【目指すは、月──】『月の珊瑚』(佐々木少年 原作/奈須きのこ)、待望の最新第七回、更新。 #月の珊瑚 #sai_zen_sen https://t.co/z4kqLgNwWj pic.twitter.com/UkRwhnu7LA
— 最前線 (@sai_zen_sen) 2016年4月19日
ポエムを呟きたくなる月の珊瑚が久々の更新。物語が動き始めた。
管理人はケイ素姫を早く見たくてウズウズしておる。
月面都市を作るのに二十七祖のあの人が協力してる疑惑あるんですよね。
マイブームはエコで豪華カジノ船を持ってるあの人ですよ。
コメント
そうかついに管理人さんヤミ金に手を出したか
あの人って誰だっけ?ごめん、二十七日で忘れちゃった!
おいあんた!!ふざけたこと言ってんじゃ…
私たちは環境に優しい豊かな社会を目指して活動しています。
貴方の技術力を活かせる職場がきっとある。
自分の意思で死ぬことすらできない人生とかキツイだろうなぁ…
なんだ、フェムっていいやつじゃん!
せめてハーウェイトイチシステムって言ってよ!!(半泣き
ヴァン=フェムの世界有数の巨大財閥って帝愛グループだったんですか!?(違う)
ひょっとして6話からは小説に無い話なのか?
俺もww
ケイ素姫で始めにレギオン思い出して申し訳ねえ
タラスク「レギオン?俺の出番かな?」
「あなたはそこにいますか?」
黒髪眼鏡青年がみんな幹也に見える現象、あると思います
ああ…次は鉄骨渡りだ…
最低限まずはウルティメイト・プラズマ覚えてからきて、どうぞ
胸に飛来したものは強烈な罪の所在だ。」 (月の珊瑚より引用)
たったこれだけの文だけど、あの見開きとなってすごく印象が変わった
こういうの見ると各種媒体ならではの良さを感じる
ネットアイドルにはまるまえのロマンとか
幹也は分裂していた…!?(おめめぐるぐる)
バンダイチャンネルっていう動画サイトで「真月譚 月姫」っていうアニメ見つけたんですが、これを見ればいいんですか?
ちなみに漫画版は読みました。
あ、1話は無料だったんですけど、先輩がスパg
それ以上はいけない
このくらい美しい滅びかけの世界も珍しいよな、やっぱ
そいつ倒しても今度はカメ絶対殺すマンのイリスさんが降臨してしまうのですが・・・。
型月作品の中でも結構好きな世界観
橋の底、悪霊ガザミィを超える闇だ。
踏み込んではいけない。
メルティブラッドをお勧めする。
ある意味、きのこ100%に一番近い作品かもな
きのこの本性って少年漫画気質より少女漫画気質の人だし
切ない系大好きだし
割と型月がキャッチーになっているのってセイバー顔大好きおじさんのおかげだしな
更にそのコを倒しても、今度は何千何万に及ぶギャオスの大群を文字通り全滅させなきゃなりませんし(ギャオスは雌雄同体で一匹だけでも繁殖できる為。)·····。
·····あの世界詰んでね?
漫画の方はいろいろ補完してるからね
字の練習風景とか6話の方は多分死亡した一人についてとか
6話からも普通に原作にあるやつだよ
主人公ちゃんが言ってたいわゆる彼視点
一応自主制作の続編(僕ガメ)ではガメラの自爆で大体吹っ飛んだらしいが彼方此方で亜種が発生してる模様
…うんやっぱ平成ガメラの世界線って特撮世界の中でも有数の鬼畜難易度世界だな!(白目
あれ買った方が良かったかなぁ
佐々木少年はやっぱりいいなあ
文読まずにクソだせえ私服だなとか思ってしまった
本当にすまない…
月姫じゃない違うアニメを見ると思えばそれなりに楽しめるよ
耳が「聞こえているけど判らない」の解説として最初に目覚まし時計のシーンを入れるのが上手い
なるほど彼の耳に届くものは大雑把に言って雑音なのかーと思った
彼には氷の天井の意味がどうしても判らない…これからわかる時が来るのかなぁ
ダメットさんが頑張ってアルバイトに励んでいると考えれば可愛い。
宇宙から見下ろすシーン、読んでた時はただ物悲しさと彼の罪悪感を感じてたんだけど、こうして絵で見るとどうしようもない絶望感を嫌でも感じさせられるね
久しぶりにCDかけてしっかり読み返したらまた感じ方も変わるかな
月の珊瑚は正しくきのこ節超全開だと思う
らっきょ、Fate、メルブラとかで言われてた、世界が滅びへ向かったら、世界が平和になったら、って所だよね
あ、後月の珊瑚で「形而」という言葉を覚えました
冒頭の詩が印象に残ってるんだけど
空には月がなんとかって
買いに行ってこい絶対後悔する
旅先で見つけたけど1000円と少しだった為諦めた愚かな私の中学時代の二の舞にならないでくれ
あれもすきだったな
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です