メインジュアルでネロと玉藻が戦っているのはメインサーヴァントは敵同士となるからっぽい。
選ばれなかったメインサーヴァントが敵に回るのかな?

パッケージも公開されてましたけど、そこのアルテラさんが短髪なのがよくわかります。
なんというかイメージがかなり変わる。そしてなんかボスキャラっぽいポーズである。
アルテラさんはメインサーヴァントでも一人だけ特に謎が多いので明かされる日が楽しみです。
解説によると主人公は前回の聖杯戦争で覇者となった設定。
かつて月で戦ったサーヴァントたちを王となったザビとネロが臣下にしていて
彼らと一緒に生まれ変わった月の世界「SE.RA.PH(セラフ)」の開闢を始めるのが今回の話。
そこへもうひとつの王の証を持つマスターとキャス狐が立ち塞がる。
今度の聖杯戦争は月の世界の支配権を巡る戦いというわけです。
これ聞いたときに思ったのが王の証を持つザビーズを見て英雄王がどんな反応するかってことである。

そういうわけでゲームの戦いも支配権の争奪戦がメインのようだ。
拠点奪い合いのシステムが如何にもネット対戦向けっぽい。
仮にこれで4人くらいのプレイヤーで入り乱れて遊べたら相当に楽しそうな予感。
型月ゲームで他のファンたちとワイワイと楽しく対戦できたら素敵すぎて夢が膨らむのじゃ。

謎のサーヴァントはミスリードとかなく普通にアルトリアさんでした。
ワダアルコさんのアルトリアを見るのはTM10周年イラスト以来でしょうか?
CCCのシステムで敵として相対したら面白そうだと思ったこともあったけど
エクストラシリーズがアクションゲームになって操作できる日が来るとは。
メインキャラではないけど、どんな風に話に絡むのか楽しみです。

メインキャラとはネロちゃま、キャス狐、アルテラさんのことです。
そしてそれ以外にも操作できるサーヴァントは13騎、つまり合計で参戦サーヴァントは全16騎に。
メインストーリーだけでなく全てのサーヴァントにサブストーリーが収録されているとのことでした。
もう今回だけで既に半分のキャラが明らかになってるけど残りのキャラは誰でしょうね。
姫君は流石にないですかねー。

ジャンヌの参戦には地味に驚きました。
そして宝具はそっちなのか

エリちゃんついにエクストラシリーズで操作キャラに。
最初から味方としてザビーズと一緒に戦うというのが長年の夢でしたけどまさか実現するとは。
それにしてもこのエリちゃん美人で可愛くないですかね

表情からも成長したかのような片鱗を感じる。
それでも相変わらず泣き顔がキュートで可愛いね。


比較してみるとCCCの頃よりやっぱり美人っぽさがアップしてる気がする

今のところエリちゃんで大暴れできる日が楽しみです
コメント
紅蓮の聖女は特攻宝具じゃなかったか…?
まさか流星一条を継ぐ者になるんじゃ
生前考えると全くもって笑えんな…
これ大丈夫なんかな?
νガンダムのフィン・ファンネルみたいにゲームだとペナルティ無いかんじなのかね・・・?
エミヤ・ギルガメッシュ
で今判明してんの8体か。
女性サーヴァントあと二人男性サーヴァントあと六人位?
ステラの前例もある。
無双系ゲームと考えて宝具がゲージ消費必殺技なら一試合五ピュセルとかやってくれるに違いない。
え? 今回は延期なし可能性大? もうほぼほぼ完成しているから問題なし?
マジでかああああああああウヒョオオオオオオオオオオオ!!
これなら美少年で通じる
きのこ「格ゲーで痛い目に遭ったからダメでしゅ」
基本クラス×2かな
ドレイクや書文先生とか既存のEXTRA鯖で埋められそうだけど
新規鯖はアルテラさん以外には出るのかねえ
ちょっと傾国の美女に権力渡しちゃったら大戦争になりませんかね・・。
エリちゃんはどうなんだろう、誰選んでもなんか味方サーヴァントとして来そうだがドル友のネロ選んだときが一番イキイキしそう。
あとは敵サイドだった鯖か
兄貴、呂布、槍ヴラド、ロビンフッド辺りは来てほしいな
野郎ども!もう予約はすんでるんだろうなぁ!
拙者はもう密林で注文済みですぞwwwwww
匿名:ZC「カルナさんはまだっスか!?こうマハーバーラタの無双シーンのように敵を槍でズンバラリンっスよ!」
その理屈なら当時同じく猛威をふるったAUOも同類じゃないですかやだー
教授!!これはいったい!?
永久に遥か黄金の剣が実装されるかがとても気になるところだ
アルトリアの前で永久に届かぬって言っちゃうかもしれないんだぜ
最近のより一層洗練されたワダ絵で色んなサーヴァントが見れそうなのが楽しみで仕方ない
そんな設定あったっけ?
ソシャゲに毒され過ぎです(真顔)
完全新規鯖とかも出てくるのだろうし。
ただ恐らくエクステラ新規鯖も居るだろうし残り8枠が全部EXTRA鯖で埋まるとも考え難いから、
CCC同様に出られるEXTRA鯖は限られてるんだろうな
早くやりたい
……アマゾンッ
アマゾンッッ!!
アーマーゾーンッ!!!
ただ叫びたかっただけなり
FGO前(3、4年前?)から取り組んでいた企画だからね。
あ^~はやくセイバー赤青決戦をしたいんじゃぁ
型月エースのステージ映してる画像に重装甲な鯖が小さく載ってなかったっけ?
あれも既存の鯖のフォルムチェンジの可能性もあるが
あとロッピーの特典だっけ?に男性サーヴァント新衣装とかあったはずだ
いや発売日、限定版の発表も嬉しいけども。
出ないだろうなぁ
兄貴や呂布みたいな無双映えする面子に大暴れしてもらいたいし、緑茶やアリスみたいな変わり種を操作したい気もするし、一方で没られたナイチンゲールさんにも復帰して欲しいし、名前だけ出てた与一やアームストロングにも……ぐぬぬぬぬ…………!!
わかった!まず「SE.RA.PH」で好きかってやってるタマモナインをぶっ飛ばしに行くんですね!?(違)
赤執事したいんじゃ
たくさんいる鯖にも会えなくなるんだな…
コンシューマーでなるべくたくさん出して欲しい。
そして何より騎士王が凛々しいのがいいですね…
兄貴かカルナさんはぜひ操作したいんだが来るかなぁ・・・。
「かつて月で戦ったサーヴァントたちを」と言ってるからワンチャンあり
待て、しかして希望せよ
あの高速移動と手からの恩讐の炎は無双向きだし
そうか…とうとう大好きローマ艦隊がタマモッチ艦隊の艦娘を轟沈してしまったのか。
北上「あの提督、全く成長していない…」
士郎・ランサー「いやいやいやいや・・・」
EXTRA勢だと
ドレイク
ロビン
ナーサリー
ヴラド
姫様
李書文
呂布
槍兄貴
ガウェイン
覚者
覚者は不参戦だろうから九騎か
プルンプルンなマシュマロは
堪能できませんかね!?
…世界観からして無理か~
顔の無い王で姿消して敵にヘドショ決めたいです…
紅茶&ギルはどういう扱いになるんだろ
何度も出てきて恥ずかしくないんですか?
あとまだ未発表のクラスは
ライダー アサシン バーサカー あとエクストラクラスでアヴェンジャー か
各クラス一人はいるとして 誰が当てはまるかなー
そしてもう一人の王者は誰だ? まさかザビ男を選んだらザビ子が敵になるポケットでモンスターなパターン?
カルナさん来いっ…!!
頼む、楽しみにしてんだからさ…!!
いまやそのまんまローマという艦がある
ロビンフッドか、アリスか
アンデルセンはさすがに戦闘力無さすぎる気がするが無双にも軍師キャラいるから何とかなりそうか?
CCCが正史になるんじゃね?
ギルはCCCじゃないと封印されてるし、無銘は正義の味方を全うできたし
ところで パッケージに一人 主人公のサーヴァントなのにいない王がいますねぇ…
タマモみたいな自身の能力をより特化させたタイプなのかとにかく楽しみだ
でも、ボスキャラに新鯖は一騎くるだろうし、アーチャー枠は金ぴかと紅茶で埋まってるし厳しいかな
ただ、紅茶は確実に「初めてザビに会った」って設定になるだろうから、そこだけextra初期のシナリオの焼き回しみたいにならないか心配。まあ「どこかであったか?」ってなるかステイナイトからある設定の「extraの記録はあるよ」みたいにはなるだろうけど
地球からの乱戦で、、、
「ジナコさん大勝利~」
折角のアクションゲーなので、宝具の使い分けられる呂布を使いたい
超絶技巧の戦技、目からビーム、神殺しの槍をぶっぱなしたいんや……!
既に三枠セイバーで決まってるからクラスの偏りとかガン無視していく方向じゃないかな
ところで味方NPCはいないのかな?
ネロちゃまを筆頭に無銘 みこーん三人組で敵軍に突撃できたら楽しそう
あと全16騎でセイバーが既に3騎も居るからガウェインは厳しい気がしてきた
売上良くて要望多かったらスマブラみたくDLCで追加もあり得るのかね
ぶっちゃけGOからのポッと出な、なんちゃって巌窟王がエクステラで性能無双するよりは鯖数的に出れるかわからない側のEXTRA鯖に出て欲しいけどね。
とりあえず
EXTRAで戦ってまだ枠の空いているのは
騎:ドレイク船長
殺:李先生
狂:呂布
かな
ダブりありなら
剣:赤、青、文明、三倍太陽
弓:紅、緑、金ぴか
槍:紅い糸で結ばれた兄貴、鎧ヴラド、カルナ
騎:船長
術:狐、絵本、作家
殺:李先生
狂:呂布
エクストラ:ジャンヌ
で17体だから誰か出られない鯖がでてくるな
…DLCとかでノッブとか沖田とか出せないじゃろか(ボソッ
アレ面白いけど人選ぶし無双系じゃないからなあ
「マスター、アトハタノミマスター」
旦那「ジャンヌゥゥゥゥゥゥ!!
急いで予約を……っ、黒きジャンヌへのお小遣いで私の財布が死んでいるッ!
行きましょう我が盟友よ、購入費を稼ぐために・・・!!」
フランチェスカ「私たちのアルバイトはまだ始まったばかりだ!!」
なおフランチェスカはジャンヌの被ダメシーンを眺めてふるふると震える模様。
だから紅茶とギルを本筋に絡ませるのは無理だったのかもな
2人のEDじゃもうセラフにいないし
FGOからの輸入なし&声優一覧見れば誰が出てくるかだいたい分かるぞ
あの二人がパートナーの場合 もうザビはセラフにいないもんな
つまりエクステラでのギルと無銘はザビに対して初対面な可能性が?それはそれで寂しい
「あんたが大将か?ライダーで呼んでくれるたぁ〜分かってんじゃねぇか!
良いぜ……ゴールデンなモンスターマシンで突っ走ろうじゃねぇか!!!」
ゴールデンスパークぶっ放したい
旗は防御専門だから攻撃宝具はあれしかないからな・・・
でもあれってフランの宝具みたいに自分が死なない程度にリミッター掛けるってできたっけ?
まあSE.RA.PHだから仕様が違うとかありそうだけど
主人公でもないのに調子のってる青タイツは、お下がりください
色んな作品に本人や名前が出てたりして地味に出番ある旦那だが今回もまたネタが拾われるのだろうか
無双タイプなら最低25は欲しい所
頼むからエルキドゥ出してくれねーかなー、触手攻撃で敵を薙ぎ払いたいぜー。
各クラス最低一人は出るだろうから兄貴・李書文・ドレイク・呂布あたりが有望かな
個人的にはアヴェンジャー枠で岩窟王が来てほしいとこである。ゲッターごっこしたい。
Fate/SNとFate/HAがどうつながってるかは分らないみたいなもんじゃね?
もしくは魔装機神1と魔装機神2の関係よ
確かGO以前から製作やっててGOからの鯖は出るのが難しいんだっけか
となるとやっぱエクステラの完全新規鯖なのかね
姫君が入っていない
玉藻
エリちゃん
第五次両アサシン以外7騎
イスカンダル
モーさん
ジャンヌ
アルテラ
cv種田最低一名
で終わりだべ
新鯖いても二人か一人じゃない
エクストラからの地続きで書文先生濃厚か?
バルムンクの半円状攻撃、モブ敵は死ぬ
ランサーはもうエリちゃんいるぞ・・
バーサーカーとアサシン少ねえな
事実上、呂布と先生しかいないのか・・・
無銘にしろエミヤにしろアーチャーいるとこ必ずいるから兄貴は確定とはいかないまでも出るといっていい気がするな
せっかく1対1で使えそうな刺しボルクと多人数戦に使えそうな投げボルクあるんだから出ないともったいないし
ガウェインは一定時間無敵とか付きそうで逆にカルナは耐久力を犠牲にして攻撃力を上げるとかありそうだな
魔装機神ということは全ルートの複合ルートってことか
今日外から帰る時に予約して来たばかりさ!
楽しみだなぁ、これは楽しみだ、実に実に楽しみだ!
>メインキャラとはネロちゃま、キャス狐、アルテラさん
>操作できるサーヴァントは13騎、つまり合計で参戦サーヴァントは全16騎
ネロ・キャス狐と重複鯖を除くと、
Extra:無銘+7騎+セイヴァー
CCC:ギル+3騎+アルターエゴ2騎+BB
その他:Extra隠しボス・CCC隠しボス二回目・CCCルートボス
まぁ覚者やその他、BB関係はありえんと思うから候補としては12騎になるなこれにジャンヌが加わって一応13騎にはなる.ただアンデルセンで無双するってのはありえんだろうしこんな単純な選び方じゃないだろうねぇ
無双ゲーで見てみたい鯖は居るな
小次郎とかアロンダイトランスロとか
エクストラはゲスト参戦のあるお祭りゲーの側面があるし、前作のサーヴァントが参戦する可能性も高い
プレイできなくても会話の上だけでもいいから新規サーヴァント沢山いてほしいな
でも、EXTELLAは三つの勢力による争いだから、まだ第三が明らかにされてない
イメージボードに緑の剣士がいたけど、そいつが第三の中心のサーヴァントかな?
もしもランサークーフーリンが出たら、フォームチェンジでクリードコインヘン状態になれるんじゃないか?
残念キャスターだ
可愛い子に何度も出て来られて嬉しくないワケないでしょう(素面)
エリザ「感謝するわよ。あなたに出会えたこれまでの全てに!」 ⊃ ♡ ⊂
にしか見えないw
ハハッ。KONOZAMAァ(外道マーボー並呪詛)
「なんと! いじめか!」
ペン振り回して無双するアンデルセンを想像して、以外にありだと思いました。
シン「旗でも絵的に派手にはなるぜえ!」
なお、ほぼ自爆特攻の模様
魔物状態のバーサーリンで別ゲーやっても良いのよ
まぁ光栄が作っているわけじゃないから
・・・DLC(ボソッ
発動でカットイン
↓
無敵状態でポージング&詠唱(回りに雑魚ワラワラ
↓
UBW!で周辺吹き飛ばしながら一定範囲を塗り替え
↓
塗り替えた範囲内なら能力値&モーション強化
とか?
きのこ「突然降りた予算で追加キャラを作るから延期でちゅ」
って、ならないよね?
まあストーリー重視のBASARA3無印もそれぐらいの人数だったし
人数が少ないからこそシナリオ展開に期待が高まる
書文先生がアサシンとランサーでダブルサモンか
あれオニキ限定宝具っぽいし厳しいんじゃね?
前作前々作やっておいた方がいいっぽい?
時間ないし2本はキツイィ・・・
エルキドゥも出てCCCの謎は解るのかな。まだ2つ目の宝具が不明だけど。
そこはオルタなんて別人の微妙キャラじゃなくて、七色の光を目にこしらえた、真の狂戦士兄貴だろう。
実際CCCのギルガメッシュが大体そんな感じだったな
CCCのサーヴァントEDでは無銘とギルガメッシュはムーンセルから離れるってEDなんだよね。地上の本体が目覚めて生前の無銘と会う、ムーンセルに見切りを付けて他の星の電脳空間へと引っ越し
つまりはネロと玉藻とアルテラが主軸なのはムーンセルに留まることを選んだEDだからってことか。男性二人は離れることを選んだからこの展開に主軸として関わることは無いってことか
咆哮で戦士を葬るほどの怪物、見てみたーい
DLCで後から配信すりゃええねん
というか時間かかっていいから発売後にもキャラやストーリーの追加があったら嬉しいな
七色に光る魔眼とかそれ型月的にとんでもなくヤバイ代物ような
DLCでの追加頼むぞ……正直FGOで金銭感覚狂いまくったから
1体につき1万とかでも全然許せるぞ
まぁ真面目に考えると軍服のデザインラインが一部ヤバめなアレに引っ掛かったとかそういうのだろうけども。第二次大戦系はデリケートだしねー。
FGOでネロのもとで戦ってたサーヴァントがいますね…?
アンデルセンが戦うとは限らんぞ、拠点のサポート要員に回る可能性もある
デルセン、クーフーリン、アルク…あと覚者と鈴鹿。
とくに兄貴はFateの常連だからな。
まあバロールの曾孫だしな
というわけで狂戦士兄貴だしてバロール周りの設定をですね
まあ1ルートずつクリアするぐらいならそんなにかからないと思う
いろいろもったいないからちゃんとやってほしいけれども
旗を立てる→なぜか周りのエネミーが吹き飛ぶ、かもしれん(無双脳)
ありそうだな、それ
毒吐きながらゲームシステムを解説する姿が目に浮かぶ
ナーサリーもそんな感じにすれば何とか・・・
王の居るところ叛逆者もいるからね仕方ないね
特典発表よりファミ通が店頭に並んだほうが早かったんじゃないかな?
というかカルナVSアルジュナやりたいんだよ!(両方参戦するとはだれも言ってない)
やらなくても楽しめると思う
やったらエリちゃん緑茶への愛着が増すしギルのこともよく分かるからやるのお勧めだけど
まーでもレベル上げきついからやらなくても、うん
ロビン、ヴラド、カルナは使いたいなあ
姫君も使いたいけどさすがに無理だと諦めてる
もう1人のマスターが人間かも分からんけど
肉体労働断固反対!
今更だけど
いや出来れば両方出てきて欲しいがエクストラの展開的に両方は厳しそうなんだよね…
あと桜も出てくるかどうか気になる
叛逆の騎士「オレの出番だな!」
ザビ男とザビ子じゃないの?
エリちゃんと緑茶は本編やCCCをやると好感度爆上げするよね
緑茶の主従関係やエリちゃんの狂気はホント良かった
あの子たちを使って無双したい
もうな、一緒に戦ってみたい。無理だろうけど
一緒に戦いてえよ
あの衣装変更されるのか残念だな・・・
あと獣殿はいつまでゲシュポタの牢開けているんですか
俺はPS4もVitaも持ってないけどVELBERに特攻したよ
後悔はない
ポケモ……ゲフンゲフン、ブロッサム先生時空のザビかな?
ヴラド公おおおおおおお!!!!
お待ちしておりました! お待ちしておりましたextraヴラド公よおお!!
アポやGOのヴラドも決して嫌いではない。だが、俺にとってのヴラド三世と言えば、串刺城塞を携えた、狂人のように振舞いながら、誰よりも思慮深く、マスターを見守り続けた貴方こそ、待ち望んでいたのです!!
名前と文句付けられたとこだけちょこっと変えてそ知らぬフリかも知れんしまだ分からんがな。
ゲシュタポの牢?あー、メルクリウスがウザくなくなってストーカーやめたら埋まるんじゃね?(つまり埋まる事など無い)
?????「お前は・・・間違ってる・・・!(犠牲になるのは俺だけで十分だ的な意味で)」
そんなのイヤだから別マスターがいいな。
あのためにamazonで高いボックスを予約したがどうなるんだ
デザイン気になる
マスターは狼とかで良いな
言峰でも良いぞ
なんか以前にここで見た18歳ぐらいのエリちゃん思い出した
ムーンセルと繋がったから記憶はあるのだろうか。
もう出てるよ。
いつものAUO衣装だった
みんな言ってただろ?俺自身が流星一条になることだって…
まずここを見に来ているくらいのファンならやっておいて損はないと思う
時間的にキツイ場合、どうしてもとは言わんがExtraのサーヴァントにキャスターを選ぶのはオススメしない
Easyですら茨の道、Normalではもはや修羅の道
それどこに書いてある?
お知らせにはないんじゃが
先着購入特典のためにささっと予約したいけど店舗特典が悩ましい
店舗特典の衣装って後からDLCとかで追加されるよね?まさか3本とか4本買えとかそんな恐ろしい事にはならんよな
プレミアム限定版『Fate/EXTELLA VELBER BOX』および
限定版『Fate/EXTELLA REGALIA BOX for PlayStation®Vita』の同梱物
『ギルガメッシュ衣装「冷徹無血の看守長衣装」プロダクトコード』に関しまして
諸般の事情により、デザインおよび内容を変更させていただきます。
何卒、ご理解と変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
なお、デザインおよび内容は、決まり次第ご案内いたします。
エリちゃん最高!!
それは分かっている
だから衣装がどうなるんだろうことを言ったんだ
さすがにそろそろ声つくんじゃないかな
そうじゃないと戦闘中指示を出す側が無言なのはちょっと寂しいし
そうなるとザビはもう決まってるからいいとして、ザビ子がどうなるかだな
あんまり想像つかねぇや
それはそれとしてエリちゃんが美人かわいいんでぜひともマイルームでいちゃいちゃしたいね!
他のサーヴァントも気になるし、楽しみだわ
そしてエリちゃんが普通に美人で笑ったw
14歳設定だったけどエクストラよりも成長したのかな?頭身も明らかに上がってる
多分ギルの衣装が変更になるということを知らない人がコメントしたのかと
顔の書き分けどころか表情までうりふたつ
7色に光る眼・・・ガンダム・・・う、頭が!!
てかどこで予約しよっかなー悩むなー
あー変わってたのね
社長絵のアルトリア好きやで。社長絵好き
旦那は働かなそう。
ツケか借金か強奪かな?
お医者さんの白衣コスプレなんかでも良いな
そうか?
胸みないと全くみわけつかないぞ
社長絵の方がまだ表情でかきわけられてるきがする
ターン制のものしかやれない
白猫さえ操作面倒で投げ出した
今さらだけど大丈夫かな
戦国BASARAでさえ操作嫌になって投げ出したんだけど
stay nightを遊ばずにhollowを遊び始めるようなもんなので、EXTRAとCCCをクリアしてからの方が楽しいのは確かだ。
エンディング見るだけなら1週最短30時間くらいで行けるぞ
旦那は黄金律Cあるから真面目に働いて資産運用すれば大金持ちなれるくらいお金は付いてまわるんよ。ただし、そっから気を抜いて浪費したり、資産を狙うハイエナに気を許したりすると素寒貧になっちゃうってだけで。
赤王駄狐エリザと恋愛する
完璧な布陣だ
ファーコート
ジャージ
一点物
コミケの避暑服
この中からでも別にいいぞ
なぁに、ウチの姉貴なんてBASARAやっててガードも使わないし回避も使わないしR1固有技も使わないし装備も適当とかいうアレ過ぎるプレイングだけどそれでもキャラ好きだからって割りとプレイしてるし、ストーリーやキャラが合うなら大丈夫じゃよ()
それアクションゲームそもそも向いてないのでは…無理してやらんでも…
そうか、なら安心だ
可能性が広がり、薄い本も増えるな!!
fateだからこそやりたい
プレイしたいという強い意志はある
もうおっぱいマウスパッドがついた1万円のもの予約したよ
きみは学生だな
ポリゴンとの関係なのかな。
キャス狐が最初敵対しているなら赤王かもと思った
…………君のような勘のいいガキは定期
まぁそもそもアーチャーが居るから存在意義薄いんだけどね
過剰に批判する人間はもちろん紛れもない悪だが
なるべくサーヴァントが批判されてしまうようなシナリオは避けるようにして欲しいな…
避けれないのかもしれないが
なるべくユーザーから愛されるようなシナリオや台詞を使用して欲しい
やっぱ批判されるのを見るのは辛い
批判する人間なんか放っておけと言ってもやっぱ批判されないようなシナリオをなるべく書いて欲しい
無双系って難易度調整が結構融通効くケースが多いよ、あんまり心配しなくて良いんじゃないかな
残念ながら違うんだよなぁ……まぁぶっちゃけ書き込みしてる一人のリアルの事情なんて割りとどうでもいい話なんだが。
重要なのは『アクションゲーム向いてない人も居るけど、そういう人でもストーリーとか設定が噛み合えば割りとサクサクプレイできるようになってる』って事だし。
いつものザビーズアンチじゃね?
二人が話題になりそうな記事になったらいっつもじゃん
あんまりにも露骨になんでさポッチってることたびたび指摘されてたから、今度は無差別爆撃に切り替えたんでしょ
設定上、エクステラの場合は仕方なさそうだけどね
悪女化しない方がウソな状況だろうし
自分的にはキャス狐はFGOでは全然損してないと思ってるけどね
まあそういう気持ちも分からなくはないんだけどねぇ…………けどそういうのはあんまり考えず確固たる意思を持っていればいいのさ
例え大多数がどれほど玉藻の事を嫌いになっても自分だけは好きでい続けるという意思を
3億ほど用意できる?
それは面白そうだけど今回はストーリーに沿ってバトルをするタイプだと思う
強い爺使いたいじゃない
嫌いになることはない
ただ不安なだけだ
ドシリと男らしく構えるようにするわ
俺もバトライドウォー創生とかキャラ愛で乗り切るゲームよな
でも記事だと命引き換えに放つってあるからなあ・・。
ヒーローズみたいに何人かメンバーも連れて行けるのかなあ
う、麗しのアタランテ…ダメだろうか
おまえの言う通りにした無難なくそつまらん作品になりそうやな
Vita版を予約したが、いっそこれを期にPS4を導入し(ついでに9月に出るペル5をPS4で遊ぶかどうか)ようかと考えてる。
そもそもEXTRAでの初出の時から『好きな人は大好きになるけど嫌いな人は大嫌いになるタイプ』で、本人もそれを自覚してマスターに嫌われる事を心の底では怖れてるってのがタマモの魅力だった気がするんじゃが……
まー最近はデレた後の話が多かったから初期の良妻してるけど決定的な所で踏み込めないいじらしさとかあんま出てなかったすけどねー。GOではマスターという最愛の人が居ない状況になった事で反英雄達のおっかさんと化してるしな!!むしろそれがいい!!という旦那様の声も多数やで()
CCCからの悲願がようやく…
剣ジルか術ジルかでだいぶ変わる気も。
黄金律はBあったな確かに。
お前が自分で言ってるように過剰に批判してる奴がおかしいだけだから
史実のジャンヌが左利きだったと言われてる
それは分かっているが批判される様子を見るのは辛いという話だろ
カルナさんとかアサシン先生とか兄貴使いたいんじゃ
青王がシロウ憶えてるなら筋Cとの絡みに期待
真っ先に連想したのが、某アークゲーだった・・・(※あの3Dアクション版の奴)
どっちかというとギルだろな。本編でもアチャは最初反応したがその後は割り切ってたとこもあるし。
動いてるサクラファイブ見たいんじゃ
求婚しちゃう?
筋Cはネタにならんぞ。
まあ前作でセイバーさんみたいな容姿した人間いたら言ってたしな。
どういう事?
そう呼ぶなって意味?
生命の「一部」を犠牲にするのかな
あんまりそのネタばっかになってもしつこい気がするけども
CCCでの言によると『受肉しないとでも割りと淡白(当社比)』との事で、第四次以降にアルトリアに求婚するようになったのも『国に身を捧げる』という事に平然と出来るその気高い魂の輝きに惚れたのでギャグ時空ならともかくシリアス時空だと割りとお気に入り程度に収まるんじゃないかな?
冬木と違って電脳の新たな地平だし、割りと生前の冒険心が出てきてそっちに夢中になってる可能性もあるし。
でも剣が左腰にさがってるのおかしくないか?
小次郎でたらオレは嬉しいけど無いだろうな~
このゲームに本編からセイバーさんが出るって情報出た辺りからなんか
このゲーム気にくわないっていう人いたからね。その類の人かなあ。
スマン、ふざけ半分で言っただけだ
CCCで好みのタイプでアルトリアの特徴をあげてたから
そこまで真面目な答えが返ってくるとは思わなかった
他にもいっぱいいるし微妙だしな。
普通にしたほうがよくね?
なるほど
今後は気をつけるよ
正直動かしてみたい
アクションじゃないGOでもあんなに楽しそうなのに、アクションでぐりぐり笑いながら動き回るスパさんとか最高やん!
ええんやで(ニッカリ)
シリアス時空の我様的にアルトリアは基本『好みに合った面白い玩具』くらいの感覚だからゲットすると興味無くしちゃうんだよね(アンコエンドより)
そういう意味では『届かぬからこそ美しい』というか、『美しき物こそ汚されるべし』というかそんな感じが正しいのだろうか?
ギャグ時空?割りとガチで求婚してますね。毎回断られてるけど()
詳しくありがとうな
この2人がバトルするのはワクワクするからそういうのがあるか楽しみだわ
某海賊漫画の海賊マークも卍があっただけで変更しなきゃならんほど批判きたからな。
この手のものはかなりチェック厳しい
お風呂とかあるらしいが その場合は…
同性なら友人と温泉入る感じでいけるかも(男同士はアレだが)
異性はまぁ…
「プレイヤーという圧制者に反逆する!」とか言い出して操作無視して勝手に動き出すスパさんが浮かんだ
何か感動するわ
文明さんのにも未登場の完全新規鯖も出そうだなあ。
ま、黙ってなんでさしてるだけなら
まだ可愛い盛りではあるさ。
ギルは配下になるとは思えんからなあ
また別の形で来そうな気がする。
DLCの特典衣裳があるから操作できる形にはなるということだから何らかの形で配下になるということだと思うよ
特典衣装がどんな形なものになるのかずっと気になってる
あの看守衣装気に入っていたのになあ
むしろ発売後一週間でDLC販売!とかやらかすくらいなら
発売後にじっくり質のいい追加要素作ってくれた方が嬉しい。
個人的にはゲームは=プレイヤーを徹底してほしいから声吐くのは嫌だなぁ
あっ、自分はザビには自己投影出来ないから云々とかの意見は聞き飽きたのでご遠慮願います
ザビ男とアルトリアとかジャンヌが一緒にとなったら間違いなく荒れるな、FGOの嫁王実装を思い出す
登場する全鯖にそれぞれルートがあるなら嬉しいけど嫁王玉藻アルテラと男鯖数名がメインシナリオ有りで
マイルームもそのキャラだけに実装で後は協力してくれるサブキャラ扱いになりそうな気もしなくも無い
戦うにしても前作みたいに配下とは別の形になるとおもう。
ギルにしてはカッチリした格好で新鮮ではあったよな
限定版の特典だし、全く別の衣装に変えることは多分ないとは思うが…
設定で声消せるようにすればみんな幸せになれるな
ボイスを5種類ぐらい用意するという手もある
ゲームでも主人公のボイスを数種類の中から選ぶという手法はある
そうすれば声も固定されないから良い感じになる
髪色や髪型を変えたりもできたら嬉しいな
エリちゃんマイルームは微妙な所だな
花札時空での会合はエクステラのための布石だった!?(適当)
何度も出てきて恥ずかしくないんですか?
名前もあったしザビ子も含めて声あってもいいかな
消せればどっちにも対応できるし
何度出てきても良いんだよ
お姉さんが可愛がってあげるから
いらないという人にとってはそういう問題ではないんじゃないか
多分ゲームで主人公に声がつくということ自体が嫌なんだと思う
消せてもダメってのはよく分からん
サウンドドラマでは思いっきり喋ってるし
ついでに赤王がハクノって呼んだり個性ついてる、アニメもこんな感じだと思うが
ゲームだとダメなのか
そういう心の狭い人の気は使わなくてもいいと思う。
恋愛関係になれない異性鯖とは風呂等のイベントカットすればいいんじゃない
ゲームとそういうものはまた別だから
どっちとも自分の意見・主張を譲らないだろ
言い合うだけ無駄だ
もしかしたら声がついているかもしれない
もしかしたら声はつかないままかもしれない
ねぇランサー、このこ、愛にあふれてるよ
とっても、とっても、おいしそう
らんるーくん、うれしくておなかがすいてきたよぉ
アンタは自分を大切にしてください!!(嘆願)
ジナコ「」
無双ゲーで無双乱舞強制縛りプレイとか完全に罰ゲームじゃないですか
アーラシュ「自爆有なら俺も参戦ワンチャンあるか?」
BBちゃん使えたら嬉しいな
せっかくだからサクラファイブも出そう
いいぞもっとやれ
アーラシュさんは蒼銀とGOで一気にファンが増えたもんね。参戦してもいいと思います。
陣地取り合戦ということは、同時対戦のチェスみたいになるのかな。
あくまで解放しなければCランクの剣よ
解放したら自爆宝具
無理そうですね・・・
これはもうカルナさんにかけるしかないな
あと牛若丸の宝具全開示してほしいから、牛若丸も出るといいな。
おぉ……!!我が妻よ!!哀しき女(ひと)よ!!真に愛する物しか口に出来ぬそなたがそのように語るとは……彼の者は信仰にすら裏切られた私だけでなく、この哀しき女(ひと)をすら愛するというのか!!ならば彼の者を見極めるとしよう!!我が槍がその心の臓を貫き、あなたに饗するに値するかを!!砕かれた我が信仰と我が杭を以って!!
アマゾンズ面白いですね
初めの頃はうるせぇって思って他の衣装にしてたけど気づいたらいつの間にか元の衣装に戻してガシャガシャとアリーナを走っていた…
な、何を言っているか(ry
慣れるとガシャガシャがないと違和感感じてしまう
やっぱAUOは凄いんだなって(こなみ)
こうですね、わかります
楽しみ
ただ単にサーヴァントで無双ゲーがやりたいならそれでもいいかもしれんが、ストーリーを楽しみたいならぜひやったほうがいい
どのような経緯で主人公が月の聖杯戦争に参戦することになり、その覇者となったのか、そこに至るまでの彼らの葛藤や苦悩とサーヴァント達との絆、彼らがこれまで積み上げてきたものを知るとより一層エクステラを楽しめると思うよ
エイプリルフール企画やFGOで描きまくったからかな
個人的には12の試練が機能してるヘラクレスとか敵専用でもいいから欲しい
そんなザビ子の明日はどっちだ!
……そろそろ報われてあげてもいいんじゃないっすかね、さすがに
特にカプ関係は新規で選べる男鯖いたらザビと言えば赤王や嫁狐といった感じで絶対今よりヘイト減ってるわ
ザビ子と組み合わせやすい男鯖来るといいな
エリちゃんもロリロリしてるけど凛々しい感じがする
アタランテぜひ来てほしい!!
弓で戦う正統派な弓兵を使いたいんや
それだと正直手が止まるかも 別にそのての趣味があるわけじゃないが野郎サーヴァントと一緒に戦いたいって欲はあるからなあ
戦ってから仲間になるとかはあるかも知れないけど、AUOなので仲間になるシチュが予想できず…
しかし赤い弓兵の居る部屋、滅茶苦茶殺風景だな
メインストーリー中心がネロ・玉藻・アルテラ、新規のアルテラさん以外にも
鯖別シナリオ・本編とは違うifストーリーありとのこと<16騎分かな(!?)
拠点守る・マトリクス集める・ボス鯖倒す、と色々やることありそうなシステム
エリちゃんはキラキラなステージひっさげて登場するみたいでもうほんとアイドル満喫してるw可愛い
まぁ出ないだろうけどさ……
確かエクステラ本編がシリアスでメインの音声収録した後にマイルーム用の収録したら
声優さんからあれ?テンション違くないですかね…?とギャップに突っ込まれてたなぁ<型月エース
マイルームには期待、でもどれだけのサーヴァントがマイルーム持てるのか…
薄い本的には一向にかまわんぞ
もちろんカップルでなく兄妹とか姉弟的な感じでも私は一向に構わん(海王顔)
そもそも設定的にはボーイッシュなほうが自然なキャラだからね
やっぱ奏者ってスゲェわ
apoマテでも右手に剣持ってたし、FGOも右手に旗持ってるしなあ。
なんか訳があるのかな。
安心しろ、玉藻の美しい声を担当してる斎藤千和さんがたくさん喋ったとおっしゃっている
店舗特典でまだ悩んでる・・・
衣装系はモノを見ないと決められない
ジャンヌが投げたジルが爆発するんだよきっと
嫁王の衣装が欲しかったよ…
だとしたらサンキュー金ぴか
サーヴァントクラスのサーヴァント・タイガの実装を待ってる…待ってる…
ワダアルコさんどんどん絵のクオリティが上がっていってるね。
やはりイラストレーターさんは大きい仕事を任されると化けるんだなと思う。
そう言えば元々普通の田舎娘でしたね・・・
じゃけんもう5、6騎増やしましょうね〜。
無料DLCで追加配信でいいから(良心)
余所でやれ
第二次性徴期みたいで
あなたいい人すぎです
キャス狐この状態の自分好きじゃなかっただけに自己嫌悪ありそう
か、彼は上級者向けのテクニカル強キャラだから…
キャス狐も紅茶もAUOも使えるのは嬉しいけど、ザビーズとの絆が1からやり直しというのはちと寂しいのぅ……
エルキドゥ アストルフォ デオン「呼んだ?」
そのネタ気持ち悪いから他所行って
いやあ楽しみだ
最近出てこないけど
そっちのヴラドも好きです。
てか、こっちのほうがよっぽど
バーサーカーヴラドっぽい
逆にfgoヴラドは何故ランサーにしなかったと
選ばなかった方の性別の主人公もライバルとして出たりしないかな
あっハロじゃない
彼女はエリザベート・バートリーだ(無言の腹パン)
欲しい鯖を思い浮かべろ、そしてこう唱えるんだ「存在しない」
セイヴァ―「私も?」
アルテラ「えっ!?」
ハイブリッドもワンチャンありそうだし後エリちゃんかわいい
あなたはホイホイ出てくるとありがたみがなくなるので・・・
玉藻が敵扱いで何かもにょるんでクリア後2周目とかでルート解禁を・・・
ヴラド3世「出来ればもう少しまともな状態で出られないだろうか?例えば、君主としての側面を強調した状態だ」
みたいな複雑な気持ちもあってなんというか複雑
でぇじょぶだ。FGOのイベント宣伝に出てきたんだから
大丈夫だよね?
少し仕事セーブした方がいいんじゃないかな。
そういえば美少年で通ってたんだよな当時は
今や忘れがちなのは僕だけか!?
お迎えできなかった悲しみを癒せる可能性がワンチャンある…?
エリちゃんはCCCで余すところなく全てさらけ出したからな(比喩)
あの壮絶な断末魔や別れに至る全てがあってこそ今これだけ愛されている
奈須さんは本当にキャラクターというものの扱い方、愛され方を心得ている喃
エリちゃん忘れてる
これで素直に楽しみに待てる
よし、結婚しよう!!
青王は好きなんだけどとはいえ月には来てほしくなかったかな、と言う気持ちもあって複雑
一作目からFateの顔でもある青王を敢えて外してやってきたコンテンツだし共演ならFGOもあるわけだし
クリア後の話だしザビーズが二人をセラフに残しておくことを選ぶとは思えんからねぇ
どっちも無理…かな
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です