
読んで字のごとくオルタファミリーの食事に関するお話
サークル「ヒゲナシ」さんの同人誌より

説明しよう、セイバーオルタは望む食事にありつくことができないのである。
一流のシェフも顔負けのエミヤ氏もご覧のとおり用意するのは彼女が望む食事ではない。
これはそんな「望む食事」を求めるセイバーオルタと
どうあってもソレだけは作りたくないエミヤさんの戦いの物語である。

突っ返した食事は弁慶が美味しく頂きました。
セイバーオルタの望むものってぶっちゃけファンもご存知のハンバーガーだ。
だがエミヤさんは負けない。幾度と食事を突き返されても曲げない鋼の意志。

エクスカリバーぶっぱなされても彼は手間をかけた料理を作るのをやめない。

セイバーオルタ的には食事は聖杯に願うほどの案件。
でも出てくるのはよりにもよって芋。
彼女好みの食事をするにはどうしても他人を頼るしかないわけだ。
ちなみにエミヤさんが聖杯を使ったら調理器具が出てくる。
よりにもよって電気もガスの問題も解決した上で高性能なのばかりである。
そりゃもうエミヤさんもウキウキと張り切っちゃうわけである。

仕方ないので他のメンバーを頼るセイバーオルタ。
だがハサンを頼れば出てきたのは三日ほど飲まず食わずでいられる丸薬
弁慶はセイバーオルタですら顔をしかめる異臭の放つ骨料理。
ライダーさんはタコ料理。ロクなご飯がない!

ライダーさんのはちゃんとした食事だったんでしょうけど材料が悪い。
ところでライダーさんの格好でエプロンつけると裸エプロンに見えるネ。
果たしてセイバーオルタは食事にありつけるのか?
興味のある人は本を読んで確かめてみよう。
コミ1は間に合えばこんな感じの本が出る予定です。冬コミに出した本の続き+邪ンヌちゃんちゃんちの事情も入った内容。
— 黒八@コミ1な17a (@mgk968) 2016年4月24日
冬コミの本再版しましたので一緒に持ち込みます→ https://t.co/isRTksQ4C9 pic.twitter.com/mKYylVFuR3
この本の続きが出るそうなのでBUYしますとも
コメント
オルタが花札でモキュモキュしてたのも凛や士郎の手作りハンバーガー
手抜きといいつつ贅沢
市販のハンバーガーを好む切嗣とはやはり相容れないな
「――フ。知らず、私も力が緩んでいたらしい。
最後の最後で手を止めるとはな。
聖杯を守り通す気でいたが、己が執着に
傾いた挙句、敗北してしまった」
・・・あぁ、執着ってそういう・・・(違います)
男が清涼剤になるってパターンが多いよな。
ああ、それ食べれば今度はベジータにぶっ飛ばされませんよハサン先生(違う)
士郎や凛に作らせていたのはパンに具を挟んだだけのハンバーガー、士郎曰く『セイバーが嫌いな手抜き』料理だぞ
CCCとかな
オルタが出せたのは芋ばかりと、そういうことか?
型月の女性は良くも悪くも常識外れであるから……
こんな時間になんてことしてくれた
・・・うむ、もしかしなくても『論外』だろうな(汗)
食の好みは青王よりっぽい気もするがオルタだしどうなんでしょね・・・
セイバーオルタさんってSN原作だと普通のセイバーみたいに丁寧な口調じゃありませんですたっけ?
自分が他にオルタが登場する作品にあまり馴染みがないからか違和感がある
士郎相手のときは敬語それ以外の時はタメ口というか王としての態度というかそんな感じじゃなかったかな確か
しかも筋力まで一部の怪力除く女性鯖の方々と並ぶ(むしろry)
乳上は属性反転と言うよりワイルドハントとしての荒ぶる側面を召喚したものらしいからやっぱりその辺は青王よりなんじゃないかなコラボのときはどちらかと言えば青よりだった気もするし胸が大きくなってるせいかやたら豊満さを強調していた嫌いはあったが
肉ばっかだと胃がもたれる的な
ホロウのときは士郎にも丁寧じゃなかった気がする
snセイバーオルタの話し方は乳上の方が近い気がする
(飯テロは)やめろよ……
モーさん「喜んで買って来るぜ、黒い父上‼」
オルタ「速かったな。褒美にポテトを一本恵んでやろう。」
モーさん「父上がオレに食べ物をくれた…。こんなに嬉しい事は無いぜ‼」
界離「オレも齢かなぁ。アイツが喜んでいるのに涙がとまらないんだ…。」
エミヤ「私もだ。こんな時どんな顔をすれば判らない。」
士郎にだけ青セイバーと同じ口調。他は尊大。
すまない...送信したつもりが再度送信してしまった...
太陽の騎士「なるほど、つまり王は私のマッシュポテトを御所望だったのですね!」
セイバーだけにか、セイバーだけにスクリーンセイバーって事なのか!!(ごめんなさい)
湖の騎士「それはないと思うぞ」
aaarthurrr「王よ」
マッシュポテト「我らにも」
円卓の良心「え、私もですか?」
明日はフレッシュネスだな
ワイルド志向の男の料理的なモノになるだけで結局凝った物を作りそうな気がするわ
凛にも桜にも基本完全に尊大口調
士郎にだけは敬語(通常時と同じ)
ニンニクドカドカ投入した上で繊細かつごってりとした味付けの豚丼とか作りそう、勿論紅生姜乗せて
どっちかって言うとセイヴァー
王「ベディヴィエェェェェルッ! ベディヴィエールは何処ですかッ!?」
実はバトラーのクラスで呼ばれてた可能性
そういうの買える所もあるぐらいなら、とりあえずカルデアに来ればお腹一杯食べられますよ黒王(勧誘)
米国式BBQセット投影してそう食材は豪快な感じだろうからアバラの骨つきだな
……あいつらに料理ってできるのかな、全体的にいいとこ出身の奴が多いぞ
カエサルは天地返し上手そう
邪ンヌなら字とかも練習して上手くなってたしエミヤ監修の元修業してくるかもしれんぞ
エミヤが作るマッシュポテトと太陽の騎士が作るマッシュポテト・・・一体何処で差がついた環境、土地の肥沃度の違いか
セイバー「本当ですか、ガウェイン!?」
ガウェイン「はい、hollowでの王の生活を見て気付きました。王が求めていた食事は…」
セイバー「私の求めていた食事は…」
ガウェイン「ジャガイモではなくサツマイモだったのですね。次からサツマイモのマッシュをお出しします。」
セイバー「なんでさ。」
味付けも大分違うな、あと潰し方とかにも差がでそう
さつま芋はアルミで包んでストーブの上おいとくだけで良い感じの甘味が出るんやで
アルジュナさんは追放されてた時代に覚えた可能性がある
アーラシュさんはひよこ豆料理作れる
ブリュさんもたぶんシグルドと生活してたときに覚えてる
他は分からん
マグドナルド的ジャンクじゃなきゃ駄目?
ケンタッキーのバーガーとか良い感じにジャンク感あるぞ
まず、マッシュから離れろ
「安納芋」を食べさせてみたいあれは砂糖のように甘いてかこれ材料に使うと砂糖がほぼいらん
メディア「旦那様(マスター)に食事を作らせるなんてねぇ。」
切嗣「見てごらんアイリ、イリヤ。僕の息子のサーヴァントは生活能力皆無な最優のサーヴァント(笑)なんだ。」
アルトリア「うわーーん‼シロウ、皆が私をいじめます‼」
ジャンクフードテイストが好きなだけで味は普通に美味い方が良いらしいから
バーガーキングとかじゃね?
ただ出来るなら、そこに少し練乳かバターを混ぜたい
皮を剥いてミルクで煮込むのも良い
うまいんだ、これが
マシュポテト・・・マシュマロ・・・揉み潰す・・・あっ
ランスロットさん、こっちです(思わず通報)
毎日三食マッシュポテトの暮らしを想像するんだ
湖の騎士「我が王の胸はあんなに大きくない。」
マッシュよりもガウェインの食事観がいやなんだろうな。
ガウェイン「食事は質より量ではないでしょうか? 大量のポテト&ビネガー&ブレッド。そしてエールさえあれば私は満足です。あとは野菜ですね。ひたすらニンジンを食べればよろしい。彼の王など、不満一つなく平らげていました」
↑に対するセイバーの感想
セイバー「………………雑でした」
(わかる)
(想像)
うん、一月が限界だな()
完全に質より量を優先してんだよな週6〜5のペースで毎回マッシュポテト出てきたら流石に飽きるしかも雑な味やっぱり戦には美味い飯が必要だぞエミヤ!
具が美味ければ全体のバランスなんぞどうでもいい、って空気あるわ。
たしかにアレは美味いけど雑だ。
なるほどああいうのを出せばいいのか
しかしエミヤなら……エミヤならきっと一手前してくれる……
一月我慢できるお前にビックリだよ
つまりレストランで出てくるそれなりに手が込んだそれなりな値段のハンバーガーか!
むしろどっちもおいしいです!と食べてるイメージしかない
今回は近くにエミヤんがいるし彼に頼めばきっと同じジャガイモを使用した芋料理でも、肉じゃがにジャガバターにポテトサラダにとマッシュポテト以外のものを作ってくれるだろうさ。
マッシュポテトにはもう飽きた青←両方行けるリリィ→ジャンク好きな黒
実際3食ポテトだとマジで飽きる1週間も持たないドイツはジャガイモ好きすぎる ザワークラウトとソーセージは美味かった
マッシュポテトを与えすぎると青王に
ジャンクを与えすぎると黒王に
まるでたまごっちみたいだな
尚、過保護な太陽の騎士はマッシュポテトを与えすぎた模様
聖杯の泥で体が弱っているのにジャンクフード好きの切嗣の健康を気遣って健康に良い和食を覚えた。
切嗣のジャンクフード好きの理由は、作業中に手軽に栄養補給できるからという物。睡眠さえ能率優先で魔術を使うのと同じあたり味とか関係ないんだろうな。
そういう矢印なのか??
セイバーリリィ→(ガウェインマッシュ)→青セイバー→(???)→セイバーオルタ
という印象でずっと考えていたわ。
???に当てはまるものがなんなのかは、俺もわかってないのだが。
セイバーオルタの極端な味覚嗜好は、ガウェインマッシュの思い出があって
その反動がなんらかの形で270度旋回して出来上がったものじゃないか?
エミヤん肉と野菜はもちろんのこと、パンズも天然酵母と良質な小麦粉から作りそうで・・ソースも自家製だろうな。
???(アルトリウムパージ)
プロテインとトレーニングばっかやってるとなめくじになるんだろ?
知ってる
カレン「いえいえ、砂糖一杯の甘い茶菓子の方がよいのでは?(愉悦」
武内「よし、これを口実に新色のセイバー出そう」
TOKIOかな?
腹黒なセイバーとスイーツなセイバーに育ちそう
YARIOのAKIOさん枠でいいんじゃないかな
アヴェンジャージャンヌだし
オルタ「違う!違う違う!!」
(何故だろう、ブリュンヒルデが邪ンヌに対し口移ししてる絵しか浮かばないんじゃが…)
エミヤ「あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!」
ミミ「の、濃厚ーー!!」
どこの食戟の鯖だwww
そもそもあいつ料理なんて作れたか?
いやこれ二次だからで実際ホロウやエイプリル見ると相性悪いどころか
いないと寂しさのあまりぐずりますよオルタ。
まああれは士郎くんだけどね。
こき使われてたのはたいころかなあ。プリン風呂とかあまりの悪食ぶりに辟易してたしな。
でもセイバーさんの気持ちもわからんでもない
時々妙にカップ麺とかハンバーガーとか金に困ってなくても食いたくなる時がある。
痛みも感じずヒャッハーしちゃうお薬ですね。
危険ですな・・・・・
hollowでの士郎に対するオルタの口調は作中で時々あった(士郎に対して)敬語を使わず話すセイバーみたいな感じ
snでのオルタも尊大な態度は取ってないけど士郎に敬語を使わず話すシーンがあったじゃん?
あんな感じ
中の人は香りのスペシャリストだしな!
モノによるんじゃないかな…まぁ、大体のバーガーは大丈夫だと思うが
オルタ時の味覚って一口で言えばお子様口だからな、味が単純で美味しいものが好き
バーガーが好きなのも肉と脂と塩分のバランスがいいからだろうし
まぁ神代の奇跡かなんかでフルプレート鎧騎士(クソ強い)もジャガイモ(ぽこじゃが生産できる)も存在していても滅亡するという無理ゲーをアルトリアはやっていたという証左にもなってしまうんだけどな・・
邪ンヌパーティーというとジャンヌ・エドモン・天草あたりのエキストラクラス組が思い浮かぶ
たまに瓶コーラを飲みたくて困る時がある
ペットボトルや紙コップと違ってなんであんなにうまく感じるんだろうと
黒王のジャンク好きもその辺が理由な気がするがw
王として統治すすめる上でのんびり食事をとってる暇などあるか!つーてw
鎧の血管めいた浸食模様までケチャップに見えてきた……
と思ってたらホントに胸甲のところにケチャップこぼしてて笑ったw
garden of avalonの後だとセイバーは権威は必要だが必要以上の贅沢したら即座にブリテンが滅ぶ位の認識だったんじゃないかと思う。
そしてマッシュされた何かの犠牲になる王の食卓……
アルトリアは妙なところで日本人的というか
行き届いた気遣いとか作り手の配慮を見抜いて、それを喜ぶ人だからな
そんな心の余裕を入れられない当時のブリテンの状況じゃ
合理性一辺倒であることに何の疑問も不満も持たなかったろうが
一度知ってしまうとなかなか辛そうである
(zipでください)
スネ周りの肉のこと??
乳上ってマイルームでジャンクなもの食べたいって言ってなかったっけ
マキリのじぃちゃんの介護してたから凝ったお粥を作ってるんじゃないかな?
紅はるかもいいぞ
石焼き芋はいい文明
まさかとは思うが
宝具で流れていく船に乗ってる連中を食材にしたんじゃ…
あれ即身成仏の行をしている人達だから……
エミヤオルタ「了解したぞセイバー
ゲテモノから美味い料理を作って見せよう!」
セイバーオルタ(……凝った料理を作ることに変わりがないとは……)
6人目のYARIO、SHIROUかァ・・・
適度に雑だしカロリーばかりだが…
以外と味付けが手慣れた感じに美味そう。食器もメイヴにもらった黄金の杯を愛用していてくれたら
メイヴさんが昇天しそう
ケイ・ベティヴィエール「・・・(違う、そうじゃないと言いたげな表情)」
油分多め、味付け濃い目にしたら(ギトギトとかにはならない程度に)問題解決なんじゃ?
「エミヤ料理」なる新概念の発現
ガウェインの事だ、いくら上等の安納芋でも超絶なまでに雑に真っ黒コゲにした上で蜂蜜ドバーッとかやりかねん
オルタニキはそもそも食事するの?って感じ。仮に食べたとしても全部もしゃもしゃと、消費するように真顔で食べてそう
セイバーが凛呼びじゃなくてリン呼びだったからたぶんアレ別作者が執筆したものだし多少はね?
コーギーはスカンジナビアから流入してきた
わかってるならお前らが説得しろォ!
王は我慢してるんだぞォ!(血涙)
でもそれしかエミヤとの絡みがないからしょうがねーのかな?
エミヤと凛は魂の絆で繋がってるが
エミヤとセイバーの絆は胃袋で繋がっている
贋作の時ならそのメンツだけど
オルレアンの時だとな
まあマルタさんが作ってくれるなら家庭料理食べられそうだけど
原産地が南米だからね。
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です