『Fate/mahjong night 聖牌戦争』第1巻が5月11日に発売!奈須きのこ先生と武内崇さんも絶賛の型月麻雀マンガだよ!

2016年04月17日 | Fate | コメント(174) 2016-04-17 10:17:38
Fate/mahjong night 聖牌戦争 1 (星海社COMICS)



































































































































頑張れ幸せになれ桜
公開分を読み返してみると麻雀坂をのぼり始めたばかりの士郎ではじまり桜で終わってます。
軽い気持ちで今までのまとめようと思ったら遡るの結構大変じゃった。
なんかもう色々と詰まっててどこから感想を言えばいいのか困る漫画です。やっぱり面白い。
というわけで聖牌戦争BUYします。

コメント

576335. 電子の海から名無し様2016年04月17日 10:22:05 ▼このコメントに返信
麻雀のルールとかは分からないけど、素直に面白いです
よくてよ0 なんでさ0
576337. 電子の海から名無し様2016年04月17日 10:23:45 ▼このコメントに返信
(麻雀のルールが分からないなんて言えない・・・)
よくてよ0 なんでさ0
576338. 電子の海から名無し様2016年04月17日 10:23:59 ▼このコメントに返信
麻雀ってなんだ?(困惑)
よくてよ0 なんでさ0
576341. 電子の海から名無し様2016年04月17日 10:26:39 ▼このコメントに返信
僕は雀士なんだ。
――ああ、安心できねぇ!!!
よくてよ0 なんでさ0
576342. 電子の海から名無し様2016年04月17日 10:26:59 ▼このコメントに返信
ザワザワザワザワザワザワ
よくてよ0 なんでさ0
576343. 電子の海から名無し様2016年04月17日 10:27:11 ▼このコメントに返信
麻雀に腕力と言う概念があるのか(困惑)
よくてよ0 なんでさ0
576346. 電子の海から名無し様2016年04月17日 10:28:26 ▼このコメントに返信
神父「21世紀、世界の麻雀競技人口は1億人の大台を突破。
日本でも大規模な全国大会が毎年開催され、プロに直結する成績を残すべく高校麻雀部員達が覇を競っていた。
これはその頂点を目指す者達の軌跡……。 」
よくてよ0 なんでさ0
576348. 電子の海から名無し様2016年04月17日 10:28:49 ▼このコメントに返信
原作に比べれば相当マシな境遇の桜だが現実的に考えるとやっぱきついな
しかし麻雀虫はなんのためにあんな形してるんだ
手に牌の感覚を染み込ませるのか
まあ房州さんも打たないときでも1日2、3時間は牌に触っておけって言ってるけど
よくてよ0 なんでさ0
576350. 電子の海から名無し様2016年04月17日 10:29:02 ▼このコメントに返信
ツバメエエエエエエッ!!
よくてよ0 なんでさ0
576351. 電子の海から名無し様2016年04月17日 10:29:45 ▼このコメントに返信
英雄の現界したときの現代の知識を得るって設定便利だよね麻雀のルールすぐ覚えるんだから・・・(麻雀ルール良く知らない並みの感想)
よくてよ0 なんでさ0
576352. 電子の海から名無し様2016年04月17日 10:30:16 ▼このコメントに返信
麻雀とは一体・・・・・ウゴゴゴゴ
よくてよ0 なんでさ0
576353. 電子の海から名無し様2016年04月17日 10:30:43 ▼このコメントに返信
花札思い出したな
その内アレの麻雀版来るかも?w
よくてよ0 なんでさ0
576354. 電子の海から名無し様2016年04月17日 10:30:55 ▼このコメントに返信
李先生がこの戦争むちゃくちゃ強そう
よくてよ0 なんでさ0
576356. 電子の海から名無し様2016年04月17日 10:31:27 ▼このコメントに返信
(蟲蔵ボッシュート……薄い本展開かな?)
よくてよ0 なんでさ0
576357. 電子の海から名無し様2016年04月17日 10:31:57 ▼このコメントに返信
麻雀といい花札といい
なんでもできるな聖杯戦争
よくてよ0 なんでさ0
576358. 電子の海から名無し様2016年04月17日 10:33:05 ▼このコメントに返信
長エ!(嬉しい)
よくてよ0 なんでさ0
576359. 電子の海から名無し様2016年04月17日 10:33:16 ▼このコメントに返信
そういや麻雀のイカサマにリアルに燕返しがあるんだっけ
よくてよ0 なんでさ0
576360. 電子の海から名無し様2016年04月17日 10:33:48 ▼このコメントに返信
エミヤーず投影でイカサマしほうだいじゃないか!
よくてよ0 なんでさ0
576361. 電子の海から名無し様2016年04月17日 10:34:35 ▼このコメントに返信
※576354
宝具は、无二自摸になるのかな?w

必要配のみ積もってくるんだろう
よくてよ0 なんでさ0
576362. 電子の海から名無し様2016年04月17日 10:34:39 ▼このコメントに返信
聖牌戦争読んでて何か物足りないと思ったら、マシュマロおっぱいサーヴァント成分が足りないんだ
よくてよ0 なんでさ0
576364. 電子の海から名無し様2016年04月17日 10:35:18 ▼このコメントに返信
従来の聖杯戦争以上に幸運値が重要になりそうだ…
よくてよ0 なんでさ0
576365. 電子の海から名無し様2016年04月17日 10:36:34 ▼このコメントに返信
麻雀は運勝負なところが大きいけど大抵のサーヴァントって幸運低いんだよね…
よくてよ0 なんでさ0
576367. 電子の海から名無し様2016年04月17日 10:38:09 ▼このコメントに返信
記事長っヽ(;゚д゚)ノ

でもうれしい
よくてよ0 なんでさ0
576368. 電子の海から名無し様2016年04月17日 10:40:00 ▼このコメントに返信
見ていてくださいマスター。ここからはステルスセイバーの独壇場です!
よくてよ0 なんでさ0
576369. 電子の海から名無し様2016年04月17日 10:41:00 ▼このコメントに返信
TSUBAME「ツバメェエエエエ」
MUSHI「ムシイィィィィ」
INOSHISHI「イノシシイィィ!!!」
よくてよ0 なんでさ0
576370. 電子の海から名無し様2016年04月17日 10:42:13 ▼このコメントに返信
むしぃぃぃ!
よくてよ0 なんでさ0
576371. 電子の海から名無し様2016年04月17日 10:43:04 ▼このコメントに返信
サテーさんはいくつの魔獣を保持しているんじゃw
フォウくんさんにINOSHISHIにTSUBAMEにMUSHIと怪獣オンパレードすぎるwww
よくてよ0 なんでさ0
576372. 電子の海から名無し様2016年04月17日 10:43:52 ▼このコメントに返信
全く関係ないけど脱衣麻雀の台を見なくなったよな
よくてよ0 なんでさ0
576373. 電子の海から名無し様2016年04月17日 10:44:00 ▼このコメントに返信
ギルはこの辺クッソ強いんだろうなあ。当たり前のように天和とかしてきそうだ
よくてよ0 なんでさ0
576374. 電子の海から名無し様2016年04月17日 10:44:38 ▼このコメントに返信
※576356
手のひらサイズの蟲が体の中に大量に入ってくるとか普通に考えたらR-18Gだよな…
よくてよ0 なんでさ0
576375. 電子の海から名無し様2016年04月17日 10:44:43 ▼このコメントに返信
雀荘が被害者仲間に加わったよ! やったねガス会社ちゃん!(白目)
よくてよ0 なんでさ0
576376. 電子の海から名無し様2016年04月17日 10:45:09 ▼このコメントに返信
2万点以下無効とか、十二の試練は麻雀でもチート宝具だなwww
よくてよ0 なんでさ0
576377. 電子の海から名無し様2016年04月17日 10:47:41 ▼このコメントに返信
HAなら鯖が麻雀とか普通にあり得そうな光景だよな
よくてよ0 なんでさ0
576378. 電子の海から名無し様2016年04月17日 10:47:50 ▼このコメントに返信
※576373
Fakeでもカジノで勝ってたしな
あえて勝負してやろうとか慢心してメンゼンツモ上がりのみで縛ってそれでもバカ勝ちしそう
よくてよ0 なんでさ0
576379. 電子の海から名無し様2016年04月17日 10:48:05 ▼このコメントに返信
>「世の中にはもっと確率の低いクジとかギャンブルで破滅してるヤツもいるんだから!」

きゅ・・・急にめまいが・・・
よくてよ0 なんでさ0
576380. 電子の海から名無し様2016年04月17日 10:48:39 ▼このコメントに返信
※576371
フォウさんは真じろうさんのものだから……
よくてよ0 なんでさ0
576381. 電子の海から名無し様2016年04月17日 10:49:17 ▼このコメントに返信
HFだと深夜に麻雀蟲が女性襲ったり、言峰が自分の点棒全て使って桜から麻雀蟲取り出すのか…シュール過ぎるんじゃが…
よくてよ0 なんでさ0
576382. 電子の海から名無し様2016年04月17日 10:49:50 ▼このコメントに返信
兄貴がリーチ棒がわりにゲイボルク投げるたびに笑う
よくてよ0 なんでさ0
576384. 電子の海から名無し様2016年04月17日 10:50:56 ▼このコメントに返信
ヘラクレスの衝撃波でうんぬんのくだりで、皆川さんの将棋の読み切りを思い出した
よくてよ0 なんでさ0
576385. 電子の海から名無し様2016年04月17日 10:52:51 ▼このコメントに返信
密度高すぎて胸焼けしそうなんじゃが…
だがそれがいい
よくてよ0 なんでさ0
576386. 電子の海から名無し様2016年04月17日 10:53:27 ▼このコメントに返信
※576381
おい、麻雀しろよ的な極めて自然な流れで道行く人と麻雀して、箱割れしたら牌となってしまうんだろうなあ
よくてよ0 なんでさ0
576388. 電子の海から名無し様2016年04月17日 10:54:44 ▼このコメントに返信
ツォ!イチマンハッセ
よくてよ0 なんでさ0
576390. 電子の海から名無し様2016年04月17日 10:56:12 ▼このコメントに返信
麻雀分かんない人やっぱ多いよな。取り敢えず麻雀知らない人は、咲とムダヅモ読めば麻雀というものがある程度理解できるよ。
よくてよ0 なんでさ0
576391. 電子の海から名無し様2016年04月17日 10:57:05 ▼このコメントに返信
カルデアで麻雀大会してほしい
よくてよ0 なんでさ0
576392. 電子の海から名無し様2016年04月17日 10:57:38 ▼このコメントに返信
麻雀・・・知ってるぜ。
ギャグマンガ日和を読んだからな・・・
よくてよ0 なんでさ0
576393. 電子の海から名無し様2016年04月17日 10:57:56 ▼このコメントに返信
※576354
幸運Eが発動する可能性も
よくてよ0 なんでさ0
576394. 電子の海から名無し様2016年04月17日 10:59:05 ▼このコメントに返信
切嗣「どうかしていた……僕が今打っているのは博打だ……!どうせ打つなら……強く打って死ね……!」
よくてよ0 なんでさ0
576396. 電子の海から名無し様2016年04月17日 10:59:58 ▼このコメントに返信
ざわ…ざわ…ざわ…
よくてよ0 なんでさ0
576397. 電子の海から名無し様2016年04月17日 11:00:00 ▼このコメントに返信
そもそもこれを麻雀と呼んでいいのかと本編ですら言われてるから雰囲気を楽しめればいいと思う
よくてよ0 なんでさ0
576398. 電子の海から名無し様2016年04月17日 11:01:16 ▼このコメントに返信
※576390
うむ。リヨさんのよく分かるfgoくらいには、それらのマンガでわかるだろうな
よくてよ0 なんでさ0
576399. 電子の海から名無し様2016年04月17日 11:01:40 ▼このコメントに返信
ムダヅモを見てるような気分になる麻雀マンガだな
こっちはムダヅモよりさらに麻雀やってないけど
よくてよ0 なんでさ0
576400. 電子の海から名無し様2016年04月17日 11:01:56 ▼このコメントに返信
久しぶりに見たぞツバメェエエエエ!!
よくてよ0 なんでさ0
576401. 電子の海から名無し様2016年04月17日 11:02:09 ▼このコメントに返信
ムダヅモ以来のトンデモ麻雀
ほんと笑う
よくてよ0 なんでさ0
576402. 電子の海から名無し様2016年04月17日 11:02:49 ▼このコメントに返信
記事が過去類を見ないほど長ぇ………。
よくてよ0 なんでさ0
576403. 電子の海から名無し様2016年04月17日 11:03:13 ▼このコメントに返信
麻雀のルールとか全然知らんけど、エミヤと士郎が投影してイカサマができれば最強じゃねと思った。
よくてよ0 なんでさ0
576404. 電子の海から名無し様2016年04月17日 11:03:53 ▼このコメントに返信
※576338
魔術と麻婆の中間にあるものだ
よくてよ0 なんでさ0
576405. 電子の海から名無し様2016年04月17日 11:04:18 ▼このコメントに返信
※576391
本場ってことで好調な中国鯖、ルール自体がわからず苦戦する欧米勢、そんな中一発ツモするドレイクまで予想できた
よくてよ0 なんでさ0
576406. 電子の海から名無し様2016年04月17日 11:05:24 ▼このコメントに返信
ケルトの大英雄に化物扱いされるツバメってなんだ
よくてよ0 なんでさ0
576407. 電子の海から名無し様2016年04月17日 11:06:30 ▼このコメントに返信
聖パイ戦争に変えるとなんか卑猥ですよね。
よくてよ0 なんでさ0
576408. 電子の海から名無し様2016年04月17日 11:06:48 ▼このコメントに返信
店舗特典ってつくんだろうか・・・。
よくてよ0 なんでさ0
576409. 電子の海から名無し様2016年04月17日 11:07:13 ▼このコメントに返信
士郎がトんだ!(物理的に)
よくてよ0 なんでさ0
576410. 電子の海から名無し様2016年04月17日 11:07:59 ▼このコメントに返信
幼い桜ちゃんが可哀想なハズなのにとてもかわいく見える。
よくてよ0 なんでさ0
576411. 電子の海から名無し様2016年04月17日 11:09:08 ▼このコメントに返信
ギルに勝てる気がしない・・・CCCでも凄かったしな。
口だけ・・・英雄王は口だけ・・・じゃなかった。
よくてよ0 なんでさ0
576414. 電子の海から名無し様2016年04月17日 11:13:22 ▼このコメントに返信
※576406
次元屈折させないと斬れないTUBAMEだぞ?
よくてよ0 なんでさ0
576416. 電子の海から名無し様2016年04月17日 11:14:35 ▼このコメントに返信
切嗣の英霊嫌いがこの世界だと否定しづらいんじゃが……
よくてよ0 なんでさ0
576417. 電子の海から名無し様2016年04月17日 11:14:38 ▼このコメントに返信
牌は拾った
牌は作った


おっと、次元を間違えたかな
よくてよ0 なんでさ0
576420. 電子の海から名無し様2016年04月17日 11:16:36 ▼このコメントに返信
金が掛かったら黄金律持ちはかなり強いよなギルとか、あと幸運が高い奴、ドレイクやステンノが相手なら無理ゲーになるだろ
よくてよ0 なんでさ0
576422. 電子の海から名無し様2016年04月17日 11:18:04 ▼このコメントに返信
型月信者ってもうおっさんになってる人が多いから麻雀知ってるもんだと思ってた
すげえ面白いよ。ミニゲームで付けてくんねえかな、アマガミみたく
よくてよ0 なんでさ0
576423. 電子の海から名無し様2016年04月17日 11:18:26 ▼このコメントに返信
徹マンでいやらしい響きを想像してすまない・・・(前かがみになりながら)
よくてよ0 なんでさ0
576424. 電子の海から名無し様2016年04月17日 11:20:31 ▼このコメントに返信
「見てなさい!とびきり強い英霊を召喚してやるんだから!」
の横の効果音が「ガチャ!」に見えた。俺はもうダメだ
よくてよ0 なんでさ0
576426. 電子の海から名無し様2016年04月17日 11:20:40 ▼このコメントに返信
遊戯王思い出した
よくてよ0 なんでさ0
576427. 電子の海から名無し様2016年04月17日 11:20:45 ▼このコメントに返信
桜の下りが宮永家そのものだな。
あっちも霧島の海とかアイヌの精霊とかソロモン72柱+初手テスカトリポカとか麻雀やって記憶喪失とか大概だもんなあ。
よくてよ0 なんでさ0
576428. 電子の海から名無し様2016年04月17日 11:20:56 ▼このコメントに返信
※576423
よう、相棒。お前もか(前かがみ)
よくてよ0 なんでさ0
576429. 電子の海から名無し様2016年04月17日 11:21:08 ▼このコメントに返信
この時空のケイネス先生はきっとソラウを人質にクソ手を強要されたんだろうな…
よくてよ0 なんでさ0
576431. 電子の海から名無し様2016年04月17日 11:22:53 ▼このコメントに返信
運は大事だけどイカサマ物理妨害何でもありの時点で運だけじゃ勝てないわ
よくてよ0 なんでさ0
576432. 電子の海から名無し様2016年04月17日 11:24:27 ▼このコメントに返信
576405

でも中国麻雀とオーソドックスな麻雀って細かいルールが異なるから。
よくてよ0 なんでさ0
576435. 電子の海から名無し様2016年04月17日 11:28:35 ▼このコメントに返信
※576432
半場中国にはドラがなかったりするし
ルール色々ギャンブル用に改造したのがアメリカだしな
よくてよ0 なんでさ0
576436. 電子の海から名無し様2016年04月17日 11:30:08 ▼このコメントに返信
※576432
???「そのオーソドックスな麻雀の中で中国麻雀すればいいのです」
よくてよ0 なんでさ0
576437. 電子の海から名無し様2016年04月17日 11:31:00 ▼このコメントに返信
目撃者は死んどけってそいつが死んだら
三人になって麻雀できないじゃないか・・・
よくてよ0 なんでさ0
576438. 電子の海から名無し様2016年04月17日 11:31:14 ▼このコメントに返信
なんでもかんでもfateにする風潮 嫌い

なんで槍もってるやつと剣持ってるやつが地味なことすんねん
プリズムイリヤはfateになってきたから許すけど人気キャラになんでもやらせようとすんな
よくてよ0 なんでさ0
576439. 電子の海から名無し様2016年04月17日 11:31:18 ▼このコメントに返信
麻雀ってよく知らないんだけど結局どうゆうゲームなの?
教えてJINAKOさん
よくてよ0 なんでさ0
576441. 電子の海から名無し様2016年04月17日 11:34:15 ▼このコメントに返信
※576416
この世界の切嗣は雀士である以外はまとも
よくてよ0 なんでさ0
576442. 電子の海から名無し様2016年04月17日 11:34:22 ▼このコメントに返信
風王結界、実質振り込みなくなるから糞強くね?
よくてよ0 なんでさ0
576443. 電子の海から名無し様2016年04月17日 11:35:23 ▼このコメントに返信
※576438
自分が気に入らないからってギャーギャー言うより関わらないほうが
良いんじゃないですかね?
別に強制でもなんでもないんだし
よくてよ0 なんでさ0
576444. 電子の海から名無し様2016年04月17日 11:36:36 ▼このコメントに返信
ムダヅモよろしくノリと勢いで読めるからいいよな ていうか表紙だけ見たら誰も麻雀マンガだなんて思わねぇwww
よくてよ0 なんでさ0
576445. 電子の海から名無し様2016年04月17日 11:36:50 ▼このコメントに返信
※576438
おい、デュエルしろよ
よくてよ0 なんでさ0
576447. 電子の海から名無し様2016年04月17日 11:42:10 ▼このコメントに返信
※576438
好き嫌いは置いといて、なんで麻雀でスピンオフ出したんだろうな?最近の衛宮飯は家庭料理作るシロウのキャラ特性上なんとなく分かるんだがな。語呂合わせってだけかな?
よくてよ0 なんでさ0
576448. 電子の海から名無し様2016年04月17日 11:42:31 ▼このコメントに返信
プリヤ許してこれ許せないとはいかに
よくてよ0 なんでさ0
576449. 電子の海から名無し様2016年04月17日 11:43:59 ▼このコメントに返信
この世界なら英霊ジュンイチローとかプーチンとか乱入しても違和感ねぇな
クラス?ライダー(戦闘機)とアサシンかな?
よくてよ0 なんでさ0
576450. 電子の海から名無し様2016年04月17日 11:44:38 ▼このコメントに返信
麻雀虫「ムシイイイイイイイイイ!!」
よくてよ0 なんでさ0
576451. 電子の海から名無し様2016年04月17日 11:44:51 ▼このコメントに返信
※576438

逆に麻雀打ってるのに槍が降ってきたり水の中に沈んだり聖槍叩き込んだりゼロ距離射撃したり背景宇宙になったり蔵王権現降ろしたり全体効果使ったり神霊降ろしたり抜刀術使ったり荒野の撃ち合いしたり空飛んだりしてるから「あ、そう」で済んでるんだよなあ
よくてよ0 なんでさ0
576453. 電子の海から名無し様2016年04月17日 11:47:12 ▼このコメントに返信
一緒にいじめられる人……カリヤーン……
よくてよ0 なんでさ0
576455. 電子の海から名無し様2016年04月17日 11:49:56 ▼このコメントに返信
※576438
人気キャラがなんでもやらされるのはもう諦めろ。
いろんな外伝が生まれると「もし○○だったら~」みたいなのはどうしても増えてしまうんだ。
楽しむか、嫌なら見ない。これしかない。

ペルソナ4を見てみるのだ。
アニメ化やリメイクはおかしくないし、3とのコラボゲーとか格ゲーが出るのもまあわかる。
だがダンスゲームが出るなど一体誰が想像しただろうか?
良くも悪くも娯楽なのだから、気軽に享受しておけばよいのだよ。
よくてよ0 なんでさ0
576456. 電子の海から名無し様2016年04月17日 11:50:47 ▼このコメントに返信
※576372
懐かしいなホットギミック

※576354
中国鯖だし老子が強いのは当然だけど、俺はドレイク船長をおすぜ
よくてよ0 なんでさ0
576458. 電子の海から名無し様2016年04月17日 11:52:28 ▼このコメントに返信
ああいいわ
こういうクッソ真面目な画風と雰囲気の中で大真面目にバカやる漫画大好きだわ

ただ麻雀のルールがわからない。俺はこの世界のイリヤ以下の頭か!
よくてよ0 なんでさ0
576461. 電子の海から名無し様2016年04月17日 11:56:02 ▼このコメントに返信
※576359
マガジンで前にやってた哲也読むのがツバメ返しを理解するには早いかもしれん
そしてイリヤが小手返しやってて笑った
よくてよ0 なんでさ0
576462. 電子の海から名無し様2016年04月17日 11:57:34 ▼このコメントに返信
1つ突っ込もうと思うと新たに2つ3つと突っ込む場所があらわれる…
よくてよ0 なんでさ0
576463. 電子の海から名無し様2016年04月17日 11:58:38 ▼このコメントに返信
zeroを舞台に切嗣が卑劣な麻雀を打つ話もいつか作られそうだ
また時臣が余裕かつ優雅に麻雀を打つ姿もいいだろう、いや・・・誰もかれもが絵になるな
うん、作れ!
よくてよ0 なんでさ0
576464. 電子の海から名無し様2016年04月17日 12:01:14 ▼このコメントに返信
麻雀漫画といってもこれ配牌と捨牌が公開されてないから難しく考える必要無いぞ
よくてよ0 なんでさ0
576465. 電子の海から名無し様2016年04月17日 12:04:40 ▼このコメントに返信
本編 Fate SNが基本なのに、Zeroもキチンと踏まえた内容になっていて
その上で、麻雀漫画になっている。
しかも、日常的ネタではタイコロやカーニバルファンタズムに近いのりがある。

まぁ、元々本編おまけで花札やってた所為もあるが、これから同進むか興味深い。
よくてよ0 なんでさ0
576466. 電子の海から名無し様2016年04月17日 12:04:46 ▼このコメントに返信
※576437

さ、三麻があるから(震え)
よくてよ0 なんでさ0
576467. 電子の海から名無し様2016年04月17日 12:05:53 ▼このコメントに返信
※576458
簡潔にいえば同じ形の牌をその決まっている型に作って完成したって言うゲームゾ
けど得点の多い型が何度も来て勝つこともあれば型が作れなくて惨敗をするゲームでもある
よくてよ0 なんでさ0
576469. 電子の海から名無し様2016年04月17日 12:07:37 ▼このコメントに返信
麻雀を覚える際に役から覚えろと友人から言われた…
とりあえずお世話になった役一覧サイト貼っておきますね。
ttp://megalodon.jp/2012-0202-2243-11/www.ne.jp/asahi/t-t/tumo/majan/jan.html
よくてよ0 なんでさ0
576470. 電子の海から名無し様2016年04月17日 12:09:39 ▼このコメントに返信
「ぼくはーーーー雀士なんだ」
「何かをツモるということは、何かを捨てるということだからね」
切嗣の名言が悉く麻雀に置換されている件について

ほかのみんなも名言が変わっていて終始笑いまくったわ!!
よくてよ0 なんでさ0
576471. 電子の海から名無し様2016年04月17日 12:09:41 ▼このコメントに返信
麻雀なら人的被害が少ないな
・・・そう思ってた時期が僕にもありました
よくてよ0 なんでさ0
576473. 電子の海から名無し様2016年04月17日 12:10:54 ▼このコメントに返信
アカギとコラボはよ
よくてよ0 なんでさ0
576476. 電子の海から名無し様2016年04月17日 12:12:11 ▼このコメントに返信
アベンジャーって「ご無礼(法具:この世すべての不幸)」が口癖のなんかじゃないだろうな
あれ同卓した相手をことごとく不幸にするからギルの天敵だな
よくてよ0 なんでさ0
576478. 電子の海から名無し様2016年04月17日 12:13:06 ▼このコメントに返信
※576471
麻雀は世界を滅ぼすんだゾ(無駄ヅモ並感)
まぁ麻雀打ってトブ(物理)くらい咲では日常だって京太郎が言ってたし()
よくてよ0 なんでさ0
576480. 電子の海から名無し様2016年04月17日 12:13:16 ▼このコメントに返信
※576467

だからこそ運要素も絡んできて人によっては「麻雀なんて運で決まる不毛なゲームだ」と見られがち。勿論テクも必要となる。
まあだからといってあのグランドマスターは麻雀の根源につながってんじゃないかと思うレベルなんだが。
よくてよ0 なんでさ0
576484. 電子の海から名無し様2016年04月17日 12:14:20 ▼このコメントに返信
この世全ての捨て牌
よくてよ0 なんでさ0
576490. 電子の海から名無し様2016年04月17日 12:15:55 ▼このコメントに返信
麻雀ならどんな相手にも勝てる可能性があるってジナコさんが言ってた
麻雀の事はよくわからんがなんとなくノリはわかるな
シリアスな空気に熱くなってると忘れた頃にボケとツッコミが来て口角が上がりっぱなしだよ
よくてよ0 なんでさ0
576495. 電子の海から名無し様2016年04月17日 12:16:59 ▼このコメントに返信
それはそれとしてバーサーカーの物理的妨害以外はどの宝具も能力麻雀として見ても超強力な能力だらけな辺りは流石の五次勢だな。兄貴の刺しボルクが相変わらず一刺一殺の最優で笑う。
……え?手牌を見えなくする?麻雀ではよくある事だろう?捨て牌含めステルスしたりするとかもあるんだしふつーふつー()
よくてよ0 なんでさ0
576504. 電子の海から名無し様2016年04月17日 12:18:18 ▼このコメントに返信
麻雀のルールを現代のものに整えたのって確かイギリスなので(植民地時代に、牌のデザインの美しさに惹かれたところから入って、そこまでどハマりした)、
由緒的な意味では、東洋鯖を除けば、セイバーと兄貴は当たり鯖かもw
よくてよ0 なんでさ0
576507. 電子の海から名無し様2016年04月17日 12:18:47 ▼このコメントに返信
※576471
ガス会社の風評被害が全く減っていないんですが…
よくてよ0 なんでさ0
576518. 電子の海から名無し様2016年04月17日 12:21:34 ▼このコメントに返信
ZERO勢宝具
「ランサー」宝具で削れた点棒を次回以降回復できない
「ライダー」発動時、対面の相手に追加支払いor全体支払い
「アサシン」相手の牌を見る(一定以上支払い発生で解除)+飛びでも1000持ち点を減らして復活
「キャスター」自分の手番毎に500点回復
「バーサーカー」どんな役でも最低5000になる+役満で追加支払い
どうかな
よくてよ0 なんでさ0
576529. 電子の海から名無し様2016年04月17日 12:23:56 ▼このコメントに返信
※576453
雁夜おじさんはあの麻雀蟲を嫌って出奔したのに桜(と葵さん)の為に帰ってきて一年間麻雀漬けにさせられたのか……寝食を惜しんで麻雀なんかしてたらそりゃ血ぃ吐きますわ(確信)
ギルの能力次第だけどランスの宝具は、捨て牌を隠すグローリーと、牌を侵食して宝具にするオーナー、そして『ST判定二倍』という運ゲーや対宝具に強くなれるアロンダイトという普通に超優良構成だな……やはり四次も魔境(確信)
よくてよ0 なんでさ0
576539. 電子の海から名無し様2016年04月17日 12:25:46 ▼このコメントに返信
セイバーの事になると妙に食いつきが良いことに定評のあるエミヤ
よくてよ0 なんでさ0
576545. 電子の海から名無し様2016年04月17日 12:27:26 ▼このコメントに返信
そういやシノハユでも強打して他家妨害してた子いたなぁ
よくてよ0 なんでさ0
576561. 電子の海から名無し様2016年04月17日 12:31:52 ▼このコメントに返信
遠坂の中の人(クラス:バーサーカー)が打ったら尽く殲滅できると思うんだ
TOKIOみたいに副業が声優なだけのギャンブラーだし

※576354
二の打ち要らずとか反則級だしな
よくてよ0 なんでさ0
576578. 電子の海から名無し様2016年04月17日 12:37:20 ▼このコメントに返信
遊戯王に似たフィールを感じる
よくてよ0 なんでさ0
576602. 電子の海から名無し様2016年04月17日 12:45:54 ▼このコメントに返信
※576438
プリズ「マ」☆イリヤ、な
プリヤは初期からFateしてただろう!?
よくてよ0 なんでさ0
576616. 電子の海から名無し様2016年04月17日 12:55:20 ▼このコメントに返信
聖麻婆戦争が起きるのも時間の問題だな!
よくてよ0 なんでさ0
576625. 電子の海から名無し様2016年04月17日 12:59:56 ▼このコメントに返信
子供の頃から言峰と麻雀打ち続けてたのか凛
そらゃ、神父の人間性が嫌になる
そして時臣は何を残してるんだ
この世界のケイネス先生は天才雀士だったのか?
絵柄と同じくらい密度の高いツッコミが必要なこの作風すき
よくてよ0 なんでさ0
576667. 電子の海から名無し様2016年04月17日 13:16:42 ▼このコメントに返信
※576417
麻雀は世界を滅ぼす……!!
バイクに乗りながら麻雀する話?
よくてよ0 なんでさ0
576687. 電子の海から名無し様2016年04月17日 13:25:03 ▼このコメントに返信
※576417
牌を書き換えただとぉ!?
よくてよ0 なんでさ0
576696. 電子の海から名無し様2016年04月17日 13:29:39 ▼このコメントに返信
※576518
基本的に4人の合計が10万点なので点数回復はちょっと…
よくてよ0 なんでさ0
576710. 電子の海から名無し様2016年04月17日 13:37:38 ▼このコメントに返信
凛「麻雀て楽しいよね」
実際意識してる描写が結構ある
よくてよ0 なんでさ0
576714. 電子の海から名無し様2016年04月17日 13:39:04 ▼このコメントに返信
※576438
Fateはどんな自由な発想で作ってもいいんだ
よくてよ0 なんでさ0
576720. 電子の海から名無し様2016年04月17日 13:42:45 ▼このコメントに返信
刻印蟲が麻雀蟲に……
やったね、この世界の桜は処女だよ!!
よくてよ0 なんでさ0
576724. 電子の海から名無し様2016年04月17日 13:45:42 ▼このコメントに返信
※576354
二の打ち要らず……一打目で上がり、天和かよ。
よくてよ0 なんでさ0
576726. 電子の海から名無し様2016年04月17日 13:45:51 ▼このコメントに返信
もしもFGOでコラボがあったら
よくてよ0 なんでさ0
576728. 電子の海から名無し様2016年04月17日 13:46:27 ▼このコメントに返信
※576687
轟盲牌かな?
よくてよ0 なんでさ0
576731. 電子の海から名無し様2016年04月17日 13:50:56 ▼このコメントに返信
※576726
ピックアップサーヴァントは坊や哲。
よくてよ0 なんでさ0
576732. 電子の海から名無し様2016年04月17日 13:51:43 ▼このコメントに返信
それでも傀とかワシズには勝てそうにないからコワイ
ジュンイチロー?総統?
よくてよ0 なんでさ0
576734. 電子の海から名無し様2016年04月17日 13:54:27 ▼このコメントに返信
こういうルールだと、HFの鉄心エンドは
麻雀界に堕ちる桜を見捨てた士郎が、世界の雀荘を荒らしまくる
駄目人間ルートになるのだろうか。
よくてよ0 なんでさ0
576746. 電子の海から名無し様2016年04月17日 14:01:40 ▼このコメントに返信
一つだけ言えるとしたら、皆本当に楽しそうだwwww
よくてよ0 なんでさ0
576752. 電子の海から名無し様2016年04月17日 14:05:06 ▼このコメントに返信
※576529
更には幸運、いや精霊の加護で麻雀においての幸運が凄まじく高い
さらには狂化しても尚失わぬ麻雀の打筋・・・
雁夜おじさんとランスロットめっちゃ強いじゃん!

欠点は持久力の無さ、つまり長丁場になれば不利という事
あと時臣相手に徹底的に冷静さを失い自滅しかねない事もか
よくてよ0 なんでさ0
576760. 電子の海から名無し様2016年04月17日 14:08:37 ▼このコメントに返信
※576545
あいつ風貌からしてワカメ臭くてねえ。自然に神谷ボイスで変換されたよ
よくてよ0 なんでさ0
576768. 電子の海から名無し様2016年04月17日 14:16:36 ▼このコメントに返信
チョンボを見た
チョンボを見た
チョンボを見た

    −−−−−−−いずれたどるチョンボを見た
よくてよ0 なんでさ0
576771. 電子の海から名無し様2016年04月17日 14:17:25 ▼このコメントに返信
麻雀がわからない人はギャグマンガ日和の「麻雀」を読むとよくわかるぞ!
よくてよ0 なんでさ0
576836. 電子の海から名無し様2016年04月17日 14:58:55 ▼このコメントに返信
※576341
しかも、やつれ顏で目が死んでいるという……。

兄貴の真似で「リーチ! ゲイ・ボルグ!」はやってみたいw
龍が如くでも起動するかの。
よくてよ0 なんでさ0
576943. 電子の海から名無し様2016年04月17日 15:53:33 ▼このコメントに返信
※576392
東西南北そして中!
よくてよ0 なんでさ0
576966. 電子の海から名無し様2016年04月17日 16:06:56 ▼このコメントに返信
まずルールがわかんねぇわ
よくてよ0 なんでさ0
577001. 電子の海から名無し様2016年04月17日 16:35:35 ▼このコメントに返信
ルールを分かりやすくいうと、

1~9の万の字の書かれた牌×4。
1~9の竹の絵の描かれた牌×4。
1~9の丸の絵の描かれた牌×4。
東、南、西、北、白(真っ白)、発、中と書かれた牌×4。
この34種136枚の牌を使って四人で競い合うゲーム。
136枚の山から各自13枚ずつ最初に取り、
さらに山から一枚ずつ順繰りに取り、
13+1=14枚で役を作る。役を最初に完成させた者が勝ち。
役が完成しなければ13+1枚の中から一枚捨てる。
役は基本、三枚セット×4+二枚セット×1の14枚で作る。
全く同じ牌を三枚揃えるか、同じ種類の数字を123や456や789や234や567と続けて三枚揃える。
役はポーカーでいうロイヤルストレートフラッシュやファイブカードのように特定の形があり、難しいものほど高得点。
得点は四人各自が最初に同じ数値(例えば25000点ずつ)持ち、完成させた役に応じた得点を相手から奪う。
順繰りに引いた牌以外に、他人が捨てた牌でも役を完成させることができる。
引いた牌で役を完成させたなら全員から等分して点数を奪い、他人が捨てた牌で役を完成させたなら捨てた相手一人だけから得点を奪う。
親と子があり、一人が親で残りの三人が子。
親は順繰りに交代するが、親のときに役を完成させると、続けて次も親のまま。
親の交代が二順し終わる(これを”半荘一回”分という)か、誰かの得点がマイナスになったらゲーム終了。

これが基本中の基本ルール。
よくてよ0 なんでさ0
577008. 電子の海から名無し様2016年04月17日 16:40:22 ▼このコメントに返信
14回枚連続でバスターカードを使ったら、バスター清一になってダメージが+8000(満貫分)とか。
よくてよ0 なんでさ0
577014. 電子の海から名無し様2016年04月17日 16:44:06 ▼このコメントに返信
まあまずはニコニコなりヤフーなりにあるフリーゲームをやってみるべし。
ゲームならチョンボがないし。
適当にやってるうちにだいたいルールを身体で覚える。
よくてよ0 なんでさ0
577046. 電子の海から名無し様2016年04月17日 17:05:40 ▼このコメントに返信
現状アーチャーただのヒキ弱ですやん!
よくてよ0 なんでさ0
577054. 電子の海から名無し様2016年04月17日 17:18:40 ▼このコメントに返信
この世界観ならアカギや哲也なんて神話クラスのバケモンになりそうなんだが。
よくてよ0 なんでさ0
577074. 電子の海から名無し様2016年04月17日 17:58:23 ▼このコメントに返信
※576372
スーパーリアル麻雀とかスーチーパイとかファイナルロマンスとか・・・
よくてよ0 なんでさ0
577149. 電子の海から名無し様2016年04月17日 18:28:34 ▼このコメントに返信
面白くていいじゃん、この漫画。
カニファンあたりがよくて、これがダメっていうのは正直良くわからんな

絵柄が個人的に結構好き
アルトリアさんが良い意味で中性的で、キリっとして素敵だ
凛は逆に良い意味で女性的で、色っぽく思える
よくてよ0 なんでさ0
577164. 電子の海から名無し様2016年04月17日 18:35:13 ▼このコメントに返信
士郎の経験値顔と時々エロスを感じるヒロイン達のカット・・・
よくてよ0 なんでさ0
577186. 電子の海から名無し様2016年04月17日 18:45:11 ▼このコメントに返信
小泉ジュンイ○ロー「ほう」

プー○ン「過去の英雄と雀卓か・・・」

ベネディ○ト16世「神は知っているのだ。麻雀が世界の運命を握っているのを」

たい○ー「もういやだーー」
よくてよ0 なんでさ0
577231. 電子の海から名無し様2016年04月17日 19:01:22 ▼このコメントに返信
アーチャー投影と変化を使えば自由自在に牌を作れるんじゃないか?
イカサマは好みじゃないんだろうか
よくてよ0 なんでさ0
577250. 電子の海から名無し様2016年04月17日 19:20:27 ▼このコメントに返信
ライダーの牌串刺しで昔ジャンプでやってた「アカテン教師梨本小鉄」を思い出した俺おっさん
イーピンに穴あけられて白だと言い張られてもその白で大三元字一色を上がってのけたのは今でも覚えてる
よくてよ0 なんでさ0
577300. 電子の海から名無し様2016年04月17日 19:59:45 ▼このコメントに返信
このセイバーかわいい

あと凛の中の人もクソ強いのよね麻雀
よくてよ0 なんでさ0
577439. 電子の海から名無し様2016年04月17日 21:04:58 ▼このコメントに返信
???「ククク…」
???「御無礼」
???「あンた、背中が煤けてるぜ」

「別に、アレを倒してしまっても構わんのだろう?」(震え声)
よくてよ0 なんでさ0
577555. 電子の海から名無し様2016年04月17日 21:40:47 ▼このコメントに返信
臓硯「わしがこの国にしてきた…その発展の……礎…貢献……! 忘れたかっ……!その圧倒的……貢献…貢献……貢献を考えれば……!何の問題があろうぞっ……!若者の5人や6人………殺そうと……!問題は無いっ…!わしには許されるはずだっ……!」
よくてよ0 なんでさ0
577566. 電子の海から名無し様2016年04月17日 21:44:05 ▼このコメントに返信
※576455
P4は正直訳分かんねえよ…
まだ格ゲーは許す
音ゲーってなんだよ
P5はP3程度の派生にとどまることを期待してる
ちなみにPQは実質P3&P4&世界樹の迷宮のアトラスゲー合作で結構楽しいぞ
え?1ターンで3連9999メギドラオン?知りませんね
よくてよ0 なんでさ0
577570. 電子の海から名無し様2016年04月17日 21:45:12 ▼このコメントに返信
最近の咲は冗談抜きで「魔法」とか言い出す
そして咲は麻雀漫画である
よって、麻雀で魔法とか魔術とかやりだすのは何もおかしくない。いいね?
よくてよ0 なんでさ0
577627. 電子の海から名無し様2016年04月17日 22:13:42 ▼このコメントに返信
凜はそのうち嶺上開花使いそう。
そして決勝戦で沖田とたたかうんだ…(混乱)
よくてよ0 なんでさ0
577827. 電子の海から名無し様2016年04月17日 22:54:21 ▼このコメントに返信
Fate×麻雀ねぇ…
おーい、誰か出阿塚エロス丸さんの行方を知らんかー?
よくてよ0 なんでさ0
577971. 電子の海から名無し様2016年04月17日 23:38:32 ▼このコメントに返信
つい最後まで読んでしまった・・・・
ヤバい。
麻雀。
ヤバい。
よくてよ0 なんでさ0
577985. 電子の海から名無し様2016年04月17日 23:47:06 ▼このコメントに返信
※576379
黒鍵三種三枚自前とか大三元だったのか(白目
よくてよ0 なんでさ0
578006. 電子の海から名無し様2016年04月17日 23:59:25 ▼このコメントに返信
「なるほど・・・凡夫ですね先輩・・・」

「まだまだ終わらせませんよ、姉さん・・・地獄の淵が見えるまで・・・」
「勝負の後は骨も残さない」

聖杯の泥に降り立った桜なるもの
よくてよ0 なんでさ0
578083. 電子の海から名無し様2016年04月18日 01:51:57 ▼このコメントに返信
これのアポクリファとかどうなんだよ・・・
よくてよ0 なんでさ0
578123. 電子の海から名無し様2016年04月18日 05:36:26 ▼このコメントに返信
マシュおーだーの書籍化まだですか
(気が早い)
よくてよ0 なんでさ0
578175. 電子の海から名無し様2016年04月18日 10:00:06 ▼このコメントに返信
※577186
※578083
この世界観だとナチスが恐ろしいことになるなぁw
第三次聖牌戦争でナチス代表になったダーニックの雀力の強さが察せられるな……
よくてよ0 なんでさ0
578456. 電子の海から名無し様2016年04月18日 15:45:03 ▼このコメントに返信
※577001
よくてよ0 なんでさ0
578459. 電子の海から名無し様2016年04月18日 15:49:53 ▼このコメントに返信
※577439
全員幸運Aかそれ以上じゃないですかーヤダー!!
よくてよ0 なんでさ0
579750. 電子の海から名無し様2016年04月19日 03:29:57 ▼このコメントに返信
???「だが麻雀主義を導入すると遠坂に聖牌戦争を乗っ取られるぞ
    あいつ西洋趣味に見えて中華料理とか中華系にめちゃ強い!
    麻雀やらせたらリンシャンなんとかって技連発しそう
    凛だけに!
    開幕リンシャンで天和!
    悪魔目!」
よくてよ0 なんでさ0
579756. 電子の海から名無し様2016年04月19日 03:42:58 ▼このコメントに返信
※576458
安心したまえ
「氷室の天地」ルートで蒔寺はもっと完ッッッッ全然に解ってない事が判明済みだ
下には下がいる(愉悦)
よくてよ0 なんでさ0
582378. 電子の海から名無し様2016年04月20日 21:40:40 ▼このコメントに返信
※577627
いや、玉藻のことも忘れないであげてください。脳内イメージでぶっ飛ばされてるけどさ。
地味に清澄出てないのはまこだけか
咲⇒凛
和⇒カレン
優希⇒ノッブ
久⇒ルヴィア

地味にアルターエゴが全国2回戦先鋒
よくてよ0 なんでさ0
582396. 電子の海から名無し様2016年04月20日 21:43:02 ▼このコメントに返信
※577570
あれ最近どころか本編の10年以上前なんだが
よくてよ0 なんでさ0
597676. 電子の海から名無し様2016年04月29日 04:59:59 ▼このコメントに返信
※582378
まこなら慎二で代用できる
よくてよ0 なんでさ0

サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です