ
よくてよ0 なんでさ0
557780. 電子の海から名無し様2016年04月05日 16:47:44 ▼このコメントに返信
※557460
え、モーセさん爆裂したんですか?(違
よくてよ0 なんでさ0
557781. 電子の海から名無し様2016年04月05日 16:48:50 ▼このコメントに返信
※557779
合体事故だ・・・
この鯖は戦力にならないよ
よくてよ0 なんでさ0
557782. 電子の海から名無し様2016年04月05日 16:50:02 ▼このコメントに返信
※557779
速攻魔法融合解除!
よくてよ0 なんでさ0
557783. 電子の海から名無し様2016年04月05日 16:53:25 ▼このコメントに返信
仮にモーセが現れたらオジマンディアスでも全力全開を出して勝てるかどうか……
なんだろう、このギルガメッシュとエルキドゥみたいな関係
よくてよ0 なんでさ0
557786. 電子の海から名無し様2016年04月05日 16:55:06 ▼このコメントに返信
ダヴィンチちゃんとはいつになったら契約できますか…(小声)
よくてよ0 なんでさ0
557788. 電子の海から名無し様2016年04月05日 16:55:58 ▼このコメントに返信
※557754
歴史の要みたいな位置にあるのねあの遠征
よくてよ0 なんでさ0
557789. 電子の海から名無し様2016年04月05日 16:56:39 ▼このコメントに返信
現代社会で起きてる宗教対立は9割9分アブラハムの原始宗教が原因なのでどの時代でもここが消滅するとアカン
よくてよ0 なんでさ0
557790. 電子の海から名無し様2016年04月05日 16:57:14 ▼このコメントに返信
※557597
一回負けたら人理焼却待ったなしなんで、ストーリー的には撤退は有っても敗北したらその時点で終わりかと。
よくてよ0 なんでさ0
557791. 電子の海から名無し様2016年04月05日 16:57:21 ▼このコメントに返信
※557519
「夢の続きを……」の後に無限大なぁ~♪と続く某動画を熱心に見ていた時期があったので、能登ベディでなかったのがやや残念でした(小波
宮野ベディも良かったけどねw

あとケイ兄の脳内ビジュアルがジョジョになってしまったw
よくてよ0 なんでさ0
557792. 電子の海から名無し様2016年04月05日 16:58:19 ▼このコメントに返信
※557432
100万人のアーサーが…
よくてよ0 なんでさ0
557794. 電子の海から名無し様2016年04月05日 17:00:10 ▼このコメントに返信
※557783
そもそもモーセって別に喧嘩売ってくる訳じゃないし
オジマンも本来なら特に戦う理由ないんで
二人が揃っても戦いにならんのだがな

ギルとエルキとはそこが最も違う
よくてよ0 なんでさ0
557797. 電子の海から名無し様2016年04月05日 17:02:50 ▼このコメントに返信
※557794
しがらみのない英霊の状態なら戦うこともないだろうしな
まあ敵として召喚されたのなら話は別だろうが
よくてよ0 なんでさ0
557798. 電子の海から名無し様2016年04月05日 17:06:39 ▼このコメントに返信
※557750
蒼銀で敵対してたオジマンがアーラシュやプロトセイバーと肩を並べる展開とかあったらテンション上がる。
凶悪万能女神もいないことだしね。
よくてよ0 なんでさ0
557799. 電子の海から名無し様2016年04月05日 17:09:29 ▼このコメントに返信
モーセに「君は世界中の人々から愛される王の中の王になるんだよ」と太鼓判を押されたオジマンがFGOで人類を破滅側に誘う側になってたら悲しいな
蒼銀のように世界を救う戦いを魅せて欲しいが、能力的に完全に敵側になった方が見栄えがいいという……
よくてよ0 なんでさ0
557800. 電子の海から名無し様2016年04月05日 17:10:53 ▼このコメントに返信
※557563
このコメントを読んでると、プリヤの子ギルみたいに
ロマンも「力の大半を他に持って行かれた状態のソロモン」
という可能性が頭に浮かんでくるなぁ
飄々とした性格も親譲りと思えば、なくもないような

前所長が実験でソロモンとデミ鯖融合したが
魔術王の全てを吸収しきれず、その未吸収分がロマンになったとか
で、同じ千里眼持ち同士、マーリンと手を組んで前所長に対抗中?

長々書いたが、俺の予想の上を行く展開が待ってるんだろうな
よくてよ0 なんでさ0
557802. 電子の海から名無し様2016年04月05日 17:13:21 ▼このコメントに返信
※557799
5章のテスラみたいな出番なら凄く映えるんだけどね。嘗て追い立てたモーセの危機に、最強の味方として・・・とか凄く燃えるけど、宗教的に預言者は使っちゃヤバいよな。
よくてよ0 なんでさ0
557803. 電子の海から名無し様2016年04月05日 17:13:59 ▼このコメントに返信
※557799
オジマンの神殿VSセミ様のラピュタなら味方で出せる
でもそれだと完全に円卓食われる
よくてよ0 なんでさ0
557804. 電子の海から名無し様2016年04月05日 17:16:20 ▼このコメントに返信
※557802
ソロモン王もイスラムでは預言者だからいけるんじゃない?
偉大な預言者としてモーセも出るだろうし
よくてよ0 なんでさ0
557806. 電子の海から名無し様2016年04月05日 17:17:56 ▼このコメントに返信
ダビデも偉大な預言者として扱われてるからイケるはず
よくてよ0 なんでさ0
557807. 電子の海から名無し様2016年04月05日 17:19:00 ▼このコメントに返信
※557773
むしろ冬木関連は色々謎が残されたままなので
序章はどこかで伏線回収のために触れられるんじゃないか
弁慶と先生がいた理由なんてその最たるものだろう

ただ、先生や弁慶がそこで出番もらえるとは限らないので
やっぱり別の出番は必要だな、うん
よくてよ0 なんでさ0
557808. 電子の海から名無し様2016年04月05日 17:21:49 ▼このコメントに返信
アーラシュが大地を割り、モーセが海を割るんだよね、わかるわかる
よくてよ0 なんでさ0
557809. 電子の海から名無し様2016年04月05日 17:22:34 ▼このコメントに返信
※557803
ピラミッドで空中庭園に突っ込んで、円卓が斬り込むんやろ
艦隊戦と思えば敵艦に乗り込んでの白兵戦は華やで!(錯乱
よくてよ0 なんでさ0
557810. 電子の海から名無し様2016年04月05日 17:23:42 ▼このコメントに返信
※557809
そこに闇夜の太陽船があるじゃろ?行け
よくてよ0 なんでさ0
557811. 電子の海から名無し様2016年04月05日 17:27:24 ▼このコメントに返信
>>557440
どーんなーときでもー
あなーたは ひーとりじゃなーいよー
よくてよ0 なんでさ0
557812. 電子の海から名無し様2016年04月05日 17:27:42 ▼このコメントに返信
※557808
で、7章でギルがエア全力ぶっぱで空も呑み込まれるのか
さらにエルキが星の力を集めたエアぶっぱでもう一度大地が割れる

7章がウルクだと、エルサレムからあんまり遠くないんだよな……
よくてよ0 なんでさ0
557813. 電子の海から名無し様2016年04月05日 17:28:54 ▼このコメントに返信
※557794
ぐだおがモーセさんの再臨素材にNoをつきつけるたびにカルデアに災厄が降り注ぐんですね…
まぁあの災厄はモーセさんが願ったわけではないけれども…物騒な神様だな


※557803
わかってるよ円卓の騎士が円卓に載って「あくのくうちゅうようさい」を空中戦で破壊するんだろ
よくてよ0 なんでさ0
557814. 電子の海から名無し様2016年04月05日 17:30:26 ▼このコメントに返信
※557460
あっ……、そういう割り方だったんすか……
モーセさんもビーム出す人なんですね
よくてよ0 なんでさ0
557815. 電子の海から名無し様2016年04月05日 17:30:26 ▼このコメントに返信
※557504
真・女神転生の二番煎じやめーやw
よくてよ0 なんでさ0
557816. 電子の海から名無し様2016年04月05日 17:31:52 ▼このコメントに返信
※557813
もしそうなったらモーさん連れてって獅子GOさんごっこするわ
よくてよ0 なんでさ0
557819. 電子の海から名無し様2016年04月05日 17:36:48 ▼このコメントに返信
※557814
ステラをテスラって読み間違えて「また電気勢か…」っておもっちまった
よくてよ0 なんでさ0
557821. 電子の海から名無し様2016年04月05日 17:37:04 ▼このコメントに返信
※557813
全員F15にのった航空部隊をだな・・・もちろんエースはランスロットでww
よくてよ0 なんでさ0
557822. 電子の海から名無し様2016年04月05日 17:37:54 ▼このコメントに返信
ほざいたな※557767………ッ!
よくてよ0 なんでさ0
557823. 電子の海から名無し様2016年04月05日 17:38:32 ▼このコメントに返信
※557815
よくてよ0 なんでさ0
557824. 電子の海から名無し様2016年04月05日 17:38:50 ▼このコメントに返信
※557819
テスラアアアアアアア!!
よくてよ0 なんでさ0
557825. 電子の海から名無し様2016年04月05日 17:41:02 ▼このコメントに返信
エルサレムってこれはジャスティスハサンのFate版アサシンクリードくるか・・・!!
よくてよ0 なんでさ0
557826. 電子の海から名無し様2016年04月05日 17:41:07 ▼このコメントに返信
エジプト舞台である程度の創作OKなら「暗黒のファラオ」ネフレン=カさんとか見てみたいかも
ただ旦那の呼ぶ海魔以上に阿鼻叫喚な奴が召喚されるけども
よくてよ0 なんでさ0
557827. 電子の海から名無し様2016年04月05日 17:41:13 ▼このコメントに返信
※557585
基本、最初は稲田徹の声でしゃべる腕時計じゃね?w
よくてよ0 なんでさ0
557829. 電子の海から名無し様2016年04月05日 17:43:30 ▼このコメントに返信
※557599
義手つながりで腕士郎がヌアザの擬似サーヴァントでもいいのよ…
よくてよ0 なんでさ0
557830. 電子の海から名無し様2016年04月05日 17:44:42 ▼このコメントに返信
※557665
毎度割と敵にいる鯖見て絶望してるんですけど・・・
よくてよ0 なんでさ0
557831. 電子の海から名無し様2016年04月05日 17:46:52 ▼このコメントに返信
※557799
逆に考えるんだ
もっとラスボスっぽい鯖を出しちゃえばいいさと考えるんだ
よくてよ0 なんでさ0
557832. 電子の海から名無し様2016年04月05日 17:48:16 ▼このコメントに返信
※557614
ロックマンエグゼのフォルテみたいにHPが表示されてなくて倒せないとかでもよかったよね。
よくてよ0 なんでさ0
557834. 電子の海から名無し様2016年04月05日 17:52:59 ▼このコメントに返信
※557800
つまり、ダビデの息子がロマンなんです?
よくてよ0 なんでさ0
557835. 電子の海から名無し様2016年04月05日 17:54:35 ▼このコメントに返信
※557779
ランスの息子さん乙
よくてよ0 なんでさ0
557837. 電子の海から名無し様2016年04月05日 18:00:35 ▼このコメントに返信
※557779
殺してでもうばいとる
よくてよ0 なんでさ0
557838. 電子の海から名無し様2016年04月05日 18:01:28 ▼このコメントに返信
そろそろ新OPを期待したい
よくてよ0 なんでさ0
557840. 電子の海から名無し様2016年04月05日 18:05:44 ▼このコメントに返信
※557813
ぐだ「今までも勘弁してくれって言いたい再臨素材の量と種類、
   山ほどあったんだけど、一度でもNOと言わせてくれた?
   災厄関係なく絶対に呑まされる要求でしょ……」

マシュ「無理に再臨させなくてもいいのでは?」
モーセ「呼んだのに放置とか、これはパッカーン不可避ですね」
ロマン「カルデアも割るの!?」
よくてよ0 なんでさ0
557841. 電子の海から名無し様2016年04月05日 18:06:29 ▼このコメントに返信
※557814
力業やん・・・ww
よくてよ0 なんでさ0
557842. 電子の海から名無し様2016年04月05日 18:07:13 ▼このコメントに返信
※557838
7章終わった後に冬木に戻ってきて次のOPが始まる演出とかどうっすか
よくてよ0 なんでさ0
557843. 電子の海から名無し様2016年04月05日 18:08:50 ▼このコメントに返信
※557838
新OP来るとしたら第2部の時だろ
よくてよ0 なんでさ0
557844. 電子の海から名無し様2016年04月05日 18:08:55 ▼このコメントに返信
※557767
元から円満というかアルトリアとギネヴィアは外も内も良好な関係だったんや
ただ女性同士だから普通の感性を持つ女性であるギネヴィアには男が必要だったってだけで
よくてよ0 なんでさ0
557845. 電子の海から名無し様2016年04月05日 18:09:41 ▼このコメントに返信
※557830
CGにしてほしいシーンが多すぎるんだこのゲーム
聖杯を背に立つオルタ、クリスタルパレスを展開するマリー、徒歩で侵攻していくアルテラ、迫り来るヘラクレス、ヘルタースケルターを率いるバベッジ、天才コンビとパーシュバタ
これらをセリフだけで表現するのはもったいないと思ってしまうんだ
よくてよ0 なんでさ0
557846. 電子の海から名無し様2016年04月05日 18:11:58 ▼このコメントに返信
百貌、静謐、真、電脳、三次、歌声、毛髪、水晶、暗殺者、他十名ほど「来たか」ガタッ


いや、オリジナルでも良いから追加のハサン欲しいです。本気で(なお歌声ハサンは暗殺者の方が強い模様)
よくてよ0 なんでさ0
557848. 電子の海から名無し様2016年04月05日 18:13:25 ▼このコメントに返信
ロマンは協力者のあてがあると言ったらフォウ君にたしなめられてたからなあ
キャスパリーグの関係者ということで自分の中ではマーリンに近い人物だと思う
よくてよ0 なんでさ0
557849. 電子の海から名無し様2016年04月05日 18:14:03 ▼このコメントに返信
※557580
むしろアルトリアさんが味方側で

「何故か円卓内でガチ勝負すると最終的には絶対に王が勝つ。不思議」

という設定を追体験してみたい
よくてよ0 なんでさ0
557850. 電子の海から名無し様2016年04月05日 18:14:30 ▼このコメントに返信
真アサシンが呪腕になったから他のハサンはどうなるかちょっと楽しみ
多身のハサンとか
よくてよ0 なんでさ0
557851. 電子の海から名無し様2016年04月05日 18:15:07 ▼このコメントに返信
※557846
アルタイル「味方に危害を加えてはならない?知らんな。(同僚に片っ端からタックル」
よくてよ0 なんでさ0
557852. 電子の海から名無し様2016年04月05日 18:16:53 ▼このコメントに返信
オジマンディアスと登場するならとモーセが上がっているが、なら戦争したヒッタイトのムワタリは出ないんかね?
ヒッタイトは鉄の一族とされるがイマイチ詳細が分からない謎の部族だから気になる。

あと彼らが争ったカデシュの戦いは、後に世界初の平和条約を結んだがなんか互いの碑文で向こうが降伏したと載っている。妙に意地張っているな。ただ戦争の結果を見ると最初に攻めて領土獲得したままのヒッタイトが得している様に見える。
よくてよ0 なんでさ0
557856. 電子の海から名無し様2016年04月05日 18:20:40 ▼このコメントに返信
※557850
その多身って言ってるの、もしかして四次アサシンのこと?
なら既に百貌って二つ名がありましてね……

むしろSNのハサン先生だけそういう二つ名がなかったのが
GOでようやく呪腕の二つ名が付いたんですよ
よくてよ0 なんでさ0
557857. 電子の海から名無し様2016年04月05日 18:21:25 ▼このコメントに返信
※557814
だって流派的にファリア神拳の真祖にあたる人なんだぜ
よくてよ0 なんでさ0
557858. 電子の海から名無し様2016年04月05日 18:21:30 ▼このコメントに返信
※557533
カナンに侵攻して約束の地を奪還(別に所有権があったわけじゃないけど)したのはヨシュアさんだね。
槍の技術に非常に優れていて、あのモーセが現役バリバリだったころから荒事を一手に引き受けてたから相当な兵なのは間違いない。出エジプト関連の創作物だと、モーセが現れる前にオジマンに対してゲリラ活動したり破壊工作を仕掛けたりしてるのは大抵この人。
戦争は有史以来あったけど、民族を絶滅させるレベルで虐殺したのは彼が初めてだと言われている。
九偉人の一人に数えられる大英雄だけど、やることがえげつなさ過ぎて「キリスト教徒はそんなひどい事しねーぜ」とバッシングされている。
そんなことを言った聖職者は一度鏡を見てみるべきだと思うが。
よくてよ0 なんでさ0
557859. 電子の海から名無し様2016年04月05日 18:23:19 ▼このコメントに返信
※557434
俺は血を流して倒れた後輩が気になって仕方ないんだが、一体何があったんだろうか?
よくてよ0 なんでさ0
557860. 電子の海から名無し様2016年04月05日 18:23:26 ▼このコメントに返信
※557857
あれも光弾撃ってたしなww
よくてよ0 なんでさ0
557862. 電子の海から名無し様2016年04月05日 18:26:54 ▼このコメントに返信
円卓隻腕っていったらベディだから、ベディがナビゲーターやるのかな。
よくてよ0 なんでさ0
557864. 電子の海から名無し様2016年04月05日 18:29:00 ▼このコメントに返信
※557859
デミ鯖化に無理が来たんじゃないだろうか。もともと偶然なったようなもんだし、今になって鯖と解離し始めて序章の怪我が表れ始めたとか
よくてよ0 なんでさ0
557865. 電子の海から名無し様2016年04月05日 18:29:03 ▼このコメントに返信
すでに書いてる人がいるかもしれないが、モーセさんがモーさんに見えた
よくてよ0 なんでさ0
557866. 電子の海から名無し様2016年04月05日 18:30:11 ▼このコメントに返信
※557581
cv:田村ゆかりかな?
よくてよ0 なんでさ0
557867. 電子の海から名無し様2016年04月05日 18:31:42 ▼このコメントに返信
※557546
1年で特異点修正が条件だから7つ巡った後である終章はそれ以降でもいいわけか
いやそれでいいのか?
よくてよ0 なんでさ0
557868. 電子の海から名無し様2016年04月05日 18:34:37 ▼このコメントに返信
※557581
未来どころか異次元なんじゃねえのか日本・・・
よくてよ0 なんでさ0
557869. 電子の海から名無し様2016年04月05日 18:34:58 ▼このコメントに返信
※557621
大丈夫、大丈夫
カルデアの召喚システムってガバガバだから剣と槍の多重クラスくらい行けるって
よくてよ0 なんでさ0
557870. 電子の海から名無し様2016年04月05日 18:38:20 ▼このコメントに返信
※557868
サブカル関連については割と時代どころか概念を先取りしてる感があるよね、日本
よくてよ0 なんでさ0
557876. 電子の海から名無し様2016年04月05日 18:39:32 ▼このコメントに返信
※557439
マルタさんは裏拳でステゴロな聖女様です!
よくてよ0 なんでさ0
557896. 電子の海から名無し様2016年04月05日 18:42:57 ▼このコメントに返信
アガ―トラムってどっかで聞いたことあるなぁっと思ったら某騎士ゲームのベディヴィアの義手をおもいだした。上にもあるようにべでぃヴィーエルがナビなのかな。
ストーリーは予想としておかしくなった円卓メンバーの開放かな。アルトリアかプロトさんのどっちかはオルタで登場。黒幕はモルガンで。

まだストーリーに出てきていない神話系とかは最後に出たりして。
よくてよ0 なんでさ0
557899. 電子の海から名無し様2016年04月05日 18:43:16 ▼このコメントに返信
※557792
拡散性・・・終了・・・ウッ・・・頭が・・・
よくてよ0 なんでさ0
557903. 電子の海から名無し様2016年04月05日 18:43:47 ▼このコメントに返信
※557876
マルタさん「お前あとで屋上な」
よくてよ0 なんでさ0
557910. 電子の海から名無し様2016年04月05日 18:47:28 ▼このコメントに返信
とうとうセイバーランスが来るのか胸熱
でもイラストはこれまでに描かれたことのある既存の姿を使ってちょうだい頼むから
よくてよ0 なんでさ0
557913. 電子の海から名無し様2016年04月05日 18:47:47 ▼このコメントに返信
早くマシュが再臨して真名が分かれば、宝具も変わって前線に出せるんだけどなぁ
よくてよ0 なんでさ0
557926. 電子の海から名無し様2016年04月05日 18:51:19 ▼このコメントに返信
※557491
あいつサーヴァントとして間違いなく優秀なんだが、優秀過ぎて多分マスターの成長には一切寄与しないと思う。
つまり主人公パートナーシナリオに向いてない気がする
よくてよ0 なんでさ0
557932. 電子の海から名無し様2016年04月05日 18:53:30 ▼このコメントに返信
※557487
神霊そのものがサーヴァントになったことはありません定期。
「アガートラム」と呼ばれるのはヌァザだが、「銀の腕」の異名持つ人物は結構いるんやで
よくてよ0 なんでさ0
557940. 電子の海から名無し様2016年04月05日 18:56:15 ▼このコメントに返信
※557486
ベディヴィエール以外にも円卓絡みで「銀の腕」の異名持つ人物はいるんじゃぞい
よくてよ0 なんでさ0
557959. 電子の海から名無し様2016年04月05日 19:02:25 ▼このコメントに返信
※557899
スマホの拡散性は乖離性に変わって好評じゃし、VITAで拡散性は続いてるから(真顔)
よくてよ0 なんでさ0
557964. 電子の海から名無し様2016年04月05日 19:04:40 ▼このコメントに返信
※557745
まだ大原さやかも田中理恵も下屋則子も植田佳奈もサーヴァント参戦してないんやで
よくてよ0 なんでさ0
557971. 電子の海から名無し様2016年04月05日 19:06:09 ▼このコメントに返信
※557715
もちろんHFの未来の士郎の可能性としてだが、全て捨ててサクラを選んだ時点でどっぷりと黒く染まっているw
まあ、サクラルート信者の反論は覚悟の上だが、「正義<サクラ」の時点で「周知の守護者エミヤ」にだけはならないよね
よくてよ0 なんでさ0
557974. 電子の海から名無し様2016年04月05日 19:06:23 ▼このコメントに返信
これまでの例から、章ボス格としてプロトセイバー(オルタ)が出てくるな!
よくてよ0 なんでさ0
557988. 電子の海から名無し様2016年04月05日 19:12:59 ▼このコメントに返信
※557514
ファブリーズをして出直しな!!
よくてよ0 なんでさ0
557994. 電子の海から名無し様2016年04月05日 19:15:51 ▼このコメントに返信
地中海だし、弓ヘラにアキレウス、ペルセウスなどのギリシャ勢もありえそうね。
あと十字軍時代で活躍したマルタ騎士団もある。
よくてよ0 なんでさ0
558001. 電子の海から名無し様2016年04月05日 19:18:55 ▼このコメントに返信
予想その1:キリスト教系鯖(ジャンヌ、マルタ姉貴、小竜公、シロコト、ダビデ、ゲオ先生)と組んで聖地を占領する円卓共を追い出せ叩き出せ!我らが現代の十字軍なり!
歴代ハサンは裏で暗躍してます。

予想その2:集え!エルサレムを聖地とする者共よ!この戦いに信条の区別無し!今こそ聖地へ居座る侵略者達を追い出す時だ!
よくてよ0 なんでさ0
558006. 電子の海から名無し様2016年04月05日 19:20:23 ▼このコメントに返信
※557472
担当が桜井さんと聞いたので
プロトの方と予想

よくてよ0 なんでさ0
558010. 電子の海から名無し様2016年04月05日 19:22:23 ▼このコメントに返信
HFルート沿いのエミヤなら鉄心士郎の成れの果てのがいいな
鉄心の士郎もあんまり守護者化するイメージないけど
よくてよ0 なんでさ0
558024. 電子の海から名無し様2016年04月05日 19:27:50 ▼このコメントに返信
※557502
ジーク君はほんとに鈴村さんにやっていただきたい・・・中の人的にも
そしてあこがれのジークフリートと共闘させてあげたい
よくてよ0 なんでさ0
558048. 電子の海から名無し様2016年04月05日 19:39:21 ▼このコメントに返信
そういや牛若丸、マタハリ、小次郎、メディア、プロトペルセウス、プロトギルガメッシュ、子ギル、プニキばんどこで登場するんだろ?

特にマタハリ、子ギル、プロトギルが予想つかん
よくてよ0 なんでさ0
558069. 電子の海から名無し様2016年04月05日 19:46:25 ▼このコメントに返信
※557852
あのオジマンさんと渡り合ったってどんな化物なんだろうな・・
オラワクワクしてきたぞ!!!
よくてよ0 なんでさ0
558070. 電子の海から名無し様2016年04月05日 19:46:44 ▼このコメントに返信
※558006
それは色んな意味でありえない
よくてよ0 なんでさ0
558076. 電子の海から名無し様2016年04月05日 19:48:57 ▼このコメントに返信
アガートラム=ヌァザなんだけど、ヌァザは光の剣クラウ・ソナスを所有している
事からそう呼ばれていると聞いたことがある。
クラウ・ソナスはエリンの四秘宝のひとつとされ、秘宝はそれぞれアーサー王物語に
出てくるアイテムと対応していると聞いたことがある。

エリンの四秘宝  アーサー王物語
リア・ファル    選定の剣と台座
ブリューナク    漁夫王の聖槍(ロンゴミアント)
クラウ・ソナス   エクスカリバー
ダグザの大釜    聖杯

輝けるアガートラムとは、エクスカリバーの担い手のことを指しているのでは?
よくてよ0 なんでさ0
558100. 電子の海から名無し様2016年04月05日 19:58:56 ▼このコメントに返信
以前、第六章はエルサレムと判明する前はたくさん生じたことが上がって結局分からんってなっていたな。

アガートラムに関してはケルトの神々の王ヌアザの別名であり銀の義腕だけど、他にも童話「銀腕のオットー」というものもある。
片腕をなくした少年がルドルフ一世(1273年に即位)に認められて立身出世するもので、地味に出版した年が1888年だったりする。
無論、創作だから関連性は薄いけど面白いことに作者のハワード・パイルは様々に散らばったロビンフッドのバラッドを色々設定つけてそれぞれ結びつけた。獅子心王リチャードとロクスレイ(オリジナルロビンフッド)にも整合性をもたせている。獅子心王が十字軍に関わっているのは既に挙がっているね。

あとルドルフ一世は、「銀のうでは、鉄のうでに勝る」という家訓を残している。鉄の腕というと、中世ドイツ騎士ゲッツ・フォン・ベルリッヒンゲン(鉄腕のゲッツ)がいる。
よくてよ0 なんでさ0
558103. 電子の海から名無し様2016年04月05日 19:59:37 ▼このコメントに返信
※557628
いやぁ、あの鮫との闘いは熾烈でしたねぇ
よくてよ0 なんでさ0
558107. 電子の海から名無し様2016年04月05日 20:01:11 ▼このコメントに返信
※557859
無理して絶唱したんだよ(融合者感
よくてよ0 なんでさ0
558121. 電子の海から名無し様2016年04月05日 20:05:56 ▼このコメントに返信
※558070
まぁ普通に考えてアルトリアだよね
よくてよ0 なんでさ0
558127. 電子の海から名無し様2016年04月05日 20:08:41 ▼このコメントに返信
※558076
剣の神ヌアザは光輝の剣を持つとされるが、残念ながらそれが魔剣クラウ・ソラスと言うのは原典や伝承には関連性が無いのよ・・・日本での誤訳か創作。

リア・ファルは正確には選定の剣が刺さった石の方のモデル。元々は王の石という玉座の意味も持つ戴冠石で国の危機に泣き叫ぶとされる。実際、クー・フーリンがその叫びを聞いた伝承がある。あとトランプのダイヤはこれ。
ブリューナクも日本の造語。正確にはクー・フーリンの父親である光明神ルーの持つ虹の槍。ルーが放つこの槍は虹の奇跡を描いて必ず命中するため、彼は虹の腕というアダ名がある。
よくてよ0 なんでさ0
558136. 電子の海から名無し様2016年04月05日 20:12:41 ▼このコメントに返信
※557446
御前じゃねえ・・据わってろ・・・
よくてよ0 なんでさ0
558140. 電子の海から名無し様2016年04月05日 20:14:15 ▼このコメントに返信
※558100
他にも
史実の人物だと、バルバロス・オルチ(またはウルージ)。「赤髭」または「バルバリアの王」および「銀の腕」の異名で知られる大海賊であり、オスマン帝国の大提督であり軍司令官。弟のバルバロス・ハイレッディン共々「バルバロス兄弟」として知られる大海賊にして提督。

伝説上の人物ならシーズ・サウエレイント。「銀の手のシーズ」とも言われるウェールズの伝説的人物でヌァザと同一視(というか同一起源を持つっぽい)される。アーサー王伝説に近しいというか別パターンとも言える『マビノギオン』収録の「キルッフとオルウェン」などに登場する。
シーズは古名でニィズ(ヌィズ)とも発音し、ヌァザと同じような特徴を持つ人間の騎士

俺はシーズ・サウエレイントが来ると予想しているよ
よくてよ0 なんでさ0
558160. 電子の海から名無し様2016年04月05日 20:23:31 ▼このコメントに返信
※557664
ヤロウと見目麗しいヤロウ(?)。同じ給料ならどっちに仕える?

つまり、そういうことだ・・・
よくてよ0 なんでさ0
558170. 電子の海から名無し様2016年04月05日 20:26:04 ▼このコメントに返信
※558069
5章のミスター・すっとんきょうと凡骨の喧嘩を見た後だと、互いに煽り合っているイメージが。

まあオジマンディアスと覇権を争った敵国の王様ってだけでやばいんだよねムワタリ。
カデシュの戦いは先にエジプトがヒッタイトの属国アルムを攻めて奪ったのは良いが、ムワタリはわざとスパイをエジプトに捕らえさせて嘘情報を流し、後ろから襲いかかってエジプト軍を半壊させる頭脳プレイ。
その後にオジマンディアス無双が始まるんだけど、エジプト軍は得るものは少ないのに、かなり大量の兵を失う。アルムは結局ヒッタイトに取り戻されるし。
よくてよ0 なんでさ0
558171. 電子の海から名無し様2016年04月05日 20:26:29 ▼このコメントに返信
※558127
既にFateではブリューナクの名前が出てるのでそのままで通すと思うし、クラウソラスも膾炙してるからそれで通す気が
あと、虹の軌跡を描くってカラドボルグとごっちゃにしてないかい?
俺が昔調べてきた限りそういう記述の書物は無かったけれど
「ブリューナクは五条の稲光を放ちどこまでも伸びて敵を貫く不敗にして必勝なる灼熱の槍」というのはあった
光神ルーフ・マク・エヘンにしても「長腕(ラムヴハザまたはラウファーダ)」「全知全能(ドル・ドナ)」は知ってるが「虹の腕」は聞いたことないなぁ。
興味あるので是非書名と著者名、できれば出版社名も教えてくれ!
よくてよ0 なんでさ0
558175. 電子の海から名無し様2016年04月05日 20:29:10 ▼このコメントに返信
あれかな
聖地エルサレムが宗教だけじゃなく文明や知識、地理、歴史という時間そのものの発信地にして交流地点にして通過地点。ゆえに中世時代にこの地を聖地とした宗教が世界に浸透するという逆転現象と化していて、世界各地の神話が自らの英雄を以て聖地エルサレムを改竄しようとして、アブラハムの宗教連合と協力者がエルサレムを守っているという予想
中心は騎士王らだがシグルトとかアストルフォや様々な騎士達と山の翁達による防衛戦

最後は「余がエルサレムを“征服”せん」と現れ「騎士王よ。其の元に集いし騎士達と我が軍勢を以て、サーヴァントとしてではなく王同士として、かつて付かなかった決着をここで付けぬか?」
ってzeroで中断した騎士王と征服王の戦いを行うんじゃないかと予想
アルトリア対ギルは元からあるけど、イスカンダルと決着を付けるチャンスはここ以外無いかなぁ
よくてよ0 なんでさ0
558179. 電子の海から名無し様2016年04月05日 20:30:28 ▼このコメントに返信
※557585
老若男女どころか無機物にもなれるから、黒い霧みたいな物が
攻撃時に獣の爪や剣、果ては蒸気機関車になって敵に突っ込んでいく演出?
よくてよ0 なんでさ0
558181. 電子の海から名無し様2016年04月05日 20:32:26 ▼このコメントに返信
※557831
そこで「ザ・ビースト」ですよ
よくてよ0 なんでさ0
558183. 電子の海から名無し様2016年04月05日 20:33:32 ▼このコメントに返信
※558076
普通に右手が銀製の義手だからだろう?文字通りの銀の腕(アガートラム)
よくてよ0 なんでさ0
558189. 電子の海から名無し様2016年04月05日 20:38:38 ▼このコメントに返信
※558183
ヌァザは癒す手を持つことからもそう呼ばれている。
よくてよ0 なんでさ0
558207. 電子の海から名無し様2016年04月05日 20:49:14 ▼このコメントに返信
※557826
何故かぐだおとマシュはSAN値減らなくてモニタリングしてるロマノがプチ発狂
ナイチンゲールさんによる【精神分析(物理)】で治療されるんだな
そのための5章、そのための白衣の天使か…


地味にFGO面子がクトゥルフとかParanoiaTRPGとかしたらキャス汁がチームの頼れる精神分析係になりそうな気がする
よくてよ0 なんでさ0
558232. 電子の海から名無し様2016年04月05日 21:01:43 ▼このコメントに返信
※557662
扱いの良い悪いより偶数章の例に洩れず糞適当なのが問題なんじゃ……
よくてよ0 なんでさ0
558234. 電子の海から名無し様2016年04月05日 21:02:01 ▼このコメントに返信
ダビデ好きになったからまた出て欲しい
よくてよ0 なんでさ0
558245. 電子の海から名無し様2016年04月05日 21:06:55 ▼このコメントに返信
※557859
今まで無茶した反動じゃね?
よくてよ0 なんでさ0
558260. 電子の海から名無し様2016年04月05日 21:11:36 ▼このコメントに返信
セイバーランスロットとセイバーガヴェインが来るとなるとこの6章しかなく
となると騎士王も予想される
最強の円卓全員と戦うのかねえ
よくてよ0 なんでさ0
558273. 電子の海から名無し様2016年04月05日 21:15:19 ▼このコメントに返信
※558175
征服王は騎士王に相性負けするのに円卓が揃ってたら余裕なんじゃ…?

ここで聖剣の真の力をやるだろうから敵はもっと強大なんじゃね?
よくてよ0 なんでさ0
558281. 電子の海から名無し様2016年04月05日 21:16:36 ▼このコメントに返信
円卓とやりあうなら、アストルフォが助っ人として全裸のバーカーサー連れてきそう。
よくてよ0 なんでさ0
558287. 電子の海から名無し様2016年04月05日 21:18:20 ▼このコメントに返信
エルサレムといえばキングダム・オブ・ヘブンがオススメ
ディレクターズカット版な
攻城戦のシーンはかっこいいし、サラディンの最後の台詞もいい

…劇場で大衆向けにやるには内容が重くてダメダメだったみたいだけど
よくてよ0 なんでさ0
558296. 電子の海から名無し様2016年04月05日 21:19:55 ▼このコメントに返信
※558175
ぶっちゃけ決着はついてるけどな。イスカ自身完敗だって言ってるし。
よくてよ0 なんでさ0
558304. 電子の海から名無し様2016年04月05日 21:21:39 ▼このコメントに返信
※557478
モーセさんは生涯で二回天使をブチのめしていた逸話があるからなあ・・・
説によっては殺害・破壊までいった説も・・・)
そしてモーセさんは死後に自身が上位の天使になるという・・・いささか、神様の人事が甘すぎというか
贔屓しすぎというか。
それらを含めて鯖化した場合のスキル・宝具を考えると・・・
 ・クラスはルーラーかキャスター
 ・聖人達に近しいスキルは保有している可能性
 ・天使を倒した逸話から神聖特攻系スキルを保有
 ・宝具(1)海を割り道を作る。敵が侵入して来たら、そいつらだけ海に呑まれる。
 ・宝具(2)十戒の石板。戒めを破りし者に裁きの光が落ちる。
 ・宝具(3)自身が死ぬ時、天使体に転生して降臨。
       特徴は全長が数十~数百メートル、全身に千の眼がある。
よくてよ0 なんでさ0
558310. 電子の海から名無し様2016年04月05日 21:22:15 ▼このコメントに返信
※557585
「なんか来れた」って言って英霊ウォッチ着けたフラットが来る可能性も?
よくてよ0 なんでさ0
558403. 電子の海から名無し様2016年04月05日 21:44:10 ▼このコメントに返信
英=獅子心王かアルトリア、仏=シャルルマーニュ、独=シグルドってな感じか英霊十字軍?
ジャック・ド・モレーあたりが首謀者とか。
よくてよ0 なんでさ0
558430. 電子の海から名無し様2016年04月05日 21:50:12 ▼このコメントに返信
6章は黒くない槍トリアかプロトセイバーで、最終章がアルトリアと予想
よくてよ0 なんでさ0
558505. 電子の海から名無し様2016年04月05日 22:07:20 ▼このコメントに返信
絆レベルの件も合わさって、一気にぐだとアルトリアをくっ付けに来ないか心配してる
青王や円卓連中を新たなぐだマンセー要因にしないでくれよ
岩窟王との掛け合いの様な絶妙な距離感を心掛けて欲しい
あれは本当に面白かったし
よくてよ0 なんでさ0
558517. 電子の海から名無し様2016年04月05日 22:11:32 ▼このコメントに返信
今気づいたんだがそのう…第六章の空白マーク部分…どうみてもイギリス国章のスリーライオンズのシルエットに激似なんじゃが…つまり…
よくてよ0 なんでさ0
558554. 電子の海から名無し様2016年04月05日 22:24:33 ▼このコメントに返信
※558140
赤髭ってどこかの名医の通り名かと思ってたら、他にもいたんだな。
しかし、もし参戦を果たしてもイベントの度に青髭・黒髭とチームを組まされる未来しか・・・
よくてよ0 なんでさ0
558567. 電子の海から名無し様2016年04月05日 22:29:57 ▼このコメントに返信
※558517
ライオンちゃんがもってるシルエット…オレは見たことがある。
よくてよ0 なんでさ0
558579. 電子の海から名無し様2016年04月05日 22:33:08 ▼このコメントに返信
※558554
黒髭ティーチよりはドレイク寄りの人物なんじゃけどね。軍人指揮官として戦争で大活躍してるので。
戦死した兄の跡を継いで弟が同じ異名を継承するとかアツい話が多い。
未だにトルコの船乗りは航海の際、バルバロス兄弟に向けて敬礼し、礼砲を打つのが普通とかなんとか
よくてよ0 なんでさ0
558589. 電子の海から名無し様2016年04月05日 22:35:11 ▼このコメントに返信
義腕キャラはやっぱベディ卿かな~
義腕に大砲やら弓矢やら大剣装備なら尚よし
よくてよ0 なんでさ0
558592. 電子の海から名無し様2016年04月05日 22:36:49 ▼このコメントに返信
※557480
???「また戦争がしたいのか!アンタ達は!!」
???「ステラァァァァー」
よくてよ0 なんでさ0
558600. 電子の海から名無し様2016年04月05日 22:38:55 ▼このコメントに返信
※558589
原典から考えると槍か剣が有力だと思うぞ
ライダーとかシールダーもギリあるかなくらい
よくてよ0 なんでさ0
558608. 電子の海から名無し様2016年04月05日 22:41:28 ▼このコメントに返信
※558048
マタ・ハリさんはロンドン編でジャックとの絡んで欲しかったなぁ
子どもとかとペア組むと面白そう
よくてよ0 なんでさ0
558655. 電子の海から名無し様2016年04月05日 23:02:39 ▼このコメントに返信
みんな、ぱらいそさ いくだ
よくてよ0 なんでさ0
558667. 電子の海から名無し様2016年04月05日 23:06:42 ▼このコメントに返信
アラビアのロレンス登場とか、マタ・ハリと同時代人だしアラブだし。
そういえば、ナポレオン描いてる人が作者のアラビアンナイトって漫画がありましてね…
よくてよ0 なんでさ0
558685. 電子の海から名無し様2016年04月05日 23:15:31 ▼このコメントに返信
スーパーケルト大戦に参加しなかったヌアザがどう関わってくるのか楽しみだわ
一体どんな理由で遅れてやってくるのだろう?
よくてよ0 なんでさ0
558706. 電子の海から名無し様2016年04月05日 23:32:29 ▼このコメントに返信
ヌアザ=アガートラムの妃は三相一体の女神で、その中の一人がモリガンなんだね
もしかしたら、モリガンを同一視するモルガンが出てきてもおかしくないよね・・・

あとヌアザの武器はクラウ・ソラスではなく、カラドボルグ説もある。
アガートラムは銀の義手以外にも長腕のルーよろしく「剣がくそ眩しくて腕も光って見える」てのもあるね。
そこを型月世界でどう解釈するかだよねー・・・個人的に色々と共通点のあるガウェイン押し(小声)
シンプルに考えてベディでもありだし、とにかく早く6章配信してたもー!
よくてよ0 なんでさ0
558818. 電子の海から名無し様2016年04月06日 00:22:59 ▼このコメントに返信
※557452
ついでにクトゥルフの(一応)人間側の神様達のリーダーでもある。
よくてよ0 なんでさ0
559022. 電子の海から名無し様2016年04月06日 06:21:37 ▼このコメントに返信
※558667
あとナポレオンもエジプト遠征に行ってましたね。ただし結果は・・・
「エジプト遠征は・・・最高でした!」
「まじかよ?お前漢だな。」
よくてよ0 なんでさ0
559041. 電子の海から名無し様2016年04月06日 08:13:34 ▼このコメントに返信
※557940
誰なんです?
よくてよ0 なんでさ0
559050. 電子の海から名無し様2016年04月06日 09:16:29 ▼このコメントに返信
※559041
558140参照
よくてよ0 なんでさ0
559091. 電子の海から名無し様2016年04月06日 11:30:58 ▼このコメントに返信
エミヤリリィ「セイバーを俺にください」
ケイ兄「ふざけんな」
ランスロ「我が王は私のもの」
ベディ「王が幸せになるなら」
アルトリアの結婚賛成派と反対派に円卓が別れて戦争を期待

したいところだけどメインシナリオではあり得ないから、アルトリアとプロトセイバーに円卓が別れて戦争、もしくは円卓が団結して戦争が見たいな
よくてよ0 なんでさ0
559095. 電子の海から名無し様2016年04月06日 11:36:49 ▼このコメントに返信
※559091
ネタにマジレスが無粋だとは分かっているが
ケイ兄さんやランスロットはそういうことを言うキャラじゃないぞ
よくてよ0 なんでさ0
559097. 電子の海から名無し様2016年04月06日 11:37:14 ▼このコメントに返信
※559091
士郎のことエミヤリリィって呼ぶの止めろよ‼
嫌でも想像しちまう
よくてよ0 なんでさ0
559130. 電子の海から名無し様2016年04月06日 13:24:16 ▼このコメントに返信
「お前父ちゃんダビデ」続く名セリフは「代替、モーセ悪い」だな(でたらめ予言)
よくてよ0 なんでさ0
559140. 電子の海から名無し様2016年04月06日 13:42:43 ▼このコメントに返信
※558403
英はアーサーかアルトリアオルタかね
んでイスラエルサイドは
サラディンさん&獅子心王の夢のタッグと歴代ハサン先生&忍者・暗殺者系鯖の暗殺部隊+ベディ卿
とかになるんかね
あとは牛若丸&弁慶さんも次よりはここの方が出番ありそうだな
金ちゃんと巫女ーんは多分暗黒イケモンと頼光様と一緒に魔獣狩りするのが似合うだろうから7章かなと思ってる
よくてよ0 なんでさ0
559149. 電子の海から名無し様2016年04月06日 14:18:32 ▼このコメントに返信
セレナアアアアアアアア.......
え....違う?
よくてよ0 なんでさ0
559674. 電子の海から名無し様2016年04月06日 17:58:02 ▼このコメントに返信
※559050
ありがとう
よくてよ0 なんでさ0
560224. 電子の海から名無し様2016年04月06日 22:24:19 ▼このコメントに返信
※559095
言わないの含めてあり得ないじゃね?

一章でジャンヌ対ジャンヌオルタだったように青王対黒王を期待
よくてよ0 なんでさ0
560276. 電子の海から名無し様2016年04月06日 22:37:39 ▼このコメントに返信
※557850
今まで出てきたハサンは
呪腕のハサン(sn)
空想電脳のハサン(hollow)
百貌のハサン(zero)
静謐のハサン(蒼銀)
(正確にはハサンじゃないけど)fakeのアサシン(fake)
fakeの真アサシン(fake)

あと一人でハサンだけで聖杯戦争が出来るな(
よくてよ0 なんでさ0
560340. 電子の海から名無し様2016年04月06日 22:53:13 ▼このコメントに返信
※557558
あれダビデに直接関係はないけどね。
よくてよ0 なんでさ0
560366. 電子の海から名無し様2016年04月06日 22:59:43 ▼このコメントに返信
※557827
俺は譲治を推すね
よくてよ0 なんでさ0
562250. 電子の海から名無し様2016年04月08日 05:33:09 ▼このコメントに返信
※557486
その神様というのはケルトの天空神ヌァザの事。
ロンドンの由来であり、ロンドンの守護神。
空の境界の式の腕が片方義手なのもこれにちなんでいるはず。
よくてよ0 なんでさ0
562251. 電子の海から名無し様2016年04月08日 05:41:33 ▼このコメントに返信
※557581
CV堀秀行のとあるロボットアニメに出てきた人の事か?
よくてよ0 なんでさ0
566711. たー2016年04月10日 22:29:21 ▼このコメントに返信
エルサレムはイスカンダルかな
よくてよ0 なんでさ0

サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です