FGO絵、メル友コンビ pic.twitter.com/vIqF5HUwyA
— 渚モア (@nagisamoa) 2016年6月8日
数時間後そこには何度指導しても金色に輝くおにぎりを作り上げる金時を前に崩れ落ちる男の姿があった pic.twitter.com/skQC7lbSVw
— 小鴨 (@sprkgm) 2016年6月3日
急に口調の変わる赤王ちゃま pic.twitter.com/Zl51RS5mBf
— いつき (@ipomoea_alba) 2016年6月6日
今現在プレイヤーに大人気の茨木童子ちゃんを描きました #FateGO #FGO pic.twitter.com/HkigpZfEqE
— れじ。 (@Reji2323) 2016年6月4日
全く参考にならない鬼ごろし級攻略マンガ#FateGO pic.twitter.com/IsVDLVzvOf
— くりから (@kurikara) 2016年6月8日
こんなにうまく完封できる事は滅多にないのが玉に瑕です
— くりから (@kurikara) 2016年6月8日
なんだかんだとお互いの動向をきにするくらいは仲の良いメル友。
大炎上させられることに比べれば金的はまだ優しいほう…かな…?
ネロ、いいよね。
誰に対しても思うことそのままぶつけてくる赤王ちゃま。
ロムルスに対しては言葉にまで気をつけてしおらしくなるのいいよね。
実際にアーツPTで攻略するとあともうちょっとNPが足りないなんて時や
スキルのCTが1ターン間に合わなかったなんて時の多いことよ。でもハマると気持ちいい。
おちょくられるがの如くの茨木童子ちゃんかわいそカワイイ!!
コメント
茨木ちゃんに、ドМ疑惑が・・・
まあ似合ってるからいいけどw
でもまあ悪いことしてるしほっとくわけにもいかんわな(無慈悲)
つらい
クイックパでも100%じゃないとクリティカルが出無かったりで、上手い運用が出来てないなと思う今日この頃
だから配布はよ
吾のシナリオにまで入り込みよって!
ゴールデン「……!!」
エミヤ「どうした?」
ゴールデン「いやちょっと急に昔のトラウマを思い出してヒュンッとしただけだ。関係ねぇよ」
金を分配して妻と妾をきっちり養えるならいいんじゃないの
私の兄弟の先輩?の同期の元彼の母親が愛人さんなことがあってね
マタギ期の又聞きだからマジかは知らないよ?
下手だと最悪ライスボールになってしまうんだよ
ゴールデンよ
好きな急所が金的ってどういう事だい?
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
ゴールデンのエプロンに草を禁じ得ない、茨木ちゃんはねぇ・・・・是非もないね(遠い目)
通常技が思いつかないが 光弾撃つわけにもいかないだろうし
いつきさん、そのオチならローマがおにぎり握ってる絵もつけるべきだろう!
(是非とも見たいのでお願いします)
これどれかけてもダメだよね(W孔明は別として
やらいならナーサリーでも代用できるけどごろしは無理
金時のエンプロンのチョイスちょっとどうにかして
でぇじょうぶだ。
耐久要因居ねぇし、殴り勝ちは無理だからやらいワンパン、ついでに腕だけ落とすとかやってる俺が居るぜ!!
浮気に対して宝具で焼き殺そうとするのではなく、この程度の制裁がいいのだと教えている説
あぁ・・・クリスティーヌブッパじゃ両腕残っちゃう酒呑ちゃん下さい
そらもう金的で容赦なく敵を必殺するのが好きってことよ言わせんな恥ずかしい
俺もだ
ていうか端からクリアできる自信がないから行かない!(ドンッ)
この子絶対誘い受けだよね
案ずるな、俺もだよ
1:無情なるヤクザキック、現実は非情である
2:全体攻撃がクリティカル、やっぱり現実は非情である
3:削り切れないHP600万、どう足掻いても現実は非情である
世界に広がれチキンの輪!(何
指と掌のところでまげて角度つけて握れば簡単に三角形に握れるんやで
正直瓢箪集めるならやらいのが礼装詰めるし便利よな
鬼殺しはダメポの集まりが悪い時の最終方法
マタハリとエレナさん限定かなー・・・。
他は砂埃混じりそうな前線系多いし
現実「アタッカーがクリティカルヤクザキックで消し飛んだんですが(震え声)」
キャス狐が撃たれそうな誤字になってるな
邪ンヌも似たような経緯だっなような気もするなぁ
練習あるのみ
周りの形を整えることだけ考えるず面の部分を平らにすることも同時にやるのがコツだ
あと、あまり大きくすると握りづらくなるからお茶碗に盛るとき気持ち少な目がよろし
それでもダメなら100円ショップとかでおにぎりのカタチに整える型があるから、それを使うといい
ヘタに手作りするよか綺麗になるぞ
マジレスすると、社会的に一夫多妻にすると、より金持ち(親より上)に嫁がせる&嫁間でうまくやらせるのが目標になって、女性に花嫁修行意外の勉強させにくくなる、女が親族の繋がりを作るための道具にされやすくなるという欠陥があるんだよ
子供に罪はないけど、本妻の気持ちはその場合どうなるんだ?養われてるから我慢しろと?
??「あの子はウチが育てました。(何を?)」
オリオンの代わりに酒呑ちゃん入れてマスター礼装アトラス院にしても一応同じようなことは出来たぞ
ただし残り100万くらい削りきれなかったけどな!
戦争などで夫を亡くした未亡人を保護するための一夫多妻制度はイスラム教圏では古くからあるよ
今は悪用されてることのが多いけど
広がったら討伐しきれなくなるんで駄目です
さあ、高レアを持ってる諸君頑張ってくれ!(やらい回しつつ)
いや言わんとすることはわかるしこっちが勝手にやましい受け取り方しただけなんだが
わかる(わかる)
感じているドMみたいな茨木ちゃんのイラストとかを見るとちょっともにょる
いやまぁ二次創作にあーだこーだと文句言うのは無粋だとわかるけどね
パンパンに張った大胸筋がゴールデンマッスルだ。
エミヤは、いつも通りだね。
あ゛(威圧
酒呑なんているわけねーだろ!!(絶望
〇〇は心地良いとは、初リバース体験だった!?w
そやね(スキル重ね掛け宝具チェインを叩きこみながら)
おにぎり上手く握りたいならお米の水分量も気にしてみてね握りやすさが段違いだ
あとちょっと冷ますと握りやすい(衛宮さんちの今日ごはん参照)
あるある
あるあるすぎる…腕からの攻撃もシャレにならんし…
おま俺
まぁ最終日にミッション達成したらころし行こうと思ってるけど
しかし、実際茨木からしたらくりからさんの感じだよなぁだいたい
ここまで耐えるとは流石受け
まぁ、ただ一夫多妻制って実は男側への負担が半端ないけどね……(金持ってないとダメ、ついでに性生活も豪の者であり、コミュ力が絶大で~)
英雄級以外ハーレムは無理、はっきり分かんだね
下手すると10連発ヤクザキックするからね・・・
茨木ちゃん、金箱礼装出たときに「宝置いてけ~」と言わんばかりにキックしないでください、全滅してしまいます
まぁ、その方が愛される要素にも一応なるんだが…
あっちもヤクザキックしてくるから残当
吾は今、夢を見ているんだ
目が覚めたとき、まだイベントの開催日で
始まったら並み居る挑戦者を撃退して京の都に屍山血河を築き
その強さは絶望と共に羨望の的となって
配布鯖の酒呑童子を押しのけて☆5ピックアップで大人気になっているのだ
むしろ真っ白に燃えつきてそうw
扇子振り回したり炎吐いたり最悪ビーム出しときゃ取敢えず何とかなる。
呪符からビーム出す戦国武将もいるからへーきへーき
考え方を変えて「600万削れなくてもいい。半分程度でもいいからとにかく生き残る」を
目標にしたら割とクリアできるようにはなってきたよ
つまり・・・
続けて黒幕とバトルならまってろよ300連爆死の恨みを晴らしてやる(血涙)
あっちはあっちでこちらのサーヴァントを幾度となく蹴り殺したり握りつぶしてるから残当
男性側がしっかりカバーしないとドロドロの闘争が開幕するからな
それこそ昼ドラや大奥ばりの
それがまかり通って正しいとされてた平安時代ですらその体制を嘆く女性の歌が溢れかえってんだぜ
どんなに合理的でも誰かを悲しませる時点で正当化出来るもんじゃないよ
一夫多妻でどの女性も泣かせないし不満も抱かせない自信があるのならいいけど女性の方も人間だしどう上手くやっても不満が出ていずれその状況が悪いって結論になる
そもそも昔のそういう状況には政略結婚が前提ってのもあるしな
友よ!俺もまたやらい巡り…!
いやだって鬼殺しつえーんだもの…
え?ごろし?
ハハッ、ソンナバカナ……
仮にカルデアにきても気まずそうだよな
「あの時はよくもやってくれたじゃねえか」ってお互い思ってそう
なんかかかってこいよと言いながらシャドーかまして、逆にボコボコにされるAAを思い出した
※668535
カエサルは大英雄
ハッキリわかんだね
宝具で一人死んでヤクザキックでもう一人沈む
狙いが的確すぎやしませんかね・・・
よう、さっきまでのお仲間
マシュのスキルを上げ終わったから初挑戦したけど半分まで削れた
マシュとしんがりにいるケイネス礼装兄貴が頼もしすぎる
酒呑童子「せやかてそれは夢や」(にこ
二人回避つけて、と……残り一人は素だけど、腕の攻撃じゃ死なないし大丈夫やろ
↓
茨木「ドーン!!」
これが1度や2度じゃない模様
ぜってぇ狙ってきてるだろあいつ……
アストルフォー!触れれば転倒!であいつの足霊体化してくれー!
何度か顔を合わせてるあの金時さんも受けとか言ってたし間違いないよね。
早く配布されて此方に来ないかな…来たら早速豆料理でおもてなしするのに(愉悦)
戦闘服のバックショットがないから詳細なデザインわからんのよなー
でもスーツがお尻に食い込んでてエロいのは間違いないと思います
鬼殺し級の撃破パは孔明必須だししゃーない
ここら辺はもうちょい考えて欲しかったなぁ・・・
三三ヽ( ゚ ∀゚)ノ┌┛)Д゚)・;' 12047
全体技×2も宝具の域だよね・・
滅多にしないけどされたらorどれかでクリされたらもう諦めの境地
ギリシャ神話のミダス王と、
銀魂の回転寿司ネタ(どう握ってもかっぱ巻きになる、パフェになる、かわいそうな卵になる)
を同時に連想しました
残念ながら合理的なだけじゃ世界は回らないのだ
例えば優生学だって合理的に考えて完膚なきまでにド正論だが、あれを徹底すればあっと言う間にディストピアの出来上がりで人類どん詰まりだ
平安風にいうと片方の女性にしか構わなくなって、放置されるようになった女性は嫉妬や怒りや寂しさから生成り(ONI)になって毎晩やって来るんです。だれか〜暗黒イケモン呼んできて
ああ心地よいってそういう…
そうだそれは夢だ(阿片スパァ)
ガンドで「羅生門大えんっ!んぎいぃぃぃ!!」ってなる
茨木童子がえっちいです。
豆(板醤)料理ですねわかります
アンメア「体力1000前後バフセサリーじゃらじゃらかーらーのーカリビアンフリーバード!!(600万オーバー)」
そんな動画がありまして
ピンポイントで金的が焼失する(確信)
腕を無視してるから出来るんだけど明日は恐らく狂腕・・・むむむ
孔明二人の間にアタッカーを置く(実況者だとジャック、ツイッターでは邪ンヌ)
控えに宝具受けるマシュ
生存力の高い兄貴ーズ
これがかなり安定するそうだが、なぜ管理人はやらないンダロウネェ(ゲス顔)
ガンド受けて痺れてる茨木ちゃんエロいです
シャイニングフォームかな?
麻雀でも和了れない満貫より和了れる2000といいましてな、取れない600万より取れる100万ですわ
ワイもワイも(笑)
鬼ごろしは事故が多すぎる(クリティカル全体攻撃orキック)
やっぱ、やらい級でしょ
金時「おぉ、ありがとなお嬢ちゃん。」
セイバー「アーチャーのおにぎりよりもシロウのおにぎりの方が美味しいです。」
エミヤ「―――――。(曖昧な表情で沈黙している)」
孔明一体でも手持ちにいればなぁ・・・
フレジャンヌ呼んだりW孔明が出来るんだが
アーツパに限らず孔明がいないのが痛い
同意
ストーリーでの会話が少なくてまだ魅力がわからないって言ってる人もいるけど、あの笑い声だけでも俺は十分魅力的だと思う
置かれた状況を受け入れる為に努力する。
そういった賢明さを時に臆病と言うのです。
恐れを知らない者は賢者になれないのと同じです
・・・我らが騎士王の言葉だ。どのシーンか忘れたがな。
この言葉、使う場所違ったかもしれんが、まぁ要するにだ
自分の出来る限りの最善を尽くせばそれで上等ってことだ
俺だって、余裕が無きゃ鬼殺しなんか行かん。
1ターン目:キャス狐「一夫多妻去勢拳!!(本家本元)」
2ターン目:きよひー「一夫多妻去勢拳!!(↑直伝)」
3ターン目:酒呑童子「一夫多妻去勢拳❤❤(EXアタックの玉抜き)」
宝具チェイン成立!
標的:ゴールデン(好きな急所=金的)
世の中にはあのゼウスに匹敵する位の女好きな光源氏とビビらす六条御息所というヤンデレががいてな…。
強く嫉妬すると相手の本妻を祟り殺したりするんだぞ…。
鬼握り(おにぎり)ってな、フハハハハハ!
日本でも昭和の半ばまでは「お妾さん」は結構いたって話だな
エロとか愛人とかの話じゃなくて(もちろんそっちも多かっただろうけど)、当時は金銭的にも社会常識的にも女性が一人で生きていけるような社会じゃなかったんで、夫に先立たれたり逃げられて子供を抱えた母子家庭ってのは生活できないレベルになり易かったらしい
だから次善の救済手段として、「妾」ってことにして生活費支援してたとか
スパPP「何という逸材、スカウトせねば!」
デオンや酒呑童子による一夫多妻去勢拳よりはマシと考えるんだ…。
いや、Extraに玉天崩あったら筋力EXでぶっぱしまくるキャス狐が見れただろうが
ソロモン「嘘だ……私にだって、ハーレム王の器くらいあるはずだ……愛人10人くらい楽勝のはずだ……楽勝のはずだったのに……!」
(麻婆見せながら)食うかーーーーー?
律儀にそれを守って食べているであろう伯父上が個人的にはツボだわ。
戦国の側室とかも何割かはそんな感じだったのかねぇ
あれダビデ王の適当な言葉でしょうが
それと本物のソロモン王はよ
酒呑童子「ちなみにただ握りつぶすこともできますぇ?」←筋力A
いいんだ、俺は愛で使い続けるから……それが鬼の策略で取って食われてしまっても本望さ……
やらいだと物足りないけど、殺しだと安定しなんだよな。
正直言って、その中間がやりたかった。
まあ、最悪1億5千、良くて2億いければいいと思っている。
シータ「信頼しています♥あんな技覚える必要ありません♥」
タマモ「なんでしょう、この敗北感…。」
清姫「添い遂げると誓ったのに逃げられた…。」
魔術王よ…二次元は良いぞぉ(ソモンロにギャルゲーエロゲーを勧めるぐだオルタ)
あの人結構なリア充やで
でも時には蛮勇を振るうことも必要っていってた。一回くらい試すのも醍醐味だね
生前本当に娶らなかったからなラーマ王
控えの孔明以外全滅、令呪三画消費でスタン入ってなかったら残り一ターンで負けてました
なお殺すことより生き残ることに力注いだので200万しか削れなかった模様
もう鬼殺し級は二度といかないです(笑)
ぐだーず「悲願が叶った」
なお、永訣の呪い
週刊誌漫画家「アシにこない?」
いくら勝率が低くても挑戦しなければ0%と変わらないからね。
世の中には取り返しのつかないミスもあるけれど、そうじゃないものなら
試してみるといいってことだね。
一夫多妻去勢剣(カリバーン)
ああヘラクレスにめっちゃ効いたのってそういう…
ああ、あのクマのぬいぐるみね(ゲス顔)
あっちの奇門遁甲は型月の魔法並みのチートでしたねぇ
結晶が3つ手に入るからいかざるをえない!
まぁいうほど難しくもないけどね。青王アンデルセンフレ孔明でも削れ切れたしゴリ押しが無理なだけ
俺の股間もばっきゅーん☆
残り一ターン、惜しかったですね。
ドンマイです。
自分も似た経験をし、
「あと一ターンで耐えられたから次はいける!」
と挑んで惨敗した身からすれば、英断かと
貴重なBPやおにぎりを無駄にする事はないですからね。
まぁ、無理せず自分のペースで行きましょう
防御バフケチってたら酔っ払いに諸葛亮が撲殺されたでござる
マシュマロにマシュっと確保されたんですね分かります
いや、クリアしましたよ
もし「スタンが入らなかったら負けていた」ので
変な書き方してすまない…
オジマンディアス「最愛の妻の他にも数多の王妃・側室を持ち、180人くらい子供をのこすくらいじゃないと、王や英雄とは呼べないのではないか?」
俺は今は300〜500万で安定してるが最初のうちはそれよりもずっとひどい戦績だったぞまず耐えることすらできなかった
それでも勝ちたかったからこのイベントのために貯めたログボ石を割ってでも試行錯誤を繰り返し、やっとのことでクリアできるようになった
強要するわけではないがもう少し挑戦してみてはどうか
失礼、生き残ったんですね。
それは、おめでとうございました
・・・しかし、これは恥ずかしい。
コメント削除機能が欲しいと思った事はない
何事も善悪は一面では図り切れないってことよのぅ
悟ったことを言うようで恥ずかしいが
その台詞胡桃を手のひらで転がしながら言い終わりに割ってくれると尚よし
タマヒュンするけどよくない?ない?
彼女に素直な気持ちでBurstカードの指示できるマスターは
果たしてどれくらいいるだろうか?
もうヤクザキックはトラウマです…
鬼殺しは、300万くらい削って15ターンがある程度安定するようになってきた。
2回~3回放たれる宝具をどうやって防ぐかがカギ。
でもFGO本って相手が大抵ぐだ男だしオリオン以外にパ○ズリするアルテミスはなんかなあ
そうかぐだ男のイチモツではなくクマを挟めば問題ないんじゃ…
いや、ほんとアンタは色々飛び抜けてるよ。ネフェルタリ若くしてなくなったって書くところあるけど当時はあのくらいで亡くなるのが普通なのに倍も生きてるもんなあ。ミイラ見る限り蒼銀の見た目年齢の後も背が伸びてるみたいだしどうなっているんだろう?
>コメント削除機能が欲しいと思った事はない
訂正:
これほどコメント削除機能が欲しいと思った事はない
いやもう、本当に今、マジで欲しいですわ!
アンタは・・・間違っちゃ・・・いない・・・
うるせぇ、そんなふざけた呪い、
俺のガチャでぶち壊―――したいから
運営は早くシータちゃんの実装はよ・・・はよ・・・
なんかゲーム的には笑えないのに文字だけで見るとすごくシュールですわ
黒ひげのゴールデンボールが割れた!!
時間が無い上モチベーションがたもてねぇ
茨木「くはは!腕を槍にしてやったわ!これであの変な女神は出てこれまい!」
オルタ「卑王鉄槌…極光は反転する…約束された勝利の剣!」
茨木「う、腕が吾の腕が!だがあの女神は…」
オーダーチェンジ
オリオン「はーい☆!ダーリン行っくわよー!」
茨木「」
なお、偉い人のハーレムは当人たちだけでなく、周りにも負担を強いることがあります
元気いっぱい徳川家斉は大奥通いでじゃんじゃか子供を作ったのですが、
そうして子供が産まれる度に全国の藩は相応のお祝いをしなければならなかったため、
かなり苦しい出費となっていたそうです
やはり○○(禁止ワードにつき伏せ字)は心地良いらしいからね、仕方ないね
遺伝子の多様性が大きく損なわれるから生物学的にも間違ってるんだよ
ダーウィニズムを曲解して選民思想に利用するな
なにが(諦めの境地)だ!こっちの事故の原因、主にそれだから!!マジ肝心な時にそれ出すのやめてください!!!
その時代・地域の社会背景や沿革でそうなってたんだから一概どうこう言えるもんじゃないだろう
現代の日本の社会倫理には合わない、それだけである
考えようによっちゃ、富の分配にも繋がるのかな、コレ?
優生学は(そもそも正論でもなんでも)ないです
でもスレチだから他所でやろうな
スキルレベルがせいぜい6な上に茨木ちゃんのヤクザキックがクリッて沈められたりするから
鬼ごろしは安定して周回できんわ
後詰にマシュと槍兄貴置いてても、1軍の孔明とキャス狐が早期のうちにやられたらもう勝てん
焦点が固定化されるよね(されない?)
こんな小さな子なのに流石くりから氏
だと個人的に感動(?)した瞬間である。
あと、冷静に読み返して思ったけど
やっぱあんな戦闘服を装備させる
カルデアは間違いなくエロい(勝手に断言)。
それはそれとしてハーレムというのは羨ましいものだよなあ・・・
男なら人生に一度は体験してみt・・・やっぱ最悪の場合Nice boat.になる危険性孕んでるから妄想の中だけでいいや
話の始まりが現代の話だから文句言われてるんで、誰も同時悲しんでいた人がいるとかぐらいで野蛮とか言ってませんけど。
腕落としたうえでなら石兵八陣で1回でも宝具遅らせたらターン数の関係上役目は果たしたことになる
後衛の耐久組にバトンタッチした後は状況によっては宝具撃たせる方が安全なことすらあるし
茨木「腕を騎にしてやったぞ!これであの忌々しい軍師は手が出せまい!」
ジャックちゃん「解体するよ」
カーミラ「無駄なのよ」つ吸血
ヒロインX「剣を持っている…つまり新たなセイバーですか!」つ支援砲撃
酒呑「すんまへんなぁ、うち捕まっとる話やのに」
W孔明「これぞ大軍師の…」
茨木「あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛‼」
より生殖能力が高いオスが生き残るわけだから見方次第じゃないかね
動物がハーレムを築くのにはそれなりに合理的な自然な摂理なわけだし
本音というか、本能の部分では羨ましいと思う気持ちはあるが
理性部分ではそんなもん作っちゃうと愛してる/かつて愛した相手を軽く扱っちゃうようになりそうな恐怖を感じる
恐らくパンピーがやると堕落する
それで救いになるのならそうすればいい。
でも…長い夢になるわよ。
そういう生態の生き物ならともかく人間はあまりそうじゃないからね
クワガタの中には強いオスがハーレムを作るけど、その中にメスとほとんど変わらないぐらい小さなオスがメスのふりして紛れ込んで強いオスのおこぼれを預かってることがある種がいるらしい
腕を騎にするんじゃなくて君が騎になって腕が狂になればもっと悪辣になれるよ(悪魔の囁き)
祈りの言葉は届かない。
救いの主も訪れない。
でも茨木(あなた)には、わたしがいる。
カルデアに来ることをを望むわたしが。
間近で見れますが、直後に金的が飛んできます
→オーダーチェンジ
マシュ「これで耐えます!(タゲシュウチュウムテキー」
ガンドがばきゅーんならアトラス院のメジェドの目は…って想像したら某ギャグ漫画のうさ美ちゃんの目で孔明を凝視するぐだ子を想像してしまった、シュール
途中ちょこっと行ったがぶっちゃけ時間効率が悪すぎる
撃破できないマスターだとタスクキルで世界線移動ないしクリティカル連打で全滅後のやり直しで時間がかかるんだわ…
皆何度も言ってるけどやらいと殺しの中間くらいのがあればなあ…
ぐだ「茨木ちゃんクエスト行くよ」
茨木「くはは!吾の力を欲するか。して、こちらの面々はどうなっておる?」
ぐだ「うん。結構難しいクエストだから主力級でパーティ組んでみた」
ぐだ「孔明と玉藻とオリオンとジャックとスカサハと―――」
茨木「いやあああああああああああああああああああああああああ!!!!!」
マシュ「先輩、コストオーバーです」
茨木「いやあああああああああああああ吾の右腕絶対吸収する女ああああああああ!!!!」
配布はよ(愉悦)
昨日の報酬1個逃したわ
もう死んだ目で石とおにぎりくいながらピンポイントで茨木狙う作業なんや
これでやっと1億・・・先はまだまだ長い
紅茶の筋力がDなのはおにぎりを程よい固さで握るためだったのか
実際は強いやつを女や雌が選ぶから、ハーレムは生物学的にはそこまでおかしくない。ただ人間の場合は子供がかなり未熟な状態で生まれるからある程度集団で協力してくれないと生存しにくい。
選民思想云々は穿ちすぎっていうかレッテル貼りじゃない?
違うなら違うとだけ言って無用な叩きにつなげるのはやめようね、そういうパターンはもうお腹一杯だ
だがちょっと待ってほしい
ラーマ、シータ両名が英霊化しているならば『英霊の座』において二人の存在は両立しているはず
そして現在カルデアは疑似的な『座』として機能している
これらが意味するところはつまり―――シータ様実装はよ
きよひーの一夫多妻去勢拳はトドメ演出のヒートエンド付きかね?
そんなこと言われたら本当にブロークンハートするからやめたげてよ
そういや戦国時代に正妻と仲悪くて、別の女を側室にしたいけど賛成されないから正妻を死ぬまで幽閉してた人とかいたわ
ロマン「カルデアの技術を結集して作った戦闘服だからね、是非も無いよね!」
某業界でも拷問なんだよなぁ・・・
さぁ、茨木童子ちゃんの明日はどっちだ!
孔明さん、スタンを仕事させてください。
3回連続スタンミスはやめてくれ
ジャンヌ神明決裁と聖旗、酒呑童子果実の酒気、2世の奇門遁甲、ぐだのガンド
一度だけチェンジで出たマシュがバフ込みで宝具を抑えきる
面白いように決まってダメージはそこそこだったけどマシュ以外全員生還という成果
なあお前のマシュ、どこにやった?
一ターン目片玉
二ターン目片玉
三ターン目竿
ええい、和製の妖怪どもは標準装備なのかソレ!
奇門遁甲がと言うよりも、あれは使い手がことごとくチートだったような気がする。
デオンちゃんが「こっち来いやぁ!」って言ってるのに「行ってやるよぉ!」とばかりに火炎放射3連されてフレ孔明が沈んだ時には世の理不尽を感じました
中に人入ってるんじゃないのこれって場面がかなりあるんだが…
???「君のような勘のいいマスターは嫌いだよ」
アンデル先生は鶏肉サイコーって言ってる(意訳)つってるからチキンでええんやで。
リスキル祭りで手間暇かけるよりやらいワンパンのほうがストレス低いから心が安定する
ファンアートとか色々見てると可愛くなってくる不思議
さぁ、どうぞ思いっきり(股を広げる)。
しかも一応攻略になってるのでうれしい
苦労人かかまってちゃんのどちらかな気がするのう
でもあの健康的な足に踏まれてみたいとも思うじゃろ?
セイはまじで戦略級の強さだったな
7巻は衝撃的すぎてマジで茫然自失となったわ
見た目強面マッチョなのに妙に可愛い奴が多いのは何故なのか・・・
鬼殺しやる度に神経すり減らされるこっちだって可哀想だよ!
こんなクルクル回るパーティ組めるか!
あ、実装前のwktkしてる茨木ちゃんはクッソ可愛かったです。だから是非うちのカルデアにお越しを!
え、そうなの?
お昼の弁当にもっていってたおむすび(シンプルに真っ白な塩むすび)を「異様においしそう」って言われてて、めっちゃ複雑だったんだけど、普通に褒めてもらってたのだろうか、ひょっとして
なにしろ出てきた言葉が「異様に」だし、おかずにはノーコメントだったし…
クリティカルキックはやめろォ!そしてその後に全体攻撃ぶっぱするのもやめろォ!
そこに更に日本三大化生による追い金的(溶ける)
見た時…なんていうか…
その…下品なんですが(以下自主規制
外観の形のよさも料理の美味さに関わると思うな
印象の良し悪しでも味も変わってくるだろうし
あと具がないシンプルなおにぎりもそれはそれで良いと思う
呼札はいつもの星3礼装に化けたけど
そらリアル第三次成長期よ
ライコーさんだか綱さんも「なに鬼と遊んでんだ、さっさと×せ」と言ってるからね、是非もないね
ウォーカーマンはやべえと思ったよ。一芸特化の恐ろしさを思い知らされたね。
やらいコツコツ回してやっと瓢箪交換アイテムコンプしたよ
そしてこれからダメポ稼ぎガリガリ行くよ
めざせ伝承結晶2個
何の問題ですか?(レ)
茨木はイジメたい。苛めて虐めて泣かせたい泣いてほしい。
鬼術からのクリティカル全体攻撃×2
鬼あそびどころかそこにすら辿りつけていない人も居るんですが・・・
HP削り切れなくて全く倒せません・・・
正直、九龍一味はカーサ以外には何の興味もなくて絶滅しなかったのが残念だったくらいだけど、ウォーカーマンの恐ろしさだけはしっかりと理解したわ。
近くだと、下手すると一触即発にもなりそうな、割と危うい関係な感じがするw
お前正直過ぎw
九龍はなんだかんだでみんな好きだったな
ワインちゃんは至高の妹(家族想い的な意味で)
イスラム教圏以外でもあったけどね。
まぁ、多くは戦利品的な扱いだったが。
城戸光政という人間は推定最大99人の女性と関係しながら、彼女たちの命を奪い、生まれてきた子供を世界中の生き地獄に送り込んだ外道です。
何のために100人もの子供を作ったのか。
こんな男みたいな奴にハーレムは作ってほしくないものだ。
敵国のお姫様とかにはそういうの居そう。
ジャスト一分だ。
悪夢(ユメ)は見れたかよ?
それ見たら余計に酒呑が欲しくなるじゃないか・・・
セイは別格だが、ゼルマンとかダールとか、年長者連中は大体戦略級だけどな。特に螺炎。
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です