
雑談から相談、報告や盛り上がりたい話題などお気軽に。
要望があればまた別の用途の記事を作成したいと思います。それではよろしくお願いします。
【お役立ち記事】
五章までの時点の特攻系鯖+エネミー天地人相性一覧表
【過去記事】
Fate/Grand Order 雑談・質問用記事 その1
Fate/Grand Order 雑談・質問用記事 その2
Fate/Grand Order 雑談・質問用記事 その3
Fate/Grand Order 雑談・質問用記事 その4
Fate/Grand Order 雑談・質問用記事 その5
Fate/Grand Order 雑談・質問用記事 その6
Fate/Grand Order 雑談・質問用記事 その7
Fate/Grand Order 雑談・質問用記事 その8
Fate/Grand Order 雑談・質問用記事 その9
Fate/Grand Order 雑談・質問用記事 その10
Fate/Grand Order 雑談・質問用記事 その11
Fate/Grand Order 雑談・質問用記事 その12
Fate/Grand Order 雑談・質問用記事 その13
Fate/Grand Order 雑談・質問用記事 その14
Fate/Grand Order 雑談・質問用記事 その15
Fate/Grand Order 雑談・質問用記事 その16
Fate/Grand Order 雑談・質問用記事 その17
Fate/Grand Order 雑談・質問用記事 その18
Fate/Grand Order 雑談・質問用記事 その19
Fate/Grand Order 雑談・質問用記事 その20
Fate/Grand Order 雑談・質問用記事 その21
Fate/Grand Order 雑談・質問用記事 その22
Fate/Grand Order 雑談・質問用記事 その23
コメント
さっそくなんだけど対単体ボス用に初めてクリパなるものを編成したからちょっとアドバイスください
ハサン先生(イマジナリ)
アンメア(ぐだお)
DEBU(いたるべき場所)
ハロエリ(ドスケベ)
ジャンヌ(月下の四匹)
回復薬がいないからアルトリアの星によるロマン砲じゃなくてぐだおにしたんだけどどうでしょう?
雑談23でワイロくださいって言ったら
10kでオルタニキ2体貰えました
ダメ元でも偶然でも何でも言ってみるものだなぁ…育成がんばります!
至るは欠片にしてハロエリに持たせたほうがいいと思う
あとはアンメアは凸矜持にしてフレンドから沖田かジャック借りればクリパの完成よ
開腹ならアンデルセンがオススメで無辜の怪物と人間観察でクリ関連に貢献してくれる
ただアンメアの宝具タイミングがシビアになるのでスキレベを上げられるならビリーも十二分に活躍できる
このサイトもそうだけど同じものに対して同じように思ってる人を見るとなんだか無性にうれしくなる
落ち着け、2万だ
oh……QPと見間違えた
フレポ100万貰えてもアンリが出ない可能性があるのが恐ろしい
ゲーム内通貨的な物で回せる分、星5よりも確立渋い可能性あるんだっけ…
某低レア攻略ニキの所に早く来てあげてよアンリ…
あの人が君をどう使うか見たいんすよ…
イベントも終わったしここらで調査してみよう
Q.皆さんはアンリを引けましたか?また、費やしたフレポは幾らですか?引けなかった人もお答えください。
ちなみに自分は70万費やしてもダメだったよ…
俺は確か50万ぐらいで出た 2500連以上してようやく1枚ってやっぱおかしいな
おめでとうと思うんだけど……だけど……
5000円あったら少し前に出たソフトを新品で買えるよね
そんだけ出して1キャラだけ得られることに特別感を覚えるって
お互いに感覚麻痺している気がするから、気を付けないとな……
>開腹ならアンデルセンがオススメ
二代目小次郎かよと思わず笑ってしまったじゃないかw
大成功キャンペーン中に20万位回してしまったのがな〜
30万位回したが、出ませんでした…
変換候補では 回復、快復、開腹
時に誤字るのもしょうがないね
何とか引けた
35万くらいフレポ消し飛んださ!
引いてる間は気が遠くなりそうだったが、
貯めてたポイントが尽きる前に来てくれて
嬉しかったよ
20万ポイント使ったけど出なかったなー
☆3鯖と比べても全然出ないから普通に☆5以下の確率だよね
アンリ「わざわざ裏ワザで呼んだあんたがそれ言う?」
アハト「神霊が来ると思ったのに村人Aが来るなんて思わん!」
アンリ「神霊なんて普通呼べる訳ないのに無理すっからだよ」
銀狼(うちのご主人様は神霊級狙って結果的に凄い英霊を呼んだのに……)
ゴルド「凄い英霊を呼べても上手く使えなければ意味がないのだ」
ラニ「凄い英霊を上手く使えても勝てるとは限りませんが」
アハト「どうすればいい?」
抑止力「どうしたって無理」
100万でも出なかった...
大体700連分回してなんとか……
そういえばTwitterか何かでアンリの宝具レベルを5にしてる人を見たがどんだけ回したんだろ?
自分は15万ポイントで来た
周りを見てるとめちゃくちゃ幸運みたいだし助かったぜ
『あのディスク付けた社長なら【泥】にも耐えそう』とか言ってて三田先生も同じ事思ってたのかと笑顔になる。
というか劇場版はあれだったね。社長オンステージだったね()
KCの科学技術で以って非ィ科学的な事を『科学的に解決』する。型月世界で言うなら『かつての魔法が科学によって現象となった』その瞬間の目撃者になった気分。そういう意味で型月ファン的にも素晴らしい映画だったと思うぞ。
200日 100万QP、呼符2枚、黄金の果実2個、フォウくん★3(R)ATK1枚、★3(R)HP1枚、フレンドポイント×10,000pt
300日 100万QP、呼符2枚、黄金の果実2個、フォウくん★3(R)ATK1枚、★3(R)HP1枚、フレンドポイント×20,000pt
ふ、増えとる!増やすところ考え直してくれてもいいんだぞ
呼符二枚もなかなかだがフォウ君一枚ずつなのが最高に庄司
その程度のプレゼントなのに期間内にログインしないと受け取れない仕様なのはもっと庄司
ついでに金種10枚でどや顔してるのはもはや全身庄司三昧
告知の絵も配布も何もかも全く変わってなくて笑う
これは一周年が楽しみですね
ゴルドとラニの説得力が凄すぎてなんかもうw
アハト翁も大概悲惨な人だよね
純粋すぎる大望のために、その大望から遥か遠ざかる下策しか打てないという星の下に生きる
ステータスをつけるならば、幸運値は確実にEだ
アハト翁ことユーブスタクハイトはユスティーツァの大聖杯化に最後まで反対してたんだっけか
悲しいね…けれど千年の悲願の果てに一人の青年の命を救ったのだから全てが過ちでは無かったと信じたい
というかアハト翁はそもそも人ですらなく『魔術ゴーレム』のまま、アイリやセラリズとも違って『誰に救われる事も無く』ただただアインツベルンの勝利を……正確に言えば『ユスティーツァの消費を無にしない為』に実直に勝利を目指す機構になっちゃったパターンだから……
戦術も戦略も無いから毎回極端に走って、結果『この世全ての悪』なんてもんをドボンさせちゃうし……アンリのドボンが無ければ紆余曲折こそあれケリィが第四次で聖杯戦争を終わらせてたんだけどなぁ……
その内ノインさんみたいになりそう……
それ多分、一次と二次でやって失敗したと思うんですけど(名推理)
再会までの日数を聞かれて即答する彼女
起こした戦争で死んだ人の数を聞かれて即答する親友
火消しの風ウィンドとか名乗っちゃう愉快な神経をしていれば
こんな環境でも耐えられるのだな(名推理
この類いの言葉を聞くたびにちょっと思うことがある。
……うん、新品ゲームが買えるのは確かなんだけど、実際買うゲームある?って言うツッコミが。
寧ろ最近据え置きとか携帯ゲームとかほとんど買わなくなったものだから、
余計のこと金銭感覚が狂って来てる気ががががが。
……面白くないってより、やる暇ないから積むのもなぁ、ってなって買わないんだよなぁ……。
溜めてた60万+そこから稼いだ分で70万くらい引いたけど来る気配なし
奴は一応常設だし、石ガチャは好調でイスカンダルやエジソン、オニキ引けたので気長に構えようと思う
噂だと1/8132とか聞いてそれだともう100万あってやっとって感じだし
そんな自然遭遇色違いポケモンみたいなやつは鼻息荒くしても出てくるわけもないとよく知っているし
最終決戦で星3のデミサーなのに、星5の大英霊達と同数の敵をしれっと押し付けられるマシュ
だがそこが良い
マシュが日々を楽しんでくれてると思えば可愛いものよ
横からだが自分は毎月平均2本新作買ってるから
ある?と聞かれたらあると答える。タイトルは割愛するが
まぁ趣味に月1万なら別にいいんじゃねとは思うが
ガチャってのがやっぱ怖いよね
ダクソはいいぞ(定型文)
まー最近はコンシューマーゲーにジャンルの偏りがあるのは否めないが、かといって時間掛かるタイプだけかというとそうでもないしねー。場所に困らないなら積むのも割りといいもんだぜ(300本程積みながら)
ゲームでしっくりこないなら、他に普段買うもので換算してもいいのよ
大事なのは「お金の価値を他の物差しでも測ることで見直すこと」だから
食事代でもいいし、交通費でもいい
普段何気なく使ってるから忘れがちだけど、日本円って信用貨幣なんで価値は価値観によって変動するんだよね。品物の値段だって販売側の価値観で付けた値段に買い手が納得するから成立するものだし。
つまり、『その値段、その価格に納得出来るのか?』という問いなので自分にとっての満足はお幾らなのかを自分で換算するのが一番いいんやな。金銭感覚は他人と共有しづらいしね。
やるゲーム多すぎて積んでいる上に、FGOでその時間も奪われてひぃひぃ言ってます
今夏~今秋はテイルズ、ペルソナ、FFとかいう馬鹿みたいなラッシュが辛いんだぜ
オーディンスフィアもダクソもアンチャも面白くて良作ぞろいだ勘弁してください
まぁ言わんとすることはわかる
FGOはAP回復し次第、四六時中やってるからなー
積みゲーに抵抗があると、一番有意義な金の使い道かも知れぬ
積むってことがまずない分、投入した金が十全に活きると言えなくはないし
何気なくスライドしてったら見つけたんだけど
ハロウィンやオガワハイムがどんなだったか覚えてない…
顕学を付けて回復量を底上げしていたからというのもあるが宝具チェインで300%にした昼休みを使ったら2、3ターン後には2000余りしかなかったHPがほぼ全快した
例の絆礼装を付けたマルタさんと組み合わせたらどうなってしまうんだ
ハロウィンは忘れたけどオガワハイムは確か矛盾螺旋領域だかなんだかで特異点名付いてた筈。というかそれで難しい漢字がドカドカ並んだ所にオガワハイムとか出てきて爆笑してたから……
一月後には確実に辞めてるコンシューマーに5000円使うより、3ヶ月後でも続けてるだろうオンゲーソシャゲ―に5000円突っ込んだ方が良いと思うようになりました。
この間久しぶりに買ったゲームがクソシナリオクソシステムでシリーズの面汚しだっただけに、特に。
……こう考えてみるとコンシューマーも半分ガチャみたいなもんだよね! 7000円使ってクソゲー掴まされた不快感はガチャに突っ込んで爆死するよりキツい。期待していた分だけ。
歓楽監獄城チェイテ
シナリオは特になぁ、ゲームバランスやシステムならアプデで解決もある時代だけに致命的よな
克螺旋境界式
オ ガ ワ ハ イ ム
討鬼伝2発売延期したゾ……(哀愁)
実際PS4とか据え置きゲーのパケ買いよりSteamとかのセールに合わせてPCゲー漁るのがすっかりメインだな。ついこの間も新作記念でCiv5すげえ安売りしてたしバカみたいな(褒め言葉)インディーズゲー漁るのも一興
そもそも定価でゲーム買うってことが減ったから、そこから浮いた予算でソシャゲを遊べるというシステムが俺の中で完成している
Mount&Blade2続報あくしろー(小声)
マジレスすると今は微妙かな
そろそろ来るであろう、マスターレベルキャップ解放が来たら嬉しい
とは言え、フレンドにレベル110以下のマスターがちらほらいるなら需要はあるかもしれないよ
ああそういえばなんちゃら境界式だったな
思い出した
しかしなんでチェイテだけ5文字なのか
コンシューマーもある意味ガチャってのはホントにわかるよ
シリーズものだからって安心できないし
キャラゲーだと思って期待しないで買ったゲームが思いの外出来がよかったり
かと思えば金出して買ったのに無料で遊べるとか意味わからんこと言われたりもするし
討鬼伝と言えば一作目のゴールデン(ゴールデンではないが)が
装着した時に良い声で歌を歌ってくれるのが好きだったんだが
2のミタマはデザインから全部変わってしまうみたいで残念だ……
そう言えばあっちだと、玉藻は玉藻より葛葉の方に似ていたな
今FGO暇だからこのサイトで話題になったデモンベインやってる
PC版だからパートボイスなのが難だが、やっぱり中二ノベルゲームは面白いな
自分は毎月買う訳じゃないけど
7月12月辺りは2、3本一気に買うなぁ
面白そうなのって不思議と同じ月に集まるし
3月は顕著よね
あとGWや大作を避けて他とバッティングしたりとかか
不思議とっつうかそこ等は決算からの逆算の納期とセールスの関係でコンシューマは集まるんや。まぁお陰で納期のデーモンに追われるマラソンにもなるんじゃが……
雷光四天王のイメージ、自分の中では討鬼伝イラストで出てくるわ
あと葛の葉でミタマもあったね
討鬼伝の延期はほら、今回の茨木童子イベで
左成分の補充でなんとか…ならんな
左成分補充なら鎖鎖美さんもおすすめ
神話の勉強もできるし
その他クリスマスといったイベントが重なる年末にも多いな。こちらはファミリーゲームや子供向けが多いのもねだる子供が多いというのがよくわかる
アニメちょっと見たくらいだから
原作の方ちゃんと見てみるのも確かに良いか
暇つぶし候補に入れとくよ、サンキュー
運がすべてっていうシステムだから仕方ないね
リアルガチャ(所謂ボックスガチャ)と違って、「出るまで引く」に際限がないというオマケつきだし
リアルも、デジタルも、最初に考えた奴は天才的かつ悪魔的な頭脳の持ち主だと思うよw
それは兎も角、絆レベル6以上にすると聖晶石貰えるのな
知らなかったわ。これは思いがけないボーナス! ありがたいぜ
うーむ、そっか。ありがとう。
夏の怪物……年末の魔物…………ウッアタマガ…
GOがKOTYとかいう記事を見たときは恒例行事とはいえ爆笑不可避だったわ。
ゲームとして成立してるんだからGOじゃ役者不足だぜ(真顔)
まあ物差しって言うならそれこそ何を大事に思って金を使うかなんて人それぞれだし本人が納得してるなら問題無いでしょ、他人がとやかく言うことじゃ無いし感覚マヒしてるから冷静になれってのも余計なお世話よ。人によっては喜びに水を差されたと思うかもしれん。
それを言うなら力不足だぜ。やはりMAJORクラスの逸材でなければなぁ。
星2以下は林檎なのであしからず
ダメジャー(後ろ向く審判)とか、スベリオン(レベルを上げて物理でry)とか、腹抱えて笑ったなぁw
ナイチンゲールも匙を投げるレベルで腐臭が漂ってないと、役者不足だよねぇ
しかしいまどきのKOTYはアプリゲームもノミネート対象なのかね
スレッドは見てないから知らなんだ
クソゲー力(ちから)が足りないから力不足なのか、KOTYという煌めく舞台に上がるには役者不足なのか……まぁどっちみち足りてたらろくなもんじゃねぇがな!!()
役不足ではなく役者不足なら役者として足りていないって意味だしセーフ
ほら、解説王も使ってたし
貰えるのは聞いてたけど複数貰えて驚いたな
いやー星5は手間かかるな本当に。やっぱ種火ってクラス考えずに集中してつぎ込んだほうがいいのかねぇ
四八(仮)から選定基準が爆発的に上がったのはワロタ
あと四八(仮)KOTY撤回党党首はそんじょそこらのクソゲーより怖いガクブル
どうしても育てたい鯖がいる(イベント中の特攻とか、思い入れがあるとか)なら、それが正解
そうでないなら、気長な目で見て固有の種火を突っ込むのが得策よ
なんだかんだ、経験値ボーナスも積もれば膨大な差になるからね
あとは、運次第では毎日でも手に入るバーサーカー種火なんかは、
バーサーカーがだぶついてない限りはほぼ余るだろうから、他クラスに突っ込むのも手だね
しかしこちらはランサー種火がだぶつき始めた
書文先生はピックアップじゃねぇし、そもそも当たる気しねぇし
新ランサーマダー?
スキルマ鯖いなくてごめんな…
育てたいバーサーカーが山ほど居てむしろバサカ種火足りないんじゃが……
残りのシナリオって6章7章最終章だよね?
このままのペースだと配信開始した7月末期までに世界救えない気がするんじゃが…
変化回復こみだとそこそこの耐久あるのよねタマモ。
HIT数多い相手だとバサカのNP増加もあって案外2回目の宝具狙えたりするんだぜ。駐車場ではお世話になった
一応第七特異点まで解決すれば特異点Fも解決しているし人理焼却状態は解除されて2016年夏を超えても大丈夫になるんじゃない?
もしくはみんなの予想通り最終章は特異点F/冬木市だからマップを作らなくて良い分比較的すぐに用意できるとかかもしれない
炎上崩壊する前が来るなら名前変わるだろうけどどうなるんだろ
〇〇聖杯戦争だと思ってるけど
ぶっちゃけLV60位までならごちゃ混ぜでも
種火の消費量にそんなに差は開かない
それより上に上げるときは対応クラスの種火を与えてく方が無難だけど
ランスロット、ヴラド、ヘラクレス、呂布がいるのでウチのカルデアは慢性的に狂猛火不足です
エイリークとスパルタカスとカリギュラ伯父は育て終わった
基点聖杯戦争 冬木とか?
当初の予定では1年で片付けるつもりだったろうけど、
そもそも初期鯖作成だのなんだのでサービスイン自体が半年近くずれ込んだし、
「2016年内に決着つければ大丈夫だよね!」って感じで計画立ててそう
約3ヶ月に1章のペースと考えれば、
6月末~7月上旬⇒6章キャメロット
10月前後⇒7章絶対魔獣戦線
12月末⇒最終章
で、割と想像に難くないのも論拠だが
RPG好きとして大体のRPGは少なくともラスボス倒すまでは絶対やるって決めてたんだけど、それを唯一できなかったのはトキトワだわ
映画で言うところのデビルマンを延々と見せられてる感覚だった・・・
修正後の照れ顔から修正前の悲しみ顔に戻ってたんだけど俺だけ?
表情修正の件全部戻したのかな?と思ってロムルスのマイルーム確認したけどそっちはちゃんと修正されたままだった。
表情ミス修正後の一時期はちゃんと照れ顔だったよね?
あるのは掛け値なしの絶望だけ
爆死者達の屍の上にしか成り立たない
星5サーヴァントという名の財貨だけだ
班長「フフ…へただなあ、カイジ君…へたっぴさ…欲望の解放のさせ方がへた…
カイジ君が本当に欲しいは…こっち(iTunesカード1万円)…これをスマホにチャージして…
FGOに課金してさ…ガチャを回(や)りたい…だろ…?」
※633960
会社の規模と儲け額が違うし、デレステとFGOじゃ石の値段や価値も全然違うぞい
あと、この間のメンテ詫び石で10連どころか40連くらい配ったばっかでしょ
インフレに次ぐインフレ
壊れ性能かと思いきやみんな回した後に修正
この苦行に貴様は耐えれるか……?
1周年までおあずけか?
サイゲはソシャゲの初期も初期からの最古参だからな。あそこはソシャゲ界のバンナム(というか実際バンナム)だからばら撒いてもそれ以上のリターンが入ってくるから気前がいいし、別の面では超絶渋い。
というかサイゲのいい所ばっか見て悪い所は見ないで片方だけ叩くってのもどうなんじゃろうね?ワシは昔のサイゲのマラソン強要が忘れられんのじゃが……あ、止めてランキング報酬は止めて……(トラウマ)
サイゲームスは真っ黒じゃぞ
奴らのせいで、いまソシャゲ業界がざわついてるわけじゃし
グラブル騒動を知らんわけではあるまい?
クレジットカード契約でキャラゲットも、正気の沙汰とは思えんしな
ディライトは優秀な部類よ
というか、初サービスとは思えん奮闘ぶりよ
愛着あるキャラクターが3ヵ月後にゴミ同然になってるのが恒常化しているこの世界で、
これだけインフレしないように努めてくれているのも珍しいのよ、実際に
ケースバイケース
新章解放後や引き強でキャラ色々並んだ時はそれぞれのクラスあった種火をそれぞれに与えて効率よく育てるし
イベント前の特攻鯖や、愛ありきでどうしてもこいつを今すぐ主力にしたいって時は手にした種火をクラス問わず集中的に食わせまくるし
かなり高難易度だけど決してノーコン不可能だろとか言われない敵とか強いと言われても壊れと言われない新キャラとか
まぁそれも中国台湾の影響が大きかった可能性あるけどなー
接続シャットアウト以降はかなり軽くなったと思うし
膨大なアクセスが予想される水着イベントでどの程度まで軽減されているか、気になるところだぜ
サイゲ問題はアフィ関係の外野ばっかり騒いでてなんか なー、クレカに特典付ける商法も別にサイゲ発ってわけじゃないけど、とりあえずサイゲが代表格ってことにして叩きの口実に使っとけ感ある
サイゲが全くの無実とは到底言えないし騎空士やってる手前文句も多々あるけど、なまじ名前が売れてるせいで粘着叩きが事実以上にあることないこと誇張しまくってるのは名言しておく
そしてそういったレッテル貼りはここ以外だとGOにも蔓延してるってのもまた事実だな。
大物タイトルの宿命とか有名税とかそういうブルシットは万国共通というわけだな。パズドラの曲芸師事件だって騒いでた奴の何割がプレイヤーだったかわかりゃしないもの
ところで曲芸師事件って西洋史にマジでありそうな響きだな
グラブルまでとは言わんけどもう少しゲーム内コンテンツ増やしてほしい
FGOではありえないサービスですねぇ…
正月にあったばっかやん
実際は恒常の星5から星3までの1枚好きに選べるものという
カジノ実装されたら駄々っ子みたいに泣いて抗議するぞ俺(騎空士並感)
でも景品にマナプリ限定礼装置いてくれるならってちょっと思っちゃう(逃れられぬカルマ)
おまけに作業の大半は本筋と関係ないカジノだし(元騎空士並感)
向こうはメディア展開とも絡んで人気投票がそのまま露出度に繋がる『アイドル』育成ゲームなんじゃが。
それぞれが違う魅力を持つとはいえ戦力として召喚に応じてくれるコッチとは方向性も違うし、なによりも年季が違うってさっきから言われとろうに……
仮にFGOでサプチケが実装されたらみんなは誰を召喚する?
俺は沖田さんかジャンヌオルタかな
と言うわけで話題を変えよう
少なくともハロウィンとらっきょとフレポバラマキからのイベントと同時にアンリは不正アクセス無くても落ちてたろ
特に何も無いからフリクエ周回しようと思うんじゃが、アメリカで効率的な周回ポイントって増えたっけ?なんか絆稼ぎにシカゴがいいだの聞いたんだがニューシカゴしかないんじゃが……
俺も沖田さんって言いたいけど、サプチケって基本的に限定キャラ除外なんだよな
というわけでテスラか玉藻、それと最初期から待ってるのに来てくれないセイバーオルタの三択だな
確かデミングで竜の牙、
シャーロットで塵、
シカゴで歯車、
デモインで混沌の爪が最高効率になったと思う
マジか
じゃあ玉藻かな、アーツパ強化したいし
悲しいけどこの手のやつは限定なしなのよね。一周年でやりますってなったら裏は間違いなく限定日替わりピックアップだ
常時実装されているサーヴァントならだれでもいい、レア度は関係ないというならアンリをだな…(無理)
お知らせ画面の所には出てこないし、メール出そうかしら
ネタバレ配慮してるうちに聞きそびれてた
多分デミ鯖関係で不具合が生じたんだと思ってるんだけど、なんなんだろうねアレは
ホムンクルスであるが故に耐久限界を越えてしまったとかじゃねーかなと思っている
それもあるし、ZEROイベで「依代が生身だからいくら頑丈になろうと負傷は負傷のまま」というデミ鯖の弱点について名言してたのも含めてそういうことじゃないかなと思うよね
あれは擬似サーヴァントの弱点だから、サーヴァントと憑依融合してるデミ・サーヴァントのマシュには当てはまらないんじゃないかな
6章で向かうであろう先の時代焼却の進行が影響してるんじゃないかなって思ってる
憑依してるだけの疑似サーヴァントと違ってデミ・サーヴァントはサーヴァントと融合してるもんね
もし負傷(ドラマCDによると下半身が潰れていた)がそのままなら特異点Fの時点で死んでしまうわけだし
士郎とエミヤの時にもあった拒否反応のようなものが(マシュは諸々の理由で遅かっただけで)今になって拒否反応が出たとかだと思ってる
プロローグの時の古傷が開いたとか?
……うん。俺ら、最悪の先輩だな
2-4の追撃戦ででたぞ
各章開始時のマシュとパスがつながっているっぽい時のイメージを見る限り、
“限界”が来たんじゃないかなと思ってる
本来のマシュ・キリエライトはカルデアから一歩でも外に出たら即座に衰弱するような存在
それが盾の英霊との合体で人並み以上の頑健さを手に入れたものの、
融合契約の限界か、はたまたマシュの人間的肉体への疲労蓄積の影響か、
いずれにせよリミットを超えてしまったのだと推察している
おのレフ!
むしろそれなら魔術王を倒せばいいんだから全力できゃつめに五つの石を叩きこむだけなんだが、マシュの体の問題じゃなあ……大したことないといいんだけど、不安要素が多すぎる。オープニング最後の笑顔とか。
というか、今作で霊体化誰も使ってなくね?
戦闘でやられて消滅するときとかどうなってるのかなって
今回のzeroイベでダメージそのまま残るらしいことがわかったし
なのに自分はマシュのこと何も知らないというシステム上どうしようもない事実が、上の会話を見ていまさら妙に突き刺さった
やっぱ絆がMAXじゃないからダメなのか…
理想→★5鯖1体選べるプレゼント
現実→呼符5枚+フォウくん20枚
現実→呼符5枚+フォウくん10枚
なんか茨木側にいて、四天王やらとがちバトルしたほうが面白そうっておもってきた。
流れに反することこそわれらの誉(圧制並感)
ヴラドの幕間に「今宵は休むがいい。余も霊体化する」っていう台詞があるよ
まあ幕間とかイベントの設定をそのままメインストーリーの設定と受け取っていいのかは微妙だけれども
取り分多くても呼び符7枚だと思うぜ。
グリーンゼリー20個も集めれないと思うぞ。
腕士郎の使えばひとたび必ず自分を削っていく、しかも使えば使うほど崩壊が加速する、あの時限爆弾状態が、マシュの全身に起きているというのか?!
そんなの宝石剣投影どころじゃない負担が…!!
バレンタインの時とか「とうっ!」とコミカルに変身してて笑ってみてたというのに…マシュ!!マーシュー!!(号泣)
個人的には次の特異点とマシュの中の人から考えて、
中の人が消失しかかっているんじゃないかと思ってる。
人理破壊でも基本座には影響ないみたいだけど、
中の人が予想の通りなら聖杯関連で何かしらやられた可能性は高いし、
仮に座から抹消なんて事ができるなら、
辻褄合わせに負傷がぶり返す可能性も無くはないんじゃなかろうか。
その肝心の後輩を使ってやれない先輩ですまない
レベルマ、フォウマにはしてるんだが上手く運用してやれないんだよね
皆様、何卒アドバイスをば!
旅の始まりを装備させ、控えに置きます。
敵の宝具が来た時にオダチェンでタゲ集中を使う
旅、肖像、王聖など所持者自身にあまり効果が無い礼装をコストを掛けずに付ける
とりあえず控えに入れてオーダーチェンジするだけで単体攻撃を1ターンかわせるから強い
もし決意の盾に合わせてアーツが入れば、宝具使用も現実的になるし
スキルマ前提だけどアトラス院でサポートしてやると安定度上がる
初手NP供給と同時にアタッカーに無敵かけて同時に雪花、二手目はライフで受けつつ出来ればアーツ、ここでメジェド
雪花が途切れないのと宝具も合わさればそれなりの防御、オシリスもあるしな
実用的かと言われれば困るがマシュを活躍させたかったので一時期はまってた
ブーディカと組めば全体攻撃にも対抗できる城壁に
ただし、攻撃力が不足しがちになるのでもう一体は攻撃役が必要かも
あるいはいっそ回復役をいれて完全に長期戦耐久仕様にするという手もある
なお、全体攻撃と全体回復を同時にこなせるジェロニモさんと相性が良い
基点が座からカルデアに移ってるって話がどっかであった気がするから、戦闘でやられるとカルデアに戻ってるはず
ラーマーヤナのラーマ様とは関係ないよね?
インドじゃよくある名前なの?
いつもつい攻撃重視で組んじゃってたけど、これから耐久パも頑張っていきたい
あのラーマはラーマくんとは特に関係ない。
ラーマにあやかる事も多い筈だし割りとポピュラーな名前じゃないっけ?
あの過去編は大体1000年くらい前のインドの話だし。
万人受けする使い方ではないけど。
変化スキルマのヴラド公、同じく変化スキルマのタマキャと組ませてアトラス礼装駆使すると、バサカと思えぬ安定感を発揮する
最初に二人の変化を上げて、切れるのと同時(あるいは1ターン重ねて)マシュの防御で二人をカバー
公の吸血で相手の宝具を打たせない&いざというときのマシュのタゲ取りで宝具ブレイブで3waveのボスにいけるし、タマキャのスタンも即解除、更にスキル回転を上げて固く落ちにくくすることも可能(ただカード配分によっては二発目の宝具のために温存もあり)
礼装はマシュは限突神父でとにかく守る。公は割となんでもいけるけど、タマキャは宝具での体力回復も計算のうちなので、NP補助系だが、50%あれば充分。カレスコなら二発目三発目の宝具や200%チャージが射程範囲に入ってくる
もっと上手く運用してる人もいると思うけど、数少ない手持ち高レアの二人と、俺の心の嫁を同時に使おうとしたら、最終的にこうなった
サンクス
神様でもあるし英雄でもある……と言った所かなぁ。
ラーマと同じくヴィシュヌのアヴァターラ(化身)の一人で、マハーバーラタにおける黒幕ポジの一人なんだけど……強すぎるから出禁喰らってたんで正面切って闘ったわけじゃないんだけど、策を色々講じて(アシュヴァッターマンさんの父ドローナの謀殺や原典でのカルナさんにシャクティという鬼札を切らせたりしたのはクリシュナの策)最終的にパーンダヴァに勝利をもたらしたんだけど、なんかどうにも人間味が薄いっつうか、『お互いほぼ全滅しパーンダヴァの世継ぎも皆殺しにされましたがドゥルヨーダナ陣営を壊滅させたので問題ありません』というか……一言で言うと『有能だけど人間の尺度とは思えなくて胡散臭い』感じ。
常に現界してる状態だとカルデアのバックアップあるとはいえ、マスターの負担が重すぎるから用のない時は霊体化してるんじゃねーのかなぁ
タマモの扱いが大変複雑なものになりそうだ
俺は種火合成は常に一枚ずつやってるからレベル上限で大成功・極大成功でることほとんどないや
来週茨木童子なのはいい
だが書文先生のピックアップはいつ来るのじゃ……!
先生ほんとどうしちゃったんだろう・・・。
師匠と一緒に来るんでない?
とりあえず今は五百年の妄執つけてるんだけど
レベル・フォウはmaxです。
スキルは…証が無くて
抱え落ちふせぐならそれでいいと思うが、宝具威力上げるなら千年黄金樹じゃないか
皆のフレの傾向ってどう?
あのクエストのレベル、サイレント修正されてるんだよな
確か何の発表もされてなかったはず
オール枠のほとんどがジャンヌorマシュマロから邪ンヌになったな
キャスターは孔明のスキル8~10がほとんど(個人的にはハロエリか玉藻のが嬉しい)
ライダーはBBA、サンタ、イスカ時々アンメア
セイバーは☆5が群雄割拠のなか黒一点のスキルマすまないさんが輝いてる
バサカやアーチャーは高レアでバラけてるけど礼装に性格が出てて楽しい
俺はシータピックアップと一緒に来ると信じてる
ハサンと槍兄貴を忘れるな
即死を狙った方が早い
その三人は他に出す奴いないときにとりあえず出しとけって枠だからな
特にサンタは中途半端に育てた☆5より火力出るし
いや、「キャラクエの適正レベル見直しました」っていつかのメンテ内容に書いてあったじゃろ?それに含まれてただけの話じゃないの?
オールはジャンヌオルタ、キャスターは孔明、アサシンは式が多いけど他のクラスの傾向はまばらかな
宝具レベル5のタマモキャット(限凸カレイド装備)の人には周回でお世話になってる
あとイスカンダル出したらプレイヤー名が性欲王ブチコンダルになったフレンドがいて吹いた
初期からやってるならそこに着物革ジャンルックの方がおるじゃろ?
ログイン勢っぽい人を切って初心者を大量に迎え入れたからレベルのまばらなマシュがずらっと並んでる
キャスターで固めてアンデルセン入れるだけで回復が余裕で間に合う
あれは初期の頃のイクラでチマチマとしか育成できない状態で適性レベル20ででたのが原因だからな
今ならアサ式で即死とか、十分に育っていればキャスターや バーサーカーでゴリ押しできるし
初期だと即死とキャスターでちまちまボコるしか選択しなかったんだぞ……
忠告痛み入ります。アサシンで即死云々は全然考えてなかったなぁ。実は今回エジソン引けたのでアンデルセンとゼロイベで育成した孔明がいるからキャスターで頑張ってみようかなと思いまして、わ、わたしのサーヴァントは最強なんだ!!!(HPに震えながら)
槍兄貴とハサンをすすめた者だが、そのコメ見て頭の中が完全に初期の感覚に戻って物言ってたんだなって気付いた
数えてないんじゃないの?
ここ数ヵ月アプリストアのDL数動いてないし
俺は、後何体スケルトンを倒せばいい?
俺は後何回、あの港に行けば良い?
シバはなにも教えてくれない
マシュ「多分イベント待った方が精神衛生的にいいですよ……」
基本的には最新ピックアップ星5や一つ前ピックアップ星5と言った流行キャラが多いが
数人廃人が居て、ピックアップ前テスラやオニキの宝具2や3をしれっと置いてたり
術エジソン、槍書文先生、狂オニキの三枚看板並べて出してたりしてて戦々恐々する方がいる
骨と塵は本当に数が要求するのにイベントでの配布も少ないからな
次のイベントも巌窟王方式ならアイテム配布も絶望的だし
今のところ確実に五つ以上あるのは確か。
フレポ召喚教・光源教・大成功、極大成功教・深夜2時教とかかな?
有名?なのだとこんなところか、まだ色々あるんだろうけど
知り合いの骨難民はたとえ100本もらってもまだ全然足りないって嘆いてたから、イベント何回こなせばよいやら……
その前にランタン7個集めてからだが…
タイムテーブル教とマフィア教とかもある
個人的にこんなイメージ
入手率はそれなりだが要求数もひどい→牙、塵、骨
人によって余ってたり枯渇してたり→種、ランタン、八連、宝玉、歯車、頁、ホムベビ
人によっては余ってるが入手渋いので切らすと地獄→隕鉄
普段の入手は地獄だがイベント時高泥率モンスターが配置されやすい→爪、心臓
要求数多いし入手も困難→羽根
入手は渋いが要求数少なくて余ってる→逆鱗
あんまり使わないし、使ってもなかなか底が見えない→証
触媒教は?
ヴラド公のスキルマの壁が骨と塵だわ
おまけに切嗣とオニキが鬼畜のように要求してきて不足数100超え突破しました(白目)
牙、骨、塵はスキル要求されると要求数が狂って多いから
なまじ素材より地獄見るね
同じ理由からメドゥーサさんも全スキル4止まりだし・・・
フレポ召喚教、光源教、タイムテーブル教、触媒教についてできれば詳しく教えて
骨とか牙とか、20個だけ貰ってもどうにもならんのよな……
結局こういうインターバルに冬木を回らなきゃならなくなる
AP無駄にせずに回してればそこそこ集まるから、イベント礼装のために先の見えないマラソンするよりは精神衛生上良いんだけど
レベルが上がりやすく再臨も早く結果スキル上げに移行するのも早い
フレポ教…フレポ召喚と石召喚がテーブル被ってるという仮定のもとに成立。フレポ召喚の結果が悪いときは深入りせず、いいときに石召喚。ただし何をもって『いい結果』か不明。一説にはフレポで星3鯖が石の星5と同じというが…
光源教…ガチャの上のところ、中央で光っている光源が一番明るいときに回すらしい。が、押したら大体石の数と『本当に回していいか』の確認メッセージ出るんじゃが…正直どういうことかよくわからん
タイムテーブル教…その人その人で出やすい時間帯があるという、いわば成功体験をお持ちのマスターが行う験担ぎ
触媒教…ごっこ遊び的な感じ。自分の中でその英霊にまつわる何かを用意してガチャる。F/SNのオープニングの凛ちゃんの召喚を参考に詠唱するのはもちろん、深夜二時に召喚陣を書いた紙の真ん中にスマホをおいてポチるまですれば、気分はまるでマスターである。まあ鮭を食べながらかむかむさんカモン!位のライトなのもありだが。
おお分かりやすい
ありがとう
変わり種で、「士郎教」なる物があったな。
一汗かいた後にスマホを持って、欲しい鯖やら礼装やらをイメージして
「トレース・オン」と呟いてガチャを回すという。雑念があったらダメなんだとか。
俺はそれで「投影魔術」を引いた。あと、マフィア教では殺エミヤを引けた。
……もしかして、俺は衛宮家に縁があるのだろうか?
二章と三章のクオリティ違いすぎやな…
四章も二章みたいな感じなんだと普通にやるの辛いんじゃが…
エドモンピックアップの時にエドモンの憤怒の形相でガチャを引く物まね教をやったなぁ・・・
結果?投影魔術が出たよ!士郎くんいつの間にそんな気の利いたジョーク言えるようになったん・・・?
もう鳳凰直接狩らせろ
蟲でもいいから本当に羽根をもっとよこしてほしい
豊か()な海はクラスがばらけてるから回しにくい
フレンド十連でレアの礼装ないしサーヴァントが最低2枚、原則3枚以上の時に石十連するとSRサーヴァントSSRサーヴァントが確実に引けるよ俺
逆に極大成功とかの後に十連とか単発とかは引けたことが一度もない
こっちはは隕鉄蹄が足りない…
もういっそ特異点から隕石を持ってきてカルデアで作った方が
早いんじゃないのコレ
アルジュナ、カルナ、ヘラクレス辺りが当たるか低レアを育てだすとだだ余りの安牌と思っていた英雄の証は一気に地獄と化す。
俺は詳しいんだ(現在23個でまだ要求数が80くらいあるのを見ながら)
はやく5章にくるのじゃ
カルナ、イスカンダル、各種低レアのスキル育て始めると一瞬で100個以上あった英雄の証がなくなるぞ!(実体験)
フォウくん☆3各種ってのはフレポ教とまた違うんか?
体感だがフレポは礼装☆3当たれば4~5の礼装は出るが
☆3鯖では同じ☆3鯖は引くがフォウくん☆2以上での方が勝率高いんだけど
辛ければ飛ばせ、誰も責めん
5章は個人的には楽しめたからそこまではガンバレ
鳳凰は中国の瑞兆か……閃いた!(聖杯持って
ログインで配ってる証を選択性にして欲しい
牙とか骨とか周回するにしても要求数が異常で面倒臭い
素材引換券とかにして低レア素材と交換させて欲しい
そんなことをわざわざ言いに来なくていいよ
どんな反応してほしくて書いたの?
同じようにこき下ろしてほしかったの?同情してほしかったの?
にしてもそんな幼稚な自己満足に付き合わそうなんて本当に自己中心的な人間だね。君は
ファンがここには集まるし、君が苦手に思うのはそれでいいけど、それこそ好みだって思う人がいることを忘れないでほしい
あと、何でもまず見てから読んでからここに来なよ。
ネタバレがたくさんあるんだし、十全に作品を楽しもうと思うのならネタバレを避けた方がいいよ。気にしないっていう人もいるかもしれないし、君もそんな人なのかもしれないけど、多かれ少なかれ先入観が入るから君の思う意見は他の誰かが言ってた意見かもしれないんだ
新規だということは興味を持ったんでしょう?
始めたのは君の意志だ
けど、辛いと思うなら君の意志でやめればいい
ここはその負の感情を吐き出す場所じゃないんだ
635911が言うようにログボの素材を選択性にするなりしてほしい。
っというかイベントで交換できる素材の個数をもっと増やしてほしい(願望)
4章は飛ばしても問題ないよ
当然クラスで不足してるのがどちらかにもよるが、どちらのクラスも足りてないor足りてるならフランちゃんかなー。バーサーカーはある程度クラス相性考慮しないでも持っていけるし。
後は好みの問題だな。ネロちゃまかフランちゃんか、自らの股間に聞くのじゃ
ざけんな
体感だけど確立は大して変わらない
ただ、後半のシナリオになるほど敵が大量に出てくるようになるから一回ごとの周回効率が上がる
よほどセイバーのレアが不足でない限りはフランかな
相手のクラス考慮せずにどこにでも連れて行けるし種火周回にも使える
え?そうなん?冬木の森で絆上げつつ骨回収してたけど骨結構でたから難易度やAP消費量でけっこう違うと思ってた。もしかして骨効率だけ見たら港の方が良かったりする?
殺が足りない
同じ宗派でも分派があったりするし、そこまで細分化してくと凄い数あるんだよな
ちなみに俺はフレポ教の分派である好機派の一員。特に無料召喚で好機が出た場合は星5鯖チャンス
いや、本当に体感なんで森のほうがいいと思うなら森でもいいんじゃないかな?
こちらは副産物もかねてセプテムの黒い森回ってるけど
骨しか狙うものないと何も出なかった時の徒労感も酷いし
そこは1周年の際のキャンペーンでログボ更新を願うしかないかな
今の証に加えて贅沢言わないから骨とか牙とか骨とかプラスしてくれるとうれしい
(強化クエスト鯖を育ていて再臨の時点で足りません)
後エミヤがいれば士郎は物語的にも要らないから投影魔術とリミゼロは効果はそのままに別のキャラにすべき
……いや、そういう期待が胃痛を加速させた感もあるんだけどね?
これ見てフレポ無料召喚やったら出たから呼び符試しに引いたらケイネス先生降臨
うっひっひ…これはいける…いける流れや…行け!呼び符どもよ!このガチャ我々の勝利だ!と思って残りの呼び符ぶっこんだら魔力計5個になって帰ってきて、俺も我に返った…
物欲センサーには勝てなかったよ…
俺は剣が全く足りない 秘石はおろか魔石、輝石まで足りなくなるとは
とりあえずLv4まで上げとけーと適当にやった結果これだよ
礼装(☆3)ないしサーヴァント(☆は問わない)が2枚以上、合計で3枚以上のときに引くってこと?
いや、自分にも当てはまるか分からないけど気休めにはなるかなって気になって...
俺はナイチン×2、ラーマ、カレスコっていう俺明日死ぬの?てのがあった
横だけど、サーヴァントも☆3と思ったほうがいい。あくまで個人的な体感だけど、明らかに昔よりいくらが出にくくなってその分☆1☆2鯖やフォウ君が出やすくなった印象があるから。
というか、フレポ教は「いつ引くの?今でしょ」するためではなくて、「うぉぉお…静まれ、俺のガチャ欲…!」というときに貴方のお財布を守る最後の砦、くらいの位置づけの方がいいかもよ
一時期すごく流行ったけど、「引けねーよウワァアン」な人も一定数いて、廃れていった印象・・・
※635720だが新しい宗教を考えたんだ
自分のパーティを幸運A以上の鯖で組む名付けて幸運教というものだ
結果は・・・今のところ10連で☆5礼装2枚が最高
10連で師匠と★5礼装4枚、★4礼装1枚、とかくらいが最高に輝いたガチャだった。
なお、それ以後はry
いいんだ。彼女が一番欲しかったサーヴァントなのだから、他で爆死してもいいんだ……。
呼符でイスカンダル
今まで単発で金鯖来た事無かったものだから凄く嬉しかった
始めた日に初めての呼符での召喚で式が来た時の感動は忘れない
しかも次のボーイズピックアップ10連で天草出てその次はアルジュナが10連で出て
なんだ☆5なんて簡単に出てくるじゃないかと錯覚してしまった
その幻想は邪ンヌによって今は覚まされました
アメリカ初日に林檎割って全力で進めてクリア石が4つ溜まるごとに引いてアメリカクリアするまでに婦長1ロリオカン1ラーマ1王聖2
初期からやってる無課金なんだが、オルレアンに入ったあたりでヘラクレス、セイバーオルタ、エミヤが一度に来たのが過去最高だな。単体火力のヘラ、全体宝具が強いオルタ、再臨無しで回避持っててかつアーツ3枚のエミヤですごい頼もしかった。星4だから他をマシュとか小次郎にすれば全員パーティーに入れれたし。今と比べれば初期はほんと地獄だなと思うけど、彼らと共にギリギリの冒険ができたのは良い思い出。当然、今でもウチのエース達です。
両方引いてさらに証要求するエジソンまで引けたけどなお余ってるんですがそれは
いやいや気にしてなかったが、なんだかんだ使ったし実は足りないのかと思って再度見たら
そんだけ使っても210余ってた
・・・(ログボ)チェンジで
呼符で連続で回しているときに青王とヴラド公が一列に並んできたのと、正月におみくじだーって呼符連続回ししたらエミヤ、エリちゃん、アンメアがまた連続で出たとき
たぶん1番よかったのがらっきょコラボで
剣式、ヴラドに老成翁、簡易人形師、歪曲魔眼と星5鯖二人に礼装と星4以上が半数だった時
WDも似た感じで天草と孔明にキスユアに投影とか来た
てかWDはやたら強く天草が三枚重なった
この間深夜にふと殺エミヤ欲しい!と思い立って回したら呼符2枚でジャックちゃんが来ました
福袋のアルテラさん以来の☆5だからテンション上がった
修練いって影鯖がずらっと並んだ時の絶望感・・・
ピースモニュをスキル石に
証を他の素材に換金するショップが欲しい・・・
牙、骨、塵に輝石、魔石はイベントで置いてる20個30個じゃ焼け石に水なのが困る
全部まとめて解決してくれるのはサンタさんだけ(贋作も惜しいがスキル石がない上、牙骨塵がバラついてる)
やはり王は人の心がわかる・・・
あの時もっと回しときゃよかった・・・
殴り役、特に雑魚掃討が得意なやつが不足→フラン
殿に置いとくような生存性あるやつが不足→ネロ
ただ、ネロの落陽習得は最終までいかなきゃ行けないはずだから
色々厳しいか
落陽ネロの不死身ぶりは本当に頼りになるだけどな
1日で高レアをたくさん引いたってことはないけど、正月のピックアップでカルナ・アルジュナ・師匠を当てた時だな
使った石の数も少なかったし、あれがガチャ運のピーク
贋作のとき、30連でヘラクレス、カーミラ、ステンノ、フランが来て、これは流れ来てると思いもう10連したら邪ンヌちゃんとドレイク船長が同時に来て唖然となった。その後何となくもう10連したらイマジナリとフォーマルが同時に来た。あの時はマジでガチャ確率が別ゲーになってた感ある。
にゃんこ大戦争みたいな感じのじゃなくて、アイギスみたいなタイプのやつ
エクステラで新ジャンル開拓が成功したら、その次かそのまた次くらいにやってくれないかなぁと思ってるんだけど、タワーディフェンスってそれほど需要ないんだよね……
ガチめのタワーディフェンスは個々人の好みと適正面でかなり人を選ぶからな……俺もRTSとかリアルタイムでバタバタ操作する系統の戦略ゲーは本気で才能ないから正直やってて辛くなる
比較的ライトなチェンクロすら第二部以降が俺にはマゾ過ぎて投げたし……ワダアルコ絵に釣られて始めたのは秘密だ
リアル直感スキルやら心眼やらが求められるから結構キツイよね
俺は投影魔術(攻略動画トレース)及びアレンジで切り抜けてる内に戦術が思いつくようになった口だけど、死に覚えゲーみたいな所があるから、確かにやってて辛い部分もあるかも
でもその分自分が考えた戦略がカチッとハマった時には脳汁溢れるくらい嬉しい
どっちかというとサモンナイトみたいなSRPGがやりたいな
(カプさばでは)いかんのか?
タワーディフェンスもいいがダンジョンキーパー物がやりたいぞ(願望)
……だってダンジョンキーパー物が殆ど無いんだもん!!デモニオン買ったけど何故かエラー吐いて起動しなくて絶望したんだもん!!()
タワーディフェンスもいいけど、個人的に不思議なダンジョン系がやってみたい。プリズマイリヤの。
色んなカード使ってモンハウ切り抜けたり強敵と戦ったりしてみたいんだよね。
2D画面で操作だと面白いだろうなあ。3D?それはちょっと・・・・。
Gジェネみたいなシュミレーションがやってみたい宝具使うと魔力ごっそり減ったりエクスカリバーとかマップ兵器にしたり敏捷高い鯖は通常攻撃全然当たんなかったりとか再現性高そう
それ敵に回ると絶対イライラするパターンだぞ
敵に回したらやたらと回避する兄貴とか無敵マリーみたいな感じだな。必中、無敵貫通持ちいなかった時は攻撃通らないからイラっとする。
礼装もサーヴァントも星3のみをカウントし、フレンド十連で三枚以上出た時だ
フォウ君と各種種火はカウントしない
カプさばはにゃんこ大戦争タイプだからやりたいやつとちょっとだけ系統が違う
何ていうのか知らないけど、斜め上からの視点でユニット配置していくタイプのやつ
タワーディフェンスって言うより防衛ゲームって言った方が適切かも
黄金の林檎 1ターンの間、自身にターゲット集中状態を付与。被攻撃時の獲得NP量がブチ上がる
とかでいいんじゃなかろうか
何が言いたいかっていうとだ
猪アタランテは星4常駐アヴェンジャーがいいってことよ
ルーラーにあそこまで喧嘩売ったキャラもそうそうおらんじゃろうし
多分それ俺が言ってたダンジョンキーパー物に近いな。デモニオンなんかモロそれだわ。
それだったら普通に黄金率のようなスキルで十分なんですが
α外伝のゴーストv9思い出した
絆礼装持ってるならシカゴよりもワシントンの方がいいと思う。
時間効率だとおそらくシカゴが一番良い
安全にシカゴと同じ効率で稼ぐならAP3の場所を周回やね
旅の始まりは確か複数あっても変わらんかった気がするんだが
なる。自分50フレ50合わせて100の上乗せになる
絆は重複するよ
何か意味があるんだろうか
防御力上がるわけでもないのにタゲ集中って退場用以外の何物でもないじゃん……!
俺のアタランテちゃんにそんな辛い役目を振れないよ
ちらっと見た感じだと結構近いかも。あれのユニット配置位置が決まってる版みたいなやつ
例えばキャスターやアーチャーなら遠距離マスで遠距離攻撃、セイバーやランサーなら近接マスで近接攻撃みたいな感じ
にしてもFateでこういうジャンルのゲーム出て欲しいって思ってる人結構いるんだな
おおありがとう!さっそくかぶせます
(動物会話で)いいです
シカゴって絆解放鯖だけで拘束周回出来るん?
前歯車集めてた時、師匠とカルナさんいないと時間がかかった記憶があるんだが・・・
あーPTを絆解放鯖だけで埋めるならちょっと分からんなぁ
自分は絆解放鯖はヘラと青王とキャットだけ居れて残りはクエに合わせてるから
絆解放鯖PTで周回楽なのはAP3のとこだろうね
髪だけでなく肌の色もマントも変わってるのだ
なお、第三段階のセイントグラフはバトルキャラに一部反映されてない不具合がある
その日の修練、種火に合わしたクラスにするか、クラス選ばないアヴェやバーサーカーだとなおベター
冬木X-Aを絆礼装2枚で回るとAP1あたり41.6
で同じっぽい
ただ副産物の経験値が違いすぎるから、シカゴ回れるならシカゴがいいかな
シカゴは清姫ちゃんエリちゃんフレンドでずっと回ってたけど特に事故はなかったな
今は深刻な歯車溢れになってきたので多少絆効率落ちても他の素材回ってる。だいたいAPあたり35はあるしね
ワシントンがAP1あたり42.25あるっぽいから回れるならワシントン回ったほうがいいなこれ(なおスプリガン
新要素だ!明日って今さ!っていうスタンスなら絆上げ
ソシャゲとは、常に二、三か月先を読んで行うものだというスタンスなら種火と素材周回
「両方」やらなくっちゃあならないってのが「廃人」のつらいところだな
今は絆効率のいいところで素材を貯めつつ二三ヶ月先を読んで種火の半減待ちよ
(半減が来なくて泣く)覚悟はいいか、俺は出来てる
半減期間的に次イベントにはもう一週ある
書文先生がまだピックアップされてない
ことから、スカサハ師匠復刻&書文先生のアメリカピックアップ4が来るのでは?って噂もあるね
噂だと☆5は師匠かー。オルタニキで石使っちゃったんだよな。
AP溢れやすくなって拘束時間増えるのはやらされてる感が増すのでちょっと…
それよりレベルキャップ開放はよ
せっかくのパーソナルトレーニングが腐ってしまうぞ
パーソナルトレーニングは後進(初心者フレンド)を育てる為にあるから・・・(震え
その理屈だとレベルが100辺りのフレばっかの人には不要なんですが……(絶望)
それでも君は効果ではなく、マシュマロのマシュマロを見て交換を決意したはずだ
そのワクワクを忘れてはいけないよ(キモイルカ顔)
それよりはAP上限開放のが嬉しいかなー
平日はプレイできる時間限られるし
なるほどそれがあったか
初心者の助っ人ならギルと孔明どっちの方が需要あるかな
キモイルカマジキモイルカ
デミサーヴァントです!と言う気が失せるくらいキモイルカ
割とどこでも幅広く連れてけるのは孔明とバーサーカー、アヴェ
フレポ稼ぎ用の鉄板
ただ初心者、特に半減の今ストーリーやってる層は時期時期で必要なクラスが変わるからなんとも
メインは1桁マシュをリーダーにしてるような層
…思ったけど多分うちの星5二人より式やカーミラの方が多分需要あるな
クラス選びが楽になったからね
今の状況ならワイバーン地獄を助けてもらうのも労はないだろう
確かに楽になったが未だに設定ない人いるんだよなあ・・・。
そんな子は低レベルでもない限りはカット対象よ
俺は高レベルでも毎日やってる人なら未設定でも残してるな。でも最終ログインが3日前になったらさようならしてる
賞味期限付きの金林檎配って欲しい
毎日3個ずつ配って、その日の内に消費しないとなくなるやつ
そんな社会人に厳しい仕様は嫌だよ…
期限せめて一週間はほしい
毎日じゃなく毎週3個で
種も足りない
塵も少なくなってきた
牙もあまり多くない
ほんと100個単位で配布してくれよ・・・・・・
AP上限解放してほしいけど
こういうのってどれくらいまで増えるもんなの?
自分は200くらいプールできればとても助かるんじゃが…
運営によるなあ、とはいえ多くのところは半日くらいで落ち着くところが多い
10時間~16時間って感じで1日以上寝かせてくれるところはあまり見ない感じ
前回のレベルキャップ解放から増えたAP量は10。レベルキャップ開放ならまたこの辺だろうな
アプデのあかつきにはサポートにも起きたいので意見ください
※637439
返信どうもです
30分早起きしてAP使い切る生活が当分の間は続きそうっすね…
皆さんはAP漏れとか気にしてます?
ぶっちゃけるとイベント時以外はそこまで気にして無いぞ
生活に支障出したらそれはもう義務になっちゃってるから気にしないほうがいいかと。ゲームは気休めでするものだ
時々思うんだけど、サポート編成する時に礼装外したりサーヴァント入れ替えのために一度編成から外したりすることあるじゃない?あれってサポート編成画面閉じない限りは他の人のフレリストには反映されないってことでいいのかな?編成中にたまたまフレリスト見てた人が「あ!礼装付けてない!」とか「鯖設定してない」とかでフレ切りの対象になったりしないかと思って成るべく迅速に編成変えてるんだけど・・・あとこっちがフレ解除する時もこれは一時的なものなのかそうでないのかって判断にこまるときがある。
マンガで分かるの所長を見て曖昧な表情で沈黙してたのが俺です・・・
ノイジーとかどうかなと思ったけど、エウリュアレってスキルマにしたら礼装に頼らなくても十分成功するのかな?
正直少なくとも起きてるときは3時間に1回触ってる別のソシャゲに比べたらまったく気にしてない
それとAP溢れとか気にしてしまう生活になるのはよろしくないから気にしないほうがいい。
がっつりやりたいときにプレイする、足りなかったら林檎食べるかAP回復用に石買うか程度がよほど健全
そういう人ってランサークラスだけ設定ないのとかもフレ解除の対象なのけ?
8枠中5枠以下はさよならよ
こっちに戦力を求めるならあっちにも弱くてもいいから枠を埋めてもらいたいのよ
そういう枠にイベ礼装とか付けてているだけでも空っぽのみとは印象はかなり違う
相手のやる気と言うか、ログボ勢かどうかとかホント顕著に出るんだよなその辺。ジャック宝具5のフレがいて凄いなーと思ってたけどいつになっても埋まらない7枠といつもイマジナリ付けてることから切ってしまった。
あと高レアを飾らないといけないという意識もあるんだろうかねえ。むしろ低レアの方が「おおっ」ってなるしやる気があるの伝わってくるのに
ち、違うんじゃ・・・好きなサーヴァントが高レアなだけじゃ・・・!
既存登場サーヴァントみんな高レアばっかなのが悪いんじゃ!!
クー・フーリンやアーラシュ達は既存サーヴァント低レアの鑑
アサシンだとやっぱファントムそだてっかなー。バサカは呂布を一撃必殺砲にしてから置きたいんだがパーフェクトメイドスパさんも捨てがたい()
ファントムはいいぞ。(ファントムを殺枠に置いてる人並感)
実際牙巡りなんかで楽園とか周回する時に役立つし、ライダーは女性が多いから割と美声が刺さる。宝具は言わずもがな全体。割と面倒なワイバーンの群れにめっぽう強い。
後イラストがいい!第三状態のメガネをかけた状態から最終の一枚絵にはなかなか来るものがある。多分全体宝具高レアアサシンが来ても星5だろうから需要も大きいと思う
低コストを強くしておくことはすごく有用だものな
一般的に強いって言われる低レアは意地張ったりせず育成しておくと本当に世界が違う。最近アンデルセンを育成し始めたんだが本当にヤバいと感じた。
色々と言われてきてるから節目辺りでやるのかな?早くにやるに越したことはないけど…
星5に星3礼装付けるより星3に星5礼装付けた方がいい場合がままあるからなぁ……
ハサン先生とゲオル先生、クーフーリン兄貴は薦めるまでもなく育ててる人多い気がするしな
自分は今回の強化クエで強化されると分かってからはライダーさんを鍛えまくったな
スキル上げは足りなくてまだだけど使ってて楽しい
バトルキャラが単純のパーツ増加とかカラー変化じゃなくて第三再臨で基本立ちモーションそのものが変わるところすごいよなオンリーワンだぜ今のところ
対騎の集団戦で活用してる
まぁまったり勢とガチ勢は相容れないからね、しょうがないね
俺のフレは8枠埋まってないor育ちきってないっていうまったり勢と初心者が大半で、ほぼスキルマ星5宝具3〜5のガチ勢数人って感じだわ
持ってるサーヴァントが78体だから結構増えてきたけどまだ先は長い
Q三枚A宝具、バトルキャラ変化、全体宝具アサシンとオンリーワン要素の塊なんだよね
またまた返信どうもです
スタミナ制のソシャゲって片手間にやるぐらいが一番楽しいかもしれないっすね
ガチャの歯止めが効かなくなるのも怖いですし
育ててないのは気にしないかな、途中のを置くってことは育成しようとしてるんだなーって思うし(最終的にレベマ位行ってくれればそれで)
Q三枚A宝具はマタハリママもなんや……
他の鯖でも時々そういうことがあるがこれが結構辛い
礼装はノイジーを付けてるんだがNP効率やスター発生率を優先した方が良いんだろうか?
呂布はいいぞ(バサカ使い並の感想)
乱世の梟雄スキルレベル1で呂布本人がレベル60でもアンデルセンとレオニダスで補助すればあっさり宝具威力が12万を超えるからな
アニバ礼装と合わせて天属性の相手に打てば15万越えも容易よ
もちろん宝具レベルは最大な!
ちなみにスパルタクスにはタマキャメイドもいいがカルデアの顕学もいいぞ
おうふ、マタハリママ申し訳ない…上のは消しておいてくれ
しかもデバフのみとはいえ『敵全体対象』の宝具という分け方をすればマタハリママも全体宝具アサシンと言えなくも無いという。まぁ使い方が割りと違うから被ってるというよりは棲み分けしてる感が強いが。
A宝具とはいえA一枚なんで割とNPは貯めにくい。なので自分は殺式と併用しながらAを意識的に選ぶようにしてるな。
礼装はどうしてもNP溜まらないと感じたらNP系(虚数ぐらいでも割と溜まりはする)や無辜で出した星のためのクリティカル系。宝具の威力を上げたいならAを上げるより宝具威力を挙げたほうがいいのでノイジーも十分あり。少々器用貧乏と思う事もあるかもしれないが逆に礼装の幅が広いともいえる
第3でメガネをかけるのは磨伸ではないがグッジョブだと思ったが、彼の逸話的に首を傾げるものなんだよな
再臨して治してもらったのかね
オペラ座の怪人そのものではなくそのモデルだからじゃないか?だから無辜の怪物の影響を受けてる第一、第二では怪物の側面が強く顔も歪んでいるが、第三の姿こそモデルとなった彼本来の姿なのではなかろうか
三回に一回しかでねぇ
これで10本とか40本とか食い終わったフライドチキン感覚で
普通の素材の三倍要求してくんのほんときつい
もうオルタさんにフライドチキンあげるクエストとかやりてえよ
終わった後骨だらけになるやろ!
マタハリはクラススキルを唯一持たない(すなわちパッシブスキルが無い)というハンデに加えて星1故のATKHPの低さ、宝具効果がお互いに競合潰ししてるせいで活用しにくいという哀しみがある
アサシンの中ではトップクラスのNP効率と言う強みもあるんだけどなー
強化こないかなぁ
明言はされてないが、マテリアルによれば『オペラ座の怪人そのものでは無い可能性が高く、オペラ座の怪人のように顔に傷を負ってしまった役者や、或いは【オペラ座の怪人】役にあまりにも嵌りすぎてしまった誰かの可能性もある。また、宝具【地獄にこそ響け我が愛の唄】に使用される人間オルガンも本当に作られたのかは分からない』との事なんで、多分【オペラ座の怪人】という無辜の怪物を背負った誰かの、忘れられた本当の姿なんじゃないかな?
あくまで個人の推測だが、俺には最終再臨のセイントグラフ見ると左側の怪物こそが本体に見える
いっその事魅了特化にしてほしいところ。精神汚染は逸話的には合わないんだがスキル的な相性はいいという…魅了が確実にかかるレベルになれば割と普通に強いと思うんだよな、女の魅力で相手を封じるというキャラ付けにも説得力が増すし
育成(というか素材ドロが)はもうちょい緩ければ
低レアでも戦えるバランスも相まってゲーム自体の評価もかなり上がりそうで
結構もったいないなぁと感じてたり
アステリオスはほんと強いよね。準備を整えると「ホントにバーサーカーワーストHPなの?」って言いたくなる。天性の魔に加え宝具の超絶デバフがえげつない。6ターンだから下手すると重複するし第三スキルと言う伸びしろまで残ってる。
ただ、幕間キャラクエストでの宝具強化もスキル強化も一切来てないサーヴァントなので、今後強くなる可能性は割とある
デバフの確率と継続ターンが伸びればいいんだが、単純に伸びると今度はデオンの宝具と差別化できなくなるのも悩ましい
強化クエストキャンペーンで強力な第三スキルがつけばいいのだが
同じくSRPGがやりたいなぁ…FGOとかAPOとか聖杯大戦以上の規模だと結構映えると思うんだけどねぇ
その分開発スタッフが死にそうな気もするが(キャラメイキングだけで100越え、さらにMOBもつくらにゃならんし)
ファントムはA3クリティカルで一気にNP貯めるって感じかな
普段のNPは決して増えやすいほうじゃないので。
代わりに3枚目アーツでクリテイカルすると気持ち悪くなるくらい溜まる
SRPGは開発費で見栄えにかなり差がつくしね
一作目が微妙な出来でも支えて次回作に繋げられてからが本番やね
また林檎使って11回燃え盛る森やって一本・・・
骨こわい骨こわい骨こわい骨こわい骨こわい骨こわい骨こわい骨こわい骨こわい骨こわい骨こわい
骨こわい骨こわい骨こわい骨こわい骨こわい骨こわい骨こわい骨こわい骨こわい骨こわい骨こわい・・・
……マジで?
AP135で15消費で11回だけど大抵少なくても3本は手に入ってるんだけど…確率が偏り過ぎてるな
何言ってんだ俺は
135÷15=9だろうに…
9×7=63匹のスケルトンを倒して骨一本とは
銀箱はそこそこ出るんだけど殆どスキル石
骨の何が何がきついってこれが一番きつい
今度の高難易度クエも巌窟王のときみたいに大量にドロップしてくんねえかな
フライドチキンなんて4本ぐらいでお腹いっぱいにならないか?
サンタオルタの霊基再臨素材は樽入りチキン、それが×4 樽って何さ
その大量のチキンはクリスマスに配るためなのかそれとも・・・
ノイジーか、良さそうだけど持ってない…。使ってみてデバフささらないようなら弱体確立上げる礼装つけてみようかなぁ。
そこに怪しいピンクの小瓶があるじゃろう
種火のドロップ率が上がる礼装なら
種火だからな?大火や猛火じゃないからな?
イマイチ落ちない、その割に要求数べらぼうに多い、他と違いイベントで買える量も少ない
の三重苦だし・・・
他はイベント待って買える分である程度賄えたりするのに
他と要求量違う癖に交換数他と変わらず20とかだからどうにもならない事が多い
『士郎の魔術刻印』という謎単語を出すより最初からこっち方面で行ってた方が良かったんじゃ……?
というか凛達のモデルは表情まで完璧なんやねコレ。いつか型月側で使わせて貰えませんかねぇ……(願望)
スキルマ低レアとか大歓迎。まず何より愛がある。実地的な面では自分ではなかなかたどり着けない境地だから出してくれるとうれしい。まあその時に回りたいクエストとかと必ずしもかみ合うわけじゃないこと考えたらたくさんフレポを進呈できるという保証はないけど。
自分はキャスター枠でメリィさん出してるんだけど、フレで他にメリィ出してる人はいないな…玉藻や孔明は並びまくってるし持ってる人がいないとも思えないんだが、きっと借り手の需要という空気読んでるんだろうな…と思いつつ、出す。うちの子が一番かわいいんだ!
パーティーバーレル×4とかスゲえな
あれって一つを家族や友達と分けて食べるもんだろ
僕のジェロニモさんは最強なんだ!(素材の関係でスキルマできてないけど)
スト限は星5とはまた別の領域
ヴラドさんとラーマ君の要求数は目を疑ったよ、特にラーマ君なんて星4なのに師匠や玉藻より要求してくるし・・・何なの?カルシウム不足なの貴方がたは・・・
ラーマくんはまだ成長期なんだよ
ヴラド公は骨粗鬆症対策
ここ数日周回してたら以前より何かしら宝箱を落とすようになった気がする
カルデアはホワイト企業だから…
特異点自体が魔術王側から人理に介入してこないと手出しが出来ない仕様だから、まぁ多少はね?()
先手を打とうとするとこっちが人理を乱す事になっちゃうし。だからまぁそれまでずっとシリアスなんて無理だから息抜きは大事大事。
ヴラド公は没年で言っても結構若い方なんやで……
水着イベント中、決戦直前にも関わらず手を出してこない空気の読める男ソロモン
茨木童子イベントに合わせて酒呑童子さんが復活したのだろうか
分からんよ、カメラ片手に手を出してくるかもしれんぞ
血は争えないんやな・・・
やっぱりロマニはソロモンの関係者だったんだ……(REC案件)
人類史をまとめて焼却しようって相手なのに
水着美女だけについて対抗しようなんて間違っていませんかね……
下着美女とかタートルネックセーター美女とかタンクトップ美女も
一緒に対抗をお願いしまう!!
船で空を渡り戦うシナリオなのにアイドルが参戦してるゲームもあるんだからへーきへーき
人類史が焼却された2ヶ月後にはハロウィンやってるような連中なんで・・・
やはり純粋な斬り合いではカルナさんが不利か
カルナさんはAPOである程度はっちゃけたからまだ予測の材料があるが、ヘラクレスはどこにいってもギチギチの縛りプレイ続行中で並の力量すら見せたことがないので、ぶっちゃけ想像すら不可能な状況や
吸血のチャージダウンには効果がないのが…
チャージダウンってエクストラシンジ礼装で効果あがるのかな?
中欧東欧って人骨使って建ててる教会とかあったよね…
狭化された信仰心でメメントモリな感じの何かを建造してたらどうしよう…
1周年記念に赤原礼装でアーツアップと予想してるんだけど
どうだろう?
回避は付いてそうだけどあと一つはなんだろう
スター発生率UP()と予想
骨っこと言えば切嗣もひどいな
再臨に要求した上、スキル5で12、6で24要求してくると言う
貴方ストレス溜まって・・・・・・居るんだろうな・・・
単騎駆けしたい時に便利そうだし
使うと対象サーヴァントの絆Lvがひとつ下がるデメリットとかつけてさ。
表情つきで見そこねた絆台詞をマイルームで聞きたいんじゃ…
(絆10にした鯖とかが悲しみを背負うからそのデメリットは)ないです。
最悪フレと自分でアーラシュさん用意してステラせるのが早いよね……。
自害操作誤爆して絆9に上げたのが8に下がったとか考えただけで恐ろしくなるなw
まぁ見損ねたセリフを表情付きでちゃんと聞きたいってのは分かる
あくまで憶測だが魔力全開なら理性と技量の分カルナさんが優勢かと。ゴッドハンドで生命ストック即補充なんて状態なら分からんが。相手が理性ありならそれはもう凄まじい戦争になるだろうな
何もらえるんだろう。割とこういうの楽しみだったりする。
楽しみを奪うようで申し訳ないけど、多分先日告知された300日記念のアレじゃないかな
ううん、Twitter方で5/24限定のログインボーナスもございますのでってわざわざ言ってるし、一週間位の余裕持たせた告知済の別にあるっぽい。
まあ急に言われてもログインできない人もいるしあまり期待してないけどね。
5月24日(火)AM4:00~5月31日(火)AM3:59に受け取れるものと
5月24日(火)AM4:00~5月25日(水)AM3:59に受け取れるものと
二種類あって、それはどちらもすでに告知されたものだよ
公式の「お知らせ」から見れる
そっか。ありです。
絆セリフはともかく自害令呪はほしいな
ステラコンボをアーラシュ以外で再現できる
令呪だから何回も使えないからステラの価値は保たれるし
鯖との組み合わせから新たなコンボが出来上がる可能性もある
それ、以前告知済みの猛火×10のことだから…
絆がリセットされそう
それ無理に令呪使う必要があるのだろうか…一画つかうなら宝具解放でも…
妄執装備させたディルムッドに「呪いあれ!」させるのか
それはそれでいいのかもしれないけど…
もしつけるなら相応のデメリットがないと自分は嫌かなぁ
絆Lvが下がるのはちょっと、ってそのくらいのことをしてると思うんだけど
流石にこれまで旅してきた相棒自害命令なんてそれはできねぇっすわー
アーラシュさんは…うん…ほんと申し訳ない
魔力放出レベル10級で鯖一人を1ターンBAQ好きなカードの性能アップとか
バフはいいね、シリーズ通して結構その使い方多いし
デバフかけられた光の御子もいるけど
マナプリにする時に呪いあれって言って欲しい系の
①非常に珍しい星4単独ピックアップ。AP半減期間からまだ茨木は来ないと予想の上
②五章で絡んだ師匠復刻と槍ピックアップ。槍不足プレイヤーは多いし師匠も人気だが、なら嫁王もはよ復刻しろと来そう
③ピックアップされない。ずっとされない。現実は非情である
④ピックアップされずブーイング後に、茨木ちゃん星5の横にしれっと居るメディアリリィ√
⑤殺書文がまさかの参戦!書文ピックアップ開催!
大穴:中華サーヴァント大量参戦ピックアップで
ttp://dengekionline.com/elem/000/001/273/1273309/
⑤が良いなぁ(欲張り)
☆4相応はあるだろ、☆4上位じゃないだけで
そうか?
発売予定は今月26日みたいだけど、本日書店で見かけたので変更されたのかも
令呪三画全部使って超強化エクスカリバーとか凄いやりたい。うちだと黒い極光になるけど
強化と命令と呼び出しと自害以外で他にどんな使われ方してたっけ
兄貴みたいな特殊な縛りプレイやランスみたいな固有は無しで
英雄落とし
偽臣の書
琥珀が敵サーヴァントの背後にワープ!ってやってた
ザビーズは印象的な使い方が多いな。あとダン卿の宝具使用禁止
他のエクストラ勢で令呪使ったのってCCCのレオぐらいかな?
②がいい。師匠は期間限定終わってもらっきょイベや5章CMに出てるし現状7騎CMで唯一の恒常ガチャ入りしてない鯖。新規に最も需要がある期間限定鯖かと
茨木イベの時に同時に金時も期間限定ガチャに入れれば登場から大体半年の期間限定鯖が沖田さん以外再ピックアップされる形になるし
なんなら日本ピックアップとか言って沖田さんも入れたガチャとかまだ早いだろうか
すまないさんのコンセプトは泥仕合の粘り勝ちだから・・・
倒れるまでに与えたダメージを数えれば普通に優秀なんよ?
でもいくら何でも8000台は低いよ…
9000台は欲しい
フォウマで9000以上になるから(震え)
それすらない上にクラス補正でマイナスかけられたアレやコレとかもうね
ただ、対魔力は返してくれ……
凛がアーチャーを緊急退避させてた
素のステはあれで良いと思うけど、竜殺しに普通の攻撃バフ上乗せして竜の魔女の自己バフ版みたいに使わせてくれると嬉しい
竜属性のランサーがエリちゃんと乳上くらいなのがなぁ……伝承を見渡すと割りと竜属性っぽい槍使いは多いんだが……
ジークフリートはそれの代表例みたいな感じする。
素の状態で欲しいんじゃが…
全体宝具が不足してるアサシンの代わりに雑魚散らし出来なくはないが
ジークフリートは味方の編成を選ぶのではなく相手を選ぶ鯖だ
味方の編成も敵の編成も選ばず、全体宝具なのに火力が高め、カードバフにカリスマ持ちというまさに最優(not最強)なセイバーオルタが同クラスのアタッカーに君臨しているのが余計に悪印象なんだろうな
このゲーム耐久は基本不利だし編成難易度が高くなりがちだからわざわざ耐久を選択する人間が少ないのもまた逆境か
アーラシュ+黒聖杯+瞬間強化+500%チャージ+令呪強化三画=「流星一条――!」
わざわざオルタと同じ土俵に上がるような強化を施されてもなぁ……と思ったり
だったら、割と言われてるけど竜殺しをパッシヴ化してもらって代わりに防御スキル追加してくれた方が独自路線歩めるし楽しそう
逆に言えば竜相手ならクラス問わずに耐久しながら殴り倒せるんだけどねー。インティヴィアちゃんもっかい出てきーへん?ダメ?そっかぁ……
耐久ってかしぶとさ、居座り能力かねえ
防御系のスキルがないから少し、って程度なんだけど
でも居座って欲しいのって火力の高い鯖なんだよね、やっぱり火力確保できる対竜専門かな
個人的には血鎧をパッシブ、竜殺しに攻撃&バスターアップ追加して欲しい
後仕切り直しを戦闘続行に変えて欲しいし、黄金率をラインの黄金(NPアップ&ターゲット集中、デメリットで弱体耐性ダウン)、後は何度も言われてるバルムンクにNPリチャージ追加とかも
俺はレベルマ、フォウは端数で止めてて(おそらく明日MAX)スキルは種が足りず全部5
初期実装勢でジークフリートだけ出ない……
レベルマしたけど赤王の育成途中なんでスキル素材とフォウ君を回せないつらみ
星5セイバー居ないから金セイバーは貴重な戦力なのだ。あと叔父貴は蹄要求するのやめてくれ死ぬ
雑談だろ
まぁアレだよ、たまたまそういう話題が出たから「俺はこうなってくれると嬉しいなぁ」って相槌打っただけみたいな
似たような話を何回もしてる気がするけど
代わりに士郎が酷い目に遭って欲しいな
セイバーや凛、桜、エミヤ、マシュにメタクソに言われまくって、一生懸命頑張るけど裏目にに出まくってまた馬鹿にされまくって、ストーリーが進行していくうち心身がボロボロになって最終的には主人公達に倒されるという風にすればアンチの溜飲も下がるだろうし、ファンも可哀想だと同情を寄せられるようになるさ
セイバーはギル、凛はアーチャー、桜はライダーと結ばれてめでたしめでたしで終わる感じで
この特異点は修正されずにむしろ正史になればなお良し
つまらない事言ってる暇があるのなら寝ロォォォォォォォォ!!!
今回麗しいライダーさんでこの制約が壊れたんだね。って今気づいた。
それとも六つとか、おれの勘違いだったのか?
だって士郎はFate本編だとお荷物な癖に前に出ようとすることが多かったからFGOでお灸を据えないとね
つうかそんな一キャラフルボッコヘイトに見せかけた全方位キャラ改悪小説みたいなのは、注意書きなし二次創作うっかり閲覧の後被弾でお腹一杯だよ。
士郎があんな性格じゃなかったらどのルートでも誰一人救われないぞ
そのタートルネックにはもちろん谷間が見える穴が開いているのだろうね?
制限があるのは固有スキルの方だね、3つに限定されてる
個人的には固有スキルの方も6個とは言わずに4、5個位はあっても良いと思うけど
ジークフリートって竜殺しが最大の功績かもしれんが、代名詞となるのは一部を除いて不死身の肉体だもんな
(たぶん詳細出るの待ってるだけだと思うんだけどね)
【FGOコミック新刊情報】
Fate/Grand Order コミックアンソロジー VOL.2
出版社名 : 一迅社
発売予定日 : 2016年6月25日
予約締切日 : 2016年6月25日
予定税込価格 : 910円
ISBN : 9784758009058
書店にてご予約の際は、ISBNコードの数字を渡してあげるとスムーズに話が進むかもしれません
イベント時限定なら固有スキル3つとクラススキル3つ持ちはイベ特攻で一時的に7つ持ちになってたはず・・・
アンコでもアーチャーがいるからいらないって言われたし、本編でもアーチャーだけで充分だったんじゃねーの?
ぶっちゃけ型月作品だとキャラが意見を押し通すタイプばっかなんで作者の代弁なんぞほぼ不可能なんて早々にそういうのは諦めた方がいい。
個人的には竜殺し→ターン数を増やして恒常的にかけられるようにする
仕切り直し→悪竜の血鎧(1ターン防御100%アップ+回復orリジェネ:相手の宝具時に使うことを想定。性質として相手の宝具時にB+と倍加するから)
黄金律→ラインの黄金(NP効率up&ターゲット集中:黄金律系の効果とラインの黄金を持つものは狙われる呪いから)
ただ、希望としてはこのぐらいしてほしい…が、ここまでやると別物だしなぁ
アルトリア、凛、桜は士郎が『士郎』だったからこそ救えたんだぞ
居座り専門って本当に兄貴の完成度がよくわかるわ
Typemoon10周年記念オールキャラクター人気投票で12位だったんですが(慎二は79位)
ランサーや言峰よりも順位高いのに人気無いは流石に無いわー
え、低くね?なんでさ?って思ったけど、そういや型月は「こいつ絶対人気投票1位だろ」って思うようなキャラばっかりだったな
竜殺しは竜特防を無くす代わりに攻撃かバスターアップ(もしくは両方)の追加で、竜以外の相手にも火力が出せるようになるし、竜にももっと強くなる
後対魔力も血鎧の副次作用とかそんな感じでねじ込んで欲しい
といかこれほぼ作り直しだよね
マジで初期調整の被害者だなぁ…orz
避ける、生き残る、回復する
この三つだけで尋常じゃない粘り強さと完成度よね。多分「しぶとい」って言葉を擬人化したら兄貴になる
主人公の癖にトップ10にすら入れないからだよ
切嗣もトップ10に入ってないし、あのギルですら9位とかいう魔窟やぞ?
作品数も4大作品+派生作品まで含めて集計してるんだし妥当な数字だろう
あ~返信元の者ですが自分はあんまり火力upは必要ないかなーっておもってあんな案を書きました
耐久力と燃費優先って感じで
あ、そうですか
確かに前線に味方を守るのならこっちらしいかも…
でもバスターアップ位入れてもバチは当たらないはず
そういや4大作品でふと思ったんだけどファイアーガールってどんな位置づけなの?
Gジェネみたいなシュミレーションがやってみたい宝具使うと魔力ごっそり減ったりエクスカリバーとかマップ兵器にしたり敏捷高い鯖は通常攻撃全然当たんなかったりとか再現性高そう
石3個貰いつつ
「やっぱり好きなキャラとの絆が深まると嬉しいもんだな~。
よーし次のLV7へとがんばるぞー!!」
と次レベルまでの必要絆ポイント見ると450万。
うーんそっかー、今まで稼いだ累計絆ポイントが150万なんだけど
その三倍かー。(吐血)
特にこのサイトだと好意的な人ばっかりだし
>Gジェネのマップ兵器
マップ兵器しか持たないV2ABみたいなのがきっと出てくる。☆5で。
そういや原作での評価って生き残ることに特化したサーヴァントだったような
人を救わなければならない。しかし自分は救われてはならない、というか
そこが人間のフリしたロボットと揶揄される理由だろうし。まあ、そこが士郎の味だと思うんだけどね
あれを見たらワカメのほうが正しいって思えるから
ときどき何の脈絡も無くエミヤのステをオールEにしろっていう米も見かけるぞ
こういう人は単なる意見を押し付けたいだけだから…
ある意味コミュニケーションの放棄だわな
wikiななめ読みさえしとらんのか
推奨レベルが上がってるからなのかな?
脳の一部破裂してでもイリヤ守るって凄いよな
あれは結果分かってても不安になる
色揃えブレイブチェインってEXアタックの威力があがるんだね…初期からやってて初めて知ったよ…
ずっとファーストボーナス倍率増加だと思ってた
3倍→4.5倍らしいね
歯車は4章のロンドン辺りより5章のシカゴとかの方が出やすい印象だなやっぱ
運が良かっただけかもしれんけど
条件付きでないと勝てないとかざっこwww
普通に倒せるようにならないと主人公とは言えないよ
てかあの投票はzero直後だったからUBW終わってHFも控えてる今ならケリィ超えるのは確実なんだよなぁ
みんなは最近どの素材集めてる?
今月は~日から茨木童子がガチャに実装されます。
最低限100連はして売上に貢献してください。もし売上1位になってないようなら追加で引いていただきますのでわかってますね?」
普通に簡単に勝てる主人公なぞ型月にはいない
船長の場合自身で星稼げるからあんまり至るは必要ない
ドスケベの方が良いと思うよ
ドスケベじゃない?
ドレイクは星生みより星消費型だから、至るは微妙に噛み合わない気がする
どうせ宝具撃てば次の自分の分の星は確保できるし
ドレイクと組ませる星生み役(ジャック、エジソン、ハサン等)に至るを付けた方が効果的だと思う
取り合うだけ無駄だぞそいつ
羽根……落ちない(泣)
血の涙石、からのホムベビ、ときどき蛇の目
証や骨が気づかないうちに増えてるのが良いところ
思いの外不足してる青い玉
というかイベントで配られる数少なすぎんよ
単純計算でピースの3倍必要なのに
嫁王のスキル上げのために歯車と蛇目集める日々よ
ぐーるぐーる……回る廻る……
烏合迎合の果て英雄の奮戦は素材に化す!
回せ回せ回せ回せ回せェーーー!
修練所はピース出過ぎ
魔石とのドロップ率1:3くらいなせいで使いもしないピースが各200個くらいある
ピースと魔石交換させてくれ
苦戦する主人公がダメとか型月の芸風以前の問題だわ
普段何読んでんだよと思ったが、そういえば最近はチート授かりの転生先蹂躙がラノベの主流なんだっけ
それ自体はいいけどそうでないものを否定するとかアレやなあ
当然のように骨回ってる。すぐに必要な最低本数だけで94本もある。
それが終わったらスキル石集め行かないとだからまだ先は遠い
腕士郎「芸風って言い方はどうかと思うな」
犬空間「芸にするにはちょっとハード過ぎるよね」
虫空間「フォックステイルの展開もトラウマものだったよ」
ぐだーず「Fateだけでさえ先輩方がハードすぎる件」
マシュ「ヘラクレスさんに追いかけられたりアーク飛び越えたり
先輩も既に大概な領域に突入しているのでは……」
骨ってどこが一番効率良いの?
実は神様転生物も一昔前になりつつあったりなんだったり……まぁアニメ化する奴では元々トリップ物自体少なかったしな。それこそログホラとかオバロみたいなガチ勢の作品くらいのもんだ。
黄色い石の方が出にくくない?
青いのはフリクエでも出るから素材集める過程で集まるような
バ゛カ゛ヤ゛ロ゛ー゛ー゛ー゛ー゛ー゛ー゛ー゛ー゛ー゛!゛!゛!゛!゛!゛!゛!゛!゛!゛!゛!゛!゛!゛!゛!゛!゛!゛!゛!゛!゛!゛
じゃあ今は何が主流?
良いことを教えてやろう
黄色い石の不足を感じるのは青赤とその他素材を必要分集め終わった者だけだ
そして次の鯖の育成に移るとまた青い石が…
あのジャンルで一番強いのは主人公を転生させるべく因果逆転レベルで正確に主人公だけを轢きに来るトラックだから……
最近は中二全開のチート主人公物は鳴りを潜めて
高二病的なアンチチート主人公(チートじゃないとは言ってない)が流行ってるイメージ
後者もジャイアントキリングなだけでやってる事は前者と変わらなかったりするけど
俺弱えーが流行ってる
最近はトラックの運ちゃんが可哀想だろ!!という悲しい理由で採用されない事が増えているんだぞ!!()
※640640
そこまで行ったらどこぞのおっぱいドラゴンみたいに一芸特化した方がよくね?とも思うがまぁ一芸特化って上手く考えないとワンパになりがちだしなぁ……
トラックの運転手はキレていい
他の要素は平均以下だけど一分野にだけ特化してるタイプだな
結局はやってることは変わらない&しかも話の都合で能力の解釈が無理矢理になったりご都合展開全開
ナイチンさんのスキル上げの為に毎日アマゾネスを狩り続ける毎日
イベントでもっと港集会しとくべきだった
一周回って上条さんみたいな主人公増えてきた感はある
※640658
※640820
最近のラノベの特徴が割りとfateに当てはまって笑った
お前ら実はラノベ大好きなんやろ?
ワイ運転手、震える
今期のリゼロもそうだね
最近は気づいたら転移してた、トラクターに引かれると思ったら心停止して死んだ、通り魔から部下を庇ったら腹にナイフが刺さって死んだとかバリエーション豊かになってきたから(棒)
粗製濫造はアレだがジャンル自体は嫌いじゃないぞ
狼と香辛料とか今でもオススメできるガチ名作、賢狼さんかわいい
キノの旅シリーズと成田作品は今でも欠かさずに買っている
ファイナルデッドコースターの志望シーンかな?
型月作品自体ラノベみたいなもんだし
でも俺は異世界ファンタジーが合わないので、このごろの流行にはついていけてない
2000年代初頭の現代異能ブームのときが一番好き
学生時代に都市シリーズに出会って今じゃ本棚が黄色い背表紙で占領されてるくらい川上氏のファンだぜ
どうしても転生しなきゃダメか?
つーかチート主人公も一見弱い主人公も昔からよくあるタイプなんよ
ジャンプ漫画で言えば、前者は男塾の桃やジョジョ三部の承太郎、
後者は封神の太公望とか、キン肉マンとかな
チートタイプは最後に出てきた時の安心感が最高に格好いい
一見弱いタイプは色々頑張って大逆転を決めるのが実に爽快
どっちも上手く描けば面白いし、鼻にもつかんのよ
実態はご都合主義なんだが、いかにそう思わせないかが作者の腕
ノリと勢いで誤魔化すとか、緻密な設定や展開で説得力を持たせるとかね
でもそこに挙げられてるチートキャラって戦ってるときはいつも苦戦してるからなぁ
苦戦しない許されない俺TUEEEとはまた違うんじゃないだろうか?
シャナと上遠野と渡瀬作品が好き
上遠野と渡瀬はときどき新刊を出すので新刊予告の度にドキドキしてる
じゃないと理由つけて物語のメインである異能とかを与えられないからね
最近ってほどでは無いけど文学少女シリーズとかすごく好き
学生の頃このシリーズに出会ってからから読む本の種類が古典とか明治文学とかにも広がっていった
違う、全然違うぞ!
前者に近いのはどちらかというと仮面ライダーカブトとかやね
とにかく強い主人公の無双するところと個性的なキャラを楽しむもの
ジャンプ漫画のように試合を楽しむ感じではない、プロレスを見てる感じや
あと後者はいっけん弱く見えるんじゃなく、ガチで戦闘力皆無だったりする
このすばとかな!
時雨沢いいよなぁ。
もちろんキノの旅も良いが、一つの大陸シリーズも学園キノもラノベ作家も全部面白い。
ええよねラノベ…自分は古典部シリーズが好きです
あれはラノベか?
角川文庫だぜ
リバーズエンドの絵のえるたそを見たことあるが
作者がラノベって言ってた
とはいえ、出尽くした作風の中からも多くの人を惹き付ける作品ってのはこれからも出てくるんだろうな
ラノベの定義は決まってないからね仕方ないね
自分の思ったものがラノベ。ただし他者の同意を得られるとは限らないのだ。
あと古典部シリーズ新刊楽しみですね
作者本人もファンだと公言してるし、明らかにジョジョの系譜
でも戦う司書の最終戦はどちらかというと藤田和日郎だと思うの
注意喚起、注意勧告、事前の釘刺しは実際、大事
何か起きる前に色々あったらこうしますよって言っておかないと、問題が起きてから余計な手間が増えるだけだからね
まぁ、何も無いに越したこと無いけどサ
挿絵があれば全部ラノベやろ?
違うのか?
正直定義するのはめんどくさいからレーベルで判断するのが一番楽
"アカウントの譲渡や売買が禁止行為とは知らなかった"なんて言い訳をする奴はいないとは思うが、その手のいたちごっこへの対策としては買い手を減らす以外に無いからね
供給元の根絶よりも、買い手側に禁止事項だから止めようって意識を広める方がまだ効果的だからね
>不具合の情報を第三者に提供、開示する行為
例えばこことかでこんなこと(悪用して利益に繋がらない不具合)があったんだけど報告した方がいいのかな、とかも違反に当たるの?
クビシメロマンチストは間違いなくラノベなのに…
不思議やなぁ
あー、多分それはアレだよ。前から時々あった『運営に問合せた返答のメール』の開示が違反行為って事だよ。
前から問合せへの返答メールは原則開示しちゃいけないってなってたけど運営が気に入らないからって開示してる人とかいたし
いや、都市シリーズはそれほどでもないぞ、自重しなくなったのは終わクロの後半からだし
とりあえずラノベかそうじゃないかあいまいな作品はここにぶち込んどけ
リリアとトレイズ、メグとセロンはもう一、二巻づつ読みたい…第四上級学校のオリエンテーリングみたいなイベントをもっと読みたい
アリソン、というか一つの大陸の物語は初ラノベ&初刊からずっと追ってきたから寂しさが半端ない(終結してどんだけ経ってんだって話だが)
「男子高校生で売れっ子ライトノベル作家をしているけれど、年下のクラスメイトで声優の女の子に首を絞められている」の四巻も待ってます(GGOよりそっちのが読みたい人)
狼と香辛料の人の「マグダラで眠れ」も完結したはずだから集めて一気見しようかなとも思ってる
このサイトでもよく取り上げられてるけど作家さんのツイートは面白いのが多いよね
転生系やチートもらえるってのは転生うんぬんより神様がたかが人間に謝ってお詫びをやるっていうのが今一納得いかんのよねぇ(神話とかみたらよくあることだが)
転生はシステマチックにそういうもの(理)だってやってればいいわけだし
多分、焼けた森だと思う。AP135で9回回れば平均3本は堅い
以前一般文芸に近いライトノベル書いてた人がそっちに流れてるみたいなんだよね
壁井ユカコとか柴村仁とか
甲田さんも行っちゃったのは寂しかったな
それじゃなくて、ネット上などで「こうすれば不正ができる」
という情報を広める行為のことじゃないかな
運営が対処する前にそれをやられると不正行為者が増えてしまう
自分でやらなくても、そうやって広める行為もアウト
「これは不具合?」という確認についてはセーフだろうね
わざと不正のやり方を広めている訳じゃないから
相談した結果、不具合だねって話になったら速攻で報告して
解決前にあちこちでその話をしたりしなければ大丈夫だろう
種火か修練場のAP半減キャンペーンはして欲しいところ
不具合の不正行為を利用すること自体を禁止してるのに、不具合がどういうものかを広めることも禁止するって2重禁止で意味ない気が。
禁止されててもやる人はいるって意味なら、2重に禁止されたところでやる人はやるよ。
というか不具合が仮にあるならユーザーが広めるどころか、むしろ運営がきちんと告知すべき事柄ですらあると思うんだがなぁ。
以前のプレポバグによるBAN騒動もそうだったが、あんなに簡単すぎる操作でBANまで行く重大な不正が起こってたんだからユーザーが情報を知らずにいる方がむしろ遥かに危険。(一応言っておくとあの騒動で一時BANをすること自体は適正だと思います)
あと余談だけど、不正利用禁止云々言うなら、仕様ですの一言でもいいから緑茶バグはいい加減何かしらのアナウンスはするべきだと思うの……
そもそも「運営が確認して告知する」からこそ「ユーザーで広めるのを禁止する」ということじゃないの?
緑茶バグはバグって認めると直さなきゃいけないし、直すと性能が少し残念なことになっちゃうからなぁ。原作での設定と効果がはっきりしてる以上今の効果の説明を変えるのもあまりよくない。
今のままで気づかないふりが一番だと思う。
この手の不具合を見つけるのは単純に数の差でどうやってもユーザーの方が早いしなぁ、本能寺のプレポバグだって発覚からメンテまではそこそこ時間かかったし。
あと、緑茶バグに限らず、言っちゃなんだがここはそういうのをきちんとユーザーに告知してないというか、告知するにしてもかなり曖昧な言い方にするし(天地人バグとか)で、正直ユーザーとのそういう信頼感をあんまり築けてない。
その現状でユーザー側の不正告知禁止というのは(ぶっちゃけあんまり誰も守らなそうというのはさておき)あんまり意味ない気がする。
確かに緑茶バグは見てみぬ振りすべき案件だとは思うけど、そういうことする以上不正利用ダメとかそういう言葉に説得力が無くなってるってことね。
別ゲーだけど、ドラクエXである装備(状態異常10%アップ)を付けてると何故か「みのがす」の成功率上がるぜ! ってバグあったけど、それ使った人皆BANされる騒動とかあったのよね……
「不正行為をせずに不正行為を広める状況」ってのは間違いなく存在するもの
ここはマシな方だと思うけど、まとめブログとか典型的にそれに該当し得るし
不具合を知った上で運用してるならこれも不具合の不正利用か
というかEXTRAの宝具使用判定的にそもそも毒特攻宝具→毒付与の順番が逆なんだよな前から要望は送ってるけど
でも不具合をそもそも知らなきゃ回避行動も取れないからなぁ。
知ったうえで悪用するのは勿論イカンし、それ自体が禁止行為である以上知ることを禁止するのはどうかと。
それこそ理想論として運営が素早くきちんと告知するっていうならもっと禁止する意味が無くなる、だって広まるのは運営の告知垂れ流しなだけだし。
高級素材をモリモリ食う面倒な子だったがこれで愛が伝わったはず
あとはレベルを上げるだけ・・・
さぁ、フレ枠スキルレベル記載の時が楽しみだぜ!
先日はオニキ用の骨集めてた
あまりに落ちなくてガチで涙目になった・・・
まだ公とか切嗣氏とか大量要求してるがもう心が折れた・・・
理想はもちろん即確認即告知、そこに異論はない
けど、現実問題それが徹底出来るとは限らない以上は予防線を張るのは当たり前の事だと思う
というか、ユーザーが運営を信用できない部分があるのと同様、
運営から見てもユーザーを信用できない部分がある以上は仕方ないだろう
茨木童子まだ・・・・?
ありえないけど
それかイベ直前和鯖ピックアップか
イベ間インターバル1日くらいが良いけど無理なんだろうな
準備やイベントの反省(スケジュール管理とか
で絶対無理だと思います
1日インターバルってそれはシナリオライターが死ぬやつだな
アプリゲーだと事情は違うよな
それな
告知来たから今週だと思ってた
もう少し素材集めが捗れば別に長くてもいいんだけどなあ……
イベント間にインタ-バル空けるのは別に良いけど、その間に種火半減なり修練場半減なり宝物庫半減なりフリー半減なりを入れずただ放置するのは止めてほしい。
別にこれらをイベント間に挟むのって労力いらんやろ。
アプリゲーとソシャゲの違いがよくわからんけど他所は割とイベントの種類を分けてローテさせてるような
ストーリーイベ2週間→復刻イベ1週間→ランキングイベ1週間、みたいな感じで
FGOはストーリーイベントと巌窟王型高難易度イベの他には不定期の鯖強化クエと種火半額くらいしかないから無理だが
一応、メインクエストだけは半減中だけど
未クリア者だけしか恩恵はないんだよな
一時的にせよ仕様変更なんだから労力はかかるじゃろうよ
あとZeroイベントでGW働きづめだったと思われる運営にも休暇期間は必要だろう
暇だって人はまったり育成を進めたらいいと思う
いやいや、さすがに既に何度もやってるこれらをまたやるのに労力はそんなに掛からんじゃろ。
これに労力かかるってのはさすがに運営バカにしてんのかってレベル。
私は蒼銀パ(+お気に入りマイ鯖)で行くつもりなんだが…行けるかなぁ(スキルレベルに目を背けながら)
せめてカルデアゲートと幕間の物語以外のフリクエ全部半減してくれればいいのに……
凶悪な童子を懲らしめる為、史上最強のカルデアチームが誕生した・・・
あ!聞いて驚けぇえええええ!
錬鉄の勇者 カルデアレッド!!(エミヤ)
魔龍の勇者 カルデアブルー!!(ジークフリート)
森の勇者 カルデアグリーン!!(ロビン)
漆黒の勇者 カルデアブラック!!(ジャスティスハサン)
盾の勇者 カルデアピンク!!(マシュ)
・・・・・・・・・というネタ枠で行くつもり
前回で、カルデア戦隊のピンクのアドバイスで、マシュになりました。
アドバイスくれた方、ありがとうございます!!
(すまない、メイヴとあるアストルフォは引けなかった・・)
星を産めるタイプのアーツパ、からのここぞというタイミングでオーダーチェンジでビリー等クリティカルの強い子を呼び出すパーティを考えてます
茨木童子は女性(のはず)
つまり女性エネミー絶対殺す幼女、ジャックちゃんを主軸にしたメンバー構成です
特に決めてないが、絆の上限開放された鯖が基本になるだろうな。おかげで兄貴も緑茶も奥様も使えないということになったが。無理そうだったら起用するけどね
勝利者赤王ともう一つの紅茶
と欠片狐
我が愛しの邪ンヌの力を見せる時よ!
対バーサーカーは得意中の得意だしね
オニキとセイバーオルタも連れてジェットストリームオルタとかもいいかも
とりあえず絆レベル上げPTで無理だったら初めてのクリパで行ってみようと思ってる
クリパなら星出しにヴラド公もいいか……? でもバーサーカーにバーサーカー当てるのもなぁ
防御、無敵、火力とバランス重視の防御よりで場持ちしつつダメージ与えて、啓示と直感でスターも集まって強いぞCM三人娘!
童子だけにな!フハハハハハハハ!!(AUO並笑いのツボ)
親指かむかむさんがみてる
そういえばマシュもピンク(系)髪だったな…忘れてたよ(他が濃すぎる)
我が軍勢は相も変わらずヘラクレス中心パーティだな
ヘラクレスは殿も強いが先頭に置いても強い、道中の敵を薙ぎ倒し、ボスに宝具BBチェインを撃ち込んで尚、ガッツと回避で倒れるまで削り倒す、どんな敵が出て来てもヘラクレスは頼りになる
ヴラドのアレはおまけだから星出し要員が欲しいなら式なりハサンなりハロエリなり使うといい
ヴラドはがっつり介護してやらないと宝具2発目どころか1発目さえ厳しいしな
カルナさん婦長レオニー脳筋インド
かなりうるさいし暑苦しいが悪く思え、童子ちゃん
婦長とレオニダス組ませる場合ってやっぱ三人目はバーサーカー以外がいいのかな?今はとりあえず慈悲無き伯父上入れてデメ無し加虐オラァ!!で万単位で消し飛ばしてるんだが……控えの邪ンヌの方がええのかな?
アーラシュさん・孔メロイ・マルタさん・キャット・エミヤ
絆ポイントをできるかぎり上げたくて
なかなか殲滅力は高いが単体宝具持ちがいないことが弱味
いいんじゃないか?
その組み合わせだったら死の芸術とかも伯父上には合いそうだが
そらもう好きな鯖中心でいく予定よ
スタメンにギルもしくはアルテラ・カエサルもしくはレオニダス、控えにマシュ・マリー
脳筋インドって誰や…?
ネロとカエサルは多分入れるとして、呂布、レオニダス、アンデルセン先発かなー
むしろバスター三枚のガチガチバーサーカーをフルに活かす構成じゃね?>婦長計算王
スキルで引きつけたレオニダスを婦長のスキルで長生きさせつつ、タゲ集と二重バスターバフモリモリで全快介護されたバーサーカーを振るう為の構成だろ
婦長に殴って貰ってもいいけど、やっぱバスター三枚のガチバサカを置いて全快に活かしたいところ
問題は宝具だけは婦長が重なってない限り耐えれないが、まぁバサカスタンなんて殺られる前に殴り潰す仕様だからどうでもいいだろう
ってわけで伯父上でよくね?
邪ンヌは適当に入れても弱くはないけど、専用構築してその真価発揮する鯖だと思う
コストも重いし、竜魔と自己改造が割と連携前提のスキルだから控えに置いておく鯖ではない・・・かな?
まぁ自己改造はともかく、竜魔は適当に使ってもカリスマ並の強バフだから別に入れちゃ悪い事もないが
竜の魔女はまぁエリちゃんズとアルトリア居るしそっちと組ませようかなーとも思うがパーティ数が足りないのであった。
10パーティだと各クラスパと周回用の孔明ステラシステムと混成クイックパとバスターパと絆稼ぎパでもういっぱいいっぱいだよ……もっと増えたら各キャラ主軸のパーティもつくるんだけどなぁ……
レオニダス=脳筋とカルナさんの意
後は事前にクラス傾向分かりそうだったら、相手に応じてゲオルギウス先生・ハサン先生・アサエミ・ディル辺りにも出てもらう予定。
10枠ってかなり便利になったけど人は欲張りだね
もう少しもう少しと欲しくなっちゃう
戦力充実してきたし、もう5枠くらいあったら各クラスパとか作っちゃうのにな・・・
と、今週一週間修練通い詰めしては毎日対策パ組んでそう思った
リゼロが俺TUEEEEEEってエア視聴か?
オニキ ナイチン スパルタ王のバスターパ組んでるけどすごい面白いし強いよ
Wバスターバフによるオニキの超火力で殴りつつ、スパルタ王の盾、婦長による回復、タゲ切れた時でも矢除けで問題なしと攻防兼ね備えた最近のお気に入りパだわ
高難易度クエ対策には誰を優先してレベルマにするべきだろうか?
星4以上の面子は青王赤王嫁王デオンリリィです
やっぱ補助出来て単体のカエサルじゃない?
星3ならフェルグス叔父貴か最近強化入った剣ジル優先で
剣鯖の星3で総合的に一番評価高いのはカエサルだけど、レベル60でほぼ能力が完成するから最終絵を見る以外の目的で最終再臨する必要がないのも強みの一つなのだ
メモ帳でも開いてレシピ書いとけばいいんじゃないか(TCG脳)
カリスマ軍略クリ強化と使い勝手がいいスキルが揃ってるのは断然カエサルだな。サポート枠として育てといて損はない。
Q型、単体宝具が少ないセイバーにとっては存在自体がオンリーワンでもある。
なんだかんだですごい楽しみにしてるんだな、俺w
※642371
※642382
みんなありがとう、カエサルのマテリアルみてきましたけど
70まで上げてもATK200くらいしか伸びないみたいなんで
今回は他の二人を優先して育ててみます
バサニキより俺の方が体重重い
次のピックアップで神槍が来るかもしれないのに・・・
俺は期間限定じゃないなら他のストーリー鯖を引く可能性もあるストーリー召還だ!って行って汚ニキ引いたよ
いやまあストーリーでも出るから気兼ねなく引いたんだけどさ…
日本でスチーマー……──碩学をしている
プロト碩学セイバーが怖いな
たのむわ
ボスな柱を除けばライダーとアサシンが基本の奴等だから、基本はキャスターで大型な奴が来れば三騎の三竦みで大型三連戦とか出来そう(多分地獄を見る)
BAN族「ギギギ、こ、これはただのサブ垢じゃ……」ガチャガチャ
半神半人だと何か筋肉にも作用するっぽいから多少はね?(fake見ながら)
どんなに素晴らしい意見だろうと表現の仕方が悪ければそれはただの陳腐な言葉に成り下がる事をミストさんは教えてくれた。基本的に悪い奴では無いんだけどねぇ……
お問い合わせいただき、誠にありがとうございます。
こちらは『Fate/Grand Order』運営チームです。
お問い合わせの件につきまして、現在の状況はいかがでしょうか。
状況が改善されていない場合、以下の操作で状況が改善する可能性がございますので、
一度お試しくださいますでしょうか。
・時間帯を変えてアクセスする
・ご利用端末の再起動を行う(電源 OFF/ON)
・実行中の他のアプリを全て終了させてから、『Fate/Grand Order』を再起動する
・3G・LTE回線を使用している場合、Wi-Fi接続にしてプレイする
・ご利用端末のストレージ空き容量が少ない場合、不要なアプリをアンインストールする
・MENU > マイルーム > ゲームオプション > 一括ダウンロードより一括ダウンロードを実行する
以上をお試しいただいてもお困りの状況が継続する際は、
お手数をおかけいたしますが、状況の詳細をご記載の上、再度ご連絡くださいますようお願いいたします。
今後とも『Fate/Grand Order』をよろしくお願いいたします。
『Fate/Grand Order』運営チーム
要約すると「お前が悪い」だな
反省しろ
全力でお前のせいって主張してて笑える
>ご利用端末のストレージ空き容量が少ない場合、不要なアプリをアンインストールする
一番不要なアプリがなんなのかはっきりわかんだね
不要なアプリ消したらプレイできなくなったぞ、訴訟も辞さない
おめでとう、ゲー厶クリアだ……
ジャックちゃんはええ子やなぁ(撫でる連打)
他に比べて特別処理が重いとか無いと思うんだけど
邪ンヌ以外で今まで落ちたことは無い
初めて色彩の2番以降が聴けたんだが一曲通して聴くとまた違うものが見えてくるなコレ
考えてた以上にソロモンの、そして何よりマシュのための歌だった
坂本真綾さんは奈須先生に今回のストーリーを詳細に聞いて作詞したみたいだけど(FGOムックより)
その上でこの歌詞って...マシュ...
もう泣きそう
ミストさんはゲーム自体の出来もあれだったしな
まぁその反省を活かしたLはなかなかの名作だった
ラインバレルと種死好きならぜひ遊んでみてね!
この二つ好きならUXも楽しめるぞ!
伺いをたてた上、それでもダメだったら詳しく教えて下さいとなんと丁寧な対応か…
※642537
対応スペック満たしてないマシンとかでのプレイは不具合、処理落ちなんでもござれさ
まぁ、新作ゲームの発売は新規ハードへの交換時期って話よな
ソロモンの考えを否定するのがマシュなのかねえ
あの歌込みで死亡フラグ立ってるが生きて欲しいものだ
これは、『正義』のスタンド!
いや、どう見たって他のより重くなると思うが
背景とかに炎や火柱の演出大量に使ってるし
簡素な演出はプレイヤーから批判されるが拘っても今度はスペックの問題が発生して結局批判されるんだからゲーム開発ってのは大変だねぇ
原作版に釣られてUXしかやってない身だが、完結を機にアニメ版やLも触れてみようかなー
如何せん初作品がKでね…
原作しかやらなかった人が他の派生作に触れるには、お祭り作品が良い取っ掛かりになるよね
ラインバレルアニメはミウミウが真っ当に可愛い
これが視聴のモチベーションになると思うであります(真顔
でも二番隊隊長はどういうことやねん……
ZEROイベで邪神級海魔が巨大エネミーで来ると思ってたが別にそんなことなかったな。あれと魔神柱一本が戦ったらどっちが勝つんかな?
Kが初作品ってことはWも未プレイかな?
これもシナリオの出来めっちゃ良いからオススメ!
具体的には各参戦作品のシナリオ消化とクロスオーバーが秀逸
好きな作品が参戦してれば買って後悔はしないぞ
事務総長の婆ちゃんがガオガイガーからの参戦だという事に四周目まで気付かなかったゾ……
あとSEEDがマジでWで救われすぎてて運命とかZでの世界線を見るとキラが戦い続けなきゃいけないのが悲しくてなぁ……
ボソンジャンプした始祖アイバはクロスオーバーしすぎてもはや何のキャラか分かんねえな
ワイアニメからの参入派
原作のミウミウの扱いに困惑
尚原作終盤の展開について行けなかった模様
対策としては立ち絵カットインのみの宝具演出軽量版を作るのが1番楽なんだろうな
そういえば軽量版ないなFGO、あってもおかしくはないのに
割とマジで宝具スキップ含めた軽量版はあっていいよな
今のはしらないけど、昔のポケモンとかのダメージ音+点滅の演出省略verみたいな感じで
画面も3Dじゃなくて一枚絵の背景に、今の横向き絵の一枚絵だけにしたらいいんじゃないかな
それにそっちの方が、普段やるならバッテリーの消費も抑えられそうだし
それもはや別のゲームもう一本作るのと変わらないんでは?
そんな労力の余裕DWには間違いなくないだろう
某掲示板でapkでチートしてる人達をみてると
auto戦闘と戦闘スピードの超高速化はいけるっぽいけど
宝具演出とダメージ計算を同時にやってるから、今のままじゃスキップは絶対に出来ないらしいな
高速化もそうだけど、製作時になぜ必要になると気付かない
……星4以上の鯖がエジソンしかいないって何かおかしくないですかね………
そんなもんそんなもん
FGOのガチャなんて基本金どぶだってまだ分かってなかったのか
どぶに捨てる覚悟がないならガチャはやめた方がいいぞ精神衛生上
納期のデーモンやろ(真顔)
プログラムが短く纏められるように統一しすぎて後々絡まるスパゲッティというのはよくある事やしな(お船の方を見ながら)
むしろピックアップが仕事していることに驚いた俺
リリース日、半年近く延期したんだけど半年も待ってくれる納期とかデーモンじゃなくてエンジェルなのでは
驚いたのは1番のオープニングではカットされてる部分の歌詞
あの部分が省かれてるのは偶然なのかそれとも……
聞いたことない人はぜひ聞いてほしいな
半年掛かっても初期のゴタゴタだったのを見れば言い方は悪いがDWでは荷が勝ちすぎてた感はあったし、ぶっちゃけアニプレがお膳建てしすぎたのがね。
まぁそっから苦難にも負けずに育って『英雄らしい』バランス取りを突き抜けさせる長所が伸びてきてるから今となってはここが運営やってくれてよかったと思ってるが。
一芸特化でレア度はある程度の指標に過ぎず、『やろうと思えば』誰もが輝きうる感じ。低レア勢の有能さと相性ゲー振り切ってるのとコマンドカードバトルが合わさってコスト計算がガッチリ嵌ると最高に脳汁溢れる戦闘できるし。
ゲームバランスに関してはこのゲームすごいと思うわ
問題は告知とガチャ率くらいかなぁ
柱一本なら海魔の勝ちじゃないかな。柱は鯖数体分の力があるみたいだけど海魔の回復力には追い付かないと思う。あのビームに対城宝具並みの威力があるとは思えないし。
相性によってはジャイアントキリングを成し得る
そういう原作ってレア度制が幅を利かせるソシャゲと相性悪いんじゃ?
とサービス開始前は思ってたが、そこに関しては杞憂だったな
消滅式の当たり所がよくてジルが消し飛ばせたらどうにかなるかな?程度か。制御を考えてないとはいえ大海魔ってやっぱ凄いね……
配布キャラも結構よくね?他だと星3.5相当くらいの性能にしてるのが多いけど、ここの配布は使い方次第で星5に迫る性能がある
そこに関しちゃ正直良し悪しだと思う
まぁ確かに強いのは嬉しいのだが
サンタは星5を食ってるまである
鍵とか千代丸ゲーの主題歌によくあるネタバレソングだよな
あっちは本編遊ばないと意味わからん歌詞が多いけど
型月の主題歌は本当にネタバレしててビビる
cccとかもそうだったしにきのこはそういうスタイルなんかね?
ハロエリに同じ土俵で勝ちうる鯖は現状では未実装のダヴィンチちゃんしかいないという事実
それが出ても竜属性無辜があるから普通に選択肢に登るという
後はイベントの空白期間
今メインクエストのAP1/2中って言っても、5章までクリアしてるプレイヤーには何もない状態だし
フリークエストまで全部1/2にするとか、種火や修練所を同時に1/2やるとかいくらでもできただろうに
どちらかというとガチャ☆4の格差が酷い
☆4.5と☆3.5ばっかな印象
スキル格差はひどいと思うけどなぁ。
カリスマと軍略の差とか、吸血と呪術の差とか、あと単純に千里眼みたいなスター発生率アップ系の無意味さとか。
カリスマと軍略なんてATKアップと宝具アップ自体が上位下位互換の関係にあるんだから後者の補正値は大きめにすべきだった(どれくらい大きくするかはまた調整次第だろうけど)。
実際にATKバフとクリ威力バフはそういう関係(クリバフが下位互換なため補正値が大よそ倍)になってるのに……。
スケルトン・ハント開位級 祭位級 典位級という謎のクエストが3つ追加されてたらしい。
多分だけど何かのミスで次のイベントのクエストを誤って解放してしまったとかそういうのじゃないかなこの緊急メンテは。
それっぽいけど万が一イベとは関係ない日替わりクエスト的なものだとしたらスケルトンなんで骨救済クエストお願いします!
魔神柱の詳細がわからんのがなぁ
5章の柱は強化固体っぽいし柱によるんじゃね?
監獄と違って一日一回じゃないのかな?
ピックアップは金時みたいだね。そして謎のスケルトン、イベントクエの誤実装ならそのイベは全力で走らねば(骨難民)
宝具威力アップではなく宝具性能アップにするとかどうだろ?
宝具重ねる為に引くなんて金持ちのやること
艦これみたいに難易度別かも
相変わらず笑わせてくれるなー庄司?www
落ちるのは主に種火らしい
これでスケルトンクエ消えてたら許さんからな庄司ー?www
血潮はアザナシ
心は桜井
次のイベクエ誤実装したのになんで嘘ついてんの?
7万が2体と27万が一体・・・どないせいちゅうねん・・・
効果だけ見ると確かにそうだけどさ
攻撃バフ持ちって結構な数いるから数値が同じでターンが短くてもカリスマより軍略の方が有難いことは多い
まあ気長に待とう
運営様がサーバー障害とおっしゃってるからな
ユーザーからしたら新規クエストとイベクエ誤実装の見分けがつかないのに
庄司は凄いわマジで
27万なんてカルナさんで一瞬で溶けるよ
普通の企業だったらサービス開始から数えたら20回目くらい焼き土下座レベルの失態だもの
これから鬼の首を取りに行くというのにこの浮かれようではなぁ。四天王の皆さんのプロフェッショナルぶりを見習わなければこの先生、きのこれないぜ。でも人肉はなぁ……
宝具5前提で語るのやめてください・・・
それ要は乗算だからってことだけど、軍略ってランクAかつスキルマでも補正値20%よ?
補正数値低すぎて乗算と加算で殆ど変らない。
具体的には、カリスマA+カリスマAの時は3ターンの間BAQEX宝具全ての攻撃が1.4倍のダメになるが、
カリスマA+軍略Aの時は1ターンの間宝具だけ1.44倍、3ターンの間BAQEXが1.2倍。
さすがに1ターン宝具4%ダメは3ターン全ての攻撃20%とは釣り合わないよ。
酒呑童子が女の子だとすると、四天王って怪しげなおっさんからもらった怪しいお酒をしこたま飲ませて潰れたところを四人がかりで襲ったんだよな……。
うーん、これはプロですわ。
なめとんのか
やべえええええええええwwwww
HP90万越えのロベスピエールというお化けがいてだな・・。 まあクラスがごちゃまぜだったとしてもレオニダスとか盾役を入れると楽だぞ。余裕があるなら育ててもいいかも。余計なお世話だったらごめんな。
嫌がらせか
こういうところで嘘をつくから昨日の禁止事項の意味がまるで無いんだよなあ
というか邪ンヌからの怒涛の連続ピックアップで財布が息してないんじゃ
いや騎士の矜持つけてレオニダスとアニバのバフで素殴り
本当に新規クエだったりwww
何もない時期だから暇なやつらが騒ぐなこりゃ
元々骨集め用に用意したクエストだが、ドロップ設定ミスった可能性
課金者は大変ね。まぁピックアップ続くのはいつもの事っちゃ事だしねぇ…
書文先生ピックアップがないなんて夢なんだ。
メンテが開けたら金時が書文先生に変わってるんだ。
そうだ夢なんだ。
夢なんだ。
うーん、いや、バグ起こしたりメンテの嵐になったり、そういうのって当たり前だけどわざとじゃないし、DWは若手会社だし、こういうのが起こること自体は仕方ないことだとは思うんだけど、天地人バグとかもそうだったけど、やっぱり運営態度が不誠実なのはやっぱりアカンよ。
個人的にこのゲームで一番イカンと思ってるのはガチャ率でもドロ率でもゲームバランスでもなくこれだわ。
金時と同時ピックアップじゃないのが煽りとかじゃなく真面目に意味が分からない……
スキルの乗算を過信しすぎ
軍略はレベル10、かつ今のところ最大のイスカンダルのBランクでもMAXで18%
そうなると仮にカリスマAとB一度づつを使った場合は加算で攻撃力3ターンの間138%
対してカリスマAに軍略Bだと1ターン目は141.6%だが、2ターン目以降は120%の攻撃力しか出せない
2ターン目以降の総合攻撃力を犠牲にたった3.6%が必要な場面などほとんどないぞ
新規実装だったら実装しますと書いておくのが普通だし、書いてないことがおきてたらこれ誤実装じゃねえのかなって推測ぐらいできる。アンリだって初めのうちは告知されてなかったからバグじゃないのって言われてたんだよね。イベントに出てきたし竹箒日記でも実装されましたよって言ってるからバグじゃないって証明されただけで。
今回の緊急メンテって十中八九スケルトンハントがらみだと思うんだよ
だけどそこでサーバー障害って告知するのはどうなのかなってこと
ドヤ顔で語ってるけどスケルトンクエはバグじゃないぞ
FGO運営は告知しない新しい運営だ
良く覚えておけ
カリスマ+軍略だとそうだけどカリスマ+カリスマ+軍略とかままあるから
そっちだと8%の差異だから結構大きいぞ
茨城童子イベのシナリオに関係ないからでしょ。運営のお知らせ見てこい
ここ見に来るまでスケルトンクエなんてものがあったなんて知らなかったぞ
告知しないで実装したことが一体いくつあるんですかね…?
銅箱で金種火だったから素材落ちるはず
イベクエ表記
一番上は驚異の推奨レベル90
不安を増幅させるだけだと思う
そこまでやっても8%しか違わないともいえる。というか1ターンだし。
このゲーム複数人の宝具チェインより明らかに宝具絡めたブレイブチェインの方が強い設計になってるから、1ターンってのが今度は響くんだよな。
クリバフみたいに補正値大きくしなかったのはやっぱおかしいよ。
乗算だからって言うならあっちも乗算だけど、ちゃんと補正値遥かに大きい。
金箱で骨落ちた
あとキングから銀箱で秘石、金箱で雑魚と同じく骨
全くの無告知は既存鯖のピックアップなら何度もあったな(今回の金時みたいに)
イベントやるよってだけ軽く言って、イベントの詳細を当日告知は贋作以降は全部だね。
メンテ内容が曖昧で、それに対しての謝罪も「意図せぬ不具合」の一点張りだからな
しかもイベント時の鯖落ちとか毎度やらかしてる事だってあるし
ちなみに推奨Lv90の奴の絆ptは915でそこそこ高かった
手持ちに高レア槍が一人もおらず軽い怒りを覚える
いや怒ったらダメか、きっと兄貴達が何とかしてくれる
申し訳ない。
ちょっと疑ってしまったよ
すまなかった
多分運営からのサプライズってことなんだろうけど、そういうのは他をきっちりやってるとこがたまにやるから良いんであって、あんまり信頼を築けてない(ミスが多い)ここがやっても不具合じゃないかと不安になるんだよなぁ
サプライズより安心が欲しい……
フレンドの孔明つれてのゴリ押しか、カルナを借りて凪ぎ払え
レオニダスと伯父上を組み合わせた弓殲滅システムを使うのじゃ……ついでにフレからブリュンヒルデとかカルナさんを借りれば簡単に粉砕できるようになる。
俺もそう思ってるし、そんな人も少なからず居ると思うんだけど
結構なんでさ付くよね…
秘石落ちるんですか!?
やったー!
追記
雑魚から銀箱で魔石ドロップ
ところで開催期間残り1日ってなってるけど曜日クエみたいに日替わりで明日は別の敵か違うクラスの骨が出るクエがあるんだろうか
『ハンティングクエスト開催中』って告知からして毎日一種じゃないかな?多分だけど証、塵、種、骨、当たりの銅枠アイテム。それに金種火と秘石もオマケで付いてくるとかうま……うま……(フラグ)
スケルトンキングが『破戒の刻印』なるスキルを使ってきた……効果は味方全体に攻撃アップ、クリティカルアップ、宝具威力アップを各2ターン。
……つえぇなぁ……
骨がいっぱいだぜ
いやぁ味方で欲しいですねぇ
スケルトンキング「アーチャー、スケルトンキングだ。貴君に余を扱えるかな?」
そりゃあ禁止事項に色々盛り込む気持ちも分かる
それはそれとしてこの程度のクエストならサプライズ化する意味がまるでないので
事前告知しなかったのは良くないが
レオニダスとバサカ(特に伯父上)を組み合わせて、三人目にフレの金枠槍を置くだけで火力が大変な事になるぜ……
キングからは金箱確定ぐらいでよかったのに
師匠エリザとフレカルナで典位級余裕綽々ですわ
弓クラス強化と骨大量ゲットなら今の内だぞ!
枯れ朽ちる尖弓とか宝具名もカッコよすぎるんよー……
ウチは無駄に育てたケルト組で行ってるわ
フィン、ディル、兄貴、叔父貴、姉御で…正直、時期なんだかんだちゃんと育ててるからシナジーはなくとも何とかなってるし、そもそも叔父貴まで行かない(こいつらって地味に全員回避持ってんだよなぁ)
まあ40AP使うならもうチョイドロップ率上げてくれんかなと思うけど
宝具見る前に倒したけど、そんなかっこいい宝具名だったのか
なんだよーもう我がカルデアに来ちゃえよー
(確かに骨や石よりは優先度下がるけど、正直種火がなによりも数足りてないんで超ありがたいッス)
こっちは副産物が美味いっちゃ美味いが種火より骨×3とかの方ありがたいな
我がカルデラはアーチャー日照りでの、金火必要なのは再臨出来ないビリーとステラだけなのじゃ………
正直、骨がとても欲しいのじゃ………………
レオニダス・孔明・乳上でいってるけどすごく楽しい
雄叫び+騎士の矜恃+鑑識眼+最果てでクリ威力上げるとすごい
礼装はアニバだと魔力放出でさらに上がる
もっとこう難易度と高い分全員1つは確実に落して9個以上一気に増えます的なの期待したが
フレの師匠借りて行ったら典位級のHP270000キングに宝具で300000ダメのオーバーキルしたのは笑った
師匠復刻で…皆の未来に笑顔を…(願望)
レベル50くらいまでなら不一致種火でもモリモリレベル上がるから要らないは勿体無い事してるぜ(全鯖を育成してひいこら言いながら)
まぁそれより骨寄越せは分かるが。
種火が欲しいなら種火クエするから素材くれと思ってもしょうがないじゃん
弓の金種火と各種スキル石が落ちるけど、それがいらない人は燃え盛る森回ったほうがいいかもしれない。
しかしレオニダスの星生みとB強化が槍の高レア火力役との相性良すぎて軽く引いてるレベル
@k_hiroriro @mikuana3131 呂布のアレを手抜きでなければ何なのか……extraの宝具演出大好きだったしお手本もあったのにあの扱いだったから本当に悲しかった
こやまひろかず
@koumouwatari もう一度「手抜き」という言葉の意味を考えて欲しいのです。貴方が一週間かけてやっとできることがあったとします。それを3日でやらざるを得ない時に出来上がったものを一週間かけて出来上がったものと比べて「手抜き」をしたと言うでしょうか。
痛んだ赤飯
@k_hiroriro 咆哮→立ち絵カットイン→衝撃波→終わり
を、咆哮→「弓を構えた1枚絵」→矢が敵軍を貫通しながら衝撃波→終わり
に置き換えるだけでガラリと印象変わると思いますが……この変化ってそんなにも時間と労力を取られてしまうような物なんでしょうか?
こやまひろかず
@koumouwatari 先程の例えで、あと1日かければもっといいものになったのに何故3日で止めた?と聞かれたら貴方はなんとお答えしますか?その答えが貴方の知りたい答えになるはずです。
こやまひろかず@k_hiroriro
時間もリソースも有限です。他の多くのサーヴァントに割くリソースを少しずつ削ってようやく捻出したリソースでスカサハなどごく一部を豪華にできてるとお考えください。
こやまひろかず@k_hiroriro
上位の星5サーヴァントがいないならイベント配布星4サーヴァントが主力になるかもですね。
こやまひろかず@k_hiroriro
本日未明に。自身過去最高の10連でございました。金ライダーからの今更初ドレイクかよ!?からのw
こやまひろかず@k_hiroriro
出るまで回せば必ずでるよ?
こやま糞だわ
それともイベントまでの期間限定?
ゲーム内のお知らせ見ても期間とかわからないんだけど
公式ツイートで木曜の夜中までスケルトン狩りってツイートしてるぞ。その次は未定だがまぁ来るやろなぁ……骨が来たなら証と塵だ。
常設じゃないなら今のうちに回っといたほうがいいな
次いつ来るかわからないし
中々歯応えあるから脳死周回に心が折れそうな人はここに篭るとよさげかな?とりあえずドロ無しは無いワケだし。
こやまに関しては頼むから黙ってろと思うことが多々ある
プレイヤーからの発言に対しても友人と話す感覚で返信するせいで煽ってるような発言があるし
皇帝特権と天性の肉体にメイド装備で死ぬ気がしない
皇帝特権がうまくハマれば火力もすんごい
難点はこの状態のロムルスを表すには「メイドロムルス」とかいう略称を使わざるをえないことですね...
レオニダス王マジ偉大
言いたいことは分からんでもないが過去のことを蒸し返した荒らしに反応してる時点でちょっと自演くさくてなんでさ案件ですね...
誤実装をネタに書き込みしにきたら早々に謝罪コメントがあって出鼻をくじかれ
どうにかして貶めようとって感じかな?
自演じゃなかったのなら謝るよ
控えにカルナさんと師匠もいるので負ける要素はない!骨寄越せやぁ!
もしレオニダス王がやられてもフレンドの孔明が一気に自軍を強化してバスタークリティカルを叩き込めるから安心。このクエスト定期的に出してほしいな
それで言えば酒呑童子公開から3週間程の期間ってのは妥当な期間なのかもな
『帝国(ローマ)のメイドガイ』とかいう謎の電波を受信してしまった
あれ茨木童子じゃなかったっけ?
スキル重ね掛けしまくってくるし、よく見るとキャラグラフィックも結構凝っててカッコいいのがなんか悔しいぞスケルトンキング!
おら骨寄越せ!
なんという……なんという…………
でも今の垢捨てるのも嫌だし、この機会にタブレットでも買おうかな
大将骨だろう!?
なあ 大将骨だろうおまえ
骨置いてけ!! なあ!!!
だってレオニダス勝ちで強いんだもん
バスター系アタッカーと相性良すぎ
流石に「一気に骨6本ゲットだぜ!」は無理じゃったよ…(かなしみ)
骨に魔術刻印っぽい幾何学模様が走ってるのカッコいいよね……スキル名も宝具名もカッコいいしなんなんだこの骨っこは……(歓喜)
といっても、いつやるかすら不明な状態でせっかく入ってきた新規プレイヤーが林檎を食ってまで急げばいいのか、余裕があるから自然回復だけでいいのかわからず困惑
そしていつまでたっても追加情報も来ない現状、早々に見切りをつけて離れていくことも十分あるからな
イベントが遅くなるならそれでも構わないが、せめて6/1開催予定、新規プレイヤーは急げ!みたいな一言すらないのは流石に不親切
悪いが俺は稼働当初からレオニダス王の臣下でな
い、一回で4本はちょうど今出たから……(震え声)
割りとガチ話大体40APで平均3本くらいなので非常にお得なのでは?(無言のもうかりまっか)
君も計算をするのだろう?ならば君もまたスパルタの勇士だとも()
今まで最初の構えと着弾時に5秒ぐらい停止してたけどメンテ後から普通に動いてる
カルデアの顕学も相性いいぞ!(タマモメイド現凸できなかったローマ臣民並の感想)
グランドアーチャーの正体ってもしかして…
まあ無心で冬木を回るよりは毛根に優しいわな……
キャラもいいしなぁ
エノモタイヤァ!が癖になる
骨弓死王スケルトンキングこそがグランドアーチャーのサーヴァントだった……?()
呂布がいるだろって奴は動物会話の有用さが分かってない、そもそも素の火力に開きがある
スキル上げで残りの骨が10本なんです・・・せめて全身の半分ぐらいは欲しい
弓が明らかに大型化して見るからに強そうだし、さり気に鎧を着て防御力もアップ。
ノーマルスケルトンが弓矢の刺さった死体っぽさあるのにこいつはどことなく種族つーかSFモンスター感あって、EXTRAのエネミーでも違和感あんまないデザイン…かっこいい!
それはそれとしてもっと骨出せオラァ!
羽根は駄目ですか…?(小声)
時間的に高難易度イベントじゃね?(真顔)
スケルトンキングさん達が気前よく骨とか石をくれる上に、デザインが金子みたいなSFっぽさでカッコいいし、スキル名も宝具名もスタンダードなのにカッコいいし、スタンとかNP減少とかの面倒な物も無くて正面から殴り合えるからね。
27万という数ターンで終わるけどワンターンキルは難しいHPもあって、『脳死周回にはならないけどパーティがシナジーすれば速攻で周回可能』という、前から言われてた『トレーニングクエ欲しいよね』という意見に割りとマッチした設定になっててやってて楽しいんだよね。
というかイベントにしろ何にしろ、告知は余裕を持って詳しく出して欲しいね
何も決まってないならともかく茨木童子のイベントにしろ
今回のスケルトンイベントにしろ
せめて一週間前には詳細出すか、一ヶ月前には大まかなタイムスケジュールを告知して欲しい
(○月の中旬から下旬にかけてイベントがあります、とかそういう大雑把な告知でいいから)
馬鹿な…林檎くってAP40のとこ4回回ったんだが、一度の例外もなく1回につき骨1個しか手に入らなかったぞ?これが運の格差というやつか…!
種か八連双晶でもいいぞ!(上から目線)
レオニダスは『カルデアが選ぶ春の盾持ち英霊第一位』だからね
世界樹の種でもいいぞお
むしろスケルトンキングさんをウチのサーヴァントに下さい(真顔)
コモン鯖の追加はむしろこういうエネミーが使用可能とかでも楽しそうやな……
ワイバーン使いたいな
アマゾネスクイーンとスケルトンキングと自立駆動鎧のパーティがセイバーの英霊を蹂躙するのか…
単純に骨だけなら冬木のGが一番。ただし、そっちは雀の涙程度のQPしか副産物が無い上にAP消費が低すぎるので完全に脳死周回になる。
戦力が整ってて骨以外の弓石や種火も稼ぎたいという欲張りさんはスケルトンキングさんとキャッキャウフフムーチョムーチョする方がいい。こっちは難易度も相応に高いけどリターンも相応だし、なによりも必ずなにかドロップするから精神的にいい。
燃える森は消費APこそ少ないけど、骨落ちないときはホントにQPオンリーとかだったりするから、
最低でも弓猛火と弓魔石保障されてる分こっちのがお得な気がするぜ?
スプリガン1体ください(真顔)
HP三万って見ると「流石に厳しいか…?」と一瞬思うんだが俺達のスパルタ王は余裕のクリティカルブレイブチェインで秒殺であったわ
※643512
サンキュー。今はとにかく骨が大量に欲しいから冬木にこもる事にするよ
早めに詳細に告知しすぎると、いざ中止とかいうやらかしをした場合により大きな問題になったりする事があるから仕方ない部分もあるかもしれない
ユーザからしたら知ったこっちゃない話ではあるけどね
おおう…そうだよ茨木の方だった…
※643427
とはいえ、スケジュールを公開してないからこそ前回のzeroイベ延長の様な策を講じる事が出来る訳でもあるからなぁ、どっちも難儀だな
BATTLE2の後半までレオニダス以外無傷とかスパルタ王流石です
あと戦利品で凶骨5本GETできたウマー
ぶっちゃけレオニダス王が育ってれば乱数次第だけどずっとタゲ取りできるしね。最早弓は全体宝具か全体攻撃引っさげてこないとそもそも他のメンバーに攻撃が届かない時代なのである()
・黒の体に緑の服とラインがかっこいい
・破戒の刻印というスキル名がかっこいい。効果も優秀
・枯れ果てる尖弓という宝具名もかっこいい
・皆が足りないと言っているスキル石や骨をくれる優しい存在
・強いが難しすぎるわけではない、戦っていて楽しい難易度
・そもそも骸骨の王という名前自体が中二ゴコロをくすぐる
ストーリー的にも5章ラストの展開から繋がってる話だろうし、岩窟王の時みたく6章関係者の出番があるやも知れん、いったいどんな事態が巻き起こるのやら
そして全体攻撃宝具だとよほど設定レベル高くない限りはレオニダス王が素で耐えられるダメージなのだ
(四章でのライトニンッ!を普通に宝具無しで耐えた)
アーチャーがそもそも宝具連打してくる上に、スケルトンキングさんを放置すると破戒の刻印連打してきて手が付けられなくなるからね……A気味に行くなら弁慶でタゲ取り&スキル封印してる間に嫁入り串刺しみたいな大火力A宝具をぶち込むしか無いね……
両方にとどめを刺してからステーキを食べる
どちらも助けずに猫をもふる
どっちも助ける必要ないんだよなあ…
どうしても耐久したいならスパルタ王入れよう
スケルトンキングの宝具の防御ダウンも結構痛い。三人で宝具フル回転して防御バフ三つついてたのに普通にアンデルセンが1ターンで落とされたときは戦慄したよ
リッチと出来ればデュラハンも下さい(死霊術師並の憧れ)
ユニークスキル一個だけでも強すぎィ!?
あと宝具のルビ教えてください王様
紋章学の存在と言われていたワイバーンを飼っていたという伝説のあるモードちゃんが来ればワンチャン
後は上にある通りレオニダス王がスパルタダァ!!!って守護ってくれる
質問:AP30の方と焼けた森ってどっちを回ったほうがいいかしら?
この気持ち良さに目覚めたスパルタ国民は一回シカゴも行ってみてね
まさにonステージよ
普通のスケルトン=普通の戦士が死霊化したもの
スケルトンキング=英雄クラスの戦士が死霊化したもの
と考えるとこの強さも納得がいくような。問題は一体誰なのかだが……アーラシュ、さん?
俺達の大英雄が未練残して死霊になぞなる訳がなかろう(マジレス)
サーヴァントってみんな死霊だよね……
『枯れ果てる尖弓(テルマトィス・モズ・マラメーノ)』やぞ(大嘘)
ちなみにギリシャ語で『枯れ終わる』の直訳なので地味に弓要素消えてたり……
亡霊と英霊は違うものって小次郎が言ってた
でもプロトで黒化すんのは確定してるし、弓の形ちょっと似てたし……アンデッドみたいな感じで死体を操られてるだけなら……
……いや、止そう。でも普通のスケルトンとは元となった戦士の格が違うのは確かよな。
そこは命令形にすれば良い塩梅になるんじゃないかな
掛け声としてもちょうど良いし
黒化は「英霊の」黒化やで
死霊はそもそも座に行けんからサーヴァントになれん
残念ながらグーグル先生の力に頼る俺ではコレが限界だったよ……ギリシャ語も命令形での変形とかやっぱあるんすね(泣)
みんなリンゴ割った?割った人(これから割る人)いくつくらい割った?
林檎は割らないけど
真名:スケルトンキング
クラス:アーチャー
属性:秩序・悪
筋力:D 耐久:D
敏捷:C 魔力:D
幸運:D 宝具:EX
宝具:「枯れ果てる尖弓(テルマトィス・モズ・マラメーノ)」
クラススキル:単独行動 C 気配遮断 B 退魔力 D
スキル:弓矢作成 C 本来は魔力で弓矢を生成するが、彼の場合は木々を触媒にすることで作成する。
破壊工作 B 戦闘を行う前、準備段階で相手の戦力をそぎ落す才能。ランクBならば相手が進軍 してくる前に三割近い兵力を尖塔不能にさせる。
破戒の刻印 A 彼が保有するマイナススキル。幸運が下がる代わりに気配遮断、破壊工作のラン クを一時的に一段階上昇させることができる。
人理焼却に伴い、無形となった怨念が集まりサーヴァントとして昇華された。本来ならば座に登録されることがない反英霊である。元々は戦場跡地にわずかに漂う怨念の残滓だったが、人理焼却によって行き場を失った魂が一つとなった姿。それ故に、召喚したマスターによってサーヴァントの人格が入れ替わる。ある時は無鉄砲な少年、ある時は無口な殺し屋、またある時は皮肉やな狙撃手など。
彼がアーチャーのクラスで現界したのは、偏に彼が「人理上、最も重要かつ最も戦死者が出た戦争における魂の塊」だからに他ならない。それ故に、彼の持つ武器はマスターの「アーチャーのイメージ」によって姿を変える。
宝具は彼自身の肋骨である。宝具使用時に破戒の刻印を一時的に封印することで使用可能。放たれた矢が当たった物体を物質的、魔力的に『枯れ果て』させる。
容赦なくなんでさしてもらってイイゾイイゾ
バーサーカージェットストリームガチャを仕掛けるぞ!
おっ?レッドライダーかな?(すっとぼけ)
弓矢作成スキル次第だけど滅茶苦茶手堅く纏まってる辺り無謀が人を殺すのではないという無常さを物語ってるような……
ただの誤字なんだろうけど死霊に退魔力ってオイ
宝具EXとか流石に強すぎィ!?
あとPCからだと読めねえレベルの改行とスペースで何がなんだか
すまない……改行のことすっかり忘れてたんだ……
ってことで急ぎクッキー集めてるんだが20回連続でクリゴー来ないんだけど
こんな出悪かったっけ・・・?
俺全ての運使い果たした・・・?
英霊:きちんとした浄水器を通したきれいな水
死霊:浄水器を通ることなく濁りはてた水
ちょっと悪いとは思うが一部設定の改変込みで誤字と改行を修正させて貰ったぜ……やっぱこういうの楽しいよね。
真名:スケルトンキング
クラス:アーチャー
属性:秩序・悪
筋力:D 耐久:D
敏捷:C 魔力:D
幸運:E 宝具:B++
宝具:「枯れ果てる尖弓(テルマトィス・モズ・マラメーノ)」
クラススキル:単独行動 C 気配遮断 B 対魔力 D
スキル:弓矢作成 C 本来は魔力で弓矢を生成するが、彼の場合は木々を触媒にすることで作成する。
破壊工作 B 戦闘を行う前、準備段階で相手の戦力をそぎ落す才能。ランクBならば相手が進軍してくる前に三割近い兵力を戦闘不能にさせる。本来ならばこのスキルを持つ場合英霊としての霊格は低下するが、そもそもが亡霊の集合体である彼にはこのデメリットは無いに等しい。
破戒の刻印 A 彼が保有する独自のスキル。幸運が低下し、対魔力スキルを封印する代わりに気配遮断、破壊工作を『破戒』の行動に使う場合に限りランクを一段階上昇した扱いで使用できる。 破戒とは戒律、つまりルールを破る事であり、それを為した魂は死後の安らぎをも得られず、永劫彷徨い続けるという。
マテリアル:人理焼却に伴い、無形となった怨念が集まりサーヴァントとして昇華された亡霊達の集合存在。本来ならば座に登録されることがない反英霊である。
元々は戦場跡地にわずかに漂う怨念の残滓だったが、人理焼却によって冥界や地獄と行った救済の場を失った魂が一つとなった姿である。
それ故に、召喚したマスターによってサーヴァントの人格、姿等が入れ替わる。ある時は無鉄砲な少年、ある時は無口な殺し屋、またある時は皮肉やな狙撃手など、その姿は千変万化であり、しかし特定の誰かになる事は無い。
彼がアーチャーのクラスで現界したのは、偏えに彼が「人理上、最も重要かつ最も戦死者が出た戦争における魂の塊」だからに他ならない。それ故に、彼の持つ武器はマスターの「アーチャーのイメージ」によって姿を変える。
宝具は彼自身の肋骨を矢として放つ一撃である。破戒の刻印の効果を一時的に封印することで使用可能。放たれた矢が当たった物体を物質的、魔力的に『枯れ果て』させる。対魔力や幸運判定でレジスト可能だが、この矢はあらゆる無念を乗せた呪いでもある。その為、この宝具をレジストする為には『犠牲を為してでも進む覚悟』が最も必要となる。
「尖塔不能」の誤字でふふってなった
流石に宝具はDくらいじゃねぇか?
おお、すごい読みやすくなった!ありがとうございます!
FGOをやれる時間が限られてる人間にとってはありがたいわ
AP消費は大きくてもドロップ多いから精神的に疲れないし、林檎も溜まってたしで個人的には気にならん
戦ってて楽しいのはいいね
高さというより本来英霊として存在できないものの宝具たり得ない物という意味でEXはいいと思う
D相当のEX
と思う反面、骨ほど楽に回れる手持ちじゃないのがツライ
ち、ちなみになぜギリシャ語なので…?
ハロエリかエレナを孔明で挟むのが最適解かな
そんな貴方にハロエリ、フレ孔明、バベッジさんの絶対殴り殺すキャスパはどうじゃろうか?()
バベッジさんが星集中からの鑑識眼クリで二万とかたたき出すからさ……マジで消し飛ぶんじゃよ。
さらにさらにぃ、毎度お馴染みアニバ礼装使うと魔力放出×指揮×オバロで宝具がヒドイ事になるから(褒め言葉)
うむ、実は現代的な死霊魔術という物の源流となる『死者の肉体を動かし、そこから未来や過去を知る』占いの事がホメロスに記述されてるんじゃよ。
まぁ死体をもてあそぶ系となるとブードゥーの『ゾンビ(生き人形)』のイメージも強いしっつう事で、そっちとの区別も兼ねてギリシャ語で訳した感じになる。
バベッジ育てる気はちょっとないかな。☆3以下は宝具レベル上がりきってないと育てる気が起きない
それとハロエリも居ないのでどちらにしろそれは出来ないな
まぁエレナは居るからフレ孔明と誰か、バサクレスかスカアハでも連れてなんとかするかねぇ
そもそも実装されるか分からんがw
それと俺煽られてないよね?
煽ってはいないから安心してくれ……そっかぁ、そうだよなぁ……もう最近はハロエリが居るの当たり前に感じてたけどハロイベ以降に参戦したマスターも当然居るよね……すまない、配慮が足りなかった。
それはそうと、Bに頼らずにアサシンを効率よく仕留めるなら、やはり真っ先に候補に挙がるのはメディアさんのルルブレ連打とジェロニモさんだな。ジェロニモさんはカード強化を使い分ける事で大火力を用意出来るキャスターだし、メディアさんはご存知高速詠唱がブッ跳んでる。コレにアンデルセンやフレ孔明、パラPを合わせてAやカードをブーストすればこれまた簡単にアサシンを消し飛ばせる。
いや()付きでのコメントだったからそう感じただけで
ハロエリに関しちゃ普通に居るの前提で良いと思うよ。むしろ余計な気をつかわせて悪かった
メディアさんはそろそろ育てようと思ってたところだし参考にさせてもらうよ
ありがとうな
セイバー:両儀式
アーチャー:テスラ
ランサー:該当者なし
ライダー:メイヴ
キャスター:メディアリリィ
アサシン:該当者なし
バーサーカー:バサニキ、婦長
限定鯖はみんな回数引くから意外とそんな少なくなかった
あとレオニダスめちゃくちゃ強い。スパルタやべぇ
流石李老師、ピックアップにも引っ掛からない程の気配遮断スキルよ…
槍と殺は基本的に種類が少ないからおのずと全員見掛けられるというね(むしろアニキやハサン先生が据えられる事も多々ある)
あまり見かけない鯖に星4のメディアリリィ入れてんなら
槍:李老師
殺:ステンノ様
で良いんじゃないか?
※644194
ステンノさんはフレに結構いたけど、老師は失念してた
……というか、槍は高レア自体あまり見かけなかったなぁ
乳上とかブリュンヒルデとかも1人か2人しか見つけられなかったし、かく言う俺も槍の高レアいないし
はたして彼一人のために林檎を割って骸骨狩りをしまくるべきか
ガンナーはクリティカルで等倍相性の相手に五倍のダメージを出せるとかいう緑茶と並ぶ一撃屋だから育てて損は無いで。まぁ星を貢いでカードもガッチリ選んでってしなきゃいけないからスッゴイピーキーだけど。
星が飽和できるなら一人で云十万ぶち抜けるからねぇ……
道中の骨消し飛ばせるカルナさんと、ボスのスケキン消し飛ばせる師匠とどっちがフレ枠に良いだろうか
ウン万あるとは言え、雑魚対策はある程度みんななんとかなるだろうからやっぱ師匠か?
死霊属性乗って久々にゲイボルクが荒ぶってるし
※644149
オニキはピックアップ以後はかなり見ると思う
伊達にセルラン一位なってないわ
そこにall枠があるじゃろ?
老師はそもそもピックアップ来てない時点で出したいたくない以前に入手難度が・・・
槍は困りますさんもあんまり見ないな
全く見かけない程ではないんだけど
逆に剣式は結構見る
キャスターはエジソンも見ないなあ
やっぱりストーリーのみは少なくなるよ
そこは我が嫁のオールスキルマ邪ンヌの席なんです・・・
礼装選ばないなら絆礼装付けとくと使いやすいしね
マジでエクストラ枠設けてください・・・
こちとらオール枠は本日で日替わり的な感じで鯖出したいんです・・・
周りの9万や5万の骨はドゥリンダナなりバートリエルジェーベトなりで溶かせるというか、死霊特攻の乗った師匠だとクリ出せばB宝具QEXで全員消し飛ばせるので俺は断然師匠がいいと思う
うめ、うめ、うめ……
特に期間限定の嫁王とか、あるいは初期鯖でも強化きてないエリちゃんとか
強化前提の攻撃倍率だと微妙に火力足りなくって悲しくなるんだ
メイヴはピックアップ後も全く見かけないなあ
それなりに人気はあったと見ていたのだが・・・
皆ジャンヌオルタで燃え尽きたのかね
初期のレベル上げってどうすればいいんだっけ、マナプリがなくて種セットも手に入らない…
あと運よくジャンヌとカルナとタマモキャットが手に入ったんだけどどの子優先的に育てればストーリーの効率上がるかな?
オニキ狙いの副産物でエジソン呼べたけど、
オールスキルマ孔明がいるから出しづらいなぁ
やっぱり孔明需要はあるだろうし、
それを引っ込めてまでエジソン出すのは難しい
大量生産の爽快感をあまねく伝えたくはあるのだがね‼
ジャンヌかな
比較的簡単に再臨出来るし何よりルーラーの特性が便利
・エジソン、アサシン先生(槍)のピックアップがない
・というか明らかに直後にオニキが控えてる
・普通の感性の人はそうなんどもうん万も課金しない
・うん万程度だと課金しても出ない
オルタピックアップ後の最悪のタイミング
ストーリーでは人気だったけど、期間が空きすぎて冷めたプレイヤーも多数
しかも礼装や5章鯖なしの単独ピックアップ
そして微妙な性能で性能目当てのプレイヤーが引かない
逆風しか吹いてない状態
ジャンヌは啓示だけ10で、ヘラクレスはスキルマ
バーサーカーに入れるとあまり見て貰えなさそうな気がして
余るスタミナでストーリーを進めつつキメラのとこかバサクレスのいたとこを周回
フレに宝具LV5、大量生産LV10のライオンがいたから使ったら
本当にコイツ星4かよってなったわ
概念改良も現状オンリーワンな性能だし、少しATK値が低いけどつい種火周回とかで使っちゃう
ぶっちゃけ孔明などのサポート中心鯖以外の絆礼装付けてるフレを選ぶってことはフレを主要戦力とはしていないことだと思うからどちらでも良いんじゃないか?
あえてどっちかを選ぶとすればレベル差の分フレ選択欄の上方に表示されるジャンヌかね
メイヴは性能があれだから持っててもサポ枠に出さないような…
というか通常攻撃で300くらいしか食らわなかったしキャスターキャスターフレ玉藻かメリィならレベル問わずまず負けないんじゃ
ありがとう
絆ジャンヌを置くわ
そのクエが阿鼻叫喚だったのは玉藻やハロエリが居ないし孔明は強化前だったキャスター陣に、スキル上げどころか再臨すらままならなかった頃の話やで…
初期は種火クエもなく、ログインとクエストで落ちるイクラで育成するしかなかったから1レベル上げるのも苦労する状態だったからな
本当に初期はゲーム以前の問題だった
今はアーツパの範囲も広くなってジャンデルセンの影も薄くなってきたな……
今やジャンヌより邪ンヌの方がアンデルセンと併用されるからな
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です