434: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/22(金) 20:36:49 ID:dvgOjYW60
むしろどう活かすか考えるの楽しくね?
456: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/22(金) 20:39:36 ID:NGYXE0kw0
>>434
ぶっちゃけ評価低いサーヴァントの実用的な運用を模索するのが一番楽しい
まあ、元々好きだから使うというのもあるんだけど
ぶっちゃけ評価低いサーヴァントの実用的な運用を模索するのが一番楽しい
まあ、元々好きだから使うというのもあるんだけど
465: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/22(金) 20:41:16 ID:VwMtW3TA0
>>456
低レア攻略の人とかめちゃくちゃゲーム楽しんでるよな
このゲームの数少ない勝ち組よ
低レア攻略の人とかめちゃくちゃゲーム楽しんでるよな
このゲームの数少ない勝ち組よ
472: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/22(金) 20:43:22 ID:dvgOjYW60
>>456
☆1縛りの人とか見てるとそういう使い方もあるのか!とか色々発見できて楽しいよね
☆1縛りの人とか見てるとそういう使い方もあるのか!とか色々発見できて楽しいよね
476: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/22(金) 20:44:45 ID:/.wVerGk0
>>472
問題は自分でマネできそうにないことだ
問題は自分でマネできそうにないことだ
488: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/22(金) 20:46:56 ID:NGYXE0kw0
>>472
あの人レベルだと本当凄いよなと
スパルタクスとかあそこまで使えるとは流石に思ってなかったし
あの人レベルだと本当凄いよなと
スパルタクスとかあそこまで使えるとは流石に思ってなかったし
494: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/22(金) 20:48:03 ID:dvgOjYW60
>>476
>>488
あそこまで楽しめるようになりたいわホント
>>488
あそこまで楽しめるようになりたいわホント
508: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/22(金) 20:50:00 ID:W3la7ABU0
あの人に刺激されてレオニダス使い始めたら使い勝手良くて手放せなくなってきて困る
デオンと違って無敵や回避ないからイマイチだと思ってたよごめんな
流石はマシュ一押しサーヴァント
デオンと違って無敵や回避ないからイマイチだと思ってたよごめんな
流石はマシュ一押しサーヴァント
514: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/22(金) 20:51:15 ID:NGYXE0kw0
>>508
レオニダスは条件によってはゲオルギウス先生を上回るレベルの優秀さだからな
というかナイチンゲールとの相性が良すぎる
レオニダスは条件によってはゲオルギウス先生を上回るレベルの優秀さだからな
というかナイチンゲールとの相性が良すぎる
518: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/22(金) 20:52:09 ID:JRueV7Y60
>>508
レオニダスってどう使うの?
一応育成したけどゲオル先生の方が強くて使い勝手良い気がする
レオニダスってどう使うの?
一応育成したけどゲオル先生の方が強くて使い勝手良い気がする
528: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/22(金) 20:54:24 ID:vqIWzyfQ0
>>518
バサカパに突っ込んで雄叫び上げながらカレイドで宝具使えばゲオル先生並にしぶといよ
バサカパに突っ込んで雄叫び上げながらカレイドで宝具使えばゲオル先生並にしぶといよ
536: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/22(金) 20:55:33 ID:JRueV7Y60
>>528
盾役の癖にカレイド要求する時点でクソだなって思います
盾役の癖にカレイド要求する時点でクソだなって思います
551: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/22(金) 20:58:00 ID:NGYXE0kw0
>>536
初手ボス相手にするならプチデビとか必要になってくるけど、NP回収する余裕がある3waveの戦闘なら鍛錬とかつけても回るから大丈夫大丈夫
初手ボス相手にするならプチデビとか必要になってくるけど、NP回収する余裕がある3waveの戦闘なら鍛錬とかつけても回るから大丈夫大丈夫
540: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/22(金) 20:56:11 ID:0nU/gSc20
>>518
礼装は晩餐おすすめ。
まず殿で受けてNPを上げる。特に機械化兵なんかで試すと1ターンで100まで貯まる。
溜め終わったら宝具を使う。これで受ける体制が完了。
後は介護しつつNPを優先的にまわしてあげる。
これで理論永久ターゲットが可能。
もちろん理論なんで実践には殿LV10とかいるしそこまでしたくないなら雄叫びバッファーとしてカリスマと同時に使う。
これなら難しい事考えずにPT火力がめっちゃ上がる。
礼装は晩餐おすすめ。
まず殿で受けてNPを上げる。特に機械化兵なんかで試すと1ターンで100まで貯まる。
溜め終わったら宝具を使う。これで受ける体制が完了。
後は介護しつつNPを優先的にまわしてあげる。
これで理論永久ターゲットが可能。
もちろん理論なんで実践には殿LV10とかいるしそこまでしたくないなら雄叫びバッファーとしてカリスマと同時に使う。
これなら難しい事考えずにPT火力がめっちゃ上がる。
554: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/22(金) 20:58:17 ID:JRueV7Y60
>>540
そうか晩餐は被ダメのNP上昇率も上がるのか
Zeroイベではそれで使ってみるわ
雄たけびはどれくらいまで上げとけば実用範囲になる?
そうか晩餐は被ダメのNP上昇率も上がるのか
Zeroイベではそれで使ってみるわ
雄たけびはどれくらいまで上げとけば実用範囲になる?
567: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/22(金) 21:00:42 ID:0nU/gSc20
>>554
雄叫びは上がり幅が地味めだからLV6が一旦の目安になるんじゃないかな。
とにかくBアップを全体3Tというのに意義がある。
雄叫びは上がり幅が地味めだからLV6が一旦の目安になるんじゃないかな。
とにかくBアップを全体3Tというのに意義がある。
578: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/22(金) 21:02:50 ID:JRueV7Y60
>>567
3Tもあるのか…
色々レス貰って興味湧いたしちょっと気合れてレベル以外も育成してみるわ
3Tもあるのか…
色々レス貰って興味湧いたしちょっと気合れてレベル以外も育成してみるわ
552: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/22(金) 20:58:04 ID:W3la7ABU0
>>518
レオニダスの宝具は使えば使うだけ防御が上がるんで一度回転し始めるとどんどんNP増えて
どんどん固くなるんだ
自分は起動加速するために凸晩餐+孔明で廻してるが途中から頭悪いことになる
しかもバスターバフスキルまでこの間搭載されたもんで手が付けられない
一番いいのは治せるナイチンゲールと組ませることだけどガッツでもそこそこ寿命は延びる
レオニダスの宝具は使えば使うだけ防御が上がるんで一度回転し始めるとどんどんNP増えて
どんどん固くなるんだ
自分は起動加速するために凸晩餐+孔明で廻してるが途中から頭悪いことになる
しかもバスターバフスキルまでこの間搭載されたもんで手が付けられない
一番いいのは治せるナイチンゲールと組ませることだけどガッツでもそこそこ寿命は延びる
530: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/22(金) 20:54:56 ID:tcFFOpvI0
>>508
レオニダス&ナイチンゲールは金時の介護役としては最強の組み合わせだと思う
レオニダス&ナイチンゲールは金時の介護役としては最強の組み合わせだと思う
512: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/22(金) 20:50:36 ID:xGsBlrEM0
マシュがリスペクトしてるスパルタ王を
俺も上手く使ってみたいものだ
俺も上手く使ってみたいものだ
513: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/22(金) 20:51:15 ID:qwyEYsMI0
レオニダス好きだけど使い方がいまいちわからなくて困る
被弾してNP稼ぎすればいいの?
被弾してNP稼ぎすればいいの?
531: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/22(金) 20:54:57 ID:ucsDouB20
星2はほんと優秀だよなー
星1だと今現役なのはアーラシュくらい?
アステリオスも強いらしいとは聞くけど
星1だと今現役なのはアーラシュくらい?
アステリオスも強いらしいとは聞くけど
537: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/22(金) 20:55:37 ID:vqIWzyfQ0
>>531
種火でスパルタクスが現役
種火でスパルタクスが現役
543: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/22(金) 20:56:36 ID:VwMtW3TA0
>>531
スパさんは中々使える
メイドスパさんで5章ラスボス単騎の動画とかあるしね
スパさんは中々使える
メイドスパさんで5章ラスボス単騎の動画とかあるしね
548: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/22(金) 20:57:21 ID:oXv.5d5o0
>>543
メイドスパさんってひっどい絵面だな…
メイドスパさんってひっどい絵面だな…
556: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/22(金) 20:58:23 ID:0nU/gSc20
>>548
メイドローマ、メイドスパさん、メイド赤王が選択肢になるのかな・・・
メイドローマ、メイドスパさん、メイド赤王が選択肢になるのかな・・・
549: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/22(金) 20:57:59 ID:TdIrHASI0
レオニダスは敵が弓で攻撃多段hitだとマジで楽しい
殿lv10で被弾1発ごとにNP8だからギルノッブと五章の機械兵はカモよ
殿lv10で被弾1発ごとにNP8だからギルノッブと五章の機械兵はカモよ
563: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/22(金) 21:00:02 ID:xGsBlrEM0
なるほど、先人のスパルタ王運用方はためになる
俺も死蔵しておいたフォウ君食わせて、強化クエこなしてくるか
俺も死蔵しておいたフォウ君食わせて、強化クエこなしてくるか
586: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/22(金) 21:04:06 ID:W3la7ABU0
レオニダスのスキルは6あれば大体回る感覚
多分雄たけび10にできたら美味しいんだろうけどそこまでは要らないかな
デオンやゲオル先生みたいな正統派盾鯖に比べると癖があるんで最初戸惑うけどなれるとすごい楽
多分雄たけび10にできたら美味しいんだろうけどそこまでは要らないかな
デオンやゲオル先生みたいな正統派盾鯖に比べると癖があるんで最初戸惑うけどなれるとすごい楽
920: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/22(金) 22:07:49 ID:/4YOM76g0
レオニダスに晩餐装備はいいというレスを見て試してみようと一覧を確認して
そういや持ってなかったんだなぁ、と気付く無能スパルタ民
晩餐ピックアップか★5版晩餐実装ピックアップはよ
そういや持ってなかったんだなぁ、と気付く無能スパルタ民
晩餐ピックアップか★5版晩餐実装ピックアップはよ
922: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/22(金) 22:09:05 ID:8J0wum0M0
>>920
君もプチデビを使おう
NP増加と補助がついてお得だ
君もプチデビを使おう
NP増加と補助がついてお得だ
931: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/22(金) 22:10:45 ID:NGYXE0kw0
>>920
凸魔術鉱石でワンチャン
凸魔術鉱石でワンチャン
950: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/04/22(金) 22:15:09 ID:/4YOM76g0
>>922
プチデビも持ってないよ!もっとあのとき回しておけば・・・
>>931
凸魔術鉱石は持ってたし試してみるよサンクス
プチデビも持ってないよ!もっとあのとき回しておけば・・・
>>931
凸魔術鉱石は持ってたし試してみるよサンクス
引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1461316436/
レオニダスの早口いいよね
一度はやってみたいレオニダス単騎駆け。
戦士の雄叫びでカルナさんを輝かせる槍PTもいいかもしてない。
どまだ最終再臨まで行ってない。怒られそうだ(マシュちゃんに)
コメント
アッセイ
大聖人ゲオルギウス、話題のスパルタ王、色々な人の新しい扉を開いたデオンくんちゃん…
確かに
いや、俺も好きで使ってるんだけどね
エミヤとも交流のあるコミュ力のすごい人 もっとイベとかで出番増えろー
あの人の動画見てると、勉強になる事が多いんだよね
なんかウォーズマンの1200万パワー理論を思い出して頬が緩む
大真面目にゆで理論的な数学を披露しつつ
腕ずくで計算結果が正しいと証明してしまいそうな雰囲気
やはり槍はいい…
倒れた後にシェイクスピアがくればエンチェントで更に火力が上がるぞ!!
ナイチンゲールでレオニダス回復、2種のバスターアップでオルタニキ超強化、タゲ取りが切れた時も安心の風除けにガッツ、さらに狂騒でパーティ実質耐久UPで火力とある程度の耐久力も確保で安定性もなかなか
ところでオルタニキとナイチンゲールの礼装がいまいちいいの思いつかないんだがなんかいいのある?
今は凸導く乙女オルタ、凸月下の4匹ナイチンにしてます。
低レア攻略動画ではセイバーウォーズのテスラを単騎で圧倒したりしてたからな……w
ガチの学者を頭脳派脳筋が殴り殺す恐ろしい光景が見られる
アマデウス「まあ君はやれることに対して重たいからね」(コスト的な意味で)
デオン「私が・・・重い・・・!?」(マリーへの崇拝的な意味で)
4番手の選考がミソだ
未だに安定性と盾鯖本人も含めた総火力ではデオンちゃんが最強だから。それに対魔力と自己暗示でデバフにも強いからバイコーンをたこ殴りにするのに向いてるし。
フレガチャだから誰でも引けるし
適度なタイミングで賢者の石、適度なタイミングで宝具やタゲ集中ってのが無難な運用法やろ
星4だからね 英雄王から貰わないと持ってない人も多いだろうしね
リセマラで狙う初心者向きでもないし
反逆する?反逆する??
というか一回宝具撃って連打モードに入ると完全にゆで理論な状態になってくる。
一回目の宝具が二回目の宝具を呼び、二回目の宝具が三回四回の連打を可能にする!!これこそがスパルタ式計算術!!
アンリ「そうだよなーフレガチャだから引けないは甘えだよなーあんたわかってんじゃん」
始めたばっかりだとフレ頼りでも爪ゲットできるクエストがきつくて泣く泣くいったんレベル上げを休止して、それでもできる範囲でスキル上げしながらイベント待って、イベントで交換した爪で再臨した後はサクサク最終まで行けて嬉しかったな。
今じゃマシュやゲオルギウス先生と一緒に元気にタゲ取してくれているよ。
いつもはクリティカル狙いパーティーに入れていたのもあって欠片男付けていたけれど、この記事見て他だと晩餐つけるのもよさそうとわかったから早速付け替えてきます。
実際重いし何よりレア度高いから当たらない
低レアであのしぶとさのレオニダスとゲオルギウスは神
ナイトは盾を持ってるから盾なんじゃない護ってしまうからナイトってとおりすがりのエルヴァーンのナイトが言ってた系の話があるらしいぞ?まぁ盾があればより強固なナイトになるのは確定的に明らかだが。
軽いとでも?
6回ぐらい蘇生させられて7回目でようやく落ちてた
言うても君恵まれたステにスキルマで半分以上のターンタゲ取り続けて単体宝具なら必中か即死つかなきゃ無力化しきれてAでもBでもチェイン組みやすいとか宝具とコスト以外は盾として弱点らしい弱点無いしね
さっき見てたけどミキシンパーティの動画やろ
硬すぎて引いたわ
レオニダスは比較的運用しやすいのもいい
アステリオスの無限デバフもあの人だっけ?
あれはほんとに見てて楽しかった
デオンくんちゃんさんと正対したら
殴りかかる気になれないし、殴れと言われてもイヤイヤになるだろ?
この容姿こそが高い防御力を誇る盾であり
潜入時に発見されても敵が見逃したくなるとかいうステルス性まで完備
これほど攻撃を受け付けない鯖が盾鯖でないハズがあろうか(反語)
天草と同じく安定した万能型だから目立たないけどぶっちゃけ盾として最優過ぎるよね。宝具の魅了が息してないのがたまに傷だけど。
ストーリー上で株を上げた人は多いと思うが
性能面で話題と言うと、レオ王と黒髭、ローマ初出トリオあたりかな
きよひーも天地人逆転がなければ……
あのイベントの仕様には色々不満もあったがクラスピックアップイベント自体はまたヤってほしい
…主に敵エネミーでゴーストが出て来たときにね(愉悦)
マシュ「王はそんなこと言いません!」(バンッ
ぐだ子「デミサーヴァントです!のツッコミよりも先に
レオニダス王の名誉を守ることを優先するこの姿勢…」
ゲオル「同じ盾鯖でもなぜ私はスルーなのか」
マシュ「まず盾を持ちましょう、盾を」
デオン「……だから盾を持っていない盾鯖はスルーなんですか」
ナイチン「すべての!傷病者を!救うのが私の勤めです!!」
スパルタ王「素晴らしい!志ですねっ!!」
ナイチン「守るための!戦いをする兵士の為に!!」
スパルタ王「貴女こそが!すべての兵士たちの!母!」
ナイチン「私は!家庭に!向きませんが!」
スパルタ王「貴女のような気性の女性は!スパルタに相応しいのですが!」
ナイチン「もしかして!口説いておられますか!」
スパルタ王「いいえ!私は妻一筋なので!!」
ナイチン「貴方のような殿方は!統計学的にも良い父親でしょうね!」
スパルタ王「統計学!ナイチンゲール殿は数学がお得意ですか!!」
ナイチン「祈りでは人は救えません!数字の積み重ねのみが救えます!!」
スパルタ王「おお!貴女のような方が私の部下に入たらよかったのに!!」
ナイチン「私こそ!貴方のような人が上層部に入ればもっと人を救えた!」
マシュ「戦闘終了です、先輩」
タマ猫「楽勝だったなご主人」
ぐだ「危なげなく勝ったのに何故か疲労感が……」
きよひー「それなら私がマッサージをいたs…」
スパルタ王「お疲れですかマスター!ではストレッチをしましょう!」
ナイチン「治療が必要ですね!!圧迫します!!」
渋いおじ様…お兄様? で、これで「計算だー」って言ってるんだもんね
これは萌えキャラですわ
五月蠅い!です!ね!
なんか天挑五輪大武会あたりで出てきそうな台詞だな、それ
よく見ると台詞や理屈はそれっぽい単語を並べてるだけなんだけど
やってることと勢いが凄いので理論も正しい気がしてくる、このノリ
まさに古き良きジャンプ系王道熱血バトル漫画の系譜
バベッジさんやテスラさんのコメントも聞いてみたいが
一周回って肯定されそうな気がしてきたというか、あの人らも大概だからな
礼装のオーダーチェンジ前提で、凸慈悲なきレオニダスを控えに置いとくと、ピンチに登場→タゲ引き受けて全体にバスターアップかけて沈んでも味方NPを残すという、戦局を1ターンで覆すチャンスメーカーになる王マジスパルタ
「いやキャラが好きやからコツコツ育ててたけど(レベルMAXスキルALL7)言うても星2やしそこまでは無いやろ。まぁ早速やし使ってみるか」
「えのもたいやー!」星+25。攻撃は全てレオニダスに(余り痛くない
「えのもたいやー!」星+25。攻撃は全てレオニダスに(殆ど痛くない
「えのもたいやー!」星+25。攻撃は全てレオニダスに(全然痛くない
四回目は流石に続かなかったが、これで実際は礼装分の星+10を足して毎ターン星35以上。タイミング良く3way行ったので、雄叫びを足した邪ンヌの宝具バスターコンボやったらHP20万デーモンさんがワンターンで溶けた
今分かった。単純に硬いだけじゃないのねレオニダスさん。星を大量生産することでえのもたいやー連打しつつ理想的な状況を作り出すまで耐えてくれる。自分みたいにクリティカルコンボの瞬間火力に浪漫を感じる人間には最高の逸材だった。これは盾の英雄ですわ
実際会話とか聞いてみると全然そんなことないのにな……
最近会話が可能なバーサーカー増えてきたからかもしれんな
メディア「暑苦しいッ!」
なにそれすごく観たい。何という動画ですか。
つヘラクレス
つスパルタクス
レオニダスで耐えに耐え、3人のNPを貯めてからの、バフとスターモリモリの爆発力は本当に気持ちいい。
マッスルだからね!しかたアッセイ!!
宝具に宝具を重ねれば良いじゃないというスパルタ式計算論。
最終再臨の格好良さ・威厳は全鯖の中でもトップクラス
イスカンダルの王の軍勢の演出でたくさんの兵士が登場させたから、レオニダスも出来ると思うんだけどね。彼の宝具は本来はアレに近いし。
これは次の宝具演出変更に期待だな。
アルジュナ、ゴールデンと共に最終再臨絵揃えると壮観な風格。まあ圧迫面接と言われたけど。
いずれ来るオジマンディアスも玉座に座った姿かなあ。
「これだから槍使いの生き死には信用ならねぇ」
ぐるぐる宝具まわるーしてるうちに硬さがヤバイことに
やはり最後に頼りになるのは筋肉、圧倒的筋肉……‼︎
圧迫面接も何も頭のてっぺんからつま先まで筋もんの会社としか思えないんですが
麗しの風貌の開放が再臨三段階目だからな
デオンくんちゃんは2回覚醒すると思うのよ
一つ目はタゲ取りスキル覚えたとき、二つ目はスキルMAXにしたとき
確か「佐々木小次郎と秘密の手稿」だったかな
小次郎の人が見せた頭脳派(真)に酷使される頭脳派(筋肉)だったっけな。
タグにあったとおり「七度落陽を迎えても」状態
その三人、威厳と圧迫感がありすぎて全く味方に見えない
完全に敵の幹部とか言われた方が納得するレベル
しかしその三人、相性かなりいいのがまた笑いを誘うわ
レオニダスでタゲ取って金時守りつつ、星も出してアルジュナさんがクリティカルで暴れる
その上宝具がバスターだからバフも可能
実際組んだらアルジュナに合わせて冷静にしてたレオニダスが、途中から金時に引っ張られてスパルタ化してアルジュナさんの胃が悲鳴を上げそうだが……
その辺は初期鯖特有の手抜き演出だからな
そして☆2の鯖に今後手が入るとも思えんから諦めるしかない
これほどFate的に正しい評価もないが
これを正しいと思わせる最大の原因が言った本人という笑い話
しかもゲーム中に限った話でなく原典でもそうだとかいうね
忘れた頃にボス戦の側近の雑魚に魅了効いたりするし
コアどころか割と普遍的な人気を獲得しつつないか、レオ王
アンソロでも何気に主役話をもらった貴重な男性鯖だし
その話がまたレオ王のキャラを見せつつ使い方(基礎編)の解説っていう
作者さんの「みんなもっとレオニダス使おうぜ!こんなにいいキャラだぜ!」
という熱いメッセージを感じたが、妙に力の入ったランスの宝具描写といい
マスクマン自体が好きなのかもしれない……
ギル「せ、精度を上げておこう(震え声)」
テスラ「ははははは!(やけくそ)」
スパルタ攻略動画はこの辺が面白くて記憶に残ってるわ
ありがとうございます。観ました。
……終末期医療を考えさせられました
そう思ってたら新スキル追加イベント来ちゃったのがまさにレオニダスだし
その新スキルがまたすんごい便利な性能かつ欲しかった効果という
宝具の手直しとはかかる手間が違うから同列には語れんが
高レア勢に先駆けて低レアに手を入れた前例はできたし、
元からオンリーワンかつ有用だったのに真っ先に手が入った人なんでな
シンプルすぎる宝具演出にも運営の目が向く期待は持てるだろう
見たとき槍ニキが赤くなったーって思ったけどちょっと違うな、改めて見ると
なんにせよイケメン、戦闘グラも渋いんだよな
性能的に相性良い鯖が性格的にも相性良さそうだとなんか嬉しい
弁慶(偽)「」
ペルソナとか世界樹の迷宮とか
贋作イベのルーヴルでは貴女とヘラクレスとフレバサカで安定周回出来てたので大助かりでしたよ。
嘘みたいだろ?
このバーサーカーと会話してるの、ランサーなんだぜ……?
ギルもテスラも「人間の可能性?ドンと来いやあぁ!」だから笑っててたのしそうです
今回はディルが大活躍だったわ
アイリの宝具に愛の黒子かぶせて被ダメを最小限に抑えるのが楽しかったわ
七回蘇生とか落陽どころか十二の試練クラスに片足突っ込んでるな……
回復型キャスターも新しく増えたし耐久パの可能性は止まることを知らない
昔、「ダメージ与えられない行動なんて回復以外はターンの無駄」
と思い込んでひたすら殴っていたドラクエ・FFゲーマーの俺氏、
初代ペルソナでアトラスゲーに手を出し、バフデバフとバステの重みを知る
属性相性もFF時代は魚類にサンダーくらいだったのに世界が変わった
ただコマンドを選ぶだけではダメで、活用するには
各人の役割を考えてパーティや装備を整える必要がある
それだけに、狙い通りにハマった時の快感はハンパない
ちょっとフレンド探してみるかな
あの精悍な男前のイケメン顔で「お化け怖いよぉー!」ってビビってマンションから出られなくなる辺り、可愛げもあって本当に美味しいキャラしているよね。
ルイ14世「防衛戦なら私も定評があるぞ」
大アイアース「フェルグスが出れたんだ。そろそろ俺も出してくれていいんだよ?」
バサカと気が合っていそうなレオ王の凄さよりも
バサカ娘トリオとマシュとレオ王でチーム組んでるぐだが……
盾役二人がまず前に出て防衛ラインを作って、
その盾の影から斬り込んでいく三人娘って、絵的にも良いし
ゲーム中でも普通に優秀な編成なんだが、冷静に考えてみると
この面子でチーム組んでよろしくやってるマスターは何者だろうな…
凛の召喚でエミヤが瓦礫の上に座っているシーンは絵になるけど、あれはレオニダス王の最終絵でやっても違和感ないよね。
まあ、瓦礫の中に聳えるローマとか、同じく最終絵のアルジュナでも良い感じなのだが…
むしろアンリの登場で寶具強化の時に元々の効果も組み込まれば・・・!This is SPARTA!!
大アイアス、ある意味盾鯖の元祖みたいなもんだしね(宝具だけだけど)
アキレウスに次ぐ程の英雄らしいし、実装はして欲しいかも
ローラン「俺だって武器は既に出てるし!身体の硬さには自信があるし!」
バトラス「硬いと言えばオレだろ。おまけに剣はカリバーの原典よ」
ラグネル「妻がくれた毛皮着ていれば割と無敵です」
マシュ「盾を持ってきてください、盾を。じゃないと全員不採用です」
ぐだ子「東洋系英霊は盾なんて使わなさそうだから不利じゃない?それ」
マシュ「そんなことはありません!中国には牌という名称の盾があり
西洋で言うラウンド、スクウェア、両方の形状がちゃんとあります
水滸伝の百八星にも盾兵を指揮して活躍する人がいます!
日本でも矢や銃弾を防ぐために歩兵に盾を装備させることがあり
源平の合戦の頃には既に盾が普及していたという事実が~」
エミヤ(でも君の宝具、盾として使っているだけで
本当は盾じゃないのでは、とは言いにくい雰囲気……)
安珍でメディアの弟でトロイアでクリスティーヌでおかあさんです
「彼は王様ですか?(Is he king?)」
「はい、これがスパルタです。(Yes,this is Spartaaaaaaaaaaaa!!!!!)」
というどこぞのラノベタイトルめいたやりとりが発生しそうな王様レオニダス
鎌倉時代辺りは武士は弓を両手で使う関係で、盾を使う文化が発達しなかったと聞くな
その代わり甲冑の肩の部分の装甲が熱くなっているとか
大変言いにくいのですが、宝具が……その……ね?
というかデオンは今でも最優の盾鯖よ。独自の運用法が必要となってくるレオ、星吸っても火力のなかなか出ないゲオルギウス、デバフ要員兼盾役の弁慶、単体で盾というよりPT単位の防御向けのマシュとかに比べたら断然使い勝手がいい。
大抵のPTにはかみ合う柔軟性と、礼装の幅の広さはダンチ。
盾以外の役割をこなすのが先の三人だから盾の役割を完ぺきにこなす後ろ二人が最近ないがしろにされがちだが安定を求めるなら圧倒的後者だ。前三人は礼装を考えないといけないけど後ろ二人はホント選ばないからな
ペルシアに対して反乱を企てたミレトス僭主アリスタゴラスがスパルタを訪れ、クレオメネスに大金を出して援軍を求めようとしたが、まだ少女だったゴルゴーが父親に「この外国人に買収され、ダメになってしまいます」と諌めた。後にミレトスを中心にイオニアの反乱が起こったが大敗した。
帰ろうとするアリスタゴラスが奴隷に靴を履かせてもらっていたのを見て、「この人には手がないの?」と言った。
酒を美味しくする方法を教えてくれた男にクレオメネスが褒美を与えようとしたが、ゴルゴーは「酒飲みが増え、堕落する人が多くなりますね」と言った。
ペルシアから密使が来たが、持っていた書板には何も書かれておらず、みんなが考え込んでいた。ゴルゴーが「書板の蝋を削り取ってみなさい」と言うのでその通りにすると、蝋の下にペルシア軍が出発することが書かれていた。
「スパルタ女は男を支配しているのでは?」という問いに「私たちだけが勇敢な男を生めるから」と答えた。
外国人がやさしい声でゴルゴーを口説いたが、「スパルタに女役は要りません」ときっぱり断わった。(プルタルコス伝)
ある程度理解できたら道中での宝具使用、ボス戦での宝具タイミングの調整、PT全体での無駄のないNPの回し方なんかも考えながら使ってみよう。
さあ、君もレオニダスのように計算が正しかった時の満ち足りた気分を味わおう!
ディスイズスパルタァァァア!!レオニダス二世、
スキル、宝具、攻撃、何もかもを封じるいぶし銀の盾海尊こと弁慶、
皆の後輩にして0コスとスキルの上げやすさが光るマシュ、
攻撃、星稼ぎ、そして防御、私は何でも出来てしまうからね。ナルシストだけど普通に強いフィン、
メイン盾にして殴り盾、騎士の鑑デオンちゃん。
いやぁ盾鯖っていいなぁ!!()
プロトのペルセウスは楯を持ってる
ただ索敵ソナーが主な役割で
防御として使ったりゴルゴンの首による特殊能力があるという話は聞かない
実際使ってる側は割と計算しないといけないあたりマテリアル通りと言うべきか
弓兵とはなんだって話だが
原作の必中の槍、無敗の盾がBGM『約束された勝利の剣』とあいまってかっこよかった(小並感)
ゲオルギウス先生は低レア故にステータス補助に礼装枠を使う事で安定させるのがいいが、デオンちゃんはマジでスキルとステだけで単騎で盾として完成してるからどんな礼装でも一定の効果が挙げられるもんなぁ。
オススメとしては火力を補いながら麗しの美貌の体力回復も有効に狙える看板娘のヴィクトリアンメイドデオンちゃんや、
居座り続ける事を活かして星を産み続ける欠片の眼鏡白衣デオンちゃんとかだな!!()
アキレウスさんもたいがいしぶといですよね、ランサーではまだ出てきてないけど
個人的には火力の底上げと星の補助が出来るカルデアを導く乙女と化したデオンくんを勧めるぞ!
礼装経験値をあげていけば悩みの種だったATKの改善もできる!
UBWのアサ次郎の「その信念──力尽くで抉じ開けようか。『秘剣・燕返し』」には正直惚れた
デオンくんちゃん用に作ったんじゃねぇのって勘違いするレベル
眼鏡つけて履いてないデオンくんちゃん?
伝承のペルセウスは盾じゃなく袋(こちらも神様関係)に
メドゥーサさんの首をしまっていて、アンドロメダ救出時などは
袋から取り出して首を見せつけることで魔眼を発動させている
盾に首が取りつけられたのはペルセウスが盾を返した後のこと
盾を返却されたアテナが、一緒に献じられたメドゥーサの首を付けた
征服王らの時代にはこの伝承を基に、盾にメドゥーサの首を描くという
ちょっとアレなデザインが大流行りしている
伝承に正確に言えばペルセウスの盾は鏡面仕上げで首なしのはずだが
アテナの酷い改造が有名になっているんで、そっち版になってるかも……
ダビデ「え、僕じゃないの?」
放任しつつ金も王位もくれるダビデで
母はエミヤかローマで悩むな
魔術王が総力を挙げて阻止にかかるだろう
というか、そんなことしなくても父親部門で一位は無理ではないか
ソロモンママをモノにしようとした件の罰でソロモンのすぐ上の子が死んでるし
他にも子供間で殺し合いが起きて自分も一時エルサレム追われたりとか
父親として問題のある事件を二つも起こしているようじゃ……
大複合神殿の玉座の間は魔力光に包まれた空間で神の眼を模したシンボルが刻まれている
最終再臨でそこに鎮座して後ろにスフィンクスを侍らせてたりしたら卒倒モンの威圧感だろうなあ
ちちう──アーサー王に決まってんだろうが!
「メドゥーサの魔眼は鏡に映った姿を見れば効果が無い」ってことで表面を鏡状に磨いた盾を持って、盾に映ったメドゥーサを見ながら戦ったんだよな
その時のアイテムが「メドゥーサの首を切れる、首狩り鎌」と「メドゥーサの毒に侵されない、首を入れる袋」
お前は金回りのいい愉快な親戚の伯父さんならともかく実父はちょっと……
近所の浪人生部門に弁慶を推しておく
モーション変化後のマシュの戦闘開始時台詞「落ち着いて…落ち着いて…!」ってやつあれレオニダス王の影響だと思うんですけど(名推理)
本庄繁長「おっと、大砲を盾で受け止めた俺を呼んだかい?」
おっ、そうだな(チュートリアルでブーディカさんを引き当て、初期からゲオルギウスとレオニダス王を使い分けてきた人間並みの感想)
フィン「おっと、私の輝きを忘れてはいないかな?」
公式で触れられたシェイクスピアも忘れないであげて
要望メールを送ろう!(提案)
バサカパというか貴方アーツパで輝くタイプですし…
ディルと楽しいカルデアライフを過ごして下さい
マシュ「王はそんなこと言いません!」(バンッ
↑がパンツに見えてすまない
パーティの組み方にもよるが、レオニダス王を死なせないようにして宝具重ね掛け狙っていくほうが強いことも割と多いぞい
らっきょコラボ的に設定的にもそうなってるみたいなのがなんとも
安心しろ
殴り性能と対宝具性能考えたら正統派最優秀盾の座は相変わらず揺るぎない
入手難度からブルジョア志向キャラなんで、みんなの味方の星2みたいにはいかんだけや
せめてもうちょっと魅了がマトモに入ればなぁ。むしろ魅了確率が現実的なまでに上がれば強いまであるんだが。魅力だ、魅力を磨くんだデオン
タマモと並べたダブルチワワにしてさらにみこっと礼装をつけてトリプルチワワにすると訳の分からん硬さになるが、当然のごとく火力は死ぬ。串刺し公?いねぇよ(血涙)。うちのバーサーカーはキャットだよ。
ちょっと試してみます
ジェロニモさんも捨てがたいぞ!
想像したらまんまアテムだった。
あれ見た時ホント爆笑したわw多分先にフレのPの賢者の石使ってたら最後まで残ってたかもしれないし
何ぃぃっ!?デオンくんちゃんが履いてないだとぉぉぉぉっ!?
そんな発想・・・貴方は神か?
それ次第で無敵盾にも殺られ役にもなるから癖が強すぎるんだよねぇ。
オススメ礼装は天の晩餐か魔術鉱石
なにかがおかしい気がするぞ…?
今なら天の杯じゃないかのぅ
嫁さんすげぇwぜひレオ王との会話を見たいw絶対王言いくるめられるだろww
最近は月下の四匹付けるのが個人的な流行り。
あの方の動画はマジで一回見てみたほうがいい!勉強になる以外で感動する。
特にキャプテン・テスラの動画で低レア育てようと決心した。
この間のボーイズセレクションだかみたいにまた礼装プレゼントやってくれんかね
今のイベ終わったあたりなら大体父の日母の日こどもの日の中間くらいだし
母の日→マタ・ハリ、エレナ、エミヤあたり
父の日→レオニダス、ローマ、ダビデあたり
こどもの日→子ギル、金時、アンデルセンあたり
が描かれたのを星543一つずつ計9種から選びたい
それなら、リーダー格を一時的に誰かに譲って、zero本編のザイードさんみたいな単独行動状態になって寝れば一応叶うんじゃなかろうか
後、アサ子人格の名前も知りたかった
それまでにはレベルマ・フォウマ・殿lv10・続行lv8・雄叫びlv6のレオニダス王をランサー枠にお迎えできるはずなのでこういう記事は凄く参考になる
ごめんなさい記事誤爆なのでこのコメントごとなんでさで消してください
見た目もキャラも立ちまくってる大層面白い御仁で
我様プレゼントでタマモキャット、2回目のガチャでヘラクレスが来た俺
先日の強化イベでは諸手を挙げて吠えたとのこと
うん、聖杯使用確定鯖の一人です。
野郎は野郎でスパルタクスとかアステリオスとかカリギュラとかフェルグスマックロイとかガチムチなのばっかだし
アーラシュやランサー兄貴、未来のガチムチアレキサンダーまで含めると戦力の半分ガチムチという有様
畜生!(筋肉ダルマが苦手な)魔女の婆さんの呪いか!
あ゛ぁ? 魔女の婆さんって誰やねん
出てくる
「レオニダス一世」でキーワード検索してそれっぽいサムネ見つければソレ
あざっす!
fgoのレオニダスと相性良さそう
その発想はなかった(納得)
ちなみに、ゴルゴーさんはレオニダスさんの姪のため多分結構年下。
年下の気の強い女性に頭が上がらないレオニダスさん……ありだと思います。
すでに殿の矜持というユニークスキルを持ってはいるけど。
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です