
90: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/29(金) 20:19:37 ID:YpXf8I0M0
アサシン切嗣ってエミヤ知ってるのか?
シナリオじゃアーチャーのエミヤって言葉に反応してたけど
シナリオじゃアーチャーのエミヤって言葉に反応してたけど
91: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/29(金) 20:20:19 ID:bQph52II0
>>90
同じブラック企業に勤めてるしな
同じブラック企業に勤めてるしな
101: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/29(金) 20:23:40 ID:p80XZHzE0
>>91
息子の今の派遣先は理想の職場でニッコニコしてますがね
常時答えは得た状態
息子の今の派遣先は理想の職場でニッコニコしてますがね
常時答えは得た状態
107: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/29(金) 20:25:24 ID:WezypmLg0
>>101
ニコニコしてる所に死んだ魚の目してる爺さんを送り込もうぜ
ニコニコしてる所に死んだ魚の目してる爺さんを送り込もうぜ
110: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/29(金) 20:25:59 ID:lInwpEPA0
>>107
それやったら二人仲良くベンチで項垂れてるわ
それやったら二人仲良くベンチで項垂れてるわ
92: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/29(金) 20:20:37 ID:YjXsFGGo0
>>90
自分の苗字をいきなり敵が呼んだらそりゃ反応するだろ
自分の苗字をいきなり敵が呼んだらそりゃ反応するだろ
93: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/29(金) 20:21:43 ID:3t3wqRFk0
>>90
衛宮切嗣が名字を呼ばれたらそりゃ反応するだろう
衛宮切嗣が名字を呼ばれたらそりゃ反応するだろう
96: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/29(金) 20:23:08 ID:YpXf8I0M0
>>92
>>93
まぁそっちだよね
>>93
まぁそっちだよね
97: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/29(金) 20:23:18 ID:Xc4Li/uQ0
>>90
あの切嗣はシロウを養子にしてなさそう
あの切嗣はシロウを養子にしてなさそう
94: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/29(金) 20:22:09 ID:a3dkhiv.0
ビリーがアーチャー枠でいるし、アーチャー枠でもいけそうよねアサエミ
99: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/29(金) 20:23:39 ID:rQgF2jAk0
マテリアルで生前の~って言ってるしキリツグzeroイベの時点でもう死んでるのか?
キャラの設定とシナリオがどこまで噛み合ってるのかわからない
キャラの設定とシナリオがどこまで噛み合ってるのかわからない
104: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/29(金) 20:24:34 ID:tZZ4RvbU0
>>99
鯖なんだから基本的に故人よ
鯖なんだから基本的に故人よ
118: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/29(金) 20:29:22 ID:rQgF2jAk0
>>104
とするとあのキリツグは本編zeroより多少若い状態なのかな
多分士郎もイリヤもアイリも全く知らないだろうし、同じカルデアにいると一方的に知ってるエミヤの方が辛そう
とするとあのキリツグは本編zeroより多少若い状態なのかな
多分士郎もイリヤもアイリも全く知らないだろうし、同じカルデアにいると一方的に知ってるエミヤの方が辛そう
136: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/29(金) 20:34:52 ID:TEN7ejSM0
>>118
まぁそもそも英霊って時点で時間の枠から切り離されるし全盛期の肉体で送られるわけで
じゃないとエミヤとかタイムパラドックスだ
まぁそもそも英霊って時点で時間の枠から切り離されるし全盛期の肉体で送られるわけで
じゃないとエミヤとかタイムパラドックスだ
111: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/29(金) 20:26:29 ID:/G1cbkHo0
エミヤ君ちはあと長女が来るだけだな
職場に家族が総出となってやってきたエミヤの心境や如何に
職場に家族が総出となってやってきたエミヤの心境や如何に
113: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/29(金) 20:26:48 ID:f/hoCUzk0
>>111
野原家かな?
野原家かな?
119: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/29(金) 20:29:25 ID:bNXgOXcY0
>>111
仲良くしてるエミヤ家にザビ子と凛けしかけたい
仲良くしてるエミヤ家にザビ子と凛けしかけたい
121: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/29(金) 20:29:59 ID:3t3wqRFk0
>>111
プリヤコラボが来たら平行世界の義妹もセットでついてくるね
プリヤコラボが来たら平行世界の義妹もセットでついてくるね
127: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/29(金) 20:33:09 ID:098oXrus0
>>111
ケリィの親父「あの……」
ケリィの親父「あの……」
117: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/29(金) 20:28:32 ID:q/APRdIQ0
息子さんは平行世界とはいえエクストラで「あれはあれで悪くない人生だった」とか言い出してたからケリィ程度じゃ勝てん
465: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/29(金) 10:47:37 ID:t9e09V3.0
しかし守護者にまでなったケリィに娘は居たのかね
聖杯に愛されてる以上は嫁と×××くらいしたんだろうし
聖杯に愛されてる以上は嫁と×××くらいしたんだろうし
710: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/29(金) 12:12:06 ID:Ef/f4JAU0
ケリィ こうなるべくして生きて至った場所だ。悔いはない
エミヤ どうしてこうなった。過去の自分殺してチャンスに賭けるわ。
同じ守護者業をしていると言うのに
エミヤさんときたら情けなさ過ぎない
エミヤ どうしてこうなった。過去の自分殺してチャンスに賭けるわ。
同じ守護者業をしていると言うのに
エミヤさんときたら情けなさ過ぎない
713: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/29(金) 12:13:06 ID:ysuKRRrM0
>>710
紅茶は「笑顔の絶えない明るい職場です!」って広告に騙されてきたクチだし……
紅茶は「笑顔の絶えない明るい職場です!」って広告に騙されてきたクチだし……
718: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/29(金) 12:15:58 ID:4krIQXV60
>>713
GWに休みがなくて死んだ目をしているのが紅茶
GWに休みがなくて荒んだ目をしているのが切嗣
GWに休みがなくて死んだ目をしているのが紅茶
GWに休みがなくて荒んだ目をしているのが切嗣
714: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/29(金) 12:13:13 ID:YjXsFGGo0
>>710
エミヤさんは守護者にすごい希望頂いてから
反動大きくてもしょうがないね
エミヤさんは守護者にすごい希望頂いてから
反動大きくてもしょうがないね
715: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/29(金) 12:14:29 ID:mL0VWlzI0
>>710
ケリィは最初から諦めがあって小を切って大を拾ってきた
エミヤは救う手段として小を切って大を拾ってきた
同じ行動を起こしててもその心情の差は納得
ケリィは最初から諦めがあって小を切って大を拾ってきた
エミヤは救う手段として小を切って大を拾ってきた
同じ行動を起こしててもその心情の差は納得
722: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/29(金) 12:17:21 ID:Ef/f4JAU0
>>715
そう書くと納得出来る不思議
やはり希望が大きいほど絶望の鮮度が跳ね上がる
旦那理論は間違ってなかったんだ!
そう書くと納得出来る不思議
やはり希望が大きいほど絶望の鮮度が跳ね上がる
旦那理論は間違ってなかったんだ!
735: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/29(金) 12:21:43 ID:mL0VWlzI0
>>722
ケリィは正義糞食らえ、諦めてるけど手と足は止められないって感情で動いてたから
守護者になっても「残念だけど当然」って感じで受け入れたんだろうなぁ
エミヤはそのケリィの行動を正義を信じて行って……そら鮮度跳ね上がりですわ
ケリィは正義糞食らえ、諦めてるけど手と足は止められないって感情で動いてたから
守護者になっても「残念だけど当然」って感じで受け入れたんだろうなぁ
エミヤはそのケリィの行動を正義を信じて行って……そら鮮度跳ね上がりですわ
749: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/29(金) 12:25:52 ID:j8EQaUBg0
>>710
混沌・悪に堕ちた親父よりまだ中立・中庸の筋力Dのほうがマシじゃね?
混沌・悪に堕ちた親父よりまだ中立・中庸の筋力Dのほうがマシじゃね?
716: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/29(金) 12:15:04 ID:YpXf8I0M0
シナリオ見ると歯車にも納得するな
歯車そのものな切嗣には抑止力はいい就職先だったのか
エミヤとの絡みが見たくなる
歯車そのものな切嗣には抑止力はいい就職先だったのか
エミヤとの絡みが見たくなる
720: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/29(金) 12:16:45 ID:C33eDj6w0
TYPE-MOON15周年企画でカルデア生活アニメ化してほしいが
キャラ多すぎてヤバイことになりそう
キャラ多すぎてヤバイことになりそう
729: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/29(金) 12:20:00 ID:hvzwbb3o0
>>720
ちびちゅきのアニメで勘弁してやろう
ちびちゅきのアニメで勘弁してやろう
721: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/29(金) 12:17:04 ID:/G1cbkHo0
ギャグ時空だとアレか
仕事辛いって愚痴るエミヤと親として社会の先輩としてアドバイスするケリィが出てくるのか
仕事辛いって愚痴るエミヤと親として社会の先輩としてアドバイスするケリィが出てくるのか
736: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/29(金) 12:22:13 ID:BgGxpgOM0
カニファンGOはよ
746: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/29(金) 12:25:31 ID:1dv94hPI0
アサシンエミヤって抑止の守護者なら帝都の坂本龍馬並みに強くても良かったのに
917: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/29(金) 13:40:53 ID:DFfTrIfg0
エミヤさん引けたよ!
全然銃使わないで双剣振り回してばっかりだけど
全然銃使わないで双剣振り回してばっかりだけど
921: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/29(金) 13:41:44 ID:H.ZZtMp60
>>917
それ原初のエミヤさんだぞ、やったな!
それ原初のエミヤさんだぞ、やったな!
929: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/29(金) 13:43:30 ID:DFfTrIfg0
>>921
このままの流れでアサシンも引ければ良かったんだが…
まぁ原作キャラだし普通に嬉しいけどな!
このままの流れでアサシンも引ければ良かったんだが…
まぁ原作キャラだし普通に嬉しいけどな!
引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1461860889/
アサシンエミヤお迎えしてない。出てくるシナリオまだ見てない。詳しいことまだわからない。
とりあえず抑止力の代行者と書かれているネ。ブチャラティ、詳しい説明を聞きたい!
二人の出会いっていうなら、それはもうエミヤさんの反応に期待したい。
Bすけさんのアーネンエルベでほんの一瞬だけすれ違った時の反応とか良いよね。
コメント
あとディルムッドと絶対に逢わせてはいけない(確信)
まあぶっちゃけ開始前から半分ぐらい「アサシンエミヤ…いったい何者なんだ…」状態だったし
もうクリアしたんじゃないの
男エプロンが似合うほうは紅茶とかおかんとか色々呼び名があるけど
ケリィ+エミヤでケミヤって呼んでいい?読みやすいし
特になし?
この切嗣はマスター切嗣よりはこじらせてない
多分ノリは悪いけど険悪にはならない
青王もディルも揃ってるうちのカルデアに今回切嗣が召喚されたからすごいギスギスしそうなんじゃが…
アイリさんという良心に賭けるしかない
アーチャーにかかる心労が凄そう
ケリィ「心得た」
しんみりしてるところの台詞の演出が不意打ちで泣けた
ああいう演出他の鯖でもあるんかな?
一通りマイルーム台詞聞いたけどサーヴァント間との特殊台詞は無いね
「僕は自分が抑止力の代行者として選ばれた理由が分からない。だが、これは僕が望み、突き進んだ道だ。僕は正義の味方を望み。そうあり続ける。」
???
「あぁ、素晴らしいわ切嗣。貴方の望みは私が叶える。」
薔薇を摘むは処女又は童 貞を奪ふことの隠語
まあ元ネタは詩人の言葉だけど筋力Dの弓兵とか見ちゃうと邪推しちゃうね。
紅茶は持ってるが、特に反応はないな
まあこのキリツグは士郎のこと知らないだろうし
処女喪失の比喩表現で花を散らすって言葉もあるしね
守護者になる前→なんだ抑止力っていいやつじゃん
守護者になった後→絶対に許さねえ!抑止力ウウゥゥゥゥゥゥ!!
拗らせて無いけど割り切りが良すぎてコミュニケーションが取りづらい
アサ切嗣「人理を救う…、正に正義の味方じゃないか」
エミヤ「ん、ん⁉︎ 切嗣なのか⁉︎何故ここに居る⁉︎、いやそもそも何故サーヴァントに⁉︎、何故色黒白髪になっているのだ⁉︎」
みたいな事になるのかね? アルトリアも驚きそう。 んでディルは何故かトラウマを感じると
そんなことよりイリヤをぺろぺろしt
どこからか飛んできたナイフによって即死した模様
あんたのところも大概だよ
アイリさんの消滅台詞に「あなた・・・」と「イリヤ・・・」ってのがあるんだけど・・・
家族関係自体が分からんから教えてエロい人!!
衛宮一家揃えて使いたいからプリヤイベント早く来ないかのう
取り敢えずカルデアに来たら、せめてカルデアに居る内だけは死んだ目を生きた目に戻したいな。アリスによるロリセラピーか、カルナのカウンセリングか、ナイチンゲールのスパルタメンタル治療か、いっそ聖杯アイリと2人きりにしてイチャコラさせて、夫婦のように仲睦まじくなるその様をラーマに見せるか
ディルとか遠くから切嗣見るだけで頭痛と悪寒と吐き気に襲われてもおかしくない仕打ちされてるからなぁ…。
それ逆っすよ逆
いやほんとに出てほしい
世界を存続させようとする守護者のシステムそのものは否定したことはないんだよね
そういうこともあるだろうと納得してそう
脈絡のない(多分)理不尽な惚気がラーマを襲う!!
時臣「やーいやーいイベントで一切言及無し奴wwwwwww」
龍之介「オレは一応死体あったしwwwwww」
アサ切「追加で派遣された」
エミヤ「爺…さん…?」
アサ切「…え?」
エミヤ「…取り敢えず、貴方も食べるか…?」
アサ切「…頂こうか」
…いや救った数がどれだけ多くても、何の慰めにはならんけども
エルメロイ「恵まれてる奴は一回苦労させてやる」
ケリィ「・・・・・・」(パァン)
嫁、実の娘、実の娘(から分裂した娘)、義理の息子、義理の息子(の暗黒面的なもの)、義理の娘が揃うことになるのか
頑張れケリィ
とくに青王
ディル「胃が・・・」
エミヤ「ああああああああ」
アーネンエルベ?らしき所から「失礼」って言った切嗣とすれ違ったエミヤさんが物凄い形相で驚愕してるあの画像思い出す
あれ何の漫画なんだろうか
教えてエロい人
アサミヤでええんやで?
???「―――別に、イリヤをぺろぺろしてしまっても構わんのだろう?」
ここにフレンドのアルトリアさんを迎えて仲良くしてるぜ
ケリィ「幼女に変態行為を働くのは抑止案件だ」(パァン)
そこにタイガとプリヤ時空のイリヤでも放り込めばヘーキヘーキ
一人で小を切って大を救うキャンペーンを延々続けてたらエミヤみたく抑止力からお声がかかった結果がアレ
正義の味方嫌いなのは同じだけど、自分は道具だと完全に割り切ってるからマスター時代ほどこじらせてはいないみたい
サブマシンガン連射ののち真後ろから脳天をぶち抜かれるな!
アーチャーが死んだ!!
嫉妬とかはせずに優しく見守るけど後で1人で泣いてそう
まあ原作のセイバーさんって聖杯戦争を勝ち抜くこと第一で
他のことは二の次三の次っていう堅物キャラだったしね
エミヤはどうなんだろう、慎二に凛を平然と差し出したり
自分殺しの邪魔するセイバーを容赦なく斬り殺そうとしたり中々思いきってたけど
え?刃鳴散らす?(乱視)
世界一のブラック企業の社員に言われたらもう頑張るしかないわ
キリツグ「なんだお前も守護者か、同僚だ精々足を引っ張らずに頼むぞ」
エミヤ「爺さんー!!!!!!」
もっともキリツグは士郎どころかアルトリアとも契約してない世界出身ぽいけど
ヘラクレスの戦斧、ケリィの銃殺、士郎・エミヤの宝具投影という確殺コンボ
なんか影から幼女鯖を守る紳士になってそう
良かれと思って、 黒い衣装のアイリさんを連れて来たのですが…ああ、何て悲しい事に…。悪いのは彼らであって、私ではない…。
マイルームで好きな物はケリィとイリヤだって言ってるから鯖アイリは多分zeroと似た人生後かと思われる
どうせ ギャグイベントで 切嗣も はっちゃける
世界一?人類史一の間違いでは……?
できればイリヤが参戦(希望)して一家四人でキャラクエだとなお嬉しい
キリ番コメントがこれで良かったのかと思いながらもこれもでもにっしょんらしいとも思ってしまうのだが
エミヤは投影魔術の酷使だったけども…
アンリ公認で最終的に堕ちる認定されたのも
ケリィは折れなければ絶対救われないんやって
2人とも変わり果てた姿になっちゃって・・・・・
とりあえずアサシンケリィにはプチデビルかドスケベ装備しておこう
なんかZeroイベはいろんなことが起き過ぎて、イベ前と後で一部五次勢+赤弓の空気が一変してそうだよ
実際GOのカニファンはガチで見たいんだよなぁ…(切なる願い)
ドキッ、エミヤだらけの聖杯戦争なんて二次創作のネタだったのが、普通に実現しそうな勢いじゃん。
黒髭が蜂の巣に!
【イベ中の時空】
殺エミヤ
アインツベルンとの接点が皆無で自分が信じる「小を切り、大を救う」を遂行し続けた。
イベのアイリ
聖杯の器&鯖のマスターとして完成してたので翁が切嗣を雇用せず、セイバーのマスターとして参戦。
イベ終了→
【イベ後の鯖として】
殺エミヤ
英霊となれる程の履歴は無いけど、何故か聖杯級の恩寵を一身に受けて抑止力の代行者化。イベの第四時聖戦にも駆り出し。
イベのアイリ
「聖杯に成り得る物」としてカルデアにサルベージ。イベ中は切嗣との接点皆無だったけど、数多の世界線のアイリスフィールの影響で切嗣への恩寵発動中。
って事かな?
エミヤ「爺さん!」
アサケリィ「(爺さん!=お父さん!=イリヤを下さい!)ふざけるな!ふざけるな馬鹿野郎ォー!」
こんな感じだろうか(愉悦
中東で肌焼いてストレスで白髪になった
天草ピックアップで色黒白髪のシロウくん一発で引き当てた俺の話する?
黒鍵使うって聞いてたけど、最近の黒鍵って白黒二色の双剣なんですね!
GOっていうか現型月全体のが見たいな
なんてめんどくさいケリィなんだww
一つで充分なんですがそれは
征服王をお迎えしたかった。
5月4日のがまだあるからな
ミッション報酬が呼符や石のところを見るとストーリーかもしれんから、その謎も明かされるかも
聖杯について知っていて聖杯(アイリ)に祝福を受けている、というかアイリもくっついてきてるあたり四次戦争自体は通ってると思うぞ
生前のアサシンエミヤがzeroやSN世界の切嗣よりいくらか強かったばかりに引っかかったか、どっかで関わった聖杯ブーストかかって抑止の守護者になり得たか、そもそも切嗣は守護者にひっかかるくらいの能力があった(というか守護者スカウトラインが言われてるより下だった)けど生きてる間偶然お呼びがかからないまま人間として終われた、の三択じゃないかな
管理人が言ってるB助さんのアーネンエルベだぞ。名前忘れたが2巻目の方な
マジであんた希望を与えてそれ奪ってんじゃないのか?
ロビン(鳥)と会話するロビン(鯖)、有珠と会話するアリスとか?
こないだFGOでジャンヌオルタのイベントあったが公式側が「じゃんじゃん二次創作しようぜ!キャラ違いとか解釈違いにビビんなよ!」みたいなノリだったしなんかきのこがめっちゃ二次創作大好き感伝わってくるんじゃが
プリヤコラボ(ボソ
実際、ケリィの方は行くとこまで行って成って果てた感があるならなぁ…あの世界線じゃ士郎を救ってない気がする
大火災が起きてたとしても、士郎は大火災に巻き込まれた小さな犠牲の方で大火災から救った大の方を鯖ケリィは救えたから良しとしそう
とりあえず自分は殺嗣(コロツグ)と脳内変換しているな
今後アサシン版エミヤシロウが出ないとも限らんのでそうなった時エミヤ呼びだと面倒そうでね
コロ助っぽい響きなのはご愛敬
個人的には紅茶や緑茶のような面白い呼び名が生まれるのを期待していたりする
この世界の中東の紫外線ヤバない?
ああっ、流れ弾で黒ひげまで!?
クリアしてテキスト全部読んでそれ言ってる?
10連回したら百のハサンと金アサシン来て盛り上がったら持ってなかったけど上姉様で凹んで
礼装も来なかったから一枚くらい来いよと呼符で期待しないで回したらケリィが来たぜ、アサシンフィーバーだ
流石に出てこれなかったダレイオス君3歳にその枠はあげたい気がする
鯖の方のアイリって別物だよな?
前者は今回のイベので完成していて切嗣と会ってない
後者はZeroとかの普通のアイリが元って感じで
あと関係ないけどアイリの笑顔がよくみるとすごく不気味
まぁいいや
アチャミヤ「今日は俺とあんたとで!!」
アサミヤ「ダブルエミヤだ!!」
マシュ「先輩!!なんかお二人共はっちゃけてます!!」
これでようやく小を切らず全てを救う結果に辿りつけたと思うと中々くるものがあるな
SN、ZEROにと生前が壮絶な事よくわからされてる分尚更
アーチャーエミヤ・天草・アサシンエミヤと外見が紛らわしい人たちが増える事態に…
1年くらいしたらもう一人増えたりするんだろうか
ゼロ礼装着た男主人公を見たら生前の自分にそっくりで驚くぐらいはありそう
最低限意思疎通しておけばアルトリアもきちんと共に戦ってくれたのに・・!
てか今更ながら士郎やらエミヤって銃はパーツ多くて投影しづらいって言ってたけど逆に考えてパーツをひとつひとつ投影してそのあと組み立てればいいじゃんとおもうんだけど。
赤王と会話するネロ教授、ソロモンと会話するメレムとか、
ヴラド公と会話するフィナとか面白そうだな
あんたら親子も大概だがなぁ!
UBWのアルトリアさんもエミヤの事気づいてなかったっぽいし…
紅茶も父上も特になし
アイリは「あの人なんかヤバイ物に捉われているんじゃ…」って反応するけどアサエミ側は何も反応しないゾ…
つまりは(キャラクエか次回以降のイベントを)待て、しかして希望せよナリ
アサミヤとアイリの前にプリヤとブルマ呼んでこよう
早く聖杯ちゃんを出してあげて会わせてやるんや・・・!(魔法のカードを取り出しつつ)
無いのか~~~!
紅茶から切嗣向けになら、何か有るかと思ってた。
ちょっと残念
でも欲しい事に変わりはないので回します
受肉したとはいえ不老になる宝具持ちの英霊(蝉様の旦那)でさえ白髪になるレベルの太陽光だからね
え、最終的に男と男の殺し愛になった作品がなんだって?
CV.力ちゃんのエミヤ・・・いったいエミヤ何嗣なんだ・・・・
あとCCCだと銃器の類は強化魔術を通しにくいとも溢してたな
まあそもそもナチュラルに4㎞狙撃とか出来るエミヤにとって銃は魔術の痕跡を残さない用のものでしかないんだろう
イリヤたちのピンチに聖杯で出したベンツに乗るアイリとノリノリな切嗣、色々諦めた眼をしてるシロウを妄想してたわw
シエル先輩とエミヤ(士郎)も、どういう経緯で知り合って聖骸布を貰ったのか気になる
ディルがどう思うのかなんかわからなくなってきた
あの時自分とケイネスを嵌めた相手だと憎むのか、一緒に世界崩壊を防いだ相手だと思って
寛容に接するのか…
アインツベルンから聖杯という蜘蛛の糸をたらされる事もなく、衛宮士郎に自分の正義を託す事もなくただひたすら多くの人を救う為小の人を切り捨てるを繰り返して繰り返して荒谷宗蓮みたいなただ正義を成す機会に成り果ててそれに抑止力が声をかけたんじゃね? 抑止力の在り方と完全に一致してるからなぁ
死徒退治で協力したのかな?と妄想。しかしfakeで人の振るう宝具は効かないと言われてたしな。
天草の白髪は強引に受肉したことによる代償じゃなかったっけ?
少なくとも英霊シロウや英霊トーサカや英霊サクラは出て来そう。
最初はえっ!?アレがあんときのアイツ!?ってちょっとビックリするけど、ケリィの救われない経歴(救いも無くただただ大の為に小を切り捨て続けた人生の果てに無限獄に囚われた)を知ったら男泣きして世話焼きになるよ。
元々ディルは野郎友達と一緒に馬鹿出来る明るく気さくな同姓からも慕われるイケメン枠だからね。
いや、それ違うぞ
言峰士郎の髪と肌の色は「強引な受肉の影響」&「中東地域で触媒探しをするためにわざと魔術で色を変えた」という理由が説明されとる
単なる日焼けじゃないのよ
あの投影は規格外だからなぁ
模倣が何処まで及んでるか次第かね
きのこ&武内「まひろー、イリミユクロのカードイラストとイベントシナリオよろしくー。あ、あと概念……」
まひろ「概念礼装はシルリンさんでお願いします!」
それ、エミヤ両方に反応するみたいやで
当カルデアに紅茶はいるがアサエミが居ない。でも聞けたからそういうこと。
新しく諏訪部さんのキャラが出ればジャンヌみたいに追加されるかなあ
最低限プレイヤブル化して欲しいキャラが3人も居るんじゃが……(イリヤ、美遊、クロ)
できれば美遊兄士郎やアサシンジにアンジェリカや花子も欲しい……うごごごご
コンテンダー「ほんとにな」
等価交換ガン無視な士郎は当然として、実はケリィもやってる事はかなりトンデモな超一流の魔術使いだから(しきたり)
固有時制御ってようは人間の身でネロ教授みたいな事やってるって事だし、アサシンエミヤさんが産まれちゃった時空のケリィの場合は護りたい人や愛する人の幸運を無慈悲に奪う代わりにどんな不可能も可能にしてしまうスペースコブラ養成キットな聖杯の寵愛が付いてるとかいう現代の魔術師で殺し合いさせたら勝てる奴居なくね?って性能してるし。
士郎の投影は別じゃない
あれはその辺も含めてトレース出来るし
ラーマ「余は理想の王だから嫉妬とかしないぞ。…さびしくないぞ。ほんとだぞ……ラーヴァナ八つ裂きにしに行こ(涙)」
今イベントのザイ-ド枠でアサ慎二
人は希望を与えられ、それを奪われた際に、もっとも美しい表情をするから仕方ないね。
ワルサーWA2000「俺を置いて行かないで(泣)」
ぶっちゃけあんな例外&例外&例外のさらに例外な存在の切嗣まで召喚できるんだから
心配せずともシータもそのうち召喚されるって
ものすごくきつい見方だと3人(アイリ、マイヤ、シロウ)
他は全部、悪とみなしたものを排除しただけで助けていない
ラーヴァナ「八つ当たりとかマジナイワー。こんな器の小さな奴より俺の方がシータちゃんにふさわしいワー」
ラーヴァナ「代わりに俺の妹で慰めてもいいんやでウギャアアア!!」
アサシンエミヤさんとナイチンゲールさんを合わせてみたい
セイバー(空気が重たい)
暗エミヤ「その…ごめん…。」
弓エミヤ「いや、謝らなくていいよ…。」
暗エミヤ「僕があんな事を言ったから、士郎がそんな最後を迎えたなんて……。」
弓エミヤ「じいさんの責任じゃないよ。」
暗エミヤ「死後も英霊となってまで他人の不始末を押し付けられて…、挙句に過去の自分を殺そうとするまで追い込まれるなんて…。僕の方が理想を抱いて溺死するべきだったんだ…。」
弓エミヤ「頼む、セイバー!!何とかしてくれ!!」
セイバー「えぇ、無理ですよ!!私は切嗣と仲が悪かったんです!!」
弓エミヤ「お願いだから!!おいしいご飯作ってあげるから!!」
※600138
コメントの数字、色々とミスりました。
すいません。
シータ「こっち来ないでください、指一本でも触ったら死にますよ(本気の目)」
凛&ルヴィア、美遊兄士郎、バゼットさんや田中さん辺りが礼装枠が妥当じゃない?
・アインツベルンも聖杯戦争も知らずに天秤の支点として小を切り捨て続けた果てのIF
・その為衛宮家の方々の誰とも面識が無い
・折れかけだったZero本編のケリィと違って諦めてるからめんどくさくないけどドライ&ハードボイルド
・でも聖杯の寵愛と虚憶でアイリとの縁が繋がってるっぽい
鯖アイリさん
・恐らく『Zeroに近いケリィがアインツベルンに居る状態でアインツベルンが完成した世界』のアイリさん
・基本的にZero準拠だが、イリヤと同じく完成した聖杯なので性能は天の衣イリヤと恐らく同等
・完成した聖杯であり、HFのイリヤと同じく冬木の聖杯できっちり願いを叶えられる存在なため、多分絶対ほぼ確実にアサシンエミヤさんの聖杯の寵愛スキルの元凶はこの人
・今回のイベント時空のアイリさんとの関係は不明。もしかしたらあのアイリさんが天の衣にワープ進化する可能性も……?
気がついたらカルデアのオペ子とお話してるに決まってる
原作でも色々モテてたし
ほんと珍品と呼ばれる銃ばっかだな
あとキャレコM950は一部にはデザインでしってる人いそうだよね
某ロボット大戦だと主力兵装になってたから
Extraで無銘も同じ趣旨の話をしていたね。
すまない……こういうのを見るたびに『殺エミヤと爺さんは士郎と美遊兄ぐらい違ってるから残念だけどこうはならないんだよ!!というか殺エミヤさん士郎の事も多分知らないよ!!』とか思ってしまう心の狭い型月ファンで本当にすまない……
それオペ子が幸運EXじゃないと死んじゃう
ZEROからの人?原作の設定を考えて欲しい
面倒くさいよケリィ、面倒くさいよ!!
基本的に『高い消音性を持つ携行出来る大火力兵装であれば整備性や費用対効果は度外視』という普通の傭兵とは真逆を行く選考基準だからねぇ……結局対魔術師で相手の物理防壁を一度破って魔力を使った最大限の物理防壁を張らせるのがケリィの基本戦術だし。
どっちもおれなかった結果行きつくとこまで行きついて
士郎→後悔して自分殺し
切嗣→後悔すらしない
おうもう...ホント予想通りだな...
こういう事言い出す奴がいるから切嗣守護者化はやめて欲しかったのにな...
天草四郎「皆さん鋭いですね。まるでミスリードを読み解く訓練をされているようです」
エミヤを見て守護者的な反応は見せても、家族的な反応はないな
ギャグシナリオではどうなるかわからないけど
別クラスが出ない限り鯖嗣(サバツグ)でいいんじゃね?
もうタイコロアッパーではっちゃけてるYO!
でもキリツグシナリオのEDはほっこりするよね
???「そっかー、切嗣は受けかー」
悪質詐欺に引っかかった
切嗣と士郎は目指した正義の味方が違うのにな
士郎は目につく人たちを自分を犠牲にして救う
切嗣はどちらか重要かを計る秤になって軽い方を斬り捨てる
話の中でも守る戦いをしたのは初めてだって言ってるのに
泰山…麻婆…うっ舌が
父「満足してる」(死んだ目)
子「違う、違う違う!」
いっそのこと弓兵の方を「弓ヤ」と呼んではどうだろうか?
それにしても一度に父親と母親が揃ってやって来るとか…エミヤの心境を考えると胃が酷いことになりそう。それと同時に授業参観や保護者面談にやって来た両親に対して恥ずかしく感じるみたいな状況にもなってそう。
切嗣は『天秤の支点になろうとした人間』で、士郎は『天秤の切り捨てられる片方を代わりに自分が担おうとした人間』だからねぇ。
ギャグ時空に出るなら家族でほっこりしてほしいね、
このケリィだと難しいかもだけど
だから早く娘さん下さい
ついでにユニクロ着た息子さんも来てください
切嗣「ドーモ。ケイネス=サン。魔術師殺し(メイガススレイヤー)です」
エミヤシロウと無銘と違って切り替える側面でも家族を持った衛宮切嗣が守護者になることはないだろうからなぁ
だがそれでもギャグ時空なら、ギャグ時空ならと思ってしまうところ
士郎「セイバーとオルタ。黒髪の遠坂と金髪の遠坂。優しい桜と黒い桜。ホムンクルスなイリヤと魔法少女なイリヤ。畜生、オレは誰を選べばいいんだ!!」
女性陣『お願い、あの親子懲らしめて』
エミヤーズ『了解、夢を抱いて溺死しろ。』
多分演出上の都合だろうけど
実はアサ子さんよりちょろいぞコイツ。
というか上にもある通りアサシンエミヤさんは子どもを持った事無いからエミヤさんの心労は親父の言っていた『正義の味方』の成れの果てを見てしまって心が折れそうになる程度で済むから安心したまえ……(安心できるとは言って無い)
割と根幹に関わる設定を壊したから正直あれにはイラつきしかしないんじゃが
カルデアは例外だらけだよ、いや状況が例外も例外なんだけど
ただ殺式と剣式みたいにならないか心配
いうてもきのこの目は確実に入っとるしのぅ……
並行世界も並行世界の果ての果ての人理焼却という特異な状況下でしか有り得ないIFだし、そもそも『月下の誓いを士郎にしてくれて救われたケリィ』とこの『絶望と救いを与えられる事無く孤独に戦い続けた乾いた風が似合うハードボイルドな戦士アサシンエミヤ』はなんかもうかなり違うから混同さえされなきゃいいかな、と。
ドキドキ☆デート大作戦/ZEROの開幕か・・・
そもGOは独自の設定もあるって前から言われてる定期
アサケリィ「僕は浮いた話は無くて幼少期と青年期の甘酸っぱい思い出を胸にやってたのに別世界の僕は可愛い妻と子供だけでなく愛人までいてしかも仲が良くて女子高生まで懐いてくるだと!!ふざけるな!ふざけるな馬鹿野郎ォー!」
天の衣アイリさんは可愛いとかはしゃいでるのが浮かぶんじゃが、如何せんアサシンエミヤさんは実際イリヤの事を知る由も無いのでイリヤさんが傷つく結果にしかならないので止めてさしあげろ(良心)
ママンまで来たな。彼女とセイバーも追加。
とはいえあんまり平行世界だから~限定的な状況だから~
って言ってむちゃくちゃやると今までの設定とかが何の意味もなさなくなるから
あまりやってほしくはないな
実力っていうより、切嗣はアラヤと契約するっていう発想がない感じするから
切嗣は契約できないって設定はすんなり入ってきたんだけどな、オレは。
死後を捧げるっていう発想に到れるのはアルトリアとか士郎みたいな、最初からどっかネジ外れた存在で、
切嗣ってそうじゃなく感性的に普通の人間があの場所に行き着いちゃったイメージあった。
この三人に幸福の光景を考えてと言ったら、切嗣だけは普通に自分も幸せになれる光景を用意しそうだもん。
でも守護者になったら自分という還元先がないじゃん?
いや、自分に幸福が還元されなくていいって真顔で即断できる程、切嗣は根の部分で人間辞められてないよ。
ケリィはさ、顔のない人間じゃなくてシャーレイやナタリアを、ホントは救いたかったんでしょ
おっ、ミミちゃん案件かな?(悪意)
女たらしじゃない方のエミヤ?
いうてこれお祭り作品やで
「こんなのあったら面白いなー」と思ったことは全部やってくくらいでちょうどいいしやらないと勿体無い
GOはスパロボ次元(しきたり)
本来は一つの世界に一つしか存在しない太極の鍵が全部揃ったり、過去と未来の姿たるアクエリオンとアクエリオンEVOLが同時に存在したり、そもそも特に何の説明も無くフリット爺さんの過去が更に凄惨な物になってたとしても並行世界だから!!並行世界かもしくは連続した宇宙のどれかだから!!(訓練されたスパロボプレイヤーの感想)
WA2000「お前らと俺に一体どんな差があったと言うんだ…」
シェーンコップ切嗣とアッテンボロー士郎か
切嗣さんは現地妻いっぱい持っててしかもその惚れられた女性を一人を除いて不幸に叩き落とした生粋の女たらしだぞ
ちなみに好物は甘いもの エミヤさんがお汁粉作り出すなきっと
エミヤ両方いないけど言ったぞ!?
誰に向けてんだろ??
カルデアを舞台にした日常系ほのぼの4コマが!
Fate/Chaldea Lifaが!
実際見てみたいな
SNやエクストラとか他の作品に影響するわけじゃないからな
BXの世界はUCや00にマクロスシリーズまで入ってる過去って知った時には絶句したな
フリット爺さんどれだけの戦友の死見続けてきたんだと・・・
それこそ切嗣とエミヤ(殺)の関係は、どのルートでもほぼ間違いなく守護者にならない本編の士郎とエミヤに近い関係かな?
フリット爺ちゃんはBXだと部下や戦友が本編以上に失っている可能性大だからな、かなり悲惨だよ
少なくともエミヤ殺が衛宮切嗣を殺そうとはしなさそう
アンリマユにいつか壊れると言われてるあたり、切嗣の理想が本物すぎてまだエミヤ弓みたいに壊れてないだけなのかもしれんけど……
固有時制御を極めて滅茶苦茶早く動けるようになっても
結局銃ので倒せない相手には何もできないだろうしな切嗣
搦め手を使おうにも守護者として召喚されるときは人格がないからそれも無理だし・・・
考えてはいたけど出せる場面ないから没になった案もFGOじゃできるみたいなこと言ってたし
アサシンエミヤもそのうちの一つじゃないかと思う
月下の誓いで切嗣に残されたのは救いだったかな?
Zeroの後書きできのこが何か言ってた気がするんだが
最初は気に入らなくてイラついたけど今はなんでもありのカニファンみたいなものだと楽しんでる
そら魔法少女漫画で絶賛主人公やってる兄さんがこう……ね?
アイリ「どんな姿になっても切嗣は切嗣よ。」
イリヤ「何か違う…。」
アーチャー「彼は私の知る衛宮切嗣とは別の存在だ。」
言峰「下らん。あの様な存在になり果てた衛宮切嗣など何の興味も抱けん。」
少し頬が緩み、しかし引き締めた精悍な顔付きと覚悟を決めた目をしてそうだな
意図がわからん
普通に切嗣で良かったんじゃないか?
そこを補えるのが不可能を可能にする究極の呪い(愛)である『聖杯の寵愛』スキルだから、それを以ってアサシンエミヤは守護者としてギリギリ引っ掛かったんだろうな。
イリヤ「私のことほったらかしにした挙句知らないなんて許せない!やっちゃえバーサーカーとお兄ちゃん!」
エミヤ「ええ…」(曖昧な表情)
ヘラクレス「■■■■―――!!!」(辿った歴史が違うので勘弁してあげてという表情)
アイリが反応を示すほど関わりのある相手って限られてくるし
ケリィかアルトリアオルタの二択じゃないかね
ケリィ+オルタ三種類に反応すると考えれば情報が混乱するのにもうなずけるし
CM公開→「イスカンダルゥゥゥゥゥゥ!!!(笑顔)」
イベ後→「イスカンダルゥゥゥゥゥゥ!!!(号泣)」
ぐだ「うん、ダレイオスはいつもどおりだね」
マシュ「先輩、字面はいつもどおりですけど表情が違います。悔しさと虚しさが溢れ出てくるような顔です」
彼の人生・・・切嗣との関係の違いも知ったであろうと考えると
「こういう爺さんもいる世界もあったんだろう」
って割切るんだろうか?
アムロとシャアの最後も見届けたんだろうなあ、と思うと……
そりゃお前、守護者の制服に決まってんだろ
ヒーローという概念は赤マントを羽織るものだ
アーチャーインストールの美遊兄来てほしいけど
プリヤコラボでイリヤを優先しないわけないしなぁ(そもそもあるかも分からんが
どっちが来ても嬉しいのは間違いないんだが
ZERO自体がそうだから合っているっちゃ合っているんだけどね
ご両親は面識無いし、兄はぐれてるしでイリヤの胃が酷いことになりそうだけど
FGOはお祭り時空定期
ついこの前もきのこが「GOはGO用に設定調整してある」って旨の発言してたし
そこまで深く考える必要は無いはず
個人的にはキャラを愛でるゲームですしおすし
エミヤインストールだけどクラスアヴェンジャーで来てほしいかも・・・。
原作通りのAGE勢にプラスしてスカル小隊含む初代マクロス時代の戦友、ジオンとの三十年に渡る内ゲバを見続け、その中でヴェイガンとの内通者を粛清したら星の屑作戦を起こされティターンズを結成され、息子の行方不明を期に一線を引いたらティターンズが台頭してグリプス戦役からのネオ・ジオン抗争へ続く十年ルートに入り、さらにはCBの戦争介入により『平和の象徴』と信じ続けたガンダムが『戦争を産む物』に変わって行って……もうなんかやめたげてよぉ!!
アレ自殺でなければ八つ当たりですらなく、あえて言うなら贖罪に近いものなのに
ZEROのシン含めたスカル小隊の面々の最後を見てたかも知れんなぁ・・・
よく面白ければ設定守らなくて良いというスタンス。一度二度ぐらいならまあ、面白いし良いか……となれるんだが、何度もやられる楽しむ楽しまない別にして辟易してくるんだよな。きのこも設定堅守、過去の話の尊重を絶対にしろとは言えんが、せめて変えたり矛盾したあとのフォローはしっかりやって欲しいんだよな。アニメの改変や複数作家体系のGOのフォローとかさ。
アニメは改変のしわ寄せが凛に行ってたし、GOは師匠キャラクエのゲイボルクの下りを五章でフォローしたのかもしれんが無理あるわあれ。やるならやるでもっとしっかりやって欲しいよきのこには。
息子と違って本物の理想で突き進んで今も戦い続けてるはずなのに、根底にどうしようもない諦めを感じるのは皮肉なのかなんなのか
本編の切嗣は聖杯に理想を捧げて、ifのエミヤは聖杯にその身を捧げて、本当どうしようもないくらい呪われて愛されてるのは聖杯の寵愛のせいなんじゃないか……
「プリヤコラボ来てくれ」だわ、早くエミヤ一家でパーティ組みたい
なんだかんだで三人ともアーツよりの性能してるから全く噛み合わないってことはないし
重要な設定を配布でもないサバのプロフに書かれても読めない(断言)
かなり微妙なところなんだからシナリオ上でキッチリ描写しろよ...
いや設定守るも何もFGOはFGO用に設定を変えてるって話だからそんな憤る必要もないのでは
そもそもfate/zeroの売り文句が「ドラマのためなら原作を殺す」だったし型月では今更かと
つい最近愛が過ぎて赤王はザビとカプじゃなければ嫌だって人が大暴れしたばっかじゃないですか
そう割り切れるもんじゃぁ無いのは分からないでもない
『自分の事を度外視して誰かを救いたいと間違った理想(つまり守護者エミヤへの道)を歩む衛宮士郎』という存在が生まれなけりゃパラドックス起こして自分消えられるんじゃね?的な考えだからぶっちゃけゲーム中の3ルートに入った時点でメタ視点から見るとエミヤの願いはほぼ叶ってるんだよね。まぁそれでもアルトリアが言ってた通り既に英霊の座に刻まれてるエミヤは消えないんだけどね……
つまり、エミヤの目的は『衛宮士郎の矯正』で、その為に一番簡単な手段(と、あまりにも黒歴史過ぎてつい取った手段)が『自分を度外視する衛宮士郎を殺す』事だったからUBWだとそれを目指したって感じだし。
現にFateルートだとアルトリアとラブコメしてるのを見届けてから『――――別に、アレを倒してしまってもかまわんのだろう?』して満足して逝ったし、HFでも桜の為の正義の味方になったのを見届けてから最終手段を遺して逝ったし。
いや普通にシナリオから読み取れると思うぞ
ていうかそれって設定というか展開じゃない?
まず抑止力と契約すると守護者として召喚されるって設定があって
契約した展開としなかった展開があったってことだろう
ドラマのためなら原作すら殺すってスタンスを許容するなら、厄病神、完全別人扱いな非道い認識のZEROセイバーや、黒歴史扱いの英雄になるんだ士郎や真ゲッター月姫も許してくれても良くね?
うちにエミヤ(弓)が居て、アルトリアオルタは居ないけど同じ事言うんじゃが…
多分凡庸か台詞設定が不具合起こしてるんじゃないかな
殺エミヤ(なんだ、この大勢を救ったのにいつまでも悩んている神経質な僕は?)
いやエドモンは切嗣のありかたに怒るんじゃないかな?
ジャンヌとは別の意味で人間らしい心を無くしてるし
アルトリアも持ってないんだが、言ってるあたり誰に向けているんだろうか…?
ほら、KOF95でルガールはオロチの力を扱いきれず消滅したけどKOF98ラスボスで「オロチの力が暴走せず使いこなしたオメガルガール」とかやっちゃったみたいな感じで、本筋ならサーヴァントにならない切嗣がもしも守護者になってサーヴァントとして紹介されたらアサシンエミヤになります、的な
あれも一応アルトリアオルタの一種だし
タイころという前例…。
きのこ、自分の存在を消せるかどうか非常に低い確率の殆どやけくその八つ当たりみたいのもんとか言ってなかったか。個人的には最後の最後まで自分にしか憎しみ悔やみをぶつけられないって感じで好きなんだが。
ヤバイものに囚われてそうなサーヴァントって探せば結構いるだろうから汎用台詞なんじゃね?(暴論)
それがUBWや月姫のアニメ化じゃなく、その派生系のオリジナルアニメなら許されたかもしれん
でたよ zeroからの人発言
ベクタァァァァァァァP!
監獄イべから始めたからサンタさん居ないんだ…ついでに剣オルタも乳上も居ないよ、いるのは青王だけ
エミヤも弓は居るけど殺は無し
ジャンヌ「自分の中にある負の感情と言いますか。」
メディア「過去の自分だって認め難いものよね」
エミヤ「あまりの未熟さやお花畑な思考回路に殺意すら抱くよ。」
イスカンダル「照れ臭いと言うか、むず痒いと言うか。」
クー・フーリン「まぁ、そう簡単に違う自分を受け入れる奴なんか…」
ギルガメッシュ「友よ、一体誰だ!?あの美少年は!?神か!?」
エルキドゥ「ちょっと、落ち着いて鏡を見ようか。」
子ギル「ハハハ、死ねばいいのに」
一同『馬鹿がいた…。』
それとも万能聖杯さん?
一応前日譚のzeroでドラマのためなら~は失敗だったと思います(小声)
まあそれはそれとして
お祭りゲーだからその辺はあんまり深く考えないほうがいいのかもね
ライト層はIFとかでなく正史としてZEROキリツグが死後英霊化したとでも思ってるだろうよ
後々面倒な火種になるだろうなぁと今から不安しかない
そういやサーヴァントのクラスで既にサーヴァント化経験済みだったな
オルタニキ死ぬのか……
マテリアルによると単に守護者(仮)になる際に切り札判定受けて自動的に宝具になったみたい。まぁ固有時制御も一応固有結界の一種らしいし、守護者は固有結界を使う際に世界からの修正力を受けにくいらしいからほぼ無限加速出来る切り札に相応しい性能になってるが。
多分本来はキリツグ専用セリフなんだろうな
ストーリーやってたらそんなこと思わんと思うがなぁ
まぁいいや
それは違う
エミヤは士郎を殺すことで「これから衛宮士郎が正義の味方を目指す理想によって切り捨てられていく人たち」を無くそうと考えてUBWでの自分殺しを実行しようとした
それが自分が今まで切り捨ててきた人たちへのせめてもの贖罪になると思い詰めての行動だよ
極論、メインシナリオ以外は設定について気にしなくていいと思う
サンタオルタは夢だったんですよ
ジャンヌさん、貴女はそのメンツの中に入っちゃダメでしょ
この分だとプリヤコラボ着たときにダヴィンチちゃんの交換所が
購買の店員もといラーメン屋のおじさんににジャックされるんじゃ・・・と思えてならない
そのうちエミヤXとかが出てきそうだな
夏までまたないとな
正直、待ちきれん
…すまぬ、言峰
何故か「何の興味も」を読み飛ばして2度見してしまった
アンタみたいに煽る奴がいるからかな
言峰「ようこそ、神父の素敵なショップへ。何がお望みかな?」
「望みのままに与えよう、もちろん対価はもらうがね」
何だろう不安しかない
クーフーリン「よし、今回は本家黒ひげがいるから大丈夫だな!!」
ジャンヌオルタはむしろ剣ジルが顔面覆って身悶えしそう
マジレスするときのこはかなり昔から「設定守ることに拘って矛盾気にしてガチガチになるより楽しめりゃいいんでちゅ」ってスタンス
でも型月は良い意味での中二設定、世界観などが大きな魅力の一つなのでその綿密な世界観設定に愛着を抱く人も多い、というすれ違いから来るものだと思われる
金髪遠坂はザビーズのやで
美遊、イリヤ、クロを(選択性で)配布します
とかやりそう(ツヴァイフォームはガチャ)
にわか層を甘く見ちゃいかん
俺の知り合いはzeroアニメ再放送→FGO(zeroイベはまだ途中)→昨日今日でUBWアニメ見たってクチだが、
今日その話してたら5次アーチャーが切嗣の英霊だと思って見てたらしいぞ、最終回まで見た上でもだ。
もちろんFGOの弓エミヤも切嗣だと思ってる。
士郎だと訂正したんだが、納得いっていなかった。
そいつとFateの話するの初めてだったがなんかもうどうしてこうなった状態だった
それは仕方ないと思う
型月は設定が多い作品でそういう部分が好きなファンも多いだろうし
とはいっても公式が決めた設定は受け入れるしかないんだけどね
その人はまた特殊なケースだと思うの
たぶんなにがあっても生き残る異能生存体になるんだと思うんですけど(凡推理)
ボクと契約して守護者になってよ
いや、あんたは因子があるから・・・
キャレコを片手持ちして弾をばら撒くなんて発想普通しませんしWA2000は200前後しか作られてないからマジもんのマイナー狙撃銃だし一体どっからそんな情報持ってきたしぶっちー
そこまで行くと、なんでもかんでも自分の考えが絶対って思ってしまうタイプの人では……?
いや言い方悪いけどさ
いやマジレスすると、藤ねえ可哀想じゃない?
士郎も切嗣もあんなんになっちゃうなんてさ……
ガチガチより楽しいのが一番!っていいながらちょくちょく昔の設定を正確緻密に掘り下げてノッブみたいなファンのテンションを上げるきのこさんサイドにも問題がある(褒めてる)
そこまで特殊ケースなのはともかく実はSN本編でも切嗣が鯖として召喚可能だったという認識になってしまう人はかなり出てくると思う
ジャンヌオルタはジャンヌの負の感情じゃないからね?
青髭の妄想だからね?
ジャンヌ自身はジルと邪ンヌを温かい目で見てそう
ただし神風魔法少女とJKは通さない
多分『火力の高い銃』で資料集めして調べたりしたんだろうなぁ……
つまりその人は切嗣もUBW使えるor受け継いだって勘違いしてるのか
なんて斬新な解釈
ぶっちゃけその都度訂正する人が現れるまでセットだから、一時期混乱しても次第に収まってくれると思うよ
藤ねぇなら『そっか……士郎は頑張ったんだね。よーし、お姉ちゃんが慰めてやろー!!うりうりー』とか言いながら自分より背が高くなったエミヤの頭を下げさせてわしゃわしゃしてくれるよ(確信)
エミヤアサシンの方は割りと他人だから節度を護って親しい友人的な距離感で居て初めて知る救いになってくれるけど、藤ねぇの方は節々の相違点を見て『切嗣さんとは違うんだなぁ』って割とアンニュイになってるよ(願望)
というワケで士郎は責任持って藤ねぇとくっ付いていつものメンバーから幸せに漬けられて、どうぞ(とばっちり)
士郎「爺さんの夢は俺が———」
切嗣「ああ……安心した……。」
抑止力(ファッ⁉︎これじゃ契約できないやん……。せや、穴埋めとしてこの坊主契約者になるように仕向けたろ!)
エミヤ「思ってたのと違う……。」
抑止力(なんか可哀想やな……。せや、生前の自分と会わせて整理つけさせたるか)
何の因果か抑止の手先、ってか
オルタ系全般とか?
尊敬してる人にあったらその人は自分の事を会ってすら無いとか言われたらキツそう
前者はブラック企業すぎて色々思いつめてしまったし、後者は絶賛勤務中だし
色々割り切ってるだろうから険悪な会話にはならなそうだけど
やっぱりイリヤルートがなかったから?
ちょっとこれからロリ姉口説いてくる気はない?
7/7の七夕あたりのイベントでシータちゃん出してほしいものだ、
彦星と織姫が一年に一度出会える日に、同じく出会えるはずのない二人が出会えるとか胸熱
矩賢やナタリアを殺した事も特に気に病んでそうにないから怖い。
『FGOからはじめたフォロワーさんへ!これまでの作品はこんな感じです!fate沼に浸かりましょう!』
みたいな画像集ツイッターでよく見かけるが、かなりの確率でそのレスのコメント欄に
『zeroは平行世界って明記してください、あと…etcetc』
と紹介のため省いてた部分にも怒涛のツッコミ飛んでくるからなw
気に病んでないというか、『仕方が無かった』と割り切れてしまったって感じな気がする。
Zeroに近い世界のケリィは犠牲を出さなければ誰も救えなかった事実を割り切れなくて聖杯に縋ったけど、殺エミヤはその縋りつく相手が居ないまま闘い続けてしまえた世界なんだし、いずれは『犠牲は致し方ない』と大人になって割り切れてしまう気がするんだよね……
エミヤ「私はもとから優秀なんでね、聖杯のブーストなど受ける必要はないのさ」
アイリ「イリヤ!」
殺エミヤ「おーいイリヤー!」
イリヤ「ママどうしたのその格好!?ってそっちの変な人誰!?」
エミヤ(曖昧な表情で沈黙している)
ちょっと奥さん、愛(呪)深すぎませんかねぇ……
型月なら平行世界ぶち抜くくらいの愛はデフォかもしれんが(白目)
そこにまひろちゃんが10年分の愛と執念を込めて作ったプリヤがあるじゃろ?
殺し屋としての適性が高いんだろうけど、意志や動機が無いからケイネスには勝てるけどアヴァロン抜きにしても言峰には勝てそうに思えん。
主人公補正ZEROだから割とあっさり死にそう。
アサシンエミヤ引けてないけどもしかしてこの3人すら助けられてないケリィなのか
そうは言うが、そういうのが延々続くと熱心なファンでもだんだんメンタル磨り減って冷めてしまう人も出てくるんだよ
他のシリーズで熱心なファンがそういうので原作ごと熱が冷めたっていうケースがチラホラ見るし、Fateでもzero関連の時のイザコザのときに割と見かけた
それ、どちらかといえば美遊兄の方が持ってそう
全く面識がないアサエミで寵愛がA+だからな…
zeroの切嗣とかA+++、EXとか行ってそう
正直、銃火器が珍品だらけなのはぶっちーの趣味も多分に入ってると思う
あの人近代武器大好きだし
じゃあダレイオス君のキャラクエ進めようか
上でifだらけならそれでみんな幸せにしてくれ、シータちゃんとかって言われてるが
ifを使って特大の絶望ぶつけてくるあたりイベントは明るいがぶっちーは本当ぶっちーだな
カルデアでシロウやアイリと会うことで救われることすらない
阿部アイリさんは本人じゃないんだろうけど…逆に守護者ケリィだから愛されてる可能性もなきにしもあらず
ロビン実際に再臨させたら腕に乗っけてるの、あれ有珠んちのロビンだよね?
普通にロビン語を理解して喋ってるようにも見えるし、意外とサンタさん信じてたり乙女チックなところあるから(見た目だけは)かわいい小鳥さんに喜んでるのか、どっちともとれる。
ぶっちゃけ人理焼却終わって仮の契約期間終わって元の『正義の味方の成れの果て』として野垂れ死ぬのがエミヤアサシンにとっては一番の救いとかいうブッチーほんとブッチーだな……
今回のイベントでは切嗣とは出会っていないはず
イリヤも大聖杯が超火力により無理やり解体されたのであの世界だと存在しない可能性が高い
なので
・鯖化したことで平行世界の記録を見たよ
・カルデアに来たことで記憶がカルデア側寄りになったよ
・記憶はないけどアサシンエミヤと何かしらの繋がりを感じてるように思いがけず言った言葉だよ
・鯖とイベントでこっちに来たアイリさんは別人だよ
と、可能性は色々だけど分からん(思考放棄)
そういやsn発売当時、snだけ終わったプレイヤーにエミヤ=ギルガメッシュって勘違いした人がいたって本当なん?
煩悩も20年分くらい詰まってそうですけどね(小声)
というか本編で何度も言われてることだけど、借り物の理想で守護者になったエミヤ弓は改めて頭おかしすぎる
折れた衛宮切嗣の理想を引き継いだんだから、折れなかったその形が正解なのだとしてもさ……
そもそもFateルートでの我様の登場が別に~の後で、しかもセイバーが『貴方はアーチャー!?』とか言っちゃったんで『スーパーアーチャー人として記憶を取り戻したアーチャーなのでは?』という説が囁かれたりもしたんだとか。いや当時の事はよう知らんが。
「7月7日一日期間限定ピックアップサーヴァント、シータ〔アーチャー〕登場!」
っていう恐ろしい文言が頭に浮かんでしまった……
でもカルデアに来て色々出会いもあるだろうし何もないってことはないと思いたいな・・・
それでも何か意味はあったはずと思いたくなる
UBWのときのアニメスレでzeroから見てる人で4次から残留してるギルが5次でも正規のアーチャーだと思ってる人はいた
エミヤは偽アーチャーか何か?みたいな認識の模様
それ発表直後からものすごく重くなって当日は鯖が込みすぎてアクセスできず深夜2時ごろから緊急メンテ、朝にメンテ明けメンテ、昼休みに緊急再メンテ、夕に終了時間不明の特大メンテ、夜に公式から詫び石の数発表とピックアップ期間延長のお知らせという、全員大やけどの結果が目に見えてるんですが(名推理)
キリツグのマシンガンってゲシュペンストのアレとデザイン一緒だったの!?
ぶん回さなきゃ(使命感)
大人になっても英霊になってもやっぱり忘れられないよね、ジイさんの事
せやで、セイバーにアーチャーなんて言われたら、記憶戻って復活したと思い込んでも割と自然というかww
それはその瞬間だけの話だなw
その後はちゃんと英雄王の説明があったからクリア後まで誤解してる人は流石にいないよ
ただ、タイミングがちょうどエミヤ退場後でセイバーが「貴方はアーチャー!?」なんて言ったもんだから
その瞬間はみんな「えっ、マジで?」って思ったよね、という当時のファンのあるあるネタだよ
すまない、ラーマ君も同時ピックアップしてくれないと2人を幸せにできないカルデアだらけになるんじゃが……
というか同時ピックアップしたとしても、出会わせてあげられない気しかしないんじゃが……
ストーリー読まない勢も多いんじゃよ
M950マシンガンはキャリコM950のデザインを元にサイズアップしたようなものだからな
キャリコ?ああ偽イングラムか(三次α感
確認もせずに言うとかそれもはや単なる妄言の類に成り果ててないかそれ?
それアカンやつやで
ゲシュペンストのアレことM950マシンガンはデザインも名前もまんまキャリコM100(M950)
他にもイングラム(イングラムM10)やガリルナガン(IMI ガリル)といい銃器関連が元ネタになってるのもそこそこ
ガンダムにも実在する銃が元ネタな武器があったりする
スバロボオリの一部は銃器メーカーや技師、航空機メーカーなんかを元につけることも
あるな
イングラムはサブマシンガンの名でそれに連なる者たちも銃や銃技師達から名をいただいてる
それがジョージの初のFGO台詞だったら俺の腹筋がどうにかなりそうだから是非やってほしいw
今となっちゃありえねーって感じだがアーチャー=ギルガメッシュはちゃんとしたミスリードだし
没案として士郎=ギルガメッシュとして話を進めていくものもあったらしいからその名残かと
FGOでストーリー読まない人ってぶっちゃけ何を楽しみにプレイしてるの?PvPもないし、文章読みとばしてでもいけないほど時間に追われる要素もないし。鯖との会話って言ってもボイスパターン限られてる以上1週間も聞き続けたら飽きるでしょ?そもそも愛着湧くかという点で、初期組のオルレアンみたいに苦戦しまくることも今は調整ずみでなくなってる以上、本編なりキャラクエなりがあってこそみたいな気がするんだけど。絵を眺めながら妄想とか?
早く育成したいんだけど
>>SNだけ
それを言うならfateルートだけ、では?
毎回セイバールートをSNルートと間違える人がいるけど何故なのか
やっぱりfateルートって他2つと違ってマイナーなのか
横からだけど版権物ソシャゲのユーザーには原作知らないと分からない部分は飛ばすって人は珍しくない
今回はzero知らないと分からないよって事前に言われてるからまぁそういう人も居ると思う
今回みたいに1人殺せばいいならアサシン、遠距離殲滅ならアーチャーみたいな感じ。同時にはいないけども
暗「違うのだ!!」
ゲームで文章を読むって事ができない奴らなんだろ
俺の友達にもラノベは読めるのにシュタゲのゲーム版30分も出来なかったやつとかいるし
ぶっちゃけ言峰も鯖ケリィの場合は切嗣は聖杯に縋らなかった=聖杯戦争に参加することが無い→言峰と切嗣の接点はなくなり言峰は自分の性質との葛藤を延々続けることになるから有り得ない前提だと思うけどねぇ
APO世界でアマクサが義弟のことについて言及してたけどその世界線のまんまになると思う
実際にイリヤルートか桜ルートで英霊化すれば持っていそう。
聖杯の寵愛 ランク不明。
死にそうな目にあった時に助かる。しかし通常時はEで固定になる。
その対価として女難EXがつき女性関係になるとこの幸運値はマイナスに働く。
アヴァロンに逃げ込めばこのスキルは無効化される。とか?
あー、自分も他の版権物ソシャゲでストーリー飛ばしたことあったわ
そういう人もいるのかもしれんな
ただ、ストーリー読み飛ばして思い込みでゴチャゴチャ言うのはNGだと思うけど
あーなるほど、今回のイベントは元ネタある上に原作者から初見さんはわかりにくいよーというアナウンスからあんまり読む気になれなかった、ていうのはわかる。穿った見方したら「一見さんお断り」の京都の料亭みたいな態度に見えなくもないしね。
でもFGOは元々のFateとは今のところだいぶかけ離れたところでお話進んでいってるし、新規鯖とかやるまえはいらんわとか思ってるのにストーリー終わりごろにはあいつもこいつも欲しい…!てなるような描き方してくれてるし、出来れば読んでほしいなあ。SNSとかこういうとこ通じてだけど、アニメとかと同じでリアルタイムで色んな人と感想を共有するのが自分は一番楽しいし。
エミヤが酷使される理由は投影する宝具が多種多様で(サーヴァントとして人間を)殲滅するだけならどんな状況も人数も範囲も(アラヤの)思いのまま対応できるのがね…だからこその直々スカウトだと思うのだけれど…鯖ケリィの場合は前提の問題でエミヤは存在しないと思う
FGOからfateに入った超絶にわかだけどストーリーはいい感じに纏まってて読みやすかったと思う。ちょい先生が脅し過ぎと言うか懸念しすぎじゃないかな?って思った
絶対それ等価交換じゃないですよね、ものすごいぼったくられますよね?油断するとあっという間にフレポガチャに封印されたはずの黒鍵セットを高額で買わされる羽目になりますよね?(震え声)
まあ言峰が四次で吹っ切れるのは言い方が悪いがzeroの後付けで
SNではクラウディアさんの一件で己の本質を自覚したから
特に切嗣がいないと言峰が悩み続ける、ってことは無いと思うけど
まぁそれはそれで楽しみ方としてはありだと思うけどFGOの場合はzeroとUBWのアニメだけは見た多少の知識はある人たちがいるから面倒くさい(実体験)
マーリン「抑止力のファン?やめときなよ、あんな奇蹟を詐称する際限のない高利貸しみたいな奴のファンだなんてさ」
聖杯として機能したことで根源とつながって
並行世界を見たんだと勝手に解釈している
文脈から察するに知人に対するセリフじゃね?
ぶっちゃけニンジャスレイヤーの方がどうかと思うの(小並感)
新規英霊大量募集中!
スキル、経験一切不要! 初心者でも安心して働けます!
今ならキャンペーンで新規社員の願望を一つ叶えます!
貴方も我々と共に、人々の役に立てるお仕事をしませんか?
お問い合わせは、株式会社抑止力まで。お気軽にご連絡下さい!
ほんとあの話だけでもなんかの特典映像とかでアニメ化してくれないかなぁ
連絡先が無いんじゃが
わりと原作ファンが色々と想像しちゃうポイントだと思うんだけど
結局鯖化させただけで他のキャラとの絡みはほとんどないし
ここだけは拙速というかぶっちゃけいい加減だなとしか思えないな
イリヤにとっては燃え尽き症候群めいたキリツグや士郎似の人達(アンリマユ含む)
よりも衝撃的なのは、ドスケベ母さん不可避と化したアイリの存在だろう・・・
だけど暗エミヤは名前が同じ同業者(守護者)ぐらいしか思わなそうなのが悲しいな…
アハト「おぬしが出るくらいならわしが出る!シローウおじいちゃんじゃよー!!」
むしろCV.小山力也=サン的にはキョート共和国の暗黒非合法探偵の方を
思い出したよ。戦闘スタイルも暗黒武道ピストルカラテだし。
カルデアが保護したアイリさんとはやっぱ別人なんやね。
イベントのアイリさん還るもなにも大聖杯ぶっ壊しちゃったし。
否が応でもFateの中でもZeroの人気がズバ抜けてるんだって見せ付けられるようで複雑。
何故虚淵はこうメアリースー的な要素をぶち込まねば気が済まないのか。
Zero系列は設定改変しすぎんよ、ちょっと
マーボーニンジャ「安易にジツに頼りカラテを疎かにする者が勝利することは実際厳しい。相手が半分の時間で動くのならこちらも二倍の速度で動けばよいのだ!ここが貴様のオブツダンだ、セイギニンジャ=サン」
アニメもZeroの時に散々ネガキャンされて見向きもされなくなったし(戦闘シーン比較されてZero信者の玩具にされてた記憶しかない)スマホ版は対応機種少ないし漫画は完全に複合√化してるしでZeroやUBWに比べたらかなり落ちる。今度劇場版HFやったら間違いなくSNの中で一番マイナーになるしエクストラアニメ化したらいよいよ青はオワコンなんて冗談が言えなくなると思う。ホントに見た目だけ知名度が高いだけのキャラに成り果てる前に何とかして欲しいけどな…。
まあ専門外だし通せるだけまだマシだけどね。
ケリィに至っては魔力込めることすらできずにただ普通に撃つだけだったしな。
それでも起源弾はコピペ出きるらしいからまあいろいろやれそう
まあ格の低い鯖だからなあ。抑止力ブーストなきゃケリィエジソンさんレベルになるんじゃね?
素からなんの能力の追加もないアチャに比べあんだけ特典つけてもらって掃除屋止まりだし。
元々人間ならDでもそんな悪くないしな。
ていうかアチャも劣化してなおDだしな。
アチャは名無しになればCだぞ。
というかべつにいいじゃん。というかケリィの格でC以上はなんか違和感あるしな。
単純にアチャのリスペクトだろ。
理由なんて天草さんのように後付けでどうとでもなる。
それに同じじゃないしな。ケリィの呼ばれる案件人類史滅ぼす悪党とかばっかりだし。
一般人虐殺せなあかんえみやんの職業とは過酷差が全然違うでしょ
平行世界でもOKならじゃえみやんや士郎くんでもつきそうだなそれ。
実際HFとか白黒の聖杯どっちにも愛されるからEXいきそう
そこら辺りは出会い頭にちょっと反応するかもしれんがあとは割り切るだろう。
そういう風な世界で生きてる連中だし
頭おかしいという言い方は何か不愉快だなあ。
歪であってもあれはあれで実際信念貫き通した生き方だし。間違ってなどないという言葉通り
まあしっかりやってりゃ大丈夫だとは思うけどな
にわかは言いそうだな。英霊が安っぽくなった感がでるし。
虚淵は根幹的な設定を理解せずにストーリー書くから性質悪いわ
守護者が呼び出されるのは事件が起きた後で、呼び出された場に存在する者を善悪問わずに斬り捨てるという設定はどこにいったんですかね
アイリ、アサエミもってるとあの人がいる?って反応するが人違いって言ってる
美遊がエミヤに甘えるんですね、わかります
美遊次元のキリツグだと勝手に考えてる俺がいる
聖杯とりんくしてるから記憶を共有してるんじゃない?確か本来の聖杯はすべての平行世界の自分や先代とリンクして記憶を共有できるんじゃなかったけ、あのアイリさんは完成された言う慣れは美遊並みのレベルで完成されたアイリさんだから不可能ではなさそう。
テメェ!
アイリと言えば、なせがまだ切嗣召喚してないのに、反応してる
にしても、マイルームでのボイスを聞くと、俺達良く知っている方のアイリだよな、連れ帰った方じゃなくて
これで、そのwiki自体参考にもできないレベルで混迷を来すだろう
というか、そういう良からぬ目的(ズルして概要だけ見て二次創作やろうとか)抱えた奴ほど混乱しそう
そして投げ出すか、原典にあたってみるしかなくなる…
エミヤ「…なんでさ」
CM見た当初はヒロインXとエミヤ(アサシン)をPTに並べて、クラスお揃い弓剣とかやろうと思ってたんだ…
なのに…これじゃ同じPTにいれても嫌がらせにしかならないじゃないかぁ!!(愉悦)
うちにはエミヤいないのにそのセリフ出てきたが
黒王に反応してる気がする
夏にプリヤコラボすれば、本当に完成だぜ!信じてるぜ、きのこひろやまひろし先生!
寶具解放したら、花札勝負になるのか…
うちにはエミヤたちいても黒王いないが言ってるな
もしかしたら手持ちサーヴァントじゃなくてカルデアのメンバーの誰かへの台詞なのか?
あの人(プレイヤー)なにかヤバイもの(アンリ狙いのフレガチャ地獄)に囚われてるんじゃないかしら
こうだな
切嗣=派遣社員
の認識にしておく
だって孔明に気配遮断無効化された状態でアルトリアマシュ孔明と張り合えるし
聖杯の寵愛と固有時制御昇華宝具相当強力だな
守護者の癖にペラペラ喋るし自由意思を持つという
スピンオフ作品の作家にあるまじき痛恨のミスを犯したからしゃーない
ここまでの流れが俺の感想とスムーズに同調していて戦慄した。
別にキリツグがアサシンとして出てきたことにはあんまいわかんなかったけどな
士郎だってSNならどのルートたどっても守護者にならないのと同じ感じで、
キリツグもゼロやSNの世界以外では聖杯戦争に関わることなく、あのままつっぱしってどこかで抑止力と契約してたかもしれないしな。
ぐだ「フォウくんください」
神父「あたためますね」
ヘラクレスとアサエミにミンチにされるぞww
申し訳ないがそれに関しては話の都合というのを置いても、抑止力としてきているのに聖杯に呼ばれた鯖とやりあうのがやっとと考えると別に強くない。
エミヤ〔アサシン〕
AKIRA/小山力也
6015
抑止力の代行者として、現界した暗殺者。
1
身長/体重:175cm・63kg
出典:ー
地域:極東
属性:混沌・悪 性別:男
性格は青年期のモノに近い。
本来の彼は英霊ではない。
暗殺者として多数を殺害した人物だが、
英霊の座に彼の存在は刻まれていない。
守護者と呼ばれる“英霊もどき”であり、
かつ、正しい人類史では存在しないもの。
人類史そのものを根底から破壊せんとする脅威……
グランドオーダー案件でのみ、この“あり得ただろうイフ”は存在する。
後この説明だとエミヤが座に登録されてない英霊もどきみたいな感じになってしまうから修正されないかな
切嗣程度の能力で抑止力と契約できるのなら
もう魔術師なら誰でも契約できるレベルじゃん
せめて親父から固有結界を受け継いだくらいの設定は盛ってもよかった
抑止力と契約するのに必要なのは強さじゃなくて、自分の無力を嘆くことと諦められない意思だぞ
だからGOにあわせて変更した独自の設定もあると何度言えば・・・
それが気に入らないならGOを無理にやらんでもとしかいいようないで?
どっちも切嗣には欠けてる要素な気がするが
多数を救う為に少数を切り捨てるというあり方を是としてる時点で意思が弱いし
だからこその本来ならあり得ないイフってなっとるんじゃないの?
愛する妻子や親代わりの人まで多数のために切り捨てられる人物の意思が弱いわけない
坂本龍馬は聖杯戦争のサーヴァントとして呼び出されてるから意思ありでもおかしくはない
今回の切継はカウンターガーディアンとして呼び出されるからこれまでの設定だと自意識持って活動してるのは変
独自設定だって言うのならしかたないけど
やめてさしあげろ
…でも、鯖強化するときにフォウくんたくさん食わせてるし、もしかしたら…
その場の全てを殲滅するエミヤとある1人を暗殺する切嗣では用途が違うからかもしれん
抑止力ってのは『人類全体の無意識の総体が持つ自己防衛本能』みたいなもん。
だからそもそも人では無いね。
んで、抑止力の守護者は『やべぇこんなんほっといたら人類滅ぶじゃん……』って状況になっちゃった時に呼び出されて自由意思も無く全て壊すんだ!!する存在。
だけど、今回のエミヤアサシン……というかGO次元ではそもそも『魔術王が抑止力をすり抜けて人理焼却を行ったので現状抑止力は碌に機能してない』から、『あり得なかったIF』であるエミヤアサシンを召喚したのに彼自身に意思が有るのも実はそんなにおかしくなかったりする。
(ここでも荒れないように黙ってるだけで不満に思っている人は大勢いると思うぞ)
そこら辺イベントやってる時にも疑問に思ったんだけど
抑止力が機能していないのに抑止力の守護者が召喚されるって矛盾してね?
やり合えてはいなくね?
結局撤退してるしな
そこら辺きにしてもしょうがなくね?
他にも抑止力に使役された存在って人格消されるはずだし
んなこといわれたっけ?でもある程度の強さはいると思うんだけど・・・・・。
5月4日に追加されるかもしれないシナリオに期待するしかないか
果たして虚淵はアラが目立つ今回のイベントを信者の納得する形に収めることができるのか
マテリアルかwikiで確かめてみたら?
少なくとも強さがいるとは書いてない
少なくとも丸裸にされた状態でセイバーと孔明相手取って瞬殺されてないし
エミヤさんはあれで死徒二十七祖相手に圧勝できる程度には強いらしいからなあ
固有時制御で二十七祖殺せって言われてもイメージできないし
わざわざ守護者にするほどのもんなのかな切継って
周りの幸福を奪い取りどんな相手にも傷を与えかねない聖杯の寵愛と固有時制御逸話宝具
人間時の固有時制御とは訳違うぞ
ロマンも突っ込んでたけど本来なら人理焼却中の今に守護者が召喚される事それ自体がおかしい。そこに誰かの意思が介在してるのかとかはもしかしたら追加シナリオで語られるからも知れんが、現状ではまぁ『偶然の末の必然』として衛宮がまた聖杯戦争に関わった程度の認識でいいんじゃね?
いや守護者になる筈が無かった切嗣を英霊に押し上げたのは聖杯の加護ことアイリの加護だよ
本人が僕が守護者に選ばれた理由がわからないと言うくらいだし
一番怖いのはアイリだよ、その世界においてあった事も接点の欠片も無い切嗣に加護が入るとか愛されすぎだろ…呪いに近くなってきてるだろ
セイバーと正面からやりやって粘るどころかセイバーを失う訳にはいかないとまで言われる程押すとかお前誰だよっていう。
聖杯の寵愛:A+
何処かの時代の聖杯に、彼は深く愛されている。
その愛は世界最高の呪いにも等しい。
本スキルの存在によって、彼の幸運ランクは跳ね上げられている。
特定の条件なくしては突破できない敵サーヴァントの能力さえ突破可能。
ただしこの幸運は、他者の幸福を無慈悲に奪う。
まあ呪いよ
すまん、言い方が悪かったな
ただ、エミヤ弓の生き方を間違えてるとは思ってないよ
理想が借り物でも、守護者にまで成ったその意思の強さは間違いなく本物だしな……
ありえない事態ではあるがエミヤ殺が聖杯戦争で戦うとしたら、暗殺技術や気配遮断に加えて固有時制御とか他のマスターがポルナレフ状態のまま殺されていきそうなんじゃが
孔明みたいに常に魔術工房並みの陣を張り続けるのが対策になるんだろうけど、仮にエミヤ殺が起源弾も使えるとしたら気配遮断でわからん殺しされるか、魔術使ったせいで魔術回路ドカンされるかの嫌すぎる2択……
アサシンエミヤ「すまないが、この煮込み雑炊を」
エミヤ「すみません。それ来月からなんですよ」
アサシンエミヤ「じゃあこの煮込み雑煮を」
エミヤ「ですから煮込みは来月からになるんですよ。すいませんね」
逆にセイバーがクソザコナメクジという可能性もある虚淵だし。
マテはともかくwikiの情報は知ったするのは微妙だぞ。編集に偏見はいりまくってるから
押されてたかはいわれてないし、でもあれその前に孔明さんたちと抗戦して消耗した状態だったからなあ・・・・・
そこまでやれるかまたあれだけどねえ。A+なら攻撃に移ろうとしたら反応できるし
軍勢とか逃げ道塞がれる軍勢とかには滅法相性わるそうだし。老師とかに比べるといまいち
融通効かなそう。時勢御もデメリットあるしな。
説明見るに時勢御となんか違うとこあんのか?
あの台詞はZero埠頭戦のセルフオマージュだから押されてるのは間違い無い。
アンリの方が大分お節介な感じがしたけど。
>本スキルの存在によって、彼の幸運ランクは跳ね上げられている。
跳ねあげられた幸運ランク=E
本来の幸運ランクはどのくらいなんだろうな
ネコアルク「その手の甲をフォークで刺さずにはいられんニャー!!」
コロ嗣「なんだこの危険なナマモノはグワーッ!!」
そして何よりもキャスティング的に大原さやか・沢城みゆき・釘宮理恵・etc..が現時点でいる
某うたwれらじお迄秒読み状態。
ほんとそれ
IFだからって言ってもファンとしちゃUBW台無しにされたみたいで不快だわ
某忍殺アニメイシヨンの25話(傑作選)で多くの視聴者がジョージめいたテング真実に
触れることとなるだろう。今はただ、備えよう・・・
自由意志を持たず、単純な『力』として世界に使役される存在とは何だったのか
もう夢オチ以外厳しい気がするが
奥様いればだーじょぶだーじょぶ
そんなメタ的なこといわれてもただの憶測以外のなにもんでもないよ。
何の証拠にもならない
そもそもあのパラ抑止力の代行者状態だからこそだろうしな。
普通に召喚されたら格で考えてえみやんやエジソンさんレベルまで落ち込むだろう。
・意思がありある程度自由に行動可
・召喚された時点で虐殺しか出来ない訳ではなく解決出来るかもしれない
という甘い条件ならエミヤさんも磨耗してしまったとしてもUBWの時のように切羽詰まることはなかったんだろうな
ジャックでしたー
の流れに素直に喜べない不思議
普通に召喚されることはないけどもし普通に召喚されたとして、えみやんやエジソンレベルに落ち込むって言ってるけどそれ以下のレベルになるだろ
ぐだお「フォウ君ください」
言峰「温めますか」
ぐだお「電子レンジから離れろォー!」
シュタゲは初めのほうは感性に合わなければ辛い
ノベルゲー好きだけど、シュタゲの初めのほうは俺はつらかった
意志もあるしね。これならある意味実際契約前に期待してた正義の味方に近いし、普通に役割受け入れただろうね。
案の定こうやってナチュラルにエミヤを下に見出す奴が現れるからなぁ。何でさ覚悟で書くわ。切嗣とかエミヤの足下にも及ばねぇんだよ外伝の分際でいい加減にしろ。
みんなを幸せにすることは無理だとわかりながらそれを信じ続けて、自分を天秤の犠牲になる方に置こうとして、最終的に小を切り捨てて大を救うことが多くなったエミヤ(士郎)だとかなり違うし、正義の味方としてのあり方としてはエミヤの方が異常度が高いよな
イリヤ「……そう。結局、シロウはキリツグと同じ方法をとるんだ。顔も知らない誰かの為に、一番大事な人を切り捨てるのね」
士郎「そうだ。俺と切嗣は同じだ。恨むのなら、イリヤは俺を恨んでいい」
イリヤ「かわいそうなシロウ。そんな泣きそうな顔のまま、これからずっと、自分を騙して生きていくのね」
snでもこんな一節があったけど、切継が英雄になれずにエミヤが英雄になれたのはこの部分の違いだと思ってるから
その部分を持って切継の意思が強いとするのには疑問なんだよなあ
エミヤは切継なら切り捨てる奴を助けようとして世界と契約してるからね
できないことはやらない切継じゃ絶対に世界と契約なんてできないだろ
強さの種類が違うだけ
普通では救えない人を救おうとするのも強さなら見知らぬ大勢のために大切な人を切り捨てるのも強さ
自分の予想も近い感じです。切嗣の素の在り方自体があまりに抑止力の在り方と近い、それ故にその一部となった様な印象です。仮の話ですが、今回の状況に切嗣と同じように自我がある状態でエミヤ(士郎の方)が抑止力として召喚されたら全く違う行動を起こすでしょうし。
自分の無力さを嘆き自分以上の力を求めることが守護者として世界と契約することが条件なら
自分の力の範囲でしか行動しない切継は世界と契約できないって意味で言ってる
エミヤみたいに小を救うことを諦めない意思の強さが切継には圧倒的に欠けてるでしょ
鯖のエミヤのステ、能力と守護者やってるときのエミヤの能力って別物なんじゃなかったか?
作家の粗を補完する住人は凄いな・・
よしんばそのスキルを認めたとしてもA+ってzero宝具ばりにおかしいよね
考え方の順序が逆。明らかにおかしいレベルの聖杯(アイリとは言われていない)の加護を受けたからキリツグが守護者になってる。
まあつまりはそれだけゲタを履かせないと守護者になれないとか、聖杯の加護受けすぎたからイレギュラーな守護者になってるとも言えるが。
というか
聖杯「この人お気に入りだけど守護者に採用してくれない?」
抑止力「んー、あんたにごり押しされちゃかなわんねぇ。正式な守護者と別枠でなら使えるかな」
アサツグ「いや、僕は承諾してないんだが…(ズルズル)」
と聖杯の加護(呪い)で気づいたら裏口就職させられたんじゃなかろうか
虚淵は俺設定ぶちこみすぎやねん
他の作家勢はマナー守ってる中でこんなことしてんのこいつだけだからな
これパラのことじゃね?ケリィさんのパラとか抑止力のブースト受けてるっぽい高さだしな。
多分なそも抑止の後押し受けてる状態だと炉心融解した発電所をセキュリティー含めて全部自分で解体するでたらめやったりしてるし。パラも今のケリィ以上にあがるんじゃね?
エミヤから凛にはあるらしいぞ
じゃあHF士郎はEXですねwww
マナーを守ろうとした作者にいいのいいのと言ってきたのは他ならぬきのこな訳だが
ファンサービスになっていないからでしょ
スケバン刑事かな?
あれ、親子揃えば擬似再現できてねえ?
はっきり言ってファンへの嫌がらせのレベル
後輩の作品に俺設定ぶちこんで恥ずかしくないんですか
いくらなんでもきのこにフォローしてもらいすぎだろ
妄想凄いですね
こじらせてる状態は嫁と娘を手に入れて希望に満ち溢れ、更には生涯唯一の希望に手が届く状態だったまさに人生のラストチャンスだったからね
最初っから希望などなければそこは殺戮マシーンさ!
むしろ抑止力が声をかけたんじゃね?とか勝手に妄想設定でこじつけてるのはどうなんだ・・
アレ多分zero時空のアイリが取り付いてるだけでアサシンは知らんだろ
世界と契約したらアホみたいな魔力供給で回路焼けるんじゃなかった?
セイバールートってルート名stay nightだからな?
切嗣側からは完全に知らない人だし多少はね?
原作への丁寧すぎる配慮がないからかえって予測がつかないっていうね
設定と見比べて粗を突くより話自体を楽しめばいいじゃないって思う
「なんか」とかいうくらいならマナプリに変換すれば?
二次創作界隈では最低系って言うんだけどな
セイバーの扱いとか最早ヘイト創作の領域だし
snからfateに入った層にあれは受け入れがたいだろ
虚淵・・・リア充、にわか向けで一般人が考える愛が根本的にある。
きのこ・・・わりといろんな価値観を肯定している。
え?
うちにはアンリしかいないのにそのボイスあったんだけど
言い方が悪い
そもそも現代人が守護者化する事自体奇跡的なことな筈なのにこれからポンポン出されるようじゃちょっと辛いっす
敏捷と気配遮断がA+の起源弾持ちって相当ですよ。魔術師上がりの吸血鬼とかには天敵だし。
色々やらかしそうな人を速やかに排除するには丁度良いから、能率重視で抑止力さんがドラフト5位か6位で指名してもおかしくはないんじゃないかなぁ。
主語が大きい
正しくは「snからfateに入った層」の、更に一部の拗らせたファンが騒いでるだけ
先輩、最低です
人間の振りをしたロボット。
守護者である、大のために小を切り捨ててきたという点は共通しているが、出発点が全く違う。
似て非なる者が彼等の在り方なんだな。
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です