600RT:『Fate/EXTELLA』最速レビュー。ネロを操作した感想は“スピード感がヤバイ”【E3 2016】 https://t.co/p0vxjoWVP7 #FateEX #fate #E32016 pic.twitter.com/4JYTeiN3Cy
— 電撃オンライン (@dengekionline) 2016年6月15日
【E3 2016】舞って揺れて吹き飛ぶ『Fate/EXTELLA』プレイレポ!天使の様な声が脳を揺さぶり、敵集団を蹴散らす爽快感がクセになる https://t.co/rXI4EGrrRC #FateEX pic.twitter.com/FiWJtB0XQx
— インサイド (@INSIDEjp) 2016年6月15日
体験版はやく遊んで余は楽しい!やりたい
BUYするのは決まってますけどどんな感じか動かしたくて仕方がない。
日本ならゲームショウがある時期あたりに触れられるかもしれませんね。
コメント
VR機能の追加は無さそうなのが残念だな。
ザビーズ視点でマイルームでサーバントと会話とかしたかった。。
いい感じに無双してたぞ
今年出るPS4のゲームやたらと豪華だからいっそ買ってしまおうぜ
なんか安くなるみたいな話も聞くし
それにしか見えなくなっちゃったじゃないか!!
体験版とか出ないかな
BASARAとは中の人の被りが多いなぁ。
他に欲しいゲームあるなら買ってもいいけど、もし無いなら内容は変わらないだろうしvitaでいいぞ
いっちゃ悪いけど、キャラのポリゴンとかぶっちゃけ微m(ry
マーベラスに無双やBASARAみたいなグラフィックを期待してはいけない
あとは、爽快感やばそう!
早く16騎動いてるところが見たい。
□連打から△で特殊技派生式なんで無双形式やね。エリア間移動もワンピ無双で似たようなのを見た気がする。
短期間だが強力なアップグードに近い感じか
30連するくらいならこのゲームを買おう
高レアサーヴァントも確実に使用できるぞ!
vitaは処理落ちが心配なんだよなあ
2台買えるお金を溶かしました…(泣。
エリちゃん可愛すぎるわ〜
拠点要素でGG2も入ってるかもしれん
割りとガチな話、原作におけるM&Wって『モンスターを使役する魔術師同士の争い』をカードゲーム上で再現したもんだからキャスターってクラスは大体合ってるだったりする……
俺はvitaで無双何作かやってるけど、特に違和感は感じないぞ
グラは相応に荒いけど、別に処理落ちとかはなかった
2は大丈夫だったしとVita版買ったらひどくて売っちまったぜ・・・
モードレッド「EXTELLAの前にこっちに来てくれよ父上。何で金つぎ込んでも来てくれないんだ…?(涙」
cccの頃より大きくなった印象があるな
しかしエリちゃんは可愛いな
アテム「ディアハ!!」
オジマン「ディアハ!!」
あそこはそもそもPS2の時代から作り始めてPSPの時代から携帯機にも移植してるから技術力ダンチだからなあ・・・
でもVitaとPS3やPS4でマルチで出てる無双系アクションは大体Vitaは敵表示が少なかったりの処理してるからなぁ。
エクステラのゲーム画面で公開されてるくらいの敵数の表示はVitaだと難しいんじゃないかな。
というかメイン3人はもちろんだけど他のキャラ動かすのも楽しみになってきたなー
ただちょっと不安なのが、普段使い良くするであろう□から△の攻撃で演出入るのがずっとプレイしていく上でテンポを損なっちゃわないのかが心配
いやまぁ、買うけどね
買うけどね!!!!!(大事なことなのでry
ダ猪八戒がレビューに!?
中の人的にはほむスピナーか…。
「セイバー!」「アーチャー!」「ランサー!」「ライダー!」「キャスター!」「アサシン!」「バーサーカー!」「ギガスキャン!!(串田アキラボイスで)」
フォームチェンジと変身といったら特撮系じゃないのか(困惑)
円盤・・・投げる・・・王国・・・海馬・・・う、頭が!!
当主「やめろ。マジでやめろ。」
だからガチャに金をかけるなと、あれほど…。
純粋な損失として笑って済ませられる額でおさめないと、絶対に後悔するんだから。言っちゃ悪いが、何万も突っ込んだところで、得られるのは一瞬の達成感と、その何十倍の「他のものなら何が買えたんだろう?」という虚しさだけだぞ。
シナリオはまだ全く想像できんが楽しみで仕方がない
Vitaで違和感ないって…そりゃお前みたいな鈍感でいられたらどれだけ楽か
ドラえもーんタイムマシン使わせてよー!!
すいませんアイドルのクラスで音波攻撃はアカンと思うんですよハイ
歌で相手の戦意を無くすとかそっちのがぽい気がする
カップ焼きそば!
アンコのミニゲームの話はそこまでだ(凛のガンド撃ちを見つつ)
そこは自己責任やから・・・よしバイトしよう!!
歌で(相手の精神を破壊して)戦意を無くす
うん何の問題もないな!何
個人的にはおっぱい玉藻おしり赤王胸筋アルテラから選べたら100万点満点だったんだが
PS4二台分て……(戦慄
ちょっと正気を失いすぎだろ。月給の何分の一ですか。
ソシャゲの一キャラデータが、高額ハード×2の価格とか。
仮に「酒呑童子を有料で配布!価格はウン万円!」って言われたら買うのかね。
正直、理解できん。
もちろん欲しいという気持ちも分かるけどさ。
おう、どんだけ延期する気か知らんし
一応、いつまでも待つ覚悟はあるつもり
だが俺は早く、新しい君達に会いたいと
思ってるぜ
飛べ!
E3で発表されたゲームどれもいいよねー 個人的に楽しみなのはhorizon zero dawnだね面白そうあとはMgSで有名な小島監督の新作Death Strandingと久々にホラー調になってるバイオⅦも期待できる ニーアシリーズの新作もあるし 現在発売されてるダークソウル3も10月辺りに第一弾DLCの追加もある Ps4は今最高の波と言っても過言じゃないかもしれない
後悔している人にその反応はどうなんだろうか
おっま現在Ps4の価格が約3.5万だから7万程溶かしたのかよ・・・
英雄王高難易度で敵で出るとGOBでハメ殺しして来そうで怖いな
感謝の極み
・・・このやり取り、いまだに好きだわ
その結果、他の型月ゲームに投資できる金が減るんだよなあ。
FGOのキャラクエとかを遊ぶために、エクステラが遠のくとか、これ等価交換の原則から逸脱してるよね(笑)
マーベラスってカグラくらいしか知らないけど、こんなに荒かったっけ?
無双並みとは言わないけど、もう少しポリゴン丸出しのグラフィックはどうにかできなかったのか
まあ、普通なら、もっと少ない金額を使った時点で後悔するよね。
俺、もしエクステラ2(仮)が出たらお前を使って飛び回って光線ぶっぱしまくって気持ちよく無双するんだ・・・。
似たようなゲームでも開発元の技術力によってかなりの差が出るので無双が大丈夫だったからはあまり参考にならんのじゃ・・・・。
しかも無双って、この手の分野の頂点だから基本的には他の会社はそれ以下と考える方が無難ではあるぞ。
まあ、とはいえ全く実績の無い会社でもないし、VITAユーザーが減らないのはうれしい(廃れると個人的には困る)のでVITA版選択してくれるのは一向に構わんけど
……だからせめて礼装追加は欲しいよね。礼装無しのPUガチャで星5一点狙いはあまりにもキツかったし(監獄塔を思い出しながら)
↓
「発売は11月ね」半年後かよぉおぉお!?
こうなった人は多いと思うんだが
王国編の試作型デュエルディスクか覇王十代のノコギリディスクに似てるよね
あとPs4のスペックをカツカツになるまで使い倒したAC6をくれ
教授・神父・荒耶「戦いはいい・・・我々にはそれが必要だ」
グラでゲームの出来が決まるのならモンハンが売れる事は絶対有り得ないよねぇ……確かに綺麗なのはいいんだけどそれに固執してそれ以外を見ないのは流石にどうかと思うわ。
あ、でもXrdは変態的過ぎるよねアレ。3Dモデルなのに2Dアニメーションにしか見えねーもん。実機でやってみると背景の描き込みに絶句するわアレ。
実際に動かしたら気にならんし大丈夫だろ
今でもPS2の戦国無双2楽しめるし
ぶっちゃけ無双ゲーはグラよりも操作性の方が重要
これってグラ荒い方なのか。
テイルズでも思ったが未だにグラの良い悪いがようわからんなあ。
気になる人は気になっちゃうのか?
そういう理性が働いているうちはいいが、働くことができない人もいるよねぇ。その衝動を否定する事はできないさ。だってそれだけそのキャラが好きってことなんだから。
で、そういう奴を狙う「ガチャ」という商売自体、やっぱ悪い文明だと思うのだが・・・もうゲーム業界はこの流れを変えられないのかねぇ
あ、その話題くどいと思ったら遠慮なくなんでさしてくれ。俺は言いたい事は言い切った。
PS4だとまさかの人食いの大鷲トリコさんも11月頃発売だっけ?マジ懐かしいわーワンダの頃から見てたんだけどアレ何年前の企画だよー(自分から地雷を踏んでいくスタイル)
サーヴァントの召喚という観点から、無闇にガチャるのは美学に反するという哲学のもと、初期ゲット鯖で戦い抜くのだ。
なに?
苦戦する?
それを勝ち抜いてこその英雄譚じゃあないのかね?
真っ白いシャツにさ、シミが一つあるとどうしてもそこに目が行っちゃうだろ?
ただそれだけのことなんだ
あまり目くじら立てるようなことじゃないよ
ウィッチャー3は実機でやってみたらかなり綺麗で驚いたけど、まぁ個人的にはそれだけかな……グラは綺麗でもやる事自体はTESとかとKOAとかドラゴンズドグマとそんなに変わらなかったし。
あの独自性は単純にグラフィック云々じゃなくて、もっとシステムの根本からいじってるから単純にグラフィック云々というレベルを超えているんだぜ・・・・・・
あれねアークさんとこが3DCGをセル画っぽく見せるために1コマ1コマ手作業で影付けとかモーション動かしてんのねー
もうねこう言いたいよ「ばーか(はぁと」
グラの綺麗だけで良しあしが決まるとは思わないがもっと美麗に!もっときれいに!もっと柔らかく!もっとたゆんたゆんに!もっと尻の方にも!とかは思います(真顔
Xrdはアレ、普通にドット打ったり3Dモデル作る方が楽だわあの変態メーカー
ウィッチャー3買っておきながら最初の村からも出ないでずっとカードゲームやってる奴~wwww
わ た し で す
いやほら、なんか決闘者の本能からか初期デッキで蹂躙しろって囁くの、私のゴーストが……()
よかったな
グウェント単独でゲーム化するぞ
FGOはサーヴァントをたくさん囲えるせいで、唯一無二のパートナー感がないんだよなあ。お祭り感はあるんだけど。
言うなれば、正統派ラブストーリーとハーレム系ラブコメの違いというか。
「君が好きだ!」と「みんな可愛いし、それぞれ好きなところがあるし、一人なんて選べないよ、困ったなあ!」みたいな。
あれ、ぐだ男のイメージが……
俺はみんなを幸せにしたいんだよ!
我が家のぐだ男は一途に皆を満たす為にカエサル師匠(せんせい)の元で修行を積む漢だからセーフ()
その『みんな』に君自身が入ってないから君はアウトなんだよなぁ……運命の女性たちに幸せの樽漬けにされて、どうぞ。
そういう奴がみんなを不幸にするんだ!
学校日々の誠みたいに!
よく分かるぞ本筋のストーリーよりもミニゲームに熱中する感じ
キングダムハーツでまったくストーリーを進めずに
グミシップで遊んでたのはいい思い出
(´・ω・`)豚になる覚悟は出来ている
誠は女の子の方が勇気を持って一歩踏み出せば腹を括れる漢予備軍でもあるので御仏の慈悲で許してやってクレメンス……親父?アイツは消え去れ(超真顔)
だから彼はナイスボートされたのか・・・
まぁ最終的にゲーム自体が面白けりゃどうでもいいと思うが、PS4というハードでやるんならそれなりにグラフィックに期待してるって人もいるんじゃないの?PS4持って無いからそこら辺よく分からんけど。
最近の映画でも藍神が「魔術の札にて勝負」とか言ってるしね
玉藻ォ・・・お前ほんとかわいいなあ・・・・
出荷よー
パートナーって感じはしないけどもチームって感じはするよね
多くの命が生きる星、地球。
1人のマスターと多数のサーヴァントが出会い、1つの群れが生まれた。
地球を守るために!!(ア~アア~
アークが変態メーカーなのは昔からですし・・・。
GGほど話題にならんけどBBのストモも内容はさておきクオリティは高かったし。
お世辞にも良い業界とはいえない格闘ゲーマーとしては割と本気で頑張って欲しい企業だわ。
でもグラフィックにイチャモンつけるのは悪いこと、みたいな風潮も俺は嫌だなぁ
発売済みならともかくさ、海外イベント限定での体験会で画像とレビューしか判断材料がないんだからそういう話題が出るのも仕方ないと思うよ
「なんでさ」押されてる人もグラフィック以外のことには不満は述べていないじゃないか
「よくてよ」を押すのを躊躇う内容だとは思うけど、これじゃあ意見を封殺してるようにしか見えないよ…
PS4持ってるけどぶっちゃけグラ重視のゲームなってあんまやっとらんし
あんまリアルタッチ過ぎるとなんかゲームしてる感が無いから
アニメ感ある方がいいわ
龍が如く0・極、MGS5は集中できなかった
ぶっちゃけ好きな作品ならあんま気にならんと思うよ?バトウォーとかバトオペNEXTとか
アニメ等ではFateシリーズは公式配信して海外でも人気らしいが
ゲームに関しては携帯機版がほとんどだったから
海外ファンはプレイできなかったのも多かっただろうけど
これでできるとなれば海外型月ファンは喜んでるかもな
後悔して済ませられるなら問題ないと思うよ。次からは気を付ければいいんだから。
爆死したのを運営やゲーム自体のせいにしてSNSとかで暴れるのは本当にNG。
進行に問題なければVITAにしたいんだけれども
今回のイベントでも、ぐだーずがマシュを特別大切に思ってるのは確かだ安心しろ?
金もやる時間もねぇ! のでしばらく管理人さんの感想見て我慢だなー
なんとしてでも試験に受かってやる
何年前の機種でPS4/VITA出てから何年経ってると思ってんだよ!
あんまゲハ臭いこと言うなよ(自分が言ってる
唯一無二のパートナーポジといえばマシュがおるじゃろ
ここは姫君分を求める者が集う場所、だからこそ数少ない情報から我等が神につなげる事が重要視されるのは当然の話で、情報が少ないから不安になった所で『へ~、そうなんだ。で?それが何か問題?』としか言えないのだなぁ……
なんせ拙僧等、どんな画像画質情報であれそこに神を感じる狂信者であるからなぁ!!はっはっは、善哉善哉!!(ウルトラ求道僧見習い感)
うん。ぶっちゃけ皆で楽しみだぜ……ってするとこなんでグラガグラガは企業板かゲハ板でどうぞというかね?封殺自体は確かに悪い事だろうけど、例えその封殺された意見の通りだとしても『そんなものは構わん』という人間が多いって事で。うん、ゴネンね?俺等アケの格ゲー世代なの()
気に障ったのならごめんな。
未だに3と4のマルチ発売してるゲームもそれなりにあるから疑問だっただけなんだが。
既に納品終わってプレイアブル出展できる段階で延期とかありえねーっすよ(マジレス)
3は4に比べてゲーム開発がやりづらいんだそうだ。それでも今までは4の市場があんまりラインナップよろしくなくて3も一緒にしてやらないと売れない状況だったんだが、ダクソやブラボ、GGやアンチャと言った大型タイトルの多数参戦で最近は3付けなくても売れるようになって格段に開発がやりやすくなったそうだ。
まぁそんな感じで3が悪いんじゃないけど、時代は3を卒業して4に向かってるんで、出来れば彼らの門出を祝ってやって欲しい。最近置きゲーは活気無いからさ……
超重武者というカテゴリーに<<超重魔獣キュウ-B>>というカードがあるな
ほー、なるほど。
そりゃ3で出さないわけだ。値下げする話も出てるしな。
どうもありがとう。
そこは切るに切れないメーカーの事情ってのがあってだな
グラフィックはもちろん読み込み、システム面の問題やら色々弊害があって
同じ仕様にすれば他と比較され、別な仕様にすればその分回収しなきゃならなくなる
まだPS4に切り替えてない人もいるんだろうけど売り上げの問題や開発費の高騰とか
とりあえずここで聞かずググってこようね?(この話題は荒れるから
キュウーBさんは脳筋バ火力出せるのと相手の星7吸って出せるのはいいんだが……いかんせん出し得のスサノOやシュテンドウGに比べるとイマイチ影が薄いんだよねぇ……
あくまで個人的な意見だけどSONYって新規ハードへの移行が遅いのがちょっと…って思うんだよね
もう少し早く移行出来ないものかなあと
PSP→VITAの時やPS2→PS3の時も移行が遅かったのが原因か発売初期の売り上げ伸び悩んだし
いや3の時は移行が遅かっただけじゃなく値段もかすごい高かったもんなあ初期型PS3
これからは気を付けるよ。
教えてくれてありがとう。
PS3とPS4のスペック差はギニュー特戦隊とフリーザ最終形態くらいの違いがある。
加えてソフト開発費用と期間はPS3の方がかかるとなれば移行するのは自然な話じゃろ
PS3が大ヒットハードなのも事実だが、今は新しい風が吹き始めているんよ
早いスパンで新機種コロコロ出されてうんざりするよりマシだと思いますん。財布も無限じゃないからね
あとPs3のCPUが今までのタイプと違って開発しにくかったそうだ。更に初期は売れば売るほど赤字のコスト度外視ハードだったからなぁ黒字で売れるようになったのも割と近年だし 機種を出すのもいいけどソフトを作ってくれる会社が作りやすいような環境にするのもゲームハードメーカーの仕事ですぜ
PS4の開発に関してはソニーがソフトメーカーに技術提供までしてバックアップしてるらしいからな
FateだけのためにPS4買うのは苦しい選択かもしれないが
ゲームをしっかり楽しみたいのならVITA版じゃなくて
PS4を買ってそっちをプレイするのをゲーマーとしてはおすすめするかな
無双系アクションでVRは流石になぁ…
金ピカは特に気になる
大神さん「大丈夫だぐだ男君!先駆者の俺が言う!」
あの人PXZ2で唯一覗きしても好感度上がるとか言う辺り、流石過ぎる
超重神鬼シュテンドウ-G「俺もいるぞ!」
それこそこれがFate無双でコエテクが作ってるのであれば、俺は別にPS4でもVITAでも
どっちでもいいんじゃない?って言ってたと思うわ
マベだと正直分からないんだよね。そうなるとやっぱりPS4安定になる
俺はタカ頭の仮面ライダーかと……。
不具合解消されたら手のひらを返す支度はできてるんだが
アークって販売元だけだし。熱帯とか中身まで手を出すのは開発元のエコールじゃね?
16騎も鯖がいると全員にストーリーついてるのかが気になるなぁ
まぁ全員味方とは限らんけど
メルブラの発売元はセガのはずだが…アーク関係ねーぜよ
FGOの水着イベントを見逃す覚悟がある、と?
(´・ω・`)そんなー
今回は精神病院じゃなくて、実際にあった人民寺院事件がモチーフで暗い場所多いからカメラの消費が激しくて更に怖くなったよな。今年の秋が楽しみ。
バイオ7は来年発売なのに体験版あるから期待したいよね
E3で色々発表されたが9,10月は大型タイトルが集中しすぎてて財布が厳しいし
きよひーは玉藻絡みで出てきそうな気はするけど
待て、FGO参戦はまだ公表していない、しかして希望せよ!
そーヴぁんととはでゅえりすとではないのか?!
逆に不安だからこそここでPS4を購入に踏み切れないところもある
ゲームを高画質で楽しみたいって理由なんだろうけど、マベの今までのゲーム見る限り、ハードが高性能になるほど、逆にグラフィックの荒さとかが余計に目につくんだよな
俺自身が他にPS4でやりたいソフトが無いってのも理由なんだけど、1作品のために三万の出費は後々後悔する、俺はPS3で思い知った
最初は一作品しかやりたいのがなくても、実際に買ってみると「何となく興味は合ったけどハードが無かったから買わなかった作品」を買いまくる現象もあるぞ
俺もPS3買うときはその内他にも欲しいソフトも出るだろとか思ってたんだよ、結果一作も買わなくて、ほぼ新品のPS3は中古屋行きになった
洋ゲーはPCの方が管理が楽だし、PS系統のソフトに興味を引くのがないんだよなぁ
正直現時点だとPS4で発売されてるやりたいソフトって大抵がPS3かVitaとのマルチなんだよなー
グラフィックなんてプレイに支障がでない範囲ならどうでも良いし本当悩む
無双系は好きになれないわ。ボタン連打でどうとでもなるゲームという印象しかない
わかるわ(Xrdを買いながら)
なお決断が遅すぎてサインのストモ無料視聴を逃した模様()
実際にプレイするとそこらへんは気にならないのだろうか
あとこれは完全に好みの問題だけど無双よりもアクションで出して欲しかった
俺もXbox360が全く同じ状態だったな
so4以外のソフトを買うことは無かった
わしにも覚えがある(無料視聴見逃し)
GG太っ腹過ぎないか?と思いつつBBもやるかな?と思ったが、あっちはノベルゲーテイストだからあんま人来ないだろうなあと思ったり
どっちも好きなんだよなーストモ
一スマホゲーに何万も課金するより、よっぽどマシであろうに。
>11月発売
えぇ~本当にござるかぁ~?
お、おうそうだな(何言ってんだ?コイツ)
使いもしないゲーム機って思った以上に邪魔だぞ
同じ開発だしね。是非もないよネ!
レイジ某ですねわかります。
後のアプデで改善されたとはいえ、それまでは手ブラさんと戦うのが億劫でしかなかったね…
サイン買えば良いんじゃね?
金の問題があるならレベが出て安くなってる中古でもいいわけだし。
正直アニメDVD買ったと思えばそこまで悪くないかと
仮にキャラデータ一体分のダウンロード販売が行われているとするだろ。その価格が何万円とか法外な価格なら、普通はまず買わないし、買うにしてもかなり躊躇うだろ?
なのに、ガチャだと、一回の料金が安いことに感覚が惑わされて、結局、目当てのキャラを引くまで金を使い、「一括払いなら躊躇う金額」を簡単に払ってしまう。
要するに、賭け事と一緒だという感じを指摘してるわけだ。
大当たりを期待して繰り返した結果、結局、当たったところでマイナス収支になるぞという。
「目当てのキャラをゲットした喜び」と「そのキャラを使うことの楽しみ」が「何万円を浪費した虚しさ」を上回っているなら止めないけどね。
でも、そこまで投入して、本当に後悔しない人は、よほどのお金持ちだけだよね。
いや、自分で稼いでお金を持っている人は、稼ぐ苦労を知ってるから、なおさらかもしれない。
延期はないってきのこは言ってるけど、すでに1年半以上延期したような
もんだしなぁ
夏休みにやりたかった
あの手のゲームは、ぶっちゃけ「うひょおおおおお、俺、強えええっ!」という爽快感と超人感を楽しむことが目的だぞ?
だから、過度な難易度は不要。爽快感を増やす程度の手強い敵はいてもいいいけど、倒すのが「難しい」「めんどくさい」敵やミッションはいらないと思う。
その爽快感を犠牲にして難易度をあげて、原作ファンの期待を裏切ったのが、最初の「北斗無双」。
購入者は「ケンシロウの無敵ぶり」を体験したかったのに、雑魚がタフすぎ、中ボスですら強すぎて、全然爽快感がなかったという。
こういう意見を言い合う人達って無双ゲーの話題でよく見るが
コーエーの本家無双とかだとボタン連打で済むなんて
最低難易度でもないと無理だし、本当にそんな程度だったら
面白くも爽快でもなんでもないので、こんなにジャンルが流行る訳ない
話の前提からしておかしいんだわ
ジャンルの火付け役になった三國2なんてむしろ難易度高めだったりする
使わないなら買わないでいいだろ。
論点が違う。
「手に入るかも分からないスマホゲームのデータを当てるのに何万円も溶かすより、よほど有意義」という話。
だから、爽快感を得られる程度の難易度は必要だけど、過度な難易度はいらないって話じゃね?
ボタン連打は「操作」じゃなくて「作業」レベルだし、そこまで簡単じゃ爽快感もくそもないさからね。コンボを決めたりとか、手強い程度の敵とか、そういうのは必要だよ。
難しくて頭使いっぱなしのアクションゲームがしたい人は、DARK SOULSでもせてればいいんじゃないかな?
過度の難易度が欲しいなんて誰も言ってないと思うが……
簡単すぎても困る、いやそんな難しさは要らないとか言ってるから
無双系はもともとそんなに簡単じゃないよ?って言われただけでしょ
それに対してダクソでもやれば?って話が噛み合ってないし
そんな喧嘩腰になるほど対立するような内容じゃないと思うんだが……
ネロちゃまから魔法少女アトモスフィアを感じた(小並)
すんげぇ数の敵が居ても、サクサク動作しているようで何より。
先にコメントしている方が居るけど、体験版を配信してほしいな。
TGSが開催される頃にお願いしたいものよ。
変身後は炎噴き出しながら殴るなんて
なんという魔法少女っぷり……
全員に作るとしたら大変過ぎるなと思いきや
陣営リーダーらしいネロ玉藻専用のシステムっぽいのね
アルテラさんも主人公格らしいしできるのかな
空中での自由機動復活求む!!
ラーマァ……お前ホント可愛いなぁ
楽しみ
自分はps4持ってないしナルトくらいしか今の所やりたいゲーム無い上
外出時の暇つぶしが欲しいから今回は迷わずvita買った
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です