408: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/16(土) 21:28:43 ID:DGOcdcaM0
電気が滑るとかいう表現
他の鯖でもそういう表現考えると面白いかもしれん
AUO「おっと財宝が滑った」
師匠「おっとゲイボルクが滑った」
すまない「おっと謝罪が滑った」
他の鯖でもそういう表現考えると面白いかもしれん
AUO「おっと財宝が滑った」
師匠「おっとゲイボルクが滑った」
すまない「おっと謝罪が滑った」
421: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/16(土) 21:30:34 ID:lX7m1ik.0
>>408
フィン「おっと、ギャグがスベった」
フィン「おっと、ギャグがスベった」
427: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/16(土) 21:31:13 ID:xIoOBJqQ0
>>421
大丈夫、まったくスベってないぞw
大丈夫、まったくスベってないぞw
428: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/16(土) 21:31:13 ID:WZbGndfA0
>>421
笑えねえ…色んな意味で
笑えねえ…色んな意味で
431: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/16(土) 21:31:48 ID:7j7jEdIw0
>>421
良かった……手が滑って水を溢すフィンはいないんだね
良かった……手が滑って水を溢すフィンはいないんだね
422: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/16(土) 21:30:55 ID:rBeJToxI0
>>408
おっと、縮地がすべっ――――こふっ!?
おっと、縮地がすべっ――――こふっ!?
442: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/16(土) 21:32:50 ID:DGOcdcaM0
>>422
その滑りは命に関わるからアカン
その滑りは命に関わるからアカン
432: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/16(土) 21:31:50 ID:ZKBTnxYs0
>>408
ヒロインX「おっと聖剣が滑った」
ヒロインX「おっと聖剣が滑った」
410: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/16(土) 21:28:58 ID:c9WfhlXw0
エジソンとテスラの前でおどるポンポコリン聞かせてみたい
418: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/16(土) 21:30:07 ID:lc07CMqE0
>>410
エジソン「そんなの常識ー」
テスラ「現実を見ろ凡骨」
エジソン「そんなの常識ー」
テスラ「現実を見ろ凡骨」
414: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/16(土) 21:29:39 ID:Bd9lfHhk0
455: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/16(土) 21:34:24 ID:WnIsDTZc0
503: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/16(土) 21:41:07 ID:2ldkEMuw0
>>455
いつの間にかこんなカードが出てたのか
いつの間にかこんなカードが出てたのか
引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1460802077/
李書文「おっと手が滑った」
普通の台詞なのにスリル満点。

ところでFateでその手のシーン元祖はというと個人的にこれだと思っている
コメント
ケイローン「正座」
パンツに毒塗らなきゃ…(使命感)
ケイローン「それ私の死因ですね(矢プスー)
ブーメランサーが!!
ケイローン先生「膝に毒矢を(ry」
し…死んでる…
なんで爆発四散してないんですか(冷静)
ヘクトール「わざとだろ、てめえ」
E「股間ですとォォォォォ!」
邪悪(股間)を断て! 『勝利すべき黄金の剣!』
ヘクトールおじさん「おっとあらかじめ仕掛けておいたトラップが滑った」
ガチャ「おっと手が滑った」つワカメ礼装
マシュ「せ、先輩……////」
ぐだお「おっと足が滑った」(パイタッチ
清姫「旦那様、わざわざ足を滑らせなくても胸くらい////」
ぐだお「おっと足がry」(パイタッチ
ブリュンヒルデ「そんな所に触るなんて……困ります……殺しますね……////」
ぐだお「おっと足がry」(セナカタッチ
ジークフリート「すまない、そこは敏感なんだ////」
ぐだお「おっと足がry」(シリタッチ
エドモン「違う、違う違う」
メルセデス「/////」
???「おっと呪いが滑った」
ぐだの代わりにダビデがGO!
ダビデ「ははは、僕は身を呈して主を救ったわけだねえ」
エドモン「こいつは出さない方がいいな」
セイバーリリィ「あっ、手が滑って・・・」
黒髭「股間ですとぉ~~!?」
てあってな
それはそれとして元のシーンあったのか
SNも随分前で細かい所忘れたな…
刃物や銃を握る腕がそのような有様では他者の害となるでしょう。切断します
いやほんと洒落にならんぞ、それ
ケイローン先生が膝に矢を受けたのが12の難行の4番目
そしてようやく死ぬことができたのが11番目でプロメテウスに不死を引き受けてもらったとき
この間にアルゴナウタイとかに参加したりしてるんで、年単位どころか下手したらウン十年ケイローン先生苦しみ続けたというね……
バグかと思ったけどよく見たらただのアンカーミスだったスマン、忘れてほしい
強…!速‥避…無理!受け止め…無事で!?できる!?
否…
死
滑ってないときが無いじゃないですかヤダー!?
最後にさわったアンカーに変身するぞ
このイメージは一朝一夕に拭いされるものではない。
奴はもう駄目だな。
じゃあケイローン先生って毒の痛みに耐えながらアキレウス養育したのか……
やべえよ先生
オニキ「あ、なにやってんだ?」ドアバーン
カルナのマナプリだけ崩れる
カルナ「オレの方が崩れたか。この勝負、お前の勝ちだ」
アルジュナ「勝ったけど、こういう勝利は望んでない!!!」
?「おっと、つい性別が女性に」
メイヴ(`0言0́*)「ヴェアアアア」
fateという名の作品だけにか
おっとスイス産30kgチーズが滑った
ケイローン塾出身者は戦闘続行持ちがデフォ
なら先生自身も持っているだろう(神授の智慧の一つに)
まあ、あのアスクレピオスの先生なんだし、
血清で耐えながらどうにかしてたんだろう、うん
まあ神話の時系列は結構バラバラというかちぐはぐだから…。そういえばTMAに人類史の時系列載ってるけどマハーバーラタの方がラーマーヤナより昔だったのか、ラーマーヤナの方が古いと思ってたけど
師匠「おっと、槍が10本20本も滑ってしまった」
名曲になりそう
いい加減にしろぶっとばすぞ武内!!
重いからね、シカタナイネ(下半身を潰されつつ
オリオン「それ、ボーリングぅゥゥゥ!!??!」ドゴォォォォ
そもそもケイローン先生不死身なんだよ……
だからヒュドラ毒に苦しんで苦しんで死んでも、生き返っちゃうんだよ
生き返ってはもがき苦しんで死ぬを繰り返していたから
これはあまりにもひどすぎるってことで神々が不死性を取り上げて
ようやく死ねたんだよ……
逆に言えば、神授の智慧でもどうにもなんなかったんだよ、ヒュドラの毒は
後の国歌である
こわい
神話の本でイアソンがケイローン塾に預けられるシーンにアスクレピオス出てたんだが、先生に「他の生徒は殺すことしかできないが、お前は生かすこともできる」て評価されてたな
fateでも出てほしいわ
冷たく見下した感じで言い放つ英雄王らしさがよく出ている
完全にバスター
マシュ「え、大丈夫ですか?ひねったりしていませんか?ドクターのとこいきます?」
ぐだ「」←罪悪感
???「初めまして、新セイバーです」
ーーソロモン、死亡確認。
何でフランクな同性の友達が欲しい、で重篤レズになるんですかねえ
というかブリュンヒルデさん172センチ、ジャンヌオルタ159センチで身長差かなりあるじゃん
自分よりでかい相手に迫られるのは怖いんだぞ!
公よ、気持ちはわかるけど割と本気でその本はやめたげて……
原作の伯爵はホントのホントにヴラド公とは別人なんですよ!?
ジーク「そうか、それなら俺のベッドに潜り込んで脚にしがみついたまま寝ていても仕方ないな。」
アタランテ「おっと、弓が滑った」
おぉっと!ゲイボルクが滑ったぁぁぁーーー!!!!!(投擲)
てけてけだから大丈夫
エミヤ「おっとアイアスが滑った」
持ち物を確認してみるアルトリアさん
(聖剣…を落とすなんてとんでもない話ですね)
(防具や衣類を脱ぎ捨てるなんてはしたない行為ですし)
(……困りました、滑らせられる物が……)
モーさん「おおっと!斬撃が滑った!」ガキーン
フラン「ウウー!」(打撃が滑った!)ブンッ
アルトリア「……その手がありましたか!よし!アーチャー!」
エミヤ「……満面の笑みのまま聖剣を向けないでくれるか、セイバー」
てけてけ「お前だったのか。噂をすべらせていたのは」
ガメラ「おっと、ウルティメイト·プラズマが滑った。」
※581927
なんでセイバー顔書きたいのにモルガン書かねーんだよ武内ぃ!!
だから俺が近づくと幼女が怖がるのか・・・。(何
芹沢博士「ああ!手が滑ってオキシジェンデストロイヤーを作ってしまった……僕はなんてことをしでかしてしまったんだ!」
ギルガメッシュ「おっと手が滑った。
ん? 手が引っかからない?(スカッスカッ
ああ違ったな、手が引っかからないのではなく――引っかかるところが無いのであったな! セイバー!! ハハハハハ!!!」
正座で済ませるとか優しすぎない?
わからない人はデレマス1話の武内p初登場シーンを考えればよくわかる。因みにジャンヌとデレマスの島村卯月は身長体重が同じ、スリーサイズもウエストが同値でBHも足すとほぼ同じである。お陰でジャンヌのエヘ顔ダブルピースといういい妄想ができ、指もうっかり快調に滑っている
残念だが仮面ライダーの方のテスラさんは序盤のゲスト怪人(のモチーフ)としてすでに撃破されてしまっているのだ・・・。
でも刀眼魔や音符眼魔が普通に再登場できてるから、電気眼魔の復活もワンチャンあるかも・・・?
からの、アタランテの股に飛び込むラッキーイベントがあってもいいと思わねえか、姐さん!?
今夜のニコ生やで
ドシュドシュドシュ!
?????「やっと大人しくなりましたか」
ヒルデ「壁ドンにはちょうどいい身長差なんですよ」ドスッ
邪ンヌ「ひっ」
ヒルデ「フランクな友達らしいでしょう?」
邪ンヌ「友達同士でやることじゃないでしょ!」
アレキ「そもそも槍を顔のすぐ脇に突き刺すのが壁ドン?」
ヘクト「まあ、逃がさないための動作に違いはないな」
アーラシュ「おっと流星が滑った」
コラ画像はよ
ガイガン(FW)「おっと、首が滑った」
↓
復活
↓
ガイガン(FW)「おっと、首が滑った」
天丼かな?
兄貴「てめぇどこの職員だ? 英霊を滑らせる清掃員なんぞ聞いたことがねえ」
ぐだ「『ヅャソヌ・オノレタ』…?」
邪ンヌ「か、書くときに!手が!滑ったの‼︎普段はもっとうまいんだから‼︎」
はいはい天蠍一射天蠍一射。
お前後でヘラクレスと朝まで酒屋な?
所長「な、何するのよエッチ!」
ぐだ男「すみません所長、でもこれだけは信じて下さい。たとえ手が滑っても、俺の所長への愛は所長だけに向いたまま他の誰にも滑りませんから!」
所長「バ、バカ······♡」
ぼく「うわあああああああああ、そっちじゃねえええええ!!!」
玉藻「ご用とあらば即参上!」
ぼく「やったぜ」
※実話です
逃げられなくしてからお仕置きのために弟子一同連れてくるんじゃね
アキレウス、アスクレピオス、カストール、ポルックス、イアソン「先生に呼ばれて」
てかその解釈だとアキレウス育てていた間も毒で苦しんでいたことに…
イアソンだけヘラクレスの弁護に回る姿が見える
ちょっと滑ってくる
そのまま底に滑るなよ
ナイチンゲール「先程から見ていれば気軽に滑るだのなんだの、その様な有様で武器を振るえば犠牲者は増えるばかりです。その気の緩み、患部を切除します。・・・ところで手元が滑りそうなのですが」
弟子一同「せんせー、十二の試練が堅すぎて手加減できませーん」
あの人はもう少し理性とか財布の紐とかきつく縛った方がいいと思うの
牛若丸「でも首を取ったので問題ありませんよね!!」
アルク「わたしを殺した責任、ちゃんと取ってよね? あ、魅了の魔眼が滑った」
おっとサイコロが滑った
ヘクトール「…………」
アキレウス「し、死んでる…」
スケートリンクでもそうそうねーぞお前の腕の滑りっぷりは
???「清掃のオバチャンかと思ったかい……? オバチャンはねぇ、本当は警備員なのサ!!!」
ハハハ、もう新年度ではないか
すべッカムッ!!
就活生の胃に厳しい記事です
自分「しまった、フレポ召喚するつもりだったのに手が滑ってストーリーガチャを回してしまった!? 貴重な石が」
カルナ「サーヴァントランサー、真名カルナ、よろしく頼む」
自分「ファッ!?」
※実話です
アンデルセン「何だここのコメ欄は、どれも目も当てられん駄作ぶりだな!」
カルナ「滑りやすそうな形をしている故、仕方のないことだ」
約束された勝利の賽子(グラサイ)
バサスロット「・・・(こくこく)」
ケイローン先生そんなに耐えてたのか……
我慢強いにもほどがある
文字どおり渾身のギャグで滑ったのか
鯖落ちてるやん!
セイバーの口にファブリーズしなくちゃ
サンソンくーん。ギロチン持って来てー。
ごめんなさい!!!
ア…またやっちまった…
ス……ぬう……
~~~~~ッ!!
アーチャー「質問に答えたまえ 何故時間稼ぎをしているのかね」
(もうダメだッッ)
アーチャー「答 え た ま え」
ア…
アンタらなんで勝手に戦闘するンだよォッ エミヤとクーフーリンがイベントCG無しで戦闘をしていいわけねェだろォォォッッッ
???「『柔らかくてそして濡れている(ソフトアンドウェット)』……この建物の摩擦を奪った」
一週間後にしれっと出てきそうだから困る
確かラーマーヤナの時代にパラシュラーマがクシャトリヤの大虐殺を行って、ラーマと相対して負けを認めて隠遁生活に入ったんだよな。
神の転生体と認めクシャトリヤながら弟子に取ったのがビーシュマ、森に入る前財産を布施するときに財物の代わりに全ての武術を伝えられたのがドローナ、その後最後に指導したのがカルナだった。
ラーマーヤナがマハーバーラタの後ってことになると、時系列が滅茶苦茶になるから2作品を繋ぐパラシュラーマの登場は期待できそうもないな・・・
全身全霊を使って敵に流星を滑らせるアーラシュさんは漢だよね…。
悪魔が懐柔されて逆にソロモンがピンチに‼
おう、セイバー顔量産は良いが、他のキャラまでセイバー顔化していくのやめーや、アルクはもっと天真爛漫で明るい娘やったで。
通報しますた
よう青ペンギン
ジナコ「カルナさんはそれくらいのがいいんじゃないすか?」
アルトリア「おっと手が滑りました(魔力放出)」
無敵 ガッツ 回避
令呪を持って命ず、首をもげろ、ティーチ
実際、ヘラクレスは先生に何されても文句は言えないよね
誰なんです?
台詞だけだとチラ見したみたいになってんぞ
あれは型月公式ってわけじゃないから(エリちゃんとカーミラ別々だし)
美遊兄「熱っぁぁあああ!?いやむしろ痛い!?麻婆の刺激!?つかそぉい!!つったぞコイツ!?」
ランサー「!!!!!」
ランサーが死んだ
ヒロインX「いい加減にしろカリバァァァァ!!」
だがそれが良い
おっと足が滑った(ルパンダイブ)
ついにアルクすら ねんがんの セイバー顔属性を 手に入れたぞ!
そのaa欲しい
先輩最低です
「あら~」の他人事感すごいw
おひたしかな?
うっかり教……凛かな?
武内「おーーっと!滑ってコンセント引っこ抜いた!(怒)」
凛「セイバーじゃねええええ!」
この人でなし!!
きのこが死んだ!!
一ノ谷にて
義経「あの鹿滑りながら崖を下りましたね・・・馬も同じ四つ足・・・ふむふむ」
部下一堂「い・・・嫌な予感しかしない」
師匠「ゲイボルグが滑った」
シェイクスピア「うっかり右手が滑って」
虚淵「バッドエンド書いちゃったZE」
こんばんわ、おひたしさん
むしろ固定されてるんだよなぁ……
アマデウス「おっと楽譜が滑りました」
マリー「あら、喉が滑ったわ」
奏でられるグリーングリーンと映しだされるダビデ(パパ)とソロモン(ぼく)によるグリーングリーンイメージ映像。ノリノリで合唱に加わるダビデ。
見せつけられたソロモンの運命は?
そんな僕は疲労教
バイト干されぎみだけどたまに丸一にい入ったりしてめっちゃ疲労してる次の日に頭ボーッしてるときは物欲センサーがきかなくてピックアップ鯖が来る
実際沖田とジャンヌオルタはこれできた
無課金だからこの二体が来たときは頭がはっきりしたあと運使い果たして明日辺り死ぬんじゃないかと思ったりもしたが
ソロモン「おっと宝具が滑った」(周囲蒸発)
apoでマハーバーラタがインド最古の叙事詩的なこと書いてあったから型つきでもマハーバーラタの方が古いと思う
インドラ「(チラッチラッ)おっと、槍が滑っ・・・らないだと・・・」
でもそれだとラーマとクリシュナのアバターラの順番がおかしいことになるんだよな…
ナーサリー「お前ら表に出ろ」
「クー」ってケルト語で「犬」の意味だから
クーちゃん→ワンちゃん
ってことでしてね。
ところで、月の裏側でレッドワンちゃんな首輪つけられてたの誰だっけ
スキル使う前にカード選択画面に入っちゃったり
ターゲット選択ミスっちゃうことあるよね?
おっとジャバウォックが滑った
スカサハ「まだまだ甘いな。優れた戦士を相手にするならば、一本の槍のみでの壁ドンでは、
上下左右のうち槍ドンしていない三方のいずれかに逃げられてしまうのは自明の理。逃がさぬためなら複数槍でやらなくては」
マシュ「スカサハさんの宝具ってまさか…」
わざわざステラのターンまで耐えてからジャンヌシールドで防いですまない……などという気はない!
でぇじょうぶだ!ソロモンなら自力で復活できる!
なんかアイアスで気円斬やってる図が思い浮かんだ
どんなプレイなんだか・・・・・・・(グギギギギ)
スキル使う前にカード選択画面に入っちゃったり
ターゲット選択ミスっちゃうことあるよね?
よしセカンドキスは赤王でいいな?
ワイ「フレポじゃない…?だあー!エジソン用の石があああああ!」
フランちゃん・マリー・アレキ・子ギル「やあ」
ワイ「…」
*実話です
爆死するのはギャグだけでいいんですよ…
物欲センサー「気配遮断とかやめてくれないかな」
事故じゃ。許されよ。
色んな物が滑る型月時空でもライダーニキのマシンだけは滑ることが出来ないんだよな…
※581899
不思議に漂う公式感
早めになんでさしといたほうがいいかな?
マス豚ってほんと自己主張激しいのな
気持ち悪い
おっとなんでさが滑った
同じく悪魔を使役するから何かジャンプのカス虫思い出した
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です