『もっとマンガで分かる!Fate/Grand Order』第22話更新!意識がどこかへ行った主人公を見つけたジャンヌたちは、カルデアの平和を守るべく決起する…! https://t.co/UmGfS8GxIk #FateGO pic.twitter.com/cgBo5oHfbt
— 【公式】Fate/Grand Order (@fgoproject) 2016年5月12日
人類史の全てが焼却されても生き残ってそうなぐだ子
彼女の残した足跡が新説クロマリヨン人の誕生秘話に繋がったという(適当)
一万年以上生きるってぐだ子がとんでもない化け物になってしまうじゃないか。
ぐだ子は化け物じゃないよ。仮に化け物だとしても魔術王を締め上げるモンスターだよ。
それにしてもこのぐだ子、FXで有り金溶かしてそうな顔をしておる。
この状態になっているということは魔術王の邪視が効いてるということになる。やるなダビデの息子!
そしてぐだ子の安定のセクハラ、ジャンヌとポニーテールおじさんのひどい仕打ち。
ジャンヌがこんな風に目玉飛び出すとこ初めて見たのだ。
コメント
魔術王を片手でネックハンギングツリーするのも納得です
そこから西暦2016年。
実装済みの英霊に全員に会えます。
紀元前1000年ぐらいにソロモンからカツアゲしてきたんだろう、間違いない。
たれぐだ子
いや、期間限定ガチャで有り金全部使った人の顔だろ?
まだ終わらんよね?続くよね?
「人類にはどんな逆境にも立ち向かう力がある。未来を勝ち取れ」
台詞から溢れる主人公感、そして台詞だけでは拭いきれぬ狂気と混沌
そしてそんな中でもぐだ子の帰還を喜んでくれるマシュはいい子
100万回、回した頃からもっと回したくなる…
あ、不老なのってそういう……
ジャンヌも流石にあの仕打ちは許すべきではないと判断したかw
これ程深みのある「がんばって」もそうそうないと思うよ。表情変わらない(それはいつもだが)なのも相まって
アーダメダメえっちスギマス(棒読み
: : :.:.:.:.:./: :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.: : : : : : ` 、
: :.:.:.:.:./: : : : : : : : : : : (__): : : .:.:.:.}: : : : : :ハ:.:.:.:. : : : : : (_) \
:.:.:.:.:./:..:i: : : :.:.:./: : : : : : .:.:.:.:.:.:.:イ : : : / _‘。:.:.:. : : : : : : :\}
:.:.:.:.:i: : :|: : ,,:/: : : : :.:.:.:.:.:.:.:./7: : :/ {_::‘。:.:.:. : : : : : : |
:.:.:.:.:|: : :|/: : |: : : :.:.:.:.,, '" /_:/ `ヽ:.:. : : :{: : :│
.:.:.:.:.|: : : : : :.:.:|: : : :.:/ / ̄  ̄\∨: :.:八 : ,
}:/|: : : : : :.:.:|.:..: :│ .ィ⌒'. .'⌒:}: : / }/
″ |: : :i: : :.:.:ゝ/│〃| | | トイ:.|
|: : :|: :.:.:.:./| : : l ⅰ乂.丿 乂.丿ⅰ1
|: : :|: : :.:.:| |: : : ; ノ:|
|: : :|: :.:.:.:.`|: : : ′ ρ く:..:|
,: : :,:゚ : :.:.:.:.:|: : : : ;., ):|
:′:.′ : :.:.:.:.|: : 0 ′≧=-- ...,,,_______,,,... イ:八
. /: : / : : :.:.:.:.:.;|: : : : : iニニ{___/ニニ/ヽ:.| .ノ..: : : : :.|
/: : / : :.:.:.:.:.:./ |人/リ、ニム ./ニィ | i:| {: : : : : :リ
: : / : :.:.:.:.:.:./ { { ー∨ } { lノ ゝ人: :/
一億と二千回回してもまだ出ない……
てことは前にぐだ子が壊したゲーム機は・・・・・・
※621566
違うな
その両方さ(白目)
このコメントを見るまでこのぐだ子をそもそも人類として見ていなかったことに気が付かなかった
そうだよ人間の女が胸を丸出しにしてるんだよこれは……
ポニテおじさんとジャンヌ逃げて超逃げて
鎧脱いだ後のモフモフ、大好き
えっサイコのマスター?(難聴)
気に入られたな(愉悦)
リヨぐだ子と子作りできる生命って存在するのかな
ぐだ子は単体で生物として最強だから生殖する必要ないと思うんですけど(名推理
コロコロかな?
もしかして、ぐだ子てフランチェスカように自分を召喚出来るかな?
ジェスチャーを使う統一肉体言語を使いそう……
真祖「」
死徒「」
宇宙に飛ばすことでしか勝てないな
どちらかと言うとONE PIECE
助けてソロモン!
行きは特急、帰りは鈍行か!
恐らくだけど一万年前に無視していいレベルの小さな特異点になる前の何かがあったんだよ
で、それをチャンスとばかりにレイシフトしたって感じじゃね?
あれ、でもそんなに感動しないのは何故だ…?
しかしイベントの時のあれで済まされるのねw
君が実装されたこの日から…
この地獄にガチャの効果音は消えない…
突っ込む時にあんな顔になってたな
「ぬ」と「ね」の区別がつかなそうな顔だな
屋久島の縄文杉ですら樹齢4000~7000年(推定)だというのに・・・・!
縄文時代であり、メソポタミアではビールが作られ始めた時代らしい
○もっとマンガで分かる主人公の恐怖
君は繰り返し爆死をして
何度も何度もコンビニに行って
見守る僕が眠れない僕がくしゃくしゃになったとしても
リヨぐだ子は『最初のヒト』だった………?きっとときどき頭が丸くなるんだ………!
リヨぐだ子なら、1999年ラヴォスの日がきても、どうにでもなりそうだなww
ジャンヌ愛用のゲーム機を破壊したりしてます(小声)
第X特異点 永続狂気少女 リヨぐだ子
あれすげえ可愛いよな。
「お 前 で 最 後 か」
リヨぐだ子のことだから隕石やら月やらを蹴り飛ばして戻ってくるよ。
バーサーカー婦長相手じゃ色気ある反応望めないからって
人類の未来は明るいなぁ〜(すっとぼけ)
ソロモン「救済されたよ」
もすらはいいぶんめい
ほごしたい
ポニーテールおじさんは前回の射殺す♂百頭のショックから立ち直れずに暴走しているのかもしれない
暖かい眼でみてやろうじゃないか
一万年前だからぐだ子が人理の始まり……?
ぐだ子は人類史のマザー……?
そうか人理とは、人類史とは…!(虚無る
しかも歴代一、最小サイズで可愛い(体長25m 翼長50m)
なお初代・・・(体長135m 翼長250m)
ところで、なにが分かるマンガだったんですかねぇ?
ソロモン「カルデアの連中よ、一旦休戦だ。ここは共闘してあいつをどうにかしないか?」
正確にはFGOで有り金全部溶かす人の顔が見たいー、あびゃー」
ソロモン王(真)がソロモン王(偽)を倒したのか
お疲れ様です
そこには裸の体を毛布で隠しながら、しくしくとすすり泣くソロモン(所長顔)の姿が!
そういえばFakeでギルがアルケイデスの宝具に対して「人の文明そのものを拒絶する特異点、時折そのような生物が現れる」って言ってたけどリヨぐだ子もそれに相当するってことか?
まさかこんなところにまで複線が張ってあったとは・・・
監獄塔はナイチンゲールとジャンヌ以外女性鯖が出てこないむさ苦しいイベントだったからね仕方ないね
によってぐだ子に恨みが!?
ここまでやればもうその辺の英雄より活躍してるんじゃね、公式が気に入ってるそうだし、リヨぐだ子が鯖として登場する可能性が
ジャンヌが楽しんでた据え置きのゲーム機をトンカチで破壊させた。
しかも自分の手を汚さず令呪でジャンヌ自身に破壊させた
貴様は色気のなんたるかを理解してないな。
婦長はうちのカルデアで頂いていこう。
代わりに貴様にはオニキ目当て(引けていない)のガチャで出た、このすーぱーけるとびっちメイヴちゃんをくれてやろう!
なんて外道っ!
もうコイツ誰も止められねえな。
もしやこれは宮本武蔵実装を意味するのでは……?
言った本人が人間やめてそうなんですが・・・
婦長は凛々しくてカッコよくて偉大な先人だろ!
そりゃああの胸はすばらしいが!
割とリアルにいそうだぞ・・・?
君の名を歌うために
一万と二千回転回す前から愛してる
八千回転過ぎた当りからもっと恋しくなった
一億と二千回転したあとも愛してる
そしてぐだ子は考えることをやめた・・・
だが、そのままひょっこり落下して帰ってきた。
リヨぐだ子が用意したと思われるトラック(タラスク)に轢き逃げされ
リヨぐだ子が用意したと思われるヘラクレスにア○ル拡張されたからね
そりゃ恨みますわ
いいっすね☆5!持ってたら紹介できるんですけどね!からのガチャアアアアアア!十連ガチャアアアアアア!!で自引きした説
限定期間が終わる前に♪ 石が尽きる前に♪
出ない嘆きほどいて♪ 君の虹演出抱きしめたいよ♪
リヨぐだ子だから納得してしまう…
ぐだ子は不老
リヨぐだ子は人理の外の存在なのか…!
道理でメタ発言するわけだ!
巌窟王イベのときにマスターが周りからどう見えてたのかとかじゃないかな(適当)
ギル「我がウルクにもそのような伝承が残っていてな、名は確かリヨグダと言ったか……もしや……ふははは!」
しかし鎧モスラは、歴代最強のチートモスラである。
ソロモン「お前たちは人類を救済するためにぐだ子が必要だと思っていたようだが」
ソロモン「真実はぐだ子から人類を救うタメに人理を破壊するのが必要だったのだ」
リヨぐだ子、デッドプール説
いえ、あのー、呪われているというより
メルセデスちゃんへのセクハラを愉しんでるようにしか見え
・・・アッ、ハイ。なんでもありません。
※621581
蛇の代わりにギルの不老不死の秘薬飲み干したり
すまないさんのバルムン取り上げてファブさん血祭りにあげたり
ケイローン先生をヒュドラの毒で脅したり
アスクレピオスの薬をゼウスに消される前に取り上げたり
したりすればワンチャン!
うん、普通にやってそう
それってようは知性ない判定ですよね
汚染された聖杯を逆に侵食するだろうな
まさかティーネちゃんが知ってしまった『聞かなければよかった真実』って・・・
なるほど・・・直接リヨぐだ子を倒せなくとも、人類の歴史を消し去ってしまえば誕生した事実そのものを無かったことにできると
あれ、間接的に人類滅ぼしてんのリヨぐだ子じゃね?
??「万歳、万歳、おおぉぉォッ万歳ァィ!」
フランチェスカ「キャハハ!何コレ面白ーい!」つ邪神アルトちゃん
青髭「なんと第二のジャンヌまでもォ!?」
アーラシュさんとこの最古の王カユーマルスでさえ紀元前7000年頃だというのに
リヨぐだ子は柱の女かなんかなのか!?
ソロモンの首絞めてたもんね・・・
・神秘はより強い神秘に打ち消される
・ソロモンを素手でボコる
・ギャグ補正の集合体
これらを備えたリヨぐだ子に、そのような設定が通じる訳あるまい。
もしfgoが始動する前の時間軸で今までこの漫画で出たぐだの設定だけネットに上げたら考察の嵐になるだろうなw
振り被った斧は振り下ろさなくてはならない
青子に時間の果てまで置いてきてもらうしかないね(白目)
覚者→2400年前
ヘラクレス→3300年前
英雄王→4700年前
りよ→1億と2000年前
ギルも真っ青の最古っぷりだな(白目)
マジかよペルシャ凄いな
紀元前8000年前に名が忘れられただからそれ以前にも存在してたかも
巨大昆虫「ですね」
カンブリアン「じゃの」
・所長を物理的にカルデアスから救出(1話)
・マシュを吊し上げる(4話)
・所長の浴槽から突然現れる(9話)
・マシュの盾でエリちゃんを撲殺(15話)
・対魔力EXのジャンヌに令呪1画でゲーム機を破壊させる(19話)
・1万年間生き延びてカルデアへ自力帰還←NEW!
これが呪詛や怒号の類であったならどんなに楽だったろうか。
「そんなっ……マスター、一体……。」
どうやって生き延びた?そんな思考ごと砕き殺すように石斧が振り下ろされる。
脳味噌(なかみ)が飛び散る寸前、私の目に映ったのは出会った時と変わらないマスターの笑顔だった。
DEAD END
一万二千年前というと大体、長江文明の時期だな。
これを踏まえるとヘラクレスやスパルタクスでも容易に服従させそうだ・・・
もう一人リヨぐだ子がいれば相殺してカルデアに平和が戻ると考えるんだ
期間限定!
もっとマンガで分かる!FateGrand Orderピックアップ召喚
SSR☆5リヨぐだ子出現確率UP!
ファイッ!
誰かに憑かれてるですね、わかります(トリックスター)
リヨイベはリアルにきてもいいと思うの
宝具スキップの実装と一緒にSA☆
ジキル博士には何があったのか…
そして、タイガー道場ならぬリヨぐだ道場へ・・・
愛歌「私達は所詮」
キアラ「彼女に比べれば小物」
太古に飛ばされたぐだ子が謎の光を世界中に放ち、猿を人類に進化させたというのか!?
その100年後に帰還してくるアンタも大概だよ、魔王様
このブログはいつからアダルト記事を使うようになったんだよ(棒)
S○X必要なし
あなたは、第三次声優ブームオタク!
だいたいワムウやサンタナぐらいの年ですね12000歳
このぐだ子は性別デオンちゃんくんみたいに中性(両性)だからノーカン
というか今回のタイトル、fgoがよくわかるどころかfateがそもそもわからなくなりそうなんですがそれは……
グレイガにファルザーぶつければ無事解決じゃん!みたいな考えはヤメロォ!
ロックマン6の科学者よろしく、リヨぐだ子召喚を提案したドクターが村八分にされてしまう
ああ!
人間の寿命よりはるかに長い時間を生きられるならそりゃ普通の感覚とはちがってくるよね
……なんだ、ただの第三魔法か。
私も気になった。
「もっと」3話によると☆5はアルトリアしかいなさそうだけど、無印に出てたフレンドか、最近自分で当てたのか……
リヨジャンヌ欲しい。ジャンヌと並べて使う
ロンドンで会った時は実は膝がガクガク震えていた可能性
白亜記に送っても、真正面からティラノザウルスやトリケラトプスを余裕で仕留めて、丸焼きにして食っていそう。
無口なリヨトリア星4配布
CSゲー大好きなリヨジャンヌ星4と世界最古のグランドマスター星5リヨ子がガチャ
否、確実に振り上げている手だ
振り下ろす必要があると言う事だね
そもそもコイツに「死」なんて概念あるの?
某呪いのビデオの悪霊かな?
たいていのサーヴァントより古い存在になったわけか
それはそれとして、この娘、やっぱ根源と繋がってるんじゃね?
事も無げにショチョウサルベージしたり、今回の太古の世界から普通に生きていたり
っていうか万年クラスの経験値とか、サーヴァント越えてるんじゃね?
敵の手によって江戸時代にとばされた彼らは、しかしあきらめず頑張るんだ。
結果過去が変わり、第1話時点で悪の組織の方が敗北したことになってしまう。
仕方なしに敵はアバレンジャー達を現代に戻し、歴史の修正を図るという話。
正に「諦めずに頑張ったんだよ」。
・・・でもここのコメ見てると彼女が長い時の果て、名状し難い何かに変質した気になってきた。
これで彼女の手によってカルデア壊滅。「やった!もっと~完!」なんてことないよな?
自分も最終回か?と思ったんだが・・・。
それ、所長が多元宇宙レベルでセクハラされるやんけ!
このネタ通じるやつどの位いんのかな
※サロモニスを指でクルクル回しながら
八千回過ぎたころからもっと恋しくなった…
人理、人の信じ積み重ねてきた理が、如何なる形でも同時に採りえた不確定の無限の霧の中から、自ら定義する唯一の過去:一なる神による創造という歴史を遡及・固定してしまった巨大な特異点が、型月時空の地球である可能性はないだろうか?
そして、その論理の絶対の壁を突破して、一万年前に到達したぐだ子は、存在しない過去に存在してしまった人類は、積み重ねられた人理を破壊し、塗り替えてしまったのでは? ソロモンはむしろ崩壊した世界法則を一度打ち壊し、失われた本来の人理の修復に当たっているのでは?(水素水とかガブガブ呑みながらキマった目でムーを片手に)
そのウルク民もう駄目なんじゃ・・・
こく☆おう「うん?」
巨凶邂逅、史上最悪の日到来!!!
カルデラに沸いたリヨ英霊たちを討伐せよ!とか
書き下ろしラストでタイムマシンと見せかけた宇宙船に乗って、
衛星軌道上の絶対殲滅無敵艦隊を自慢の拳で一蹴ですね!わかります
その場合カルデアが六畳間になるかと
せめてカルデア道場で所長とぐだ夫が迎えてくれると思いたい
メアリースー「私を超える逸材がここにいますね」
デウス・エクス・マキナ「俺だってもうちょい出番とかは自重するんだけどなぁ」
」
ダブルネーミングなんだよなあ
明確に女ですらないのか…(困惑)
所長をカルデアスから救出できたくらいだから、ジャンヌをフレンドのところから引っこ抜くくらいできたんじゃない?
あとガオガイガーの超竜神
鎧ぐだ子に進化すると思ったんだけどなぁ・・・
柱の一族か?
マシュは変わらずぐだ子を慕っててじーんときた
リヨぐだ子は有り金全体ガチャで溶かした顔してるのじゃ
てごわかった・・・
ロマンとジャンヌ大戦犯すぐる・・・
というか、自分たちがぐだ子から逃れたい一心でとった行動が、結果的に自分たちとぐだ子を引き合わせる原因になってたとか救えねぇw
このぐだ子が殺したぐらいで死ぬわけないじゃない!
このぐだ子、歴代サーヴァントの生前とエンカウントしてる可能性もあるのか
色んな伝承・神話の名も無き戦士として介入してたりしてな
つまりぐだ子はウルトラマンノアだったんだよ!
・チョチョウをサルベージ
・不意討ちとはいえ、自前の得物じゃないマシュのシールドでエリちゃん、一撃で倒す
・既存のサーヴァントでは複数人でも全く太刀打ちできないグランドキャスターソロモンを単身で首吊りの刑に
・対魔力トップクラスのジャンヌを令呪一画で操る(アルトリアでも二画でやっとなのに)
・12000年を生き続ける、英雄王もビックリの最新にして最古の英雄
なんだこれ
全力エヌマで消し飛ばしても次のコマには中々やるじゃないかって蘇りかねないんじゃが
多分千里眼ex でも持っていたんだろう
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です