電撃文庫『Fate/strange Fake』3巻は本日5月10日発売中!

2016年05月10日 | Fate/strange Fake | コメント(628) 2016-05-10 17:00:00
Fate/strange Fake (3) (電撃文庫)




待ってたぜこの瞬間(とき)をよぉ!
とにかく楽しみでしかたない。これ読んだらまた続きが待ち遠しくなるんでしょうね。
管理人も今日は帰ったら読むのだ。
残業になってしまったけど今日中に読んで感想が寝る前に書けたらいいなあ。

コメント

616869. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:14:51 ▼このコメントに返信
この瞬間を待ってたんだァァァァァ!!
よくてよ0 なんでさ0
616874. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:16:46 ▼このコメントに返信
管理人は未来に生きていたのか…(上げ足取り)
よくてよ0 なんでさ0
616875. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:16:56 ▼このコメントに返信
ネタバレはいいのかっ!?
よくてよ0 なんでさ0
616876. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:18:31 ▼このコメントに返信
フランチェスカの正体わかった時は目ん玉飛び出そうになったわ
よくてよ0 なんでさ0
616877. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:18:47 ▼このコメントに返信
へっへっへ出勤途中の本屋で無事確保、帰って読むのが楽しみだぜ
よくてよ0 なんでさ0
616878. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:18:52 ▼このコメントに返信
ネタバレ:銀狼モフモフ
よくてよ0 なんでさ0
616879. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:19:35 ▼このコメントに返信
真アーチャーと真ライダーの正体とか、とにかく面白かった!
4巻はまだか!
よくてよ0 なんでさ0
616880. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:19:39 ▼このコメントに返信
夜勤明けに回収しいま読了
語り合いたくてウズウズ
よくてよ0 なんでさ0
616881. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:20:10 ▼このコメントに返信
※616875
販売したんだし、この記事限定ならいいんじゃね?

つか、知りたくない奴はここ覗かないだろうw
よくてよ0 なんでさ0
616883. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:21:16 ▼このコメントに返信
面白かった(ネタバレ防止 ただ真アーチャーはびっくりした(こなみ
アレがあれの記憶持ってたとしたら、意趣返し的な扱いでティーネちゃんピンチになりそう
よくてよ0 なんでさ0
616884. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:21:35 ▼このコメントに返信
※616876
イアイアな感じ?
よくてよ0 なんでさ0
616886. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:21:44 ▼このコメントに返信
fgoとかといろいろとつながって面白さがマッハ
よくてよ0 なんでさ0
616888. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:22:15 ▼このコメントに返信
取り敢えず一言

ギリシャ神話の大英雄共はぶっ飛んでる
よくてよ0 なんでさ0
616889. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:22:21 ▼このコメントに返信
あとがきでも胃を痛めてる三田さん流石っす。
よくてよ0 なんでさ0
616890. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:22:41 ▼このコメントに返信
やっぱり成田先生は最高だぜぇ‼︎
よくてよ0 なんでさ0
616891. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:23:07 ▼このコメントに返信
傷赤ちゃん・・・だと?
なんと恐れ知らずなあだ名なんだ
よくてよ0 なんでさ0
616893. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:24:48 ▼このコメントに返信
※616881
ネタバレ嫌なのにここ覗くのは
正直危機意識に欠けると言わざるを得ない
よくてよ0 なんでさ0
616894. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:25:14 ▼このコメントに返信
管理人、不運(ハードラック)と踊(ダンス)っちまうのかな?
よくてよ0 なんでさ0
616895. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:25:17 ▼このコメントに返信
真アーチャーにビックリ。
まさかとは思ってたけど本当に「彼」とは・・・・・
よくてよ0 なんでさ0
616896. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:25:28 ▼このコメントに返信
イヤー、まさか真アーチャーと真ライダーが、あの英霊だったなんてなー。
(まだ読んでない)
よくてよ0 なんでさ0
616897. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:25:32 ▼このコメントに返信
まさかのひむてん綾香もいて、おまけに愛歌姉ちゃんもいる世界だったでござる
ちなみに現時点で綾香はルーマニアにいることが確定
じゃあアメリカのアヤカ・サジョウは一体何者なんだろうな、と
よくてよ0 なんでさ0
616898. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:25:37 ▼このコメントに返信
マジであの海賊の触媒持たされたらどうなったんだろうこの戦争…
よくてよ0 なんでさ0
616899. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:25:41 ▼このコメントに返信
真バーサーカーってアイツなの?アイツなのかっ!?
あれ喋れてないけどライバルと合わせたら普通に正気取り戻して喧嘩を始めそうwww
よくてよ0 なんでさ0
616901. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:26:17 ▼このコメントに返信
オルタニキと言い今回と言い、待ち望まれた形での強化形態は出てこないのかね。まあ狂化しても尚、イ○リヤを第一に戦い続けた彼がティーネちゃんも狙うのを厭わないようにする為のフォローとしてのオルタ化という意味では良かったが。
しかし、これで彼のステータスが狂化前のものだとはっきりしたな。というより、今回は今回で○○やアーチャーであることによってスキルや筋力耐久等が下がってるようだが。
よくてよ0 なんでさ0
616902. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:26:20 ▼このコメントに返信
※616898
パラケルスス呼んだらぜってーめんどくさい事態になってたな
よくてよ0 なんでさ0
616903. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:26:32 ▼このコメントに返信
※616893
というか重大なネタバレが前記事に……
ゆるさねぇ、ドンサウザント!
よくてよ0 なんでさ0
616904. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:26:36 ▼このコメントに返信
※616891
なお、何回も殺された模様
よくてよ0 なんでさ0
616905. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:26:40 ▼このコメントに返信
「黒い水着のような露出過多の少女」に化けるジャックさんとか
「過去の聖杯戦争? 千里眼持ちの我なら見るの楽勝。どれどれ……わくわくざぶーん……釣り……う、頭が」な我様とか、ほかにもいろいろ小ネタありすぎw
よくてよ0 なんでさ0
616907. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:26:52 ▼このコメントに返信
※616889
もう三田先生はもたないと思ったら
構わず全部ぶん投げてもいいのよ?
よくてよ0 なんでさ0
616909. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:27:03 ▼このコメントに返信
※616886
蒼銀もFGO関連の情報が出たりしてたな
このFakeといい、念入りにクロスさせてる感がある
よくてよ0 なんでさ0
616910. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:27:16 ▼このコメントに返信
※616896
今すぐブラウザバックだ
ネタバレされたくないならな
よくてよ0 なんでさ0
616912. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:27:20 ▼このコメントに返信
※616895
やっぱ、今までのムキムキゴリゴリ姿は3次成長期だったのかなw
よくてよ0 なんでさ0
616913. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:27:42 ▼このコメントに返信
まじでfakeルート≒ひむてんルートか
よくてよ0 なんでさ0
616914. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:27:58 ▼このコメントに返信
ぐだ子「いやーfake発売記念に、宝具のスキップ機能も実装されて、満足満足!」
よくてよ0 なんでさ0
616915. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:27:59 ▼このコメントに返信
ゴドーワードさんの名が出て来るとは思わなかったぜ・・・
しかし結構設定が明かされたと思ったのに先行きが読めなくて先が楽しみだ
よくてよ0 なんでさ0
616916. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:28:19 ▼このコメントに返信
中間管理職・ファルデウスの悲哀でした
よくてよ0 なんでさ0
616917. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:28:20 ▼このコメントに返信
※616883
子供である以上流石にそれは無いだろう

ギルは八裂き決定だが
よくてよ0 なんでさ0
616918. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:28:53 ▼このコメントに返信
真アーチャー「一言で言うとギリシャ最低だな」
よくてよ0 なんでさ0
616922. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:30:41 ▼このコメントに返信
綾香に姉がいる事が判明
よくてよ0 なんでさ0
616924. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:30:47 ▼このコメントに返信
※616918
その最低な時代の代表者が言うんだから、そうなんだろうなw
よくてよ0 なんでさ0
616925. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:31:10 ▼このコメントに返信
※616918
なんだか3巻読んだら真アーチャーさんがクレイトスさんに見えたよ…
よくてよ0 なんでさ0
616926. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:31:10 ▼このコメントに返信
近所の本屋巡ってもまだ入荷してなかった・・・orz
地方は辛いよ
よくてよ0 なんでさ0
616927. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:31:23 ▼このコメントに返信
うわああああ愛歌いるじゃねえかああああ!?
よくてよ0 なんでさ0
616928. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:32:02 ▼このコメントに返信
Fake3巻全部読み終えたけど2巻のガリガリの男はどこにも居ねえ!綾南のボス猿と同じほどの身長なのに50kgくらい重いんですが………。
よくてよ0 なんでさ0
616929. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:32:19 ▼このコメントに返信
※616912
アレキサンダーを見ると納得する
よくてよ0 なんでさ0
616930. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:32:52 ▼このコメントに返信
真アーチャーそうきたか…
よもやアレを持ち出してるなんて予想できなんだ
よくてよ0 なんでさ0
616931. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:32:59 ▼このコメントに返信
真アーチャーはまあ候補には挙がってたが、真ライダーの真名当ては無理だったな
よくてよ0 なんでさ0
616932. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:33:04 ▼このコメントに返信
この巻情報量多すぎて何が何やら
それにしても真アーチャーと真バーサーカーはどの時空でもまともに召喚されない運命なのか・・・
よくてよ0 なんでさ0
616934. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:33:58 ▼このコメントに返信
シグマのサーヴァントは…(少なくとも自分には)もう考察しても無意味なほど訳分からんけども、老船長はモビーディックのあの人なんだろうか
よくてよ0 なんでさ0
616936. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:34:08 ▼このコメントに返信
※616878
ネタバレ:英雄王、わくわくざぶーんを見つける。
よくてよ0 なんでさ0
616937. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:34:15 ▼このコメントに返信
真アーチャーの天の鎖対策は流石だと思ったが、
この人って天に召される前から半神だからDかEくらいで残りそうな気が

ほんと神性って罰ゲームだな
よくてよ0 なんでさ0
616939. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:34:42 ▼このコメントに返信
シグマ君の呼んだ中にいる船長ってエイハブかな?
よくてよ0 なんでさ0
616940. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:35:14 ▼このコメントに返信
※616889
フラットくんの華麗なる先出し。
よくてよ0 なんでさ0
616941. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:35:21 ▼このコメントに返信
※616929
よーし、筋肉枠で次は剣奴時代のスパルタクス・リリィだな。(白目
よくてよ0 なんでさ0
616943. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:36:44 ▼このコメントに返信
貴様、よもやそこま、ガ――――!
よくてよ0 なんでさ0
616944. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:36:45 ▼このコメントに返信
例のあいつ、成田が言うには5次鯖(ギル以外)の誰かとめっちゃ相性悪いらしいな小次郎は省くとして対魔力Aあるからメディアも抜いて怪物属性で相性の悪いメデューサも抜いて残るのは三騎士メンバーの内の誰かなのか?
よくてよ0 なんでさ0
616946. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:36:49 ▼このコメントに返信
※616899
むしろアイツを呼ぼうとして別のやばいもん呼んじゃったっぽい感じじゃない?
よくてよ0 なんでさ0
616947. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:36:56 ▼このコメントに返信
とりあえずこれ十巻あっても終わるか分からんな!わくわくが止まらないぜ!!
情報量多すぎて一回読んだだけじゃ俺の鳥頭では全部把握しきれなかったから気長に読んでいこう…
よくてよ0 なんでさ0
616948. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:37:01 ▼このコメントに返信
剣:真名判明
弓:ギリシャ最低だな
槍:俺がランサーになることだ
騎:お前最低だな
殺:ハサンはいつの時代でもカッコイイ
術:本人最低だな
狂:テスラ最低だな
みたいな感じか
よくてよ0 なんでさ0
616949. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:37:08 ▼このコメントに返信
※616927
二世と綾香の連絡内容にフラットの騒動と一緒に姉(愛歌)のことが入っていたあたり
この世界線でも厄介な人物っぽいなぁ、愛歌
ひむてんで触れたりするのかね
綾香がルーマニアに行ってるのって、愛歌絡みの事件だったりして
・・・・にしてもこの世界だと愛歌は20代美女なのか??
よくてよ0 なんでさ0
616950. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:37:14 ▼このコメントに返信
※616895
彼は古代ギリシャ特別イベントのボスとなりうる漢よ。
よくてよ0 なんでさ0
616951. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:37:30 ▼このコメントに返信
真アーチャーを完封できる(可能性のある)五次サーヴァントってダリナンダ
よくてよ0 なんでさ0
616952. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:38:55 ▼このコメントに返信
※616941
まじめに考えると、ゴリゴリする前だし
投げ編みや銛・短鎌なんでも有りで多彩に戦って欲しい
よくてよ0 なんでさ0
616953. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:38:57 ▼このコメントに返信
※616934
「白鯨」と「ヘラクレスの同期のあの人(´・ω・`)」だけはわかった
よくてよ0 なんでさ0
616956. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:40:19 ▼このコメントに返信
これはあれか、エイプリルフールのときのプレイヤーはセイバーマスターの綾香になったが、代わりにシグマ君が来た感じかな
よくてよ0 なんでさ0
616957. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:40:34 ▼このコメントに返信
アインツベルンの女に入り込んだのってまさかア〇ラ・マズタかスプ〇タ・マンユの可能性ありそうね
よくてよ0 なんでさ0
616958. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:40:55 ▼このコメントに返信
フィリアの中に入り込んだのって神霊のアフラ・マズダっぽいなぁ
マズダ電球触媒→エジソン召喚っぽいし
よくてよ0 なんでさ0
616959. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:41:07 ▼このコメントに返信
※616953
あとはへびつかい座の人じゃない
よくてよ0 なんでさ0
616962. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:41:33 ▼このコメントに返信
バーサーカーって、交流ボディでライオンヘッドを呼ぼうとしてたけどなんか別のがきちゃったってこと?
よくてよ0 なんでさ0
616963. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:41:38 ▼このコメントに返信
※616878
ネタバレ:ジャックは幼女に変身すると破廉恥な格好になる。
よくてよ0 なんでさ0
616964. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:42:16 ▼このコメントに返信
とうとう本領発揮し始めたペイルライダーさんが怖い
なにが恐ろしいって黒幕側まで含めても正体把握してる人がごく少数ってことが
よくてよ0 なんでさ0
616965. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:42:43 ▼このコメントに返信
※616963
なにその、型付内限定:周知の事実的な情報
よくてよ0 なんでさ0
616966. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:42:50 ▼このコメントに返信
※616898
内陸だから海ないのに……!
よくてよ0 なんでさ0
616967. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:42:55 ▼このコメントに返信
※616951
まさかの若奥様とか
友人の嫁やっちゃうのはきついよね
よくてよ0 なんでさ0
616969. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:43:00 ▼このコメントに返信
※616951
多分だけど、冬木の方に別クラスで参戦した本人
よくてよ0 なんでさ0
616971. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:43:21 ▼このコメントに返信
今回のfakeマジでfgoの要素を取り込んでちょっとうれしかった
よくてよ0 なんでさ0
616972. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:43:26 ▼このコメントに返信
※616891
あの人にそれを言ってなお何度も顔見せに来るとかイカれてるな・・・知ってたけど
そしてアイツをギャフンと言わせたやつに先生が入ってるとは思わなんだぞ
基本根源や魔法に関わる人にやられてるようだの
よくてよ0 なんでさ0
616973. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:43:30 ▼このコメントに返信
※616905
「泥が目をかすめる」の下りはデスヨネーと不覚にも微笑ましくなったな
よくてよ0 なんでさ0
616974. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:44:00 ▼このコメントに返信
※616944
兄貴かハサンじゃないか神の呪い(試練)と共に祝福(神性)もなくなったから、直感なしの幸運Bで蘇生なしのゲイボルクか、神性がないことによる妄想心音か。けどそういう要素で完封言うなら、兄貴もハサンも他にもカリバーぶっぱなセイバー、真名開放弾幕UBWエミヤとかも、大抵の鯖に完封だろうしな。
よくてよ0 なんでさ0
616978. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:45:15 ▼このコメントに返信
バーサーカーは直流と同時になんかヤバイのも召喚した感じっぽい?
しかし椿ちゃんにジェスターがなんかしそうで・・・
よくてよ0 なんでさ0
616979. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:46:01 ▼このコメントに返信
やっぱりセイバーいいキャラしてるな
音楽の件は目を輝かせてるのが容易に想像できた
よくてよ0 なんでさ0
616980. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:46:07 ▼このコメントに返信
※616944
普通にバサクレスじゃないかな…
よくてよ0 なんでさ0
616981. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:46:21 ▼このコメントに返信
※616966
海作れば問題ないな!(大混乱
よくてよ0 なんでさ0
616982. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:46:30 ▼このコメントに返信
なんだかんだで金髪クズのあのセリフに救われてたのかなと思いました
よくてよ0 なんでさ0
616983. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:47:27 ▼このコメントに返信
※616980
なんかクウガとダグバみたいな戦いに成りそうw(雪山感
よくてよ0 なんでさ0
616986. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:48:08 ▼このコメントに返信
とりあえず真ライダーが可愛い
よくてよ0 なんでさ0
616987. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:48:15 ▼このコメントに返信
※616898
黒髭、パラケルスス、スパルタクス
どう見ても嫌がらせにしか見えない触媒群・・・
よくてよ0 なんでさ0
616988. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:48:25 ▼このコメントに返信
※616925
クレイトスさんは間違いなくスカサハレベルの強さ、オリンポス壊滅させとるし

一方、実在するほうのクレイトスさんは酔った勢いで征服王にヌッ殺された模様
よくてよ0 なんでさ0
616989. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:48:36 ▼このコメントに返信
※616982
金髪ワカメだしね、やはり士郎枠だった彼
よくてよ0 なんでさ0
616990. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:48:55 ▼このコメントに返信
※616951
それってどこ情報なんだ?
よくてよ0 なんでさ0
616992. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:49:28 ▼このコメントに返信
※616981
貴様アクア団だな!?
よくてよ0 なんでさ0
616993. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:49:34 ▼このコメントに返信
※616974
避けられる要素が減り刺せば勝ちで矢避け持ちの兄貴の可能性は高いなー
ただこれ兄貴対弓鯖全般に言えることだよね
よくてよ0 なんでさ0
616994. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:49:35 ▼このコメントに返信
とりあえずこの作品一番の謎は「どうやって五巻で終わらせるつもりだったのか」だと思う。(もう五巻で終わるとは思ってない)
よくてよ0 なんでさ0
616995. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:49:43 ▼このコメントに返信
サーヴァントでも見えないとか、エルキさんとかで「なんかおきてる」って察知するレベルのペイルライダー菌(仮)がゴリッゴリに見えるフラット君てマジ根源に通じてるんじゃ
よくてよ0 なんでさ0
616996. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:50:20 ▼このコメントに返信
一部を切り取って言うなら
【悲報】橙子さん、また罪状を増やす
【朗報】例外なくぶち殺されずに済む方法、判明。なお
【悲報】モナコのヴァン=フェムさん、頭がおかしい子に橙子さんや宝石翁と同列に語られる。
よくてよ0 なんでさ0
616997. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:50:25 ▼このコメントに返信
※616974
人が造ったのは宝具でも弾くらしいからメドゥーサとか?ペガサスも神殿も人工物じゃないし。
よくてよ0 なんでさ0
616998. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:51:06 ▼このコメントに返信
※616995
男版愛歌かー、善玉なのが救いだなw
よくてよ0 なんでさ0
616999. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:51:14 ▼このコメントに返信
とりあえずエドモンはデュマを一発殴ってもいいと思いました
よくてよ0 なんでさ0
617000. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:51:49 ▼このコメントに返信
※616992
そういう君はマグマ団かな?
よくてよ0 なんでさ0
617002. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:52:04 ▼このコメントに返信
サンジェルマン登場してほしい
よくてよ0 なんでさ0
617003. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:52:30 ▼このコメントに返信
※616989
ホロウの士郎とワカメみたいな漫才してほしい
よくてよ0 なんでさ0
617004. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:52:46 ▼このコメントに返信
サーヴァントたちがそろったところで一言

アメリカよ、生きろ・・・・・



一ヶ月前にも同じこと言った(笑)
よくてよ0 なんでさ0
617005. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:52:50 ▼このコメントに返信
電子書籍版はいつですか?
よくてよ0 なんでさ0
617007. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:53:04 ▼このコメントに返信
セイバーが可愛かった。どんだけアーサー王伝説好きなんですか。
よくてよ0 なんでさ0
617008. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:53:25 ▼このコメントに返信
自分自身を召喚とかこのリハクの目をもってしても
よくてよ0 なんでさ0
617009. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:53:28 ▼このコメントに返信
※616962
本人と一緒にマジでヤバイものがついてきちゃった感じじゃね
よくてよ0 なんでさ0
617010. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:53:35 ▼このコメントに返信
※616982
少なくとも他の回想と同じくらいには化け物から英雄扱いされたことが印象に残ったんだろうなあ
よくてよ0 なんでさ0
617011. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:53:52 ▼このコメントに返信
※616944
あの布は人の手で作り上げたものを無効化するみたいだから
神造兵器のエクスカリバーを持つアルトリアと
鯨の魔獣グリードの骨から作られたゲイボルグを持つ兄貴じゃないかな?
少なくともこの二人なら実力差が大き過ぎるとかの問題もないし
よくてよ0 なんでさ0
617012. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:53:54 ▼このコメントに返信
※616996
逆におかしく無い封印指定や27祖とは?(何
よくてよ0 なんでさ0
617013. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:53:58 ▼このコメントに返信
真アーチャーは元々は紳士的ってことが分かったから「たいコロ」も回収したってことでいいんかな?
よくてよ0 なんでさ0
617014. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:54:10 ▼このコメントに返信
早すぎるだろwwwwww
無理するなお前ら
よくてよ0 なんでさ0
617016. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:54:17 ▼このコメントに返信
相変わらず型月全体のネタを引っ張ってきていて面白いわー

んでもってあらゆる作品に引っ張りだこの橙子さんはここでもその暴れっぷりを見せてくれるんだからもー
よくてよ0 なんでさ0
617018. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:55:27 ▼このコメントに返信
※616898
黒髭 :シリアス比率高めでもなんだかんだでいつもどおり、でも抜け目なさそうに裏ルートから攻める
パラP:主催者側というかフランチェスカ側に寄るかも?
スパP:街中で怪獣大決戦になって他の12騎の鯖がなんだかんだ集まってきて一大スペクタクル共演でフランチェスカは大喜びしてⅡ世は本当に吐血しそう
よくてよ0 なんでさ0
617019. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:55:40 ▼このコメントに返信
ワイ地方民。当日に買えず部屋で最新作上映中の盾男2作目観賞中。後輩も盾投げモーション出ないかなーと思う今日この頃。
よくてよ0 なんでさ0
617020. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:55:41 ▼このコメントに返信
あの船長が来たんだったら次はネモ艦長とか来ないかなあ。
よくてよ0 なんでさ0
617022. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:56:06 ▼このコメントに返信
※616925
クレイトスさんの元ネタが真アーチャーだし多少はね?
よくてよ0 なんでさ0
617023. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:56:09 ▼このコメントに返信
※616884
実にカオスな事になっておりますよ!
よくてよ0 なんでさ0
617024. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:56:13 ▼このコメントに返信
フィリアは人類を支配するって最高神とか善神っぽくない物騒なこと言ってるけど、中の人(ゾロアスター教の神霊?)は人類を支配する系の逸話を持ってる人がいるの?
よくてよ0 なんでさ0
617025. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:56:22 ▼このコメントに返信
※616944
ヘラクレスじゃないかなーと予想
真アーチャーは確かにギル相手に弱いって言えるくらい強いんだけど、十二の試練をあいつが突破できる気がしないというか
よくてよ0 なんでさ0
617026. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:56:26 ▼このコメントに返信
※617004
トランプって聖杯戦争に巻き込まれたら、良くも悪くも美味しいポジにいそうw
よくてよ0 なんでさ0
617027. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:56:33 ▼このコメントに返信
※617011
今の所活かされて無い師匠の「人間カウント外」もあるしねぇ
よくてよ0 なんでさ0
617028. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:56:35 ▼このコメントに返信
※616895
読んで衝撃で暫くポカーンとしてたわ なんじゃその反則技ぁ!とかいう反応すらできなかった
よくてよ0 なんでさ0
617029. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:57:25 ▼このコメントに返信
最初の三人の一人だし、ヴァンがヤバイのは考えみると当たり前か
やっぱり祖は鯖に合わせてアッパー調整されてそう
よくてよ0 なんでさ0
617031. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:58:10 ▼このコメントに返信
※616980
試練を貫けないor殺しきれないから負けるみたいなのは一番ありがちだけど一番やめて欲しいなあ
それやっちゃうともはや相性どうこうじゃないというか
よくてよ0 なんでさ0
617033. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:58:55 ▼このコメントに返信
過去の自分を召喚、そういうのもあるのか!
よくてよ0 なんでさ0
617034. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:59:01 ▼このコメントに返信
とりあえずイアソンの言及があってどんだけ愛されてたんだよと思ったw
よくてよ0 なんでさ0
617035. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:59:12 ▼このコメントに返信
※617025
ヒュドラの毒次第じゃね。
よくてよ0 なんでさ0
617036. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:59:29 ▼このコメントに返信
取り敢えず超調子に乗っているフランチェスカちゃんの絶望顔が見たいです!
でもデュラララの臨也みたいにどんな事しても喜びそうだからなぁ
よくてよ0 なんでさ0
617037. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:59:31 ▼このコメントに返信
※616996
だってその人27祖最古参の化物でしょ?
しかも最高峰の巨大人形師にして財界の魔王
桁が違うわ
よくてよ0 なんでさ0
617038. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:59:34 ▼このコメントに返信
※616952
筋肉依存になる前の華麗に闘技場を跳ね回るスパさんか、悪くないな
よくてよ0 なんでさ0
617039. 電子の海から名無し様2016年05月10日 17:59:47 ▼このコメントに返信
今回もあとがきのきのことのやりとりが酷くて噴いた
そりゃこのタイミングであの五章は泣くしかない
でももっと泣きを見たのは三田という
よくてよ0 なんでさ0
617040. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:01:02 ▼このコメントに返信
フランチェスカも凄いことするなぁ・・・
まあ何年も行き続けた過程でジルと出会ったんだろうし一方で伝承にプレラーティはいるわけだから可能なんだろうが
よくてよ0 なんでさ0
617041. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:01:08 ▼このコメントに返信
高慢な金髪の男と化物の友情良いよね・・・
よくてよ0 なんでさ0
617042. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:01:37 ▼このコメントに返信
※617026
不動産=内のいくつかが龍脈物件、とかか?w
よくてよ0 なんでさ0
617043. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:02:12 ▼このコメントに返信
※616909
ひむてんのときの話もあったしな
よくてよ0 なんでさ0
617044. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:02:19 ▼このコメントに返信
フランチェスカが言ってたお伽の魔女って有珠?
やっぱり死んでしまうん?
それとも母さんの方かね
よくてよ0 なんでさ0
617046. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:02:48 ▼このコメントに返信
※616982
【私・・・・・・オレと共にいる間だけ、君は化け物じゃあなくなるよ】
【未来の王を護りし、大英雄だ】
イアソンはヘラクレスにオレというほど素の自分を見せるほど信頼していたことがわかってよかったな
よくてよ0 なんでさ0
617047. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:03:49 ▼このコメントに返信
そういやプレラーティーの会話を見るにジルはライダーもいけるのか?
よくてよ0 なんでさ0
617048. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:03:52 ▼このコメントに返信
アトラムって結構凄かったんだなw
よくてよ0 なんでさ0
617049. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:04:19 ▼このコメントに返信
※617025
ただ完封に近い負け方となるとなんか違う気が
真アーチャーからするとバサカ時の手の内は見えているだろうし
削り切れんまでも壮絶な死闘になりそうじゃない?

下手するとワンサイドゲームになりかねんとなると
兄貴のボルクを防ぐ手立てがないとかそっちかなぁ
メドゥーサの魔眼は型月だと即効性じゃないからまだ何とかなりそう
よくてよ0 なんでさ0
617050. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:04:46 ▼このコメントに返信
真アーチャーって宝具12個もってるのか?
よくてよ0 なんでさ0
617051. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:05:39 ▼このコメントに返信
※617049
魔力的に無理じゃね。魔眼。
よくてよ0 なんでさ0
617052. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:06:03 ▼このコメントに返信
※617041
石油王「そうか!怪物を呼べばよかったのか!」ピコーン

綺礼「竜種狙いで召喚してしくじったというのに
   懲りないものだな」
よくてよ0 なんでさ0
617053. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:06:07 ▼このコメントに返信
※616878
ネタバレ:アトラムさん、ガチで天才だった
よくてよ0 なんでさ0
617054. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:06:19 ▼このコメントに返信
※617019
後輩の盾は投げるのに向いてないからなぁ・・・。

逆に神話&伝承で盾投げそうな英雄ってだれだろう?
よくてよ0 なんでさ0
617055. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:06:41 ▼このコメントに返信
Fateシリーズ知っている人間なら、ニヤニヤできる展開がたくさんあるぞ
めちゃ面白かった
やっぱ、すげぇよ成田さん

シグマの英霊は、ある意味チートです(小並感)

これからの展開が楽しみ
よくてよ0 なんでさ0
617056. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:07:07 ▼このコメントに返信
次の巻はとうとうジャックの初戦闘シーンが描かれるのか。とても楽しみだ
よくてよ0 なんでさ0
617057. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:07:17 ▼このコメントに返信
彼と話してる時の金髪バカの一人称が私から俺に変わるのが彼への友情を示していてとてもベネ
よくてよ0 なんでさ0
617060. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:08:18 ▼このコメントに返信
※617048
そも現代魔術師と神代の魔女を、比べる事自体がいじめだからなぁ・・・。
よくてよ0 なんでさ0
617062. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:09:57 ▼このコメントに返信
※617047
いけるんじゃない?
基本彼は指揮官タイプだしセイバーよりライダーのが向いてると思う
よくてよ0 なんでさ0
617064. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:10:45 ▼このコメントに返信
※617054
マシュの盾はタワーシールド系のカテゴリだからねーあんな大質量がブーメランの如く投げて手元に戻ってきたら笑うわ
よくてよ0 なんでさ0
617065. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:11:27 ▼このコメントに返信
結局ペイルライダーに勝てる五次サバって誰だったんだろうか?
よくてよ0 なんでさ0
617066. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:12:04 ▼このコメントに返信
これフランチェスカってある意味ソロモンとやってること似てるよね
しかしあえて自分を呼ぶことに大きなメリットはあるのかな。鯖にできることは当然自分もできると思うんだけども
よくてよ0 なんでさ0
617067. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:12:05 ▼このコメントに返信
※617049
試練を突破した者と突破して無い者だと概念的な者が働いてどうしても突破して無い者は突破した者に勝てないとかそんなんじゃない?それなら相性が悪いってのも納得できる
よくてよ0 なんでさ0
617068. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:12:29 ▼このコメントに返信
しっかし魔力不足で本領発揮できそうにない奴がほんと見当たらないなw
よくてよ0 なんでさ0
617069. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:12:42 ▼このコメントに返信
五次鯖を天敵としてるのって真アーチャーじゃなくてペイルライダーさんじゃなかったっけ
よくてよ0 なんでさ0
617070. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:13:24 ▼このコメントに返信
※617065
メデューサじゃない?メデューサの血は万能薬になるらしいから
よくてよ0 なんでさ0
617072. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:13:58 ▼このコメントに返信
※617069
自分もそう聞いた。真アーチャーの話はどこに載ってたのかな?
よくてよ0 なんでさ0
617073. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:14:39 ▼このコメントに返信
※617064
宝具は金のうねりとか人の波とかかな?w
よくてよ0 なんでさ0
617075. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:15:06 ▼このコメントに返信
※617070
ありがとう。3巻では特に何も言われてないんだね。
よくてよ0 なんでさ0
617076. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:15:20 ▼このコメントに返信
とりあえず、やべえの一言につきる。そしてアヤカ、おまえは誰だ‥
よくてよ0 なんでさ0
617077. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:15:25 ▼このコメントに返信
※617070
しかも万能すぎて怪物まで生まれる(伝承感
よくてよ0 なんでさ0
617078. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:15:44 ▼このコメントに返信
取り敢えずペイルライダーは危険すぎね
呼んで良いもんじゃないね
あと何気なく最高神付いてくるなや!
よくてよ0 なんでさ0
617079. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:16:04 ▼このコメントに返信
※617046
英雄間者さん、ほんとにヘラさんと仲良かったんだな
心の友(一方通行)とか思っててごめんよ
そして、今後は歪められているとはいえ素の性格のヘラクレスが見れるのが嬉しすぎる
よくてよ0 なんでさ0
617080. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:16:11 ▼このコメントに返信
※617076
金髪だしなぁ、妹の振りした姉とか?
よくてよ0 なんでさ0
617081. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:16:12 ▼このコメントに返信
※617065
ライダーかな?
魔眼もちだし
よくてよ0 なんでさ0
617082. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:17:12 ▼このコメントに返信
※617070
シグマ君のとこに出てきましたね、メデューサの血を使った人。
よくてよ0 なんでさ0
617083. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:17:57 ▼このコメントに返信
※617073
間違えました、※617062当てです・・・。
よくてよ0 なんでさ0
617084. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:18:57 ▼このコメントに返信
※616878
ネタバレ:椿ちゃんかわいい
か わ い い
よくてよ0 なんでさ0
617085. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:19:42 ▼このコメントに返信
※617064
ハッ!?、そうだ変形して鎧になるとか!(打ち切り感
よくてよ0 なんでさ0
617087. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:21:00 ▼このコメントに返信
アルトリアが幻想の最後に立った王って設定だったけど
リチャードがそれを塗り替えたッぽい?
よくてよ0 なんでさ0
617088. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:21:28 ▼このコメントに返信
真ライダーのマスターだけはっきりと出てこなかったけど、どんな子なんだろうか
ファルデウスに報告しない当たりまた別の勢力なのかな。
よくてよ0 なんでさ0
617089. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:21:42 ▼このコメントに返信
真アーチャーお前かよ!!wwww まさかこんな形で実現するとは……
他にもセイバーのアホかお前と言いたくなる宝具とか真バーサーカー陣営+■■■in白い女とかシグマくん陣営とか見所多すぎだね! …………ホントこれどうなるんだよ……
よくてよ0 なんでさ0
617091. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:22:21 ▼このコメントに返信
アトラムさん株上げるのにアニメではあんな小物
よくてよ0 なんでさ0
617093. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:23:25 ▼このコメントに返信
接続章のジャックさん控え目に言ってイケメン過ぎた
よくてよ0 なんでさ0
617094. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:23:35 ▼このコメントに返信
※617072
インタビューで両方について言われてるよ
よくてよ0 なんでさ0
617095. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:23:44 ▼このコメントに返信
泥流し込まれたヘラクレス見たらイアソンくんコーデリオンにガチギレしそう
よくてよ0 なんでさ0
617096. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:24:14 ▼このコメントに返信
※617091
魔術師と鯖の優劣を比べること自体が間違い
よくてよ0 なんでさ0
617097. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:24:17 ▼このコメントに返信
※616897
綾香さん、ルーマニアで何やってるんだろうなって考えたら、アポの異種聖杯戦争に巻き込まれてる姿しか思い浮かばなかったw
よくてよ0 なんでさ0
617098. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:25:48 ▼このコメントに返信
ジェスター出番少なかった割に一番不安になることをしやがって・・・
よくてよ0 なんでさ0
617100. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:26:30 ▼このコメントに返信
※617087
最初から最後まで幻想に立っていたのがアーサー王
あやふやなところにいたのが獅子心王って感じじゃないかね
よくてよ0 なんでさ0
617101. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:27:43 ▼このコメントに返信
フランチェスカちゃんぶっ殺されすぎ問題、あのメンツに殺されてなんで死んでないんだ・・・

真のメンツの中でバーサーカー組が一番面白そうだ、感性がまともな分ものすごく苦労しそうなオーラが出てる
よくてよ0 なんでさ0
617102. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:27:48 ▼このコメントに返信
※617087
アルトリアが蓋をしたけどまた残ってた分があったんだろうね
よくてよ0 なんでさ0
617103. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:28:20 ▼このコメントに返信
しかしプレラーティは史実じゃ詐欺師扱いだし、正直ジルを一方的に利用してたような関係だと思ってたんだが、この巻読むにガチで仲良いんだな
あと二人仲良くお菓子食べてるのは不覚にも可愛いと思いました(上下のお花には目をそらしつつ)
よくてよ0 なんでさ0
617104. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:28:53 ▼このコメントに返信
フィリアちゃんこれヤバイ存在に憑依されちゃったっぽい?まだ一言三言しか喋っていないのに…
よくてよ0 なんでさ0
617105. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:29:15 ▼このコメントに返信
※616878
ネタバレ

二世、胃の心配をされるもさらに案件が増える
よくてよ0 なんでさ0
617106. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:30:02 ▼このコメントに返信
アヤカがエクスカリバーの光を見たの今回で3回目って書いてあったけど獅子心王がエクスカリバー使ったのって劇場と今回で2回目じゃなかったっけ
よくてよ0 なんでさ0
617107. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:30:28 ▼このコメントに返信
バサジャックの化けた女の子ってやっぱあの子だよな
中身は模範的紳士姿は痴女・・・閃いた!
よくてよ0 なんでさ0
617108. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:30:34 ▼このコメントに返信
※616897
姉の方じゃろ?(真顔
よくてよ0 なんでさ0
617109. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:30:49 ▼このコメントに返信
早速本屋行ったけどなかったんですけど!!(血涙)
明日もっかい行ってみるか…
よくてよ0 なんでさ0
617110. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:31:37 ▼このコメントに返信
ジャックの宝具名がクリティカルヒットでした(こなみ)
よくてよ0 なんでさ0
617113. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:32:02 ▼このコメントに返信
ギルの慢心度低めのバビロンをあしらえる新鯖とかインフレやん!→ ヘ ラ ク レ ス
の流れはちょっと笑った
よくてよ0 なんでさ0
617115. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:32:33 ▼このコメントに返信
※617107
聖堂教会さん、こいつです
よくてよ0 なんでさ0
617116. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:33:56 ▼このコメントに返信
シグマ君が呼び出した鯖の仕組みがマジで分からん
よくてよ0 なんでさ0
617117. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:34:00 ▼このコメントに返信
※616897
もし愛歌お姉ちゃんだったら性格も容姿も変わり過ぎぃ!?
全部ひっくるめて変装してるとか言われても全然疑問抱かん最上位の魔術師ではあるのだが
よくてよ0 なんでさ0
617118. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:34:36 ▼このコメントに返信
※617108
姉の方にしては狂気が足りない
よくてよ0 なんでさ0
617119. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:35:01 ▼このコメントに返信
最後のジャックがなかなかかっこ良かった
よくてよ0 なんでさ0
617120. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:35:30 ▼このコメントに返信
でも今回出てきた真アーチャーは泥で汚染されてアヴェンジャーでもあるから「真の」アチャクレスを別の媒体で期待してもいいんだよな!?
よくてよ0 なんでさ0
617121. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:35:59 ▼このコメントに返信
※617028
ある意味リリィにしてオルタにして別クラスかつ二重クラスという究極の魔改造を令呪全使用+αでやりやがったからなあ
よくてよ0 なんでさ0
617122. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:37:18 ▼このコメントに返信
※617118
プリヤ時空のイリヤみたく、こじらせなかった場合の愛歌なんじゃね?
よくてよ0 なんでさ0
617123. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:37:41 ▼このコメントに返信
童話の魔女ってマイ天使のことだよねもしかして死んじゃってるとかじゃないよね?
よくてよ0 なんでさ0
617124. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:38:01 ▼このコメントに返信
※617094
ありがとう。出来れば載ってた雑誌を教えてくれたら嬉しい。購入したいんで。
よくてよ0 なんでさ0
617125. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:38:02 ▼このコメントに返信
逆に考えるんだ
愛歌おねーちゃんになんかされた結果が今のアメリカの綾香さんで、ルーマニアにいるはずの綾香さんはおねーちゃんの成りすましでいいさと考えるんだ
よくてよ0 なんでさ0
617126. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:39:12 ▼このコメントに返信
※617113
過去記事見たら性格面の影響にも言及してヘラクレス予想してる人がいた

しゅごい(小並感)
よくてよ0 なんでさ0
617127. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:40:20 ▼このコメントに返信
泥の利用法考えたり英霊一人に2万人以上を使ったり子供を殺そうとしたりと、英霊よりも人間の方がよっぽど被害拡大させてるよなあ
署長が黒幕側で一人だけ真人間すぎる
よくてよ0 なんでさ0
617130. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:41:02 ▼このコメントに返信
真アーチャーの回想に出てた金髪ってもしかしてあの金髪?
よくてよ0 なんでさ0
617131. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:41:27 ▼このコメントに返信
※617126
ワイ、頭から被った布を見てヘラクレスを予想し見事的中
よくてよ0 なんでさ0
617132. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:41:31 ▼このコメントに返信
※617016
型月全体のネタっていうけどEXTRAに関するネタはないよね
よくてよ0 なんでさ0
617133. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:41:54 ▼このコメントに返信
呼ばれたときのアチャクレスとか真バーサーカーの姿とか漫画版が楽しみ
よくてよ0 なんでさ0
617136. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:42:58 ▼このコメントに返信
fakeセイバーの宝具は仲間を呼ぶと手に持って武器として扱えるもならなんでもエクスカリバー判定(ただし、威力や強度はその物にもよる)かな?
よくてよ0 なんでさ0
617137. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:43:04 ▼このコメントに返信
※617126
マジで何で判断したんだよそれ・・・・ヒュドラの逸話での布の被り方とか近い可能性とかそんな微細な情報で当てれる変態千里眼持ちかい?
よくてよ0 なんでさ0
617139. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:43:29 ▼このコメントに返信
※617106
それこそ「過去」に何かあったんだろ

これってステイナイトとかの地続きだっけ?プロトの地続きだっけ?それとも全く別のまぜこぜの世界線?
よくてよ0 なんでさ0
617140. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:43:38 ▼このコメントに返信
そういやサンジェルマン伯爵の名前が出てたが、この人って型月だとただのホラ吹きになるのかそれとも本当に色んな偉人と面識がある事になるのどっちなんだろ?
よくてよ0 なんでさ0
617141. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:45:38 ▼このコメントに返信
自分の父の名をアムピトリュオンの名で言う辺り本気でゼウスのこと嫌ってるんだろうなーって
よくてよ0 なんでさ0
617142. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:46:29 ▼このコメントに返信
※617140
個人的にホラ吹きじゃない方が面白いと思うな。神秘抜群の人じゃないか。割と有名だし知名度補正も申し分ないだろ
よくてよ0 なんでさ0
617143. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:46:58 ▼このコメントに返信
※617139
一巻の解説のきのこいわく「同じ条件、同じ結末を迎えていながら、なぜか完全に番う世界」とのこと
よくてよ0 なんでさ0
617145. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:47:37 ▼このコメントに返信
ギルガメッシュエルキドゥ
まさかの真キャスター登場
世界最強クラスの大英雄登場
ペイルライダー殺戮モード突入
最高神?降臨&人類支配宣言
これで聖杯戦争終了後にアメリカ無事だったら奇跡だな
よくてよ0 なんでさ0
617147. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:47:59 ▼このコメントに返信
真ハサン最初の抹殺対象がサーヴァントでもマスターでもないマフィアのボスか
これはこれでなんか面白いことになりそうだ

今回、魔術師版マフィアが出てきたけど、よくよく考えるとこういうあぶれた奴らが非合法な溜まり場を作ったとしてもおかしくはないんだよな
偉い組織と決して仲良くないけど不干渉な感じも本来のマフィアと似ている気がするし
ただコーデリオンはそれを踏まえてもヤバすぎると思う
泥を使ってるっていう以外に狂気と下劣さが抜きん出ている・・・
よくてよ0 なんでさ0
617148. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:49:04 ▼このコメントに返信
※617140
サンジェルマン伯爵って具体的にはどんな歴史上の人物と面識があるんだっけ?ら
よくてよ0 なんでさ0
617149. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:49:13 ▼このコメントに返信
凄い久しぶりに神代同盟の名前を見た
よくてよ0 なんでさ0
617150. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:49:17 ▼このコメントに返信
ジャックも遂に知ってしまったか…………。知るべきでない真実(オモチャで召喚)を…………。
よくてよ0 なんでさ0
617151. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:49:41 ▼このコメントに返信
番人に選ばれた鯖の基準ってなんかあるんだろうか
取りあえず全員が生前になにかしらの未練があるみたいだけど
よくてよ0 なんでさ0
617152. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:49:59 ▼このコメントに返信
※617137
同じ宝具=女から布の宝具になりうるモノを奪った最高クラスの英雄とか
そうきたかと思って貰えればということでそれなりにメジャーか歴代Fateに関連性のあるモノと範囲を決めれば
よくてよ0 なんでさ0
617153. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:50:41 ▼このコメントに返信
※617147
FGOでマフィア、ギャング、日本の侠客系のサーヴァント出てこないかなー


つってもあんまりマフィアの有名人とか名前知らんけど
よくてよ0 なんでさ0
617154. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:51:13 ▼このコメントに返信
※617140
宝石爺とか橙子さんや祖と並んで言われてたし、聞いてたファルデウスが驚くレベルっぽいから
本当に不死とかでもおかしくないかも
よくてよ0 なんでさ0
617155. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:52:04 ▼このコメントに返信
※617097
モードレットの代わりにイケメンを喚び出す違いの分かる女、アーヤカ。
よくてよ0 なんでさ0
617158. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:52:56 ▼このコメントに返信
※617153
ほら、アルなんとかって人が………。
よくてよ0 なんでさ0
617159. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:53:00 ▼このコメントに返信
※617139
明言はないが状況からの推測だと、ルート的にはひむてん時空の後が一番近い
綾香がエルメロイ教室に在籍してたり、フラット君にヴィオニッチ写本解読してもらって独学したりとかね
よくてよ0 なんでさ0
617160. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:53:01 ▼このコメントに返信
※617124
【TYPEーMOONエースVOL10】のインタビューと巻末の成田先生のコラムに載っているよ
よくてよ0 なんでさ0
617161. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:53:48 ▼このコメントに返信
※617153
血のバレンタインのカポネとかか
よくてよ0 なんでさ0
617162. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:54:02 ▼このコメントに返信
※617062
でもジルって指揮官として有能だったの?
同じ百年戦争のフランスなら正義の人リッシュモン大元帥のほうが知名度低いけどすごいと思う
よくてよ0 なんでさ0
617163. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:54:16 ▼このコメントに返信
※617153
マフィアの次に日本の名字が入るスキンヘッドなら知ってるが。
よくてよ0 なんでさ0
617164. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:54:45 ▼このコメントに返信
御伽の魔女、これがマイ天使のことなのかその母親のことなのか分からないけどつまり成田さんは魔法使いの夜の情報をきのこから聞いている…? ぎの゛ごおおおおおお!
よくてよ0 なんでさ0
617165. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:55:13 ▼このコメントに返信
※617153
マフィアで有名どころはアル・カポネやラッキー・ルチアーノかな?
マフィアといえばこの人っていうぐらい有名
カポネはギャングであるのに「タイムズ」の表紙に載るぐらいだし

日本のヤ○ザは分からんが上海マフィアとかは有名だな
よくてよ0 なんでさ0
617166. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:55:15 ▼このコメントに返信
フランチェスカはまごうことなき外道なんだけど、人の限界を定義した魔法は無い方がいいって言ったり、限界という壁に立ち向かう愚かしさこそが人間の本質だと信じているところは面白いと思う
よくてよ0 なんでさ0
617167. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:56:26 ▼このコメントに返信
※617159
1ヶ月の指導であの逞しい森ガールに育てるって凄くね?
よくてよ0 なんでさ0
617168. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:56:37 ▼このコメントに返信
かつて真アーチャーは「5次サーヴァントの一人には手も足も出ない」という言葉を見た気がするんだが
これってもしかしてギルガメッシュの事を指してるのかな?

「(バーサーカーとして召喚されれば)5次サーヴァントの一人(ギルガメッシュ)には手も足も出せないままやられる」ということなのかな・・・?
よくてよ0 なんでさ0
617169. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:56:53 ▼このコメントに返信
※617163
宝具は黒を白にするサイコロか!
よくてよ0 なんでさ0
617172. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:57:29 ▼このコメントに返信
この様子ではまだ脱落者は無しなのか
だったら3巻を経てなお全マスターとサーヴァント健在って地味に凄いんだが
よくてよ0 なんでさ0
617174. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:58:14 ▼このコメントに返信
そういえばジャックさん自分の正体知りたいってもう叶っちゃったじゃん!
よくてよ0 なんでさ0
617175. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:59:07 ▼このコメントに返信
※616898
椿とティーネを執拗に狙ってくる。
よくてよ0 なんでさ0
617177. 電子の海から名無し様2016年05月10日 18:59:33 ▼このコメントに返信
けーかさんは任侠系
中国なんだけどね
よくてよ0 なんでさ0
617182. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:00:59 ▼このコメントに返信
※617172
今回の時間経過は、大半が1巻の前日譚~1巻と2巻の裏側だしね
物語が進んだというより、ジェンガが積みあがったって感じ
よくてよ0 なんでさ0
617185. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:01:11 ▼このコメントに返信
まほ夜の続き、早く出てくれ

よくてよ0 なんでさ0
617186. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:01:18 ▼このコメントに返信
※617166
missingのまっつんみたいだな
よくてよ0 なんでさ0
617187. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:02:26 ▼このコメントに返信
ハンザさんがハバネロバリバリ喰ってて笑った
型月界の聖職者は辛い物好きじゃなきゃなれない規則でもあるんじゃないか
よくてよ0 なんでさ0
617190. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:04:59 ▼このコメントに返信
いつの間にか椿ちゃんの枕元にいるジェスターさんにひぇ…となりました
よくてよ0 なんでさ0
617192. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:05:59 ▼このコメントに返信
※617167
エルメロイのスーパー解析眼で、今使ってるイケニエとか使う血なまぐさい魔術より、植物とかのが向いてるよって言われて一気に開眼したんじゃなかったっけ
よくてよ0 なんでさ0
617193. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:07:11 ▼このコメントに返信
Apoよりも格段に多い登場人物、Apoよりも少ない巻数(で完結予定)というストーリーでありながら
zeroのように登場人物の一人一人にスポットライトを当てて描写するその文章表現

どこかのApoと違い、「?」となる箇所や読みにくいと思う場所が一つもない。
ホントFakeすごいわぁ・・・
よくてよ0 なんでさ0
617195. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:07:47 ▼このコメントに返信
※617187
過酷な状況に身をおきすぎて味とかも極端な刺激じゃないと曖昧に感じちゃうくらいに壊れちゃってるのでは
よくてよ0 なんでさ0
617196. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:07:48 ▼このコメントに返信
※617190
色々な意味で事案
よくてよ0 なんでさ0
617197. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:08:44 ▼このコメントに返信
※617162
指揮官として何かしたというのはあまり無い
パテーの戦いに参戦した事で救国の英雄とされたけど、この戦いには他にも大ものが多数参戦してるから、彼がどこまで貢献したかは分からない
実際にはその莫大な資金によって指揮官という地位を得た、お飾り将軍じゃないか
よくてよ0 なんでさ0
617198. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:09:03 ▼このコメントに返信
※617187
今までがカレーに麻婆だからな。今度はキムチ丼とか食いだすぞ。
よくてよ0 なんでさ0
617199. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:09:21 ▼このコメントに返信
※617177
質問主が聞きたいのは“日本”の侠客じゃね?
よくてよ0 なんでさ0
617200. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:09:51 ▼このコメントに返信
※617192
いや、本編と同じように元素変換の方が向いてると判断された
ただ今切り替えるよりもう少しこっちでも育てようと血生臭いのがダメなら植物系統も黒魔術にはあるとアドバイスしたら無駄に育った
よくてよ0 なんでさ0
617201. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:09:55 ▼このコメントに返信
※617168
ギルガメッシュはstay nightのサーヴァントではあっても第五次のサーヴァントではないのでは?

それに
真アーチャー強すぎ、と思うかもしれませんが(バーサーカーなら)手も足も出ない可能性ある
じゃあおかしいと思う、インフレしそうだけど相性でバランスは崩さないって話なんだし
よくてよ0 なんでさ0
617202. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:10:01 ▼このコメントに返信
※616934あとイカロスかなあと武蔵っぽいかな
よくてよ0 なんでさ0
617204. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:10:34 ▼このコメントに返信
※617108
二世も姉の事知ってるから
アヤカ見てピンと来ないのはおかしいんで、完全な別人
というかアヤカは髪色以外はまんま綾香らしいし
よくてよ0 なんでさ0
617205. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:10:39 ▼このコメントに返信
※617141
やっぱゼウスってクソなんだなー(遠い目)
よくてよ0 なんでさ0
617206. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:11:32 ▼このコメントに返信
※617198
舞台がアメリカだし、ハバネロだし、激辛サルサぶっかけたタコスあたりだといいな
よくてよ0 なんでさ0
617207. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:12:59 ▼このコメントに返信
※617165
叔父貴(日本版)くらいか。
よくてよ0 なんでさ0
617208. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:13:01 ▼このコメントに返信
蟲爺ってやっぱ凄いな
よくてよ0 なんでさ0
617209. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:14:02 ▼このコメントに返信
※617190
狂信者ちゃんといい、女性好きだから仕方ないね!
よくてよ0 なんでさ0
617210. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:14:09 ▼このコメントに返信
※617198
須方スナオはタバスコを持ち歩いてなかったっけ?
よくてよ0 なんでさ0
617211. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:14:44 ▼このコメントに返信
あらたなリリィが刻まれたわけですね
実装はよ
よくてよ0 なんでさ0
617212. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:15:08 ▼このコメントに返信
シグマの呼んだのはなんだろうな
「試練に立ち向かい成長する」という概念?それとも俯瞰し駒を配置して助言者を置くのってメタ的な存在っぽいし「物語の語り部」とか?
よくてよ0 なんでさ0
617213. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:15:22 ▼このコメントに返信
※617208
奸計やハサン、影を上手く利用して、五次鯖の大半を沈めるほどの大魔術師だしな。
よくてよ0 なんでさ0
617214. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:15:40 ▼このコメントに返信
※617019
地方でも予約で当日配達。そう、ヨドバシならね
よくてよ0 なんでさ0
617215. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:15:53 ▼このコメントに返信
※617193
他の作品を貶してしか評価できないのは哀れに過ぎるぞ
よくてよ0 なんでさ0
617216. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:16:35 ▼このコメントに返信
※617187
二巻の時点で既に女性にジョロキアのジャンパラヤを御馳走しようとしてるんだなこれが
よくてよ0 なんでさ0
617218. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:18:36 ▼このコメントに返信
※616936
過去未来、平行世界とか見通す能力って聖杯戦争だと使えないようにされてると思ってたんだが
そんなことなかったぜ・・・
やっぱ子ギルのマテにあった全知なるや全能の星なのかな?
そういやあれって花札の時から詳しい効果って判明してたっけ?
よくてよ0 なんでさ0
617219. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:19:00 ▼このコメントに返信
※617141
ゼウス「なんでや!恨むのならワイの嫁やろ!!」

他の神はどう思ってるのだろう。ディズ○ーでは、仲悪かったハデスさんだが、ケルベロスとかでは話のわかる人だし。そこそこ懇意にしていては欲しいが。
よくてよ0 なんでさ0
617220. 電子の海から名無し2016年05月10日 19:20:49 ▼このコメントに返信
フランチェスカが聖杯を使って攻略しようとしてる大迷宮があの祖の迷宮っぽいし
一巻で今回の件に関わりがあるとか言ってたからもしかするとアヤカはコーバックスの関係者・・・?
よくてよ0 なんでさ0
617221. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:23:07 ▼このコメントに返信
※617212
エイハブ船長と、イカロスはわかるんだが、上の※みると少年はアスクレピオスじゃないのかな?
とりあえず「何かに大きなものに挑んで志半ばで倒れた」連中なイメージだな
よくてよ0 なんでさ0
617222. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:23:15 ▼このコメントに返信
まさか『ゲートキーパー』とかの名を出してくるとは、成田先生設定拾いすげぇ!って思ったよ。
ところで例のエクストラクラスの連中が誰なのかさっぱりわからんのじゃが・・・?
その中の一人ってアスクレピオス・・・?
よくてよ0 なんでさ0
617223. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:23:46 ▼このコメントに返信
※617218
『全知なるや全能の星』
ランク:EX 種別:対人宝具
シャ・ナクパ・イルム。
星の輝きの如く地上の隅々へと行き渡り、万象を見通す、英雄王の精神性が宝具へ昇華したモノ。
常時発動型の宝具。本作において真名解放を行う宝具はあくまで『王の財宝』である。

宝具シャ・ナクパ・イルムの効果は凄まじく、相手の真名や宝具はおろか、幾重に隠された真実さえも一瞥で見通してみせる。
常時発動しているような状態ではあるものの、意図的に制限している節も見受けられる。

FGOのマテリアルだとこうなってたよ

よくてよ0 なんでさ0
617224. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:24:41 ▼このコメントに返信
※617223
って子ギルについては書いてるね
すまん
よくてよ0 なんでさ0
617226. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:30:01 ▼このコメントに返信
永久に遠き勝利の剣ってネーミングが永久に遥か黄金の剣を踏襲している感じがして凄く良い
両方とも約束された勝利の剣をリスペクトしているわけだし名前が似寄るのも必然的なんだろうな
よくてよ0 なんでさ0
617227. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:34:46 ▼このコメントに返信
※617219
間違いなくお前の下半身のだらしなさが招いた災いなんだよなぁ
よくてよ0 なんでさ0
617228. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:35:23 ▼このコメントに返信
まだ早いだろうが、FGOにFake鯖実装されてアチャクレスも実装されたら念願のヘラクレスパーティが組めるかもしれないのか!
・・・・・笑うしかないな
よくてよ0 なんでさ0
617229. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:36:08 ▼このコメントに返信
相変わらず状況が混沌としてるけどいざ迎え撃つであろう側(セイバー同盟ギル巻末のジャック)が頼もしすぎて割と安心して見れるわ
よくてよ0 なんでさ0
617230. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:36:25 ▼このコメントに返信
※617213
優勝狙えばいけそうな気がするけど、身内いじめを優先するので勝てない
よくてよ0 なんでさ0
617231. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:37:50 ▼このコメントに返信
真ライダーちゃんほんと好みどストライクだわfgoにきてほしいのぉ
よくてよ0 なんでさ0
617232. 電子の海から名無し2016年05月10日 19:38:31 ▼このコメントに返信
シグマの鯖はTYPE-MOONエースで○○○・○○○○って表記されたけど
ホントにこの文字数だとして誰なんだろうなぁ
よくてよ0 なんでさ0
617233. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:38:52 ▼このコメントに返信
※617153
任侠だと有名なのは清水次郎長かな
よくてよ0 なんでさ0
617234. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:39:33 ▼このコメントに返信
※617095
イアソンくん性格はああだけどヘラクレスに対してはすごい信頼よせてるしな

どことなくH×Hのウヴォーとノブナガっぽい、戦闘力皆無だけど
よくてよ0 なんでさ0
617235. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:40:10 ▼このコメントに返信
※616895
可能か不可能かはわからないけど通常の肉体宝具にあの皮衣纏った瞬間エミヤすら一殺もできなくなるんじゃねこれ
よくてよ0 なんでさ0
617238. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:42:46 ▼このコメントに返信
※617234
イアソン
「あいつが戦って負けるわけがねェ、汚ねェ罠にかけられたに決まってる!!」

すげぇあうな
よくてよ0 なんでさ0
617240. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:43:48 ▼このコメントに返信
※617153
侠客と言う概念を背負った健さんとか…
よくてよ0 なんでさ0
617241. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:43:56 ▼このコメントに返信
英雄王の道化語りを聞いて「こいつワカメのこと大好きだったんじゃないか」説が再浮上
よくてよ0 なんでさ0
617243. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:44:35 ▼このコメントに返信
※617235
真ライダーのライダーパンチが効いてたわけだから、ステゴロで挑めば余裕だね(白目
よくてよ0 なんでさ0
617244. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:45:38 ▼このコメントに返信
※617224
青年ギルも持ってはいるんだろうが、興が削がれると言って使わない未来しか見えない
不老不死の薬も似たような理由で持ってたけど使わなかったし
よくてよ0 なんでさ0
617245. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:45:54 ▼このコメントに返信
※616905
あんだけ小ネタやら設定詰め込んでおきながら、物語がまったく破綻しないどころかメチャクチャ面白くなっていくのが本当すごいと思う(こなみ)
よくてよ0 なんでさ0
617246. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:46:00 ▼このコメントに返信
※617227
ギガントマキアの為には人に産ませる必要があったんや……。ヘラの理不尽な怒りがクレスに行ったのが不運というか。
まあ、ギガントマキアの為でなくてもヤリには行くんですけどね。
よくてよ0 なんでさ0
617248. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:47:07 ▼このコメントに返信
※617148
魔術王ソロモンと征服王イスカンダルと獅子心王リチャードとシャルルマーニュ大帝と知り合い(自称)
まぁ「50年前にあった時も今年会った彼も全く姿が変わらなかった」とかいう証言が残ってたりもする人ですが
よくてよ0 なんでさ0
617249. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:48:16 ▼このコメントに返信
サーヴァントたちがそろったところで一言

アメリカよ、生きろ・・・・・



一ヶ月前にも同じこと言った(笑)
よくてよ0 なんでさ0
617250. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:48:19 ▼このコメントに返信
アインツベルン「私達は正しかった・・・もしバーサーカー以外で呼んで目的がばれたら・・・」(ガタガタガタ)
よくてよ0 なんでさ0
617252. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:48:42 ▼このコメントに返信
※617208
虫爺って、そういえば下準備整えて最初から本気で狙いに行ったことって4次と5次じゃないよな・・・
4次はプレラーディのことを知ってて邪魔してたのか、なんか聖杯戦争用の邪魔除けの結界みたいなのにプレラーディがついでにひっかかって行けなかっただけなのかわからないけど
よくてよ0 なんでさ0
617254. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:51:36 ▼このコメントに返信
※617238
第三章でも同じようなこと言ってたし
よくてよ0 なんでさ0
617255. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:51:56 ▼このコメントに返信
※617248
ついでにネロとも面識があるそうな
よくてよ0 なんでさ0
617256. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:51:59 ▼このコメントに返信
※617165
でもやつらって英霊なのか…?
やったことはほんまもんのどクズとしかいいようのない犯罪所業で人類に貢献しそうもないし、
さりとて反英雄ほどの影響力と価値もなさそうだし
よくてよ0 なんでさ0
617262. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:54:06 ▼このコメントに返信
※617147
あの依頼のシーンでフォルデウスがガチでアメリカ大切なのが伝わってきた
ジョジョ7部の大統領みたいだな彼
よくてよ0 なんでさ0
617264. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:54:40 ▼このコメントに返信
何が凄いって、どの陣営が勝つかさっぱり見えないところ。どのみち史郎の陣営が勝つんだろ、とかジーク達が勝つんでしょ?みたいな、ある種のお約束とも言える予測がまるで立たない。
や、まあ、順当に考えればアヤカ陣営なんだろうけども、そのアヤカがアレだったし、Σもある意味主人公オーラ出し始めてるし。

よくてよ0 なんでさ0
617269. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:55:05 ▼このコメントに返信
※617256
ティーチ「そうですよねーwww!!」
よくてよ0 なんでさ0
617270. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:55:05 ▼このコメントに返信
※616916
ファルデウスさんてエルメロイ二世といい酒が飲めるのかもしれない
よくてよ0 なんでさ0
617271. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:55:08 ▼このコメントに返信
AUOは、道化についてすごい拘りがある模様

AUOを満足させ名前まで覚えてもらった慎二OHこそは真の道化なのか
よくてよ0 なんでさ0
617274. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:55:49 ▼このコメントに返信
シグマ君思ってたよりも人間味あったな
人並の夢を持ちたいとか応援したくなる
よくてよ0 なんでさ0
617279. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:56:46 ▼このコメントに返信
※617150
真昼間の公園で詠唱も祭壇もなしで適当に召喚され挙げ句の果てに触媒がおもちゃだったとか、ショックで寝込むレベルですわ
よくてよ0 なんでさ0
617281. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:56:59 ▼このコメントに返信
※617248
わざわざサンジェルマンの名前を出したんだから本当に知り合いかもな
魔術王と知り合いってことはGOに登場したりね
よくてよ0 なんでさ0
617283. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:57:14 ▼このコメントに返信
※617241
ただ、その場に居るだけで愉悦をもたらす道化の中の道化ですからねぇ
よくてよ0 なんでさ0
617285. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:57:15 ▼このコメントに返信
※617269
ティーチは業績見ればむしろ大英雄
よくてよ0 なんでさ0
617286. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:57:16 ▼このコメントに返信
※617256
エリちゃんいけるならいけるんじゃないかな?
アルカポネは禁酒法時代のアメリカの闇の象徴みたいな存在だし
よくてよ0 なんでさ0
617292. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:58:11 ▼このコメントに返信
※617256
反英雄と呼ぶにしても負の一面が強すぎるからなぁ・・・
一応カポネは失業者のためにスープとパンを配給したことはあるが国へのご機嫌取りだって説もあるし、それだけじゃ英雄と呼ぶには弱いかな
よくてよ0 なんでさ0
617294. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:58:33 ▼このコメントに返信
※617264
まあティーネ、アヤカ、Σの3陣営がメインぽいからそのうちの誰かじゃない
よくてよ0 なんでさ0
617295. 電子の海から名無し様2016年05月10日 19:59:17 ▼このコメントに返信
※617269
あんたは知名度的にも業績的にもなんだかんだアウトロー英雄(悪)だろう
よくてよ0 なんでさ0
617296. 電子の海から名無し様2016年05月10日 20:00:05 ▼このコメントに返信
※617004
魔術王ソロモン「ようケルトビッチ、聖杯くれてやるからアメリカで人理崩壊させてきな。場所はスノーフィールドな」
メイヴ「うん、やるやる♪」
よくてよ0 なんでさ0
617299. 電子の海から名無し様2016年05月10日 20:01:20 ▼このコメントに返信
ヘラクレスリリィみたいなものであるアルケイデスはヘラクレスに勝てないんじゃなかろうか
なんというか存在的に
てか真アーチャーの宝具にランクEXが見えるぞ……
ギリシャはケルトと同じで宝具ランク抑えてると思ってたが
まぁ納得なんだけども
よくてよ0 なんでさ0
617300. 電子の海から名無し様2016年05月10日 20:02:01 ▼このコメントに返信
何だかんだで一番死ぬ気しないのはデュマという事実
よくてよ0 なんでさ0
617302. 電子の海から名無し様2016年05月10日 20:02:38 ▼このコメントに返信
※617218
どっからどこまで全知なるや全能の星でどこからが千里眼なのか
使うとしたら区別無さそうなんだが
よくてよ0 なんでさ0
617304. 電子の海から名無し様2016年05月10日 20:03:03 ▼このコメントに返信
発売日の癖にどこも売ってませんでした(半ギレ)
よくてよ0 なんでさ0
617305. 電子の海から名無し様2016年05月10日 20:03:50 ▼このコメントに返信
実は合法ショタだったアスクレピオス
よくてよ0 なんでさ0
617308. 電子の海から名無し様2016年05月10日 20:04:09 ▼このコメントに返信
人が作ったものが通じないって再戦したらギルの乖離剣エアでやられるフラグにしか見えないのはカリスマA+の呪いにやられているせいだろうか?
よくてよ0 なんでさ0
617310. 電子の海から名無し様2016年05月10日 20:04:24 ▼このコメントに返信
※617264
1巻でティーネ、2巻アヤカ、そして3巻でシグマくん
禁書の3主人公のようにこの三人を中心に物語は回りそうだね
多分この三人は生き残って何かを得られそう
よくてよ0 なんでさ0
617313. 電子の海から名無し様2016年05月10日 20:06:17 ▼このコメントに返信
後は真ライダーのマスターだけ全く不明なのかな?
アルトリアの関係者っぽいが何者なんだろ
よくてよ0 なんでさ0
617314. 電子の海から名無し様2016年05月10日 20:06:34 ▼このコメントに返信
ティーネとギルの関係が好きだから思わず肩入れしてしまうけれども今んとこ出てくる奴らみんな好きすぎて困る
よくてよ0 なんでさ0
617315. 電子の海から名無し様2016年05月10日 20:06:41 ▼このコメントに返信
※616934
たぶん姿が描写されてたのはエイハブ船長、イカロス、アスクレピオスだと思う。
よくてよ0 なんでさ0
617319. 電子の海から名無し様2016年05月10日 20:07:47 ▼このコメントに返信
バサクレスが心眼(偽)でアルケイデスだと心眼(真)なのが面白いな
狂化してるのと関係あるのかね?
よくてよ0 なんでさ0
617320. 電子の海から名無し様2016年05月10日 20:08:03 ▼このコメントに返信
色々盛りだくさんすぎて、読み終わった直後だと「すげえ面白かった」しか出てこない
よくてよ0 なんでさ0
617322. 電子の海から名無し様2016年05月10日 20:09:14 ▼このコメントに返信
セイバーがエリちゃんと絡むのが見たくなった
よくてよ0 なんでさ0
617324. 電子の海から名無し様2016年05月10日 20:10:06 ▼このコメントに返信
私、ウルクについての「聞かなければよかった真実」が気になります!
よくてよ0 なんでさ0
617326. 電子の海から名無し様2016年05月10日 20:10:23 ▼このコメントに返信
弓ヘラ、やっぱりお前だったのか王様、ハサン先生(別人)のFGO実装を心待ちにしております。
よくてよ0 なんでさ0
617327. 電子の海から名無し様2016年05月10日 20:10:47 ▼このコメントに返信
※617241
でも好かれた結果が「ふえるふえるワカメいっぱいお肉もーど」なら僕は英雄王に好かれなくていいやとおもいました(小並感)
よくてよ0 なんでさ0
617329. 電子の海から名無し様2016年05月10日 20:11:14 ▼このコメントに返信
※617243
魔剣捨てた狂戦士「俺の出番だな!」

槍捨てた神槍「いや儂の出番だろう」

戦車を仕舞った騎兵「いや出身地とネーム的に俺が出るべきだろ!」
よくてよ0 なんでさ0
617336. 電子の海から名無し様2016年05月10日 20:13:20 ▼このコメントに返信
※617319
生前のヘラクレスが神の祝福による天性の才能としての心眼(偽)と、一人の人間として技術を磨いていった結果としての心眼(真)の両方を持ってたってことかね
ヘラクレスとして呼ばれた場合は神性が優先されて心眼(偽)に、今回のアルケイデスは神に敵対するものとして祝福を捨てているため心眼(真)としてスキル化って感じ?
よくてよ0 なんでさ0
617338. 電子の海から名無し様2016年05月10日 20:13:28 ▼このコメントに返信
※617308
流石にエア使って来いよと煽ってるからエアに対してもなんらかの対処法は持ってるんじゃないか。
よくてよ0 なんでさ0
617339. 電子の海から名無し様2016年05月10日 20:13:30 ▼このコメントに返信
ギル様エルキの友達作り邪魔するとか、まるで小学生男子のようで微笑ましいわw
よくてよ0 なんでさ0
617341. 電子の海から名無し様2016年05月10日 20:14:52 ▼このコメントに返信
影法師の中の女たらしがオリオンに見えて困るんじゃが
よくてよ0 なんでさ0
617346. 電子の海から名無し様2016年05月10日 20:17:18 ▼このコメントに返信
※616889
成田も死んだ!三田も死んだ!
鬼!悪魔!きのこ!
よくてよ0 なんでさ0
617348. 電子の海から名無し様2016年05月10日 20:17:33 ▼このコメントに返信
ペイルライダーが少しづつ自意識を獲得しつつあるような・・・

以前ネタとしてでた「私はペイルライダー。椿の心を守ります」が実現しちまうのか?
よくてよ0 なんでさ0
617353. 電子の海から名無し様2016年05月10日 20:19:22 ▼このコメントに返信
※617314
ホテルでのやりとりがなんかかわいらしくてにやけてしまった
よくてよ0 なんでさ0
617358. 電子の海から名無し様2016年05月10日 20:21:06 ▼このコメントに返信
別のノベライズでも思ったけど成田先生の伏線回収力やべーなやっぱ
よくてよ0 なんでさ0
617359. 電子の海から名無し2016年05月10日 20:21:22 ▼このコメントに返信
※617313
とりあえず名前はドリス・ルセンドラでルセンドラ家の末娘
あとフランチェスカがルセンドラ家は強化魔術の極東って言ってることぐらいかなわかってる事は
よくてよ0 なんでさ0
617361. 電子の海から名無し様2016年05月10日 20:22:14 ▼このコメントに返信
※617201
じゃあ誰なんだろう・・・
キャスターはボコボコにやられたし、エミヤ、セイバーは善戦はしたけど「手も足も出せなかった」とは言えないしハサンは知らん。ランサーは多分セイバーとほぼ同じ境遇になりそうだし・・・

・・・メドゥーサ?
よくてよ0 なんでさ0
617373. 電子の海から名無し様2016年05月10日 20:29:41 ▼このコメントに返信
※617113
新鯖でも新クラスでもないのに新しいとか、新しいな

自分で書いてて、いったい何を言ってるんだか分からなくなってきた……
よくてよ0 なんでさ0
617374. 電子の海から名無し様2016年05月10日 20:29:42 ▼このコメントに返信
※617324
なんか普通に小学生っぽく下ネタ挟んで話しそうな我様
よくてよ0 なんでさ0
617378. 電子の海から名無し様2016年05月10日 20:32:45 ▼このコメントに返信
真ライダーは結構「王道」なスペックだね
パラメータは平均以上だし(幸運がちょっと低いけど)スキルも神性:Bとカリスマ:Bとお馴染みの能力だし
宝具もパワーアップ系で属性は秩序:善
ここまでくるとなんだろう、言葉は悪いが普通?というか・・・
いや、他の英霊がトガり過ぎてるだけだろうけど
一方のライダーはペイル・ライダーなんてメチャクチャな存在だし
よくてよ0 なんでさ0
617385. 電子の海から名無し様2016年05月10日 20:34:53 ▼このコメントに返信
真アーチャーの最後の宝具、隠された中で一か所だけ見えるやつ

ランクEX  なんじゃけど・・・・・・

これ以上あの大英雄に何を追加するというのだ(ガクガクブルブル)
よくてよ0 なんでさ0
617387. 電子の海から名無し様2016年05月10日 20:35:27 ▼このコメントに返信
※617322
セイバー「なるほど! これがデスメタルか!!」
エリちゃん「違う!」
よくてよ0 なんでさ0
617388. 電子の海から名無し様2016年05月10日 20:36:11 ▼このコメントに返信
※617166
戦神館のセージとアマッカスを足して2で割ったかんじか?
よくてよ0 なんでさ0
617390. 電子の海から名無し様2016年05月10日 20:38:20 ▼このコメントに返信
アルトリア「とりあえず私が気持ちよく寝てるのにロックとかの音楽を捧げないでください」
よくてよ0 なんでさ0
617396. 電子の海から名無し様2016年05月10日 20:42:13 ▼このコメントに返信
※617353
頑張ります!のシーンとかティーネちゃん可愛すぎな
よくてよ0 なんでさ0
617397. 電子の海から名無し様2016年05月10日 20:42:22 ▼このコメントに返信
※617378
まだ少なくとも第二宝具がある上に、第一宝具でその「バランスよくまとまったステータス」を大幅に増強できるんやで…?
よくてよ0 なんでさ0
617399. 電子の海から名無し様2016年05月10日 20:43:24 ▼このコメントに返信
※617390
(アヴァロンに鳴り響く唐突なロック)
よくてよ0 なんでさ0
617403. 電子の海から名無し様2016年05月10日 20:45:25 ▼このコメントに返信
※617232
アンチ・キリスト(小声)
よくてよ0 なんでさ0
617405. 電子の海から名無し様2016年05月10日 20:46:42 ▼このコメントに返信
※617212
白鯨の語り部はエイハブ船長じゃないです
よくてよ0 なんでさ0
617406. 電子の海から名無し様2016年05月10日 20:46:44 ▼このコメントに返信
※617106
まずアサ子相手にオペラハウスを半壊にしたじゃろ?
次に落ちてくる瓦礫を吹き飛ばしたじゃろ?
そして木の枝カリバーじゃろ?

はい
よくてよ0 なんでさ0
617407. 電子の海から名無し様2016年05月10日 20:46:44 ▼このコメントに返信
キャスターがエドモンについての話をしてくれたのはうれしかったな。
とりあずアチャクレスさんがex宝具持ちなのが新しく分かったな、しかしアーチャの状態でも十分な筋肉なのに、ますます増えるのかあの筋肉は。
番人はΣの導き手になるのかな?
よくてよ0 なんでさ0
617412. 電子の海から名無し様2016年05月10日 20:49:01 ▼このコメントに返信
真ライダー「アーマゾンライダー、こーこーにありー。みーたかーのったぞージャングラー」
よくてよ0 なんでさ0
617414. 電子の海から名無し様2016年05月10日 20:49:15 ▼このコメントに返信
※617062
何気にジルってカードゲームの時点で、ライダークラスの適正があるのは判明してるんですぜ
いやまあ、知名度が低すぎてあれだし、どのレベルの資料として扱えばいいのかも分からんけど
よくてよ0 なんでさ0
617415. 電子の海から名無し様2016年05月10日 20:49:43 ▼このコメントに返信
※617378
ちうか幸運以外のステータスはセイバーでもおかしくない上に、宝具の種別を見逃していませんか…?
そう、「対城宝具」ですのよ彼女
よくてよ0 なんでさ0
617416. 電子の海から名無し様2016年05月10日 20:50:24 ▼このコメントに返信
期待通りイアソン登場したぜ!回想に・・・
ヒッポリュテもライダーだったし船長も別人っぽいしfakeでの登場は絶望的か
どうか彼に出番と汚名返上のチャンスを・・・
ヘラクレスとの友情がわかったのは良かったのだが
よくてよ0 なんでさ0
617417. 電子の海から名無し様2016年05月10日 20:50:54 ▼このコメントに返信
※616898
美少女のマスター・サーヴァントと同盟を組みたがる黒髭氏、
ティーネにも近寄ろうとするもギルの宝具を念入りにくらって消滅・・・
かと思いきや事ある毎に何度も出ては消える。
結局全員から「どうせまだ消滅してないんでしょう?ハイハイワロスワロス」
と(消滅が)信用されなくなる。
よくてよ0 なんでさ0
617418. 電子の海から名無し様2016年05月10日 20:51:31 ▼このコメントに返信
※617339
微笑ましい…(英雄王の友人見極めで多分死んでる人間が少なからずいることから目を逸らしつつ)
よくてよ0 なんでさ0
617422. 電子の海から名無し様2016年05月10日 20:52:08 ▼このコメントに返信
セイバーの「湖の騎士の真似事してみたい」からのエクスカリバーは笑うしかなかった
よくてよ0 なんでさ0
617423. 電子の海から名無し様2016年05月10日 20:52:12 ▼このコメントに返信
※616987
一見すると結構いい触媒に見えるのが始末に負えない
よくてよ0 なんでさ0
617424. 電子の海から名無し様2016年05月10日 20:52:40 ▼このコメントに返信
上でも言われてるけど真アーチャー完封できそうなのまじで誰なんだろうな
バサクレスは真アーチャーがたぶん持ってるヒュドラ毒で相性いいはずだし
宝具もまじでエアに対抗できそうなの持ってるみたいだし、魔眼も対魔力と魔力が高いから無理
ゲイボルクもたぶん毛皮で無効にできるし
よくてよ0 なんでさ0
617425. 電子の海から名無し様2016年05月10日 20:53:08 ▼このコメントに返信
※617137
真アーチャーヘラクレス説はファンの間では結構有名だったよ、後はニムロド説もあったけど。この二つのどっちかじゃないかってずっと言われてた。
ちなみに過去の予想ではここまでドンピシャな意見があったりする。型月ファンの推察力を舐めてはいけない。

762 :僕はね、名無しさんなんだ:2015/07/16(木) 22:10:23 ID:AwRHb0m20
ヘラクレスがマスター意向とかでギルに勝つために神性限りなく下げた姿があの痩せた姿だったり?

170 :僕はね、名無しさんなんだ:2015/07/30(木) 20:12:44 ID:NOrPiews0
イスカンダルの少年期でアレキサンダーみたいなことが可能なら
真アーチャーの真名はアルケイデスかな
ヘラクレスではなく
よくてよ0 なんでさ0
617433. 電子の海から名無し様2016年05月10日 20:55:37 ▼このコメントに返信
※617248
あとマリーアントワネットとかゲーテとかとも関係があったらしい。この人は本物もいいけど偽者として出て来ても面白そう。例えばハサンみたいにサンジェルマンは襲名制で不老不死にみえるのはその時代毎にサンジェルマンがいたから、数多の知識は自身が死ぬ時に次のサンジェルマンに自分の知識を移して伝えていく為。そして召喚する時はランダムでそのうちの誰かが出てくる的な感じで。
よくてよ0 なんでさ0
617439. 電子の海から名無し様2016年05月10日 20:59:04 ▼このコメントに返信
ところで今回プレラーティが自分を触媒に自分を呼び出してたけど、やっぱ地の分でも触れられてたように自分って最上級の触媒なんだよな

だが、知ってのとおり士郎がSnで呼び出した鯖はエミヤではなくアルトリア

自分自身というこれ以上はない触媒を打ち破るほどのアヴァロンの絆だと思うとなんだか感慨深いね
よくてよ0 なんでさ0
617440. 電子の海から名無し様2016年05月10日 20:59:30 ▼このコメントに返信
※617412
だーいせーつだんッ!!!!
よくてよ0 なんでさ0
617441. 電子の海から名無し様2016年05月10日 20:59:59 ▼このコメントに返信
※617424
後先考え無ければライダーじゃね?
偉業を成して英雄ヘラクレスになる前だから怪物相手の相性が悪く魔眼でデバフ状態にされてベルレフォーンでやられる。ヒュドラ毒も血が蘇生薬の原料になるメドゥーサに効くかどうか
よくてよ0 なんでさ0
617446. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:00:35 ▼このコメントに返信
※616897
臙条巴と似たような存在…というのはアレか。
よくてよ0 なんでさ0
617450. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:01:32 ▼このコメントに返信
フランソワくんとお菓子食べてるフランチェスカちゃんの挿絵が可愛い
よくてよ0 なんでさ0
617452. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:02:08 ▼このコメントに返信
※617385
たぶん復讐者としての神殺しの宝具ではないかと予想
よくてよ0 なんでさ0
617455. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:03:42 ▼このコメントに返信
※617425
それ推測した人凄すぎだろ?
少なくともヘラクレスの幼名ってのは考えてなかった・・・
よくてよ0 なんでさ0
617456. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:03:45 ▼このコメントに返信
※617424
人が生み出す道具にゲイボルクが含まれるのかどうか
よくてよ0 なんでさ0
617457. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:03:51 ▼このコメントに返信
※617424
ここでまさかのエミヤさんで、Fateルートでバサクレス6回殺した謎と手段が遂に判明するとか
その方法でバサクレス相手だと6殺が限界だったのが真アーチャー相手なら完封まで持って行ける、みたいな
よくてよ0 なんでさ0
617458. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:04:13 ▼このコメントに返信
さりげに鞘の方のアヴァロンを見つけ出したのが獅子心王ってのにオラぶったまげた
zeroでアインツベルンが出土させた時はほーんって思ったけど元々見つけたのがリチャードでリチャードん家の箱に入っててそれをアインツベルンが見つけて切嗣が触媒に使ってそれで士郎を救って士郎がセイバーを召喚してそして巡り巡ってアメリカに渡って箱がアヤカの触媒になってロックスターが爆誕して…
そこらへんを点と線でつなげるリョーゴマジスゴイ
よくてよ0 なんでさ0
617464. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:06:56 ▼このコメントに返信
※617308
神殺しの復讐者なんだから当然乖離剣に対する強力な対抗措置と勝算を持ったうえでの挑発だろうよ
よくてよ0 なんでさ0
617465. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:07:15 ▼このコメントに返信
※617308
EX宝具ぶちかますかもよ
よくてよ0 なんでさ0
617466. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:07:21 ▼このコメントに返信
※617397 ※617415
なんだろう魔力放出でステ強化してたアルトリアと似てるな真ライダー
あっちはスキルでこっちは宝具だけれど
よくてよ0 なんでさ0
617467. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:07:50 ▼このコメントに返信
wikiでサンジェルマン伯爵のページ見てたら、彼は神智学においてはマハトマと見なされている、って書かれてるんだが。
・・・根源接続者?
よくてよ0 なんでさ0
617470. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:10:11 ▼このコメントに返信
※617422
アーサー王伝説大好きっ子だからね仕方ないね…
というか宝具強すぎ&FGOでの再現難しすぎじゃないですかね我が王
よくてよ0 なんでさ0
617471. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:10:34 ▼このコメントに返信
いやもう本当に面白かった
フランチェスカとゼルレッチやアリス、ヴァン・フェムや玄霧先生に橙子さんの絡みとか
エクストラクラスウォッチャーとか椿ちゃんの「誰も街から出ていかないよね」発言で
ペイルライダーさんが張り切っちゃってスノーフィールド全体を霧で囲んじゃうとか
バサカジャックが英霊ウォッチ化してたり、
後は女の子に変身したらapoジャックになってフラットが焦ってたのは笑ってしまった。それとラスト付近のバサカジャック対真アーチャーってかアヴェンジャーも凄く恰好よかった。
特に本質が人間である限り殺人鬼に狩られるってのがapoジャックの加害者な為被害者である相手に先手が取れるみたいなあれを感じた。
それとバサカジャックの宝具「悪霧は倫敦の暁と共に滅び逝きて(フロム・ヘル)」とても恰好いいですね。PVの「確かに私は地獄から来た」って台詞思いだしたりもしました。
他にも真アサシン先生が暗殺に行ったりアチャクレスが泥と令呪でヘラクレスリリィオルタみたいな事になったりフランチェスカが真キャスターとしてフランソワ・プレラーティを召喚したりセイバーさんがランスロリスペクトして木の枝で「永久の遠き勝利の剣(エクスカリバー)」打ったりアトラムさんのシステムが使われてたりデュマに「待て、しかして希望せよ」とかギル様が千里眼でわくわくザブーンの事やランサーズヘヴンの事を見ちゃったり椿ちゃんがフラット&バサカジャックとジェスターに見つかったり氷室の天地時空の綾香がルーマニアいて実はアヤカが二人いたり、髪色考えるとお姉ちゃん関わってたりするのかな、後は真バーサーカーがエジソンっぽいのやシグマ君が偽アサシンに見つかったりセイバーとエルキドゥが同盟組んでアヤカと銀狼がもふもふしあった呪いと泥や神代連盟vsベオくんとかが普及されたりでもうなんていうかFake4巻が待てない。
どうでもいいけど真ライダーことヒッポリュテちゃん可愛いですね。
どことなくティーネとヒッポリュテが似てるような気がしなくもないです。
よくてよ0 なんでさ0
617472. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:11:56 ▼このコメントに返信
※617467
そそ。神智学においては最も偉大な存在の一人とみなされているのがサンジェルマン。
可能性はあるな。不老不死もその副産物なのかもしれん
よくてよ0 なんでさ0
617475. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:13:10 ▼このコメントに返信
金ぴか「度重なる無粋な横やり・・・乱入してきたのが我が友であれば正に「横やり」であったであろうになッ!!」


・・・なッ!!!
よくてよ0 なんでさ0
617476. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:13:51 ▼このコメントに返信
※617424
アルトリアじゃね?
アルケイデスはバサクレスより近接戦闘は弱くなってるはずだし
神造宝具だから毛皮無効だろうし
試練ないからエクスカリバーで倒せる
ランクEX宝具が神特効という予想が当たってればね
よくてよ0 なんでさ0
617478. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:14:09 ▼このコメントに返信
※617399
ラスエピのアルトリアと士郎の再開シーンのBGMとしてロックが流れていた可能性が……?
よくてよ0 なんでさ0
617479. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:15:54 ▼このコメントに返信
最後に笑うのは誰だ!
よくてよ0 なんでさ0
617481. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:17:30 ▼このコメントに返信
※617439
ということは凛が英霊トーサカを呼び出してしまう可能性も存在しているのか……
よくてよ0 なんでさ0
617482. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:18:03 ▼このコメントに返信
※617479
みんなさ(他の成田作品を読みながら)
よくてよ0 なんでさ0
617483. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:18:32 ▼このコメントに返信
※617212
・番人は障壁や試練を与える?
・影法師はかつて困難に立ち向かって死を迎えた者?
・試練を乗り越えれば登場人物Aから名有りの何者かになれる?
これらに当てはまるのはバッドエンド王国の住人で固有結界で登場人物の幸運を軒並み下げ、魔法少女をマミらせるあの人だな!!(全然違
よくてよ0 なんでさ0
617484. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:18:56 ▼このコメントに返信
まだ買ってないんだけど、特典とか何があるかわかる??
よくてよ0 なんでさ0
617485. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:19:52 ▼このコメントに返信
デュマのセリフ見てると、シェイクスピアの図太さが分かる
よくてよ0 なんでさ0
617486. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:20:03 ▼このコメントに返信
※617476
ただ最初の召喚で令呪使われたときに「3画使われて3回自害させられても大丈夫だから最初の1回は妨害せず使わせてやるか」って思ってるんだよな

「アーチャー」で十二の試練あったのが、「アヴェンジャー」で宝具が上書きされたのかな
よくてよ0 なんでさ0
617487. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:20:18 ▼このコメントに返信
※616949
えるしっているか、てんさいはとしをとらない(マクロス7を見つつ)
よくてよ0 なんでさ0
617489. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:21:10 ▼このコメントに返信
偽アーチャー ギルガメッシュ
偽ランサー エルキドゥ
偽ライダー ペイルライダー
偽アサシン 無名
偽キャスター アレクサンドル・デュマ
偽バーサーカー ジャック・ザ・リッパー
セイバー リチャード1世
真アーチャー(アヴェンジャー) アルケイデス
真ランサー Σ
真ライダー ヒッポリュテ
真アサシン ハサン・ハッサーバ
真キャスター フワンソワ・プレラーティ
真バーサーカー エジソン
ウォッチャー ?

…アメリカ滅ぶゥ!
よくてよ0 なんでさ0
617490. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:21:37 ▼このコメントに返信
※617390
万雷の拍手を送れ世の中のボケども
よくてよ0 なんでさ0
617494. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:23:14 ▼このコメントに返信
※617486
巻末のステータスにそれっぽいことが書いてある
よくてよ0 なんでさ0
617495. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:23:17 ▼このコメントに返信
リチャードが呼んできた中にジョンがいたら笑う
最近地味に再評価されてるし逸話を広大解釈して宝具にすればいけるかも
よくてよ0 なんでさ0
617496. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:25:05 ▼このコメントに返信
※617476
まあ今回真アーチャーの性能見たけど完封出来る可能性が一応ありますよってだけだよなこれ
有利取れると言うにはあまりにも証拠不足
よくてよ0 なんでさ0
617499. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:25:32 ▼このコメントに返信
※617439
プリヤの美遊兄は普通にエミヤと繋がってたしね

凄いね、アヴァロン
よくてよ0 なんでさ0
617503. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:26:24 ▼このコメントに返信
※617489
エジソンとハサン組がなんとかしてくれるだろうからへーきへーき
よくてよ0 なんでさ0
617505. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:27:14 ▼このコメントに返信
どの陣営も応援したい。何処が勝つか、どう話が纏まるか全く想像つかない。
よくてよ0 なんでさ0
617506. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:27:57 ▼このコメントに返信
ジャックさんがジャックちゃんになったシーン草
あとさほど会話してないのにⅡ世の胃痛を察するジャックさんにも草
よくてよ0 なんでさ0
617508. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:28:10 ▼このコメントに返信
てかこの展開って結局、真陣営と偽陣営の二大陣営の聖杯大戦だから、Apとネタ被りしてね?こんなに多くてまとまるのかな?
よくてよ0 なんでさ0
617510. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:30:26 ▼このコメントに返信
※617487
Δ時代でもあの見た目のまま変わってなさそうだから凄いってよりこえーよ……
よくてよ0 なんでさ0
617511. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:30:38 ▼このコメントに返信
※617479
あのお歯黒ドミノは最後の瞬間もゲラゲラ笑ってるだろうよ。
よくてよ0 なんでさ0
617512. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:31:31 ▼このコメントに返信
※616982
他の台詞が彼を英雄と称えながら同時に化け物と貶めているのに対して金髪の台詞だけは彼を化け物と認めながら大英雄と称えてるんだよね、流石カリスマと弁舌で偉業を成し遂げた英雄だわあのワカメ。
よくてよ0 なんでさ0
617513. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:31:57 ▼このコメントに返信
※617385
射殺す百頭の百連撃だったりしないかな
よくてよ0 なんでさ0
617516. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:33:21 ▼このコメントに返信
シグマくんがランサーになるってのは
プリズマのインストールに近い状態になるってことなんかね
番人の人選がどういう理屈なのか気になる
よくてよ0 なんでさ0
617520. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:34:35 ▼このコメントに返信
※617508
最初から「ルーラーは出ない」ってプレラーティが繰り返し言ってるので、聖杯大戦を意識しつつそうはならないってことだと思う
単純に赤陣営と黒陣営に分かれてるわけでもなく、ほぼそれぞれが独自の判断で動いてる群像劇だし
よくてよ0 なんでさ0
617522. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:35:12 ▼このコメントに返信
※617495
ジョンは呼ばれないけどアヤカが夢でセイバーの生前見たときに目撃して「この人よく胃が持ったなー」とか思われるポジじゃなかろうか
よくてよ0 なんでさ0
617523. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:35:20 ▼このコメントに返信
※617440
ナイチンゲール「」ガタッ
よくてよ0 なんでさ0
617527. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:36:34 ▼このコメントに返信
※617264
蜘蛛が起きる世界線があるぞよ…
よくてよ0 なんでさ0
617528. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:36:37 ▼このコメントに返信
※617513
射殺す一万頭、ダレイオスの宝具も全部潰せます。とか
よくてよ0 なんでさ0
617529. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:36:46 ▼このコメントに返信
※617481
そのうち「ドキッ! 自分だらけの聖杯戦争」とか開催できるようになりそう

今の時点でも
マスターアルトリア&アルトリア
士郎&エミヤ
凛&トーサカ
切嗣&エミヤ
エルメロイ二世&疑似孔明
の五組が確保できるし
よくてよ0 なんでさ0
617531. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:37:36 ▼このコメントに返信
※617523
婦長ステイ!待って下さいお願いします!切断に反応しないで!!(悲鳴)
よくてよ0 なんでさ0
617532. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:38:08 ▼このコメントに返信
※617439
そういえばコハエースのドラマCDでもモーさんがガチャで自分自身を引いたしね
よくてよ0 なんでさ0
617533. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:38:30 ▼このコメントに返信
※617522
ジョン欠地王が来るなら似た感じの今川義元、氏真親子、劉禅とかも鯖でみたいが、サーヴァントとしてみるとどれ位の戦力になるんだろ?
よくてよ0 なんでさ0
617534. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:38:31 ▼このコメントに返信
※617529
とりあえず何組がマスターとサーヴァントで殺しあうかな?
よくてよ0 なんでさ0
617536. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:39:20 ▼このコメントに返信
※617523
ナイチンゲールさん対ペイルライダーか・・・
ある意味での究極の対決なりそうだ
よくてよ0 なんでさ0
617540. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:41:15 ▼このコメントに返信
※617503
なお、エジソン狂化
よくてよ0 なんでさ0
617541. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:41:53 ▼このコメントに返信
※617516
1シグマくん自体が「サーヴァント・ランサーのシグマ」になる
 →少なくともこの聖杯戦争中はずっと?
 →Apoのジーク君みたいに令呪消費で一時的に変身?
2シグマくん自体が「すでに座にいる他の英霊ランサー」の力を得る(プリヤ式)
3fakeのエイプリールフールの「プレイヤー」のように、令呪消費でどこかに登録されている複数のランサーを任意に実体化させる

可能性はこのくらい?
よくてよ0 なんでさ0
617542. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:42:02 ▼このコメントに返信
※617439
起源まで変えちゃう代物だしなあれ
よくてよ0 なんでさ0
617543. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:42:17 ▼このコメントに返信
ネタバレ:真名獅子心王とエルキドゥの同盟締結
一方アヤカは思う存分キメラウルフをモフり倒した
よくてよ0 なんでさ0
617544. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:42:25 ▼このコメントに返信
※617412
真ライダーって表記だろだと脊髄抜きが先に出てくる
よくてよ0 なんでさ0
617546. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:42:44 ▼このコメントに返信
※617510
劇場版Fの小説版でも大して姿変わったなかったらしいからなあの天才VF-25を軽々乗りこなすし・・・天才ってなんだ?
よくてよ0 なんでさ0
617547. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:42:54 ▼このコメントに返信
※616948
狂が分かりやすすぎて笑う

実際本編でも

『機械音のバーサーカー』……なんだこいつ、フランちゃん?

『白熱の明かり』……ん?

『針先の錆びたレコード』……んん!?

からの直後の一文で、あっ(察し)ってなったわ
まだ真名が確定したわけじゃないが、おそらくFake真名即バレ大賞はこいつなんじゃないかな
よくてよ0 なんでさ0
617548. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:43:10 ▼このコメントに返信
フランチェスカの体は誰なんだろう?単なる犠牲者?
よくてよ0 なんでさ0
617550. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:44:24 ▼このコメントに返信
そして地味にエドモンさんは実在の人物設定(かも)と判明
さあ お歯黒ドミノ……FGO実装(してエドモンさんに殴られるの)を
待て しかして希望せよ
よくてよ0 なんでさ0
617552. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:44:54 ▼このコメントに返信
うん?
読んでないからわからんけどイカロス、エイハブ、アスクレピオスが意味深に登場したの?
もし三人に共通項を当てはめるとしたら『人類が手を出したら死ぬしかない』境界を定めた、星の開拓者の逆じゃないかな。いずれ人類の技術によって突破される壁を築いた人たち

一人は『空』 これは100年前にライト兄弟によって穴を開けられた壁
一人は『深海』 これについては『深海』という恐怖を明確に打ち出した小説の白鯨だけど、後世で数多の技術者の「深海に挑みたい」というエネルギーの発信源にもなったって何かの論文になったはず。今は攻略中で海底の最も深い場所は無人探査でしか辿り着けない、ここ十年で既存の生物の系統樹を覆す発見もされて生物学会も大慌ての空間。生物の進化を数十億年遡って「脊椎動物と無脊椎動物の横にもう一本追加で系統樹を作らなくてはならなくなった」らしい いまだに深海は神秘に溢れている
三人目は『死』 いまだに穴を開ける方法すら見つかってない壁
よくてよ0 なんでさ0
617553. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:45:08 ▼このコメントに返信
しかしエキストラクラスの鯖、正体が判明しそうなあらすじだったのに一番謎な存在じゃないか・・・
影法師も本体も戦闘能力なさそうだし、宝具とかどうなるのかとか4巻で明かされますかね・・・?
よくてよ0 なんでさ0
617555. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:45:45 ▼このコメントに返信
※617544
なおアマゾンのリブート作品では脊髄抜きならぬ腕引っこ抜き(物理)をかました模様
よくてよ0 なんでさ0
617558. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:46:13 ▼このコメントに返信
※617544
ライダー大戦の時に「ライダーの中に怪人が混じってる」って
子供にマジレスされた悲しみを背負ったライダーか……
よくてよ0 なんでさ0
617560. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:47:00 ▼このコメントに返信
※616897
今回のアヤカの過去回想とひむてん8~9巻の赤ずきん+幽霊関係の噂が完全一致

つまり
よくてよ0 なんでさ0
617561. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:47:02 ▼このコメントに返信
※617457
むしろエミヤにとったらアルケイデスって天敵じゃね?
よくてよ0 なんでさ0
617562. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:47:20 ▼このコメントに返信
あとがきが狂四郎ネタと気づいたワイ、会話の内容に笑えばいいのか抱くトラウマに泣けばいいのか困惑。
よくてよ0 なんでさ0
617570. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:48:08 ▼このコメントに返信
※617541
エルキドゥみたいにその存在がこの聖杯戦争に対しての槍になる可能性はどうだろう?
よくてよ0 なんでさ0
617572. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:48:39 ▼このコメントに返信
偽アサシン「お前ら怪物退治してくれるんか?」

ジェスター「これであのお姉ちゃん困らせられるぞよ(椿ちゃんの前に立ちながら)」
よくてよ0 なんでさ0
617573. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:48:41 ▼このコメントに返信
真ライダー…弓も使えるなんてありえない…
それではまるで


弓兵 が 剣 で 他の英霊と 切り結ぶようなものだ
よくてよ0 なんでさ0
617575. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:49:11 ▼このコメントに返信
これ、今の時点でFGOに実装できそうな鯖ってどれくらい居る?
セイバー、真アーチャー、偽バーサーカー、偽アサシンあたりはイケそう?まだ無理か?
よくてよ0 なんでさ0
617576. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:49:22 ▼このコメントに返信
※617119
問題児シリーズのジャックさん思い出した
あっちも人類最終試練とされる絶対悪の化身相手に消滅どころか死んだ後に地獄に落とされることが確実の切り札を、子供達を守るために迷わず使ったシーンはメチャクチャかっこよかった!
あれも神話の怪物にちっぽけな弱者が一矢報いた最高に熱いシーンだよ❗
よくてよ0 なんでさ0
617579. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:49:43 ▼このコメントに返信
※617558
続きがあればあれからよりライダーっぽくなっていく予定だったんじゃよ・・・
よくてよ0 なんでさ0
617586. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:52:41 ▼このコメントに返信
※617513
それバサクレスの滅多斬りなだけ感。
よくてよ0 なんでさ0
617589. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:53:47 ▼このコメントに返信
※617140
あれ?異世界でノッブとかとよとよにこきつかわれてるオカマじゃないの(ドリフ並み感)
よくてよ0 なんでさ0
617591. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:54:06 ▼このコメントに返信
※617466
しかもライダークラスだから他にも強力な宝具を持ってくるんだ
よくてよ0 なんでさ0
617594. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:55:44 ▼このコメントに返信
※617552
型月のライト兄弟やダーウィンって、無駄なことした奴になるのかな?

型月世界には進化論が当てはまりそうにないし、ライト兄弟より前に空を飛んだ奴なんて沢山いただし
よくてよ0 なんでさ0
617597. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:56:15 ▼このコメントに返信
※617573
何だ普通のことじゃないか(Fateシリーズそのものの最初の戦闘並感)
よくてよ0 なんでさ0
617598. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:56:22 ▼このコメントに返信
※616904
その過程で傷赤ちゃんも殺されては復活してるみたいなので恐るべき泥仕合

間に入った家族(妹?)の心境は如何に
よくてよ0 なんでさ0
617599. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:57:08 ▼このコメントに返信
※617573
なんだ、普通のことじゃないか(冬木の聖杯戦争を見ながら)
よくてよ0 なんでさ0
617601. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:57:39 ▼このコメントに返信
※617529
聖杯戦争が始まる前に同士討ちで大半が脱落しそうだな
マスターとサーヴァントシャッフルしたら良くなりそう
セイバーに突っ込むバーサーカーみたいな奴が続出しそうだが
よくてよ0 なんでさ0
617605. 電子の海から名無し様2016年05月10日 21:59:31 ▼このコメントに返信
※617558
これは無辜の怪物案件ですね……
よくてよ0 なんでさ0
617608. 電子の海から名無し様2016年05月10日 22:00:30 ▼このコメントに返信
弱者達よ、強者に挑め―――
よくてよ0 なんでさ0
617609. 電子の海から名無し様2016年05月10日 22:00:34 ▼このコメントに返信
※617594
ライト兄弟は神秘に頼らずに人が空を飛んだことが重要じゃね?
じゃなきゃ型月世界でテスラやエジソンより先に雷使ってた奴なんて沢山いるし、って事になってしまう
よくてよ0 なんでさ0
617612. 電子の海から名無し様2016年05月10日 22:00:43 ▼このコメントに返信
赤傷んちゃん
よくてよ0 なんでさ0
617616. 電子の海から名無し様2016年05月10日 22:02:06 ▼このコメントに返信
というかリチャード一世普通に超強くね
偉大なるアーサー王と渡り合えるぞあんた
よくてよ0 なんでさ0
617618. 電子の海から名無し様2016年05月10日 22:02:31 ▼このコメントに返信
ヘラクレス「子供を露骨に狙い撃つとかマジないわー」
よくてよ0 なんでさ0
617622. 電子の海から名無し様2016年05月10日 22:03:51 ▼このコメントに返信
※617552
意味深というほどではないけど、なんか暗示してそう、くらいかな?

・マスターが召喚儀式をする→目の前に老人(影だけ)が現れる
「お前がサーヴァント?」
「ちゃうねん。お前が呼び出した存在に引っ張られてて出る、映像だけの無害な影やねん」
「俺は結局なんのサーヴァント呼んだの?」
「ちゃうねん。あれはサーヴァントじゃなくて、お前本人がサーヴァントになるための試練を与える存在やねん」
みたいな感じで、シルエットと会話だけしかないし、名前も名乗ってない
単純に特徴が「船長と呼べ」な老人の影、「脱獄囚」で「蝋の羽根のシルエット」の男、「メドゥーサの血で生体実験した」少年って描写がある。
他にも女好きっぽいのとかいろいろ影が居るんだけど、三人のほかは描写が無くてわからない
よくてよ0 なんでさ0
617624. 電子の海から名無し様2016年05月10日 22:04:23 ▼このコメントに返信
※617547
バーサーカー……いったい発明王何ソンなんだ……
よくてよ0 なんでさ0
617626. 電子の海から名無し様2016年05月10日 22:05:59 ▼このコメントに返信
※617547
でも予定と違うものがきちゃったっぽくない?
よくてよ0 なんでさ0
617627. 電子の海から名無し様2016年05月10日 22:06:36 ▼このコメントに返信
フランチェスカと真キャスターの『嘘だけどね!』がとてもいいと思いました(小並感
よくてよ0 なんでさ0
617636. 電子の海から名無し様2016年05月10日 22:09:50 ▼このコメントに返信
真ライダーはぜひともFGOに来てほしいなあ、可愛いし

ただ羽の為とはいえ同胞をポコジャカ殺しちまってるけど(汗)
よくてよ0 なんでさ0
617641. 電子の海から名無し様2016年05月10日 22:11:43 ▼このコメントに返信
※617616
全力出してないとはいえ武装無しでエルキドゥと戦えるセイバークラスの英霊が何人いるのかって話ですよ
やっぱブリテンはヤバイ
よくてよ0 なんでさ0
617649. 電子の海から名無し様2016年05月10日 22:14:07 ▼このコメントに返信
※616902
さりげなくフランチェスカは「パラケルススの『奴』」って顔見知りみたいな呼び方してるんだよね
よくてよ0 なんでさ0
617651. 電子の海から名無し様2016年05月10日 22:16:03 ▼このコメントに返信
※617605
まあ、文字通り罪のない若者が怪物にされちゃう物語なわけだが
よくてよ0 なんでさ0
617654. 電子の海から名無し様2016年05月10日 22:16:29 ▼このコメントに返信
※617246
でも絶対ヘラの理不尽ないじめを成長させるための試練として利用したよね
よくてよ0 なんでさ0
617657. 電子の海から名無し様2016年05月10日 22:17:08 ▼このコメントに返信
※617479
それは まぎれもなく ヤツさ~🎵
よくてよ0 なんでさ0
617661. 電子の海から名無し様2016年05月10日 22:19:17 ▼このコメントに返信
ペイルライダーとアンリマユの泥が融合して、聖杯にブッ込まれたら星そのものがヤバいことになるのか………
その話をして聞いたセイバー、ランサー、アサシンでの同盟を組んだのかな?
よくてよ0 なんでさ0
617662. 電子の海から名無し様2016年05月10日 22:20:38 ▼このコメントに返信
今まで考えてなかったけどヘラクレスほど復讐者にふさわしい鯖ってなかなかいないよね・・・
本人何も悪くないのに半神で生まれて幸せつかんだら狂気吹き込まれて自分の子を殺させられたって・・・えぐいよなあ
しかも原因逆恨み
よくてよ0 なんでさ0
617664. 電子の海から名無し様2016年05月10日 22:21:11 ▼このコメントに返信
※617472
あとマハトマといえばマハトマ・ガンジーさんがいたな。
先日あるクイズ番組でマハトマの意味が「偉大なる魂」と知って納得。
よくてよ0 なんでさ0
617666. 電子の海から名無し様2016年05月10日 22:21:33 ▼このコメントに返信
※616994
そらもうあれよ(本棚の川上稔作品を見ながら)
よくてよ0 なんでさ0
617671. 電子の海から名無し様2016年05月10日 22:23:46 ▼このコメントに返信
エジソンがまた異形化してる。この人はどの聖杯戦争でも異形になるんだな。ライオン頭はマズダ繋がりでエジソンの異形化では必ず起きることなのかも。でも、なんで蜘蛛?
よくてよ0 なんでさ0
617672. 電子の海から名無し様2016年05月10日 22:23:49 ▼このコメントに返信
※617594
いやそれはねーよ
よくてよ0 なんでさ0
617679. 電子の海から名無し様2016年05月10日 22:26:28 ▼このコメントに返信
そういやリチャードさんのお供のうち一人がピエール・バジルと判明して、容姿も分かったけども全身包帯ずくめなのは皮剥ぎの刑で処刑されたからなのか?
というか自分を殺した男を生前死ぬ前に赦したとはいえ仲間にしている辺り征服王並の器のでかさだと思う。
よくてよ0 なんでさ0
617681. 電子の海から名無し様2016年05月10日 22:27:49 ▼このコメントに返信
※617664
ガンジーがややこしいのは彼が「マハトマ」呼ばれていたことそのものは神智学と無関係なんだが、
ガンジー本人はネルー共々神智学に傾倒していたという事実があるのだ
よくてよ0 なんでさ0
617682. 電子の海から名無し様2016年05月10日 22:28:19 ▼このコメントに返信
※617618
今思えば2巻でヘラオルタリリィがAUOのマスター狙ってたのって
UBWの時の真逆の状況なんだよなあ

因みに本人曰くそれやっていいの我だけとのこと・・・・
よくてよ0 なんでさ0
617684. 電子の海から名無し様2016年05月10日 22:30:32 ▼このコメントに返信
黒ひげの財宝、Pのフラスコ、スパPの手枷・・・
外れしかねぇ!
よくてよ0 なんでさ0
617689. 電子の海から名無し様2016年05月10日 22:32:23 ▼このコメントに返信
真アチャはヘラなんだな。
そら真ライダーさんもいきなりぶっとばしますわ。
早くこねーかなーコノザマア
よくてよ0 なんでさ0
617690. 電子の海から名無し様2016年05月10日 22:32:46 ▼このコメントに返信
最後の部分を見るに真アチャは椿を殺害しようとして署長組が阻止するために交戦
そこにフラット・ジャック組が乱入して署長組と共闘するのかね?
よくてよ0 なんでさ0
617691. 電子の海から名無し様2016年05月10日 22:33:20 ▼このコメントに返信
※617671
ORT「なんで蜘蛛なんでしょうねぇ…?さっぱりわかりません」
よくてよ0 なんでさ0
617693. 電子の海から名無し様2016年05月10日 22:34:49 ▼このコメントに返信
ティーネ「が、頑張ります!あっ・・・・・・」
ギル(ニヤニヤ)

かわいい
よくてよ0 なんでさ0
617694. 電子の海から名無し様2016年05月10日 22:35:34 ▼このコメントに返信
サンジェルマンにも何かしらの形で触れるのかな
サーヴァントとして招かれそうな存在だけど

あとルーマニアに私用で行ってる綾香も気になる
姉の事を二世と話し合っていたり、
もしかして愛歌絡みの事件だったりして
スノーフィールドの裏側でルーマニアで姉妹で最終決戦とか
わざわざ身内同士じゃなくて、二世と相談してるあたり、本編世界の愛歌もプロト世界の彼女とあんま変わらん、災厄を招く者なのかもなー
むしろヘタに年齢重ねたせいで、ある意味、プロトよりも厄介になってるかも
でも勘だけど根源接続者ではなさそう
よくてよ0 なんでさ0
617697. 電子の海から名無し様2016年05月10日 22:37:03 ▼このコメントに返信
※617552
鉄のラインバレルでナノマシンが発明されたことによって「死」を克服した人類が想像力の放棄をしたせいで全人類が自殺して滅んだという例があったな。
よくてよ0 なんでさ0
617698. 電子の海から名無し様2016年05月10日 22:37:09 ▼このコメントに返信
※617066
「聖杯戦争への参戦権」からの聖杯の獲得が目的なんじゃないの?
自分が二人いたほうが悪事も捗るし。
よくてよ0 なんでさ0
617703. 電子の海から名無し様2016年05月10日 22:38:22 ▼このコメントに返信
※617594
そんな現実の偉人を自分設定で無能にするほどfateは無粋でもないと思うけどなぁ。なんだかんだ同じ神話体系の力関係や人間関係は尊重してるし
よくてよ0 なんでさ0
617706. 電子の海から名無し様2016年05月10日 22:39:38 ▼このコメントに返信
※617148
マリーさんとも(一応)生前に面識があったはず
よくてよ0 なんでさ0
617707. 電子の海から名無し様2016年05月10日 22:39:51 ▼このコメントに返信
※617108
流石にここまで愛歌押してくるのはちょっと…まだ綾香主人公の作品一つも出てないのに
よくてよ0 なんでさ0
617709. 電子の海から名無し様2016年05月10日 22:41:08 ▼このコメントに返信
真バサカがミスリードでも何でもなく「彼」だったとして脅威足りえるのか?
理性的な判断力が奪われた状態で真価を発揮できるタイプじゃないと思うのだが
よくてよ0 なんでさ0
617711. 電子の海から名無し様2016年05月10日 22:42:16 ▼このコメントに返信
※617153
国定忠治、清水次郎長、森の石松の名が咄嗟に浮かんだ。
国定忠治の宝具は固有結界・名月赤城山だろうな・・・
よくてよ0 なんでさ0
617716. 電子の海から名無し様2016年05月10日 22:45:44 ▼このコメントに返信
英霊を受肉させる人形とか、また英霊を聖杯戦争に縛られないで活躍させるのに格好のネタを放り込んでくれちゃって。妄想が捗るよね!
よくてよ0 なんでさ0
617723. 電子の海から名無し様2016年05月10日 22:49:40 ▼このコメントに返信
※617716
>英霊を受肉させる人形
やったな、そこの聖処女よ!これでジーク君の子供を産めるね!
よくてよ0 なんでさ0
617724. 電子の海から名無し様2016年05月10日 22:49:45 ▼このコメントに返信
※617594
自分は寧ろその逆で、その二組は後に教科書に載るような大発見や誰も実現することが不可能と思われたものを発明した人物だから星の開拓者スキルを持っていると思うんだよな。
今日の自分達が学べる知識や御世話になるような乗り物を創り上げた人達の偉業を、決して「無駄」とは言えないよね。
よくてよ0 なんでさ0
617728. 電子の海から名無し様2016年05月10日 22:51:43 ▼このコメントに返信
※617066
フラ&プレ「「二人になりましたー♪」」
署長「ッ!???」(吐血)
あいつらにとっちゃこれも十分メリットよ
よくてよ0 なんでさ0
617750. 電子の海から名無し様2016年05月10日 22:57:13 ▼このコメントに返信
ナインライブスって対城宝具にもなるのな
よくてよ0 なんでさ0
617751. 電子の海から名無し様2016年05月10日 22:58:06 ▼このコメントに返信
ペイルライダー(呪い)と真アーチャー(泥)が聖杯に入ると地球がヤバイ案件ってことでおk?
よくてよ0 なんでさ0
617754. 電子の海から名無し様2016年05月10日 22:58:43 ▼このコメントに返信
※617681
そうだったのか・・・エレナ女史の方でマハトマのイメージが強くなってたから、
ガンジーさんの方は本名か称号かわからなかったが、そういう経歴だったか。
よくてよ0 なんでさ0
617759. 電子の海から名無し様2016年05月10日 23:00:43 ▼このコメントに返信
色々あったけどこれだけは言わせてもらおう

俺はずっとヘラクレスだって言ってましたああああああああああああああああああああ!!!!何がニムロド派の連中馬鹿にしやがってよおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
よくてよ0 なんでさ0
617760. 電子の海から名無し様2016年05月10日 23:00:44 ▼このコメントに返信
後書きに最初は番人じゃなくて盾兵だったって書いてある
よくてよ0 なんでさ0
617773. 電子の海から名無し様2016年05月10日 23:09:38 ▼このコメントに返信
黒髭の財宝、パラケルススのフラスコ、スパルタクスの手枷、白熱電球、リチャードの石箱と英霊の触媒が出てきたけど、英霊設定だけでなくその英霊を召喚できる触媒を考えるのも楽しいよね。

触媒が判明していない英霊だったら

アーラシュ:アーラシュが使った鏃

カエサル:カエサルを殺した凶器

カルナ:スーリヤ神殿の太陽車輪(該当者はカルナ以外にも多数存在)

が触媒になるかな?


例えばレオニダス、ヘクトール、フィン、ダレイオス三世を召喚するならどんなものが触媒になるかな?
よくてよ0 なんでさ0
617787. 電子の海から名無し様2016年05月10日 23:18:33 ▼このコメントに返信
※617529
メディア&メディアリリィ追加で六組かな
よくてよ0 なんでさ0
617790. 電子の海から名無し様2016年05月10日 23:20:06 ▼このコメントに返信
誰か書いてるかも知れないけどフィリアの中に入ったの別世界の愛歌お姉ちゃんじゃねえかな...
よくてよ0 なんでさ0
617794. 電子の海から名無し様2016年05月10日 23:22:23 ▼このコメントに返信
※617751
そういう事なんだろうなぁ
泥が聖杯に入るとヤバイのは既に本家で周知の通りだし、そこに追加でペイルライダーだしなぁ
よくてよ0 なんでさ0
617799. 電子の海から名無し様2016年05月10日 23:25:12 ▼このコメントに返信
※617624
エ?ジ?

ソンなバーサーカーな!?

あと橙子さんに何度も殺されながらも生きていてさらに自分♂呼び出すフランチェスカちゃんとか、聖杯の泥を扱えて真アチャ(ヘ○○○ス)に令呪全部使ってオルタ化させるマフィアのボスとか、新クラス番人(ウォッチャー)とか、綾香じゃない綾香とか

衝撃&トンデモ展開多すぎィ!!
よくてよ0 なんでさ0
617811. 電子の海から名無し様2016年05月10日 23:33:43 ▼このコメントに返信
URUKUの民は強い人だと英雄王の腕試しに耐えられるのか…
よくてよ0 なんでさ0
617813. 電子の海から名無し様2016年05月10日 23:34:15 ▼このコメントに返信
※617487
え?天災?
よくてよ0 なんでさ0
617814. 電子の海から名無し様2016年05月10日 23:34:41 ▼このコメントに返信
Wプレラーティと聞いて、中の人はぜひくぎゅでお願いしますと思ったけど、フランチェスカの方はPVで声付いてるのよね・・・
よくてよ0 なんでさ0
617816. 電子の海から名無し様2016年05月10日 23:35:36 ▼このコメントに返信
※617037
宇宙戦艦とタイプムーンキラーの同列となると、少なくてもそれぐらいは欲しいよね(錯乱)
よくてよ0 なんでさ0
617820. 電子の海から名無し様2016年05月10日 23:37:18 ▼このコメントに返信
※616929
ゼウスの因子が絡むと例外無くゴリゴリになるのかな
よくてよ0 なんでさ0
617826. 電子の海から名無し様2016年05月10日 23:41:43 ▼このコメントに返信
※616964
ホラー映画でよくあるよね主人公たちが危機感を抱いてない間にどんどん事態が悪化していく展開
よくてよ0 なんでさ0
617832. 電子の海から名無し様2016年05月10日 23:45:38 ▼このコメントに返信
※616994
五巻(五冊とは言っていない)
よくてよ0 なんでさ0
617835. 電子の海から名無し様2016年05月10日 23:46:09 ▼このコメントに返信
Apoのアサシンジャック姿は笑ったよ。
魔術師のジャック、キャスターとしても召喚されそうとは思ったが、変身だからなのか分からんが、読んだ感じではそこまで強くないんだろうな。キャスターとしては被害者を魔術儀式の贄としたといった類のものがあるが、逆にそれくらいしかないからな。ランサーだったらバネ足と同一人物って話になって強そうなイメージは出そうだけど。後は暗殺教団関連説によるアサシンで召喚されそうなジャックも作品としては一応ある訳だし、可能性があるのは楽しい。
よくてよ0 なんでさ0
617836. 電子の海から名無し様2016年05月10日 23:46:24 ▼このコメントに返信
※617339
僕の知ってる王様とはタイプが全然違う。友達が人一倍多そうな所が特に

特に
よくてよ0 なんでさ0
617838. 電子の海から名無し様2016年05月10日 23:47:11 ▼このコメントに返信
※617103
仲が良い(親友とは言っていない)
よくてよ0 なんでさ0
617858. 電子の海から名無し様2016年05月10日 23:51:37 ▼このコメントに返信
※617136
獅子心王「この剣は今日からエクスカリバーだ」
アルテラ「この剣はふぉとん・れい」
よくてよ0 なんでさ0
617863. 電子の海から名無し様2016年05月10日 23:51:59 ▼このコメントに返信
我様本当に楽しそうにはしゃいでて何よりだわ
よくてよ0 なんでさ0
617890. 電子の海から名無し様2016年05月10日 23:57:52 ▼このコメントに返信
※617197
その莫大な資産がやばくてフランス王家から危険視されたんだっけ
よくてよ0 なんでさ0
617917. 電子の海から名無し様2016年05月11日 00:02:40 ▼このコメントに返信
※617064
新手の飛来骨か何かですか?
よくてよ0 なんでさ0
617932. 電子の海から名無し様2016年05月11日 00:07:20 ▼このコメントに返信
※617439
マジレスすると体内のエクスカリバーの鞘が触媒になったのでは?
よくてよ0 なんでさ0
617939. 電子の海から名無し様2016年05月11日 00:08:52 ▼このコメントに返信
ギルガメッシュがティーネに「王は名乗らなくて良かったの?」と問われたときの場面は、読者からしたら「あ、いまコイツ誤魔化したな」とミエミエなのに、ティーネは「そうなんだ!さすがは王様!」と納得しているのが面白いやり取りだ。

そしてだんだんとウルク民認定されていくティーネ。最終的にはどうなるのやら。
よくてよ0 なんでさ0
617945. 電子の海から名無し様2016年05月11日 00:10:25 ▼このコメントに返信
※617529
ここは是非ともエリちゃんもマスターとして参戦してもらわねば


なおカーミラが召喚されて殺し合いになる模様
よくてよ0 なんでさ0
617959. 電子の海から名無し様2016年05月11日 00:12:57 ▼このコメントに返信
※617219
お前嫁の権能というか存在理由分かってそれ言ってんの?
ヘラは女性の権利の守護神だから、浮気相手やその子に対して怒ったり
報復したりしないと世界中の妻の権利が保証されなくなる上
神としての存在理由を失って下手すりゃ死ぬ可能性すらあるんだぞ
よくてよ0 なんでさ0
617973. 電子の海から名無し様2016年05月11日 00:16:28 ▼このコメントに返信
※617709
狂科された「彼」でさえ怯える、マズダっぽい中の人が真打でしょうね
よくてよ0 なんでさ0
617983. 電子の海から名無し様2016年05月11日 00:18:15 ▼このコメントに返信
※617508
4巻か5巻で終わらせなくちゃいけなかったapoと違って電撃だから巻数制限なさそうだし物語が壮大になってもやれるとこまでやれそうだからそのへんの不安はあんまなさそう
刊行ペースが年2冊ぐらいだから読者が苦しみそうなのが最大の問題だけどネ!
よくてよ0 なんでさ0
617984. 電子の海から名無し様2016年05月11日 00:18:17 ▼このコメントに返信
※617939
やっぱこの子の行き着く先というか、英雄王と行動を共にしてどういう風に成長していくのかが1番興味ある
よくてよ0 なんでさ0
617986. 6152152016年05月11日 00:18:38 ▼このコメントに返信
うーむ。何らかの形で登場するとは思っていたが、真キャスターは「奴」か。

実は当初の予想ではジルが「青髭」と呼ばれる所以の人物…「シャルル・ペロー」じゃないかと思ってたのよ。
デュマの師匠・ノディエが、作中でフルネームではなくただ「シャルル」とだけ呼ばれていたけど、それがミスリードを誘う罠じゃないのか、なんて事も考えていたんだが…見事にやられた。
よくてよ0 なんでさ0
617990. 電子の海から名無し様2016年05月11日 00:19:59 ▼このコメントに返信
※617543
あのアヤカは羨ましかった。キメラはどんな感じのモフり具合なんだろ。
よくてよ0 なんでさ0
618012. 電子の海から名無し様2016年05月11日 00:26:37 ▼このコメントに返信
※617773
カルナさんの触媒はあれじゃろ
「ダメニート」
よくてよ0 なんでさ0
618013. 電子の海から名無し様2016年05月11日 00:26:37 ▼このコメントに返信
※617425
デュラララの初期の初期から成田先生の軌跡を追っかけてきたけど
やっぱ成田先生スゲーわ
ネタ的な小ネタ、シリアス裏設定的な小ネタ、群像劇のワクワク感、どれをとっても素晴らしい
よくてよ0 なんでさ0
618040. 電子の海から名無し様2016年05月11日 00:33:15 ▼このコメントに返信
※617790
村人Aをアンリ呼ばわりした最高神()かなと思ってる
よくてよ0 なんでさ0
618056. 電子の海から名無し様2016年05月11日 00:36:45 ▼このコメントに返信
※617932
マジレスも何もそれを含めて「アヴァロンの絆」ってことだろ
よくてよ0 なんでさ0
618057. 電子の海から名無し様2016年05月11日 00:37:09 ▼このコメントに返信
某動画サイトで思わず検索かけてしまったのは俺だけではあるまい…
自分の触媒の正体を知ってしまったジャックさん、心中お察しいたします…
よくてよ0 なんでさ0
618086. 電子の海から名無し様2016年05月11日 00:45:50 ▼このコメントに返信
※617439
人生の半分以上融合して一体化してたしね
よくてよ0 なんでさ0
618102. 電子の海から名無し様2016年05月11日 00:50:22 ▼このコメントに返信
※617008
俺自身が触媒になる事だ!

を本当に見る事になろうとは…
よくてよ0 なんでさ0
618139. 電子の海から名無し様2016年05月11日 01:00:59 ▼このコメントに返信
士郎自身が触媒になることもありうるんだろうが、
既にエミヤが召喚されてるんで聖杯が違う英霊を選んだ
ってのが正解な気がする
よくてよ0 なんでさ0
618149. 電子の海から名無し様2016年05月11日 01:03:44 ▼このコメントに返信
※618139
士郎がアルトリア召喚するのはエミヤ召喚前に決まってたよ
よくてよ0 なんでさ0
618150. 電子の海から名無し様2016年05月11日 01:04:02 ▼このコメントに返信
※617836
我様が友達作らないのはエルキの為だから多少はね?
よくてよ0 なんでさ0
618165. 電子の海から名無し様2016年05月11日 01:08:36 ▼このコメントに返信
今回の金髪さんの台詞とかから、オケアノスでバサカ状態でも駆けつけるくらいの友情があったんだなとほっこり
そんな彼が倒されたなんてそりゃ信じないよね英雄間者も
よくてよ0 なんでさ0
618168. 電子の海から名無し様2016年05月11日 01:09:20 ▼このコメントに返信
Fakeの続きも当然だが、FGOにそれぞれのサーヴァントが実装されて他の鯖とどういうやり取りをするのかと考えるのも非常に楽しみ
かの王や小説のアヴェンジャー、青髭と10歳少女くらいの自分、それにイアソンも
よくてよ0 なんでさ0
618169. 電子の海から名無し様2016年05月11日 01:09:25 ▼このコメントに返信
※617235
でもあの毛皮って星座でヘラクレスが描かれるときほぼ必ず描かれるものだしバーサーカー以外だと大抵のクラスで持ってくるんじゃないかな
十二の試練と毛皮とナインライブズと何かってのがそれぞれのクラスの基本装備になりそう
よくてよ0 なんでさ0
618187. 電子の海から名無し様2016年05月11日 01:17:24 ▼このコメントに返信
そういやヘラクレスが獅子を倒してその毛皮を被る、っていうのは有名だけど
ギルガメッシュもウトナピシュテムに不老不死の法を訊きに行く途中で同じことやってるんだよね獅子を倒してその毛皮を剥いで被るやつ(時期的にはこっちが原典だが)
よくてよ0 なんでさ0
618202. 電子の海から名無し様2016年05月11日 01:24:02 ▼このコメントに返信
※618150
もともと孤高であろうとしたのを曲げてエルキを友としたんじゃなかったのか?
よくてよ0 なんでさ0
618218. 電子の海から名無し様2016年05月11日 01:39:08 ▼このコメントに返信
※617814
申し訳ないが黒の民を喰い尽くしたり【深遠なる闇】復活の元凶になったりとヒャッハーしまくった【双子】みたいなキャスティングはNG
よくてよ0 なんでさ0
618258. 電子の海から名無し様2016年05月11日 02:02:24 ▼このコメントに返信
読み終わった。今回も盛りだくさんで楽しかった
ところでリリィリリィ言われてるアルケイデスさんって
ヘラクレスって名前が憎くてそう名乗ってるだけで
実際にはリリィじゃなくてヘラクレス・オルタってことでいいんじゃろか?
十二の栄光も試練をねじ伏せたあかしとしての宝具だし
よくてよ0 なんでさ0
618266. 電子の海から名無し様2016年05月11日 02:09:56 ▼このコメントに返信
※618258
リリィでありオルタであり二重クラスでありって感じで今までの魔改造の集大成って感じ
でも泥に飲まれた時に身長が下がって筋肉も削げ落ちたって描写あったし肉体面でも若返ってる可能性もある
少なくともヘラクレス(ヘラの栄光)って名前が憎いから名乗ってないってのは確かだろうと思う
よくてよ0 なんでさ0
618270. 電子の海から名無し様2016年05月11日 02:15:15 ▼このコメントに返信
※617235
まず理性が有る時点でエミヤが一殺できるか怪しい。とういうか多分無理。
よくてよ0 なんでさ0
618272. 電子の海から名無し様2016年05月11日 02:17:45 ▼このコメントに返信
※617439
マジレスするならセイバークラス以外は召喚されてたからアルトリアを呼びやすい環境が整ってた。
よくてよ0 なんでさ0
618277. 電子の海から名無し様2016年05月11日 02:22:49 ▼このコメントに返信
※617641
でも現状出てるセイバークラスのキャラ見てたら戦えないキャラの方が少ないんじゃないか?
けっしてリチャードやアルトリアが大したことないと言ってるわけではないよ。
よくてよ0 なんでさ0
618285. 電子の海から名無し様2016年05月11日 02:33:20 ▼このコメントに返信
仄めかす所とアッサリと明かした分配が絶妙だな
取り敢えず色々とえげつないとしか言いようがない(断言)
事態が思っていた以上に進展してしまっててヤバイ
次巻が待ち遠しい
よくてよ0 なんでさ0
618286. 電子の海から名無し様2016年05月11日 02:33:26 ▼このコメントに返信
※618266
なるほど、サンクス
最初は真名が出ていなかったから変質して体型が変わったくらいに読んでたけど
肉体が若返ったと言われたらそんな気がしてきた
よくてよ0 なんでさ0
618295. 電子の海から名無し様2016年05月11日 02:39:09 ▼このコメントに返信
※617456
問題は因果の逆転を防御出来るかってことじゃないか?
よくてよ0 なんでさ0
618298. 電子の海から名無し様2016年05月11日 02:42:14 ▼このコメントに返信
※617053
ケイネスもそうだけど天才って言葉が虚しく感じてしまう
よくてよ0 なんでさ0
618364. 電子の海から名無し様2016年05月11日 03:38:58 ▼このコメントに返信
※617108
妹に王子様NTRれた!→ならなっちまえばいいんだよ、アヤカに
よくてよ0 なんでさ0
618375. 電子の海から名無し様2016年05月11日 03:45:09 ▼このコメントに返信
※617959
その怒りは本来ゼウスに向かうべきって話じゃね?
よくてよ0 なんでさ0
618395. 電子の海から名無し様2016年05月11日 04:17:43 ▼このコメントに返信
※618266
つまり一言でいうなら「アーチャーヘラクレスリリィオルタ(アヴェンジャー)」ってことか
よくてよ0 なんでさ0
618402. 電子の海から名無し様2016年05月11日 05:27:23 ▼このコメントに返信
※617529
師匠が呼ばれる
よくてよ0 なんでさ0
618404. 電子の海から名無し様2016年05月11日 05:33:36 ▼このコメントに返信
※617984
教育には悪いことは確かだな
よくてよ0 なんでさ0
618427. 電子の海から名無し様2016年05月11日 07:04:54 ▼このコメントに返信
誰も話題にしてないが、真バーサーカーのマスターのハルリなる魔術師が愉快なキャラみたいで気に入った
ダウナーな巻き込まれ体質っぽくて、意味不明なサーヴァントに殺されかけてもミョーに冷静なのが変な笑いを誘う
ホムンクルスと発明王っぽい何かに振り回されてあたふたしてんのを見るのが楽しみだ
よくてよ0 なんでさ0
618438. 電子の海から名無し様2016年05月11日 07:32:44 ▼このコメントに返信
※616963
多分apoジャックよな
よくてよ0 なんでさ0
618449. 電子の海から名無し様2016年05月11日 08:19:48 ▼このコメントに返信
凄まじい展開だった、面白すぎる

……ただ、欲を言えばFGOプレイする前に3巻読みたかったなあ
「アヴェンジャーってアンリマユだけじゃねえのかよしかも○○○○○をアヴェンジャーに変質させるってマジかよ!?」
みたいな感じで読みたかったし、作者の方もそう思わせたかったんじゃないかなあ

FGOの影響でアヴェンジャーというクラスに特別感が無くなってしまった気がする

多分3巻の執筆中はまだアヴェンジャー=アンリマユだったろうし、こればかりは仕方ないんだけど

もちろんエドモンやジャンヌオルタ大好きな人もいるだろうし、船長の件もあるから完全に個人的な感想だけど
よくてよ0 なんでさ0
618454. 電子の海から名無し様2016年05月11日 08:34:51 ▼このコメントに返信
※618277
「武器を持たず、防具も無し」という条件でエルキドゥと戦えるセイバーは明らかに少ないじゃろう
単に「戦える」なら、それほど珍しくはないかもしれんが
よくてよ0 なんでさ0
618457. 電子の海から名無し様2016年05月11日 08:37:37 ▼このコメントに返信
あの、これもうどう畳んでいつ終わるのかも全く読めないんですけども、いつかFakeアニメで見たい・・・
よくてよ0 なんでさ0
618459. 電子の海から名無し様2016年05月11日 08:38:57 ▼このコメントに返信
アインツベルンのホムンクルスの中に入ってるのは何なんだろう?
よくてよ0 なんでさ0
618479. 電子の海から名無し様2016年05月11日 09:19:29 ▼このコメントに返信
※617662
原典でもヘラクレスは裏切った奴とか約束守らなかった奴とか試練に協力してくれなかった奴は大抵後から復讐して殺してるw
よくてよ0 なんでさ0
618481. 電子の海から名無し様2016年05月11日 09:20:07 ▼このコメントに返信
外見や中身も含めるとロリが多いなこの聖杯戦争
よくてよ0 なんでさ0
618482. 6152152016年05月11日 09:21:46 ▼このコメントに返信
※617814
「フランチェスカ=くぎゅ」であるならいっそ「プレラーティ=日野聡」でいいんじゃね? とも言えるんだが…。
本当にPVでの中の人、誰なんだろう。
よくてよ0 なんでさ0
618488. 電子の海から名無し様2016年05月11日 09:25:08 ▼このコメントに返信
エジソンはエジソンでも「未来のイブ」のエジソンで
サーヴァントは人造人間ハダリーとかかな?
よくてよ0 なんでさ0
618492. 電子の海から名無し様2016年05月11日 09:33:30 ▼このコメントに返信
※618272
だから戦争始まった段階で士郎がアルトリア召喚するのは決まってたんだって
アヴァロンのおかげで
よくてよ0 なんでさ0
618503. 電子の海から名無し様2016年05月11日 09:45:52 ▼このコメントに返信
※618449
執筆中にアヴェンジャー=アンリマユだと思っていたというのはないな
3巻内だけ見ても、○○○○○だけじゃなく船長も
通常の召喚ならアヴェンジャーかもという話が出ているんだが
よくてよ0 なんでさ0
618505. 電子の海から名無し様2016年05月11日 09:47:16 ▼このコメントに返信
※618395
そう書かれるとタマモキャット並にカオスなナマモノに見える

いや、3巻読むと背筋の凍る描写しかないんだが
よくてよ0 なんでさ0
618508. 電子の海から名無し様2016年05月11日 09:48:16 ▼このコメントに返信
※618459
光明神アフラ・マズダじゃないすかねぇ
よくてよ0 なんでさ0
618535. 電子の海から名無し様2016年05月11日 10:49:56 ▼このコメントに返信
過去スレで「フランチェスカが自分自身を真キャスターとして召喚」も予想されてたんだよね
皆で展開予想してればけっこう当たるもんだ

「シグマくんってzero時空から年齢予測するとアラサーのはずじゃ?」問題がイリヤ式に解決したせいで彼が無事ハッピーエンドを迎えられるのかかなり心配になってきたな…
よくてよ0 なんでさ0
618548. 電子の海から名無し様2016年05月11日 11:23:14 ▼このコメントに返信
※618481
セイバー(リチャード一世)  綾香(20代女性)
アーチャー(ギルガメッシュ) ティーネ(12歳少女)
ランサー(エルキドゥ)    狼
ライダー(ペイルライダー)  椿(10歳少女)
キャスター(デュマ)     警察署長(壮年)
アサシン(狂信者)      吸血種
バーサーカー(ジャック)   フラット(青年)
真アーチャー(アルケイデス) コーデリオン(30代から40代)
真ランサー(?)       シグマ(青年)
真ライダー(ヒッポリュテ)  ドリス(未登場のため年齢不明だが女性)
真キャスター(フランソワ)  フランチェスカ(見た目はゴスロリ少女)
真アサシン(ハサン)     ファルデウス(20代半ば)
真バーサーカー(?)     ハルリ(外見や年齢描写なし? 女性)

マスターの見た目の年齢層は若いな。
外見年齢最年長っぽいのが署長とコーデリオンか。
読んでた時は女性が多いイメージだったけど、だいたい男女比は半々だね。
よくてよ0 なんでさ0
618549. 電子の海から名無し様2016年05月11日 11:23:50 ▼このコメントに返信
※617694
不老不死くせえジェルマンが死んで座に居るかっていうと違うような気がする
マーリンや師匠と同じような存命なので呼べません枠だろう
しかしここにも毎度お馴染みの例外が存在するんだろうが
よくてよ0 なんでさ0
618561. 電子の海から名無し様2016年05月11日 11:51:51 ▼このコメントに返信
※618375
当然、怒りは旦那にも向いてるし、旦那の浮気を許したことなんて一度もないよ
報復するのは、それが人間に対する教訓を与える意味もでもあるからじゃないかなぁ
現代だって、浮気による慰謝料請求は旦那と浮気相手双方に出来るでしょ
浮気をしたらその罪は浮気相手のみならずその子にまで波及するものだ、浮気は
ろくなもんじゃないから皆やめようねって意味合いもあると思う
一応、古代ギリシャは一夫一妻制だしね

旦那だけ怒れ、浮気相手とその子は関係ないから無罪ってすると
男尊女卑の当時だと、世の奥様は泣き寝入りするしかないし、
実際泣き寝入り案件も多いと思うよ
ヘラは当時立場が弱かった女性たちのために怒る、女性のための神だったのだと思う
よくてよ0 なんでさ0
618564. 電子の海から名無し様2016年05月11日 11:53:24 ▼このコメントに返信
※617759
俺もヘラクレス派だったけど、そういう言い方は見苦しいからやめよう?
よくてよ0 なんでさ0
618570. 電子の海から名無し様2016年05月11日 11:57:31 ▼このコメントに返信
※618548
この時代のフラットくんは青年のはずなのに
言動がアレなせいでつい小中学生の気持ちで見てしまうわ

そりゃジャックちゃんといたら完全逮捕案件だわ…
よくてよ0 なんでさ0
618572. 電子の海から名無し様2016年05月11日 12:00:58 ▼このコメントに返信
※617820
ゼウスって後付けの各王家の血統主張のせいで
女にだらしない奴みたいに言われているが、
もともとは巨人や古い大地の神相手に宇宙ぶっ壊す大戦争吹っかけて
雷霆ブン回しながら大暴れしていたスーパーマッスルだからな

一時敗れて幽閉された時も念のためで腱を切られていたから
神話的にも筋肉が脅威的だったのは間違いない模様
よくてよ0 なんでさ0
618592. 電子の海から名無し様2016年05月11日 12:23:32 ▼このコメントに返信
※618395
これもうわかんねぇな
よくてよ0 なんでさ0
618694. 電子の海から名無し様2016年05月11日 12:44:37 ▼このコメントに返信
リチャードが綾香の反応から自分の知名度を気にしていたけど、歴代セイバーで一番日本で知名度があるのは誰だろ?やっぱりカエサルかな?
よくてよ0 なんでさ0
618732. 電子の海から名無し様2016年05月11日 12:56:45 ▼このコメントに返信
※616905
3ルート以外にもアンリがループさせまくったせいで謎の思い出が蓄積されていく5次のサーヴァントたちw
よくてよ0 なんでさ0
618744. 電子の海から名無し様2016年05月11日 12:59:02 ▼このコメントに返信
※616916
エイプリル版だと得体の知れない黒幕だったのにすっかり追い詰められてしまって……
よくてよ0 なんでさ0
618763. 電子の海から名無し様2016年05月11日 13:03:30 ▼このコメントに返信
※616927
まだ“アレ”かどうかわかんないだろ!
きっと森ガールの真・沙条さんの姉のドルオタのただの魔術師の愛歌さんかもしれないじゃんか!
よくてよ0 なんでさ0
618782. 電子の海から名無し様2016年05月11日 13:09:26 ▼このコメントに返信
※616949
でも本人がプロト状態なら“騒動”なんて軽い言い方にならないだろうし。
ここの愛歌はちょっと才能あるだけの魔術師なのかもしれないしな
よくてよ0 なんでさ0
618832. 電子の海から名無し様2016年05月11日 13:28:02 ▼このコメントに返信
※617034
ヘラクレス視点だとめっちゃ良い友達だよなぁw
よくてよ0 なんでさ0
618865. 電子の海から名無し様2016年05月11日 13:48:51 ▼このコメントに返信
※617147
この展開ものすごく楽しみなんだけど
真ハサンは汚染されずに街の外に出られるのだろうか…
よくてよ0 なんでさ0
618872. 電子の海から名無し様2016年05月11日 13:52:07 ▼このコメントに返信
※618548
意外とバランス取れてるのな
よくてよ0 なんでさ0
618883. 電子の海から名無し様2016年05月11日 13:58:02 ▼このコメントに返信
※617147
ほぼ名前だけのモブを自分が眼の届かないところで殺す、という成田作品の特大の死亡フラグを踏みつつあるファルデウス
ネイダーとかヤク中の潜入捜査官とかロアとかと同じ嫌な予感が……
よくてよ0 なんでさ0
618892. 電子の海から名無し様2016年05月11日 14:00:21 ▼このコメントに返信
※617150
あと幼女Verの姿も知ってしまったな……w
よくてよ0 なんでさ0
618899. 電子の海から名無し様2016年05月11日 14:02:31 ▼このコメントに返信
※617195
ハンザさんサイボーグなんで実はあれくらい辛くないとないと味を感じないというカレン案件可能性も……
よくてよ0 なんでさ0
618906. 電子の海から名無し様2016年05月11日 14:05:57 ▼このコメントに返信
※617212
全員の共通点は開拓者なれなかったり、神や神の理に挑戦して倒れたり、した人間のように見えるな

ちなみにきのこによると白鯨はテュポーンぐらいの強さだそうです

………エイハブ船長何もんだよ!?
よくてよ0 なんでさ0
618913. 電子の海から名無し様2016年05月11日 14:09:30 ▼このコメントに返信
※617250
そもそもヘラクレス呼ぶなよ…w
よくてよ0 なんでさ0
618926. 電子の海から名無し様2016年05月11日 14:19:17 ▼このコメントに返信
※617467
執着を捨てて眠りに就いた「」さん
恋に執着して狂気と外道に堕ちた愛歌様
それに

時代を超えて友達をつくり続けるサンジェルマンが加わる可能性浮上か
よくてよ0 なんでさ0
618932. 電子の海から名無し様2016年05月11日 14:22:48 ▼このコメントに返信
※617536
ナイチンゲールvsペイルライダー

宿 命 の 対 決
よくてよ0 なんでさ0
618950. 電子の海から名無し様2016年05月11日 14:29:23 ▼このコメントに返信
※617728
署長がそろそろ胃穿孔で死にそう
よくてよ0 なんでさ0
619055. 電子の海から名無し様2016年05月11日 15:25:38 ▼このコメントに返信
※618865
真ハサンは既にペイルに気付いて警告もしているくらいだし
推測通りに瞑想神経の使い手なら周囲の環境を察知できるので
ペイルの風を掻い潜ることもできるかもしれない
病の風にも場所により密度に差があるらしい話は出ている
よくてよ0 なんでさ0
619158. 電子の海から名無し様2016年05月11日 15:52:18 ▼このコメントに返信
※618454
いままで出たセイバーキャラなら半数ぐらいはできそうだけど。
よくてよ0 なんでさ0
619209. 電子の海から名無し様2016年05月11日 16:09:36 ▼このコメントに返信
※618482
田村ゆかりじゃなかった?
よくてよ0 なんでさ0
619508. 電子の海から名無し様2016年05月11日 17:37:46 ▼このコメントに返信
今の真アーチャーってあれか
クレイトスさんみたいなもんか
よくてよ0 なんでさ0
619628. 電子の海から名無し様2016年05月11日 18:26:04 ▼このコメントに返信
※619055
このハサンも風除けの加護持ってるだろうしね
よくてよ0 なんでさ0
619654. 電子の海から名無し様2016年05月11日 18:30:28 ▼このコメントに返信
※618883
個人的には、ギャングのボスを殺されたことで「復讐の感染」が起こりそうなのが怖いですね。
よくてよ0 なんでさ0
619748. 電子の海から名無し様2016年05月11日 18:46:02 ▼このコメントに返信
※617716
俺が二次でやろうとしてた展開だこれー!
……買って読みます
よくてよ0 なんでさ0
619951. 電子の海から名無し様2016年05月11日 20:07:14 ▼このコメントに返信
ケータイさんが言ってた「関係がある」ってのは大迷宮の事かな?
迷宮って、『箱』の方の迷宮だよね...
ひびちか登場ワンチャン?
よくてよ0 なんでさ0
620032. 電子の海から名無し様2016年05月11日 21:07:57 ▼このコメントに返信
誰かこの巻に出てた型月ネタまとめてくれないかな…(型月初心者並の感想)
よくてよ0 なんでさ0
620033. 電子の海から名無し様2016年05月11日 21:08:22 ▼このコメントに返信
※618508
フィリアがアルトルージュでライオンがプライミッツマーダーってのは考えすぎですか?
血液を媒介にしてたり、飼い犬やら人類を高みから見下ろしてるみたいな描写や。
よくてよ0 なんでさ0
620061. 電子の海から名無し様2016年05月11日 21:40:52 ▼このコメントに返信
今回の英雄王はご機嫌である。
ご機嫌で慢心も手加減もなく、マスターにも結構気にかけているとそこらの聖杯戦争なら一晩で友以外おわっているが、英雄王でも100%勝てるといえない聖杯戦争。
ああ、うんアメリカ大陸はいいやつだったよ(一月前に同じこと言ったな)
よくてよ0 なんでさ0
620070. 電子の海から名無し様2016年05月11日 21:49:17 ▼このコメントに返信
※620032
多すぎるので、これから他の作品を知る中で「あ、これってあれか!」と楽しんでほしい

そして知るだろう…なんか一人や二人、殆どの作品に出ているとんでも魔術師&魔法使いがいることを
よくてよ0 なんでさ0
620226. 電子の海から名無し様2016年05月11日 23:00:41 ▼このコメントに返信
※616939
エイハブ、次がイカロスだろうね。それ以外がわからん
よくてよ0 なんでさ0
620246. 電子の海から名無し様2016年05月11日 23:11:21 ▼このコメントに返信
※617153
マフィアって言えるか怪しいけどジョン・デリンジャーとかも。
よくてよ0 なんでさ0
620414. 電子の海から名無し様2016年05月12日 00:28:25 ▼このコメントに返信
「やっぱ神とかクソだよな!捨てた!俺は神性とかいうデメリットスキルを棄てたぞ!」
が描写された巻のうちに即「あ、それじゃあ人間特効撃ちますね」が来る無常

なお神性のままだと天の鎖リプライズの模様
よくてよ0 なんでさ0
620471. 電子の海から名無し様2016年05月12日 01:10:02 ▼このコメントに返信
ところで、エジソンってバーサーカーで呼べるような逸話ってあるの?
思いつく限りではアメリカ・訴訟・交流関連かなー とは思うのだけども
よくてよ0 なんでさ0
620605. 電子の海から名無し様2016年05月12日 07:14:16 ▼このコメントに返信
呼ばれたサーヴァントが特異すぎて、普通のサーヴァントがエドモンパパしかいないカオス。
よくてよ0 なんでさ0
620616. 電子の海から名無し様2016年05月12日 07:52:09 ▼このコメントに返信
※617649
おう、またアゾット剣に封じ込められたいのか?
よくてよ0 なんでさ0
620624. 電子の海から名無し様2016年05月12日 08:07:43 ▼このコメントに返信
※620414
相性は怖いぜ…まあジャックさんがどう戦うのか見守ろうじゃないか
よくてよ0 なんでさ0
620686. 電子の海から名無し様2016年05月12日 09:56:08 ▼このコメントに返信
※620605
大デュマも普通とは言い難い
殴り合いなら並の人間と大差ないが、「改稿」で宝具を作り出したり
まだ不明な手段で秘匿された情報を軽々暴き立てたりと
支援・諜報に関してはとんでもない実力の持ち主
今回の署長みたいに自前で組織を動かせる魔術師マスターと組めば、
展開次第でキアランデルセン組並に化ける可能性を持っている
よくてよ0 なんでさ0
620705. 電子の海から名無し様2016年05月12日 10:19:42 ▼このコメントに返信
※620414
仮に、アルケイデスの弱点が人間特攻なら実は「呪腕のハサン」も天敵だったりして。
HFで言峰曰く「人を裁く事に特化している」そうだし
よくてよ0 なんでさ0
620720. 電子の海から名無し様2016年05月12日 10:28:01 ▼このコメントに返信
※620471
受刑者を交流で殺して「交流は危険」をアピール
よくてよ0 なんでさ0
621074. 電子の海から名無し様2016年05月12日 13:29:22 ▼このコメントに返信
※620705
神世の英霊が(一応)自分の意思で「人間」という型に自分自身をはめてるからな、その手の概念的なのが効く可能性は充分にある。
「英雄」王に強くて「人間」を襲う正体不明のナニか、つまり「怪物」の側面を持つジャックに弱いあたり3竦みが働いてるかも
よくてよ0 なんでさ0
621092. 電子の海から名無し様2016年05月12日 13:35:35 ▼このコメントに返信
※617348
ペイマックス
よくてよ0 なんでさ0
621631. 電子の海から名無し様2016年05月12日 18:37:57 ▼このコメントに返信
※620471
テスラ、エジソンともに霊界通信機を開発しようとしていた模様。
よくてよ0 なんでさ0
621872. 6152152016年05月12日 20:24:22 ▼このコメントに返信
※620705
あと、「相手が人間である限りは勝てる」アンリも該当しそうだな。

…なんか最後の最後で上司らしき「何か」が登場したようだが。
よくてよ0 なんでさ0
621932. 電子の海から名無し様2016年05月12日 21:05:18 ▼このコメントに返信
※617671
本当のところは、そのまんまの“蜘蛛”と言うよりも「ソロモン72柱」の序列10番・ブエルがモチーフじゃないか、という気がする。良く知られた絵はライオンの顔の周りを5本のヤギの足が取り囲んでいる、というものだけど。
このブエル、禍々しい姿に似合わず「叡智と癒しを司る者」で、悪魔の立場ながら人間に様々な知識を授けてくれたり弱った体を回復してくれたり…と、妙に面倒見がいいww

…ところで、「ライオン頭」と聞いてふと思ったんだが。
ハルリとよく似た名前ながらパーソナリティが「アッパーな巻き込み体質」と真逆の、角川ラノベの象徴とも言えるヒロインがいるけど、もし彼女が召喚していたなら某ポ○・○・ラ○○ン風の見てくれになっていたんだろうか…?
よくてよ0 なんでさ0
622283. 電子の海から名無し様2016年05月12日 23:22:52 ▼このコメントに返信
なんかそのうちぐだおがタイムシフトして来そうなくらいカオスなんだが…。
アメリカ、生きろ
よくてよ0 なんでさ0
623349. 電子の海から名無し様2016年05月13日 19:54:43 ▼このコメントに返信
※617025
あの時の「弱い」は挑発じゃなかったっけ
実際マスターの下に戻った後「強いな」って言ってたし

まあどのみち化け物だけどね
人が作った道具無効ってのがチートすぎる・・・
そういう意味ではバサクレスとかは相性よさそうだよね
よくてよ0 なんでさ0
623940. 電子の海から名無し様2016年05月14日 00:26:22 ▼このコメントに返信
※620720 ※621631
サンクス!
偏執狂として適正ありという事だろうか…
よくてよ0 なんでさ0
625768. 電子の海から名無し様2016年05月15日 09:09:11 ▼このコメントに返信
アルケイデス自身もかなりの脅威だけど泥のがもっと怖いみたいな感じじゃなかったかなあ
よくてよ0 なんでさ0
631224. 電子の海から名無し様2016年05月18日 19:59:53 ▼このコメントに返信
※616947
発刊する前は
「年に2巻出せるらしいから3年で5巻くらいで終わりかな~?」って思ってたんだけど
あと2巻で終わるとは思えないし、本当に10巻くらい出そう
よくてよ0 なんでさ0
640707. 電子の海から名無し様2016年05月24日 12:59:41 ▼このコメントに返信
※618694
日本に限って言えば秀吉じゃないかな。
よくてよ0 なんでさ0

サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です