【Fate/Grand Order】カリスマは優秀なスキルだけどランクE〜A+まで倍率はどの位の差があるのか

2016年05月09日 | Fate/Grand Order | コメント(269) 2016-05-09 21:55:45

642: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/05/06(金) 08:59:46 ID:bp3tbHDo0
ピックアップで当てられなかったときから今までちょくちょく回して、ようやく乳上が当たったんだがスキル何からあげればいいかな。

個人的には取り敢えず瞬発力と他の火力補助を目的に魔力放出6カリスマ10を目標にして上げよう思っているのだが。


644: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/05/06(金) 09:03:40 ID:R2RGkPZE0
カリスマより魔力放出優先した方が良くないかね、強化率的に


647: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/05/06(金) 09:12:45 ID:0l2CTt0I0
>>644
カリスマはレベルマで実質CT2になるタイプのスキルだからそれ目当てにカリスマから上げるのも有りじゃないかな
魔力放出なんて宝具の時にしか使わないからどうせ1戦闘で1回が限度(CT関係ない)だし

まぁ乳上の強みは最果てにもあると思うし、そっちは初っ端から使うこともあるしそっち上げるのもありだとは思うが


649: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/05/06(金) 09:21:53 ID:bp3tbHDo0
>>644
強化率的にはそうだけど、高難易度だと魔力放出10まで上げても落とせない場合が多いと思うので、それならカリスマを10まで上げた方が汎用性も総合的な火力上がると考えたんだよ。計算できないからあくまで推測だけど

問題は最果ての加護をどうするかなんだよね。


651: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/05/06(金) 09:29:50 ID:DeQJqXQg0
実際には常に自分のカード回ってくるわけでもないんで運用考えると腐らないカリスマがおすすめなんだが
乳上最大のウリはバフ盛り盛りからの宝具ブッバだと思ってるんで悩ましいな


652: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/05/06(金) 09:34:05 ID:dyY8ApPA0
カリスマはまず腐らないスキルだからな
10まで上げればバフ率も馬鹿にならないし


653: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/05/06(金) 09:34:20 ID:z6Tm9JHg0
まぁでもやっぱ最果て効果の方が嬉しい直感
星出しなら無辜に完全敗北してるし


654: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/05/06(金) 09:34:38 ID:G6ppLb.c0
まあこういうスキル上げは自分の好みの戦略に合わせてやればいいよ

青乳上や水着アルトリアはスキル変えてきてほしいなー


657: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/05/06(金) 09:39:38 ID:bp3tbHDo0
やっぱりカリスマの汎用性を評価されてるみたいだから、魔力放出6カリスマ10を目標にあげてくわ。最果ての方はまたイベントとかで素材がたまったらあげてく感じにするわ。

それまでは乳上にはチームのために個を殺してもらおう。いろいろ意見ありがとう


658: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/05/06(金) 09:43:54 ID:2Axg6nlIO
カリスマEってランク的に頼り無いんだが倍率自体はそんなに変わらんのか?


670: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/05/06(金) 09:56:07 ID:dyY8ApPA0
>>658
Bが最大18%でEが最大12%


672: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/05/06(金) 09:57:12 ID:2Axg6nlIO
>>670
やっぱりEを上げるくらいなら魔力放出優先の方が良いような……


711: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/05/06(金) 10:39:57 ID:Oe.IsJt20
>>672
乱数並みに誤差の範囲じゃないっすかね…
無いよりマシだけど、優先するほどでも?

(lv.1~lv.10のバフ率)
カリスマE→ 6~12% (黒王、乳上、邪ンヌ)
カリスマC→ 8~16% (DEBU、エリザ、アレキ)
カリスマC+→ 8.5~17% (牛若)
カリスマB→ 9~18% (青王、ダビデ、メイヴ、ラーマ)
カリスマA→ 10~20% (イスカ)
カリスマA+→ 10.5~21% (我様、子ギル)


つかダビデと子ギルが凄い


719: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/05/06(金) 10:44:05 ID:z4OVnsk20
>>711
カリスマの倍率こうなってたんだ
カードのバフデバフ効果とかちゃんと表記して欲しいなあ
数字出てたら使いどころとかもっと考えられるのに


659: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/05/06(金) 09:44:03 ID:CXtgT35Y0
直感は今の仕様に回避1ターンとか追加されてもいいレベル


660: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/05/06(金) 09:45:20 ID:DeQJqXQg0
敵で出た時に泣くからやめよう


663: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/05/06(金) 09:48:26 ID:CXtgT35Y0
>>660
そうか?
今は必中礼装や無敵貫通礼装あるから
連発アルトリア来てもそんなに苦とは思わんけど


666: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/05/06(金) 09:50:07 ID:m8NSmzNE0
>>663
対抗策があるのと、やられて嫌じゃないかは別だろう
礼装枠か無敵や回避貫通持ち鯖を強いられると言ってるのも同じだし


668: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/05/06(金) 09:52:28 ID:CXtgT35Y0
>>666
まぁ嫌だけど泣くほどではないw


693: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/05/06(金) 10:21:58 ID:G6ppLb.c0
>>660
敵で出たとき大変だからと言い始めたらどのキャラの強化も望めないだろ
このゲーム、味方のキャラの強化と敵鯖の強化がほぼ同じなんだから


724: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/05/06(金) 10:48:34 ID:OU0Vrk1E0
邪ンヌは実装されてカリスマEがなくなり
竜の魔女にカリスマAの能力が加わってすごい強化だな


726: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/05/06(金) 10:49:07 ID:z6Tm9JHg0
竜の魔女とかカリスマB以上ならともかくEは微妙だろ上げるメリットというか労力に見合ってない


728: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/05/06(金) 10:50:45 ID:rTqGagmE0
>>726
愛ですよッ!


735: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/05/06(金) 10:53:17 ID:JQVGlQv60
>>726
そう思うじゃろ?
でもカリスマ系スキルはレベルマにすることで実質CTを2にできるんじゃ


727: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/05/06(金) 10:49:28 ID:rTqGagmE0
ポンコツカリスマ魔女のルーラー邪ンヌも欲しいよね……欲しくない?


732: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/05/06(金) 10:51:48 ID:QR9CO0ls0
>>727
配布ルーラーとしてはよさそうな気がする
というか季節衣装にコンパチしてやって欲しい


733: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/05/06(金) 10:52:45 ID:G6ppLb.c0
性能的に見ればそりゃ全体20%+竜属性20%の方が便利だけど
実際はカリスマEの邪ンヌとしては全体10%+竜属性30%とかの方がらしい


734: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/05/06(金) 10:53:10 ID:zD9TJJAc0
ルーラーの頃がカリスマEでアヴェンジャーでは竜の魔女は攻撃アップが10から20のカリスマA並みと
竜特性が攻撃アップの10から20の2つだからスキル上げる意味は充分ある


736: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/05/06(金) 11:02:32 ID:OU0Vrk1E0
邪ンヌの倍率はこんなものだな

自己改造 EX クリティカル威力(3T) 20~50 &スター集中アップ(3T) 400~800
竜の魔女 EX 全体の攻撃力をアップ(3T) 10~20 竜特性(3T)  10~20
うたかたの夢 A バスターカード性能をアップ 30~50


741: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/05/06(金) 11:05:50 ID:Xxhyec8M0
魔力放出系はバスターブレイブ出来ないと無駄がでるのに対して
カリスマ系は確実に3T効果発揮するのも利点やね

その分瞬間的な出力で劣るのは是非も無し


引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1462447485/


子ギルが優秀すぎるということがわかる
カリスマのことがなくても★3アーチャーはみんな優秀ですよね。
もしやそのせいで強化クエスト第二弾でハブられてしまったのであろうか。

カリスマスキルは優秀だけどレベル上げる優先順位は場合によって変わりますね。
例えばイスカンダルなんかは雷の征服者をレベル10にして次にカリスマというやり方になる。
上げといて損はないし愛用しているキャラならば最終的にレベル10にしていこうと思うのだ。

コメント

615910. 電子の海から名無し様2016年05月09日 21:56:51 ▼このコメントに返信
                 か り す ま
よくてよ0 なんでさ0
615917. 電子の海から名無し様2016年05月09日 21:57:48 ▼このコメントに返信
孔明の指揮はどんな感じなの?
よくてよ0 なんでさ0
615920. 電子の海から名無し様2016年05月09日 21:59:46 ▼このコメントに返信
ダビデと子ギルは星3とは思えぬ性能
よくてよ0 なんでさ0
615922. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:00:20 ▼このコメントに返信
以下「孔明で良くね?」禁止
よくてよ0 なんでさ0
615924. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:00:51 ▼このコメントに返信
☆3アーチャーは化け物しか居ないな・・・
よくてよ0 なんでさ0
615926. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:01:14 ▼このコメントに返信
Ⅱ世のスキル上げると世界が変わると聞いて頑張って全部MAXにしたら、ホントに世界が変わった
便利すぎる
よくてよ0 なんでさ0
615928. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:01:58 ▼このコメントに返信
※615917
20~30
でもってダメージプラスが200~500付く
よくてよ0 なんでさ0
615929. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:02:03 ▼このコメントに返信
%で解りやすくしてほしいよねバフデバフ系
元々乱数だからどれくらい上がってるのか解らなくてすげえ微妙な使い心地
よくてよ0 なんでさ0
615930. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:02:15 ▼このコメントに返信
正直スキル上げるための輝石はショップに20個ぐらいは置いてほしいと思う
よくてよ0 なんでさ0
615932. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:02:28 ▼このコメントに返信
※615920
星3アーチャー優秀、はっきり分かんだね。
なお、エリちゃんのデスライブは駄目ェ!!
よくてよ0 なんでさ0
615934. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:02:44 ▼このコメントに返信
※615917
最高で30%+与ダメージ500
よくてよ0 なんでさ0
615936. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:03:32 ▼このコメントに返信
※615920
ダビデは味方の攻撃力アップに全体回避付与とマジで万能すぎる
よくてよ0 なんでさ0
615938. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:04:16 ▼このコメントに返信
運営はいろいろ頑張ってるし応援してる
キャラごとのバランスもいいと思うしどのレア度も活躍できるよう作ってるのは感謝してる
だからマスクデータをさっさと公開してくれないかなあ 倍率わかんなきゃ戦略もなにもないよ
スキルレベル上げても何がどう変わったのかわかんないとか不便にもほどがある
よくてよ0 なんでさ0
615939. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:05:09 ▼このコメントに返信
やっぱり邪ンヌ破格のスキルだなぁ
本人に龍属性あったら確かにバランスやばくなるとこだったね
よくてよ0 なんでさ0
615943. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:06:36 ▼このコメントに返信
※615917
確かこの手のバフはレベ10竜魔女がトップなはず20+20の超強化二番手が10指揮だね30+与ダメ500UP
よくてよ0 なんでさ0
615948. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:08:01 ▼このコメントに返信
スレを見て改めて竜の魔女はやっぱり壊れてるなと思いました。竜属性も今後それなりに増えるだろうし、腐らない良スキルだわ。
よくてよ0 なんでさ0
615949. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:08:29 ▼このコメントに返信
魔力放出Aで1Tバスター50%アップ
竜の魔女は3T全体攻撃20%+竜属性攻撃20%アップ
Bアップが他のカードやEXに乗らない事を考えると
実質3T魔力放出使うのと同じと言うマジぶっ壊れスキルなんじゃよ
なおPTとしては自己改造EXの方がメインで第二宝具と言われてる模様

竜属性揃いの水着勢で挽回しそうだが…
よくてよ0 なんでさ0
615950. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:08:38 ▼このコメントに返信
※615930
初級周回すればいいじゃん
よくてよ0 なんでさ0
615951. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:09:24 ▼このコメントに返信
※615938
スキル等の倍率の表記はしてほしいよね。なんで運営はやんないんだろ?なんか不都合があるわけでもないし
よくてよ0 なんでさ0
615953. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:10:15 ▼このコメントに返信
意外誤差レベルなんだなこれ
2%とか数百くらいの差しかないし。3ターン続くからこんなもんか
よくてよ0 なんでさ0
615956. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:10:24 ▼このコメントに返信
あのカエサルと互角のカリスマを持つエリちゃんすげえ
よくてよ0 なんでさ0
615957. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:11:18 ▼このコメントに返信
ちなみに余談だが軍略とカリスマの補正値は一緒
カリスマは3TでBAQEX宝具ダメ全てのダメ増加させて、軍略は宝具ダメのみ1Tで、両者のCT一緒なのに、補正値は一緒

…………さすがに宝具バフはもうちょい数値乗せていいと思うの
よくてよ0 なんでさ0
615958. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:11:21 ▼このコメントに返信
※615951
倍率表示すると後で修正しづらいからな
よくてよ0 なんでさ0
615959. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:11:34 ▼このコメントに返信
※615936
加えて自己回復+防御バフ、宝具も強いしなぁ・・・。
星3アーチャーはホント便利だよね。
よくてよ0 なんでさ0
615960. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:11:34 ▼このコメントに返信
※615956
もっと褒め称えなさい!
よくてよ0 なんでさ0
615962. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:11:43 ▼このコメントに返信
個人的には『軍略』をもうちょい強化してほしいなと思う
Cで8~16、C+で8.5~17、Bで9~18の1ターン宝具威力強化だから3ターン何でも威力強化できる『カリスマ』とかと比べるとどうしても見劣りしちゃうんだよね
よくてよ0 なんでさ0
615963. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:11:46 ▼このコメントに返信
※615930
上級、超級修練はさておき、初級周回はホントつらいよね…
どの鯖もスキルLv1→3までにしか使えないし、輝石だけでもうまい棒や10円チョコ並みに手軽に大量に手に入ってもいいんじゃあないでしょうか…
よくてよ0 なんでさ0
615965. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:12:17 ▼このコメントに返信
乳上を愛用してるけど最果ての加護が乳上の強みだよ、第二の宝具とまで言われるくらい
クリティカルで火力を出しつつQ、AでNPを稼いで強力な宝具に繋げるし、自身のフルバフからのバスタークリティカルは圧巻の一言
よくてよ0 なんでさ0
615966. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:12:24 ▼このコメントに返信
実際他のスキルよりレベルUPする光景が思い浮かばない。
アイドルがライブでファンを増やしているか、神性持ちは宗教の勧誘の様に信者増やしたりしている光景がちらつく。
よくてよ0 なんでさ0
615967. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:12:44 ▼このコメントに返信
※615938
いやさすがにそこはな
メンテ見るに他のゲームとくらべても養護しようもないきがする。
よくてよ0 なんでさ0
615968. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:12:53 ▼このコメントに返信
竜の魔女実質カリスマA2回掛けか。

アルトリアとアルトリアで組んでカリスマ4回掛けだー!うおおおおおおおおおおおお!!!
よくてよ0 なんでさ0
615969. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:13:08 ▼このコメントに返信
※615956
ただし対女性限定でカエサルを超えるエリちゃん
よくてよ0 なんでさ0
615970. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:13:25 ▼このコメントに返信
イスカンダルはカリスマだけ10にしました
よくてよ0 なんでさ0
615974. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:14:30 ▼このコメントに返信
※615938
ぶっちゃけこの手の数値や計算式把握してるかどうかってリアルに攻略に関わるんだよね

例えば竜殺し発動した際のすまないさんの宝具威力は宝具威力40%伸ばすヘブンスフィールよりバスターを25%伸ばすリミゼロの方が”高い”
黒聖杯とはほとんど宝具威力変わらないレベル

これは宝具バフと特攻が加算でカードバフと特攻が乗算という計算式の結果成り立ってるんだけど、数値知らなきゃそんなん分かるわけないっていう
よくてよ0 なんでさ0
615975. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:15:14 ▼このコメントに返信
邪ンヌとセイバーオルタと乳上でオルタパ作りたかったなぁ……
作りたかったなぁ……
よくてよ0 なんでさ0
615976. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:15:52 ▼このコメントに返信
やっと孔明のスキルを2つMAXにできた・・・
デデーン!羽さらに20枚要求!

あああああああああああああああああ
よくてよ0 なんでさ0
615977. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:16:10 ▼このコメントに返信
サーヴァントを全員育てたいマスターにはスキル上げは地獄の道じゃのう…
再臨素材と被ってるからスキル上げに使うのを躊躇ってしまう。

お気に入りのサーヴァントを優先して育てたいよ?
でも俺はみんなを幸せにしたいんだ!
よくてよ0 なんでさ0
615978. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:16:18 ▼このコメントに返信
※615960
あなたの美しさはまさにローマだ
よくてよ0 なんでさ0
615979. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:16:25 ▼このコメントに返信
※615920
子ギルの宝具演出のお陰で成体ギルのモーションも変わったし本当できる子やでぇ・・・
よくてよ0 なんでさ0
615980. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:16:28 ▼このコメントに返信
※615938
それを手探りで調べるのも楽しみ方じゃないか?

個人的にはあまり細かい数字まで公開されると決まった最適解を選ぶだけの作業ゲーになりがちだから、マスクデータの公開には反対の立場。
よくてよ0 なんでさ0
615983. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:17:13 ▼このコメントに返信
※615951
だよね 礼装はしっかり倍率書いてあるくせになんでスキルだけかたくなに隠すんだろう
よくてよ0 なんでさ0
615984. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:17:30 ▼このコメントに返信
※615956
設定上の話をすればエリちゃんのカリスマスキルは他のカリスマスキルと違って軍団指揮の天性の才能ではなく支配階級の威圧なんだよね

ぶっちゃけ同じ名前の別スキルだからエリちゃんのカリスマだけ良くも悪くも効果が違っても良かったんじゃないかなとは思わなくもない
よくてよ0 なんでさ0
615985. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:18:24 ▼このコメントに返信
特攻の倍率ってどれくらいなんだろう?
体感で二倍くらいダメージ通ってるような気がするが
よくてよ0 なんでさ0
615987. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:18:31 ▼このコメントに返信
やっぱ使い方によるよね
うちのカルデアでは他にクリティカル要員が少ないもんで、最果てが重点的だし
よくてよ0 なんでさ0
615989. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:18:49 ▼このコメントに返信
しかしクリティカル集中、威力アップスキル持ちがちょっとずつ増え始めてるが、このスキル持ってるだけで強サーヴァント名乗れると思うわ。ネタでもなんでも無く、宝具並みかそれ以上のダメージ叩きだすしな。
よくてよ0 なんでさ0
615990. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:18:56 ▼このコメントに返信
孔明まじ?
これは指揮と忠言必死に上げなきゃ…!
よくてよ0 なんでさ0
615991. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:19:18 ▼このコメントに返信
※615976
そこまで来たらもう一頑張りだぞ
そしてイスカンダルもスキル一つに羽根20枚要求してくるという
よくてよ0 なんでさ0
615992. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:19:24 ▼このコメントに返信
※615951
クーフーリンオルタみたいに狂化EXなのに内部的には違う補正設定なってたりするのあるしややこしくなるからかなぁ?
でもま、表示してほしいよね わかりにくいことこの上ない
よくてよ0 なんでさ0
615993. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:19:47 ▼このコメントに返信
スキルの場合は基本ランクが高けりゃ強いっていう指標もあるし細かい数値出さなくてもいいと思う。
……というか、そもそも数値出したところで計算する人としない人が居るから、ここに入り浸ってるような上級者ならともかく初心者とか脳筋な人は『数値が高ければ強い』と誤解したりしそうだし……
よくてよ0 なんでさ0
615995. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:20:24 ▼このコメントに返信
カリスマはほぼ常時かけてこそ感あるからこそスキルレベ上げてる。少し違うが嫁入り的な感覚
よくてよ0 なんでさ0
615996. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:20:29 ▼このコメントに返信
※615976
おうさっさと雁夜蟲を狩る作業に勤しむんだよぉ!
よくてよ0 なんでさ0
615997. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:21:12 ▼このコメントに返信
カリスマEでも割と強いのか……剣オルタのスキル魔力放出の次に直感上げてるけどそれならカリスマにしようかな。今は素材がないから無理だが。

いやほんとマジで、塵がいくつあっても足りないんじゃが……
よくてよ0 なんでさ0
615999. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:22:00 ▼このコメントに返信
※615922
その孔明のリチャージタイム3ターンを埋めるために使うんだよなぁ
よくてよ0 なんでさ0
616000. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:22:05 ▼このコメントに返信
※615996
あの蟲増えすぎじゃね?何なの?繁殖でもしてるの?群生地?
よくてよ0 なんでさ0
616001. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:22:06 ▼このコメントに返信
※615990
孔明は最優のサーヴァントだからな!
よくてよ0 なんでさ0
616002. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:22:11 ▼このコメントに返信
スキルマでCT5になる3T持続全体バフはそれだけで強いってはっきりわかんだね(スキルママシュを見て満足しながら)
よくてよ0 なんでさ0
616003. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:22:35 ▼このコメントに返信
※615989
ビリーとかマジでそんな感じだよな
サンダラーを絡めたクイックチェイン後の心眼射撃ブレイブチェインが本当の宝具とかなんとか
よくてよ0 なんでさ0
616004. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:22:51 ▼このコメントに返信
※615957
ほんと謎だよな
礼装見たら宝具のみ強化の効果は他よりも数値高く設定されているのに、スキルになると同じレベルまで引き下げられる
軍略持ちイスカ実装時に修正あるかもと一部期待してた人もネットで見受けられたけど、まさかの新スキル追加でさらに別のバフを持ってくる始末
加えて言うならイスカがその形のスキル構成になったから、軍略を礼装と同じように倍率高めの設定に修正するのは難しいだろうし
よくてよ0 なんでさ0
616006. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:23:19 ▼このコメントに返信
何だかんだでカリスマの全体強化はシンプルに強い。
よくてよ0 なんでさ0
616007. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:23:21 ▼このコメントに返信
CTの重要性は玉藻が教えてくれました(アーツパ愛好並みの感想)
よくてよ0 なんでさ0
616008. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:23:32 ▼このコメントに返信
倍率の数値が公開されてもちゃんと計算できる気がしないので、
結局適当に体感でスキル使って殴る未来しか見えない
(算数苦手民感)
よくてよ0 なんでさ0
616009. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:23:35 ▼このコメントに返信
強い弱い関係無くユニークスキルから上げたくなる
よくてよ0 なんでさ0
616011. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:23:52 ▼このコメントに返信
※616000
間桐が燃やされたときに逃げ出した個体が繁殖したんだろう
外来種だから駆除しなきゃ
よくてよ0 なんでさ0
616012. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:23:54 ▼このコメントに返信
カリスマはそれこそ乳上とかでもない限りは一番か二番にはあげときたいスキルだよね、カリスマEにもなるとやはり微妙な感じは否めないがそれでも腐ることはないし
それを考えると邪ンヌと子ギルの優秀さが際立つな
よくてよ0 なんでさ0
616013. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:24:07 ▼このコメントに返信
ソロモンがバカにされる理由ってダビデが星3の中でも最優ってのがあると思う
よくてよ0 なんでさ0
616014. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:24:33 ▼このコメントに返信
※615957
これは本当にわからん。
加算とか乗算とかの計算式までは知らんけど、単純に数値見ただけで、カリスマの下位互換過ぎる。
しかもそのカリスマも、孔明やら邪ンヌの下位互換に過ぎないとか笑えない
アルテラさんはもうちょい後期の鯖で出てたら、星の紋章がもっと壊れてたはず。星獲得付与とか
よくてよ0 なんでさ0
616015. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:24:34 ▼このコメントに返信
※615989
武の祝福とかいう真の宝具
よくてよ0 なんでさ0
616016. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:24:53 ▼このコメントに返信
※615995
最近は邪ンヌとキャス狐が共存できるデッキがないか模索中な俺
構成的にはナイチンゲールやヴラドがいい感じだけど、ちょっと脆いんだよなぁ
よくてよ0 なんでさ0
616017. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:24:55 ▼このコメントに返信
※616003
アイツ全スキルマでクリティカルすると等倍で五倍のダメージをたたき出すとかいう狂った最終兵器だから……
よくてよ0 なんでさ0
616018. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:25:11 ▼このコメントに返信
※615993
メフィストの無辜は完全に罠だと思うわ
よくてよ0 なんでさ0
616019. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:26:39 ▼このコメントに返信
※615980
スキルやらステータスやらの「ランク表記」があるからこその仕様だよな
ここの数値を詳細に出しちゃうといよいよキャラゲーにも関わらずランク表記が無用の長物になる
よくてよ0 なんでさ0
616022. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:26:56 ▼このコメントに返信
※615930
呼符なんて贅沢言わないから、なんかショップに常設して欲しい今日この頃
アンリのせいでマナプリ大量に余ってんだよ
よくてよ0 なんでさ0
616023. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:27:22 ▼このコメントに返信
そうか、カリスマ10になると実質CT2になるのか…これからはカリスマを惜しまずに使おう
パズドラとかやってるとなんとなくスキル出し惜しみしちゃうんだよなあ
よくてよ0 なんでさ0
616024. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:27:40 ▼このコメントに返信
※615989
コレクターにも威力アップ欲しい・・・
よくてよ0 なんでさ0
616025. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:28:11 ▼このコメントに返信
乳上、孔明みたいに全スキル有能な奴は全部上げたくなる
素材が・・素材がうわああああああああああああああああん‼︎‼︎
よくてよ0 なんでさ0
616026. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:28:31 ▼このコメントに返信
※615985
特攻で2倍出せるのはOC500%のバルムンクとか
A+スキルをスキルマしてやっとだな
よくてよ0 なんでさ0
616027. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:28:49 ▼このコメントに返信
※615934
そこにNP10%もついて、セットで忠言もあるとか
やっぱ孔明のスキルぶっ壊れ具合は断トツやね
よくてよ0 なんでさ0
616028. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:28:55 ▼このコメントに返信
CT5スキルは1Waveの最初のターンで使っておくと大体ボスWaveまでに再使用可能になるのが気持ちいいよね
よくてよ0 なんでさ0
616029. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:28:59 ▼このコメントに返信
※615920
ロビンはもはやfgoとは思えない火力
よくてよ0 なんでさ0
616031. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:29:28 ▼このコメントに返信
※616024
(コレクターに威力アップが付くと、あらゆるアーチャーを超える超火力Bの鬼が誕生してしまってノッブが悲しみを背負うのでそれはありえ)ないです……
よくてよ0 なんでさ0
616032. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:29:45 ▼このコメントに返信
※616023
魔力放出とかそれこそ宝具に合わせて使用しろって感じのならともかく変化やカリスマと言った複数ターン持続の基礎能力向上のスキルは使ったほうがいい。要は「温存してここぞというとき使うスキル」と「出し惜しみせずとりあえずブッパする」スキルの差だな
よくてよ0 なんでさ0
616034. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:31:19 ▼このコメントに返信
※616031
でもギルはなんとか強化して欲しいんだが
よくてよ0 なんでさ0
616035. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:31:48 ▼このコメントに返信
※615993
まぁ明確な数値は出さなくても良いかもしれないけど、それならそれでちゃんと強弱は分かるようにしてほしい
射撃B:自身のクリティカル威力アップ
ルーン魔術B:射撃B:自身のクリティカル威力アップ

↑この二つの効果、文章もスキルのランクも一緒なのに前者の補正値は50~100%、後者は18~45%と倍以上違うんだぜ?

数値映さないなら映さないでせめて
射撃B:射撃B:自身のクリティカル威力アップ(効果A)
ルーン魔術B:射撃B:自身のクリティカル威力アップ(効果D)

みたいな、せっかくE~Aの記号があるんだからそれで効果量を大まかにでもランク付けするような工夫があっても良かったと思う
よくてよ0 なんでさ0
616036. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:32:30 ▼このコメントに返信
※615951
同じ魔力放出系スキルでもかぼちゃや炎で倍率に差があるみたいだしランクで倍率変わるのなんて言わずもがなだし
正直このゲーム攻略に関わるマスクデータ多すぎるから公表できる範囲でいいから表に出して欲しい
一々解析データとか見るのすごい面倒だし
よくてよ0 なんでさ0
616037. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:32:35 ▼このコメントに返信
※616034
おじいちゃん既に超強化されてるでしょ
よくてよ0 なんでさ0
616038. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:32:49 ▼このコメントに返信
※615930
どうせイスカ来ないだろうと腹くくってたら着ちゃった
けどその前に手持ちの☆3騎のスキル上げきったもんで1週遅れで強化したわ
確かに欲しい
よくてよ0 なんでさ0
616040. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:33:15 ▼このコメントに返信
かつてあるゲームにカリスマって名前の自分の細胞ばらまくわざがあってな…
よくてよ0 なんでさ0
616041. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:33:20 ▼このコメントに返信
※616029
正にサーヴァント界の重雷装巡洋艦
よくてよ0 なんでさ0
616042. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:33:23 ▼このコメントに返信
※616034
ギルはこの間されたばっかりだろ
よくてよ0 なんでさ0
616043. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:33:32 ▼このコメントに返信
※616031
せ、せめて星の発生数とか発動時に星増えるとか毎ターン星生産で・・・!
よくてよ0 なんでさ0
616044. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:33:49 ▼このコメントに返信
※615977
☆4以上の子は皆育てたいから、基本的に全部スキルレベル6で止めて、乳上の最果てとかハロエリの無辜の怪物とか、特に優秀なスキルだけ10にしてるわ
スキルレベル6までならそこまで極端に素材を要求するわけでもないし、効果量の上がり幅もリキャスト-1ターンでもバランスが良い
というより、最低6まで上げないとスキルの使い勝手を体感できないわ
よくてよ0 なんでさ0
616045. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:34:57 ▼このコメントに返信
あとあれだ
スキルレベル上げのモチベにも繋がるよね倍率表記は
現状スキルレベル上げても変化がレベルとCT変化ぐらいだし他にも目に見えて変化する部分がほしい
よくてよ0 なんでさ0
616046. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:35:01 ▼このコメントに返信
※616035
それなら宝具の『強力な』『やや強力な』『超強力な』シリーズみたくなんらかの形容詞を付けるのもありかも
よくてよ0 なんでさ0
616048. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:35:29 ▼このコメントに返信
※615932
星3サーヴァントはアーチャーとかクラス関係無く、無課金者にとっては強い味方だし皆優秀なスキル持ちなんだよな。
アーチャーだとカリスマ性能は付いてないけど、エウリュアレも敵側に男性がいたらかなりの高確率で効くし強いよね。
よくてよ0 なんでさ0
616049. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:35:56 ▼このコメントに返信
※616034
割とマジで充分な強化されとるぞ。そもそもカリスマもA+もあるし。
よくてよ0 なんでさ0
616050. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:36:44 ▼このコメントに返信
※616031
いうても神性特攻と軍略で差別化できそうだけど
宝具は威力アップ似た石LV5のしやすさ、サーヴァント特攻に対し騎乗特攻でだいたい同じようなもんだし
よくてよ0 なんでさ0
616051. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:37:06 ▼このコメントに返信
※615985
大まかな宝具特攻(OC100%)
カーミラの女性特効:120%
竜殺し・鯖特攻・神性特攻などほとんどの特攻:150%
モーさんのアーサー特攻:180%
緑茶の毒特攻(実質デバフ特攻):200%
エウリュアレの男性特攻:250%

て感じ。
よくてよ0 なんでさ0
616052. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:37:19 ▼このコメントに返信
※616019
数値は出さないにしても専科百般みたいなランダムスキルを"様々な効果を付与"だけで済ますのはどうかとは思う
もうちょいスキルの説明丁寧にしてもいいと思う
よくてよ0 なんでさ0
616053. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:37:23 ▼このコメントに返信
※616040
UUUUURRRRRYYYYYY!
よくてよ0 なんでさ0
616054. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:37:40 ▼このコメントに返信
※616035とか※616046とかの案なら賛同するけど
単純に数値を出すのは味気なくなるだけなので反対だなぁ
よくてよ0 なんでさ0
616055. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:37:54 ▼このコメントに返信
※616043
自分で殴れば30は超えるやん
よくてよ0 なんでさ0
616056. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:38:32 ▼このコメントに返信
※616051
下姉様そんなに高かったんか!
よくてよ0 なんでさ0
616057. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:38:32 ▼このコメントに返信
やはりFGOの詳細なスキルデータや宝具倍率などの数字だけを載せたムック本をここはひとつ……
よくてよ0 なんでさ0
616059. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:39:04 ▼このコメントに返信
※616051
アーチャー二人の特効倍率狂って内?
よくてよ0 なんでさ0
616060. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:39:11 ▼このコメントに返信
※616029
イーバウミサイルとかいう超兵器
だいぶ出世したなぁ…
よくてよ0 なんでさ0
616061. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:39:18 ▼このコメントに返信
※616051
一番倍率高いのエウリュアレなのか
女神すげえ
よくてよ0 なんでさ0
616064. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:41:09 ▼このコメントに返信
※616060
エクストラではいらない子
CCCではオシリスのせいで初見殺しにしかなってなかったからな
よくてよ0 なんでさ0
616065. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:41:19 ▼このコメントに返信
新しいマスターの成長要素を絡めてはどうか
サーヴァントの理解度が上がりステータスをより精密に透視できるようになりましたみたいな
よくてよ0 なんでさ0
616067. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:41:30 ▼このコメントに返信
※616003
ビリー、アンメア、邪ンヌあたりはかなりクリティカル威力アップ=第二宝具なイメージだな
よくてよ0 なんでさ0
616068. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:42:04 ▼このコメントに返信
※615996
すみませーん
羽より爪とか角のドロップの方が圧倒的に多いんですけどどういうことなんですかねー?
エネミーのレア度とかそのへん関係してるんだろうけどいくらなんでも羽1つ集めるまでに角か爪4本ぐらい手に入るのは確率がおかしいぜ!
よくてよ0 なんでさ0
616069. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:42:26 ▼このコメントに返信
※616051
緑茶の毒という貴重な状態異常だから高い倍率になってるんだろうけどほぼすべての相手にそのまま特効が乗ってしまうとかいう壊れ宝具
よくてよ0 なんでさ0
616071. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:43:33 ▼このコメントに返信
※615928
強すぎい!
これでNP全員上昇ついてるからエゲツねえ
本当に優秀過ぎるサポーターやなあ
まあATAKも高いから素の殴りでもスゲーんだけどさ
よくてよ0 なんでさ0
616072. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:43:38 ▼このコメントに返信
※616015
最果て「せやな」
自己改造EX「せやせや」
よくてよ0 なんでさ0
616073. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:43:47 ▼このコメントに返信
一応カリスマ持ち一覧
A+…ギル・子ギル
A…イスカンダル
B…アルトリア・ダビデ・ラーマ・メイヴ
C+…牛若丸
C…エリザベート・カエサル・アレキサンダー
E…アルトリアオルタ・アルトリア槍オルタ・ジャンヌオルタ
私はC以上の連中はともかく、Eのオルタ勢はカリスマは上げてない。
誰かE連中のカリスマを有効活用できる編成をご存じない?
よくてよ0 なんでさ0
616074. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:43:51 ▼このコメントに返信
※616009
そんな貴方にユニークスキルてんこ盛りの☆2サーヴァント、レオニダスさんをオススメ
使ってて楽しいよ、この三木さん笑
よくてよ0 なんでさ0
616075. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:43:56 ▼このコメントに返信
イスカ当てて最終再臨させてスキル上げようとしてるが騎の輝石足りないorz
騎の修練以外で効率良いフリクエは3章の翼竜の島と5章のニューシカゴだったらどっちが良いんだろうか
よくてよ0 なんでさ0
616076. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:44:19 ▼このコメントに返信
※616061
その代わりエウリュアレは重ねても宝具倍率が上がらない
よくてよ0 なんでさ0
616077. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:45:23 ▼このコメントに返信
※616073
どの編成でも使えます(真顔)
カリスマの真骨頂はCT5継続3ターンから繰り出される常時攻撃バフかかってんじゃないかと思える回転率だとここでも言われてるわけだが
よくてよ0 なんでさ0
616078. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:45:45 ▼このコメントに返信
※616018
無辜の怪物D(アンデルセン)星9個生成防御14%ダウン
無辜の怪物B(メッフィー) 星9個生成防御18%ダウン

……どういうことだ?
よくてよ0 なんでさ0
616080. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:49:12 ▼このコメントに返信
※615962
スゲーわかる
軍略は数値上げるか、3ターン持続にして欲しい
と言うかそもそも軍略って相手の対軍宝具を軽減する能力を持ってるから、相手宝具の威力低下的な性能も付いてておかしくない
と言うか今からでも良いから是非ともつけて下さい(懇願)
よくてよ0 なんでさ0
616081. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:50:10 ▼このコメントに返信
※616072
コレクターEX「慢心せずしいてなにがEXか!」

なお星収集倍率
よくてよ0 なんでさ0
616082. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:50:48 ▼このコメントに返信
※616078
彼の場合は変貌の「メリットしか存在しない」

・・・・・本当にどういうことだ?
よくてよ0 なんでさ0
616083. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:51:20 ▼このコメントに返信
邪ンヌの竜魔は元々持ってたカリスマE相当かと思ったらそんな強化されてたんか・・・
通りでかけ忘れた時バイコーン仕留め損ねると思ったんだ・・・

つーかマジで半端ないな邪ンヌ・・・
よくてよ0 なんでさ0
616084. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:51:39 ▼このコメントに返信
※615965
放出最果てカリスマ宝具BBEX アーチャーはしぬ
よくてよ0 なんでさ0
616085. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:52:44 ▼このコメントに返信
※615926
頁辛すぎて指揮のみ10にしたが
便利過ぎて手放せなくなった
よくてよ0 なんでさ0
616086. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:53:40 ▼このコメントに返信
※616081
騎士王とぐだ男に星出してもらってコレクターで星を集めてぶん殴るときには使えるんだけど倍率低いの?
よくてよ0 なんでさ0
616087. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:54:22 ▼このコメントに返信
※616076
対して緑茶は宝具倍率も特攻倍率も重ねるほど高くなる
よくてよ0 なんでさ0
616088. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:54:42 ▼このコメントに返信
※616050
今の段階のままでも「ギルは十分に強い」という時点で、
他の鯖との微妙な差別化を残しつつ強化するとかめんどくさすぎるように思う

っていうかいくらランクEXとはいえ「コレクター」に威力アップのイメージはそもそも無いだろうと
よくてよ0 なんでさ0
616089. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:56:22 ▼このコメントに返信
※616068
羽と塵は倒してるエネミーの数に対してやたら渋い気はするね
宝玉は結構落ちるんだが
よくてよ0 なんでさ0
616090. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:56:35 ▼このコメントに返信
※616087
特効倍率は重ねても上がらんぞ、OCって意味ならスマン
よくてよ0 なんでさ0
616092. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:57:34 ▼このコメントに返信
※616088
動物と会話したらNPが増えたり直感信じたら星が出たりするし名称と効果は今更な気もするがな
よくてよ0 なんでさ0
616093. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:57:39 ▼このコメントに返信
結局のところドロップ品は物欲センサー働いてるか否かよ。至る凸目指してひたすら周回してたけど羽が気付いたら20前後から60個に増えてたし
よくてよ0 なんでさ0
616094. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:58:01 ▼このコメントに返信
※616090
ああそうだった
間違えちまった、すまない
よくてよ0 なんでさ0
616096. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:58:08 ▼このコメントに返信
※616088
じゃあ原作イメージして敵のアイテムドロップ率アップとかにして下さい
よくてよ0 なんでさ0
616098. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:58:37 ▼このコメントに返信
強化前だったらコレクター強化のクリティカル特化とかも考えたけど
強化後からエヌマがついにベール脱いでEX宝具相応の超兵器になって
宝具キャラになったからな・・・
よくてよ0 なんでさ0
616100. 電子の海から名無し様2016年05月09日 22:58:43 ▼このコメントに返信
※615980
わかる その醍醐味はロックマンの弱点を自力で探したりするのが好きな身として凄くわかるんだけど…
ソシャゲである以上やっぱり検証するにもスタミナ(AP)が必要なわけで、検証の為に何周も、リアル資産で石を使えるかというと話も変わってくるんだ……
よくてよ0 なんでさ0
616103. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:01:28 ▼このコメントに返信
※616076
宝具レベルが上がれば倍率自体は上がるのでは?
男性って条件は重ならないし…
よくてよ0 なんでさ0
616105. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:03:06 ▼このコメントに返信
※616051
これ見ると上姉様ホント強化して欲しい
よくてよ0 なんでさ0
616106. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:03:22 ▼このコメントに返信
脳筋僕会話に半分くらいしかついていけず無事死亡
とりあえず矢避け風避けが壊れスキルなのは理解してるので最優先で上げた。
防御上げる楯マークも、マシュちゃんが楯の英霊は悪い人はいないって力説するから上げた。
後はもう気分で自分の気に入ってよく使う鯖のを適当に素材余裕あるのだけ上げてる。後はレオニダスさんとマシュちゃんが何とかしてくれるぜ多分!!
よくてよ0 なんでさ0
616107. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:03:23 ▼このコメントに返信
※616059
すまないさんも竜殺し併用すればSLV1でも
倍率200%に到達するんで別にアーチャーだけ
特別扱いという訳でもない。
ちなみに当然竜殺しのSLVを上げていけば
上昇値ぶん威力は加算されて、SLVで230%になる。
よくてよ0 なんでさ0
616109. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:03:48 ▼このコメントに返信
※616092
直感は未来予知で最適な行動を取れることの再現だろう
動物会話は知らん
よくてよ0 なんでさ0
616110. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:04:14 ▼このコメントに返信
※616103
敵単体に超強力な〔男性〕特攻攻撃[Lv.1~]&高確率で魅了付与〔男性限定〕〈オーバーチャージで確率UP〉&攻撃力ダウン(3ターン)
なんで多分OC効果は魅了効果上昇のみ(あんまり使って無いから間違ってたらスマン)
緑茶と比較されてるのは特攻倍率がOCで上がるからだな
よくてよ0 なんでさ0
616111. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:04:29 ▼このコメントに返信
※616098
黄金律とかいらないから王律権ダムキナの実装がまたれるな
よくてよ0 なんでさ0
616112. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:06:19 ▼このコメントに返信
黄金率ホント弱いQP獲得量アップでもつけといてくれ
よくてよ0 なんでさ0
616113. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:06:42 ▼このコメントに返信
※616107
ちゃうで、すまないさんの竜殺しスキルと宝具の竜特攻は別種バフ扱いだから150+80=230じゃなくて、
1.5*1.8=2.7
つまり270%特攻なんや
よくてよ0 なんでさ0
616114. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:07:14 ▼このコメントに返信
※616017
マジかよビリー育てるわ
よくてよ0 なんでさ0
616115. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:07:39 ▼このコメントに返信
※616038
イスカンダルはいいぞ(臣下感) 
話題のカリスマ、軍略を最高レベルで持ってるし第三スキルの雷の征服者は10でバスター50%アップかつ星生成能力アップと言う殴り特化型
生成された星もクラス補正で勝手に集中付いてる状態だからスキルと絡めると火力ヤバい
でも軍略のスキル自体はもうちょい強化されても罰は当たらないと思う
よくてよ0 なんでさ0
616116. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:08:39 ▼このコメントに返信
※616046
このいい意味でふわっとした表記見てるとボジョレーコピペを思い出す
10年に1度の強力な
ここ数年で最高に強力な
昨年同様強力な
よくてよ0 なんでさ0
616117. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:09:07 ▼このコメントに返信
※616115
全部上げようとしたら盾がなくなってカリスマだけレベル5止まりだわ・・・
よくてよ0 なんでさ0
616118. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:09:15 ▼このコメントに返信
※616105
上姉様の宝具既に即死確率は100%なんやで
よくてよ0 なんでさ0
616119. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:09:27 ▼このコメントに返信
※616036
「攻略に関わる」って言っても、今のところシビアに最適解を選ばないとクリアできない難易度のクエストはないからそれほど問題はないかと。

ランキングが導入されたり、最適のスキルを強化した最適のパーティーに最適の礼装を付けないとクリアできないレベルのクエストができたら厳密な仕様の公開が必要になるかもしれないけど。

現時点ではクラス相性だけ無視しなければなんとかなる。(最悪、自然回復する令呪もあるし)
よくてよ0 なんでさ0
616120. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:10:02 ▼このコメントに返信
なんで併用とかそういう言葉が思いつかないのか。
よくてよ0 なんでさ0
616121. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:10:31 ▼このコメントに返信
※616117
なんでカリスマの方を先にあげなかったんや…
よくてよ0 なんでさ0
616123. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:10:46 ▼このコメントに返信
※616106
回避系スキルって上げる必要あるのか
ジャックちゃんみたいに威力アップとのか複合型だったら優先するけど
よくてよ0 なんでさ0
616124. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:11:10 ▼このコメントに返信
※616109
>動物会話
会話することにより癒されてα波がでてそれがうんたらかんたらでNPが増加するんだよ(適当
よくてよ0 なんでさ0
616125. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:11:37 ▼このコメントに返信
※616123
リチャージターンの減少
よくてよ0 なんでさ0
616126. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:12:07 ▼このコメントに返信
※616123
風除け矢避け最大のメリットってCT5で回避三発貼れる+複合も別に弱くないからやで?
よくてよ0 なんでさ0
616127. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:12:10 ▼このコメントに返信
※616121
たくさんあったし他に使うキャラいなかったから足りるだろうと連打してたらいつのまにかなくなったんよ・・・
よくてよ0 なんでさ0
616129. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:13:05 ▼このコメントに返信
※616123
CTが下がって再使用までの時間が短くなる
あと矢避けや風除けも防御アップやスター発生率アップという追加効果があるぞ
よくてよ0 なんでさ0
616130. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:13:13 ▼このコメントに返信
※616123
風よけとか矢避けみたいな回数の回避は上げると生存力あがるぞ
よくてよ0 なんでさ0
616133. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:15:23 ▼このコメントに返信
※616124
NPって一体何なんですかね?
よくてよ0 なんでさ0
616135. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:16:33 ▼このコメントに返信
※616052
コレはマジで同意
まあ文字制限の関係上全部書ききれないんだろうけど、正直困るよな
せめてプロフィールの所で詳細を表記して欲しい
よくてよ0 なんでさ0
616140. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:18:15 ▼このコメントに返信
子ギルとロビンは☆3とは思えない強さがあるよな
よくてよ0 なんでさ0
616141. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:18:57 ▼このコメントに返信
※616133
N(なんだかよくわからない)P(パワー)だよ
よくてよ0 なんでさ0
616142. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:19:39 ▼このコメントに返信
※616110
なるほど、確かに下姉さまはOCがかかってないな
なんかエウリュアレは宝具レベルが上がると特攻倍率が上がる珍しいタイプとか聞いた気がするぜ
よくてよ0 なんでさ0
616143. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:19:39 ▼このコメントに返信
※616125
※616126
※616129 
※616130
CTの事を失念してたわ
今から素材集めのために周回してくる
よくてよ0 なんでさ0
616145. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:20:05 ▼このコメントに返信
※616141
孔明そんなもんばら撒いてんのかよ
よくてよ0 なんでさ0
616146. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:21:41 ▼このコメントに返信
※616143
そして槍兄貴とハサン先生を使い星2最優候補と星3最優候補と言われる実力を味わうといい(スキル上げ頑張ってね)
よくてよ0 なんでさ0
616147. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:22:12 ▼このコメントに返信
※616123
兄貴とハサン先生は他の回避と違ってターンじゃなくて三回の回数回避やから、スキルマかつ3体自鯖がいる状態だと、敵の攻撃が分散したり相手がスキル使ったりしてる間にクールタイム終わって、下手すると一回もダメージ食らわずに永久ダメゼロにできるねん。特に兄貴はダメ出しのごとくガッツと回復ついてる頼れる兄貴やからな。
遊びはじめてしばらくはわかってなかったから兄貴をラストスタンディングにしてたけど、逆に集中砲火浴びるとすぐはがされるし、スキル短縮してからはスタメンで出して最後まで粘ってもらってる。
脳筋でもわかりやすくて非常に良いシステムです。
よくてよ0 なんでさ0
616149. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:22:26 ▼このコメントに返信
カリスマの倍率なんか自力で調べるの乱数あるせいで不可能だと思うんだけど
こういう解析はセーフなの?
ここの人は解析嫌うけど有用なものもあるしそこまで毛嫌いしなくても良いと思うんだよね。
まぁなんでさされるだろうけど…
よくてよ0 なんでさ0
616150. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:22:31 ▼このコメントに返信
正直言うとスキル上げの効果が感じられないんだよなぁ・・・
よくてよ0 なんでさ0
616151. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:23:10 ▼このコメントに返信
※616147
キャスニキ、兄貴、プニキ三人並べてるとマジで一人も沈む気がしない
よくてよ0 なんでさ0
616153. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:24:33 ▼このコメントに返信
※616145
マジレスすると
ノウブル・ファンタズム(宝具)ポイント
よくてよ0 なんでさ0
616154. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:24:36 ▼このコメントに返信
※616149
まあ数値とかはともかくやっぱネタバレ系が怖いしね…
よくてよ0 なんでさ0
616156. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:24:47 ▼このコメントに返信
※616149
解析が問題とされるのはネタバレをぶちまけやがるからであって、数値とかに関しては割と寛容。まあ黒に近いグレー行為なんでどうしても受け付けない人も多いだろうが
よくてよ0 なんでさ0
616157. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:25:03 ▼このコメントに返信
※616109
聞き耳頭巾みたいに動物から知識や知恵を授かるとか?
よくてよ0 なんでさ0
616158. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:25:35 ▼このコメントに返信
※616123
例えばデオンくんちゃんの場合、心眼をLv6にしておくと麗しの風貌の素とスキルターンが合うから、上げとくと二度目のタゲ取りと同時に回避&防御アップで生存率が更にあがるよ
よくてよ0 なんでさ0
616160. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:26:31 ▼このコメントに返信
軍略はBランクで最高35%位になるくらい強化されていいと思うんじゃが
それか相手の宝具威力ダウンの性能が付加して欲しい
よくてよ0 なんでさ0
616161. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:27:51 ▼このコメントに返信
※616141
N(ノーブル)P(ファンタズム)では?
よくてよ0 なんでさ0
616162. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:28:11 ▼このコメントに返信
※615938
スキルランクがそのまま倍率の肯定に関わってるの分かっていれば厳密な数値なんざ対して気になることじゃねえと思うんだけどなぁ
固有スキルとか似たようなスキルとどっちが倍率高いか分からんから楽しいみたいなとこあるし

むしろ倍率公表してたらなんも知らずに○○のスキルのが強いから○○は雑魚っていう層が出てきそうでそっちのがイヤ
よくてよ0 なんでさ0
616163. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:29:13 ▼このコメントに返信
※616133
ノーブルファンタズム(Noble Phantasm)の略だというのは殆ど知られていない事実である
決してN……ポイントではない
よくてよ0 なんでさ0
616164. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:29:18 ▼このコメントに返信
※616149
ネタバレと実装予定の鯖とか知りたくないのよ
よくてよ0 なんでさ0
616165. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:29:25 ▼このコメントに返信
※616106
ちなみに防御系スキルでもっとも高い効果があるのは
玉藻の変化と弁慶の仁王立ち。
効果時間は1ターンしか持たないものの、実に最大60%もの
ダメージをカットするため孔明の忠言と組み合わせると
90%ダメージ軽減して宝具の直撃すら余裕で耐えたりする。
少し軽減率は下がる(最大50%)がダビデ、オリオン、モーさんの
持ってる防御スキルも充分な強さを持つので
併せて採用を検討してみてはどうだろうか?


但しビッグクランチは勘弁な!!
よくてよ0 なんでさ0
616166. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:29:54 ▼このコメントに返信
※616150
そう言うときはスキルアップするとリチャージがへる、使用回数がふえると考えておこう

かく言う私もそうだったが、膝に最大倍率のステラを受けてしまってな……スキル上げの魅力に取り付かれてしまった
よくてよ0 なんでさ0
616167. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:30:53 ▼このコメントに返信
※616150
NP獲得と回避系とレオニダスの矜持はわかりやすいぞ
よくてよ0 なんでさ0
616168. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:31:05 ▼このコメントに返信
※616081
あなたの吸収率とターン凄スギィ!そろそろ星生産UPつけないですかね?ゴリゴリ財宝(星)が出て本人がモリモリ吸い込む感じは悪くないと思うんじゃが
よくてよ0 なんでさ0
616169. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:31:06 ▼このコメントに返信
※616149
個人的な意見を言うなら数値レベルの話だって公然と話すのはダメと思ってる
それでも数値の話だけなら「特に関わらない」ようにする程度にしてるけども
よくてよ0 なんでさ0
616170. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:31:13 ▼このコメントに返信
※616133
やる気ポイント?
よくてよ0 なんでさ0
616171. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:31:58 ▼このコメントに返信
全部数値出してゲームしてるとその手のやつが苦手なライト層が情報過多で楽しみにくくなるからマスクデータは出すな派です

つうかドラクエとかポケモンとかのぐぐんとあがった!とか二段階上昇とかも数値でてないんですけどそっちも数値出せと?
よくてよ0 なんでさ0
616172. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:32:48 ▼このコメントに返信
※616168
こいつ元々生産者側じゃねーからなあ(攻撃で星を稼ぐという点にはあえて触れず)
イメージはアレだ、財宝ばら撒いてその財宝が星になってギルに帰ってくる的な
よくてよ0 なんでさ0
616173. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:33:03 ▼このコメントに返信
性能優先しすぎるとキャラが見えなくなって楽しくなくなるから自由に上げればいい
それでも迷ったらwiki見りゃいいんだ
バイアスかかったヤツらの意見なんか聞くもんじゃない
無意味な所持鯖・礼装語りしか聞こえないぜ
よくてよ0 なんでさ0
616174. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:33:37 ▼このコメントに返信
※616109
金時はバーサーカーなので、野生の側に「寄る」ことで宝具を撃ちやすくなるとか
尚エルキドゥ
よくてよ0 なんでさ0
616175. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:33:50 ▼このコメントに返信
マリーの麗しの姫君をスキルマしたらめっちゃヤバい
3回無敵、5ターン600回復、6ターンでリチャージ
ついでに宝具300%で全体2500回復という不沈艦
よくてよ0 なんでさ0
616177. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:34:36 ▼このコメントに返信
嫁王と孔明でバフしてオダチェン、CT終わったらステラアアアアアアで再度バフ
これでお手軽ぼくのかんがえた最強さーう゛ぁんとの完成
よくてよ0 なんでさ0
616178. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:35:09 ▼このコメントに返信
※616165
ビッグクランチってどうやって乗り越えたらいいのさあれ…
友宜の証明とか吸血とかでひたすら回避しながら相手がぶっぱしてくるまえに叩き潰すしか思い付かなかったんじゃが…
よくてよ0 なんでさ0
616180. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:35:22 ▼このコメントに返信
下手に宝具撃つよりバフを付けて殴る方が威力出たりする事結構あるからスキルはマジ大切
よくてよ0 なんでさ0
616181. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:35:33 ▼このコメントに返信
※616150
ぶっちゃけわかりにくいのあるよね 矜持アストルフォで理性蒸発スキル発動クリティカル入ると数値が驚く程上がる経験したから積極的に色々10にしてるわスキルターン短縮も5ターンCT3ターンの強力なカードバフもあったりするしさ
よくてよ0 なんでさ0
616185. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:36:31 ▼このコメントに返信
※616171
ドラクエは攻略本だと上昇上限と下降下限、上昇倍率、下降倍率が載っているのじゃ
あとバイキルトは単純にダメージ二倍
よくてよ0 なんでさ0
616190. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:37:57 ▼このコメントに返信
※616178
1、相手に干渉する(宝具威力減少、チャージ減少、スタン等)
2、アヴェンジャーで耐える(まあその前に潰したほうがいいかもしれんが)
3、出る前に叩き潰す
まあこの辺?ガチのアーツパとかだとチャージ許さないみたいな感じらしい
よくてよ0 なんでさ0
616191. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:38:52 ▼このコメントに返信
※616178
妄執レオニダスかカリギュラでそもそも撃たせない
よくてよ0 なんでさ0
616192. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:38:52 ▼このコメントに返信
※616161
略は確かにそうなんだけど 動物会話であがるナニカ ってそもそもなんなんだよと訊かれたらなんだかよくわからないパワーとしか………
よくてよ0 なんでさ0
616195. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:40:03 ▼このコメントに返信
※616072
スキル的には星吐きだす最果てはまだしも自己改造じゃ武の祝福に並べないぞ
よくてよ0 なんでさ0
616197. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:40:12 ▼このコメントに返信
※616178
そこに妄執弁慶が居るじゃろ?()
あとは礼装効果は解除できないからメルティ持ちをオダチェンしたりね。
よくてよ0 なんでさ0
616202. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:41:00 ▼このコメントに返信
※616165
ナーサリーライム「私の方が狐のオバサンの変化よりランクも上だわ! 防御力だけなら同じだけれど」
よくてよ0 なんでさ0
616203. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:41:51 ▼このコメントに返信
※616190
ヴラド公とキャス狐だけでほぼ封殺できたりするからねー 吸血10ct6ターンと呪術10CT5ターン更にナーサリーの宝具でトドメじゃぁ!
よくてよ0 なんでさ0
616205. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:42:42 ▼このコメントに返信
スキル上げの効果を実感できない人はたぶん上げる前の最後だけ使う戦法に慣れちゃってるからだと思う
スキルマにしたスキルを最初から使ったらかなり楽だぞ
よくてよ0 なんでさ0
616222. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:47:28 ▼このコメントに返信
※616175
つまり無敵3回付いて合計3000回復し、回復し終わった次のターンにまた使えるエンドレス
宝具も最大2500全体回復な上に星落とす全体攻撃だからそりゃもう強い
これでNP効率が高かったら文句無かった
あと専用モーション
よくてよ0 なんでさ0
616238. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:50:16 ▼このコメントに返信
※616166
(ステラにスキル上げの要素関わら無くね……?)
よくてよ0 なんでさ0
616239. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:50:49 ▼このコメントに返信
※616192
たぶんあれだその辺にいる動物におらに魔力をわけてくれぇって感じで
よくてよ0 なんでさ0
616248. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:52:32 ▼このコメントに返信
※616238
(すまない、エンチャントバフのステラだった)
よくてよ0 なんでさ0
616249. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:52:38 ▼このコメントに返信
※616222
マリーは光弾以外だったらどう戦うんだろうな。最初から馬に乗せる以外思い浮かばん
よくてよ0 なんでさ0
616252. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:53:07 ▼このコメントに返信
※616171
A: ゲームが違います。
もう少し真面目に答えると、例えばそのポケモンで言うなら「ぐーんとあがった」ってでればそれが『てっぺき』で上がった数値だろうが『バリアー』だろうが『とける』だろうが効果は同じなんだよ

ただFGOの場合、『変化』か『心眼(真)』かはたまた『守護騎士』で上がったのか、更に同じスキルでもランク次第。同じ防御アップとしか出なくても強さが違うんだ
そこを同じだと思って使えば当然どこかでズレが生じるんだ。だからデータが欲しくなる
よくてよ0 なんでさ0
616253. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:53:19 ▼このコメントに返信
※616081
本人の吸収率も含めてこれ3ターンとか嘘だろって吸収率だから(使い勝手がいいとは言ってない)
よくてよ0 なんでさ0
616256. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:54:32 ▼このコメントに返信
※616238
最高の一撃(ステラ)を打つためにはNPを溜める必要があり、そのためには戦場に立ち続ける必要が出てくる
即ち頑健(スキル)とステラは密接な関係にあるのだよ
よくてよ0 なんでさ0
616264. 電子の海から名無し様2016年05月09日 23:57:11 ▼このコメントに返信
※616171
どっちかというと現状のFGOはポケモンで言うと、「あがった」も「ぐーんとあがった」も「ぐぐーんとあがった」も全部「あがった」と表記されてるようなもんなのよ

一部確率系スキルに至っては「何が」あがったのかすらよく分からないし(スキルによって確率だったり補正数値だったりまちまち)
よくてよ0 なんでさ0
616277. 電子の海から名無し様2016年05月10日 00:01:27 ▼このコメントに返信
※616249
>魅惑の美声:C
>人を惹き付ける魅了系スキルであると同時に、王権による力の行使の宣言でもある。
>象徴的な存在として現界しているマリーは、歌声ひとつで王権の敵対者へと魔力ダメージを導く。

>歌声ひとつで王権の敵対者へと魔力ダメージを導く。(大事なことなのでry)
つまり、 歌 声 攻 撃 です
エリちゃんか!
よくてよ0 なんでさ0
616282. 電子の海から名無し様2016年05月10日 00:02:55 ▼このコメントに返信
※616249
マリーは馬に乗ったらデカくなります
色々と
よくてよ0 なんでさ0
616284. 電子の海から名無し様2016年05月10日 00:03:28 ▼このコメントに返信
※615936
しかも配布という至れり尽せり
よくてよ0 なんでさ0
616290. 電子の海から名無し様2016年05月10日 00:05:36 ▼このコメントに返信
※616249
麗しの姫君:A
周囲の人を惹き付けるカリスマ性。
ただ存在するだけで自分を守る騎士たる人物を引き寄せる

これでオクラの如く兵を操るとか
よくてよ0 なんでさ0
616309. 電子の海から名無し様2016年05月10日 00:17:48 ▼このコメントに返信
※616282
処刑人「遠回しに僕に馬になれと言われた気がした」
よくてよ0 なんでさ0
616320. 電子の海から名無し様2016年05月10日 00:23:00 ▼このコメントに返信
マスクデータと言っていいのかようわからんのじゃが、3人もおるんじゃしそろそろアヴェンジャー含めた相性を見えるところに書いてくれんかのぅ…
正直対ルーラー以外がまだよく分からんのじゃ
よくてよ0 なんでさ0
616323. 電子の海から名無し様2016年05月10日 00:23:19 ▼このコメントに返信
※615949
邪ンヌのお供を竜属性キャラで固めると相手が等倍でも2ターン置きに打たれ強さ据え置きのバーサーカーと化すわけだからな・・・言い換えると星5並みの火力になると言ってもいい。自分もそのやばさに気づいて一番最初にスキルマにしたよ。次が自己改造、逆にうたかたは優先順位低くてスキルマにしたのは最近だったな。
よくてよ0 なんでさ0
616330. 電子の海から名無し様2016年05月10日 00:28:33 ▼このコメントに返信
※615953
他キャラのカード挟んで2体同時に倒したいって時に最初の1枚で1体目を倒せるかどうか微妙な場合に低倍率でもカリスマがあると助かったりするよね
よくてよ0 なんでさ0
616340. 電子の海から名無し様2016年05月10日 00:36:59 ▼このコメントに返信
数値公開されたところで○○は産廃論者がうっとおしくなるだけだしな
上がる数字なんて見えなくても使えばわかるからどうでも

個人的には「説明にないけど上がる」系だけはやめてほしい
よくてよ0 なんでさ0
616342. 電子の海から名無し様2016年05月10日 00:37:33 ▼このコメントに返信
※616013
よくてよ0 なんでさ0
616343. 電子の海から名無し様2016年05月10日 00:37:46 ▼このコメントに返信
※616165
何?敵の宝具が玉藻を狙ってくれるかわからない?

アサ嗣「僕 に 任 せ ろ(表情一つ変えずに)」
よくてよ0 なんでさ0
616346. 電子の海から名無し様2016年05月10日 00:39:07 ▼このコメントに返信
※616340
愛する者特攻「許された」
よくてよ0 なんでさ0
616349. 電子の海から名無し様2016年05月10日 00:40:51 ▼このコメントに返信
ダビデマンほんと優秀でなあ。バサクレスのお供に使うと回避付与でより生存率アップという……
子ギルもフレンド分と合わせてバビロン重ね撃ちすると敵宝具が死ぬし
よくてよ0 なんでさ0
616352. 電子の海から名無し様2016年05月10日 00:41:29 ▼このコメントに返信
コレクターで威力上がるってのはGOBの財が増すほどに強力になるって設定と噛み合ってると思うんだがなぁ。
別に今で十分ではあるんだが。
よくてよ0 なんでさ0
616354. 電子の海から名無し様2016年05月10日 00:43:06 ▼このコメントに返信
数少ない高レアがタマキャとヴラド公とバサカかぶりだったので、二人とも変化は10にした。アトラス礼装で麻痺解いたりスキルチャージ進めたりしながらだとマシュと3人で出したらスタメンからボス戦まで普通に持つし、レベルとかカード回りが良ければボスすらあっさり倒す。実は他のバサカ使ったことない…かなり使い勝手違いそうで馴れるのに時間かかる気がする。
よくてよ0 なんでさ0
616355. 電子の海から名無し様2016年05月10日 00:43:24 ▼このコメントに返信
※615949
デュヘインちゃんのことも偶には思い出してあげて下さい、宝具クリティカルブレイブチェインで微妙に敵のHPが残ったときに回避や無敵を封じてくれる出来た子なんです・・・
よくてよ0 なんでさ0
616359. 電子の海から名無し様2016年05月10日 00:48:10 ▼このコメントに返信
※616014
逆にサポート特化の孔明のスキルが、ギルやアルトリアのようなバリバリのアタッカーも持ってるカリスマ以下だったら立つ瀬無いと思うんですけど・・・え?竜魔女?あれは他の星5も当然の如く持ってる持ち味みたいなものだから・・・
よくてよ0 なんでさ0
616382. 電子の海から名無し様2016年05月10日 01:17:11 ▼このコメントに返信
※615949
そういや水着きよひーがランサーだとしたら
邪ンヌ、乳上、きよひーで竜パが組めるのか
よくてよ0 なんでさ0
616385. 電子の海から名無し様2016年05月10日 01:21:23 ▼このコメントに返信
邪ンヌ使い始めてからアルトリアの直感の使用率が段違いに増えたわ
自己改造で星集中させるときに丁度いい量の星を生成してくれる
よくてよ0 なんでさ0
616386. 電子の海から名無し様2016年05月10日 01:24:23 ▼このコメントに返信
※616249
ファリス神拳の例にならいベルサイユ神拳
フランスの体術は世界一ィ
よくてよ0 なんでさ0
616392. 電子の海から名無し様2016年05月10日 01:34:51 ▼このコメントに返信
※616088
病弱やら頭痛やらの時点で設定なんて関係ないのよな
設定通りならドロップ率UPなんてありえない効果になっちゃうし

他の不遇鯖優先で強化してもらえればいいけどいつかは強化してほしい
それがコレクター
よくてよ0 なんでさ0
616397. 電子の海から名無し様2016年05月10日 01:58:58 ▼このコメントに返信
コレクター強化するならレアドロ率上げるくらいしか思いつかない
よくてよ0 なんでさ0
616399. 電子の海から名無し様2016年05月10日 02:09:20 ▼このコメントに返信
※616385
最初はゴミかと思ってたけどこの頃シナジーが現実的になって有用度増したよね
元々のCTが最短5で短いのと単純にLv上げると個数が増えるってのが中々便利
星集中が可能な奴に都合のいい手札に合わせて使ってやると簡易単体宝具になる
後ライダーとかアーチャーとも実に相性が良いわ、競合させなきゃ勝手に吸うしね

相も変わらずゴミなのがスター発生率増加だよ
千里眼テメェーだよテメェー
上昇率ゴミすぎなめてんのか、最大30とかエアプかお前
初手不問で三手目Quickにした場合の発生率が180%
200%にして1Hit2個生成したいなら20増加のLv6で十分
しかもLv6にしてまで尚ヒット数が影響するとかどういうことだよ
よくてよ0 なんでさ0
616400. 電子の海から名無し様2016年05月10日 02:12:18 ▼このコメントに返信
※616397
スター発生率アップでも追加するのが無難なのかね。
よくてよ0 なんでさ0
616402. 電子の海から名無し様2016年05月10日 02:19:23 ▼このコメントに返信
クリティカル威力増加は中級者なら意識するスキルだけど
実際このスキル持ってて星集中持ってない奴で使い道あるのがビリーとオリオンくらいしかいねーでやんの
アサシンなんて大して吸いもしないのにこぞって持ってるとか頭庄司すぎない?
あとランサーもだよ、アサシンより輪をかけて低いのにルーン魔術とかアホか
よくてよ0 なんでさ0
616406. 電子の海から名無し様2016年05月10日 02:42:53 ▼このコメントに返信
※616399
千里眼は効果もしょぼいのにCTもやたら長くてどうすりゃいいのこれ・・・
よくてよ0 なんでさ0
616409. 電子の海から名無し様2016年05月10日 04:25:53 ▼このコメントに返信
※616149
こないだの不正アクセスってのはてっきりこの解析行為のことだと思ったけど違うのかな。
そうならFGO運営側からするとグレーじゃなくブラックな行為になるけど
よくてよ0 なんでさ0
616412. 電子の海から名無し様2016年05月10日 04:53:41 ▼このコメントに返信
※616397
個人的にはクリアップとか欲しい
GOBはもともとエアをバックアップして威力を上げることができる設定あるから生かしてほしかったなぁ
まあ直感が回避系じゃなく星獲得な時点でそこらは望めんかな
よくてよ0 なんでさ0
616415. 電子の海から名無し様2016年05月10日 05:39:37 ▼このコメントに返信
※616016
欠片男付けたハロエリか孔明でいいんじゃなかろうか?
よくてよ0 なんでさ0
616416. 電子の海から名無し様2016年05月10日 05:45:40 ▼このコメントに返信
うーん好みの問題かなあ。
よくてよ0 なんでさ0
616425. 電子の海から名無し様2016年05月10日 07:06:58 ▼このコメントに返信
カリスマと雷の征服者で悩んだが、やはり雷の征服者を優先した方が良いのか
しかし毎日ログインしとる割に英雄の証がスカンピンなのどご…
よくてよ0 なんでさ0
616428. 電子の海から名無し様2016年05月10日 07:24:26 ▼このコメントに返信
※616409
某国のリセマラ業者がスクリプト組んでサーバーに負荷が云々、て聞いたけど。
よくてよ0 なんでさ0
616431. 電子の海から名無し様2016年05月10日 08:00:16 ▼このコメントに返信
※616149
あとただのガセネタを解析と言って広める奴もいるし。
ソースがない妄想情報も「解析」と銘打てば引っかかる人間が多い気がする。
よくてよ0 なんでさ0
616433. 電子の海から名無し様2016年05月10日 08:04:57 ▼このコメントに返信
※616399
そもそも千里眼ってアルジュナ、エミヤ、アーラシュ以外に誰が持ってましたっけ?この人達皆クイック一枚なんですが・・・うごご
よくてよ0 なんでさ0
616439. 電子の海から名無し様2016年05月10日 09:06:08 ▼このコメントに返信
※615965
同じく愛用してるが最果ての加護からの攻めで
弓鯖が溶けていって気持ちいいよね

欠点は効果が1ターンしかないこと…
クリティカルアップとスター集中だけでも3ターン続けば
もっと使いやすいんだけれどなあ
よくてよ0 なんでさ0
616441. 電子の海から名無し様2016年05月10日 09:08:54 ▼このコメントに返信
※616433
アルジュナは他にスター補給できるスキルがあるせいで完全に空気だからな
使ったところでクイック一枚な上に他はHit数が微妙なせいで効果が実感できないし
よくてよ0 なんでさ0
616457. 電子の海から名無し様2016年05月10日 10:30:21 ▼このコメントに返信
※616433
無限の剣製、ヒット数多いからきっと星が大量生産出来るんだろうな。
→現実は無情である。
よくてよ0 なんでさ0
616480. 電子の海から名無し様2016年05月10日 12:28:00 ▼このコメントに返信
解析だってダミーデータのときもあるから(ff11にはダミーでらいおんガオーという武器がある)信用しすぎもね
よくてよ0 なんでさ0
616485. 電子の海から名無し様2016年05月10日 12:40:25 ▼このコメントに返信
※616409
解析ってのは送られてくるデータやらをあくまで詳しく見てるだけだからゲームの重さ的な意味なら全然関係ないぞ
よくてよ0 なんでさ0
616488. 電子の海から名無し様2016年05月10日 12:48:10 ▼このコメントに返信
直感に回避一回位なら付けても良いと思う
キリングドール系が持ってるあれみたいにさ
よくてよ0 なんでさ0
616493. 電子の海から名無し様2016年05月10日 13:04:44 ▼このコメントに返信
※616441
アーツを打つときに千里眼使うと割と悪くない数のスターが出るけど、だからなんだよって感じではあるな
なんにせよ他のスキルと比べてパッとしない印象を受ける
よくてよ0 なんでさ0
616506. 電子の海から名無し様2016年05月10日 13:44:48 ▼このコメントに返信
※615936
不死の一万騎兵からイスカ孔明主従を守り切ったうちのダビデマジイスラエル王
よくてよ0 なんでさ0
616577. 電子の海から名無し様2016年05月10日 14:06:29 ▼このコメントに返信
※616135
理性蒸発はちゃんと書いてあるのにね。
よくてよ0 なんでさ0
616629. 電子の海から名無し様2016年05月10日 14:29:28 ▼このコメントに返信
※616249
ストーリーやイベントではガラスで出来た薔薇や馬車を使ってる描写があって、ご存知ギロチンブレイカーはガラスの馬
マリーさん硝子の生成&形状変化の能力を持ってるのかも?
というわけでクリスタルパレスの詳細をだな…
よくてよ0 なんでさ0
616765. 電子の海から名無し様2016年05月10日 15:57:30 ▼このコメントに返信
※615989
ナーサリーにダン爺を装備したら、エライ事になったよ・・・
寶具がチャージさせないとアーツチェーンのパーツと化した
よくてよ0 なんでさ0
616771. 電子の海から名無し様2016年05月10日 16:02:10 ▼このコメントに返信
※615977
(わかる)
よくてよ0 なんでさ0
617337. 電子の海から名無し様2016年05月10日 20:13:25 ▼このコメントに返信
評価ごとに性能違うってはじめて知った
設定とゲーム性のすり合わせ大変だろうに思い切ったことしてたんだな
よくてよ0 なんでさ0
617733. 電子の海から名無し様2016年05月10日 22:52:29 ▼このコメントに返信
※615983
ほんまこれ
攻略の楽しみ云々を言うなら礼装効果も隠さないとフェアじゃないぞ
よくてよ0 なんでさ0
617849. 電子の海から名無し様2016年05月10日 23:50:11 ▼このコメントに返信
※616178
威力そのものは低めなので、アステリオスと
デオンくんちゃんの宝具使って攻撃ダウンを付加すれば
余裕で生き残れるよ。
ただし、デオンの宝具は相手のゲージが貯まる1ターン前に使用すること。
うっかり魅了が効くと敵の宝具使用が次ターンテーブルに
持ち越されてアステリオスの攻撃ダウンがスカされるからね。
よくてよ0 なんでさ0
618866. 電子の海から名無し様2016年05月11日 13:49:21 ▼このコメントに返信
※616067
ラーマも忘れないでほしい
武の祝福は4ターンに1回という回転の速い素晴らしいスキル
スキル9で骨が60本消えたけどそれに見合った性能だよ
よくてよ0 なんでさ0
618998. 電子の海から名無し様2016年05月11日 14:54:37 ▼このコメントに返信
※616035
これ分かりやすくて良いなぁ
よくてよ0 なんでさ0
619011. 電子の海から名無し様2016年05月11日 14:59:59 ▼このコメントに返信
※616051
ああ、やっぱロビンさん強……下姉さま!?

マジでそんな感じの驚きでしたわ
よくてよ0 なんでさ0
619014. 電子の海から名無し様2016年05月11日 15:03:32 ▼このコメントに返信
※616074
格好いいしね!!
うちでは兄貴と兄貴と兄貴で弓修練回ってるよ!!

え、分かりにくい?
クー・フーリンとクー・フーリン(プロト)とレオニダス王です
よくてよ0 なんでさ0
619038. 電子の海から名無し様2016年05月11日 15:15:56 ▼このコメントに返信
※616150
実感するためにまずはクー・フーリン(オルタを除いた)3人や呪腕のハサン先生の矢避けと風避けを上げてみよう
最低でも6以上、可能なら最大まで

さぁ、上げるんだ!
そして戦慄しろ、彼らの生存力の高さに!!
よくてよ0 なんでさ0

サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です