【Fate/Grand Order】あらゆる魔術の師が居並ぶカルデア魔術教室!

2016年04月07日 | Fate/Grand Order | コメント(322) 2016-04-07 12:20:25

188: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/04(月) 22:14:41 ID:KDcLmJzs0
そういやぐだたちはエレナさんから弟子扱いされてるが魔術の勉強とかしてるんだろうか
マスターとして色々やれてるってことは努力はしてるのかも知れんが、
サーヴァントって師匠としては理想的なのに事かかんやな


192: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/04(月) 22:15:39 ID:ODzIPrvA0
>>188
メディアさんからも弟扱いされてるからね

弟扱いされてるからね!


196: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/04(月) 22:17:02 ID:K2tBbAiU0
>>192
お姉ちゃん!とか言ったら硬直しそう


221: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/04(月) 22:21:46 ID:bArWrhsw0
>>192
弟…海が血だらけ…う、頭がっ


279: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/04(月) 22:33:26 ID:fpaYi7zY0
>>192
八つ裂きにされそうじゃな・・・


193: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/04(月) 22:16:37 ID:sS9WOMtg0
>>188
再現困難な神言やUFOよりもパラケルスス先生から普通の魔術をならいましょう


207: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/04(月) 22:19:37 ID:twCwcwp60
>>193
割りと悪くなさそうなのがなんとも


218: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/04(月) 22:21:10 ID:KDcLmJzs0
>>193
あの人から習うと色々とその…でも他に適任が居ねえ…!?

呪術:タマモ、ジェロニモ(シャーマン系)
西洋魔術:パラケルスス、メディア(古代)、孔明

他人に何か教えられるキャスターってひょっとしてこれくらいしか居ない…?


227: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/04(月) 22:22:33 ID:ZRL2kgJU0
>>218
自分が炉心候補じゃなければアヴィ先生がカバラ教えてくれるゾ


199: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/04(月) 22:18:14 ID:z8EUvHB60
>>188
神代の魔術師メディアに神霊の分け御霊である玉藻、稀代の錬金術師パラ屑、育成王ロードエルメロイ
このラインナップに更に近代魔術論の祖エレナとインディアンの精霊使いジェロニモが加わって
最強の弟子計画が熱くなるな


210: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/04(月) 22:20:18 ID:HFwL3N/c0
>>199
史上最強の弟子ケンイチかな


204: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/04(月) 22:19:02 ID:sUULK0RY0
>>188
メディアどうなんだろうなぁ
「こんな赤子でも出来る簡単な発音もできないの?」って煽ってきそう

というかぐだーずは学生か?
日本人(らっきょイベントより)らしいけど、あの見た目で考えるなら高校生くらいか?
一般枠なら少し前まで学生してましたで通用しそうだけど


215: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/04(月) 22:20:47 ID:ODzIPrvA0
>>204
神代からすれば赤子も当然の凛を評価してる部分もあるし基準を動かせない人物ではないと思うが


222: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/04(月) 22:21:56 ID:lAizpl.60
>>204
メディアさんは気に入った子相手なら割と面倒見良さそうだけどな
素直に教えてください!って言えば普通に教えてくれそう

石油王は実力が無いのに無駄に偉そうだったから、
イラッと来てプライドへし折りたくなったんだろ


264: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/04(月) 22:29:47 ID:ArNzdQrs0
>>222
キャラクエやツンツンしたときの会話見るに
メディアさんナチュラルにディスってまともな魔術師だと傷つきそうだなぁと思うw
ぐだおみたいに半端者はそういう意味でも相性いいのかも


272: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/04(月) 22:31:13 ID:qqVj6QpA0
>>264
そう思うと今のところの魔術師鯖勢は大体メンタルが強いから大丈夫そうだな。
最終ウェイバーは弄られ枠として


280: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/04(月) 22:33:33 ID:KDcLmJzs0
>>272
実は魔術に重きを置いてる鯖があんまり居ないんだよねえ今のキャスター
ジェロニモやタマモはそもそもメディアさんの管轄外、
神智学のエレナは特殊過ぎるしパラ屑はパラ屑で半分学者な所があるし…
あれ、ダメージ食らう可能性があるの孔明だけじゃね…?


291: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/04(月) 22:35:40 ID:IrXY65Vw0
>>280
Ⅱ世も魔術傾倒って程じゃないしなぁ(才能不足を早々に知ってしまってるのが問題)


307: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/04(月) 22:40:12 ID:ArNzdQrs0
>>272
メディアさんの指導をぐだおたちが受けてる様子をこっそりのぞき見て
まったくついていけなくて一人で凹む姿が見えるw
二世の場合あとでぐだがゲームでフォロー
ウェイバー姿ならなんやかんやで一緒に授業受ける流れで

ウェイバーキャラクエの距離感結構好きだからイベントにも出ないかなあ


198: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/04(月) 22:18:08 ID:qqVj6QpA0
神智学はほんとにぽっと出みたいなのがよくわからない。
ヒッピー連中とかパワースポットとかやってるのは時計塔プゲラしてんだろか


223: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/04(月) 22:22:01 ID:iOSlheL.0
>>198
魔術協会の外部での動きは把握しきれてないんじゃね?
>>199
近代魔術論はエリファスレヴィとかだろ


201: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/04(月) 22:18:46 ID:HFwL3N/c0
魔術を習うならエルメロイⅡ世が1番


216: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/04(月) 22:20:53 ID:ZRL2kgJU0
じゃあ俺は魔術師アヴィケブロン先生とお人形ごっこしてるわ


224: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/04(月) 22:22:18 ID:kMC6hcWs0
キャットに呪術とお料理教えてもらいたい


230: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/04(月) 22:22:51 ID:ICsKw4OA0
メディアさんのバレンタイン最高だったよね
弟子として可愛がってる感じがすごく良かった


274: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/04(月) 22:32:29 ID:H2SxGgXU0
エレナがマイルームでいう魔術に詳しい魔術師ってメディアさん?
ナーサリーライムのほうは名前出すからわかるんだけど(後半良く聞き取れないが)


284: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/04(月) 22:34:22 ID:KDcLmJzs0
>>274
多分キャスタークラスならなんでもいい


290: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/04(月) 22:35:35 ID:H2SxGgXU0
>>284
そうなんか・・・
もし全部くべててバベッジしかいないカルデアだったらどうするんだろ


288: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/04(月) 22:35:31 ID:N6iu4uO60
>>274
ナーサリーライムへの後半部分は「ドジソン作品ってそんなに人気なんだ(半ギレ)」
ドジソンって何ぞと思って調べてみてルイス・キャロルの事だと知った


294: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/04(月) 22:36:46 ID:qqVj6QpA0
>>288
ロリコン嫌いってだけなんかもなあ。つまり岩窟王は嫌われる


301: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/04(月) 22:38:26 ID:KDcLmJzs0
>>288>>294
多分だがルイス・キャロルがSPRの支持者だったのが理由だと思う


313: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/04(月) 22:40:58 ID:iOSlheL.0
>>294
心霊現象研究会の支持者だからだよ
ちなみにコナンドイルも


304: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/04(月) 22:39:40 ID:1s.lsrrc0
SPRって何なの?
スペシャルポリスローマ?


312: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/04(月) 22:40:51 ID:/OvFyCm20
>>304
ソサエティー・フォー
サイキッカル
リサーチ


315: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/04(月) 22:41:22 ID:qqVj6QpA0
>>304
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%E9%9C%8A%E7%8F%BE%E8%B1%A1%E7%A0%E7%A9%B6%E5%8D%E4%BC%9A

地味にテスラの数少ない友達のマーク・トウェインも近い距離感だったりしたとこ。


329: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/04(月) 22:43:46 ID:KIVpr3Qs0
>>315
マーク・トウェインか・・・アーサー王宮廷のコネチカットヤンキーでネタひとつ出来そう


319: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/04(月) 22:42:03 ID:KDcLmJzs0
>>304
SPRは心霊現象研究協会っていう英国発祥の組織でね、
ようするに「心霊現象を科学的に解明しよう」って集団。現代も残ってるよ
んでエレナさん達神智学協会は彼らに散々邪魔されて多分それでイラっと来てる

だから「その支持者が書いたファンタジーとかちゃんちゃら可笑しいわ!」ってなニュアンスじゃないかな


330: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/04(月) 22:43:52 ID:iOSlheL.0
>>319
心霊現象大好き一派も居たらしいがね。コナンドイルもそれで脱退したとwikiにあった
ドイルも「妖精さんはいるよ!」とかやるタイプではあったのだよね


336: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/04(月) 22:45:11 ID:N6iu4uO60
>>319
ずっとエレナさんが怒ってる理由も分からず不機嫌そうなエレナさん可愛いprprしてたけどようやく理由がわかった
やっぱりエレナさん可愛いprpr


352: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/04(月) 22:47:44 ID:1s.lsrrc0
>>319
幽霊大好き英国らしい組織だな


424: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/04(月) 23:04:43 ID:qqVj6QpA0
エレナちゃんください。ください。


427: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/04(月) 23:05:21 ID:twCwcwp60
>>424
UFOを呼びながら召喚するんだ


433: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/04(月) 23:06:14 ID:AHVWuJ/M0
>>424
シークレットドクトリン買おう!


438: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/04(月) 23:07:05 ID:KDcLmJzs0
エレナさんはなんだっけ。UFO召喚のおまじないしながら回せばいいんじゃないかな?


引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1459771170/


実績のあるエルメロイ教室はやはりわかりやすい
パラケルススもアヴィケブロンも知識を授けてくれる師としては悪くないどころか良い。
カルデアの環境では例え平凡な魔術師だとしても英才教育によってすごいことになりそうなのじゃ。
でも一番羨ましいのは教育よりも専属の魔女として振舞ってくれるメディアさん。
工房にまで入れてくれるってんだから弟扱いも悪くないぜ。逸話的にはコワイけどネ。

コメント

560978. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:23:42 ▼このコメントに返信
※199

それだと師匠役で師匠が出てくるな
刀ではなく槍と魔術で
よくてよ0 なんでさ0
560979. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:23:46 ▼このコメントに返信
パラケルススの魔術講座は文句なしに面白かったなぁ
よくてよ0 なんでさ0
560982. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:24:55 ▼このコメントに返信
最終的に師匠たちによる弟子の奪い合いが始まりそうですね
よくてよ0 なんでさ0
560983. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:26:38 ▼このコメントに返信
魔術といえばエミヤとフィンもいけたか

そういえばキャスニキはルーン魔術を教えるのはあまり乗り気じゃない感じだったな
よくてよ0 なんでさ0
560986. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:27:05 ▼このコメントに返信
弟子入りしたいからさっさとアヴィ先生来てくれませんかねぇ…
あの人いつになったら来るんよ…?
よくてよ0 なんでさ0
560988. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:27:36 ▼このコメントに返信
エレナちゃん欲しい…
今のピックアップのうちに回すしかないか、いやしかし…
よくてよ0 なんでさ0
560991. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:28:59 ▼このコメントに返信
エイリークさん経由でグンヒルドさんからも教えを乞えるのだろうか?
よくてよ0 なんでさ0
560992. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:29:00 ▼このコメントに返信
SPR「そんなオカルトありえません」
よくてよ0 なんでさ0
560993. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:29:17 ▼このコメントに返信
史上最強の弟子ぐだーず
よくてよ0 なんでさ0
560995. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:29:32 ▼このコメントに返信
アヴィ先生「不出来な弟子は炉心にポイーで」


なお優秀過ぎてもポイーされる模様
よくてよ0 なんでさ0
560996. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:29:42 ▼このコメントに返信
スカサハ師匠も魔術もおしえてくれるんだっけ
同時に肉体面のトレーニングしそうだな
よくてよ0 なんでさ0
560998. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:30:06 ▼このコメントに返信
※199

そういえば士郎も憑依経験で剣なら技量とれるんだよね、

士郎
「冬木流九撃一殺!!」

セイバー
「シロウ、気が多いにも程がありますね(エクスカリばる)」
よくてよ0 なんでさ0
560999. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:31:11 ▼このコメントに返信
カルデアにいる魔術師で最強決定戦したら誰が優勝するんだろう?
よくてよ0 なんでさ0
561000. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:31:58 ▼このコメントに返信
キャスターで正統派魔術師として呼ばれるってだけで世紀の天才レベルだから滅茶苦茶豪華になるのはある意味当然だよなあ。まあ教えてくれるとは限らないぐらい偏屈が多いのもありそうだが
よくてよ0 なんでさ0
561001. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:32:05 ▼このコメントに返信
弟だと怖い?妹になれば問題無い
よくてよ0 なんでさ0
561002. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:33:14 ▼このコメントに返信
エレナは金元のUFO関連のものを視聴しながらでいいんじゃない?
よくてよ0 なんでさ0
561003. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:34:02 ▼このコメントに返信
※560992
SMO「そんなマシュマロおっぱいあり得ません!」
よくてよ0 なんでさ0
561004. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:34:10 ▼このコメントに返信
※561001
照れて固まりそうw
よくてよ0 なんでさ0
561005. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:34:13 ▼このコメントに返信
魔術師のキャスターが魔術を教えてくれてる横で茶々を入れてくる作家&メッフィーが見えるぜ・・・
よくてよ0 なんでさ0
561006. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:34:13 ▼このコメントに返信
つくづく対魔力とは罪深いスキルよ
よくてよ0 なんでさ0
561007. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:34:29 ▼このコメントに返信
※560983
兄貴の性格からして、弟分、舎弟的な慕ってくる存在は好きそうだけど、弟子は「んなもん、バーッとして、ブーンって(ゲイ・ボルクを)投げるんだよ!」と超大雑把になりそう。
コンラに対しても、ゲッシュの縛りプレイをプレゼントしてるし
よくてよ0 なんでさ0
561008. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:34:46 ▼このコメントに返信
※560983
エミヤ投影魔術しか教えれないじゃんw
よくてよ0 なんでさ0
561010. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:36:00 ▼このコメントに返信
メディアさんとか言う短剣で敵ブッ刺しまくるセイバーだぁいすき
使いやすいしメタクチャお世話になってるから愛着も強いわ
よくてよ0 なんでさ0
561012. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:36:55 ▼このコメントに返信
※560995
炉心選定は慎重に行うだろ、自分の悲願の最重要項目だぞ
あとアヴィ先生問題なのは人づきあい苦手なところかな
よくてよ0 なんでさ0
561014. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:37:31 ▼このコメントに返信
レトロゲームとかでエルメロイ釣って修業手伝って貰いたい
よくてよ0 なんでさ0
561015. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:37:44 ▼このコメントに返信
※561003

マシュのお母さんもマシュマロだったんだろ?最近のどっちのお母さん出たけどものの見事に遺伝だった(内面は父親に近いけど)
よくてよ0 なんでさ0
561016. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:37:50 ▼このコメントに返信
※561010
新クラス・ナイファー
よくてよ0 なんでさ0
561017. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:38:06 ▼このコメントに返信
※561008
き、強化も出来るし(震え声)

真面目な話、もうちょっとだけ色々出来る
よくてよ0 なんでさ0
561018. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:39:22 ▼このコメントに返信
史上最強の弟子、ぐだ男!
よくてよ0 なんでさ0
561019. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:39:25 ▼このコメントに返信
※561017
ただし筋力は低い
よくてよ0 なんでさ0
561020. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:40:02 ▼このコメントに返信
※561007

教えてくれるかどうかは別として、オニキは結構的確な教え方しそう。
よくてよ0 なんでさ0
561021. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:40:04 ▼このコメントに返信
※561017
忘れられがちだし当人もロクに使わないけど、一応魔術のスキルはC⁻あるんだよな
よくてよ0 なんでさ0
561022. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:40:31 ▼このコメントに返信
エミヤ「魔術回路を鍛える方法ぐらいなら…」
よくてよ0 なんでさ0
561023. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:40:38 ▼このコメントに返信
エレナは古今東西様々な魔術を使えるのはすごいけど独自の世界解釈をしているらしいし教師にはむいてないと思う
よくてよ0 なんでさ0
561026. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:41:52 ▼このコメントに返信
そもそもメディアさんの弟八つ裂きは『イアソンを愛する呪い』の影響で『何をしてでもイアソンを逃がす為の最適解』としてやった事であってむしろ弟の事は愛してた云々定期。
ちなみにこの八つ裂きで逃げ出した後にイアソンは部下からメディアさんヤバイから置いてこうぜとか言われるんだけど『妻にしたからには最後まで責任を持ってつれて帰る』って却下しとるんやぞ。まぁその結果がイアソンDisりまくった親族とはいえ毒殺虐殺だったワケだが。
よくてよ0 なんでさ0
561027. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:43:50 ▼このコメントに返信
さながらカルデアは魔術師の梁山泊か
主人公にとっては勿論、地味にエレナにとってもまたとない最高の場所なんじゃないか?剣式が居たら彼女の言うマハトマだかハイアラキそのモノな人までいるのだし
よくてよ0 なんでさ0
561028. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:44:43 ▼このコメントに返信
※561006
おっそうだな(バベッジさんが相手ぶん殴る姿見つつ)
よくてよ0 なんでさ0
561029. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:45:02 ▼このコメントに返信
※561027
じぇ、ジェロニモオオオオオオオオオ!
と冗談はさておいてジェロニモさんは教えるの上手いんかね?シャーマンの力って部外者には教えられるんだろうか
よくてよ0 なんでさ0
561031. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:45:32 ▼このコメントに返信
ちなみにコナン・ドイルが神秘系統に傾いて行ったのは
第一次世界大戦で可愛がっていた甥を亡くしてからっていう
割りと悲しい理由が有ったりする。
これ豆ね。
よくてよ0 なんでさ0
561033. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:45:39 ▼このコメントに返信
※561012
アヴィ先生はなんつーか、コミュ障でそもそも喋らないパラPみたいな感じで、最大の違いは過ちを犯してでも悲願を達成した場合に『貴方が断罪するならば無抵抗で受け入れます』と受動的なパラPに対して『自分から断罪を受け入れに行く』能動的(ヤケとも言う)なのがアヴィ先生。
なんでぶっちゃけ人間的なめんどくささで言うとパラPの圧勝なんじゃよね……
よくてよ0 なんでさ0
561034. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:45:55 ▼このコメントに返信
※561019
おっと心は(ry
よくてよ0 なんでさ0
561037. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:47:40 ▼このコメントに返信
※561022
ワンミス即死の地獄の綱渡りを教えるのか……(困惑)
よくてよ0 なんでさ0
561038. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:47:49 ▼このコメントに返信
※561028
機動戦士バベッジ
よくてよ0 なんでさ0
561039. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:47:57 ▼このコメントに返信
キャスター達に弟子入りした結果

古今東西の英雄が出てくるファンタジー文学で一世を風靡し
コミケの壁サークルになって会社を立ち上げソシャゲで一山当て
原稿をほっぽり出しダクソ3を楽しむぐだーず
よくてよ0 なんでさ0
561040. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:48:51 ▼このコメントに返信
※561023
魔術回路も特殊だし世界解釈も独特だから弟子はいても
その魔術は教えられないよねぇ…
よくてよ0 なんでさ0
561041. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:49:23 ▼このコメントに返信
※561016
ジェロニモも適正ありそう
二人でキャスターだかよくわからない闘いかたしててほしい
よくてよ0 なんでさ0
561042. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:49:24 ▼このコメントに返信
マスターになった時のキャスターの不安感とライダーの安心感よ



デュフフwwwww
よくてよ0 なんでさ0
561043. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:49:24 ▼このコメントに返信
なんでや!魔術に筋力関係ないやろ!
よくてよ0 なんでさ0
561044. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:50:24 ▼このコメントに返信
※561039
それなんてキノコ・・・
よくてよ0 なんでさ0
561045. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:51:10 ▼このコメントに返信
機動戦士バベッジ
雷霆博士テスラ
獅電悪鬼エジソン

この逸脱した科学者たちは・・・
よくてよ0 なんでさ0
561047. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:51:35 ▼このコメントに返信
最後はゼルレッチが出てきて廃人にしてく
よくてよ0 なんでさ0
561048. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:52:00 ▼このコメントに返信
※561043
筋肉式魔術とか・・・
よくてよ0 なんでさ0
561049. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:52:09 ▼このコメントに返信
※561039
ダクソ3ならしゃーない(訓練されたフロム脳の感想)
でも早くDLCで双鞭とか双鎌を実装してクレメンス……もしくは双特大剣でもいいぞ!!(啓蒙チャージ中)
よくてよ0 なんでさ0
561050. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:52:19 ▼このコメントに返信
教えてくれるといえば、書文先生の絆台詞完全にぐだが拳法習ってるんだが……ぐだは一体どうなってしまうのか
よくてよ0 なんでさ0
561051. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:52:37 ▼このコメントに返信
スカサハ師匠もルーン文字は教えるの得意やろ?ケルト伝来のオガム文字は知らん。
よくてよ0 なんでさ0
561052. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:53:02 ▼このコメントに返信
特殊すぎる事例ではあるがエルメロイ二世をサーヴァントで呼べるというのは今の時計塔としては相当まずい事柄なんじゃあ

あの育成チートをサーヴァントで呼べるということは下手すりゃ世界各地でエルメロイ塾が開かれ優秀な魔術師がぽこじゃか生産され、しかも生きてる本人を慕って時計塔に押しかけかねない。
あくまでクソ低い可能性でしかないが、時計塔の勢力図がひっくり返るどころか蹂躙されかねん
よくてよ0 なんでさ0
561053. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:53:31 ▼このコメントに返信
※561043
錬金術には筋力関係あるやろ?(ハガレン感
よくてよ0 なんでさ0
561054. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:53:48 ▼このコメントに返信
※561049
双ハンマーでもいいのよ
よくてよ0 なんでさ0
561055. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:54:08 ▼このコメントに返信
パラPは教え方ならキャスターの中でも間違いなくトップクラス

性格?知りませんねぇ…
よくてよ0 なんでさ0
561056. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:54:43 ▼このコメントに返信
GOのメディアさんはお師匠と慕いたくなる
魔術のほかにも、軍略とか戦闘集団率いるときの注意とか習ってそう
よくてよ0 なんでさ0
561057. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:54:54 ▼このコメントに返信
※561017
イレギュラーだらけの固有結界頼みの魔術:C-が魔術を教える様に聞こえたんだが、まさかな。
よくてよ0 なんでさ0
561058. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:56:37 ▼このコメントに返信
※561039
Fateは文学!
よくてよ0 なんでさ0
561059. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:56:57 ▼このコメントに返信
エルメロイ二世(英霊)直々に教えを受け、人類史焼失の原因となった七つの特異点を復元、数十騎を超える英霊と共に世界を救った魔術師・・・・・(時系列はバラバラです)

なんだこの化け物
よくてよ0 なんでさ0
561060. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:57:05 ▼このコメントに返信
バベッジさんから蒸気や機構について教わり、エジソンさんから物の制作や発想の具現化を教わり、テスラさんから電気の事について教わって出来上がったのが、こちらのぐだおになります。

ぐだお「私がアイアンマンだ」
よくてよ0 なんでさ0
561061. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:57:06 ▼このコメントに返信
※561054
あぁ^~いいっすね~(啓蒙99)
双大槌で太鼓の達人とかマジいいッスわ。やっぱ特大武器の二刀流はファンタジー!!って感じがしてそれだけでロマン性能高い(確信)
よくてよ0 なんでさ0
561062. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:57:19 ▼このコメントに返信
※561033
あと割りと無視されるのがアヴィさんは一応アダム完成という悲願は叶っているからわりとそれで満足はしてる。

結局目的のためには手段も自分すら含めた犠牲も省みない魔術師で、どっちも変わらんと思うのだが、なぜかアヴィ先生はOKでパラPはクズといわれる現状。
やっぱ結末が出てるってのが大きいのかね
よくてよ0 なんでさ0
561063. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:57:48 ▼このコメントに返信
各魔術師の皆さんが、まずはそれぞれの魔術をエルメロイ二世に伝える

エルメロイ二世、教わった内容をもとに教科書を作成

ぐだーず、二世の教科書で勉強


これならスムーズにいくんじゃね?
よくてよ0 なんでさ0
561064. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:57:54 ▼このコメントに返信
魔術もそうだが優秀な王様勢もいるから政にも強くなりそう
カエサルの扇動、ネロの暗殺、ローマのローマと揃えば時計塔の勢力図も塗り替えられるね(ニッコリ
よくてよ0 なんでさ0
561065. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:58:32 ▼このコメントに返信
※561027
すまない……

「地味にエレナにとってもまたとない最高の場所」を
「地球はエレナにとってもまたとない最高の場所」と

空目してしまった…本当にすまない……
UFOガールが地球を気に入って住み着いたみたいな印象を
持っている訳では、決してないこともなくはないのだ
よくてよ0 なんでさ0
561066. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:58:33 ▼このコメントに返信
話が変わるけど、陰陽師は陰陽寮っていう公的機関が昔あったから、国が勢力あげて陰陽師を育成してたんだよね
密教も密教で天台宗や真言宗とかは盛んなやつあるし、つくづく日本って霊的な文化が強いよなぁ
よくてよ0 なんでさ0
561067. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:59:09 ▼このコメントに返信
※561060
社長は豆腐メンタルだから鋼鉄メンタルなぐだだと全ての元凶にはならなそう(安心感)
よくてよ0 なんでさ0
561068. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:59:31 ▼このコメントに返信
シェイクスピア「執筆活動を手伝ってくださるのかな?」
アンデルセン「執筆活動を手伝ってくれるのか?」
アリス「一緒に本を読んでくれるのね!」
ハロエリ「マンツーマンで歌唱レッスンね!」


、、、えっと どの講師がお望み??
よくてよ0 なんでさ0
561069. 電子の海から名無し様2016年04月07日 12:59:41 ▼このコメントに返信
※561045
機動戦士というか起動紳士やなバベッジさん、
よくてよ0 なんでさ0
561071. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:00:01 ▼このコメントに返信
キャットから料理の作り方学んで何か食べさせてあげたい
よくてよ0 なんでさ0
561072. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:00:41 ▼このコメントに返信
※561052
大丈夫、一応弟子側にも才能はいるから
普通の情勢では花咲かないような動くと影響がでかくなってしまう天才が全国各地で大量発生するかもしれんが
よくてよ0 なんでさ0
561073. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:01:31 ▼このコメントに返信
※561068
アリス一択だが言っとくけど俺はロリコンではないからな!
よくてよ0 なんでさ0
561074. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:01:36 ▼このコメントに返信
※561064
ボクはカエサル先生からハーレムを維持する為の真摯な付き合い方を学びたいです(揺るが無き境地)
よくてよ0 なんでさ0
561075. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:02:37 ▼このコメントに返信
※561072
天才というかもはや天災だな
よくてよ0 なんでさ0
561077. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:03:10 ▼このコメントに返信
エルメロイ教室と言う絶対的安心感
くせもの揃いのキャスターの中で教師訳にはもってこい
よくてよ0 なんでさ0
561078. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:03:51 ▼このコメントに返信
※561060
わりとその方法間違いではないような気がするのがなんとも・・・。

FGOってマスターが基本ぐだーずだけで残りは鯖or化け物という両極端になってるためか、わりと○ケモン形式で戦ってるけど本来聖杯戦争ってマスターもガチ戦闘に参加するものだよね?
よくてよ0 なんでさ0
561079. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:04:27 ▼このコメントに返信
※561050
ケイローン先生が実装されてさらにパンクラチオン教わったらぐだーずのスペックがとんでもないことに…ハッ!?リヨぐだ子が反則的に強い理由ってもしかして…?
よくてよ0 なんでさ0
561080. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:05:52 ▼このコメントに返信
※561078
いやいやいやいや。普通は英霊となんざ戦いにすらならないから後ろに引っ込む時臣式こそが本来のマスターの在り方やぞ。アサシンが野放しな場合は話しは別だが。
よくてよ0 なんでさ0
561081. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:06:20 ▼このコメントに返信
ハロエリ「魔術?ビビッときたときえいやっとしてどーんって感じでやればできるでしょ?」
よくてよ0 なんでさ0
561082. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:06:35 ▼このコメントに返信
※561068
アリスちゃん、この薄い本を一緒に読もうか
・・・・おやぁ?なんだかむずくずしてきたみたいだね?それじゃあ本みたいなことしてみy
(大盾を
何かに叩きつける音)
よくてよ0 なんでさ0
561083. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:07:08 ▼このコメントに返信
魔術師ではないが、ケイローン先生ならある程度はなんとかなりそう

ってなわけでケイローン先生実装まだですか……
よくてよ0 なんでさ0
561084. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:07:13 ▼このコメントに返信
SPC?
よくてよ0 なんでさ0
561086. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:07:38 ▼このコメントに返信
※561081
お前の師匠は絶対に錬金術士だろ(ガスト感)
よくてよ0 なんでさ0
561087. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:08:16 ▼このコメントに返信
※561074
(´・ω・`)「男ってのは髪の量で決まるんじゃない!ハートで決まるんだ!」
よくてよ0 なんでさ0
561088. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:08:21 ▼このコメントに返信
哲学系鯖としてアリストテレスなんかが出れば教師としてしてはピカイチだと思うんだけどな
教え子の面子がその凄さを表してるし、征服王曰く藤村先生っぽいらしいから名教師間違いないしよ
よくてよ0 なんでさ0
561089. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:08:27 ▼このコメントに返信
※561080
SNではそんな人希少だったからなぁ
最初は常道守ってた凛も、メディアさんボコり始めるし
よくてよ0 なんでさ0
561090. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:08:52 ▼このコメントに返信
※560996
師匠や弟子が北欧のルーンを容易く使えたり出来るのは、厳密には文化圏が違うけど、北欧の戦闘狂神オーディンが戦士には比較的甘アマで簡単に力貸してくれるからじゃなかったっけ。多分その理論だと、戦士以外はよほどの才能か鍛練がなければ、習得しても実際は使えなかったり威力弱かったりしそうだし、逆にちょっと習って簡単に使いこなせる=オーディン好み=ブリュンヒルデ特攻対象ではないかと…ぐだお、逃げて超逃げてー!!
よくてよ0 なんでさ0
561091. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:09:09 ▼このコメントに返信
ア〜ブダ〜クショ〜〜ン
よくてよ0 なんでさ0
561092. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:10:16 ▼このコメントに返信
※561087
頑張って偉人の域まで達したら、ヤカン頭もふっさふさにして貰えるしな!太るけど!
よくてよ0 なんでさ0
561093. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:10:52 ▼このコメントに返信
※561062
結末が出てるかどうかじゃなくて分かりやすさじゃないかなあ

パラPもアヴィ先生と同様に、マスターを裏切る形になったことを
申し訳なく思ってるんだが、その話が出てくるのが遅かったし
相手を信頼させてすぐ裏を掻く格好になったのも反感持たれやすい一因では

アヴィ先生の場合は裏切った時の葛藤も、その後引き摺ってるのも
リアルタイムで描写されていたので、その差じゃないかな
よくてよ0 なんでさ0
561094. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:11:00 ▼このコメントに返信
※561052
エルメロイの軍勢ができあがる訳だ
座にいる征服王もニッコリやね
よくてよ0 なんでさ0
561095. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:12:57 ▼このコメントに返信
この流れで星の開拓者持ちのまごうことなき天才星5キャスター
ダ・ヴィンチちゃんの名前が出てない件について(憤怒
よくてよ0 なんでさ0
561096. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:13:31 ▼このコメントに返信
正直生存時期の新しいエレナより、ピアニスト、教授達とかの魔術師上がりの死徒達や時計塔の一部ロードや橙子の方が魔術師としてレベルは高そうだな。
よくてよ0 なんでさ0
561098. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:14:02 ▼このコメントに返信
死亡率が一番低いのは絶対エルメロイ教室
術ジルの所なんか行っちゃったら目も当てられない
よくてよ0 なんでさ0
561099. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:14:07 ▼このコメントに返信
※561026昔マテに載ってた金羊の革の精霊が弟なんじゃないか説とかあったよね。elf耳で若奥様の若いときそっくりのショタで、なのに若奥様相手にガミガミとヒス起こすなだの王女として優雅に振る舞えだの遠慮なく言って若奥様が「くっ…」てなってるやつ。かわいい。
よくてよ0 なんでさ0
561100. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:14:41 ▼このコメントに返信
※561039
きのこは人理定礎の修復を終えたぐだだった……?
よくてよ0 なんでさ0
561101. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:14:50 ▼このコメントに返信
※561060
もう伝奇どころかfateである必要性ないな。
よくてよ0 なんでさ0
561102. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:15:32 ▼このコメントに返信
※561095
だってあの人ガチで一人だけ数世紀先を言ってる系の現実的に常人には理解できないタイプの天才だもん。魔術と科学を併用してるカルデアの技術部門の長になってる今なんかもう現代科学を基にさらなる飛躍をしてて理解出来ないに決まってるじゃん(真顔)
よくてよ0 なんでさ0
561103. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:16:50 ▼このコメントに返信
※561052
現世の二世の元に見ず知らずの教え子が大量に舞い込むのかw

そうして今日も時計塔には「ファ◯ク!」の声が鳴り響くのでありました
よくてよ0 なんでさ0
561104. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:17:49 ▼このコメントに返信
ここは教職についていたバベッジさんを呼ぶしかねえ!
なお、教えるのは数学や機械関係の模様。
魔術?なにそれ。
よくてよ0 なんでさ0
561105. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:18:09 ▼このコメントに返信
取り敢えずエルメロイ二世にぶん投げとけばいいんじゃないかなと思える安心感やっぱ教育者として天才ですよ彼
よくてよ0 なんでさ0
561106. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:18:53 ▼このコメントに返信
やっぱパラPに教わりたいかなー。
魔術教わる代わりにこちらからは現代医学薬学を叩き込みたい
よくてよ0 なんでさ0
561108. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:19:21 ▼このコメントに返信
※561094を見て初めて気づいた

征服王とは感化の仕方や目的の有無とかで大きく違うけど
人を導き、それが大きな流れを形成していっている
という意味ではウェイバーも同じ道を辿っているのか

そんな共通点もこの主従にあったとは不覚にも気付いておらなんだ
よくてよ0 なんでさ0
561109. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:21:15 ▼このコメントに返信
※561087
心根が大天使なハゲ親父とかいるしな。
よくてよ0 なんでさ0
561111. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:21:23 ▼このコメントに返信
魔術はキャスターだけにあらず
スカサハは滅茶苦茶スパルタで割と死ぬ事もありそう
とりあえず女の子はフィンあたりに習えば良いんじゃないかな、優しく教えてくれそうだ()
よくてよ0 なんでさ0
561112. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:22:39 ▼このコメントに返信
※561096
トッコちゃん「なあ、私は生存時期が新しいどころか現代人なんだが
       その理屈だと一番レベルが低くていいはずなんだが
       どうしてそう思ったんだ?ん?」
よくてよ0 なんでさ0
561113. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:24:13 ▼このコメントに返信
※561088にはSSFと言うべきなのか悩ましいw
よくてよ0 なんでさ0
561114. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:24:21 ▼このコメントに返信
※561089
でもグンヒルドさんも生前に魔術の効かない加護持ちの敵を物理で撲殺するとかいうことをやってるんだよなぁw
よくてよ0 なんでさ0
561115. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:24:28 ▼このコメントに返信
※561078
マスターが出張ってドンパチやる聖杯戦争の方が異常なんじゃが・・・・
よくてよ0 なんでさ0
561117. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:25:49 ▼このコメントに返信
ブリュンヒルデもオーディーンからルーン習得しているし、シグルドに教えているな。
手取り足取り教えてくれるんです?
よくてよ0 なんでさ0
561118. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:26:19 ▼このコメントに返信
※561090
牛若丸「じゃあ私もきっとルーン使えますよね、主殿!次の強化クエストはあの麗しのスカサハ殿かブリュンヒルデ殿に鍛練をお願いします!やったー兄上、牛若はとってもみんなのお役に立ってますよー!源氏の誉れですよー!」
よくてよ0 なんでさ0
561119. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:27:20 ▼このコメントに返信
キャスターに限らずどの鯖も親密になってくると色々教えてくれそうなので
知らず知らずの内にぐだのステ欄がえらいことになっている気が……

アタランテのおかげで敏捷ステ伸びそうだし
レオニダス王に付いていけば筋肉と数学に強くなれそうだし
エミヤに横で色々言われて健康状態が良くなり料理も覚えられそうだし
よくてよ0 なんでさ0
561120. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:29:07 ▼このコメントに返信
というか元々ド素人の一般人の筈なのに礼装与えられた側から魔術使える時点でやっぱり逸般人なのでは…
よくてよ0 なんでさ0
561121. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:29:27 ▼このコメントに返信
※561119
清姫「では私は夜の性活をお教え致しましょう」
よくてよ0 なんでさ0
561122. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:29:56 ▼このコメントに返信
タケシやマタハリに弟子入りして
オリオンからエロースかアフロディーテあたりを紹介してもらって加護を貰えれば
ハーレムエロゲ主人公ぐだーずという世界線もありか
よくてよ0 なんでさ0
561123. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:29:58 ▼このコメントに返信
※561082
誰だよここに矢まみれの肉塊置いた奴
よくてよ0 なんでさ0
561124. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:31:09 ▼このコメントに返信
※561123
 ユーゼス「私 だ」
よくてよ0 なんでさ0
561125. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:31:14 ▼このコメントに返信
※561072
エルメロイ二世のゼミにいるのは才能溢れる奴らだけどその他要因で他じゃ手に負えないのも結構いるからね(フラット君を見ながら)カウレスもapoじゃエルメロイのとこだったななんでそんな合わない魔術やってんのって感じで
よくてよ0 なんでさ0
561126. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:31:29 ▼このコメントに返信
※561016
柳洞寺には
・絶対命中剣技を持つサムライアサシン
・サーヴァントも屠る暗殺拳法の使い手のマスター
・相手をめった刺しにする暗殺ナイフ術を使うキャスター
が陣取ってるんだ
よくてよ0 なんでさ0
561128. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:32:48 ▼このコメントに返信
※561066
時計塔「神秘は知らんやつ少ない方がいいから、隠れて魔術師を育成しよう」

陰陽寮「みんなー陰陽師ならなーい。公務員だから安定してるよー」

この差はいったい…
よくてよ0 なんでさ0
561130. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:36:15 ▼このコメントに返信
※561128
陰陽師なサーヴァントとか実装されないものか。

まあされるとしたら高確率で暗黒イケ魂な晴明さんぐらいだろうが
よくてよ0 なんでさ0
561131. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:36:47 ▼このコメントに返信
※561078
鯖の傍を離れると危ないんで戦場に出ることもあるが
鯖と真っ向から戦っても全く勝ち目はないので、
ガチるとすれば敵鯖を自鯖に任せ、勝てそうな敵マスターを殴る
これが聖杯戦争でのマスターの基本

聖杯戦争は開催期間も短いので、
呼んだ鯖に鍛えてもらう余裕は原則としてないというか
まずそこまでの信頼関係を築けるかが大きな山になる
よくてよ0 なんでさ0
561132. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:37:59 ▼このコメントに返信
※561124
ブルーノ!!お前だったのか!!
よくてよ0 なんでさ0
561133. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:39:59 ▼このコメントに返信
ソロモーン早く来てくれー
よくてよ0 なんでさ0
561134. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:41:01 ▼このコメントに返信
※561123
???「僕だ!!」
よくてよ0 なんでさ0
561135. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:42:00 ▼このコメントに返信
ぐだお「アヴィケブロンから、君はいい魔術回路を持ってるから個人的に話がしたいって言われた」(ワクワク)
よくてよ0 なんでさ0
561136. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:42:26 ▼このコメントに返信
※561130
芦屋道満ならワンチャンあるかな?
よくてよ0 なんでさ0
561137. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:43:19 ▼このコメントに返信
※561133
多分神言だから教えられてもわからんぞ
よくてよ0 なんでさ0
561138. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:43:38 ▼このコメントに返信
※561108
かつての偉大な臣下達も皆エルメロイと同じ流れで王朝の開祖なりファラオなりになってるんだから面白いよな
それはさておきプトレマイオスあたりキャスターとして実装期待してます
よくてよ0 なんでさ0
561139. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:44:32 ▼このコメントに返信
船頭多くして船山に登るというが、魔術を教わろうとすると
出身も得意系統も全然違うキャスターたちがてんでに持論展開して
収拾がつかなくなって結局……

エルメロイ二世の現代魔術講座を教室で学ぶキャスターたち+ぐだ
という珍妙な絵面になる予感
よくてよ0 なんでさ0
561140. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:45:03 ▼このコメントに返信
※561134
ブルーノ!?ブルーノが何故ここに!?
よくてよ0 なんでさ0
561143. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:47:11 ▼このコメントに返信
※561139
結局携帯などの文明機器を使った魔術が現れるのか
よくてよ0 なんでさ0
561144. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:48:25 ▼このコメントに返信
※561112
そりゃあもう、素晴らしい異名を授かったからで・・・
なんだっけ、赤がどうとかこうとか・・
よくてよ0 なんでさ0
561145. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:49:47 ▼このコメントに返信
※561128
マジレスするけどそら時代とお国の背景からして違うからしゃーない

成立自体は西暦元年まで行くけど、その名で呼ばれる頃にはキリスト教と科学の発達で神秘が追いやられてしまったイギリスの時計塔と
怨霊悪霊末法思想がバリバリの、実際にキャス狐とか酒呑ちゃんとかが活躍してた神秘がまだ消えてない奈良〜平安時代の日本の陰陽寮やで

型月世界で現代まで陰陽寮があるかは不明だけど、あるなら時計塔みたく身を隠してる筈
よくてよ0 なんでさ0
561147. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:51:31 ▼このコメントに返信
※561059
主力はカルデア内の電力なんだけど、事情を知らないマスターや魔術師からするともはや伝説級の人物だよな。

弟子として付くならやっぱりキャス子かな。バレンタインでのイベントであんなに愛らしい羊のチョコを貰ったときは嬉しかったし、キャス子自身がぐたーずを可愛い弟(妹)分として見てるからその期待に応えたいんだよね。
よくてよ0 なんでさ0
561148. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:51:41 ▼このコメントに返信
※561144
傷 ん だ 赤 色 赤 だ ん 痛

ん ん

だ   だ

赤     赤
      
色       色

赤         赤

だ           だ

ん             ん 

傷               痛
よくてよ0 なんでさ0
561150. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:53:08 ▼このコメントに返信
※561148
????「た わ け」
よくてよ0 なんでさ0
561151. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:53:55 ▼このコメントに返信
※561143
よくわかる現代魔法かな
よくてよ0 なんでさ0
561152. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:55:30 ▼このコメントに返信
※561143
キャスターたちってクラスの恩恵で道具作成スキル持ってるし
スマホとかの基本構造を習ったら
我流で進化させて色んな魔術的応用も効くスーパーアイテムとか
開発できちゃうんじゃないの……
よくてよ0 なんでさ0
561153. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:55:30 ▼このコメントに返信
割りと本気でケンイチみたいに最強の師匠達の元でガッチガチに鍛えられたぐだーず見てみたい
よくてよ0 なんでさ0
561154. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:55:32 ▼このコメントに返信
※561029
ジェロニモさんは魔術とかよりもゲリラとか戦闘術系のイメージが強くていかん
間違いなく頼りにはなるが
よくてよ0 なんでさ0
561156. 電子の海から名無し様2016年04月07日 13:56:12 ▼このコメントに返信
※561093
願い自体がパラPに比べてアヴィ先生は一般人にも理解しやすいたぐいだからじゃないか?
パラPの願いは根源への到達っていう個人的なものだけど、アヴィ先生は受難の民族を導く王を完成させるっていう個人的な願いってわけじゃない民族全体を思っての悲願で救いを求めるものだから。
よくてよ0 なんでさ0
561157. 電子の海から名無し様2016年04月07日 14:00:03 ▼このコメントに返信
ぐだは既にサーヴァントを足止めできるほどのガンドを放てるんだよなぁ
よくてよ0 なんでさ0
561159. 電子の海から名無し様2016年04月07日 14:00:34 ▼このコメントに返信
※561153
一方のサーヴァントの技を使うと
他サーヴァントが拗ねるんですね。

エミヤやメドゥーサの技を使った士郎
を目撃したアルトリアみたいに。

かわいい
よくてよ0 なんでさ0
561162. 電子の海から名無し様2016年04月07日 14:04:05 ▼このコメントに返信
色々な魔術を覚えて鍛えたこうなるだろ…
ぐだ「俺(私)神様になっちゃったよ…」
マシュ「ファ!?」
よくてよ0 なんでさ0
561164. 電子の海から名無し様2016年04月07日 14:04:29 ▼このコメントに返信
※561153
師匠役を絞らないと、レッスンが多すぎて過労死しそうだぞ……

そして誰が師匠になるかで一触即発ムードになるカルデア
特に教える気もないのに面白そうだからで手を挙げる鯖、
他の目的があって二人きりの状況を狙い立候補する鯖、
本気でマスターを危険から排除するために立ち上がる鯖……

シールダー・マシュが倒れている今が最大の危機!
よくてよ0 なんでさ0
561165. 電子の海から名無し様2016年04月07日 14:04:40 ▼このコメントに返信
※561135
アヴィ先生……ふぉんとれいと三段突きとか一撃で殺してくれそうなのはともかくサーヴァントのなかには死をより悲惨な目に合わせてくれるのがいるからそれはやめた方が……(震え声)
よくてよ0 なんでさ0
561166. 電子の海から名無し様2016年04月07日 14:05:42 ▼このコメントに返信
※561135
ぐだお「え、このロボットみたいな奴の中に入ればいいんですか?」
よくてよ0 なんでさ0
561168. 電子の海から名無し様2016年04月07日 14:05:53 ▼このコメントに返信
※561148
いったい何が君をそこまで死に追いやるんだ……一度に3度もその言葉を……
よくてよ0 なんでさ0
561169. 電子の海から名無し様2016年04月07日 14:06:04 ▼このコメントに返信
アンデルセンは魔法使いなんですか?DT的な意味で
よくてよ0 なんでさ0
561170. 電子の海から名無し様2016年04月07日 14:06:20 ▼このコメントに返信
今になって気付いたけど各時代と場所で魔術基盤って異なってる筈だよな?

一章 キリスト教が勢いヤバい
二章 キリスト教が公認される直前
三章 海の真上 ギリシャ系が強い?
四章 時計塔のお膝元
五章 ネイティヴアメリカン的なの

特異点だから特殊って可能性はあるけど、これ全部に対応出来るカルデアの技術ってすげー(小並感)
よくてよ0 なんでさ0
561171. 電子の海から名無し様2016年04月07日 14:06:32 ▼このコメントに返信
※561154
でもマテリアル読んでみるとジェロニモさんの宝具って精霊召喚どころか神話の再現なんだよね……
タバコを盗んでかけるコヨーテを追いかける太陽の光で攻撃ってデタラメすぎる
よくてよ0 なんでさ0
561172. 電子の海から名無し様2016年04月07日 14:08:03 ▼このコメントに返信
エレナ先生、何でも教えてくれる
というのなら、人類種における生命誕生
の過程を先生と一緒に具体的に教えて欲s
…あれ、どうしたんです?敬礼なんて始め

文章はここで途切れている
よくてよ0 なんでさ0
561173. 電子の海から名無し様2016年04月07日 14:08:42 ▼このコメントに返信
UFO呼ぶ儀式…GTO読まなきゃ
よくてよ0 なんでさ0
561174. 電子の海から名無し様2016年04月07日 14:09:24 ▼このコメントに返信
※561164
ぐだ「今一番欲しいのはマシュの体調を治せる技術かな」
全鯖ズ『目が覚めた…とりあえず全員で話し合ってみるか』
よくてよ0 なんでさ0
561175. 電子の海から名無し様2016年04月07日 14:12:14 ▼このコメントに返信
※561159
まずどの武器を持つかで揉めそうだな……

アルトリア「その点私は色んな武器に対応できますよ」
ぐだ「悩んだ結果、機関銃にしたよ」
アルトリア「!?」
バサカランス「………(すんまそん……)」
よくてよ0 なんでさ0
561176. 電子の海から名無し様2016年04月07日 14:13:52 ▼このコメントに返信
※561050
弟子の話聞くに李書文の稽古は只管基礎を叩き込み死を覚悟するレベルの打ち込みをするらしいから
もし老師のプログラムを完璧にこなしきれる才能があれば
ガチの超人になってしまう
よくてよ0 なんでさ0
561177. 電子の海から名無し様2016年04月07日 14:13:54 ▼このコメントに返信
※561164

兼一以上にタフな士郎なら冬木サヴァでも平気平気

士郎
「呪いの槍をご所望かい!」
「えー、本当でごさるかー?」
「ルール、ブレイカー」
「優しく殺してあげましょう」
「■■■■■■■■■ー!!」

「別に、倒してしまっても構わんのだろう?」

エミヤ
「なんだ、最後のは!正義の味方が女ったらしのように、」

一同
「アッハハハハハハ!!」
よくてよ0 なんでさ0
561178. 電子の海から名無し様2016年04月07日 14:13:54 ▼このコメントに返信
※561166
なんか、リヨぐだ子が楽しそうにアダム操縦している姿を
想像してしまったんじゃが……
よくてよ0 なんでさ0
561180. 電子の海から名無し様2016年04月07日 14:14:42 ▼このコメントに返信
※561162
ハッピーバースデー!ぐだ!


…いやすまん、元ネタはデビルたけど
何となく言ってみたくなったんだ…
よくてよ0 なんでさ0
561181. 電子の海から名無し様2016年04月07日 14:15:38 ▼このコメントに返信
※561174
やっぱり主人公はそうでなくちゃね
よくてよ0 なんでさ0
561182. 電子の海から名無し様2016年04月07日 14:15:57 ▼このコメントに返信
メディアさんにメディアリリィが弟子入りしてたら笑うんだけどなw
よくてよ0 なんでさ0
561183. 電子の海から名無し様2016年04月07日 14:16:17 ▼このコメントに返信
魔術師達の最近の話題はエレナが呼び出す未確認飛行物体の正体について
よくてよ0 なんでさ0
561184. 電子の海から名無し様2016年04月07日 14:16:36 ▼このコメントに返信
※561168
3度じゃない、逆から読んでもあれだから…6度だ
よくてよ0 なんでさ0
561185. 電子の海から名無し様2016年04月07日 14:18:10 ▼このコメントに返信
※560999
ルーン魔術師(ランサー・スカサハ)(迫真)
よくてよ0 なんでさ0
561186. 電子の海から名無し様2016年04月07日 14:19:32 ▼このコメントに返信
※561178
ノーマルぐだもバベッジクエを見てるとロボットとか好きそう
よくてよ0 なんでさ0
561187. 電子の海から名無し様2016年04月07日 14:20:49 ▼このコメントに返信
割と出て来てる正統派魔術師はビッグネームが殆ど出尽くしてて後アレイスターぐらいしかビッグネーム思いつかないんだよな。神話の時代から引っ張り出せる魔術師って誰かいるんだろうか
よくてよ0 なんでさ0
561188. 電子の海から名無し様2016年04月07日 14:22:24 ▼このコメントに返信
※561171
あれで自分は本職じゃないって言うんだよな……
本職のシャーマンはどんだけすごいんだ
よくてよ0 なんでさ0
561189. 電子の海から名無し様2016年04月07日 14:24:00 ▼このコメントに返信
史実で教職経験のあるキャスターもいるが、
神話系鯖のメディアさんも実は指導経験がある
イアソンと別れた後、流れついた先で
民に蛇使いの技を教えたりしていたのだとか

清姫(にこにこ)
ぐだ「制御したい子がいるんですが、教えてもらえます?」
奥様「狂化EXの蛇はさすがに無理だわ……」
よくてよ0 なんでさ0
561191. 電子の海から名無し様2016年04月07日 14:25:11 ▼このコメントに返信
※561187
キルケー、暗黒イケモン、どーまん、何晏など仙人にならなかった道家、オセアニアやアメリカのシャーマン、

近代だとニュートンあたりか
よくてよ0 なんでさ0
561192. 電子の海から名無し様2016年04月07日 14:25:33 ▼このコメントに返信
※561187
神話時代となるとあとは殆ど仙人連中だからなぁ…
ヘルメス・トリスメギストスとかかな?
よくてよ0 なんでさ0
561193. 電子の海から名無し様2016年04月07日 14:26:14 ▼このコメントに返信
ケイローン先生はデミサーヴァントであるマシュには本気で有用なんだよな
ジークに教える暇がなかったのを気にしてたみたいだし
よくてよ0 なんでさ0
561196. 電子の海から名無し様2016年04月07日 14:29:15 ▼このコメントに返信
※561174
そして各サーヴァントが自分の宝具や
スキルを少しずつ使って一人の女の子
を助けるんですね。熱いぜ

ただ…わざわざ全サーヴァントでなくても
数人で事足りてしまう気がするw
よくてよ0 なんでさ0
561198. 電子の海から名無し様2016年04月07日 14:34:41 ▼このコメントに返信
※561196
きよひーやブリュンヒルデも団結することに意味があるのだよ
よくてよ0 なんでさ0
561200. 電子の海から名無し様2016年04月07日 14:36:06 ▼このコメントに返信
※561174
ふと思ったがナイチンゲールさんマシュのこと何か感づいてたみたいだが
もしアルデアにいてくれたらマシュを治療する上で色々と原因等を絞り込めるかもしれないな
よくてよ0 なんでさ0
561201. 電子の海から名無し様2016年04月07日 14:37:17 ▼このコメントに返信
※561196
BGMは「Wars」がいいかな
よくてよ0 なんでさ0
561202. 電子の海から名無し様2016年04月07日 14:37:57 ▼このコメントに返信
軍略持ちに戦の手ほどきを受けたから五章の最終戦であの分け方ができたのかもしれない
よくてよ0 なんでさ0
561204. 電子の海から名無し様2016年04月07日 14:40:33 ▼このコメントに返信
SPD
スペシャル・ポリス・デカレンジャー

……すんません、これだけは言いたかったんです
よくてよ0 なんでさ0
561208. 電子の海から名無し様2016年04月07日 14:45:55 ▼このコメントに返信
※561060
これならマシュがキャップポジになってもシビルウォーの心配はないな。
よくてよ0 なんでさ0
561209. 電子の海から名無し様2016年04月07日 14:46:31 ▼このコメントに返信
※561060
交流式か直流式か蒸気式かそれが問題だな
よくてよ0 なんでさ0
561210. 電子の海から名無し様2016年04月07日 14:47:38 ▼このコメントに返信
※561135
普通そこはぐだの心配をすべきなのに、その時点でアヴィ先生が原型を保っている図がかけらも想像できない
袋叩きというかなんというか…リンチより酷い絵面になりそうなんじゃが
よくてよ0 なんでさ0
561211. 電子の海から名無し様2016年04月07日 14:47:56 ▼このコメントに返信
ああ、アンリミテッドブレゲイボルクガンドワークスを越える闇鍋必殺技が生まれる予感!
よくてよ0 なんでさ0
561212. 電子の海から名無し様2016年04月07日 14:50:53 ▼このコメントに返信
魔術よりも、メディアさんと一緒にプラモ作りたいんじゃ。
F1とか戦闘機とか、戦艦とかダメかなぁ?
よくてよ0 なんでさ0
561213. 電子の海から名無し様2016年04月07日 14:51:38 ▼このコメントに返信
いろいろな分野に手を出しすぎるとどれも中途半端になるぞってエミヤが言ってた
よくてよ0 なんでさ0
561214. 電子の海から名無し様2016年04月07日 14:53:37 ▼このコメントに返信
リンゴ送れ C
よくてよ0 なんでさ0
561216. 電子の海から名無し様2016年04月07日 14:54:01 ▼このコメントに返信
マシュが5章冒頭で自分の体調が少しでも悪くなったら報告するって断言してるのが気になるんだよなー
やっぱ前にも言われてた通りデミ鯖化が解けかけた事で以前負っていた傷が…って感じだと思う
その場合傷そのものは呪いとかではない爆発による物だから医術を習得している鯖がゴロゴロ居るカルデアならアッサリ治せそうだな。
よくてよ0 なんでさ0
561217. 電子の海から名無し様2016年04月07日 14:56:21 ▼このコメントに返信
※561006
アヴィ先生「物理で殴れ」
術ジル「触手と物量で」
キャス狐「呪術は抗魔力なんざノーカンですよ」
ナーサリー「ジャバウォックに頼んじゃう?」
バベッジ「(蒸気音)」
ジェロニモ「接近戦上等だ」
エジソン「見よ、これがアメリカ魂だ!」
よくてよ0 なんでさ0
561225. 電子の海から名無し様2016年04月07日 15:02:35 ▼このコメントに返信
※561052
それで一番被害を被るのが、見ず知らずの弟子が知らぬ間に量産されてる現世のエルメロイⅡ世本人というw
よくてよ0 なんでさ0
561226. 電子の海から名無し様2016年04月07日 15:02:36 ▼このコメントに返信
※561192
※561191
モルガン
ロウヒ
ダユー
竜吉公主
嫦娥
バーバ・ヤーガ

とりあえず正統派を集めてみたが面倒な性格の女性多いなぁ正統派キャスターw
よくてよ0 なんでさ0
561228. 電子の海から名無し様2016年04月07日 15:03:07 ▼このコメントに返信
※561060
ぐだお「着てる服がダサいのは誰でしょう。ムキムキなのに筋力Eなのは誰でしょう。」
ダビデ「ぐだーズ、アッセンブル!!!!」(中の人繋がり)
よくてよ0 なんでさ0
561229. 電子の海から名無し様2016年04月07日 15:03:36 ▼このコメントに返信
※561130
くるくる回ってジャンプする清明さんですね!
(フィギュアスケート感)
よくてよ0 なんでさ0
561232. 電子の海から名無し様2016年04月07日 15:09:46 ▼このコメントに返信
※561165
その場面を想像したら
真っ先に助けに来てくれたのは女性陣を差し置いてエドモンだった
よくてよ0 なんでさ0
561233. 電子の海から名無し様2016年04月07日 15:12:08 ▼このコメントに返信
※561175
その場合師匠はエミヤになるのか?
よくてよ0 なんでさ0
561235. 電子の海から名無し様2016年04月07日 15:17:06 ▼このコメントに返信
※561188
>本職のシャーマン
きっと神霊、もしくは神クラスの英霊と甲縛式オーバーソウルが出来るんだよ
よくてよ0 なんでさ0
561236. 電子の海から名無し様2016年04月07日 15:18:31 ▼このコメントに返信
※561001
着せ替え人形にされるぐだ子を幻視した。
よくてよ0 なんでさ0
561238. 電子の海から名無し様2016年04月07日 15:20:53 ▼このコメントに返信
※561128
史実上の陰陽師の、メインのお仕事は天文学によるカレンダー作成と、気象観測による天気予報ならびに災害予測。八卦とか色々な要素もあるが割りとバッキバキな科学集団やで。たかがカレンダー、たかが天気予報と侮るなかれ。気象衛星もないし国税=農作物の出来の当時、種まきや田植えを決定するカレンダー作りは国政に直結するメチャクチャ大事な仕事やから、そりゃ国がちゃんと専門機関作ってスタッフ養うやろ。
暗黒イケモンも陰では橋の下の式神駆使して暗躍したやろけど、平日の昼間は多分お役所仕事しとったはずやでー。
よくてよ0 なんでさ0
561239. 電子の海から名無し様2016年04月07日 15:22:51 ▼このコメントに返信
※561232
明らかに最短距離で救出に来たのに

エドモン「マスター、お前は運が良い。こうして俺が“たまたま”通りかかったおかげで九死に一生を得た」

とか言って誤魔化しそう
よくてよ0 なんでさ0
561240. 電子の海から名無し様2016年04月07日 15:24:14 ▼このコメントに返信
※561217
上にも書いてたがグンヒルドさんも「対魔の加護?…なら物理で殴る!」を実践した嫁様だな
よくてよ0 なんでさ0
561241. 電子の海から名無し様2016年04月07日 15:26:42 ▼このコメントに返信
※561217
ショイクスピア「対魔力? まあ、やる気があればなんとかなるものですよ」

ジャンヌ「次やったら本気で怒りますからね」
よくてよ0 なんでさ0
561242. 電子の海から名無し様2016年04月07日 15:28:09 ▼このコメントに返信
※561213
そういう意味でもやっぱりエルメロイ二世が一番教職向きかもな
「どの魔術を学ぶべきか」という最初の一歩から間違ったらモノにならん
それさえ決まれば教える側もやりやすかろう
よくてよ0 なんでさ0
561243. 電子の海から名無し様2016年04月07日 15:28:13 ▼このコメントに返信
※561182
メディア「5次における貴方の複雑な気持ちがよくわかるわ……」
エミヤ「そ、そうか……」
よくてよ0 なんでさ0
561244. 電子の海から名無し様2016年04月07日 15:35:34 ▼このコメントに返信
史上最強の弟子ぐだ男
よくてよ0 なんでさ0
561247. 電子の海から名無し様2016年04月07日 15:40:34 ▼このコメントに返信
※561177
なぜ急に士郎が出てきたんだ…?
よくてよ0 なんでさ0
561248. 電子の海から名無し様2016年04月07日 15:42:59 ▼このコメントに返信
※561119
メイヴ女王に手取り足取り教えてもらえるな・・・密室な鉄戦車内で。
よくてよ0 なんでさ0
561249. 電子の海から名無し様2016年04月07日 15:45:38 ▼このコメントに返信
※560979
あいつは根源さえ絡めなければまともな教師だよ。
よくてよ0 なんでさ0
561252. 電子の海から名無し様2016年04月07日 15:51:43 ▼このコメントに返信
※561001
ぐだ子「徹底的に妹になりきる為にメディアリリィの真似をしよう」
よくてよ0 なんでさ0
561253. 電子の海から名無し様2016年04月07日 15:54:30 ▼このコメントに返信
※561059
もはや孔明どころか水鏡先生の領域に至ってるんですがそれは
よくてよ0 なんでさ0
561254. 電子の海から名無し様2016年04月07日 15:54:45 ▼このコメントに返信
※561008
あれでオーソドックスなのは一通り修得してるしEXTRAのリンとかに魔術に関しても指導は出来てたぐらいにはなるぞ
生前は教師と執事で生計を立ててただし
よくてよ0 なんでさ0
561256. 電子の海から名無し様2016年04月07日 15:55:34 ▼このコメントに返信
ちなみに性魔術は誰が教えてくれるの?
個人的希望は師匠です。
よくてよ0 なんでさ0
561258. 電子の海から名無し様2016年04月07日 15:59:51 ▼このコメントに返信
※561209
ぐだ「喧嘩されたら困るので、魔術回路を応用し
   科学技術は極力排しました」
三人「ファッ!?」

エミヤ「それではアイアンマンではなく魔法少女になるのでは…」
よくてよ0 なんでさ0
561260. 電子の海から名無し様2016年04月07日 16:01:50 ▼このコメントに返信
※561256
朕はメディアリリィが意外とノリノリで鬼畜責めするのが見たいのう……
よくてよ0 なんでさ0
561261. 電子の海から名無し様2016年04月07日 16:06:20 ▼このコメントに返信
なおこれに加えて書文先生から武術も学んでいる模様。
……あれ、もしかしてぐだーずって歴代でも最強クラスのマスターにならね?
よくてよ0 なんでさ0
561262. 電子の海から名無し様2016年04月07日 16:06:44 ▼このコメントに返信
※561258
テーマ曲を歌いたいのか、エミヤ?

(エミヤが突っ込み役になってる
ことに対する邪推)
よくてよ0 なんでさ0
561263. 電子の海から名無し様2016年04月07日 16:09:08 ▼このコメントに返信
※561256
ばっかお前。そんなん何でも教えてくれる
エレナお姉ちゃん先生に決まってーーー
(キャトられる音)
よくてよ0 なんでさ0
561264. 電子の海から名無し様2016年04月07日 16:09:34 ▼このコメントに返信
※561261
師匠が強いからって弟子も強くなるとは限らないぞ
よくてよ0 なんでさ0
561266. 電子の海から名無し様2016年04月07日 16:09:58 ▼このコメントに返信
記事でも書かれていたけど、メディア、パラケルスス、玉藻、ジェロニモ、エレナ、スカサハ、ブリュンヒルデ、エルメロイ2世からの英才教育を受けたらちゃんぽん魔術師になるかもしれんが、かなり優秀な人材になりそうだな。
魔術以外にもパラケルススから医学関係の知識を得たり、スカサハやジェロニモからは武術など戦闘技術も学べそうだ。
よくてよ0 なんでさ0
561268. 電子の海から名無し様2016年04月07日 16:12:09 ▼このコメントに返信
※561059
本編でも言及されてるけど
サーヴァント戦の経験値でぐだーずに勝てるマスターって
今の時点(5章終了時)でも、もういないよね?
よくてよ0 なんでさ0
561269. 電子の海から名無し様2016年04月07日 16:12:11 ▼このコメントに返信
※560978
そうなるとスカサハはさらしとふんどし姿になるね。いいよな!美女のふんどしってさ!

スカサハの教育ってマジでケンイチが梁山泊で言われた崖から落ちる理論だと思うよ。
よくてよ0 なんでさ0
561270. 電子の海から名無し様2016年04月07日 16:12:53 ▼このコメントに返信
※561264
見込みが無い人間を、わざわざあの面子が指導するとでも?
よくてよ0 なんでさ0
561271. 電子の海から名無し様2016年04月07日 16:16:17 ▼このコメントに返信
※561266
所長が草葉の陰で血涙流しながら、歯ぎりぎり言わしてそうやな
マスター適性だけがないってだけで魔術回路は素晴らしいものらしいし

古今東西のあらゆる魔術師の英才教育を修めたらそんな欠点帳消しで羨望の的だったろうに
よくてよ0 なんでさ0
561274. 電子の海から名無し様2016年04月07日 16:22:13 ▼このコメントに返信
※561066
それでも陰陽寮は明治で廃止されたから、それ以降は力の強い家が集まって日本を納めているのかなと想像したことはある。
遠野とかもそうだが、安倍晴明の子孫である土御門家、賀茂氏の子孫である幸徳井家とかも集まっているとか。
よくてよ0 なんでさ0
561275. 電子の海から名無し様2016年04月07日 16:22:18 ▼このコメントに返信
※561268
Apo世界で亜種聖杯戦争に参加しまくったとしても
ぐだーず越えは無理だろうなぁ

初陣が地獄(炎上汚染都市冬木)で
その次がワイバーンの群れと竜種の頂点に立つ邪竜が敵
そのまた次がサーヴァント対サーヴァントの大規模戦争
そしてお次は大海賊&超有名どころの神話の英雄相手に綱渡りの勝負
続いて毒霧と情報抹消が蔓延する都市で現代神話や騎士王相手にドンパチ
その合間に魔術王に監獄行きにされて七つの試練越え
でもって今回、アメリカでスーパー神話大戦を経験、と

これを超える経験値を持ったマスターがいるならお目にかかってみたいレベル
よくてよ0 なんでさ0
561276. 電子の海から名無し様2016年04月07日 16:27:06 ▼このコメントに返信
最強マスターを目指すとなると
キアラさんとか愛歌お姉ちゃんとかを超えねばならんのだが

修行とか経験でどうにかなる相手ではないよなぁ……
よくてよ0 なんでさ0
561278. 電子の海から名無し様2016年04月07日 16:30:06 ▼このコメントに返信
※561209
????「おっと手が滑った」
???「おっと電気が滑った」
????「おっと蒸気が滑った」
よくてよ0 なんでさ0
561279. 電子の海から名無し様2016年04月07日 16:30:16 ▼このコメントに返信
※561136
東京レイヴンズのイラストを描いている人が参加しているからDや角さん参戦には期待したい
よくてよ0 なんでさ0
561280. 電子の海から名無し様2016年04月07日 16:30:34 ▼このコメントに返信
※561275
うん、これマシュが倒れても全然不思議じゃないわ
よくてよ0 なんでさ0
561281. 電子の海から名無し様2016年04月07日 16:30:50 ▼このコメントに返信
※561269
達人は上り詰めるのではなく、崖から堕ちた先にある。
死ぬことはあっても、為らぬことは決してない

ってやつだっけ?
ここで「堕ちる」ッていう表現をしてるのもまたいい
士郎とかもある意味自分が死ぬとか度外視して
ひたすら「堕ちて」いった果てに英霊になったんだろうなあ
よくてよ0 なんでさ0
561282. 電子の海から名無し様2016年04月07日 16:31:46 ▼このコメントに返信
※561153
そうなると面白がって戦闘技術を教えたり身体を鍛えさせる英霊が出てきそうだな。レオニダスとか李書文とかベオウルフ辺り。
よくてよ0 なんでさ0
561283. 電子の海から名無し様2016年04月07日 16:35:12 ▼このコメントに返信
※561280
マシュマロおっぱいサーヴァントですら倒れてしまうような過酷な状況の中
未だ元気に活動を続けてマシュの心配が出来る余裕すらあるぐだーずとはいったい何なのか……
よくてよ0 なんでさ0
561286. 電子の海から名無し様2016年04月07日 16:39:09 ▼このコメントに返信
※561283
マシュは過労で倒れた訳じゃないと思うが……
よくてよ0 なんでさ0
561289. 電子の海から名無し様2016年04月07日 16:45:42 ▼このコメントに返信
※561143
マジレンジャーかな
そういやラスボスがウェイバー陣営だったり…
よくてよ0 なんでさ0
561292. 電子の海から名無し様2016年04月07日 16:48:34 ▼このコメントに返信
※561283
マシュ「デ……デミサーヴァント、です…………(血だらー)」
よくてよ0 なんでさ0
561293. 電子の海から名無し様2016年04月07日 16:51:18 ▼このコメントに返信
※561226
バーバ・ヤーガは個人的に絵本みたいな皺くちゃのお婆ちゃん魔女がいい
基本的に子供さらって食うような魔女だけど、礼をもって接すれば手助けしてくれるらしいし
そこらへんの人外さと老人特有のめんどくささが合わさっていいキャラになりそう





よくてよ0 なんでさ0
561295. 電子の海から名無し様2016年04月07日 16:55:30 ▼このコメントに返信
※561275
可能性があるならトライ&リトライを繰り返した欠片男くらい?
よくてよ0 なんでさ0
561297. 電子の海から名無し様2016年04月07日 16:57:16 ▼このコメントに返信
※561270
さあ?見込みが全くないなら教えないかもしれないが、ぐだーずにどの程度素質があるかは知らんし、鯖達がどれぐらい弟子を選ぶかもしらん
例えば書文先生なんかは弟子取ったり、各地で武術を教え周ってたり、晩年は近所の子供達に武術教えてたような人だから、鯖の先生も達人級の素質とか求めてないかもしれん
よくてよ0 なんでさ0
561300. 電子の海から名無し様2016年04月07日 17:06:09 ▼このコメントに返信
※561062
失敗や非難されるべきことはそれ自体も大事だが周囲の反応を決定付けるには本人の態度が一番大事なんだよ。例えば企業に不祥事があっていう言葉が「本当に申し訳ありません」と「あーはいはい悪かったねー」じゃ心象違うだろ?
先生は祈りは人々のためだし炉心化自体は文字通り死ぬほど苦しんでいた。が、Pは周囲に文句つけたりやりたい放題。本人が悪いと思っていてもやってることがその心理描写を遥かに上回る屑っぷり。同じ裏切りでも本人の態度が悪すぎて到底先生と同じ土台に上がれてない。
よくてよ0 なんでさ0
561302. 電子の海から名無し様2016年04月07日 17:12:42 ▼このコメントに返信
教えるにしてもちゃんとカリキュラム組まんとぐだーず過労でぶっ倒れるぞ。
というか、教わるなら魔術以外も音楽(モーツァルト)、芸術(ダヴィンチちゃん)
科学(エジソン、テスラ、)と文学(シェイクスピア、アンデルセン)等一般教養も完備なのがカルデアの凄いところ
よくてよ0 なんでさ0
561305. 電子の海から名無し様2016年04月07日 17:19:38 ▼このコメントに返信
SPRと言えば渋谷サイキックリサーチ
よくてよ0 なんでさ0
561306. 電子の海から名無し様2016年04月07日 17:20:06 ▼このコメントに返信
※561282
李先生は絆台詞見るにすでに教えてくれてるんだぜ!
よくてよ0 なんでさ0
561312. 電子の海から名無し様2016年04月07日 17:32:48 ▼このコメントに返信
※561057
実地訓練でへっぽこが英雄王を倒せるレベルまで進歩したよ!





嘘は、言って、ない。
よくてよ0 なんでさ0
561313. 電子の海から名無し様2016年04月07日 17:37:11 ▼このコメントに返信
※561275
これに加えて、あと聖地で円卓連中とバトッたり、ガチ神代でバケモンや神様相手にしなきゃならんし、終章で冠鯖全員をぶっ倒さんとならんかもという鬼畜スケジュールなんだよな
よくてよ0 なんでさ0
561315. 電子の海から名無し様2016年04月07日 17:37:58 ▼このコメントに返信
※561016
5章のエネミーケルト兵のセイバー、どっちかというとナイフに近いので切りつけてきてたぞw
よくてよ0 なんでさ0
561317. 電子の海から名無し様2016年04月07日 17:39:52 ▼このコメントに返信
※561180
マリーの晒し首見たアマデウス
アマデウス「あああーーーーーーーーーーあーーーーーーーーーー」
よくてよ0 なんでさ0
561321. 電子の海から名無し様2016年04月07日 17:54:04 ▼このコメントに返信
※561276
その人たち別に鯖いらないじゃん
ぐだが最強と呼ばれるのはサーヴァント使いとしてだろう
マスターが殴り合うならぐだに勝ち目はないけど、マスターは鯖に指示を出すのみ・鯖は基本同スペックとかいう状況があればぐだが勝つと思うよ
よくてよ0 なんでさ0
561325. 電子の海から名無し様2016年04月07日 17:58:59 ▼このコメントに返信
※561321
愛歌はともかくキアラはアンデルセンにバフかけてもらわないと
よくてよ0 なんでさ0
561326. 電子の海から名無し様2016年04月07日 17:59:56 ▼このコメントに返信
メディアさんや書文先生みたいなぐだーずに何かを教える英霊を見ていると
英霊といえども自分のミームを残したいという人間的欲求からは逃れられないのだなあ、と親近感が湧く
長くても一年程度しか傍にいられないし、大成させようとするよりは
ぐだのその後の人生においてプラスになれば、という方向で教えてるイメージだ
きっと座に戻るときは「お前にはもっと教えたいことがいろいろあるが……
いや、未練だな。よく生きろ、マスター」とかいいつつ微笑んで消えてくれることだろう
よくてよ0 なんでさ0
561327. 電子の海から名無し様2016年04月07日 18:00:26 ▼このコメントに返信
※561187
まだ出てないビッグネームならヘルメス・トリスメギストスとニコラ・フラメル、サンジェルマン伯爵、カリオストロ伯爵かな。

個人的に史実で超能力者と言われたエドガー・ケイシーと御船千鶴子とかは型月だとどんな存在になるか気になる。あと本職じゃないがルドルフ・シュタイナーとかも
よくてよ0 なんでさ0
561332. 電子の海から名無し様2016年04月07日 18:05:12 ▼このコメントに返信
※561126
あの寺の自然霊を通れなくする結界ってキャス子が張ったんだっけ?

だけどキャス子が消滅しても残るってどういうことなんだろ
よくてよ0 なんでさ0
561333. 電子の海から名無し様2016年04月07日 18:07:27 ▼このコメントに返信
※561332
あれはキャス子がくるずっと前から張ってあった
よくてよ0 なんでさ0
561335. 電子の海から名無し様2016年04月07日 18:10:39 ▼このコメントに返信
※561333
第一次聖杯戦争のスピンオフが出たらこの謎も解けるのかな。
なんとなくこの結界を張ったのは、うしおととらに出てくる武闘派法術師のイメージがある。
よくてよ0 なんでさ0
561339. 電子の海から名無し様2016年04月07日 18:18:00 ▼このコメントに返信
※561135 ※561165 ※561166 ※561210

パラP他チートレベルの魔術師が代用品用意できるから、そもそも炉心となる魔術師必要ないんじゃね?
ジーク君と同じ問題が出るかも知れんが、そこは炉心としての機能のみのナニカすら作れそうだし。
よくてよ0 なんでさ0
561343. 電子の海から名無し様2016年04月07日 18:23:46 ▼このコメントに返信
※561297

※561275みたいな地獄を乗り越えたぐだーずが、素質が乏しいと判断するほうが難しいと思うがな。
型月恒例の逸般人なのは疑いようがないし。

ま、最強云々は半分以上ネタ話だ。適当に流せ
よくてよ0 なんでさ0
561348. 電子の海から名無し様2016年04月07日 18:28:37 ▼このコメントに返信
※561226

原典的には剣士としての側面が強い上に、数多くの仙人さしおいてそこに竜吉公主がいるのが微妙に引っかかるんじゃが正統派キャスターとして選ばれるのは何故?

いや単純に自分のもってる資料以外に、そういうのがあるんなら調べたいだけなんだが
よくてよ0 なんでさ0
561357. 電子の海から名無し様2016年04月07日 18:32:05 ▼このコメントに返信
メディアさんには魔術よりハンクラ方面の教えを請いたい。
よくてよ0 なんでさ0
561358. 電子の海から名無し様2016年04月07日 18:32:06 ▼このコメントに返信
※561121
貴女数えで13らしいから純愛でも違法ロリなんだよなぁ…
よくてよ0 なんでさ0
561386. 電子の海から名無し様2016年04月07日 18:39:29 ▼このコメントに返信
ジルドレ先生の恐怖講座はどれだけの人が生き延びれる(SAN値的に)だろうか
よくてよ0 なんでさ0
561387. 電子の海から名無し様2016年04月07日 18:39:30 ▼このコメントに返信
※561019
エジソンさんやランテ姐さんくらいあるから・・・・・
よくてよ0 なんでさ0
561396. 電子の海から名無し様2016年04月07日 18:41:34 ▼このコメントに返信
ミスター的な教え方担当は兄貴で決まったようだが、逆にノムさん的に教えるのは誰やろうな?
よくてよ0 なんでさ0
561402. 電子の海から名無し様2016年04月07日 18:44:25 ▼このコメントに返信
※561057
いや鯖ステでそれならまあまあでしょ。かむかむさんや兄貴ですらB判定の厳しさだし。
というか腕前と教えるのとはまた別なの2世さんが証明してるだろ。
よくてよ0 なんでさ0
561416. 電子の海から名無し様2016年04月07日 18:47:27 ▼このコメントに返信
※561017
まあ自然干渉系の攻撃系以外のオーソドックスなのは収めてるらしいからな。
よくてよ0 なんでさ0
561425. 電子の海から名無し様2016年04月07日 18:51:18 ▼このコメントに返信
※561057
真面目な話教える才能あるっぽいぞ。実際cccでわざわざザビの講師として雇われたり
してるしな。
よくてよ0 なんでさ0
561429. 電子の海から名無し様2016年04月07日 18:52:44 ▼このコメントに返信
※561166
アダムがリヨぐだ子に乗っ取られそう
よくてよ0 なんでさ0
561431. 電子の海から名無し様2016年04月07日 18:53:04 ▼このコメントに返信
オカルティスト系なら

マクレガー・メイザース
アレスター・クローリー
ジョンディー
エリファス・レヴィ
ケネス・グラント
ダイアン・フォーチュン
北一輝

あたりかな流石に伯家神道絡みの人物は出せんだろうけど
よくてよ0 なんでさ0
561433. 電子の海から名無し様2016年04月07日 18:53:19 ▼このコメントに返信
確かに有能な連中ばっかだが一般術者とは格が違いすぎて参考にならなさそう・・・・・・。
よくてよ0 なんでさ0
561469. 電子の海から名無し様2016年04月07日 19:11:32 ▼このコメントに返信
※561130
晴明さん出自的にも逸話的にも型月世界観で強キャラ通り越して凶キャラ役満なのでこわい
よくてよ0 なんでさ0
561470. 電子の海から名無し様2016年04月07日 19:11:37 ▼このコメントに返信
※561143
使徒だって携帯使う時代だし・・・
よくてよ0 なんでさ0
561483. 電子の海から名無し様2016年04月07日 19:17:40 ▼このコメントに返信
※561050
年取った後は近所の子供に慕われる拳法の先生だったから(震え声)
よくてよ0 なんでさ0
561486. 電子の海から名無し様2016年04月07日 19:19:27 ▼このコメントに返信
※561343
んー、マスターとして優秀って話なら分かるけど、別にぐだーずが直接戦闘してるわけじゃないから武術の素質とかあんまり関係ないような
魔術の素質の方はマスタースキルで色々やってるけど、あれ魔術礼装の恩恵なのか本人の資質なのかよくわかんないから個人的には槍ぶん投げたい
よくてよ0 なんでさ0
561507. 電子の海から名無し様2016年04月07日 19:34:06 ▼このコメントに返信
マジで魔術習うならアルテミスにヘカーテ紹介してもらう+ダブルメディアさんが口添えしてヘカーテに直で教えてもらうのが良いかもしれん
よくてよ0 なんでさ0
561511. 電子の海から名無し様2016年04月07日 19:35:51 ▼このコメントに返信
※561148
そして今日も死亡者が出たのであった。
よくてよ0 なんでさ0
561552. 電子の海から名無し様2016年04月07日 19:58:37 ▼このコメントに返信
※561279
すみ兵さんの綱さんや頼光さん、滝夜叉姫も見たいな
東レ見る限り、すみ兵さんって美少女やイケメンだけじゃなくて、おっさんやおじいちゃんも上手いからFGOのイラストも楽しみだわ
よくてよ0 なんでさ0
561554. 電子の海から名無し様2016年04月07日 19:59:46 ▼このコメントに返信
※561425
あれは魔術師としてなのか?戦闘やらサバイバル的な技術とかかと思ってた
よくてよ0 なんでさ0
561558. 電子の海から名無し様2016年04月07日 20:02:13 ▼このコメントに返信
※561348
ごめん、こういう話題用のストックコピペに消し忘れて紛れてた……
よくてよ0 なんでさ0
561568. 電子の海から名無し様2016年04月07日 20:12:50 ▼このコメントに返信
※561283
ぐだーずも、既に立派な「型月主人公」だな・・・(現時点でも)
よくてよ0 なんでさ0
561570. 電子の海から名無し様2016年04月07日 20:14:35 ▼このコメントに返信
おっぱいタイツ師匠にルーン魔術習いたい…
こないだこやまさんの描いた縦セタ生足で!
よくてよ0 なんでさ0
561576. 電子の海から名無し様2016年04月07日 20:18:24 ▼このコメントに返信
※561305
ゴーストハントか懐かしいな。好きだった女の子に薦められて読んだった。アニメはまだ若手だった岡本信彦さんとかも出てたんだよね。
よくてよ0 なんでさ0
561579. 電子の海から名無し様2016年04月07日 20:20:13 ▼このコメントに返信
※561552
綱さんや頼光さん、滝夜叉姫
このあたりは本当にみたいわ
ゴールデンの上司と同僚
そしてマジ祟るアトラス作品で有名なあのお方あの娘の滝夜叉姫
ちなみに滝夜叉姫の本名は五月姫(さつきひめ)
よくてよ0 なんでさ0
561582. 電子の海から名無し様2016年04月07日 20:21:48 ▼このコメントに返信
※561335
そこでよく説話や縁起に出てくる空海さんですよ。空海が生前にふと立ち寄った柳洞寺に結界を設置したとか。英霊空海なんて日本でも屈指の強力なキャスターになるよ
よくてよ0 なんでさ0
561585. 電子の海から名無し様2016年04月07日 20:23:20 ▼このコメントに返信
※561469
霊格高そうな霊狐との混血の陰陽師とかいう、ゴールデンの例を見るまでもなく絶対強いだろうなぁ晴明
よくてよ0 なんでさ0
561587. 電子の海から名無し様2016年04月07日 20:23:38 ▼このコメントに返信
※561582
温泉発掘はスキル扱いでいいのか?
よくてよ0 なんでさ0
561588. 電子の海から名無し様2016年04月07日 20:24:23 ▼このコメントに返信
※561579
滝夜叉姫の宝具が彼女のパパを召喚するとかならヤバいな!彼女は逸話からして召喚師っぽいからできそうなのがまた…
よくてよ0 なんでさ0
561592. 電子の海から名無し様2016年04月07日 20:28:21 ▼このコメントに返信
※561226
竜吉さんはモロ神仙ですやん。あとキャスターか…?
メインウェポン剣だし近接白兵戦主体だったはずだが
よくてよ0 なんでさ0
561595. 電子の海から名無し様2016年04月07日 20:31:09 ▼このコメントに返信
※561585
ついでにあの人死後は秘儀によって昇天し、当時最も新しい神になったっていう話まであるのだ
よくてよ0 なんでさ0
561596. 電子の海から名無し様2016年04月07日 20:31:25 ▼このコメントに返信
空海さんは密教、型月で密教と言えば荒耶宗蓮
つまり柳洞寺の結界は荒耶が過去に張ったのだ(暴論)
よくてよ0 なんでさ0
561603. 電子の海から名無し様2016年04月07日 20:36:21 ▼このコメントに返信
※561278
バベッジ先生は紳士なのでむしろ二人の戦いを止める側だと思います(真顔)
よくてよ0 なんでさ0
561618. 電子の海から名無し様2016年04月07日 21:11:30 ▼このコメントに返信
※561100
ときどき「きの子」になるのもぐだだからだったのか(困惑
よくてよ0 なんでさ0
561621. 電子の海から名無し様2016年04月07日 21:15:52 ▼このコメントに返信
※561511
なぜ命を投げ捨てるのか…
よくてよ0 なんでさ0
561622. 電子の海から名無し様2016年04月07日 21:16:25 ▼このコメントに返信
※561554
「爺さんどもから一刻も早く優秀な魔術師にしてくれとの熱いオーダーがあってね」
とか無銘個別EDで言ってたからそっち方面も教えるが、
ex凛が「サバイバル術」「戦闘教官」みたいな物言いもしてたからそっちのが主じゃないかなあ
よくてよ0 なんでさ0
561785. 電子の海から名無し様2016年04月07日 21:56:09 ▼このコメントに返信
※561138
え、4→5→6と昇格していく系キャスター?
よくてよ0 なんでさ0
561829. 電子の海から名無し様2016年04月07日 22:16:04 ▼このコメントに返信
ジョロニモさんにシャーマニック習って独自に発展させてO.S.(甲縛式)したいです
よくてよ0 なんでさ0
561833. 電子の海から名無し様2016年04月07日 22:18:03 ▼このコメントに返信
※561587
全体1500回復状態異常打消しぐらいかな
よくてよ0 なんでさ0
561844. 電子の海から名無し様2016年04月07日 22:22:37 ▼このコメントに返信
※561244
実際最終章終えた頃には魔術版エミヤの真似事ぐらいはできるようになってそうだ
最低限の護身術(神槍他仕込み)に魔術(神代から東洋近代までごった煮)
特化した連中に比べたら劣るけど、オールマイトにこなせる的な
よくてよ0 なんでさ0
561859. 電子の海から名無し様2016年04月07日 22:35:18 ▼このコメントに返信
※561052
亜種聖杯戦争生存者
「・・・・! 先生、お逢いしとうございました・・・・!」

二世
「(またこのパターンか、という顔)」

本人にとっては運命、fateであっても相手はそうでもないというパターンである
よくてよ0 なんでさ0
561863. 電子の海から名無し様2016年04月07日 22:40:58 ▼このコメントに返信
※561293
黒幕である主催者の鯖とかで序盤からでてくるけど、主人公がUBWのキャス子さんポジの中ボスにヒロインを攫われたりしたときに、
決死の覚悟で対価を差しだして真面目に頭下げたりすると救出に協力してくれる大物ポジションとかだと嬉しいバーバ・ヤーガ
よくてよ0 なんでさ0
561864. 電子の海から名無し様2016年04月07日 22:42:01 ▼このコメントに返信
※561235
本職のシャーマン、それも古代や神代だったら『灼眼のシャナ』の大地の四神レベルだったりするかもね。
っつーか、ジェロニモさんの宝具が四神の師匠である『焦沙の敷き手』ノースエアの異名である『天空を制す黄金』を思い出させるんだよね。
よくてよ0 なんでさ0
561874. 電子の海から名無し様2016年04月07日 22:51:18 ▼このコメントに返信
※561585
晴明は青眼という千里眼を持つ逸話もあるし、東洋版マーリンみたいになってもおかしくはないよね。というか、マーリンと同じく櫻井さんは適任だと思うよ。サイコパスの槙島みたいな胡散臭いイケメンやらせたら日本有数だと思う。
よくてよ0 なんでさ0
561875. 電子の海から名無し様2016年04月07日 22:51:24 ▼このコメントに返信
※561621
知らないのか?魔術師の最初に認識することは自分の人生に意味はないということ
つまり、命は投げ捨てるものなんだよ
よくてよ0 なんでさ0
561881. 電子の海から名無し様2016年04月07日 23:03:00 ▼このコメントに返信
※561112
実際貴女は中世で魔術では不可能とされた完璧な人体を作り上げてるんですよね…
まあ、その人形師としての技術とエレナさんの学者としての業績を比較するのもナンセンスだけど
よくてよ0 なんでさ0
561883. 電子の海から名無し様2016年04月07日 23:06:56 ▼このコメントに返信
※561238
陰陽道って日本に伝来した当初は最先端の学問だったんだよね
だから天武天皇がわざわざ国で管理できるように組織まで設けた訳だし

数秘術や錬金術もだけど、ひと昔前では科学と魔術の境界って曖昧だったからほんと面白い
よくてよ0 なんでさ0
561915. 電子の海から名無し様2016年04月07日 23:15:01 ▼このコメントに返信
※561587
寧ろ空海さんは実は筋力A+で地盤を腕力で砕いて温泉を発掘した説。法力(物理)!
よくてよ0 なんでさ0
562004. 電子の海から名無し様2016年04月07日 23:39:23 ▼このコメントに返信
※561256
パラPに教わりたいが、あいつDTだよな、確か。
アンデルセンでさえ恋文書いてたりするのに、それ関係の逸話が一切無いとか莫迦なの死ぬの
よくてよ0 なんでさ0
562013. 電子の海から名無し様2016年04月07日 23:41:10 ▼このコメントに返信
※561008
UBWで凛を気絶させたり拘束したりとかも魔術だと思うんですが

※561416
C-のマイナス部分は自然干渉系がからきしなとこからなのかなって考えた事がある


オーソドックスなの一通りって時計塔で学べる基礎分野なのかなーって
どういうのがあるのか結構気になる
よくてよ0 なんでさ0
562052. 電子の海から名無し様2016年04月07日 23:53:58 ▼このコメントに返信
※561554
一応優秀な術者にしてくれ言われてるから違うだろう。
肉体面ならもっと別の人いそうだしな
よくてよ0 なんでさ0
562055. 電子の海から名無し様2016年04月07日 23:54:35 ▼このコメントに返信
※561596
柳洞寺の宗派は真面目に気になる
よくてよ0 なんでさ0
562120. 電子の海から名無し様2016年04月08日 00:28:36 ▼このコメントに返信
※561576
そういえばあの作品にヴラドって悪霊が出ていたな。ヴラドもえびす様も廃校に憑いていた子供たちの亡霊も、エジソンのW.F.Dを使ったらあっという間に無効化されちゃうんだろうな。あの演出、ふざけているのにとんでもない効果だよね。
よくてよ0 なんでさ0
562150. 電子の海から名無し様2016年04月08日 00:41:10 ▼このコメントに返信
書文先生にも弟子入りしてマジカル八極拳を修めよう
よくてよ0 なんでさ0
562159. 電子の海から名無し様2016年04月08日 00:47:53 ▼このコメントに返信
※562055
そら光覇明宗よ
よくてよ0 なんでさ0
562221. 電子の海から名無し様2016年04月08日 01:58:56 ▼このコメントに返信
※562159
うしおととらじゃなくて、いっせいととらになる訳か
よくてよ0 なんでさ0
562264. 電子の海から名無し様2016年04月08日 07:21:41 ▼このコメントに返信
コナンドイルのオカルト関係の逸話を思うと
ブラヴァツキー夫人と似たり寄ったりなんだがなぁ
よくてよ0 なんでさ0
562269. 電子の海から名無し様2016年04月08日 07:35:02 ▼このコメントに返信
バベッジさんがこっちを見てる
よくてよ0 なんでさ0
562294. 電子の海から名無し様2016年04月08日 09:38:35 ▼このコメントに返信
※561021
よくてよ0 なんでさ0
562738. 電子の海から名無し様2016年04月08日 17:54:46 ▼このコメントに返信
※561021
Eで常人の10倍でCなら30倍、マイナスは一時的或いは部分的半減。

でも今きのこに書かせたら測定不能的な意味でEX付けそうな気がしないでもない
よくてよ0 なんでさ0
563012. 電子の海から名無し様2016年04月08日 19:33:35 ▼このコメントに返信
※561039
つまり...Fate/GOはきのこの自伝だった...!?
よくてよ0 なんでさ0
563611. 電子の海から名無し様2016年04月08日 23:39:07 ▼このコメントに返信
※561135
色々ちょっかいかけてくるソロモンの時にも思ったけどぐだが殺されたら暴走しそうな鯖ばっかりなんだよなあカルデア・・・
それだけ英霊と心を通い合わせてる証拠なんだけど、周りの被害を全無視して下手人をSATUGAIすることに全力を尽くしそうなのが困る
規模的には剣式がぶっちぎりでヤバそうだけど単独行動持ってるアーチャー勢とかも絶対殺すマンになって死ぬまで追い詰めそうだわ
ぐだお君とぐだ子ちゃんはお体に気をつけようね、マジで
よくてよ0 なんでさ0
563662. 電子の海から名無し様2016年04月08日 23:53:43 ▼このコメントに返信
※561153
・メディアさんが魔術を教え始める→パラケルススも混ざる→エレナもノリノリで参加する(この時点でごちゃごちゃし始める)
・術ジル・玉藻・キャスニキも来て完全に収拾不能→見かねたエルメロイ2世がまとめる
・と思ったらバベッジテスラエジソンの科学三人衆も来て完全なるカオス
・科学と魔術が出会う時、スーパー魔術師ぐだーずが完成する

なおここから更に武術勢とか暇を持て余した連中が参加して究極生命体にまた近づいていく
もうぐだーずが直接戦えば良いんじゃないかな?
よくてよ0 なんでさ0
564715. 電子の海から名無し様2016年04月09日 21:31:19 ▼このコメントに返信
※561050
もしかしたらぐだーずもマジ狩る☆八極拳使いになれるのでは!!?
よくてよ0 なんでさ0
564871. 電子の海から名無し様2016年04月09日 22:23:57 ▼このコメントに返信
※560983
術ニキはゲッシュでやらかした過去があるから…教えるのもノリ良く丁寧だと思うけど詰めの甘さは遠坂以上だったりする
よくてよ0 なんでさ0
566412. 電子の海から名無し様2016年04月10日 20:32:20 ▼このコメントに返信
※561169
娼窟には行った事はありそうだけど。
性欲ではなく愛情ではなさそうだ。
よくてよ0 なんでさ0

サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です