『Fate/Grand Order』プレイ感想その179 エルメロイ会議ですごいよアーチボルト!ケイネス「そうかー。」ぐだーず(えーッ)

2016年04月30日 | Fate/Grand Order | コメント(475) 2016-04-30 13:53:19





すごいよアーチボルト
顔に出すなってそれは無理な話である。だってこのケイネスの反応見てるだけでニヤニヤしちゃうもの。




ぐだーずよくポーカーフェイスできるな!
オーラある立ち絵がこんなにも愛嬌溢れるようになるとは見抜けなかった。





ケイネスの才能はそりゃもう色々な分野に秀でているからあり得ぬ話ではないのかも。
あくまで才能の有り無しの話でカルデア的なことは着手しないであろうけども。
講義に研究に魔術の研鑽に派閥争いにソラウへのラブレターとかやることいっぱいケイネス先生。
時計塔の派閥争いは事件簿とか読もう。





ケイネス先生への不安が吹っ飛んだぜ。
二世とケイネス先生はあっという間に共闘関係となった。
チョロいのではない。知識を持つ二世と孔明がスゴいのだ。

コメント

599502. 電子の海から名無し様2016年04月30日 13:55:25 ▼このコメントに返信
これはひどい……これはひどい!!!
よくてよ0 なんでさ0
599503. 電子の海から名無し様2016年04月30日 13:55:32 ▼このコメントに返信
チョロメロイ
よくてよ0 なんでさ0
599504. 電子の海から名無し様2016年04月30日 13:55:48 ▼このコメントに返信
今回のストーリーと事件簿を読んで改めてケイネス先生の凄さが判るのは何故かもやもやしてくるね・・・
よくてよ0 なんでさ0
599505. 電子の海から名無し様2016年04月30日 13:56:00 ▼このコメントに返信
教え子がZEROのヒロインで先生もチョロインだったとは・・・
よくてよ0 なんでさ0
599506. 電子の海から名無し様2016年04月30日 13:56:15 ▼このコメントに返信
ケイネスさん本当はすべて嘘だと見抜いてたのでは...
よくてよ0 なんでさ0
599507. 電子の海から名無し様2016年04月30日 13:56:21 ▼このコメントに返信
この人ってこんなにチョロかったっけ・・・?
それとも孔明が凄いの?誰か説明してくれよぉ!
よくてよ0 なんでさ0
599508. 電子の海から名無し様2016年04月30日 13:56:28 ▼このコメントに返信
ケイネス先生、なんか洋画に出てくる「皮肉屋でちょっと怪しいところのある味方」っぽい
よくてよ0 なんでさ0
599509. 電子の海から名無し様2016年04月30日 13:56:31 ▼このコメントに返信
ケイネス先生愛されキャラすぎるwww
よくてよ0 なんでさ0
599510. 電子の海から名無し様2016年04月30日 13:56:50 ▼このコメントに返信
うんうん、チョロくないね。ベリーイージーなだけだね。そしてさりげなく本音トークしながら太鼓持ちするディルムッド。
よくてよ0 なんでさ0
599511. 電子の海から名無し様2016年04月30日 13:56:56 ▼このコメントに返信
ちょr…なんでもないですよ
よくてよ0 なんでさ0
599512. 電子の海から名無し様2016年04月30日 13:57:09 ▼このコメントに返信
この毛根の幸薄そうな先生可愛いな
よくてよ0 なんでさ0
599513. 電子の海から名無し様2016年04月30日 13:57:17 ▼このコメントに返信
エルメロイII世「我が講師はすごいぞーかっこいいぞー」
エルメロイ「そうかそうか、言われるまでもないが言われて悪い気分ではない、有能な奴は私も嫌いではないぞ(超笑顔)」
ギャグシーンだがこの後を知っているとちょっと切ない。
よくてよ0 なんでさ0
599515. 電子の海から名無し様2016年04月30日 13:57:34 ▼このコメントに返信
zeroイベが始まるまで誰がケイネス先生のちょ…愉快な場面を見られると思っただろうか
よくてよ0 なんでさ0
599516. 電子の海から名無し様2016年04月30日 13:57:58 ▼このコメントに返信
名門はチョロくないといけない縛りでも追加されたの
よくてよ0 なんでさ0
599517. 電子の海から名無し様2016年04月30日 13:58:07 ▼このコメントに返信
こんなイキイキしてるケイネス先生初めて見たよ!
と言うか本当に遊び半分で聖杯戦争に参加してたんやな
まあ時計塔一番の出世頭と呼ばれ鉱石科を治め、降霊科も味方に付けたがロードとなれば慢心もやむ無しだけどさ
よくてよ0 なんでさ0
599518. 電子の海から名無し様2016年04月30日 13:58:20 ▼このコメントに返信
このシーン爆笑したわ
まあ才能的にはありえないと言い切れないくらいではあるんだが
ケイネス先生に必要だったのは優秀なヨイショ役だったんや!
よくてよ0 なんでさ0
599519. 電子の海から名無し様2016年04月30日 13:58:28 ▼このコメントに返信
そうかー。ここにきてさらに人気が上がってしまうかー。
うん、まぁ至極当然のことではあるがな!

いやホント、自分の中で好感度爆上げでしたわw
よくてよ0 なんでさ0
599520. 電子の海から名無し様2016年04月30日 13:58:30 ▼このコメントに返信
Pako氏曰く「あの差分がここまで使われるとは思ってなかった」らしいな。いやまあそりゃそうだろうよw
よくてよ0 なんでさ0
599521. 電子の海から名無し様2016年04月30日 13:58:40 ▼このコメントに返信
二世(ウェイバー)は成長したけど、それでもケイネス先生には勝てない...
よくてよ0 なんでさ0
599522. 電子の海から名無し様2016年04月30日 13:58:49 ▼このコメントに返信
どうやってあの偏屈なケイネス懐柔するのかと思ったらこんな簡単に出来るとはさすが孔明inエルメロイ二世
よくてよ0 なんでさ0
599523. 電子の海から名無し様2016年04月30日 13:59:29 ▼このコメントに返信
※599504
小説の頃からケイネスすげえって思ってたわ
まあそんなケイネスを撃破する切嗣と起源弾もっとすげえまでセットだったんだけど
よくてよ0 なんでさ0
599524. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:00:07 ▼このコメントに返信
ケイネス先生が生き残るかもしれない唯一の時空を見た気がするぜ
よくてよ0 なんでさ0
599525. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:00:18 ▼このコメントに返信
地味に家庭人として成功できるか懸念してたんだなあって。なんだかんだ聖杯戦争さえ参加しなければちょい性格悪い先生として普通に家庭も成功しそうな気はする
よくてよ0 なんでさ0
599526. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:00:55 ▼このコメントに返信
シナリオもそうだが何より先生のこの顔が何とも言えぬ笑いを…ww
よくてよ0 なんでさ0
599527. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:01:03 ▼このコメントに返信
zeroイベのケイネス先生の第一印象→ケイネス先生の立ち絵風格ありすきぃ!

年食ってからも大人げなく本気出しちゃうかー。→ケイネス先生チョロいよ!
よくてよ0 なんでさ0
599528. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:01:34 ▼このコメントに返信
※599506
嘘に気づくというより二世の発言から自分の最期を推測したエルメロイさんは本当にかっこよかったよ
よくてよ0 なんでさ0
599529. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:01:35 ▼このコメントに返信
ケイネスさんカルデアの使ってる設備がどんなものかを簡単な説明聞いておおかたをすぐ把握あたりやっぱただものじゃないと思ったな
よくてよ0 なんでさ0
599530. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:01:47 ▼このコメントに返信
結局ケイネス先生の手の平からは脱出できなかったのだ
よくてよ0 なんでさ0
599531. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:02:34 ▼このコメントに返信
高飛車だったり結構サディストだったり陰湿だったりするけど、ソラウのためにプライド投げ捨てるほどソラウ大好きだったり今回みたいなお茶目なところもあるのがケイネス先生である
よくてよ0 なんでさ0
599532. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:02:44 ▼このコメントに返信
サムネの選択肢の言い様でまず吹いて、本人のお茶目さとチョロさに爆笑し、表情で腹筋が死んだ。このシナリオ屈指の萌えキャラは伊達ではない
よくてよ0 なんでさ0
599533. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:02:47 ▼このコメントに返信
※599512
毛イネス「また私の髪の話してる...」
よくてよ0 なんでさ0
599534. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:03:36 ▼このコメントに返信
※599524
未来知識、カルデアのサポート、疑似鯖の能力

ここまで盛ってようやく生存できるってケイネス先生どんだけ運命に呪われてるの……
よくてよ0 なんでさ0
599535. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:03:44 ▼このコメントに返信
「そっかー歳食ってからも大人気なく本気出しちゃうかー」

そう言えばケイネス先生まだ二十代だもんな
よく考えるとその歳で鉱石科のロードとなってしかも降霊科の令嬢を伴侶としてるんだからスゲーな
よくてよ0 なんでさ0
599536. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:03:58 ▼このコメントに返信
後から思い返してこの顔芸ぶりできてたケイネスにゾクッときた。
よくてよ0 なんでさ0
599537. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:04:10 ▼このコメントに返信
なんか、Zeroイベのケイネス先生可愛いな。
これなら、ソラウも愛してくれるだろう…
よくてよ0 なんでさ0
599538. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:04:16 ▼このコメントに返信
この人が本気で時計塔の全学科の研究に取り組んでたらどうなってたのか。
よくてよ0 なんでさ0
599543. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:05:43 ▼このコメントに返信
ZEROシナリオ追体験かと思ってたがいつのまにかいつもの感じである

しかし礼装の表情のままニヤケられるとすごく不気味だわこのハ・・・エルメロイ
よくてよ0 なんでさ0
599544. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:06:01 ▼このコメントに返信
※599518
ヨイショして舵取りやってくれる人がいれば凄いってⅡ世と相性抜群なのがまた・・・
よくてよ0 なんでさ0
599545. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:06:07 ▼このコメントに返信
そういやこの人あの比較的平和なプリヤ世界でもアレだったっぽいからな…
運命力って怖い
よくてよ0 なんでさ0
599546. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:06:08 ▼このコメントに返信
英雄王に続きケイネス先生もヨイショすると宇宙の彼方まで行きそうなほど調子乗り始めるな
まあ二人共実力あってのことなんだが
よくてよ0 なんでさ0
599547. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:06:46 ▼このコメントに返信
※599537
イヤミな性格ではあるけど愛嬌あるし愛情は本物だし、ソラウがケイネス個人に目を向けたらマジでワンチャンあるんじゃなかろうか
よくてよ0 なんでさ0
599548. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:06:47 ▼このコメントに返信
ここまでチョロイとZero中の人物像と整合性取れているのかは少し気にはなるけどな
あのかたくなさはなんだったのか
よくてよ0 なんでさ0
599549. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:07:06 ▼このコメントに返信
※599534
抑止力「ケイネス死すべし、慈悲はない」
よくてよ0 なんでさ0
599550. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:07:30 ▼このコメントに返信
※599524
代わりにトッキーに貧乏くじがロイヤルストレートフラッシュしてる訳だが………。多分に混じった実行犯の八つ当たりで。
よくてよ0 なんでさ0
599551. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:07:39 ▼このコメントに返信
ケイネス先生はウェイバーの嘘に何時頃気付いていたのか意見分かれるんだろうなあ
自分はこの会談の時ではなくこの後に会話の内容を思い出して自分の未来についての推測を完成させたんだと思った
だからこの時の先生の反応は素だと思うw
よくてよ0 なんでさ0
599552. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:07:55 ▼このコメントに返信
Ⅱ世も実は最後まで敬意払ったままやり取りしてんだよね
魔術師として大成できずに教師になった人生経験を得たからこそ昔の師を認めたのだろうな
よくてよ0 なんでさ0
599553. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:08:04 ▼このコメントに返信
いや、確かにソラウとの変則召喚とか真面目な話、これを極めていけば本当に凄いことになっていくわけで。

そうかー。の破壊力。新たな名言が生まれた気がする
よくてよ0 なんでさ0
599554. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:08:16 ▼このコメントに返信
本国に戻ってトランベリオ派云々の話が出鱈目だった事を知り、騙されたけど実際命は助けられたようなものだから怒るに怒れず…
と、そんな絶妙に愉快な表情を浮かべる先生の絵面を是非拝んでみたいです
よくてよ0 なんでさ0
599556. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:08:49 ▼このコメントに返信
今回のケイネス先生のセリフ、
全部たくみボイスで脳内再生してみるとさらに腹筋と感動がやばい
よくてよ0 なんでさ0
599557. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:08:59 ▼このコメントに返信
※599549
先生が何したってんだ……
よくてよ0 なんでさ0
599558. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:09:19 ▼このコメントに返信
全ては暗殺者+近代武器使い+なんちゃって魔術師+下賤な傭兵+ホテル爆破というケイネスが気に入らない要素てんこ盛りな切嗣が魔術師絶対殺す弾という鬼札を持ってたのがいけなかったんだ…。
よくてよ0 なんでさ0
599559. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:09:24 ▼このコメントに返信
zero時は苦難ばっかで荒れてたんだよ。
よくてよ0 なんでさ0
599561. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:09:54 ▼このコメントに返信
ソラウの毒舌が無いのも、
先生が笑顔になれる要因の一つではないだろうか
よくてよ0 なんでさ0
599563. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:10:28 ▼このコメントに返信
※599548
弁舌の立つ未来から来た人間(根拠あり)が自らの成功に太鼓判押したらそりゃまあ大体の人はそうなるかと。増してや権力闘争真っ只中でそれを言われて舞い上がらない人間はいないだろう
よくてよ0 なんでさ0
599564. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:10:33 ▼このコメントに返信
※599548
もうちょい話進めれば分かるけど
ケイネス先生はこの時点で既に話しを鵜呑みにしてなくて
裏を読んで自分からノッてくれてるフシがある
よくてよ0 なんでさ0
599566. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:11:35 ▼このコメントに返信
※599550
死んでないだけまし(当社比)
よくてよ0 なんでさ0
599567. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:11:36 ▼このコメントに返信
ケイネス先生とマルフォイのコラ画像を見て完全に一致で思わず吹いた
何処か既視感を覚えると思ったら魔法使いのアイツだったとは
よくてよ0 なんでさ0
599568. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:12:11 ▼このコメントに返信
ケイネス先生がぬか喜びしてるとこ見るたびに居たたまれない気持ちになる
……とても直死てきない
よくてよ0 なんでさ0
599569. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:12:30 ▼このコメントに返信
※599550
しかもルビーゴーレム壊されまくったからさぞ資産も厳しくなったであろう
よくてよ0 なんでさ0
599570. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:12:46 ▼このコメントに返信
※599525
孔明の鑑識眼は2世由来だし、孔明の策略は本当に恐ろしいな!
よくてよ0 なんでさ0
599572. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:13:11 ▼このコメントに返信
※599548
未来嫁が寝取られそうだと疑心暗鬼になってたのと最初の戦闘で思い通りに行かなくて余裕無かったの。未来嫁は自分の戦略disってくるし。
よくてよ0 なんでさ0
599573. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:13:11 ▼このコメントに返信
こうして見るとケイネス先生って人並みに恋もできて、研究だけじゃなく家庭のことも考えられる凄く人間的な人で魔術師の中では珍しいほうだよね
よくてよ0 なんでさ0
599574. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:13:15 ▼このコメントに返信
※599523
学者肌の人だからな。戦士としてはまあ、仕方ない
あと才能はすごいけど、ソラウにベタ惚れで結構俗なところ(褒め言葉)もあったり、ある意味魔術師らしくない人な気がするw
よくてよ0 なんでさ0
599575. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:14:01 ▼このコメントに返信
※599549
優勝に手がかかると必ず抑止力が発動しますよと
公式から太鼓判を押されてしまったアインツベルンとどっちが不憫なんだろう

というかこの設定でアインツベルンは絶対に聖杯戦争で優勝できないことになってしまったんだが……
よくてよ0 なんでさ0
599576. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:14:42 ▼このコメントに返信
※599558
相性最悪ってレベルじゃあないものな。もう確実「お前を殺す(CV:ディルムッド)」だもの。
よくてよ0 なんでさ0
599579. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:16:03 ▼このコメントに返信
※599557
先生がどうこうっていうより幸運EXのウェイバーの踏み台っていう・・・
よくてよ0 なんでさ0
599580. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:16:22 ▼このコメントに返信
※599568
おい………おい……
その誤字……
よくてよ0 なんでさ0
599581. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:17:04 ▼このコメントに返信
※599518
ワカメも太鼓持ちする人間がいればちょっとウザいホームズになったらしいし、やはりプライド高い人にヨイショ役は不可欠!!
よくてよ0 なんでさ0
599582. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:17:52 ▼このコメントに返信
この後、ドロップアイテムにケイネリウム(毛)が追加されます(嘘です)。
よくてよ0 なんでさ0
599583. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:18:11 ▼このコメントに返信
※599576
それ生存フラグやぞ
よくてよ0 なんでさ0
599584. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:18:26 ▼このコメントに返信
ケイネス先生って凄い魔術師らしいんだけど、ソラウに片思いしてる所とか妙に親近感湧く所もあって絶妙なキャラだよな
今回のイベントでもヨイショされて有頂天に成りつつ、自分の未来と現実を冷静に分析をしてるしね
そんな奇妙な二面性が愛される要因だと思う
よくてよ0 なんでさ0
599585. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:19:00 ▼このコメントに返信
※599518
ソラウを連れてこなければディルとの相性も良好で相当頑張れた説

ただ、イスカンダルを呼ぶとどうなっていたかは…
よくてよ0 なんでさ0
599587. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:19:17 ▼このコメントに返信
※599550
間違いなく最強のサーヴァントを引いておきながらまさかの敗北(ギルは全て見抜いていたっぽい?) 宝石製ゴーレム大量破壊&霊脈を弄られた遠坂

ダイナミックお家放火された上に実質当主な人が殺された間桐

抑止力「お前が勝つ未来なんてねーから!」されたアインツベルン


酷い(確信)
よくてよ0 なんでさ0
599588. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:20:15 ▼このコメントに返信
※599587
ケイネス先生を救うためには致し方ない犠牲よ…
よくてよ0 なんでさ0
599589. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:20:29 ▼このコメントに返信
草葉の陰のオルガマリー所長「何言ってるの、アーチボルトがカルデアを作ったなんて事実ないわよ…」
よくてよ0 なんでさ0
599590. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:20:31 ▼このコメントに返信
情報戦の冬木では情報ほとんど持って挑んでる様なもんだからそりゃ強いよ
よくてよ0 なんでさ0
599591. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:21:18 ▼このコメントに返信
※599506

戦争から帰えれなかったのは認識してた訳だし、二世の語った未来の自分の功績も嘘とは気がついてるはず。
よくてよ0 なんでさ0
599592. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:21:24 ▼このコメントに返信
※599528
しかも自分の最期を聞いても慌てふためいたりせず冷静に受け止めてる所がまた妙に格好いいんだよな
よくてよ0 なんでさ0
599593. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:22:44 ▼このコメントに返信
※599573
今まで築き上げた地位や名誉に魔術師としての誇りと
ソラウの命を天秤にかけられてソラウを選べる時点で
ケイネス先生は魔術師としてはかなり人間的だと思うよ
よくてよ0 なんでさ0
599594. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:22:50 ▼このコメントに返信
ケイネス先生が幸せになったら他のマスターがおじさん以外出番無くした…。
よくてよ0 なんでさ0
599596. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:22:54 ▼このコメントに返信
顔芸すごくて笑ったよ
よくてよ0 なんでさ0
599597. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:22:57 ▼このコメントに返信
※599585
厳格な上下関係を嫌がるサーヴァントとは相性悪そうだからな…イスカンダルは裏切りこそしないと思うがウェイバーみたいに信頼関係築くのはかなり厳しいかも
よくてよ0 なんでさ0
599598. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:23:00 ▼このコメントに返信
※599548
生みの親のブッチーが自らギャグやってるからなw

その上、ギャグをやりつつも自分の未来を推測してる大物感も出してる
ブッチーすげーなーって
よくてよ0 なんでさ0
599599. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:23:00 ▼このコメントに返信
ディルムッドも楽しそうで何より
よくてよ0 なんでさ0
599600. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:24:20 ▼このコメントに返信
やっぱブッチーが書くケイネス先生最高やな
よくてよ0 なんでさ0
599601. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:24:31 ▼このコメントに返信
この強くてNewgameはすごい応援したくなる頑張れウェイバー
よくてよ0 なんでさ0
599603. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:25:13 ▼このコメントに返信
※599589
Ⅱ世「ちょっと黙れよお前」
よくてよ0 なんでさ0
599604. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:26:00 ▼このコメントに返信
※599587
よく考えたら最終日になんとなく撃たれる予定の間桐家当主(仮)はどうなったんでしょうかね?やけ酒してたはずだけど。
よくてよ0 なんでさ0
599605. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:26:38 ▼このコメントに返信
※599574
本当に聖杯戦争に手を出しさえしなければなぁ・・・・・
どうも聖杯戦争を名前倒れの比較的安全な闘争だと推測してたみたいだし、間が悪かったというか欲に負けたというか

よくてよ0 なんでさ0
599606. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:26:52 ▼このコメントに返信
※599599
今回の件で分かったのはケイネス&ディルムッド組にとって切嗣&セイバー組は
戦闘面でもメンタル面でも相性最悪を通り越して鬼門とか天中殺レベルだったんだなって……
よくてよ0 なんでさ0
599608. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:27:41 ▼このコメントに返信
※599587
あの大火災やらなにやらを考えるとわりかし残当
よくてよ0 なんでさ0
599609. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:27:47 ▼このコメントに返信
※599594
ウェイバーも原作よりは減ったけど出番あったから…アイリもあるから…出死体になった人はアサシンエミヤのせいだから…(震え声)
よくてよ0 なんでさ0
599610. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:29:41 ▼このコメントに返信
※599605
参加したマスターの一人がウルトラゲドーくんでなければ生き残る確率はそれなりだったろうな。
よくてよ0 なんでさ0
599611. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:30:41 ▼このコメントに返信
※599575
よくてよ0 なんでさ0
599612. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:31:16 ▼このコメントに返信
ウルトラスーパーエリート(超実力者)なのに奥様には超一途とかソラウ氏はマジでこの人のどこに不満があったんすかーーーーーーーー
よくてよ0 なんでさ0
599613. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:31:20 ▼このコメントに返信
※599550
アゾットは回避できたから..。でももしこの世界が続いてたら凛の性格って魔術嫌いか冷酷な魔女になるんだろうか
よくてよ0 なんでさ0
599614. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:31:27 ▼このコメントに返信
※599587
有能だろうとなかろうと結局詰んでるアハト翁に流石に同情した

時臣はまあまだ稼げない訳じゃないからワンチャンあるし優雅にやりくりするでしょ(適当)
おじさんはあの後桜をどうすんのかな。爺食われたし葵さんに引き渡して遠坂家と和解が一番望ましいんだけど
よくてよ0 なんでさ0
599615. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:31:28 ▼このコメントに返信
※599575
よ、抑止力を打倒すればワンチャン……(無茶振り)
よくてよ0 なんでさ0
599616. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:31:40 ▼このコメントに返信
工房がテロでフィナーレされないのかなあ…と思っていたけど

後の展開で納得。
よくてよ0 なんでさ0
599617. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:31:47 ▼このコメントに返信
霊脈壊れます
時臣「優雅たれ」
最強のサーヴァントがあっさり死にます
時臣「ゆ、優雅たれ」
聖杯壊れます
時臣「優雅たれ・・・優雅たれ・・・」
出番一切無いです
時臣「」
よくてよ0 なんでさ0
599618. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:33:42 ▼このコメントに返信
※599518
ディルムッドくんではよいしょ力が足りなかったか……
よくてよ0 なんでさ0
599619. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:33:50 ▼このコメントに返信
※599594
ほら、立ち絵とか差分とか・・・な?
龍ちゃんが「死の芸術」ポーズで出てこられても困るだろ?
よくてよ0 なんでさ0
599620. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:34:23 ▼このコメントに返信
もはやこの改ざんはなかったことになってしまったわけだけど
実際ケイネス先生がしっかりかっこいいところ見せればソラウも多少は見直したりしてたのかね

いやまあ、この世界線でもディルを召喚してる以上かなりのハンデはあるだろうけど
よくてよ0 なんでさ0
599621. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:34:38 ▼このコメントに返信
※599615
宗蓮「抑止力の目を掻い潜りたいそうだな…」
よくてよ0 なんでさ0
599622. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:35:19 ▼このコメントに返信
※599516
名門がチョロいんじゃない。チョロい人が名門に成れるんだ。全部読み取る人よりチョロい人の方が甘い汁とか啜りやすいし!!
よくてよ0 なんでさ0
599623. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:35:33 ▼このコメントに返信
※599614
その場合、結局桜は養子に出されると思うけどね
まあ間桐がああなった以上、養子に出す先は次善の候補に入ってたエーデルフェルト家とかになるだろうけど
よくてよ0 なんでさ0
599625. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:36:22 ▼このコメントに返信
※599617
おい、優雅しろよ(愉悦)
よくてよ0 なんでさ0
599626. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:36:22 ▼このコメントに返信
注目すべきはケイネス先生の代わりにババを引いた御三家の末路よ
逆に言えば3つの陣営が破綻するほどのババを一人で担っていた先生の凄さ、プライスレス
よくてよ0 なんでさ0
599627. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:36:48 ▼このコメントに返信
※599613
トッキーが生きてるならそうなるだろうな
よくてよ0 なんでさ0
599628. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:39:34 ▼このコメントに返信
※599612
まあ、男と女の間ってそんなもんだし…
ソラウ嬢は特に感情に乏しい人だったみたいだし、ぶっちゃけ「愛情」では振り向かせられない女性だったんだろうな
よくてよ0 なんでさ0
599629. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:39:47 ▼このコメントに返信
※599604
征服王に助けられたの桜だけっぽいから家もろとも・・・
よくてよ0 なんでさ0
599630. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:39:53 ▼このコメントに返信
※599603
オゴッ!?
よくてよ0 なんでさ0
599631. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:40:30 ▼このコメントに返信
でも一番面白かったのはこの先生を全力でヨイショするディルムッドである

アイツに全部任せればケイネス陣営の聖杯戦争の勝率上がるって嘘だろ、これ
よくてよ0 なんでさ0
599632. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:40:49 ▼このコメントに返信
※599612
不満はなかったよ。興味がなかっただけで。
よくてよ0 なんでさ0
599633. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:41:17 ▼このコメントに返信
※599587
何が酷いって他はともかくアインツベルンは
このZeroイベント時空以外でもその設定が生きてるってことだよな
優勝しそうになると抑止力が妨害に来るってもうそれ詰んでるじゃん……
よくてよ0 なんでさ0
599635. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:42:01 ▼このコメントに返信
※599505
zeroは「燃え」じゃなくて「萌え」だったのか……
よくてよ0 なんでさ0
599636. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:42:43 ▼このコメントに返信
※599629
ということは海外留学から帰ってきた慎二が次の当主か
よくてよ0 なんでさ0
599637. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:43:22 ▼このコメントに返信
※599612
ソラウはケイネスに対してなんの不満も持っていなかったよ(zeroマテ参照)
ただ、感情を殺すように育てられてしまった可哀想な女性だったってだけだ
だからこそ時間をかければケイネスとの間に感情が生まれ、育っていったたかもしれない
よくてよ0 なんでさ0
599638. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:43:23 ▼このコメントに返信
※599623
そうなるとルヴィアと合体パワーボム決めたりする桜・エーデルフェルトが見られる可能性が微レ存?
よくてよ0 なんでさ0
599639. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:44:07 ▼このコメントに返信
※599612
あんな恋文書いてるくらいだからケイネス先生かなり奥手だったんじゃね?
よくてよ0 なんでさ0
599640. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:44:31 ▼このコメントに返信
※599629
か、雁夜が兄の鶴野を見捨てるわけ無いし…、きっと酒が切れてて買いに行ってたんだよ(震え)
よくてよ0 なんでさ0
599641. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:44:58 ▼このコメントに返信
※599633
大惨事……もとい第三次で聖杯の中にアンリ君ドボンさせちゃった時点でアインツベルンは終わってたんだな
よくてよ0 なんでさ0
599642. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:45:03 ▼このコメントに返信
※599619
いちいちポーズとりながら出てくるリュウノスケ想像したら笑えてきた
よくてよ0 なんでさ0
599644. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:45:24 ▼このコメントに返信
※599636
留学から帰ったらホームレスとか人生強制ハードモードで別方向に歪みそうですね。
よくてよ0 なんでさ0
599645. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:46:44 ▼このコメントに返信
※599614
畜生!聖杯が汚染されてさえなければ!誰がこんな酷い事を!
よくてよ0 なんでさ0
599646. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:46:56 ▼このコメントに返信
※599638
ルヴィアなら桜を美遊みたいに妹として可愛がってくれそうだしな
よくてよ0 なんでさ0
599647. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:47:09 ▼このコメントに返信
※599618
でも孔明先生のヨイショにノリノリで乗っかってましたやん
よくてよ0 なんでさ0
599648. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:47:13 ▼このコメントに返信
※599641
そもそも根源に道作るってその時点で抑止案件……
約束された失敗だったんだろう
よくてよ0 なんでさ0
599649. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:47:24 ▼このコメントに返信
ディルむっさんは間違いなく良い人だけど勝てる人じゃねーわ
親指カムカムの重要性を感じた
(おっかしーなー。原典じゃ頭キレる人なんだけどなー)
よくてよ0 なんでさ0
599650. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:47:55 ▼このコメントに返信
※599627
おじさん相手に「魔術の素晴らしさを理解できなかった落伍者」と吐き捨てたのに、自分の娘がそうなる可能性がある辺り皮肉よなぁ
よくてよ0 なんでさ0
599652. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:48:19 ▼このコメントに返信
※599576
昔の女がらみでしがらみ残る人間関係で地味に選択肢の袋小路に追い込まれた上で、ちょっと慢心した隙を狙うかのように絶対義兄殺すマンのイノシシに特効されたディルムッド…やっぱりサーバントとマスターって似たもん同士やんけ!
よくてよ0 なんでさ0
599654. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:50:20 ▼このコメントに返信
※599629
出火の原因→酒を飲んだまま寝てストーブ付けっぱなし
とか次の日のニュースで報道されて見事なスケープゴートにされてしまいそうな感が……。
よくてよ0 なんでさ0
599655. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:50:21 ▼このコメントに返信
※599644
何故かディルムッドが冬木に居残ってて、フィアナ騎士団冬木支部作ったらどうか?
フィンも若い時に全てを失ったけど再起したんだから、ワカメも行けるって
よくてよ0 なんでさ0
599656. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:50:47 ▼このコメントに返信
※599569
そもそもトッキーはなんでルビーゴーレムたるものを作ったのかね
よくてよ0 なんでさ0
599657. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:50:59 ▼このコメントに返信
※599638
ルヴィア、桜「クロスボンバー!」
よくてよ0 なんでさ0
599660. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:54:27 ▼このコメントに返信
※599656
ほら英雄王が遊び呆けてて守ってくれないから自宅警備要員に。
よくてよ0 なんでさ0
599661. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:54:40 ▼このコメントに返信
※599617
ある意味好感度は上がったよ、ほら今回見えない所でボロボロすぎて可哀想で・・・
言峰は崩れる師を見て悦んでいそうだよね
よくてよ0 なんでさ0
599662. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:55:25 ▼このコメントに返信
※599646
その結果、数年後ロンドン塔で姉妹揃って留学してきたルヴィアとタッグを組んで、元気に凜にツープラトンをかける桜の姿が…!!
「お久しぶりですお姉さまぁ!これが北欧の流儀でしてよぉ!!」
よくてよ0 なんでさ0
599663. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:55:35 ▼このコメントに返信
※599660
百ハサン「それこそ私らを使ってくださいよ」
よくてよ0 なんでさ0
599664. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:56:49 ▼このコメントに返信
※599638
間桐が桜生誕前に既に没落してるアポ世界だと
マジでそうなってんだよなぁ…。
義理の姉と一緒に高らかにオホホ笑いして
実の姉の頭痛くさせたりしてんのかな。
よくてよ0 なんでさ0
599665. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:56:56 ▼このコメントに返信
ケイネス先生の隠してた真実をあっさり突き止める有能さと敢えて乗ってくれるお茶目さが最高だった
二世も言葉の節々にケイネス先生を尊敬してるのが見えて、二人のやりとりはニヤニヤしっぱなしだったよ
よくてよ0 なんでさ0
599666. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:58:05 ▼このコメントに返信
※599661
綺礼も英雄王が早期退場しちゃったせいで愉悦に目覚めてないから
自分の感情掴めずに悶々としてるんじゃね?
よくてよ0 なんでさ0
599667. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:58:10 ▼このコメントに返信
※599591
「その一点については礼を言っておこう」
少なくとも最後には全て見抜いていたわけだよね
ケイネス先生は魅力的なキャラクターだぜ
よくてよ0 なんでさ0
599668. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:58:12 ▼このコメントに返信
※599557
先生が何したって言うより先生が死ぬことで出てくるエルメロイⅡ世の方が
抑止力にとって重要なんだろう。約束された死の運命な先生ェ…
よくてよ0 なんでさ0
599669. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:58:15 ▼このコメントに返信
※599656
時臣「アインツベルンはホムンクルスを大量動員出来る。間桐も虫を大量に操れる。これは遠坂も何か手を打たなければ…でも唯の使い魔じゃ優雅じゃ無いな…そうだ!!」
よくてよ0 なんでさ0
599670. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:59:47 ▼このコメントに返信
※599666
綺礼「切嗣君もいないしマジやる気出ねぇ……はぁ……(溜息)」
よくてよ0 なんでさ0
599672. 電子の海から名無し様2016年04月30日 14:59:58 ▼このコメントに返信
※599662
そういやapo時空だと本当にそんなことになってるんじゃなかったっけ?
よくてよ0 なんでさ0
599673. 電子の海から名無し様2016年04月30日 15:00:42 ▼このコメントに返信
※599662
北欧の竜殺しが『んな流儀ねぇよ。ひたすら殴るだけだよ』と言いたげな顔で二人を見ている!
よくてよ0 なんでさ0
599674. 電子の海から名無し様2016年04月30日 15:00:53 ▼このコメントに返信
※599655
5次で兄貴やバゼットにあってたらどうなってたかは気になる
よくてよ0 なんでさ0
599675. 電子の海から名無し様2016年04月30日 15:01:39 ▼このコメントに返信
※599669
十年後の凛「こんなモン造れるだけの資金力あるなら
      少しは取っておいてよ、お父様…!!」
よくてよ0 なんでさ0
599676. 電子の海から名無し様2016年04月30日 15:03:24 ▼このコメントに返信
ディル殺しのイノシシは親指かむかむの罠という説もあるけど
今回のディルの天然っぷり見るに、Fate世界では罠はないな、うん
「だからモラルタもってけって言ったのに……」と心底思ったことだろう
よくてよ0 なんでさ0
599678. 電子の海から名無し様2016年04月30日 15:04:16 ▼このコメントに返信
ケイネス先生がこんな平和に終われたのはあいつがいなかったのもあると思う
そりゃだって外道戦法がねぇ……
よくてよ0 なんでさ0
599679. 電子の海から名無し様2016年04月30日 15:04:21 ▼このコメントに返信
※599662
血斧王「――(曖昧な表情で沈黙している)」
よくてよ0 なんでさ0
599681. 電子の海から名無し様2016年04月30日 15:04:34 ▼このコメントに返信
apo時空だとマジカル八極拳に目覚めた凛ちゃんさんとある男子学生を巡って争ってるとかなんとか>桜
よくてよ0 なんでさ0
599682. 電子の海から名無し様2016年04月30日 15:04:55 ▼このコメントに返信
※599550
今回のストーリーラストのアレは間違いなくヤケクソになってるw
今回割喰いすぎだけど生きてるだけまだマシなんだよなあ
よくてよ0 なんでさ0
599683. 電子の海から名無し様2016年04月30日 15:05:00 ▼このコメントに返信
そう言えば関係ないけど…CM見て思いだしたけど…
ダレイオスさんはどこ行った?
よくてよ0 なんでさ0
599685. 電子の海から名無し様2016年04月30日 15:05:49 ▼このコメントに返信
※599675
凛が本来よりめっちゃ資金がない+親元で士郎が普通に生活してる
あー英霊トーサカってもしかしなくてもここの世界線で・・・
よくてよ0 なんでさ0
599686. 電子の海から名無し様2016年04月30日 15:05:50 ▼このコメントに返信
このおじさん……

(・3・)あるぇ~?
よくてよ0 なんでさ0
599687. 電子の海から名無し様2016年04月30日 15:06:08 ▼このコメントに返信
ケイネス先生救済ルートが公式化したのなら
石油王もワンチャンありますかね……?
よくてよ0 なんでさ0
599688. 電子の海から名無し様2016年04月30日 15:06:41 ▼このコメントに返信
※599646
実際、アーネンエルベのドラマCDとかだとバックドロップ習ってたり仲良さそうだし相性良さそうなのよねルヴィアさんと桜って

それにしてもケイネス先生程じゃないが地味にフォローされてる雁夜君
虫ジジイがバーサーカー呼ばせたのは間違ってなかったんやなって
雁夜を諭せるような英霊呼んでたらわりと桜も今回みたいになんとかなってたかもしれぬ
ネタバレならないように伏せとくけど、まさか雁夜にあぁいう決断出来るとは思わなんだ
よくてよ0 なんでさ0
599691. 電子の海から名無し様2016年04月30日 15:09:01 ▼このコメントに返信
※599683
まさか気配遮断スキルを持っていたとは……
よくてよ0 なんでさ0
599692. 電子の海から名無し様2016年04月30日 15:09:04 ▼このコメントに返信
※599683
剣ディル「CMを信じるな」
よくてよ0 なんでさ0
599693. 電子の海から名無し様2016年04月30日 15:10:11 ▼このコメントに返信
※599575
アンコなら優勝してるし…
よくてよ0 なんでさ0
599694. 電子の海から名無し様2016年04月30日 15:10:30 ▼このコメントに返信
※599688
元々雁夜はそういう決断は出来る男だと思うよ
多量に他の思惑が混じってたとしても桜を助けるために蟲蔵の中に飛び込んで寿命を残り数か月に削る決断が出来るんだもの
よくてよ0 なんでさ0
599695. 電子の海から名無し様2016年04月30日 15:12:02 ▼このコメントに返信
二世の最後、わが師、偉大なるエルメロイ、というセリフに、「これだけは、誓って本当だ」という切嗣の台詞が浮かんだ
正直ウルッときた
よくてよ0 なんでさ0
599696. 電子の海から名無し様2016年04月30日 15:12:54 ▼このコメントに返信
こんなにも愛くるしいケイネス先生がガチャでは全然出てくれないんですよ!
激辛好きの半裸の神父はもう沢山ですわ!
よくてよ0 なんでさ0
599697. 電子の海から名無し様2016年04月30日 15:15:00 ▼このコメントに返信
このイベントのケイネス先生に一番たまげてるのは三田さんだろうなあ
今後の事件簿のケイネス像に影響を与えてくるのだろうか
よくてよ0 なんでさ0
599698. 電子の海から名無し様2016年04月30日 15:17:58 ▼このコメントに返信
※599670
この世界のお前もうマーボーラーメン屋にでもなった方がいいんじゃないかな
よくてよ0 なんでさ0
599699. 電子の海から名無し様2016年04月30日 15:19:50 ▼このコメントに返信
ケイネス「恋文?私がそんな迂闊なものを処分しないはずがないだろう?」BGMピタッと止まる

エルメロイ「…お察しの通りです」
ケイネス「そうか、ありがとう」

ゾクッとしたわ、たった一つのギャグみたいな綻びから自分の未来を言い当てるんだもの
よくてよ0 なんでさ0
599700. 電子の海から名無し様2016年04月30日 15:19:52 ▼このコメントに返信
※599692
おうお前も早くガチャに入るんだよあくしろよ
よくてよ0 なんでさ0
599702. 電子の海から名無し様2016年04月30日 15:20:15 ▼このコメントに返信
※599644
身寄りも雁夜(余命僅か)だけとか詰んでる
よくてよ0 なんでさ0
599703. 電子の海から名無し様2016年04月30日 15:22:39 ▼このコメントに返信
※599612
確かあの時点では「政略結婚の相手」位の認識しかなかったんじゃなかったっけ。
そこに、物語に出てくるイケメンの白馬の騎士が目の前に現れてしまったら
そちらに惚れてしまうのもしょうがないかと。

もう少し時間があればケイネスの良さに気付いて黒子に惑わされることもなかったかもしれん。
よくてよ0 なんでさ0
599704. 電子の海から名無し様2016年04月30日 15:22:40 ▼このコメントに返信
※599523
起源弾がマジで凶悪性能というか魔術師として優秀であればあるほど一撃必殺になるからなぁw
管理人のHN由来のキャラも設定的にあれ撃たれたら一撃必殺だと思うし
よくてよ0 なんでさ0
599706. 電子の海から名無し様2016年04月30日 15:23:40 ▼このコメントに返信
※599663
時臣「優雅じゃないから却下」
よくてよ0 なんでさ0
599707. 電子の海から名無し様2016年04月30日 15:24:15 ▼このコメントに返信
※599655
海外留学から帰国した慎二を待ち受けていたのはホームレスという現実。頼れる人間もおらず、公園で雑草をむしりながら世を呪う彼の前に奇妙な(ファッションの)イケメンが現れる!慎二は再び豪邸で暮らす未来を手に入れるため、何より『慎二ハーレム』を完成させるために奇妙なイケメンと共に聖杯戦争に参加するのだった………。
新章、『ワカメの奇妙な冒険 ぬめぬめワカメは破れない-WAKAME is not tear-』
よくてよ0 なんでさ0
599708. 電子の海から名無し様2016年04月30日 15:24:52 ▼このコメントに返信
※599693
イリヤが望むのならと己の心臓を躊躇なく抉り出すヘラクレスさんはサーヴァントの鑑
よくてよ0 なんでさ0
599709. 電子の海から名無し様2016年04月30日 15:25:30 ▼このコメントに返信
※599613
霊脈ぼろぼろ 
聖杯戦争いつの間にか終了?
よくてよ0 なんでさ0
599710. 電子の海から名無し様2016年04月30日 15:25:33 ▼このコメントに返信
※599575
アインツベルンに限らず、「絶対に優勝する参加者」が現れたら抑止って事だろ?
タチ悪すぎてオラびっくりだ。
よくてよ0 なんでさ0
599711. 電子の海から名無し様2016年04月30日 15:26:02 ▼このコメントに返信
※599670
お前もうこの聖杯戦争が終わったらカレンを迎えに行ってやれよ……
よくてよ0 なんでさ0
599712. 電子の海から名無し様2016年04月30日 15:26:13 ▼このコメントに返信
※599706
霊脈奪うでー
おっなんやこの宝石ゴーレム邪魔(バキー
よくてよ0 なんでさ0
599714. 電子の海から名無し様2016年04月30日 15:27:46 ▼このコメントに返信
※599704
メレムって魔術回路持ってたっけ?
よくてよ0 なんでさ0
599715. 電子の海から名無し様2016年04月30日 15:28:53 ▼このコメントに返信
599688
確かにそうなんだけど雁夜の寿命とかの問題あるし桜の体内の蟲と虚数属性のせいで詰んじゃうんだよな
よくてよ0 なんでさ0
599717. 電子の海から名無し様2016年04月30日 15:31:19 ▼このコメントに返信
※599710
その字面だけだとなんか月の聖杯戦争出禁にされたギルのようだ
よくてよ0 なんでさ0
599718. 電子の海から名無し様2016年04月30日 15:31:39 ▼このコメントに返信
聖杯が壊れ、根源への別の道を探すトッキー
ある日暗い顔をした弟子の鍛錬を見て、根源への可能性を見出す
よくてよ0 なんでさ0
599721. 電子の海から名無し様2016年04月30日 15:36:28 ▼このコメントに返信
※599683
ヒント:今回追加されたキャラクエ二つ目
よくてよ0 なんでさ0
599722. 電子の海から名無し様2016年04月30日 15:36:37 ▼このコメントに返信
※599574
ぶっちゃけ、ソラウにベタ惚れって知ったことで先生への好感度が反転した思い出があるわ
よくてよ0 なんでさ0
599723. 電子の海から名無し様2016年04月30日 15:38:26 ▼このコメントに返信
※599711
綺礼&カレン「麻婆ケーキ(激甘辛)専門店を開業しました」
よくてよ0 なんでさ0
599724. 電子の海から名無し様2016年04月30日 15:40:32 ▼このコメントに返信
※599711
アンリ「お義父さん、娘さんを僕にくださぁい(無駄にハツラツとした声で)」
よくてよ0 なんでさ0
599725. 電子の海から名無し様2016年04月30日 15:42:28 ▼このコメントに返信
まあ間桐からは抜け出せたものの心の傷は深いだろうし蟲が神経に絡み始めてるしSNよりはマシかもしれんが流石にApo時空とかみたいにはならないだろう
というかそうじゃないとHFとか全部茶番にしてることになるし
あの桜は士郎にしか救えないっていうのを台無しにはしないでほしい
よくてよ0 なんでさ0
599726. 電子の海から名無し様2016年04月30日 15:43:07 ▼このコメントに返信
※599704
戦闘系の魔術師は銃弾ぐらいなら避けるから、結局は使い方次第だと思う。橙子さんの魔眼とかの方が使い勝手は良さそう。
よくてよ0 なんでさ0
599727. 電子の海から名無し様2016年04月30日 15:45:01 ▼このコメントに返信
※599697
やはり全ては三田さんに通ずるのか……
よくてよ0 なんでさ0
599728. 電子の海から名無し様2016年04月30日 15:47:17 ▼このコメントに返信
※599645
これも全部アハト翁って奴の仕業なんだ

いやアインツベルンの経緯を考えると割と可哀想なんだけどね、マジで
よくてよ0 なんでさ0
599729. 電子の海から名無し様2016年04月30日 15:50:17 ▼このコメントに返信
※599683
今回バーサーカー達は割食っちゃったねぇ
どちらも熱い映像だっただけに残念
片方は四次戦争に入れる余地が無い、もう片方はネタバレの都合で匙加減が難しかったんだろうが
よくてよ0 なんでさ0
599731. 電子の海から名無し様2016年04月30日 15:51:28 ▼このコメントに返信
※599726
というか魔眼使いは魔術回路を必要としない特殊なシングルアクションなので
魔術回路を意図的に暴走、暴発させる起源弾ではあまり効果ないと思う
よくてよ0 なんでさ0
599733. 電子の海から名無し様2016年04月30日 15:54:50 ▼このコメントに返信
※599718
カプさばおじさんの誕生かな?
よくてよ0 なんでさ0
599734. 電子の海から名無し様2016年04月30日 15:56:36 ▼このコメントに返信
※599591
というか主が気づいてないとディルを騙したまま連れ回すことになるし…
よくてよ0 なんでさ0
599736. 電子の海から名無し様2016年04月30日 15:56:52 ▼このコメントに返信
帰国ワカメ「僕の家がない( ;∀;)」

頑張れ慎二!負けるな慎二!
よくてよ0 なんでさ0
599737. 電子の海から名無し様2016年04月30日 15:58:19 ▼このコメントに返信
※599550
真実を知ることができれば少しは納得するかもしれないけど
実際は謎の第三勢力に蹂躙されただけだね
よくてよ0 なんでさ0
599738. 電子の海から名無し様2016年04月30日 15:58:41 ▼このコメントに返信
※599687
石油王はメディアに対し誠実に向き合えばワンチャン。
よくてよ0 なんでさ0
599740. 電子の海から名無し様2016年04月30日 16:02:44 ▼このコメントに返信
未来の情報を持っているというのは素晴らしいチートだね

なぜエミヤはこれが出来なかったのか…
よくてよ0 なんでさ0
599741. 電子の海から名無し様2016年04月30日 16:02:52 ▼このコメントに返信
ディルムッドが最優なんじゃないかとすら思えるほど活躍してる
よくてよ0 なんでさ0
599742. 電子の海から名無し様2016年04月30日 16:03:00 ▼このコメントに返信
※599675
ちゃんと残してるぞ、不動産収入とか…マーボーが10年間で手放しただけで
ちなみにその理由は愉悦なのではなく、清貧をモットーとする神父故
よくてよ0 なんでさ0
599743. 電子の海から名無し様2016年04月30日 16:04:17 ▼このコメントに返信
※599699
BGM切ってたのを後悔した…
よくてよ0 なんでさ0
599744. 電子の海から名無し様2016年04月30日 16:06:37 ▼このコメントに返信
いざ尋常に勝負されたしとか言う明らかな騎士道ZEROセイバー
なんの制限も無いはずなのに、アイリに攻撃を許しマッシュに守ってもらうとかいう切嗣age・セイバーsage描写
何度も暗殺に失敗するハサンsage描写などの公明age
なんの策もなく倒されるギルガメッシュ
二次創作でよくみる簡単な臓硯の無力化&無能化
邪魔しかしないイスカンダルからのウェイバーのメアリー・スー化

またSNを踏み台かよ、もう本当に二度と関わらないでくれ虚淵

あとマイルームでのイスカンダル、ラムレイとブケファラスを比べブケファラスageとか
なにがなんでも青王関連をsageなきゃ気がすまないの?
よくてよ0 なんでさ0
599745. 電子の海から名無し様2016年04月30日 16:06:46 ▼このコメントに返信
※599667
それを飲み込んで名誉だ功績云々で来てた戦いからさっと退くのは並の男ではできんなぁ
よくてよ0 なんでさ0
599746. 電子の海から名無し様2016年04月30日 16:06:52 ▼このコメントに返信
ギルガメッシュを倒す所でCMみたいなことがあったのかと思ったけど
あそこに戦闘機は来ないよなぁ

親子タンデムでウキウキのバーサーカーは居なかった…
よくてよ0 なんでさ0
599747. 電子の海から名無し様2016年04月30日 16:06:54 ▼このコメントに返信
※599742
今回はさらに資財に多大な被害が出たからえらい事に・・・
よくてよ0 なんでさ0
599748. 電子の海から名無し様2016年04月30日 16:07:31 ▼このコメントに返信
※599729
セイバーが軽く言及したぐらいか
6章で真名判明するならその後にzeroの方が…いやまあこのイベントにマシュランスロット入れてもカオスか
よくてよ0 なんでさ0
599749. 電子の海から名無し様2016年04月30日 16:08:08 ▼このコメントに返信
※599574
トッキーも先生もどっちも完璧に魔術師で見方もそうなんだけど家族、あるいは親愛の情がある相手に対しては善良な一般人なんだよな
それが魅力的に思えるんだけど
よくてよ0 なんでさ0
599750. 電子の海から名無し様2016年04月30日 16:08:20 ▼このコメントに返信
※599683
イリヤスフィール「ざまあないわ」
よくてよ0 なんでさ0
599751. 電子の海から名無し様2016年04月30日 16:09:24 ▼このコメントに返信
※599507
孔明の発言から自分の縁者、未来に関する人間だと確信
→自分がしえない不手際を知ってる
→その未来に自分はいない
→しかし自分の執務室に出入りするほど親類から信頼されてる人間
→なら騙されてやるか

ヨイショが気持ちよかったのと、こんな感じの思考があったと思われ
よくてよ0 なんでさ0
599753. 電子の海から名無し様2016年04月30日 16:12:15 ▼このコメントに返信
※599740
2世が聖杯戦争の自分が関わったこと以外も調べまくったのに対して士郎は全てを知ってたわけではないはず(ルートによるが)
さらに2世と違ってマスターに正体を隠さなきゃいけない関係で未来情報は言えない
よくてよ0 なんでさ0
599754. 電子の海から名無し様2016年04月30日 16:12:26 ▼このコメントに返信
※599593
彼もまた心の贅肉の持ち主だったわけだな
よくてよ0 なんでさ0
599755. 電子の海から名無し様2016年04月30日 16:13:57 ▼このコメントに返信
※599707
もしかして2015年の四月馬鹿のスーパーシンジくんって……
よくてよ0 なんでさ0
599756. 電子の海から名無し様2016年04月30日 16:14:55 ▼このコメントに返信
エルメロイの旗印がこんなにおだてに弱くて大丈夫なんだろうか
よくてよ0 なんでさ0
599757. 電子の海から名無し様2016年04月30日 16:15:42 ▼このコメントに返信
※599740
そりゃ衛宮士郎を殺したいのに自分が未来の英霊だとか馬鹿正直に明かせるわけないでしょ
今回とはまるで話が違うと思うんだけどエミヤの事情は
よくてよ0 なんでさ0
599758. 電子の海から名無し様2016年04月30日 16:17:33 ▼このコメントに返信
あの戦いの後桜慎二凛はどうなっちゃうんだろうな
桜、時臣の方針から引き取らないだろうし蟲取られてエーデルフェルトの家へ
慎二、身寄りもなく桜引き取ってもらった間桐への恩もあるので遠坂の養子にしたが時臣自身が忙しくなったのでなし崩しに言峰神父預かりへ
凛、時臣が霊脈修復で忙しいので麻婆のところに入り浸るようになり宝石魔術より物理特化になり横槍を入れたらしい魔術協会に復讐を誓う
あたりだろうか

よくてよ0 なんでさ0
599761. 電子の海から名無し様2016年04月30日 16:19:41 ▼このコメントに返信
※599740
あからさまな未来知識なんて使ってたら絶対凛に怪しまれるだろ……
自分殺しの為に行動してるのにそれを実行出来なくなるような間抜けでもない
Ⅱ世を褒めたいなら褒めてもそれは個人の自由だけど
その為に他キャラsageするのはNG
よくてよ0 なんでさ0
599762. 電子の海から名無し様2016年04月30日 16:20:18 ▼このコメントに返信
※599756
でもシッカリ裏は読んだ上でノッてる訳だから案外大丈夫だと思う
よくてよ0 なんでさ0
599764. 電子の海から名無し様2016年04月30日 16:22:57 ▼このコメントに返信
※599748
マシュとランスロットの絡みはほしかったけどなぁ
よくてよ0 なんでさ0
599765. 電子の海から名無し様2016年04月30日 16:23:50 ▼このコメントに返信
※599758
桜はエーデルフェルト行きだろうね
遠坂家はapo時空では聖杯以外の根源へ至る道探すらしいし今回も同様だろう
シンジは予想付かない、この時点で魔術知識あったっけ?それなかったら完全一般人だし孤児として扱われそう
あとはカリヤが生きてるうちに会えるかどうかで多少変わるかな
よくてよ0 なんでさ0
599766. 電子の海から名無し様2016年04月30日 16:25:10 ▼このコメントに返信
※599568
???『上手くいくといいのだけれど…』
よくてよ0 なんでさ0
599768. 電子の海から名無し様2016年04月30日 16:25:55 ▼このコメントに返信
※599656
優雅だからさ
よくてよ0 なんでさ0
599769. 電子の海から名無し様2016年04月30日 16:27:09 ▼このコメントに返信
※599575
いくぜ! (第三次でルール違反してアンリマユを呼んだ)テメェの自業自得だ!
よくてよ0 なんでさ0
599772. 電子の海から名無し様2016年04月30日 16:28:31 ▼このコメントに返信
※599761
士郎殺すだけならいつでも出来たよね…
ほぼ完全にリンのサーヴァントとして振舞ってて
その他の親しかった人たちを助けとようとしないなこいつと思った
よくてよ0 なんでさ0
599774. 電子の海から名無し様2016年04月30日 16:32:00 ▼このコメントに返信
※599618
半分は自分の騎士道を押し付けたかっただけだからね
よくてよ0 なんでさ0
599775. 電子の海から名無し様2016年04月30日 16:35:14 ▼このコメントに返信
※599685
カプサバspecialコラボで英霊トーサカ、セイバージャンヌ、ボクサーバゼット、という電波を受信した…
礼装で子供士郎&凛、セレブルマ、マスターアルトリア辺りで
よくてよ0 なんでさ0
599778. 電子の海から名無し様2016年04月30日 16:39:19 ▼このコメントに返信
※599772
士郎殺すだけじゃなくて聖杯に託す望みの無い人物(具体的には凛か士郎)を優勝させるつもりだった
士郎殺して凛とセイバーを契約させて自分は退場ってのが理想なのかな
UBWで凛セイバー契約前に士郎を殺して、自分の消滅前にギルガメッシュと刺し違えれたら理想的だったのかな
よくてよ0 なんでさ0
599780. 電子の海から名無し様2016年04月30日 16:39:55 ▼このコメントに返信
※599751
嘘をつかれたままなのも癪だから本当に私がカルデア作ってやるわーって裏で考えてたんじゃないかな
騙されてるのに妙にテンションが高かったのもカルデアを作る為の理論を既に思いついてて、聖杯戦争なんてどうでもいいからさっさと研究したい欲求があったんじゃないかと
よくてよ0 なんでさ0
599781. 電子の海から名無し様2016年04月30日 16:41:47 ▼このコメントに返信
※599751
一見、ちょろそうだけど、わずかな会話でそこまで頭巡らせてあえて乗るとか先生スゲーな。
よくてよ0 なんでさ0
599782. 電子の海から名無し様2016年04月30日 16:42:06 ▼このコメントに返信
この場面と少し留守にしてたら家が全焼してた臓硯お爺ちゃんは腹筋が捩れたw
よくてよ0 なんでさ0
599783. 電子の海から名無し様2016年04月30日 16:42:11 ▼このコメントに返信
時間たって忘れてたが、そうだった
ケイネス先生って道化(もえ)キャラだった
よくてよ0 なんでさ0
599784. 電子の海から名無し様2016年04月30日 16:42:59 ▼このコメントに返信
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) そうかー
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

よくてよ0 なんでさ0
599787. 電子の海から名無し様2016年04月30日 16:45:08 ▼このコメントに返信
※599748
セイバーには盾に反応させてたのを見るに虚淵にもその辺りの情報渡されてるんだろうが、
ランスに関してはzeroからイメージが離れ過ぎてしまうんで今回の話には入れる余地無かったんだろうな
入れると雁夜あたりが完全に蚊帳の外になるし(今回はケイネスや雁夜と言った不遇キャラのフォローが主目的の一つっぽいから)
よくてよ0 なんでさ0
599789. 電子の海から名無し様2016年04月30日 16:45:37 ▼このコメントに返信
※599782
そのあとのランスロットの会話は飼い主に捨てられたわんこと老人の会話にしか見えなかったwww

というかぶっちーギャグ交えたハッピーエンドもかけるじゃないか! いやまぁ細かいところ考えるとベターエンドであってベストではないっぽいけど
よくてよ0 なんでさ0
599790. 電子の海から名無し様2016年04月30日 16:47:17 ▼このコメントに返信
※599662
ルヴィアと桜が、凛にマッスルドッキングを食らわせるのか 汗)
個人的には、この二人のお胸に挟まれたいですw
よくてよ0 なんでさ0
599791. 電子の海から名無し様2016年04月30日 16:49:51 ▼このコメントに返信
※599657
そして彼女たちの背後には完璧ヒロイン始祖・ストロング・ザ・藤村が・・・!!
よくてよ0 なんでさ0
599792. 電子の海から名無し様2016年04月30日 16:49:59 ▼このコメントに返信
このシナリオのケイネス関係だとランサーが普通に渡航する気満々だったのが一番腹筋に悪い
普通の魔術師の戦いにディルはチート過ぎて時計塔一夜で統一しちゃうよ
よくてよ0 なんでさ0
599793. 電子の海から名無し様2016年04月30日 16:50:20 ▼このコメントに返信
※599790
一つだけ気をつけなければいけないことがある。
エーデルフェルトに養子に出された桜は1年でバスト13cm増やした士郎飯にありつけないからおっぱい控えめのままな可能性があるということ
よくてよ0 なんでさ0
599794. 電子の海から名無し様2016年04月30日 16:53:50 ▼このコメントに返信
※599782
あの反応からして裏で暗躍してた訳じゃなくて、PTAとかの表の付き合いの帰り道だったんじゃないかな
よくてよ0 なんでさ0
599795. 電子の海から名無し様2016年04月30日 16:55:35 ▼このコメントに返信
割ときれいに終わったけど時限式で解放される追加シナリオとかあるのかなぁ
よくてよ0 なんでさ0
599796. 電子の海から名無し様2016年04月30日 16:56:59 ▼このコメントに返信
※599699
「書きかけの恋文」発言はちょっとしたコミカル描写と思ったがこの場面のためにあった一言だったとわかってすごくゾクッとしたな
伊達のロード名乗ってないぜケイネス先生
よくてよ0 なんでさ0
599797. 電子の海から名無し様2016年04月30日 17:00:49 ▼このコメントに返信
このケイネスって人今回のヒロインですか?
めちゃくちゃかわいいですね!(錯乱)
よくてよ0 なんでさ0
599800. 電子の海から名無し様2016年04月30日 17:02:32 ▼このコメントに返信
※599795
あるとするなら慣例に則ってギャグ時空になるがよろしいか?
よくてよ0 なんでさ0
599804. 電子の海から名無し様2016年04月30日 17:05:45 ▼このコメントに返信
※599648
あら、それは遠坂じゃなかったけ?
アインツベルンは第3魔法の再現じゃなかったけ?
よくてよ0 なんでさ0
599805. 電子の海から名無し様2016年04月30日 17:06:53 ▼このコメントに返信
※599793
士郎飯にはありつけないが、間桐の虐待と毒入り飯による栄養不足からは解放されてエーデルフェルパイを育てたルヴィアさんちの晩餐を与えられるので期待できます
よくてよ0 なんでさ0
599807. 電子の海から名無し様2016年04月30日 17:07:11 ▼このコメントに返信
※599744
騎士道→礼を尽くすべき相手にはもともと礼儀正しい。小次郎との関係性とか。ただ主の意向とか戦況の方を優先するかどうかが問題なだけで、今回は別に問題ない。
攻撃を許し→地形操作と霊脈を確保しているうえ、奇襲の可能性を想定しているんだから孔明側が先に気付くのは自明
暗殺失敗→不帰の陣の効果のおかげ、かつ奇襲の可能性を想定してる上に個々の戦力は大したことないハサンだから仕方ない。
ギル→ギルが事の本質を見抜いていた可能性があるし、そもそもランスをぶつけるというのが十分に策。
臓硯→最後までプレイしました?
イスカンダル→邪魔といえば邪魔だけれど、そういう奴だからこそ、エルメロイ二世が生まれたことを思えば仕方ない。

構うのもよくないとは思うのですが、気になったので。あれなようならなんでさしてください。
よくてよ0 なんでさ0
599808. 電子の海から名無し様2016年04月30日 17:08:32 ▼このコメントに返信
※599792
聖杯いらないからどこでもついて行くって即答する辺りやりたいことさえやらせてあげれば本当よく働く忠臣なんだなと思った
よくてよ0 なんでさ0
599809. 電子の海から名無し様2016年04月30日 17:09:48 ▼このコメントに返信
※599794
あの蟲爺がPTA……
よくてよ0 なんでさ0
599810. 電子の海から名無し様2016年04月30日 17:10:40 ▼このコメントに返信
※599682
そういや関係ないけど、その時に百貌の言及していた初代にして最後のハサンさんが気になるな
鐘の音で干渉してたっぽいし
よくてよ0 なんでさ0
599811. 電子の海から名無し様2016年04月30日 17:10:52 ▼このコメントに返信
※599746
仰木・小林「助かった…」
よくてよ0 なんでさ0
599812. 電子の海から名無し様2016年04月30日 17:11:35 ▼このコメントに返信
結局カルデアが最終的に保護したアイリと、召喚された天の杯アイリは別人ってことなのかな。
同じだとマイルーム会話が色々違和感あるし、カルデアスタッフの仲間にアイリさん増えたぜやったーでもいいのかな
よくてよ0 なんでさ0
599814. 電子の海から名無し様2016年04月30日 17:12:36 ▼このコメントに返信
エルメロイ会議というタイトルからの
所詮闇のカプサバおじさんだったか
よくてよ0 なんでさ0
599815. 電子の海から名無し様2016年04月30日 17:13:36 ▼このコメントに返信
※599792
兄貴とは別方向で魔術戦には滅法強いからな
よくてよ0 なんでさ0
599816. 電子の海から名無し様2016年04月30日 17:14:10 ▼このコメントに返信
※599805
でも凛がマジカル八極拳を習得したように、桜が乙女のフォークリフトを習得しそう
よくてよ0 なんでさ0
599818. 電子の海から名無し様2016年04月30日 17:17:47 ▼このコメントに返信
※599655
ワカメ「ディルムッドを馬鹿にしていいのは僕だけなんだよ!!」
ディル「その通りです主よ!!」

なんだろう……ハマれば最強だが一歩しくじると転落しそう
よくてよ0 なんでさ0
599819. 電子の海から名無し様2016年04月30日 17:17:58 ▼このコメントに返信
※599815
そもそもランサーだからね。
総合力高いからね。
対魔力Bとかガウェインとかモードレッドとかと同じランクだからね。
よくてよ0 なんでさ0
599820. 電子の海から名無し様2016年04月30日 17:18:20 ▼このコメントに返信
この世界軸だとケイネス先生とソラウは幸せになれるってことですか?
よくてよ0 なんでさ0
599822. 電子の海から名無し様2016年04月30日 17:19:48 ▼このコメントに返信
※599744
流石にちと被害妄想が過ぎんかね。
アイリへの奇襲をマシュが防いだのは、セイバーはカルデア組(鯖複数)と戦闘中の上にマシュには(切嗣によるこちらへのを想定してたとは言え)戦闘中の隙狙いの暗殺警戒が言い渡されてた。
アサシンが暗殺失敗しまくったのは、孔明(ウェイバー)がアサシンへの指示まで含めて未来知識持ってて「奇襲前提で戦闘力自体は劣るアサシン」にハンデかかりまくってた。
ギルと蟲爺の件は確かにあれ?と思ったけどね。

あと、ラムレイとプケファラスはプケファラスの持ち主のイスカンダルなら「うちの馬のが凄いぞ」というのは普通じゃない?
事実そうだという客観的比較が示された訳じゃないし。
よくてよ0 なんでさ0
599823. 電子の海から名無し様2016年04月30日 17:20:36 ▼このコメントに返信
※599669
宝石のゴーレムとかめっちゃ優雅だが
お財布事情が心配になるわ!
よくてよ0 なんでさ0
599826. 電子の海から名無し様2016年04月30日 17:25:10 ▼このコメントに返信
※599593
権威を持つ超有能な研究者が成果すべてを放り投げる結果だろうと妻を選べるのは人間的にも凄いと思うわ…
一般でもそんなことできる人は稀だろうし ケイネス先生のソラウ愛ほんとすこ
よくてよ0 なんでさ0
599827. 電子の海から名無し様2016年04月30日 17:25:15 ▼このコメントに返信
※599812
アイリが二人……来るぞ遊馬!

まあともかく、二人存在する説と何らかの処置を受けて天の杯になった説、どちらが近いか・・・・
よくてよ0 なんでさ0
599829. 電子の海から名無し様2016年04月30日 17:28:23 ▼このコメントに返信
※599585
うまく行く行かないにかかわらず、とりあえず額の領土が拡大することは確実だ
よくてよ0 なんでさ0
599830. 電子の海から名無し様2016年04月30日 17:38:08 ▼このコメントに返信
※599816
ルヴィアさん「あら?名門の一族に名を連ねるなら護身術は当然の義務ではなくて?」(心底不思議そうな顔)
よくてよ0 なんでさ0
599832. 電子の海から名無し様2016年04月30日 17:39:52 ▼このコメントに返信
※599666
自分の本性に気づかず善行を積み重ねついには聖人となりルーラーとしてサーヴァントになる言峰
よくてよ0 なんでさ0
599833. 電子の海から名無し様2016年04月30日 17:41:35 ▼このコメントに返信
※599585
裏切りの逸話持ちにも関わらず聖杯にかける願いは特にない、自分に仕えたいって言ってきた段階でディルの事相当疑ってたしそれはないんじゃね?
戦略的にも一本気なディルと特に必要もないのに相手陣地に乗り込んでいくケイネス先生じゃちょっと危うい
よくてよ0 なんでさ0
599834. 電子の海から名無し様2016年04月30日 17:43:52 ▼このコメントに返信
※599612
ケイネス先生も表立ってアピールとかは殆どしてなかったみたいだしまあしゃーない
いっそプライドとか捨てて情熱的に口説きにかかったりしてたら大分印象変わりそう
よくてよ0 なんでさ0
599837. 電子の海から名無し様2016年04月30日 17:49:06 ▼このコメントに返信
この世界は夢に消えてしまうだろうけど、この世界のケイネスはどんな人生送ったんだろうな
ディルを置いていったとはいえ、ソラウがディル諦めるか微妙なところだし
ひょっとしたら孔明の話を元にしてガチで色んな方面に手を出して最大派閥になる可能性も……?
よくてよ0 なんでさ0
599840. 電子の海から名無し様2016年04月30日 17:50:45 ▼このコメントに返信
※599772
エミヤは凛か士郎を勝者にして聖杯を壊すことが目標でUBWだと凛とセイバーが契約したから士郎を殺そうとした訳だから決して士郎を殺すことだけが目標じゃないぞ
よくてよ0 なんでさ0
599842. 電子の海から名無し様2016年04月30日 17:52:24 ▼このコメントに返信
ケイネス先生がかっこかわいかった。
最初天才馬鹿だと思わせといて最後のアレは卑怯ですよ先生!
二世も言いたかったことを言えて良かったな!
よくてよ0 なんでさ0
599843. 電子の海から名無し様2016年04月30日 17:54:28 ▼このコメントに返信
※599809
ひむてんみる限り表の顔は普通に好好爺「っぽい」ぞ
よくてよ0 なんでさ0
599844. 電子の海から名無し様2016年04月30日 17:55:38 ▼このコメントに返信
今回のイベントで色々と疑問に思ったことがある
・サーヴァントが海外等遠方に行ってしまった場合どうやって倒すのか?
・と言うより聖杯戦争に使わず戦力としていつまでも保有し続けられるのか?
・ケイネス先生は孔明の嘘をどこまで見破っていたのか?
・根源に至ろうとして抑止力が生じるのなら抑止力を武力撃破可能なのか?
他にも何か色々とあった気がするがパっと思いついたもの

とにかく孔明の立ち回りとイスカンダルのカッコ良さ
ケイネス先生の萌えキャラっぷりがたまらん話だったな
よくてよ0 なんでさ0
599845. 電子の海から名無し様2016年04月30日 17:57:51 ▼このコメントに返信
※599685
英霊トーサカと英霊エミヤは同じ世界線に決して存在しないそうだからな。
こういう事なら確かに士郎は英霊エミヤに絶対ならない(衛宮姓にもならない
なるほど。
よくてよ0 なんでさ0
599846. 電子の海から名無し様2016年04月30日 17:58:08 ▼このコメントに返信
※599792
対魔力Bに魔術をぶっ壊すジャルグに治癒不能だから色々策を講じてて死にづらい他のロード達にも大打撃を与えられるボウ、性格的にも裏切らせるのは不可能、二桁メートル単位の高跳びと必中の投擲が得意技で、接近戦では最上級サーヴァントのアルトリアとさえ互角に切り結ぶ……アカン、こんなん時計塔に来たらマジで勢力図がエルメロイ一色になってまう……
よくてよ0 なんでさ0
599848. 電子の海から名無し様2016年04月30日 18:02:45 ▼このコメントに返信
身内に甘い、みたいな人間みが全くなくて根源への到達の為だけに生きてるって魔術師は案外少ないのかね
荒耶が橙子に堕落したってのはそういう意味なんだろうか
よくてよ0 なんでさ0
599849. 電子の海から名無し様2016年04月30日 18:03:53 ▼このコメントに返信
ケイネス先生、孔明との最後の会話を見る限り嘘を見破ってた雰囲気あるんだよな
聖杯戦争に参加することで自分が死ぬ未来を理解して帰国したのかもしれんな
自信家で自分の死を信じそうにないケイネスが、ソラウのために生きる道を選択したんだとしたらやっぱ色んな意味でソラウはケイネス先生の生死のキーだよなぁ
よくてよ0 なんでさ0
599850. 電子の海から名無し様2016年04月30日 18:04:49 ▼このコメントに返信
※599743
そこにマテリアルがあるじゃろ?
よくてよ0 なんでさ0
599852. 電子の海から名無し様2016年04月30日 18:07:38 ▼このコメントに返信
※599844
サーヴァントの遠出に関しては、アインツベルン城でバーサーカー召喚して日本まで連れてきてるから、逆も可能なんじゃないかとは思う
まぁ、流石に聖杯戦争中に出国したら監督役からペナルティ食らいそうだけど
よくてよ0 なんでさ0
599853. 電子の海から名無し様2016年04月30日 18:10:02 ▼このコメントに返信
※599780
ライネス「よく帰ったな、マシュ、ぐだ。オルガマリー?誰だそれは。所長は前から私じゃないか」
よくてよ0 なんでさ0
599854. 電子の海から名無し様2016年04月30日 18:11:49 ▼このコメントに返信
599846
ディルは強いんだろうけどアルトリアと互角にっていうのはちょっと間違ってるよ。アルトリアのほうが強い
よくてよ0 なんでさ0
599855. 電子の海から名無し様2016年04月30日 18:12:42 ▼このコメントに返信
※599535
ん、三十代じゃなかったっけ
よくてよ0 なんでさ0
599857. 電子の海から名無し様2016年04月30日 18:13:15 ▼このコメントに返信
※599853
違う、違う違う違う!


でもライネス好きからしてみればダブル所長という手もあるのではないかと云々かんぬん
よくてよ0 なんでさ0
599858. 電子の海から名無し様2016年04月30日 18:14:38 ▼このコメントに返信
※599846
その辺の能力抜きにしても、サーヴァントと真っ向から戦えるのなんて27祖とタイマンできるバルトメロイくらいだろうからな
よくてよ0 なんでさ0
599859. 電子の海から名無し様2016年04月30日 18:18:06 ▼このコメントに返信
※599857
確実にオルガマリー所長がライネスに弄り倒されている光景が浮かぶ
よくてよ0 なんでさ0
599860. 電子の海から名無し様2016年04月30日 18:18:30 ▼このコメントに返信
でも今回聖杯戦争に切嗣居ないみたいだし、ケイネス先生もがんばれたんじゃないかなーと思う。
まぁ結局負けるんだろうけど
よくてよ0 なんでさ0
599861. 電子の海から名無し様2016年04月30日 18:19:27 ▼このコメントに返信
※599854
接近戦「だけ」ならアルトリアより強いよ
よくてよ0 なんでさ0
599862. 電子の海から名無し様2016年04月30日 18:20:30 ▼このコメントに返信
※599724
マグダラの聖骸布つけてあげるからうちのカルデアにきて下さい…
よくてよ0 なんでさ0
599863. 電子の海から名無し様2016年04月30日 18:21:36 ▼このコメントに返信
※599612
自分で選んだ訳でもなく、「お前女だから次の世継ぎ産めばええねん。結婚相手はこっちで決めたから」
ってなったのでそりゃまぁ無感情よ
そもそもソラウの人生「自分で何かを選んで手に入れることが何もできなかった」というすさまじさなので…
ケイネス先生の幸せ家族計画はかなりハードルが高いのだ
よくてよ0 なんでさ0
599864. 電子の海から名無し様2016年04月30日 18:22:38 ▼このコメントに返信
雁夜とケイネスは救われたけど、逆にこの世界でのワカメの今後が心配
実家焼失、祖父死亡、父生死不明、叔父と義妹行方不明とか、今後の人生がハードモード過ぎる
よくてよ0 なんでさ0
599866. 電子の海から名無し様2016年04月30日 18:24:36 ▼このコメントに返信
※599860
キリツグいないかわりに、完成アイリがマスターで恐らくエクスカリバーぶっぱが連打可能なセイバーがいるのがヤバすぎなんだよなぁ
さすがに魔術工房に無慈悲なエクスカリバーとかしてこない分、マシかもしれんが……
よくてよ0 なんでさ0
599867. 電子の海から名無し様2016年04月30日 18:24:36 ▼このコメントに返信
この人って武勲とか求めるべきじゃなかったよね
向いてないし、そんなもんなくたって十分すごいんだし……
よくてよ0 なんでさ0
599868. 電子の海から名無し様2016年04月30日 18:24:48 ▼このコメントに返信
※599669
エレガントシャインってなんだよ、どこら辺が優雅なんだよ!
というかあれ一体でいくらかかると思ってんじゃ!
あれもし総ルビーだったら世界的財宝とかいうレベルじゃねーぞ!
よくてよ0 なんでさ0
599869. 電子の海から名無し様2016年04月30日 18:25:01 ▼このコメントに返信
※599644
俺はシンジは追い詰められれば追い詰められるほど輝くって信じてるゼ!(無責任)
よくてよ0 なんでさ0
599870. 電子の海から名無し様2016年04月30日 18:25:57 ▼このコメントに返信
※599844
以下全部妄想
・物理的な距離を越えて攻撃する手段(呪殺みたいな?)がない限り普通に倒せないのでは
・聖杯戦争後に残ったサーヴァントの例はギルや天草のように受肉した連中だけ。また、「余った」令呪は聖杯戦争終了と同時に回収されることは明言されている。よって、聖杯戦争中のサーヴァントの維持はマスターや自力での魔力供給でも、召喚は聖杯システムに依存してるから、「ゲーム終了」と同時に令呪は回収、サーヴァントは現界能力をなくして座に帰還するのでは
・上でも言われてるけど、「恋文」のくだりで気付いてるっぽい
・物理的な守護者を撃退しても、第二・第三の「なんか偶然失敗する要素」が絶えないのでは
よくてよ0 なんでさ0
599871. 電子の海から名無し様2016年04月30日 18:26:28 ▼このコメントに返信
※599744
そもそもzeroが二次創作みたいなものだし
よくてよ0 なんでさ0
599872. 電子の海から名無し様2016年04月30日 18:26:56 ▼このコメントに返信
※599859
そしてレフに依存しないので所長は死なない
死 な な い
よくてよ0 なんでさ0
599873. 電子の海から名無し様2016年04月30日 18:26:59 ▼このコメントに返信
※599864
後は優しいおっさん(当時29〜30歳くらい)に拾われれば親友と同じくらいのスタートにはなれるから
よくてよ0 なんでさ0
599874. 電子の海から名無し様2016年04月30日 18:27:36 ▼このコメントに返信
※599617

けーかちゃん「大丈夫? 背中さすってあげようか?」(匕首構えつつ)
よくてよ0 なんでさ0
599875. 電子の海から名無し様2016年04月30日 18:29:39 ▼このコメントに返信
※599869
独力で蟲魔術を極めて魔術回路のない自分に蟲埋め込んで
爺を上回る超自己中外道魔術師が誕生する可能性が微レ存
さすがに爺の文献残ってなさそうだし無理かー
よくてよ0 なんでさ0
599877. 電子の海から名無し様2016年04月30日 18:31:40 ▼このコメントに返信
※599864
この世界だと遠坂とかも踏んだり蹴ったりに見えるよね
霊地はズタズタだし儀式は失敗するし……
でも時臣が生き残れたし、財産的な土地の価値はたぶん減ってないので本来の歴史よりはだいぶマシという……
凛がどう成長するかまでは保証できないけどな!
よくてよ0 なんでさ0
599879. 電子の海から名無し様2016年04月30日 18:31:54 ▼このコメントに返信
※599664
アポ世界は時計塔で凛とルヴィアが桜の取り合いで仲良く喧嘩してそう
よくてよ0 なんでさ0
599880. 電子の海から名無し様2016年04月30日 18:32:35 ▼このコメントに返信
※599872

 》》や さ し い せ か い《《


あとは爆破時に無事で済むかどうかだがな(愉悦)
よくてよ0 なんでさ0
599882. 電子の海から名無し様2016年04月30日 18:33:35 ▼このコメントに返信
※599877
時臣生きてたら魔術師らしい魔術師に育つんだっけ?
よくてよ0 なんでさ0
599883. 電子の海から名無し様2016年04月30日 18:36:51 ▼このコメントに返信
※599855
まだ24とかそのへんじゃなかった?
よくてよ0 なんでさ0
599884. 電子の海から名無し様2016年04月30日 18:37:03 ▼このコメントに返信
※599877
遠坂はトッキー生きてる限りリカバリ利く気がするんだよな
霊地がボッコボッコでもエルメロイが言ってたみたいに「直すまでにメッチャ苦労する」=元通りになるわけだし、トッキーには商才が相当あるって設定だから死ななければリアルマネーは稼げるだろうし
よくてよ0 なんでさ0
599885. 電子の海から名無し様2016年04月30日 18:37:10 ▼このコメントに返信
※599866
しかもあのセイバーって多分アヴァロン持ちだろうしな

潤沢な魔力供給からカリバーブッパが可能で、マスターとの仲も相性も良好、アヴァロンも完備
うん、これはアインツベルンが勝つな(なお、そうなると抑止力懸案な模様)
よくてよ0 なんでさ0
599886. 電子の海から名無し様2016年04月30日 18:37:49 ▼このコメントに返信
※599880
代わりに孔明の胃が死ぬ
おまけにエルメロイ教室生徒も付いてくる
よくてよ0 なんでさ0
599887. 電子の海から名無し様2016年04月30日 18:38:23 ▼このコメントに返信
※599883
24であのでこっぱちなのか……いや私も人の事言えないけど(23、ツルツルヘッド)
よくてよ0 なんでさ0
599888. 電子の海から名無し様2016年04月30日 18:38:53 ▼このコメントに返信
さっき終わったけどとことんランサー陣営にやさしい世界だった
よくてよ0 なんでさ0
599889. 電子の海から名無し様2016年04月30日 18:39:26 ▼このコメントに返信
※599868
優雅たれ>ルビーゴーレム(バーサーカー)ドーン!>必殺エレガントシャイン!

的確に遠坂家を表している
( )内が重要
よくてよ0 なんでさ0
599890. 電子の海から名無し様2016年04月30日 18:40:22 ▼このコメントに返信
※599807
ギルと臓硯に関しては擁護できねぇよ
士郎なみに慢心していたらともかく疑似やデミとはいえランス入れて
3体のサーヴァントにそこまで手加減も慢心もしねぇよ
イスカの前で英雄王たる我が王威とまで言ったのに士郎なみに慢心したとか言わないよねぇ?
臓硯だってあんな簡単に攻略できたら士郎やライダーは苦労してないよ

それと、アインツベルンが有能な世界ってなんだよ
本編のアインツベルンがさも無能みたいな設定つけやっがって
アイリだって切嗣いなくてなんであんな感情豊かなの?ドラマCDでの描写なんだったんだ
切嗣との絆ってそんなものだったの
自分で書いた描写すら守れないじゃないか、やっぱ虚淵に二次創作なんて書かせるべきじゃねーわ
よくてよ0 なんでさ0
599891. 電子の海から名無し様2016年04月30日 18:40:47 ▼このコメントに返信
※599885
アハト「有能でも無能でも駄目とか、もうどうしろっていうんだ…………」
よくてよ0 なんでさ0
599893. 電子の海から名無し様2016年04月30日 18:41:01 ▼このコメントに返信
※599886
フラットくん来たら他の職員の胃も死ぬ。
グレイたん来たらたくさんのセイバー顔見て○○○。

でも確実に今のカルデアよりも質が良さそうだな・・・・
よくてよ0 なんでさ0
599894. 電子の海から名無し様2016年04月30日 18:44:44 ▼このコメントに返信
※599890
じゃあ原案のままバッドエンドでよかったんだな?
よくてよ0 なんでさ0
599895. 電子の海から名無し様2016年04月30日 18:45:56 ▼このコメントに返信
※599893
あれ?人理救済楽勝じゃね?
よくてよ0 なんでさ0
599897. 電子の海から名無し様2016年04月30日 18:46:09 ▼このコメントに返信
※599890
アイリさんの設定根本から違ってるのにそんなこと言われても困る
一世代前倒しで聖杯の器の完成度が上がったから情緒面も相応に引き上げられたとか色々考えられる要因はあるだろ
よくてよ0 なんでさ0
599898. 電子の海から名無し様2016年04月30日 18:46:52 ▼このコメントに返信
※599890
はいはい、分かったから落ち着こうね―
よくてよ0 なんでさ0
599900. 電子の海から名無し様2016年04月30日 18:48:01 ▼このコメントに返信
※599890
仕方ないでしょイスカとウェイバーのための話なんだしそれ以外が雑になるのは
よくてよ0 なんでさ0
599902. 電子の海から名無し様2016年04月30日 18:49:29 ▼このコメントに返信
※599864
親父さんについては向かってこなけりゃ征服王も殺しはしてないんじゃない?
魔術から手を切ったことでシンジは普通人として大成してくれることを願うよ……
よくてよ0 なんでさ0
599903. 電子の海から名無し様2016年04月30日 18:49:59 ▼このコメントに返信
霊脈ズタズタにされて、高額の宝石ゴーレム達は粉々にされて、自信満々に呼んだ鯖はあっさり倒されて、おそらく屋敷に引きこもっているであろう時臣氏の活躍は追加クエストでまだありますか(小声)
よくてよ0 なんでさ0
599904. 電子の海から名無し様2016年04月30日 18:50:17 ▼このコメントに返信
※599870
恋文のくだりの「下書きのまま完成せず死亡、つまり第四次聖杯戦争で死亡してる」からの
「ケイネス先生の采配によるカルデアの開発」とか「ソラウとの仲睦まじい結婚生活」
の嘘に気付いてるのは確実として他の部分はどうなんかなー、というのが気になってる
「聖杯戦争そのものが虚構」を信じるなら「サーヴァントが事実現界してる」ことに矛盾が生じるし
「令呪の報酬を得る為のキャスターを始末」を支援した孔明の助言は薄くなる
となるとやっぱりケイネス先生全部気付いててあえてピエロを演じたのかなぁ
そうなるとケイネス先生意外と懐深いなぁw
よくてよ0 なんでさ0
599906. 電子の海から名無し様2016年04月30日 18:51:23 ▼このコメントに返信
※599890
まずはそのどこに出しても恥ずかしい「わたしあたまわるいです」って力説してる文体をどうにかできるくらい頭冷やしてからにしろ
よくてよ0 なんでさ0
599907. 電子の海から名無し様2016年04月30日 18:52:00 ▼このコメントに返信
※599864
鶴野さえ死んでなければ引っ越しするくらいで当面は問題なさそうだけどね
家が全焼したとはいえまだ金持ちであることに変わりはないだろうし
よくてよ0 なんでさ0
599910. 電子の海から名無し様2016年04月30日 18:55:05 ▼このコメントに返信
※599612
毛根の未来
よくてよ0 なんでさ0
599911. 電子の海から名無し様2016年04月30日 18:55:21 ▼このコメントに返信
※599890
なんで型月はパラレルワールド設定採用してるのに、一部のファンはそれを許容できないんだ?
桜は士郎にしか救えないだの、アイリは切嗣と合わないで感情持ったら茶番になるだの
パラレルワールドなんだから、分岐によってどんな未来もあり得るんだよ
その未来全部が運命で全部尊いんだ
よくてよ0 なんでさ0
599912. 電子の海から名無し様2016年04月30日 18:56:36 ▼このコメントに返信
※599904
多分、自分の亡き後に恋文を見ることのできる立場=未来のライネスの名代の部分は本当だろうってことで
少なくとも自分の身内であることは信用してたからノッてくれた、と想像してる
よくてよ0 なんでさ0
599913. 電子の海から名無し様2016年04月30日 18:56:54 ▼このコメントに返信
※599890
ソシャゲのシナリオなんだから細かいこと気にせず頭空っぽにして読めば?
よくてよ0 なんでさ0
599914. 電子の海から名無し様2016年04月30日 18:57:35 ▼このコメントに返信
※599911
結局茶番じゃん
よくてよ0 なんでさ0
599915. 電子の海から名無し様2016年04月30日 18:58:23 ▼このコメントに返信
ディルの名誉が回復してきたのはいいことだけど、他キャラをダシにageるのはちょっとなぁ
よくてよ0 なんでさ0
599916. 電子の海から名無し様2016年04月30日 18:58:51 ▼このコメントに返信
※599890
アホらし。
お前が幾ら喚いても、きのこがGOサイン出した以上虚淵がどうのこうとかそういう理屈関係ねーんだわ。

ていうか平行世界容認の世界観で、それぞれの世界で解釈の仕方とか幾らでも変わる型月世界でなーに本編がどうとか言ってるんだか。

この世界のアイリが切嗣なしでも人間並みの感情を持っていたからといって、zero世界での切嗣とアイリの関係がどうこうなるわけでもない。

3体のサーヴァント相手にAUOがそんなに油断も慢心もしないという根拠も全く無い。「慢心せずして、何が王か!」とまで言ってのけるAUOに王威がどうとか関係ない。

そしてアインツベルンが無能というのも、strange fakeで「やることが極端なんだよね」ってフランチェスカにdisられてる辺り虚淵に始まったことではない。

単純にお前が虚淵嫌いなだけなんだろ?一々理屈になってない理屈を書いて正論っぽくしようとするな
よくてよ0 なんでさ0
599917. 電子の海から名無し様2016年04月30日 18:59:58 ▼このコメントに返信
※599914
型月やるのやめたら?向いてないよ
よくてよ0 なんでさ0
599918. 電子の海から名無し様2016年04月30日 19:00:28 ▼このコメントに返信
※599913
シナリオを売りにしているソシャゲにそれを言うのか
よくてよ0 なんでさ0
599919. 電子の海から名無し様2016年04月30日 19:01:17 ▼このコメントに返信
ケイネス先生がチョロく見せて実は自分の末路に気付いてたとか
雁夜おじさんが桜救済とトッキーへ八つ当たりを天秤にかけてちゃんと桜を取った上に腕を失うのも厭わないとか
2人ともかっこよすぎるじゃが(出番無し龍ちゃん、龍脈ズタボロ&破産なトッキーから目を逸らしつつ)
よくてよ0 なんでさ0
599920. 電子の海から名無し様2016年04月30日 19:03:13 ▼このコメントに返信
※599918
ソシャゲと他の媒体じゃどう頑張った所で描写不足が出てくるに決まってるだろ。
シナリオを売り、といってもあくまでソシャゲの範囲内の話にしかならない
よくてよ0 なんでさ0
599921. 電子の海から名無し様2016年04月30日 19:03:39 ▼このコメントに返信
また荒れ始めてるな……

ハイみんな落ち着け(パンパン)
深呼吸してとりあえずアイリスフィールの最終再臨絵を見て思った事を書きなさい
よくてよ0 なんでさ0
599922. 電子の海から名無し様2016年04月30日 19:05:28 ▼このコメントに返信
※599921
人妻経産婦最高です!
よくてよ0 なんでさ0
599923. 電子の海から名無し様2016年04月30日 19:05:48 ▼このコメントに返信
※599918
そもそもGO独自の設定もあるって前々から言われてるんだが
それが気に入らないっていうならGOやめるしかないんじゃない?
無理してまでやらんでいいよ?
よくてよ0 なんでさ0
599924. 電子の海から名無し様2016年04月30日 19:06:14 ▼このコメントに返信
※599921
まだ最終再臨してないんじゃ……
よくてよ0 なんでさ0
599925. 電子の海から名無し様2016年04月30日 19:07:09 ▼このコメントに返信
※599921
おっぱい最高でした!
よくてよ0 なんでさ0
599927. 電子の海から名無し様2016年04月30日 19:08:20 ▼このコメントに返信
※599921
アサシン(切嗣)、爆ぜて!!
よくてよ0 なんでさ0
599928. 電子の海から名無し様2016年04月30日 19:08:29 ▼このコメントに返信
※599919
まあ5/4に開放されるミッションもあるし追加シナリオでトッキーも頑張ってくれるかも
だといいなあ
よくてよ0 なんでさ0
599929. 電子の海から名無し様2016年04月30日 19:09:06 ▼このコメントに返信
※599921
ユスティーツァさんの方もください
マシュ以外のエクストラクラスが欲しいんです
よくてよ0 なんでさ0
599930. 電子の海から名無し様2016年04月30日 19:10:26 ▼このコメントに返信
※599506
どこから気付いたかははっきりとは分からないが、最後には気が付いていたんだろうな
流石に最初から見抜いていて2世に合わせて「そうかー、うん、まあありえない話ではないな!!」
は無いんだろう。演技だとしてもこんなこと言いそうにないし…
よくてよ0 なんでさ0
599931. 電子の海から名無し様2016年04月30日 19:10:26 ▼このコメントに返信
※599927
ケリィ「いやだ!僕は世界を救うんだ!」
よくてよ0 なんでさ0
599932. 電子の海から名無し様2016年04月30日 19:10:31 ▼このコメントに返信
※599921
このひとのうすいほんください
よくてよ0 なんでさ0
599933. 電子の海から名無し様2016年04月30日 19:11:46 ▼このコメントに返信
※599551
ソラウへの手紙の時の慌て方は確実に素のはずだしこれで精神的にグラグラしてたから
会談中の反応は素で自分の未来を冷静に考察できたのは多分会談の後だと俺も思う

その後時計塔の政敵の企みだから急いで帰れの下りはちょっと強引でも承諾したのは
ここで死ぬはずの自分に何をさせる気か本当に味方なのかを見極めるために話に乗ったら
どうやら自分を生かして逃がすためだと気づいてそのまま話に乗っかる形で承諾した

ひょっとしたら孔明の方もケイネスが途中で看破しても乗ると踏んでやってたかも知れん
彼の面目さえ保てば聖杯戦争に執着する理由はないはずだし
よくてよ0 なんでさ0
599934. 電子の海から名無し様2016年04月30日 19:11:49 ▼このコメントに返信
※599929
ヒロインZと同じく只の色替え品という可能性があるのじゃと思うのじゃが……でも黒い衣装にあのおっぱいは最高だと思うぜ俺ァ!
よくてよ0 なんでさ0
599935. 電子の海から名無し様2016年04月30日 19:11:52 ▼このコメントに返信
※599921
俺とイリヤを誕生させる作業をしてください(カチャカチャ
よくてよ0 なんでさ0
599936. 電子の海から名無し様2016年04月30日 19:11:53 ▼このコメントに返信
※599912
身内には案外ノリいいのかもね、ケイネス先生
ライネスに弄られてても笑ってそう
よくてよ0 なんでさ0
599937. 電子の海から名無し様2016年04月30日 19:13:33 ▼このコメントに返信
※599931
ぐた男「それはオレに任せて!はやく爆ぜろ!」
よくてよ0 なんでさ0
599938. 電子の海から名無し様2016年04月30日 19:13:53 ▼このコメントに返信
※599935
アサシン?「残念だが抑止案件だ」(パァン)
よくてよ0 なんでさ0
599939. 電子の海から名無し様2016年04月30日 19:14:27 ▼このコメントに返信
※599617
この時の言峰ってどうなっているんだろう
本来なら自分の愉悦に気付かせるはずの相手があっさりいなくなり、
ライバルと目していたはずの相手はそもそも最初からいないみたいだし
今の自分に疑問を抱きつつも最後まで遠坂の手駒なんだろうか?
よくてよ0 なんでさ0
599940. 電子の海から名無し様2016年04月30日 19:14:41 ▼このコメントに返信
※599936
子供が出来たら絶対ノリのいい父親になりそうだな
よくてよ0 なんでさ0
599941. 電子の海から名無し様2016年04月30日 19:15:55 ▼このコメントに返信
※599939
それよかさっさとカレンを迎えに行ってあげて欲しいもんだ。
よくてよ0 なんでさ0
599942. 電子の海から名無し様2016年04月30日 19:16:13 ▼このコメントに返信
※599922
彼女は(この世界では)経産婦ではない(無言の腹パン)
よくてよ0 なんでさ0
599943. 電子の海から名無し様2016年04月30日 19:17:51 ▼このコメントに返信
※599939
言峰「麻婆うめぇ」
麻婆「そうか……私はこの味を極めるために……!」
よくてよ0 なんでさ0
599946. 電子の海から名無し様2016年04月30日 19:18:53 ▼このコメントに返信
この一連の流れをアニメでやってくれ!
よくてよ0 なんでさ0
599948. 電子の海から名無し様2016年04月30日 19:19:19 ▼このコメントに返信
※599938

※599935が死んだ!
よくてよ0 なんでさ0
599954. 電子の海から名無し様2016年04月30日 19:20:28 ▼このコメントに返信
※599581
つまりワカメに必要だったのはワトソン君みたいな人だったというのか!(違う)
よくてよ0 なんでさ0
599969. 電子の海から名無し様2016年04月30日 19:24:19 ▼このコメントに返信
※599954
彼に必要だったのはワカメのプライドを傷つけずに諌めることが出来る人か
よくてよ0 なんでさ0
599970. 電子の海から名無し様2016年04月30日 19:24:20 ▼このコメントに返信
※599943
麻婆食ったら麻婆そのものになりやがったこの神父…
よくてよ0 なんでさ0
599976. 電子の海から名無し様2016年04月30日 19:28:32 ▼このコメントに返信
※599928
最後のアサシン戦はやけくそみたいな評価されていたし、
残りの財産全部賭けて最強の宝石ゴーレム作ってやる!みたいな
末期ギャンブラーの如き話になったら流石に泣けるな…
よくてよ0 なんでさ0
600013. 電子の海から名無し様2016年04月30日 19:38:57 ▼このコメントに返信
※599921
おっぱいは聖杯より尊い(おかしな目つき
よくてよ0 なんでさ0
600035. 電子の海から名無し様2016年04月30日 19:47:47 ▼このコメントに返信
※599921
やっぱりドスケベルンじゃないか!!
よくてよ0 なんでさ0
600044. 電子の海から名無し様2016年04月30日 19:49:16 ▼このコメントに返信
こういう相手を口車に乗せるのは孔明の十八番だったりするかな(演義しか知らぬ)
よくてよ0 なんでさ0
600045. 電子の海から名無し様2016年04月30日 19:49:21 ▼このコメントに返信
けど最後は締めてくれたし
ケイネス先生も恋文の下で感づいたんだろうけど、話を合わせてくれたと解釈することもできるね
よくてよ0 なんでさ0
600093. 電子の海から名無し様2016年04月30日 20:14:40 ▼このコメントに返信
ケイネス先生、ひょっとして二世がウェイバーだって気づいてたりして
よくてよ0 なんでさ0
600109. 電子の海から名無し様2016年04月30日 20:25:25 ▼このコメントに返信
未来の人間が態々干渉してきている
書斎のラブレターを帰って送る前に見られている
聖杯が鯖なんて法外な奇跡を起こせるものだと知っている
これらの点から聖杯戦争がそれなりに本物なのも自分が死ぬからカルデアなど作りようもない事を理解した上でなお誘いに乗ったとしたらその理由は?
放っていたら死ぬのに態々帰そうとしてきたからか
ディルを置いていくことを即断したのも二世の意図を酌んでか
よくてよ0 なんでさ0
600118. 電子の海から名無し様2016年04月30日 20:31:31 ▼このコメントに返信
この人だけは声が脳内再生余裕だったな、山崎さんの声好きだから新しい鯖としても登場してほしいんだけどケイネスさんの印象が強すぎるから難しいのかな。
よくてよ0 なんでさ0
600125. 電子の海から名無し様2016年04月30日 20:34:03 ▼このコメントに返信
※599843
手段と目的が逆になる前の在りし日のゾォルケンはあれを若々しくした感じだったのかもなw
よくてよ0 なんでさ0
600142. 電子の海から名無し様2016年04月30日 20:42:38 ▼このコメントに返信
ギルあっさりやられたなーと思ったけど捨て台詞的に戦ってる最中に全部気付いたのかこれ
よくてよ0 なんでさ0
600144. 電子の海から名無し様2016年04月30日 20:42:51 ▼このコメントに返信
黒がアヴェンジャーだったからてっきり白アイリがルーラーで来るものだと思ってたやつ挙手
よくてよ0 なんでさ0
600153. 電子の海から名無し様2016年04月30日 20:49:14 ▼このコメントに返信
いいのかお前たち
これからはアイリさんとイリヤちゃんに手を出したらキャレコやコンテンダー一発程度じゃ済まないんだぞ?
よくてよ0 なんでさ0
600179. 電子の海から名無し様2016年04月30日 21:02:00 ▼このコメントに返信
俺は知ってたよ

大聖杯が解体されたのも
繰り返す七日間を終わらせたのも
極東の聖人の野望が阻止されたのも
聖杯戦争を引っ掻き回した少女の恋心を諌めたのも
資源枯渇により衰退した文明を再起して宇宙開発の基盤を確立させたのも
人類と聖杯の少女達の救済を両立されたのも
人類が各惑星の最強生命体との戦いを乗り越えたのも
偽りの聖杯戦争がなんかいい感じの結末にホールインワンされたのも
第六の魔法が実現したのも

全部先生のおかげじゃないか(月島感
よくてよ0 なんでさ0
600186. 電子の海から名無し様2016年04月30日 21:05:55 ▼このコメントに返信
※599751
この人、聖杯戦争関わらなきゃ、かなりまともな方なのよね
ウェイバーのレポート破りもウチの生徒がアホな事抜かしてるから、注意したらあかんなーって想いもあったらしいし
よくてよ0 なんでさ0
600190. 電子の海から名無し様2016年04月30日 21:07:39 ▼このコメントに返信
CMで二世・ウェイバー・ケイネス揃い踏みを見ていた時にはまさかケイネスが
こういう扱いになるとは思わなかったよ…
恐らく今回も急いでCMを作らざるを得なかったんだろうけれど、本当に
「※ このCMはイメージ映像です」状態なんだな
よくてよ0 なんでさ0
600222. 電子の海から名無し様2016年04月30日 21:23:22 ▼このコメントに返信
※600190
ランスロットとマシュの空中戦はAUO戦を脳内補完すればいけるし今回は詐欺が少ない方やろ
ダレイオス君?知らない人ですね……
よくてよ0 なんでさ0
600235. 電子の海から名無し様2016年04月30日 21:26:06 ▼このコメントに返信
※599800
また本能寺が燃えるのか…
よくてよ0 なんでさ0
600247. 電子の海から名無し様2016年04月30日 21:31:49 ▼このコメントに返信
※599646
今週号のプリアの方で別世界の桜の末路に悲しんでいからな
よくてよ0 なんでさ0
600287. 電子の海から名無し様2016年04月30日 22:08:27 ▼このコメントに返信
※599742
二世が霊脈ズタズタにしたせいで土地の活力が低下し
そこで行われてる人々の営みも下がっていき
冬木そのものが発展せず、結果不動産から
マージンとしてパーセンテージで得られらる
収入も加速度的にどんどん下がっていくんだぜ…。

「環境に恵まれた魔術師など逆境に置かれるくらいで
 ちょうど良いんだっ!!」

とはつまりそういう意味。
よくてよ0 なんでさ0
600294. 電子の海から名無し様2016年04月30日 22:13:52 ▼このコメントに返信
※600179
ケイネス先生の死によるエルメロイⅡ世の誕生まで「先生のおかげ」とすると、意外とネタじゃすまないかもなあ。Ⅱ世に才能を磨かれたアヤカが姉を撃破したり、派閥の長としてバゼットや獅子GOを聖杯戦争に推薦したり、EXTRA世界で科学者たちと協力して時計塔の生き残りを率いて文明の再建プロジェクトを立ち上げたり、置換魔術しか使えない落ちこぼれを育てた結果超遠未来で亜麗百種の誕生にかかわる魔術師の祖先になったり、、、といった世界があってもおかしくないしw

よくてよ0 なんでさ0
600332. 電子の海から名無し様2016年04月30日 22:35:06 ▼このコメントに返信
※599613
まぁトッキー生存のアポルートだとマジカル八極拳ガールとして
緊急来日したプロレス髪ドリル義姉妹相手に
スパナ取り合ってるみたいだし、
そこまで変わらないんじゃないかな
よくてよ0 なんでさ0
600335. 電子の海から名無し様2016年04月30日 22:37:50 ▼このコメントに返信
※599911
それはない
キャラとの関係性とかも全部なんでもパラレルだからで済ませていいじゃんとかいう人はTYPE-MOON作品のファンとは思いたくないなあ

セイバーも士郎だったから救済されてマーリンだってあんなに歓喜したんだしHFの桜だって士郎にしか救えなかった
それを並行世界で他人が救っても別に一緒じゃんとかいう人がこんなにいるなんてがっかりだ
よくてよ0 なんでさ0
600339. 電子の海から名無し様2016年04月30日 22:40:16 ▼このコメントに返信
※599970
私自身が麻婆になることだ
よくてよ0 なんでさ0
600353. 電子の海から名無し様2016年04月30日 22:49:15 ▼このコメントに返信
※600335
イベントなんだから深く考えるなよ、そんなこと言ったら何も出来ないわ
それにパラレルワールドなんて幾つもあるんだから、第4次聖杯戦争で雁夜や桜がケイネスやディルが救われる世界が一つくらいはあってもいいというアンリ理論なだけだよ皆
よくてよ0 なんでさ0
600369. 電子の海から名無し様2016年04月30日 23:04:07 ▼このコメントに返信
面倒臭い人がいるもんだ、元がお祭りゲーでifの塊なのにそれを許容できないとは

そんなこと言ったらアルジュナ来たらカルナ絶対来なくなるぞ(本音
よくてよ0 なんでさ0
600374. 電子の海から名無し様2016年04月30日 23:10:05 ▼このコメントに返信
運営の「やさしみ」が今、試される!

よくてよ0 なんでさ0
600377. 電子の海から名無し様2016年04月30日 23:11:41 ▼このコメントに返信
※600353
パラレル、きのこが認めた
そんな擁護はzeroのとき何度も見たな
けど、そんな擁護に納得できないからZEROは今でも批判されるんだろ
パラレルもいいけど変えちゃいけない部分もあるだろ
上で挙がってるアイリの件だって切嗣との触れ合いで感情豊かになっていったのに、
切嗣いなくても大丈夫と何にも説明なくて納得できるわけないだろ
本編のキャラのif展開ならいいさ、そのキャラの根本を変えちゃダメだろ
ガワだけ同じならよくて、中身は何でもいいですとかどっちがアンチかわかんねーよ
よくてよ0 なんでさ0
600381. 電子の海から名無し様2016年04月30日 23:12:21 ▼このコメントに返信
※600142
さり気無いセリフで有能さ?を見せる描写いいよね
ただしアインツベルンが有能だった結果…
よくてよ0 なんでさ0
600385. 電子の海から名無し様2016年04月30日 23:13:58 ▼このコメントに返信
※599870
あれHFやUBWでライダーやセイバーが残るルートなかったっけ
よくてよ0 なんでさ0
600388. 電子の海から名無し様2016年04月30日 23:14:54 ▼このコメントに返信
※600377
そもそも今回のアイリ自身根本から違うんですがそれは…
よくてよ0 なんでさ0
600393. 電子の海から名無し様2016年04月30日 23:18:54 ▼このコメントに返信
※600388
だから根本が違うのに本編のキャラ付けと同じで
本編の切嗣との絆はなんだったの?って話だろ
よくてよ0 なんでさ0
600398. 電子の海から名無し様2016年04月30日 23:22:15 ▼このコメントに返信
※600393
だから特異点たり得るんだろ
もういいよ、イベント内だけの話なんだ
それでzeroでの切嗣とアイリの絆が壊れる事なんてない
よくてよ0 なんでさ0
600408. 電子の海から名無し様2016年04月30日 23:29:06 ▼このコメントに返信
※600369
10年ほど前のガノタがスパロボ相手に言ってたことと同じ事言ってて笑えるな
結局は「そういう世界」でしかないのに何言ってんだかって感じ
スパロボ知識で原作語ると鼻で笑われるのと同じだ
よくてよ0 なんでさ0
600413. 電子の海から名無し様2016年04月30日 23:33:13 ▼このコメントに返信
※599503
ケイネス先生もライネスちゃんも・・・そして場合によっては二世も
まとめてチョロメロイですわ
よくてよ0 なんでさ0
600414. 電子の海から名無し様2016年04月30日 23:33:46 ▼このコメントに返信
※600398
壊れはしないさ
ただそれが、切嗣がいなくてもいいもの
替えがきくものになるだけなんだから
よくてよ0 なんでさ0
600419. 電子の海から名無し様2016年04月30日 23:36:33 ▼このコメントに返信
※600414
飛影はそんな事言わないに通ずるものがある面倒臭さを見た気がする
よくてよ0 なんでさ0
600423. 電子の海から名無し様2016年04月30日 23:38:15 ▼このコメントに返信
※599895
なんかエルメトイさんが実質的に指揮とって救いそうだねそれ。で、第二部では英霊ウェイバーが。
よくてよ0 なんでさ0
600424. 電子の海から名無し様2016年04月30日 23:38:25 ▼このコメントに返信
※600414
冗談抜きでこのゲーム止めた方がいいぞ
よくてよ0 なんでさ0
600425. 電子の海から名無し様2016年04月30日 23:40:16 ▼このコメントに返信
※599623
姉と比べて当主にするか迷うくらいの素晴らしい才能を蟲に上書きされてしまったと知ったトッキーの心情やいかに
よくてよ0 なんでさ0
600430. 電子の海から名無し様2016年04月30日 23:43:25 ▼このコメントに返信
しかしこの名軍師を地で行く外道スタイルが後に征服王の不興を買うとは知る由もない孔明であった
あの第一再臨の姿って軍師・孔明としては良いけど征服王の臣下としては小狡すぎるから駄目ってことだったんだな
だからこそ再臨で発想の原点たるウェイバー時代の精神に立ち戻る必要があったんだろうと今なら思える

何かちょっとしつこいぐらい孔明の策が味方からドン引きされてたけど、あれってつまりそれだけ主役としては相応しくない振る舞いだったってことだったのかな
振り返ってみるともしイスカンダルがずっとぐだーずと行動してたらキレそうな献策ばっかしてたんだよな孔明
よくてよ0 なんでさ0
600433. 電子の海から名無し様2016年04月30日 23:44:04 ▼このコメントに返信
※600419
なんというかあん時と同じ奴かなこれ
少しのifでも許さないって感じが似てる
よくてよ0 なんでさ0
600434. 電子の海から名無し様2016年04月30日 23:46:25 ▼このコメントに返信
俺はあのCMの大物の風格漂うケイネス師が見たかったんだ…!
この開幕が顔芸披露大会になるからチクショウ!(ちゅけ感)

ところでマシュ君、キミ最初の方で今回はシリアス一辺倒ですよ先輩とか言ってませんでした?
俺の目ェ見てもっかい言ってごらん?
よくてよ0 なんでさ0
600439. 電子の海から名無し様2016年04月30日 23:48:56 ▼このコメントに返信
だって桜の件は別にすまないさんじゃなくてもファフニール倒せたよとか
セイバーじゃなくてもブリテン救えたよとか
イスカンダルじゃなくてもマケドニアを大帝国にできたよとか
そんな感じじゃん
茶番だ台無しだ言われて然るべしだよ
よくてよ0 なんでさ0
600443. 電子の海から名無し様2016年04月30日 23:49:32 ▼このコメントに返信
※599792
橙子のベオくんも脅威なのに更にケイネスの使い魔にディルムッドとか鬼に金棒というか、アーサー王にエクスカリバーだよ。
魔力供給の問題も、ケイネスとソラウで負担を折半したり、それこそエルメロイの支配下の霊脈から魔力を吸収してケイネスをコンセントのように経由してディルムッドに与えれば十全に活動できる。そう考えるとディルムッドの冒険、倫敦編ってのも現実的な話だな!
よくてよ0 なんでさ0
600448. 電子の海から名無し様2016年04月30日 23:51:47 ▼このコメントに返信
そういえばハサンが消える時に言っていた事が気になるな

鐘の音が聞こえる

初代にして最後の翁

新しいハサンのことなのかな、それともFakeハサンのことなのか?
よくてよ0 なんでさ0
600451. 電子の海から名無し様2016年04月30日 23:52:53 ▼このコメントに返信
※599618
ディルムッドくんは根が真面目過ぎたんや…
あんな常時迫真顔で「マスター…!」なんて堅っ苦しい傅きかたより「よっ!さすが我がマスターできる男!これは私も従者として鼻が高い!ww」くらいのノリでいれば案外イケたかもしれん

俺らの腹筋が持つかどうかはまた別の話
よくてよ0 なんでさ0
600452. 電子の海から名無し様2016年04月30日 23:53:45 ▼このコメントに返信
※599904
俺は自分は死んだけど、エルメロイ派閥がレイシフトだの時間旅行だのの技術を開発した云々のところは信じたんじゃないかと考えている。
よくてよ0 なんでさ0
600454. 電子の海から名無し様2016年04月30日 23:55:05 ▼このコメントに返信
※599891
抑止力「さぱっと、諦めろ。お前たちを成功させることは絶対にない(断言)」
現実は非情である。
よくてよ0 なんでさ0
600455. 電子の海から名無し様2016年04月30日 23:55:46 ▼このコメントに返信
※600433
酔ったような文章と言いそんな気がするね
よくてよ0 なんでさ0
600456. 電子の海から名無し様2016年04月30日 23:55:58 ▼このコメントに返信
※600186
ウェイバーも最初こそ憤慨したけど、2世になった今ではあれは黒歴史のポエムや設定資料集並の代物だろうしね。あれはケイネスが正しかったでしょう。
よくてよ0 なんでさ0
600460. 電子の海から名無し様2016年04月30日 23:59:11 ▼このコメントに返信
※600451
ZEROの殺伐とした中でそんな事されたら和むわー
でもそんな事出来たら女絡みであんな最後迎えてないよねっていう位真面目君っていう(ほろり
よくてよ0 なんでさ0
600463. 電子の海から名無し様2016年05月01日 00:04:46 ▼このコメントに返信
※599969
相性ピッタリの鯖のみならず親友まで付けてくれるなんて
ムーンセルさんはやっぱりすごいと思いました(小並感)
よくてよ0 なんでさ0
600466. 電子の海から名無し様2016年05月01日 00:07:51 ▼このコメントに返信
別作品持ち出して申し訳ないが、ちょっとシュタゲっぽかった
終盤のアイリとエミヤ(殺)の会話とか、別の世界線の話をなんとなく覚えてるキャラ同士のやりとりに近くて、世界が変わっても立場が変わってもちゃんと絆が残ってるんだな、と思った
よくてよ0 なんでさ0
600472. 電子の海から名無し様2016年05月01日 00:14:42 ▼このコメントに返信
この場合「フゥーハハハハ」と高笑いする観測者は誰なのか…孔明…?
よくてよ0 なんでさ0
600482. 電子の海から名無し様2016年05月01日 00:31:46 ▼このコメントに返信
※600456
よくよく考えたら超有能で貴族主義の先生でも一応見捨てずまだ在籍させてた辺り一応面倒見たるか的なものはあったのかもしれない
ただ、そのままでウェイバー君が大成出来たかというとああなるためにはイスカンダルに会う必要があるだろうしやっぱり世界の修正力は無慈悲
よくてよ0 なんでさ0
600487. 電子の海から名無し様2016年05月01日 00:39:17 ▼このコメントに返信
ケイネスとしたら、自分が死んだ未来がある事に気づいたら、それを覆そうとするよりも、
そもそもこの聖杯戦争が、彼にとって他の事を擲ってまでの事じゃない事に気づいたんだろうな。
というか、ディル召喚してソラウが惚れちゃったあたりから、既に自分がなんか間違ってしまったけど、
引くに引けないで困ってたのかもしれんw

つーか、願い事がないのに参加するような呑気な戦争ごっこじゃないんだよなあ。
よくてよ0 なんでさ0
600496. 電子の海から名無し様2016年05月01日 00:45:47 ▼このコメントに返信
※60439
一度一から全シリーズやり直してこい
おまえはfateシリーズのファンたる資格もTYPE-MOONのファンたる資格もない落伍者だ

俺としてはすっぱりと手を引くことをお勧めするよ
よくてよ0 なんでさ0
600504. 電子の海から名無し様2016年05月01日 00:57:57 ▼このコメントに返信
※599882
あるいは冷酷な魔術師の側面に反発して魔術を捨てるかのどっちからしい
よくてよ0 なんでさ0
600508. 電子の海から名無し様2016年05月01日 01:00:31 ▼このコメントに返信
※599891
根源、あきらめよ?
よくてよ0 なんでさ0
600509. 電子の海から名無し様2016年05月01日 01:01:38 ▼このコメントに返信
桜救ったのって文字通り物理的に救出しただけなんだからそりゃ誰がやってもいいでしょ。SNの桜の心を別の誰かが救ったわけでもなし。
よくてよ0 なんでさ0
600510. 電子の海から名無し様2016年05月01日 01:01:56 ▼このコメントに返信
※600487
公式の見解だかファンによる非公式の考察だか忘れたが、冬木御三家はあくまで「魔術の腕比べ」的な表現で外様の参加者募集してた、みたいなのどっかで見かけた
魔術師としての優劣を競うのならば自分が負ける筈がない、と考えたケイネスは箔付けなんて甘い考えで来てしまったと
実際どう考えてたかは知らんが、御三家側からすれば自分が勝ち残って目的達成するためにもそうやって誤解させてた方が都合いいだろうし
よくてよ0 なんでさ0
600511. 電子の海から名無し様2016年05月01日 01:03:00 ▼このコメントに返信
※600496
お前自分のコメントがことごとくなんでさ押されてる意味を早く理解しろって。
よくてよ0 なんでさ0
600516. 電子の海から名無し様2016年05月01日 01:10:19 ▼このコメントに返信
※600439
アホらし。そりゃあ、すまないさん並に高潔な武人やアルトリア並に国を思う王様、イスカンダル並みに戦略眼と指揮力が優れた人間がその場に居たら同じことが出来たかもな。

そんな人間その時代のその地域に何人居たか知らんがね。

そもそも何故方法は1つではなかった、他にも取れる選択肢はあったということが茶番や台無しになるのか理解できんがね。
よくてよ0 なんでさ0
600518. 電子の海から名無し様2016年05月01日 01:12:02 ▼このコメントに返信
ランスロットがマシュに何かしらの反応見せるの期待したけどそれは望み過ぎだったか

ケイネス先生の慧眼は素晴らしく、「優秀な魔術師」の設定をきちんと回収されて出来て良かった
よくてよ0 なんでさ0
600519. 電子の海から名無し様2016年05月01日 01:13:25 ▼このコメントに返信
※600335
何が型月ファンだと思いたくないだ気持ち悪い。
自分の思想に反対する奴は皆間違ってるってか?馬鹿馬鹿しい。

お前の言い分以前に精神が幼すぎるわ。出直してこい
よくてよ0 なんでさ0
600520. 電子の海から名無し様2016年05月01日 01:13:27 ▼このコメントに返信
※599711
第4次だとカレンもまだ3歳か4歳くらいだから、今から一緒に暮らせば十分親子としてやり直せるよね
よくてよ0 なんでさ0
600521. 電子の海から名無し様2016年05月01日 01:14:53 ▼このコメントに返信
※600439
んー?支離滅裂なんでまず整理してから書いてね

あと色々な人から筋の通った回答貰ってるのに何故受け入れない?
よくてよ0 なんでさ0
600524. 電子の海から名無し様2016年05月01日 01:17:54 ▼このコメントに返信
※600520
漫画版だと愛情(多分凄い歪)見せてたから不安…
クラウディアさんへの愛情は確かにあったからか大丈夫かなぁ?
よくてよ0 なんでさ0
600529. 電子の海から名無し様2016年05月01日 01:30:52 ▼このコメントに返信
※600518
ランスロットさんは我が王しか見えてないから(直喩
よくてよ0 なんでさ0
600530. 電子の海から名無し様2016年05月01日 01:30:59 ▼このコメントに返信
イベントに不満がある人よ
ここは信者同士が馴れ合う場だとまず理解しよう
否定的意見は許されないしこのような発言もなんでさ連打で抹消される
「色付き文字が正論で消えている文字が間違っている」のでなく
ここの住人が気に入る発言かどうかですべてが決まる場所なのだ

排他的な雰囲気が合わない人もいるだろうが何事も住み分けが大事なのでこういう場も必要
合わないと感じたら別のサイトに行くのが良い
よくてよ0 なんでさ0
600533. 電子の海から名無し様2016年05月01日 01:48:07 ▼このコメントに返信
まあ孔明の策はあんまいいもんでは無かったよな
酒盛りの途中でAUOリンチして打ち取るとか
そりゃどう考えても主催のイスカンダルは反発するに決まってる
よくてよ0 なんでさ0
600537. 電子の海から名無し様2016年05月01日 02:02:45 ▼このコメントに返信
※600533
合理主義の怪物だからね、仕方ないね
よくてよ0 なんでさ0
600538. 電子の海から名無し様2016年05月01日 02:07:09 ▼このコメントに返信
冷静に考えると、いくら航海者とはいえ魔術師でない姐さんでもカルデアを星見屋だって知ってたんだし、ケイネス先生が存在を知らないはずはないよね。
ラプラスとかカルデアスは完成してたはずの年だし。

そうするとやっぱり、分かったうえで乗ってくれてたんだろうなぁ…
一見するとギャグっぽいのに改めて考えてみるとケイネス先生すごいな、ってなるという。
よくてよ0 なんでさ0
600544. 電子の海から名無し様2016年05月01日 02:19:43 ▼このコメントに返信
※599575
聖杯が汚染されてなかったらワンチャン
apo?・・・・・・反則せずに普通の呼べば(震え
よくてよ0 なんでさ0
600547. 電子の海から名無し様2016年05月01日 02:35:14 ▼このコメントに返信
※600369
シータちゃんも実装できなくなるな!(切実)
よくてよ0 なんでさ0
600553. 電子の海から名無し様2016年05月01日 02:55:56 ▼このコメントに返信
※600544
ヘラ・アルトリアあたりを第三次の段階で呼ぼうとしてればなぁ…
なぜ反則を最終手段にしないで先にやってしまったのか。
よくてよ0 なんでさ0
600567. 電子の海から名無し様2016年05月01日 03:29:51 ▼このコメントに返信
※599587
なお本編よりはかなり救いが有る模様。
遠坂→生きていればいくらでもやり直せる。
間桐→もともと魔術師としては終わってたからむしろ良かった。桜も真二もこれ以上歪まない。
よくてよ0 なんでさ0
600568. 電子の海から名無し様2016年05月01日 03:33:55 ▼このコメントに返信
※600533
正直笑った。リンチとはいえ英雄王が普通にやられてたし。
よくてよ0 なんでさ0
600569. 電子の海から名無し様2016年05月01日 03:36:11 ▼このコメントに返信
※600537
合理的な方法を取るせいで禍根を作っちゃう辺り、銀河英雄伝説のオーベルシュタインを思い出したな。型月の孔明は案外、オーベルシュタインみたいな性格の人物だったのかもしれないなと思った。
よくてよ0 なんでさ0
600571. 電子の海から名無し様2016年05月01日 03:43:01 ▼このコメントに返信
※600533
まぁ、あの辺のAUOに対する二世の対応は
自分の時の聖杯戦争の再現で、またイスカ倒される前に
何とか排除したかったって焦りもあったんだと思うよ。
何せ、あの征服王気紛れだから自分が知ってる歴史の流れを
無視して、いつ「気が変わった!」とか言い出して
戦えば死ぬのが見えてる相手に、豪快に笑いながら
突っ込んでくか知れたもんじゃないっていう。
よくてよ0 なんでさ0
600579. 電子の海から名無し様2016年05月01日 05:03:45 ▼このコメントに返信
所々にしかけられた爆弾がことごとく不発弾になっただけって感じの終わりだからまだ続きがいくらでも作れそうだけど5/4に続きがこなければ終わってしまう儚い世界線だ……つまり二次創作御用達ということだ
よくてよ0 なんでさ0
600580. 電子の海から名無し様2016年05月01日 05:10:37 ▼このコメントに返信
雁夜はあのとき桜を選ぶ事ができたけども、まだ葵さんへの恋愛感情とか時臣への嫉妬とか完全に捨てられたわけじゃない気がする……間桐家は時間をかけて感情拗らせていくから定期的にデコピンしないと……
よくてよ0 なんでさ0
600595. 電子の海から名無し様2016年05月01日 07:44:49 ▼このコメントに返信
おぢさんに必要だったもの=ナイチンゲール
よくてよ0 なんでさ0
600604. ネオニートさん2016年05月01日 08:12:49 ▼このコメントに返信
この時空でのウェイバーは、原作と違ってライダーとの絆を結びきれなかったんだよなあ
生還した後、大成できるんだろうか
ケイネス先生にいじめられ続けて才能が潰される気がしてならない
よくてよ0 なんでさ0
600605. 電子の海から名無し様2016年05月01日 08:13:41 ▼このコメントに返信
地味にすげえと思ったのはランスロット、邪魔させずにタイマン張れればガチでやりあってギルガメッシュに勝てるんだなってのはやっぱ円卓最強伊達じゃねえよな。
よくてよ0 なんでさ0
600609. 電子の海から名無し様2016年05月01日 08:24:03 ▼このコメントに返信
※600604
孔明借りれたから考え方変わったし、志す場所はみえたんじゃないかな
よくてよ0 なんでさ0
600613. 電子の海から名無し様2016年05月01日 08:29:48 ▼このコメントに返信
この後が、プリヤの美遊時空ルートの可能性。御三家居なくなった→アイリの変わりに抑止力が完成された聖杯を造る→エインズワーズがアインツベルン真似て聖杯戦争始める。こんな流れ
よくてよ0 なんでさ0
600622. 電子の海から名無し様2016年05月01日 08:46:15 ▼このコメントに返信
※599657
ゲェーッ 謎の海外資本企業群の介入で遠坂家の財政が更に悪化したーっ!
よくてよ0 なんでさ0
600624. 電子の海から名無し様2016年05月01日 08:47:46 ▼このコメントに返信
※599518
プライド高くて空気読めない、すぐ調子に乗るしイライラする、おだてと美人と不測の事態に弱い、
つくづく根が研究者気質というかぶっちゃけ魔術オタクなんだなぁ……。
……あれ?なんか親近感が沸いてきたよ?
よくてよ0 なんでさ0
600625. 電子の海から名無し様2016年05月01日 08:49:50 ▼このコメントに返信
※599506
たぶんカルデア云々はマジで本気になれば出来るな!とか思ってそうw
そして頑張れば(あらゆる方向で)いける可能性あるかも....
よくてよ0 なんでさ0
600631. 電子の海から名無し様2016年05月01日 08:59:59 ▼このコメントに返信
まさか虚淵は先生に罪悪感でも抱いていたというのかっ……
よくてよ0 なんでさ0
600708. 電子の海から名無し様2016年05月01日 09:26:09 ▼このコメントに返信
Zeroで至れなかった無数のifが詰め込まれた今回の物語
ギャグの中にも確固たる信念が混じってて涙が出ますよ
よくてよ0 なんでさ0
600743. 電子の海から名無し様2016年05月01日 09:36:51 ▼このコメントに返信
※600631
いや、きのこの必死の修正のおかげじゃね?
第1稿は引くくらい悲惨なシナリオだったらしいし
よくてよ0 なんでさ0
600775. 電子の海から名無し様2016年05月01日 09:46:02 ▼このコメントに返信
※599703
ディル本人に惚れたんじゃなくて、ディルの黒子が与えてくれる「恋心」に夢中になったじゃなかったけ?

…もしかしてケイネスが魅了の魔術とか使ってれば相思相愛になれてたのでは
よくてよ0 なんでさ0
600785. 電子の海から名無し様2016年05月01日 09:50:49 ▼このコメントに返信
※599618
ディルムッドくんは素直に賞賛してるだけだから…

主をおだてて上手く動かそうなんて助言したらブチ切れそう
よくてよ0 なんでさ0
600872. 電子の海から名無し様2016年05月01日 10:26:52 ▼このコメントに返信
※600521
普通のアンチならアンチ比率の高い掲示板や※欄に書き込むからね
信者比率の高い※欄に態々書き込む辺り構ってちゃんか空気の読めない残念な奴だから黙ってなんでさ押しとくのが一番
よくてよ0 なんでさ0
600985. 電子の海から名無し様2016年05月01日 11:03:51 ▼このコメントに返信
ウェイバー君が3臨姿になったのを見て、ここでそのネタ使うとは凄いと感動したが、
これそのままエルメロイ2世死んじゃって、今後の孔明はウェイバーちゃん本体なんじゃね?
何しろ虚淵だから! そのくらいの悲劇はぶっこむよね!
と思ったら、生きてて肩すかしだった。まあ、ただのイベントでそこまではやれんのかな。
てゆーか、このイベントで孔明さん初出にしておけば、理不尽な叩きもなかったろうに。なんでローマなんかにいたんでしょうねえ…
つーか、孔明さん配布して! こんだけ付き合ってうちのカルデアにいないのはおかしいよ!
よくてよ0 なんでさ0
601044. 電子の海から名無し様2016年05月01日 11:22:16 ▼このコメントに返信
※599656
護衛ユニットを造るに当たって、岩くれより強いからかな。
全身魔力タンク素材で構成されてて大出力・通電も強化も高効率、現代社会ではほとんど信仰めいた扱いを受けてる輝石製でちょっとした神秘補正も掛かるのではなかろうか。

あとはイギリス文化に染まったノブレスカネモチとして、高価な出資をすることも嗜みなのかもしれぬ。まあ基本的に趣味寄りの選択ではあろう。純粋にコストと性能鑑みれば、鉄ゴーレム辺りが最善だろうし。
よくてよ0 なんでさ0
601233. 電子の海から名無し様2016年05月01日 13:11:48 ▼このコメントに返信
※599593
多分「魔術師として決闘に敗れて死ぬ」とか、そういう風にイメージしたのだと思う。
zero本編みたいな魔術回路ぶっ壊れて婚約者もろとも撃ち殺されるなんて想像だにしてないはずだし。
よくてよ0 なんでさ0
601255. 電子の海から名無し様2016年05月01日 13:32:54 ▼このコメントに返信
※600580
恋愛感情や嫉妬を捨てられなくても、イスカンダルの一喝や次に目覚めるとすれば桜と一緒に病院にいて、しかも聖杯戦争は終了している。残りの時間を無為に消費してらんないから自重するでしょう。
よくてよ0 なんでさ0
601261. 電子の海から名無し様2016年05月01日 13:33:40 ▼このコメントに返信
※599694
※599688
ケイネスだけでなく雁夜にも救済の可能性を見出せたのは良かったな。
よくてよ0 なんでさ0
601504. 電子の海から名無し様2016年05月01日 14:45:52 ▼このコメントに返信
※599818
退場する瞬間まですげえ良い空気吸ってそうwww
よくてよ0 なんでさ0
601539. 電子の海から名無し様2016年05月01日 15:08:30 ▼このコメントに返信
※599797
やっぱ虚淵って男をヒロインにした方が上手くいくのでは・・・
よくてよ0 なんでさ0
601596. 電子の海から名無し様2016年05月01日 16:02:18 ▼このコメントに返信
実はイスカンダルと割と相性良かったんじゃないか?先生は
よくてよ0 なんでさ0
602054. 電子の海から名無し様2016年05月01日 19:24:01 ▼このコメントに返信
※600393
確かにアイリは外部の人間である切嗣との交流の中で人間らしい感情に目覚めたからZeroのアイリになったはずだけど、今回のアイリはどうやってそういう感情を知ったんだろう
『切嗣に会っていないアイリ』、『守護者になった切嗣』だけだったら遠野家ルートのアルクみたいにそういうIfもあるのかなで済むけど、『切嗣に会っていないけど切嗣にあった時同様に人間らしいアイリ』だと確かに違和感。聖杯の器としての完成度は人格に直接は影響しないだろうし、いったい何があったのかは気になる
この世界線の切嗣が聖杯戦争に参加するアイリに他の魔術師と戦うすべを教えるために、聖杯戦争のことは一切教えられずに招かれていたとか?夫婦にはならなかったけど心を開かせる時間はあった、でも夫婦や恋人ほど親しくはならずアサシンエミヤをかつての師匠だと見抜けるほど親しくはならなかったとすれば、かなり苦しいしまだ見てない範囲のシナリオで矛盾するかもしれないけど一応説明はできるかも
よくてよ0 なんでさ0
602240. 電子の海から名無し様2016年05月01日 21:28:01 ▼このコメントに返信
ケイネスは確かにヒロインしてたわ
取り乱しまくっていた孔明さんも可愛かった気がしてきた
よくてよ0 なんでさ0
602356. 電子の海から名無し様2016年05月01日 22:54:37 ▼このコメントに返信
※599844
無知ですまんのだが、抑止力さんは根源に到ろうとする人(現実的に可能な手段を持ってる)が現れたらそれを止めるのか?
今回抑止力が介入したのは 聖杯戦争に勝てそうな人がいる→そうなると汚染された聖杯が起動する→泥がぶちまけられて人類が存続出来なくなっちゃう って理由からだと思ってるんだが
よくてよ0 なんでさ0
602362. 電子の海から名無し様2016年05月01日 23:04:01 ▼このコメントに返信
※600530
イベントやストーリーに否定的だからなんでさされてるのではなく、自分が気に食わない!っていうのがそもそもなよううに見える発言だったり、IF関連とか他の解釈の仕方があったりそもそも設定の勘違いで怒ってる発言はなんでさされてるように見える
少なくとも自分は「ここは良くなかったと自分は思ったなあ」みたいな発言ならなんでさは押さないし、むしろそういう意見もあるよなってよくてよを押すこともある

反応するのも荒らし、と言われるかもしれないが安価付けたコメ見て「ここは馴れ合いの信者が多いから否定されたんだ!このサイトの住人はクズ!」なんて思われたら非常に心外なので私見を述べた
※欄汚して申し訳ない
よくてよ0 なんでさ0
602422. 電子の海から名無し様2016年05月01日 23:22:15 ▼このコメントに返信
※602054
特異点アイリはzeroアイリと切嗣の子であるイリヤと同等の完成度みたいだし
zeroアイリと違って製造するんじゃなくて人間の父とホムンクルスの母体から産まれたのかもね
よくてよ0 なんでさ0
602500. 電子の海から名無し様2016年05月01日 23:54:16 ▼このコメントに返信
※599518
ただしディルのように(本人が望んだかどうかにかかわらず)裏切りやそれに近しい逸話を持つタイプは疑り深い面があるので効果が薄く、イスカみたいな豪放磊落なタイプでは英雄ならではの器のデカさのせいで場合によっては逆効果、かといって生真面目謙虚過ぎても先生本人が面白くなさそう
民の想像する理想像のような英雄でありながら、嫌味を感じさせることなく爽やかに相手をおだてることが出来、ほどほどに人間味があり、なおかつある程度相手の機微を読める奴がベストか

…アーラシュ?
よくてよ0 なんでさ0
602697. 電子の海から名無し様2016年05月02日 09:24:17 ▼このコメントに返信
※602500
そういう才能にあふれていて家族を大事にするという逸話があるヘクトールおじさんは意外とうまくいくんじゃないかと思う
負けたとはいえイーリアスで持ち上げられているのは先生も知っているだろうし
よくてよ0 なんでさ0
603292. 電子の海から名無し様2016年05月02日 16:27:28 ▼このコメントに返信
※600414
衛宮士郎にとって、最愛の女性はアルトリアでも凛でも桜でも構わない。彼の伴侶に替えは効くのだ。
けれどFateルートではアルトリアだけ、UBWルートでは凛だけ、HFルートでは桜だけが伴侶になる。

平行世界というのはギャルゲのルート分岐と同じだよ。物語の半ばまでならば確かに替えは効く。
だが、一度出会ってからは替えのきかない唯一無二になる。それがルートに入ったということだ。そしてこのイベントは本編とは違うルートに入ってしまった世界なんだよ。
しかしZeroの切嗣とアイリは出会った。なので、あの世界における二人にとってはお互いが唯一無二の存在だ。
よくてよ0 なんでさ0
603311. 電子の海から名無し様2016年05月02日 16:41:44 ▼このコメントに返信
※599848
黒桐、魔術師という輩はね、弟子や身内には親身になるんだ。
自分の分身みたいなものだから、必死になって守りもする。

魔術師の理想像というのは、案外身内を大事にするような一面も持ち合わせているべきなのかもしれない。
よくてよ0 なんでさ0
606824. 電子の海から名無し様2016年05月04日 06:43:59 ▼このコメントに返信
※599619
おじさんは使えそうな礼装絵あるのにわざわざ描起こしの立ち絵使用という優遇ッぷりなんじゃが・・・
よくてよ0 なんでさ0

サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です