第二の光! #FGO pic.twitter.com/9k3xvr2xGw
— CHANxCO (@chan_co) 2016年5月15日
そういえば pic.twitter.com/gTUBII8uqZ
— CHANxCO (@chan_co) 2016年5月25日
マシュマロおっぱいちゃん #FGO pic.twitter.com/Uok93I0Lp3
— CHANxCO (@chan_co) 2016年5月26日
@chan_co めがねの忘れてた pic.twitter.com/CGnTDj2PWZ
— CHANxCO (@chan_co) 2016年5月26日
発明王が我がカルデアに爆誕した記念ラクガキ。ニコちゃんと仲良くしてくれるといいなー〆ĺ◎Θ◎;١ #FateGO pic.twitter.com/V3LlatS7yC
— 近衛乙嗣 (@hagitcho) 2016年5月19日
金時「こいつは"半端"なく"ゴールデン"だぜェ……!?」 #FateGO pic.twitter.com/CYvU5OiW0n
— 近衛乙嗣 (@hagitcho) 2016年5月25日
DDDの石杖所在 10分オーバーしてしまいました; 背景は葉っぱブラシ大活躍 #型月版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 pic.twitter.com/A6jvnT9Z6G
— ネコタワワ (@nekotawawa) 2016年5月28日
リヨ先生版のダレイオスくんに前々から妙なデジャブあったんだけど・・・あれだ、モコイさんだ pic.twitter.com/UDJGRKuEno
— PFALZ (@pfl) 2016年4月1日
マシュちゃんのワイシャツとかたまりませんね
エジソンは管理人も欲しかったけどまた次の機会を待つ。随分先になりそうですけどね。
ダレイオスはなんだかとってもダークネス。
DDD3巻はFGOで人類史が救済された後に動きがあるかもしれない。待て、しかして待て。
コメント
いつまでも
待つと思うな
ファンと客
シエル心の俳句
アポで活躍するところを見たかったなぁ……
で、新刊はよ
でもウチには来ない...
間違えた最後
新刊だった
なお、イスタンブール考古学博物館にはアレキサンダー大王の石棺があります。
松竜さんの絵を元に原型師が作っていたアレも素晴らしいね
ちっぱいだけど溢れ出る母性とエロス
どちらも是非お迎えしたい
要はBUYの準備は出来ているってことだ!はよ!!
シンカーvsスラッガーの場面が大好きです。
試合手配する所在格好良すぎるわ。
公式シリアスぐだーずの初期ペルソナは、
デオンとかラーマ&シータかな?
進化後はヤヌスとかアルダーとか男女一体神になりそう
さすがのプレジデント。
もう稼働系のフィギア作ればみんな幸せになりそう
モコイ君の初出はデビルサマナーなのだ
つまりリヨぐだ子は召喚師……え、元から?
兄貴やジャンヌ、牛若、ラーマ王子にジークらを
召喚して従わせられるのも道理と言うものよ
関羽、ファリードゥーン、マウイにクルースニクあたりもおいでおいで
ハーゲンも2作目にならいたよね?
それはワイセツだからさ!
HAHAHA
合体してアルダーなのはペルソナじゃなくてDDSの香り……?
ちびキャラもいいがこれもかわいい
同じ雑誌で連載してた西尾維新もその作品の新刊出せてないみたいだしさ…
ごめんスクロールしてたらなんでさ押してしまった
すまない
あしゅら男爵「「待たせたな!!」」
所長がハリハラになりそう
あなたはむしろ円卓の方に行くべきなのでは……?
(雨なんかに濡れて透けてるワイシャツとかいいよね…)
だからDDDは権利関係で型月だけの問題じゃないというに
見た目がワカメっぽい
それもいいが個人的にリヨ絵のフィギアも立体化してほしい
妖怪ウォッチかな?
1人は発明王トーマス・エジソン
もう1人は疾走王フォウ
CMでエジソンが公開されたときtwitterで獅子心王説が出てたのは笑った
そしてfake既読組が手錠されたセイバーの挿絵を載せて否定していたのには更に笑った
駄菓子屋前のガチャガチャで出そうぜ!(シークレットは所長
ツラヌイさんとキヌイさんとか3人目の新部無しとかマリオンの一件とか、、、
俺は、、まだ、、、耐えられる、、、。
あと、マッキーナ可愛いよね。
ゴールデン「お次のコラボはアポクリファだ!!暴れるぜぇ……ダンナ!!」
馬がないの「アポクリファでは必ずやベイヤードとも再会して見せましょう。今のディライトの技術力ならば出来るはず!」
ヤツの父ちゃん「ボクも勿論参戦させてもらうよ。女の子がいっぱい居ると良いよね!」
いい絵だねチミ。来年のエプリルフールやってみない?
(後ろからクンカクンカスーハースーハーするのも好きだよ、俺は)
正気版ダレイオスも是非書いて欲しいものですな!(興奮
エレナって体型の割にどこか子供じゃないと分かるという
奇跡的なデザインをしているのだな
合体というか一つの体に男女別れる感じで考えてみました
傘に叛逆するワイシャツP「ヌレスケを、お好みかな?」
読んでない人からしたらなんでこの英霊手錠かけられてんだよ…ってなったんやろうなぁ
普通のライオンは両肩にデカい電球なんて付けてないんじゃないかな……
そこだけだと新手のHENTAIかってなりそう。
手錠なら四月馬鹿でスパPも……
いや、なんでかけられたかは見れば分かるか
なんか常識人で苦労人の匂いがするわ、ダレイオスさん。
東京でもいいよ?
実際苦労人なのよ
直系の王家がゴタゴタや暗殺続きだったんで傍系から王に迎えられ
ゴタゴタの原因になった連中を排除して何とか国内をまとめあげ
一息つこうとしたところに征服王襲来って流れ
サーヴァントなんだから面倒なことにならないよう(神秘の秘匿なんかも考慮して)普通なら霊体化して逃げればいいものをわざわざ律儀に捕まるなんて予想も出来んからな
なお取り調べ中にする模様
そういえばアルク、式、セイバーの3人にも裸Yシャツ姿があるよね
FGO見る限り仕事やるときはきちっとやってるみたいだし
月姫もきのこの方じゃなくてスクリプトの方でひと悶着あってると聞いたがどうなんだろうな
ちゃんと世に出てほしいもんだが心配だわ
金時かっこいいのん
…でも、いくら呼んでもウチに来ないのん
バサカだと異形化するやつ多いからね
正気版のダレイオス君は見た目も性格も気になる
「ピンク髪・巨乳・パイスラなのにエロさを感じない」に通じるものがあるな
所長が両性に・・・!?
しかしアバチュで所長と言われるとクヴァンダ所長のトラウマが・・・
ホンマ、スケベバデーな後輩やでぇ……。
イスカのリア充になれなかった版て言えるくらいに似た境遇だよな
腹下し所長枠はレフで
なんでアヒャってんだw
むしろ一緒のベッドで目覚めて眼鏡をかけた感
リヨバベッジさんは本当に是非にねんどろサイズで出して欲しい…
丸くて小さいバベッジさんを大量に並べたい
って思いたいけどアリカが悪魔憑き疑いで入院させられたことを考えるとシンカーも……うわあああああ!!!
てめえエレナさんじゃなくてレ級だろ?
エドもんが凄く暖かな目でダレイオスくんを見つめている!
ワイシャツと眼鏡と黒いパンティの組み合わせは文句無しに素晴らしい。
4でたらまた音ゲーやらされるのかな(錯乱)
体形だけみればロリだけど全体的な雰囲気がすげー大人なんだよねエレナ夫人
・・・マハトマの摂取しすぎかな?(意味深
たしかに妹はキモウトだけどさぁ・・・
本来の姿は渋いイケメンらしいね
誰が権利を持ってるの?
すまない・・・自分は、真・女神転生3までしか知らない・・・
※面子的なイメージ・・・
人修羅:リヨぐだ子
ピクシー:マシュちゃん
クーちゃん:槍兄貴
フトミミ氏:モーさん
サカハギ氏:メッフィー
トール:すっとんきょう
ヒーホー君:アストルフォ
ダンテ:エミヤ
ライドウ:ノッブ
そりゃあんだけ問題人物だらけの帝国を一代で中央集権化させた人だからな。イスカンダルの死後すぐにパルティアやササンが興る辺りやっぱ傑物だよ。
正座師匠忘れるとかないわー(使ってた人
DDDの新刊でチェストレスが出てくるのはいつかのお
講談社だろ
新本格魔法少女りすかか……たしかすごいピンチな状態でストップした記憶が。
あの速筆な西尾維新が書いてないという時点で、どれだけもめごとの根が深いかが……
星海社が講談社ときちんと話つけない限り望み薄……
権利関係と、ファンがいつまでも待つか待たないかは別の話じゃね。
パコさんのエジソンちょっと年とってる感じだよね
確かに大統王にはアークの投げキャラ感はある
しかも負けた理由は部下が上手く働かなかったからだったような
いや、動かすまでが司令官の采配って言ったらそれまでなんだが
ウォーザードのレオかな?<格ゲーの誰かに似ている
それファンの想像で明確に言われたわけじゃないよ。
出してる人もいるにはいるし。
ブラウザの拡大縮小を使って手ごろな大きさに変更
↓
画像の胴体左側で右クリック
↓
うふふ・・・
某国営放送の衛星放送マスコットキャラ・・・?
でもそれって別に型月やきのこが悪いわけじゃないし型月ときのこを悪く言う必要もない
WFDでデストローイするんですね、分かります
どーも君かな?
節子それDDDやない、DoDや!
DDD3巻はもうあきらめた方がいいのかなぁ
格ゲーならウォーザードのレオとギルティギアのレオ、ネトゲのFEZのネツァワル国王ヒュンケルだな
リヨぐだ子とキャットは怖くて飾れない気がする
夜中に動き出す悪夢を見る自信がある
ジェネシックエメラルドテイガーバスター的な技が誕生するのでは、そういえばテイガーさんも電気属性だったな。
納得。 こっちの認識がロリじゃなくて大人になるよな。 キャラも良いし
・・・エレナいないけど。
エレナの敬礼する姿ホント好き。そして素朴な疑問なんだけど、なぜに幼女姿で召喚されてるん?
講談社から出たんだが、企画の提案兼編集長が今講談社の100%子会社の星海社の副社長やってるんで、権利がどこに帰属してるかは外野からじゃはっきりわからない。
ファウスト最終巻は星海社から出る、と言われてはいたけど。
そもそも元のコメからして
エイプリルフールネタだし
聞きたければ彼女と絆を育くめ。
――――逃げられる保証はZeroだがなw
なお、改造される側で苦労人の模様
エジソンに振り回される絵がよく似合いますわあ・・・
第二連王…
いつまでも待ってるぜ!!
謎のロンドン☆スター「君もワイルドの持ち主かい?」
いつまでも
待つと思うな
ファンと新刊
よりにもよってきのこシナリオの宮でのセリフというのが最高のギャグである
お父さんだけハウス!
DDDとりすかの新刊が出なくなったのは太田が悪い(筒井康隆並の感想)
同人でも無理なんですか?
???「殺菌!!」
GGのレオさんは一応人間の顔だから(震え声)
それはそれとしてアークはGGXrdRのストーリーの続きの配信はよ…
型月以外でストーリーの続きが気になる作品久々だわ
あの世界もプリヤなみに世界が詰んではいるが・・・
知っているか、男物のワイシャツは女性が一番似合うんだよ。マシュちゃんを見てごらん。
・・・しかしいくらダークサマナーリヨぐだ子でも、超力兵団ラスボスには敵うまい。
あれはギャグ一歩手前の全シリーズ最強のインパクトだったわ。
・・・いやしかしまさか・・・?
単純に衣装がえっちぃだけじゃなく、ワイシャツの持ち主とその関係性、着用に至るまでの過程・・・
その全てを味わえるから良い文明(確信)
TYPE-MOON全力バックアップの元、数ヶ月をかけて完成した造形師渾身の1作!
1/1サイズハイパーリアルフィギュア第1弾『タマモキャット(リヨver)』近日発売!
翌月には同シリーズ続編『”血斧王”エイリーク』、『”黒髭”ティーチ』を同時発売予定!
月姫をもしufotableがアニメ化したらその等式が流行るんだろうなと思ってしまった…
一昨年いったよ!
いやぁギリシャと中東のいいコト取りの美術館だった
秋葉「あ"?」
メガテニストのマスター多すぎw
随分可愛らしい呼び方されてるのなw
月姫はつくりものじがサボリ魔なせいって話は聞いたことあるな、噂程度だけど
まぁ一番の原因はセイバー描きすぎて納期ぶっちぎりかけるどっかの社長なんですけどね?
全サーヴァントfigma化・・・という夢
鋼のイスコン番長はお帰りください。
どんなパンツなのかが気になります。
うまいこと言いやがって。
普通の等身で描かれると非常に性的で・・・たまらんのです
中央集権化ってダレイオス一世じゃなかったっけ
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です