267: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/15(水) 17:33:11 ID:HhrFz4ZY0
三蔵の詠唱lv1で50%チャージ
完全に物理キャスター
完全に物理キャスター
302: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/15(水) 17:38:45 ID:.32McTyc0
三蔵のモーション、それぞれ如意棒とか錫杖とか使ってんだな
304: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/15(水) 17:39:05 ID:03oUxOSk0
他との噛み合わせ考えてキャスター単体A宝具なら良いんだけどな
B宝具かつこのスキルじゃ使い所少なすぎ
B宝具かつこのスキルじゃ使い所少なすぎ
314: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/15(水) 17:40:17 ID:5OvFYv2Y0
>>304
タゲ集中あるから壁鯖として使える。NPスキルもあるから交換即宝具打てるのが魅力
欠点はタゲ集中が1Tなことと、コストが16なことか?
タゲ集中あるから壁鯖として使える。NPスキルもあるから交換即宝具打てるのが魅力
欠点はタゲ集中が1Tなことと、コストが16なことか?
333: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/15(水) 17:42:12 ID:8XceQoTU0
>>314
他キャスターの硬さとサポート力で単体壁とかいらんやで
B宝具じゃ噛み合わせ悪いし、キャスター以外ならもっといい壁役おるし
他キャスターの硬さとサポート力で単体壁とかいらんやで
B宝具じゃ噛み合わせ悪いし、キャスター以外ならもっといい壁役おるし
311: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/15(水) 17:40:08 ID:yrjcCIfM0
B宝具かー
玉藻とシナジー薄いのは辛いな
玉藻とシナジー薄いのは辛いな
315: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/15(水) 17:40:26 ID:jNBCn9Sk0
三蔵は宝具Aチェインよりフォーマル装備で火力増えない&嫁入りできないのが痛いな
320: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/15(水) 17:41:02 ID:jLbet9MM0
NP効率普通でバスター単体宝具
NP80%チャージ宝具威力20%アップ
タゲ取りダメージカット
NP率全体30%アップ
スキル単体だと弱くはねーけど上2つと下2つが噛み合ってない
カード強化乗らねえから即ぶっぱしてもたかが知れてるのにCTと効率は普通だから連打は出来ないし
サポートとしてはCTも持続も効果も微妙だし
NP80%チャージ宝具威力20%アップ
タゲ取りダメージカット
NP率全体30%アップ
スキル単体だと弱くはねーけど上2つと下2つが噛み合ってない
カード強化乗らねえから即ぶっぱしてもたかが知れてるのにCTと効率は普通だから連打は出来ないし
サポートとしてはCTも持続も効果も微妙だし
375: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/15(水) 17:51:27 ID:5SvZJUfE0
三蔵のEXでギャラクティカドーナツが出るとは・・・
386: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/15(水) 17:53:57 ID:ZeBOx4SU0
三蔵、宝具から何に至るまで物理攻撃しかしてないんだけどキャスターって一体?
391: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/15(水) 17:54:34 ID:i/4Qbmp60
>>386
殴りアコライト
殴りアコライト
387: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/15(水) 17:54:19 ID:MsR/wX6E0
キャスター(物理)
398: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/15(水) 17:56:33 ID:rRblZG6Y0
モーションはEX込みでかなり凝ってるな三蔵
404: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/15(水) 17:57:13 ID:VnEclXZc0
三蔵の演出に孫悟空、沙悟浄、猪八戒の演出全部入ってるからこいつらの鯖化はなさそうだなぁ
412: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/15(水) 17:58:43 ID:qOZGD2FE0
三蔵は今のところハズレでもないが当たりでもなさそうか
413: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/15(水) 17:58:52 ID:bknTr2s60
三蔵さんは素直にルーラーでよかったんじゃ。というかこれ悟空でしょう。
こう不幸体質の壁役で宝具もお経でスタン、回復でよかったのでは?
傷だらけでも笑って酒でなくタイプで
こう不幸体質の壁役で宝具もお経でスタン、回復でよかったのでは?
傷だらけでも笑って酒でなくタイプで
106: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/15(水) 19:53:26 ID:Y0I7nI820
三蔵の絵師はフランの人か
161: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/15(水) 20:15:52 ID:ZkR5BZC.0
傘状態の三蔵のバトルカードが5枚並ぶと破壊力すごいな
傘がこう直線に並んで
傘がこう直線に並んで
353: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/15(水) 21:00:43 ID:ErnqKjwg0
つーか宝具レベル1の三蔵は単体ダメージソースとしてどんなもんなの
395: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/15(水) 21:13:02 ID:qeJ5ejT20
>>353
礼装抜きで等倍28000(バフ抜きで23000)くらい
キャスターの中では高いし連射性もある方としても他クラス☆5の全体宝具並か
礼装抜きで等倍28000(バフ抜きで23000)くらい
キャスターの中では高いし連射性もある方としても他クラス☆5の全体宝具並か
399: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/15(水) 21:13:47 ID:ErnqKjwg0
>>395
なるほど
じゃあぼく飛将軍つかうね・・・
なるほど
じゃあぼく飛将軍つかうね・・・
356: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/15(水) 21:01:28 ID:p6/Uf9VM0
どの辺がキャスターなんだろうかこの子
372: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/15(水) 21:05:24 ID:4IVu6UgM0
>>356
高速読経とEXアタック
高速読経とEXアタック
473: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/15(水) 21:29:30 ID:JgHSxrQo0
というか三蔵ちゃん超ちょろくない?エリちゃんばりのペースで絆が上がるんだけど
523: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/15(水) 21:41:41 ID:NooECRmw0
三蔵のスキルがメディア殺しになってる件
高速真言+宝具強化、集中、全体NP獲得上昇 やり過ぎ感酷いな
高速真言+宝具強化、集中、全体NP獲得上昇 やり過ぎ感酷いな
531: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/15(水) 21:42:45 ID:u7leHT5o0
>>523
まあレアリティ二段も違うし流石に比べる物じゃないよ
まあレアリティ二段も違うし流石に比べる物じゃないよ
539: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/15(水) 21:43:56 ID:ZFSW1q/w0
>>523
宝具がバスターだから玉藻の恩恵を受けにくいデメリットあるし
宝具がバスターだから玉藻の恩恵を受けにくいデメリットあるし
540: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/15(水) 21:44:33 ID:JgHSxrQo0
>>523
A宝具でリチャージと合わせて刺しまくる奥様とNPチャージB宝具で開幕絶対殺すマンの三蔵を比べるのは無理がある
A宝具でリチャージと合わせて刺しまくる奥様とNPチャージB宝具で開幕絶対殺すマンの三蔵を比べるのは無理がある
556: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/15(水) 21:47:15 ID:s97A81gY0
>>523
宝具がBなんで関係ないっす
アサ嗣で宝具と通常攻撃の効率変えられるようになったって聞いたんだけど
なんで三蔵もその調整でNP回収量抑えたA宝具に出来なかったのか
単純に変えられるようになったってのがデマだったのか?
宝具がBなんで関係ないっす
アサ嗣で宝具と通常攻撃の効率変えられるようになったって聞いたんだけど
なんで三蔵もその調整でNP回収量抑えたA宝具に出来なかったのか
単純に変えられるようになったってのがデマだったのか?
547: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/15(水) 21:45:23 ID:8Zf86YVY0
三蔵ちゃんは狐の恩恵受けるよりナースの恩恵受けた方が強いな
579: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/15(水) 21:51:31 ID:HfNc4Hio0
玉藻に関してはアーツパのパーツが増えてきたのも評価に繋がった要因だと思う
孔明ほどの汎用性は期待出来ないからね
孔明ほどの汎用性は期待出来ないからね
580: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/15(水) 21:52:17 ID:sRxEsd820
>>579
本当に組む相手次第なんだよな、玉藻
孔明はもう誰と組んでも強いから何かもう別格
本当に組む相手次第なんだよな、玉藻
孔明はもう誰と組んでも強いから何かもう別格
601: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/15(水) 21:55:20 ID:HfNc4Hio0
>>580
後は始動の遅さがちょいと
宝具使うまでが少し長いんだよな、使うと回転するんだけども、
後は始動の遅さがちょいと
宝具使うまでが少し長いんだよな、使うと回転するんだけども、
596: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/15(水) 21:55:00 ID:xkQEgU6w0
>>579
アーツパなら玉藻の方が優先度上だしな
誰でもオッケーな孔明がおかしいだけで玉藻も十分有能
アーツパなら玉藻の方が優先度上だしな
誰でもオッケーな孔明がおかしいだけで玉藻も十分有能
613: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/15(水) 21:58:31 ID:MhRGrZxM0
>>596
NPチャージしつつCT減らせるからパーティが育ててあればあるほど強くなるを地で行くからね
スキル上げさえすれば本当便利
NPチャージしつつCT減らせるからパーティが育ててあればあるほど強くなるを地で行くからね
スキル上げさえすれば本当便利
684: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/15(水) 22:09:53 ID:iKD16oq20
三蔵さんこれグラップラーのサーヴァントでは…?
720: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/15(水) 22:14:10 ID:MyRxtfu60
BAQでそれぞれ弟子の武器で攻撃してるんだっけか
EXは辛うじてキャスターっぽいが…
EXは辛うじてキャスターっぽいが…
739: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/15(水) 22:16:22 ID:LEU4q2CU0
>>720
あー、やっぱ如意棒かあれ
じゃあ後は良く伸びる鎖鎌と気功だな、最遊記で見た
あー、やっぱ如意棒かあれ
じゃあ後は良く伸びる鎖鎌と気功だな、最遊記で見た
746: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/15(水) 22:17:15 ID:MyRxtfu60
>>739
Bが猪八戒、Qが沙悟浄、Aが孫悟空だよな
多分だけど
こういう武器の組み合わせは面白くて好き
Bが猪八戒、Qが沙悟浄、Aが孫悟空だよな
多分だけど
こういう武器の組み合わせは面白くて好き
763: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/15(水) 22:19:28 ID:D1m6d6jk0
>>739
だったら通常は銃で宝具は魔天経文だろうに
だったら通常は銃で宝具は魔天経文だろうに
769: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/15(水) 22:19:59 ID:u7leHT5o0
三蔵のEXアタックはようやっと三蔵っぽいモーション来たなと言う感想だわ
712: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/15(水) 22:13:09 ID:l9LGtIWA0
むっちり太ももの三蔵ちゃんを肩車したい(血涙)
718: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/15(水) 22:13:51 ID:u7leHT5o0
>>712
肩車、イイよね……
肩車、イイよね……
737: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/15(水) 22:16:13 ID:D1m6d6jk0
>>712
あの足は筋肉の塊だろ
柔らかさは期待できない
あの足は筋肉の塊だろ
柔らかさは期待できない
747: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/15(水) 22:17:17 ID:dyPPdOr20
>>737
でもモハメド・アリ並の筋肉なら実質マリリンモンローと同じだから
でもモハメド・アリ並の筋肉なら実質マリリンモンローと同じだから
754: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/15(水) 22:18:12 ID:LEU4q2CU0
>>737
なんか完璧な鍛え方してるプロボクサーマッサージした整体師が女体みたいだったって言ってたらしいな
刃牙で読んだ
なんか完璧な鍛え方してるプロボクサーマッサージした整体師が女体みたいだったって言ってたらしいな
刃牙で読んだ
722: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/15(水) 22:14:22 ID:gilS9LfY0
肩車したいブヒ
728: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/15(水) 22:15:21 ID:N5LXBDNM0
>>722
イェルサレムに出荷よー
イェルサレムに出荷よー
800: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/15(水) 22:24:35 ID:ryOcFr4.0
百歩譲って谷間見せるのはいいとしよう
下乳見せるとる痴女じゃん
下乳見せるとる痴女じゃん
809: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/15(水) 22:26:02 ID:8Zf86YVY0
>>800
お前ハリベルさん痴女だって言いてぇのか?
アニメでなぜか下乳隠されたんだぞ許さん
お前ハリベルさん痴女だって言いてぇのか?
アニメでなぜか下乳隠されたんだぞ許さん
817: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/15(水) 22:27:36 ID:ryOcFr4.0
>>809
しらんからググったけど痴女以外の何物でもないやんけ!
しらんからググったけど痴女以外の何物でもないやんけ!
802: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/15(水) 22:24:57 ID:l9LGtIWA0
おっぱいは正義(洗脳済み)
808: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/15(水) 22:25:50 ID:MyRxtfu60
まあネタ的にはバスターなんだろうが宝具は正直アーツにして欲しかったわな…
橙子さん礼装と合わせて即ブッパ出来たはずなのになあ
橙子さん礼装と合わせて即ブッパ出来たはずなのになあ
810: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/15(水) 22:26:22 ID:UzLGVL3.0
三蔵……キャスター版金時というのはちょっと違うか
815: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/15(水) 22:27:07 ID:LEU4q2CU0
三蔵の馬は実は龍神なんよ
ハイスクールDDでもネタになってたな
ハイスクールDDでもネタになってたな
830: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/15(水) 22:30:45 ID:D1m6d6jk0
>>815
正確には竜王のドラ息子
うっかり天界の宝を燃やしてしまったケジメを付けるために三蔵の旅の助けをしろと
言われて待ってたらお腹が空いてうっかり三蔵の馬を食ってしまったから
それのケジメをつけるために馬になって三蔵を天竺まで乗せて行くことになった
正確には竜王のドラ息子
うっかり天界の宝を燃やしてしまったケジメを付けるために三蔵の旅の助けをしろと
言われて待ってたらお腹が空いてうっかり三蔵の馬を食ってしまったから
それのケジメをつけるために馬になって三蔵を天竺まで乗せて行くことになった
820: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/15(水) 22:28:22 ID:ZFSW1q/w0
宝具バスターが残念すぎるエミヤの駄目な所学習してないじゃん
あと宝具強化倍率酷すぎるだろせめてもうひとつ強化スキルあっても良かった
あと宝具強化倍率酷すぎるだろせめてもうひとつ強化スキルあっても良かった
835: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/15(水) 22:31:20 ID:iFSatvmI0
エミヤがいけないところはバスターじゃなくてアクティブスキルで入る強化が合ってないと言う点だし
三蔵は最初のスキルで宝具強化できるから別に大した問題ない
三蔵は最初のスキルで宝具強化できるから別に大した問題ない
846: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/15(水) 22:33:15 ID:jLbet9MM0
>>835
なおクラス補正を考えると誤差レベルな模様
なおクラス補正を考えると誤差レベルな模様
123: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/16(木) 13:56:24 ID:/q59UFDI0
三蔵の教えの倍率って結構高い?
まだレベル4なのに目に見えてモリモリ貯まるんじゃが
まだレベル4なのに目に見えてモリモリ貯まるんじゃが
129: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/16(木) 13:59:31 ID:1Ky33Rqs0
>>123
レベル10で3ターン30%CT5だぞ、読経よりも先に上げるべき
レベル10で3ターン30%CT5だぞ、読経よりも先に上げるべき
130: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/16(木) 14:01:37 ID:Ja4EYldc0
>>123
一番の壊れスキルだぞ教え
一番の壊れスキルだぞ教え
137: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/16(木) 14:04:09 ID:/q59UFDI0
>>129
>>130
なるほど
種の数には限りがあります
グッバイ読経
>>130
なるほど
種の数には限りがあります
グッバイ読経
500: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/16(木) 16:26:57 ID:.nmMFbdM0
三蔵ちゃん宝具威力UPとNPチャージがくっついてるせいで微妙に使いにくい
503: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/16(木) 16:29:12 ID:1Ky33Rqs0
宝具威力UPは無視していいレベルだから連発の為使えばいいよ
558: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/16(木) 16:48:13 ID:.nmMFbdM0
三蔵ちゃんってスキル3つともNP獲得関係のスキルで
バフが軍略B相当しかないから宝具の回転力が命なのに
B宝具ってのが足ひっぱってるな
バフが軍略B相当しかないから宝具の回転力が命なのに
B宝具ってのが足ひっぱってるな
566: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/16(木) 16:50:51 ID:dB9rsWlQ0
>>558
確か読経の宝具バフってスキルマで20%だから軍略Aやろ
確か読経の宝具バフってスキルマで20%だから軍略Aやろ
573: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/16(木) 16:52:29 ID:bA/IhjCA0
タゲ集中はNP獲得系スキルなのか…?
582: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/16(木) 17:01:39 ID:.nmMFbdM0
>>566
間違えてたすまない
>>573
三蔵の教えと同時にかけて雑魚の被弾でNP稼ぐ系のスキルでないの
レベル10でダメカット1500だから宝具受けたら死ぬし
というかはっきりいってこのスキル星5のスキルにしてはショボすぎ
間違えてたすまない
>>573
三蔵の教えと同時にかけて雑魚の被弾でNP稼ぐ系のスキルでないの
レベル10でダメカット1500だから宝具受けたら死ぬし
というかはっきりいってこのスキル星5のスキルにしてはショボすぎ
568: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/16(木) 16:51:23 ID:PRg48OTg0
>>558
アーツ宝具だったら
いままでメディアさん使ってたところの完全上位互換なのに
残念だよな
アーツ宝具だったら
いままでメディアさん使ってたところの完全上位互換なのに
残念だよな
引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1465976413/
: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1465985199/
三蔵ちゃんの各種スキルは面白い形で作用してると見える。
3つ目のスキルはNP効率だけでなく弱体解除がまた優秀。スキルマでCT5だからこれは強い。
でもせっかくの陣地作成スキルA+が宝具と噛み合えばなーと思う気持ちもわかるのだ。
ところで強さもいいけど三蔵ちゃんのシナリオでのキャラが可愛い。
でもって立ち絵の胸にも目が吸い寄せられる。困ります。
コメント
はっきりわかんだね
マントラ唱えてくれるならなお最高
フラン「アウー」
高レア単体キャスターで
A3枚と鬼チャージ持ちで
これで宝具がアーツだったらただの壊れだからバスターなくらいでちょうどいい
まあこれでA宝具だとかなり強鯖になるからしゃーない
スキルマで実質クールタイムが2ターンとか壊れ性能スギィ
三蔵「砕く!!止めても無駄よ!!はぁっ!おりゃあ!!おおおおおおおっ!!真覇!!剛掌閃!!」
困った、違和感が全く無い。
カレンさんとかいう良心()
寝ておられるのですか…?
そっちはそっちで低すぎだろ!?中間くらいはいないのですか…………?
ナイチンゲールとか良い例。三蔵も、入手しないとわからない魅力が強そうだ
・三蔵ちゃんのタグ集中←ナイチンゲールが守られつつ回復でカバー
・三蔵ちゃんのバスター宝具←ナイチンゲールがバスター強化
・三蔵ちゃんのNPアップ←ナイチンゲールと三蔵ちゃんでアーツチェイン
バスターなのだからB始動で火力を稼げるようになるし、宝具強化持ちだからバスター強化も噛み合う。
そもそも嫁入りをA宝具の強化スキルとしか見ていないのがアレ。確かにA単体宝具に使うとヤバい級だが、別にタマモ本人に掛けて高速水天したっていいんだし。ちなみにその場合三蔵の教えがNP効率をさらに上げるからレベル次第だが毎ターン水天も狙えるゾ。
っしょに史上最強の弟子を目指すんだ。石は水着
パッションリップが来るまでため続ける
イアソン
これでA宝具だったらお師さん、玉藻、孔明の星5キャスターパが完成してNPとCTが加速するからな
「うるさぁい!だまれくそども!一番乗りはわたしなんじゃ!ケキャキャキャ!!」
こんな三蔵法師もいるのでそれに比べれば天使のよう
スター発生アップも地味に高性能な婦長のクイックを強化出来るからマジでこの二人噛み合ってるぞ。殴るキャスターと支援するバーサーカーでぶっちゃけ役割逆じゃね?()というのは禁句だ!!
ええー?ほんとにござるかぁ?
ストーリー召喚でも出てくるらしいし、自分が手に入れた時どんな運用方法が見つかってるかが楽しみ
三蔵玉藻ナイチンゲールかな?
ナイチンゲールは三蔵回復兼宝具火力増強
嫁入りは玉藻にかけてNP回収率増強
的な?
でもB宝具でもスキルが優秀だから十分使えると思う
杖ニキ
三蔵ちゃん
(ハロエリちゃん)
で組めば問題ないな
時代は物理キャスターですよ(震え声)
ライン・ヴァイスリッター、ネオ・グランゾン、ヤルダバオトと来たらあとは…円の動きか部の悪い賭けか…神雷は…スタッフしぬか…。
というか今でも三蔵&嫁入りで超性能になったAでNPを即時回収してタマモが水天連打して、孔明がバフデバフ撒きまくった所をお師さんの機神拳が襲うとかいう半端無い完成度なんですがそれは……
威力に関しては連発でどうにでもなるし
地味に矜持と教えのダブルNP上昇でレオニダスさんの被弾時獲得NPモリモリしそうやし
次は掌底当てたら時間差で相手が爆発するアレよ。
ダイバダッタとかどうだ
毒の爪で覚者の喉を掻っ切るのだ
なお 転倒(手塚感)
おまけに声も良くておっぱいってズルいと思うんですけど!!(ガチャガチャ)
覚者「寝てはいない。私はイモータルめいた運命操作を行う存在ではない。善意の介入も悪意の介入もない。権利も力も無い。物事はただ様々な営みが折り重なった末の結果に他ならない。」
平和男「神ではないと?」臥藤「では信仰とは?救いとは?」
おぉ、なんとゼンめいた会話であろうか!!
イイですよねぇ
カリバーン!!!
そういう奴に限って自分であれこれ試そうとせず、聞きかじりの情報で偉そうに語り出すんだが
※伸びない。どうやらこわれているようだ
その問答の果ての悟りが管理人と同じ「アルクェイド、サイコー!」である。
覚者「ショウジキナイワー。」
結構きつくね?
マスターとサーヴァントが役割逆になることもあるし、居たって普通だな!(ぐるぐるおめめ)
あの大帝ちゃんが本体のクレーン車と違ってコッチは誤解してる輩が多いだけで高火力を連打出来るし適当に入れるだけで盾にもなれるし、三蔵の教えが適当に入れるだけでも鬼畜バフとぶっちゃけ万能過ぎるゾ
足元光ってるからどうやって向かってるか断定は出来ないけど通常攻撃で弟子の武器使ってるからもしかしてと思って
アストラナガンじゃね?
運用方法を脳内で構築して「楽しーwww」ってなれるのが2流のマスター
分割思考でその傍らパイオツガン見を同時進行するのが1流のマスター
さて貴方は?
思考放棄してパイオツガン見する4流マスター。
熱いバカなら上等よ…!
玉藻
エレナママ
若奥様
メディアリリィ
アイリ
ハロエリ
巨乳 貧乳 人妻 脇 母性ロリ 熟女 コスプレ
どんなニーズにも応える女性キャスター陣の未来は明るいな
むしろB宝具である事を御仏に感謝し、豊かなおもちに感謝し、そして同時にソウルイーター絶対ぶち殺すパーティとタゲ取り続けるA盾パを組もうと考えているただのしがないマスターさ……()
とりあえず将来的に引けた時に手持ちサーヴァントの誰と組ませたら面白いかなあと考えてる
ハロエリ、シェイクスピアと組ませてバスターキャスターパなんかもいいし単純にバサカ2体と組ませてバサカにアーツでNP補助しつつタゲ集中活かした立ち回りも出来るなと考えたり
それはそうとおっぱいも素晴らしいですよね三蔵ちゃん
単体でそれなりに強い方がありがたいよね
そんな☆5いっぱい持っとらんて、普通はさ
とりあえず君には名無しの森に行ってジャバウォックと戯れてもらおうか
キャスターで組ませるなら孔明玉藻じゃなくて孔明エレナかな
巨乳パーティーに組み込んでニヨニヨするへっぽこマスター
マハトマ軍師の指揮高速読経釈迦如来掌オラァ!!
ソウルイーターは死ぬ(確信)
あなたぁの股間にねらいを決めて ベンザカリバーン♪
相当頼りにしてるのねえ
引っ込めろよ その臭い棒
タゲ取りで守りつつもバフ盛りでサポートして、更には高速読経で宝具(クリdown)をブチ込む
攻撃・防御・補助の3拍子がそろってしかも器用貧乏になってない
もうお師さん一人でいいんじゃね?レベルで何でもこなす
茨木みたいな高難易度だと☆5の先輩キャスター方にかなわないけど
初級~上級レベルの周回ならお師さんの方が速い
評価の「よくてよ」がブラヴァツキー声で再生されたでござる
玉藻?いないよ!(涙)
エミヤのバリーエーションが出たら鶴翼三連として
エグゼクスバインのT-LINKセイバーやってくれんかな
投げた干将莫耶で敵を拘束してる間に剣を投影、すれ違いざまに剣を突き刺して
画面手前まで来て壊れた幻想で念動爆砕!背後で敵が大爆発してキメ
赤木さんは一回のガチャで目当てのサーヴァント引きそうで羨ましいよりも逆に怖い。
鶴翼三連はそんなに飛び跳ねないんだよなぁ…
でもそんな格好良いモーション嫌いじゃないわ!
士郎とエミヤが念動力の目覚めたらどんなロボットが似合うのだろうか(唐突)
念動力「に」だ
間違えてしまって本当にすまない…
とある一世「私もぉ、おりますぞぉ・・・!・・・・・・ムンッヌゥッ!!!!!!」
月で慈悲プしていたあの方がおもむろに立ち上がったらどんなことになるのか
三蔵ちゃんはキャスターなのにアーツパで組めないからクソ!なんて言ってる人もいるが
この子は第三スキルとA3枚を活かしてバーサーカーを介護する子なんじゃないかと思う
原作再現的にも猛獣同然のを従えてると映えそう
NP効率も凄いし万能型として割と誰とでも組める感じ Aパの火力に不安を感じる時にアルジュナ入れてたけど、今度からは三蔵ちゃんを入れるかな
あとおっぱい
EX攻撃で 「揺れる」 と聞いたが持ってない自分では確かめようがない……
普段のキャスターパはシェイクスピアバベジン+孔明or玉藻orハロエリでいってるところをシェイクスピア+玄奘三蔵でやってみたいかな。当たればだけど。
それだけで十分に価値があろう
宝具は敢えてアーツじゃなくバスターを選択したんだと思うし
例えばジャンヌ玉藻三蔵にすると常にNP効率アップ状態にしたり
ジャンヌの宝具後スタンを常に防げたりするのでかなり鉄壁になる
ここまでNP効率高いパーティだと三蔵のバスター宝具もそこまでマイナスとして気にならない
三蔵の宝具撃つときは初手バスターで攻撃力上げようくらいには割り切れる
後続次第で一気に化ける印象(決闘者並感)
現状だとアーツパ、バスターパ、クイックパの三大パーティだけど、
今後スキルや宝具で「鯖一人のカード構成を変化」とかきて、バスターアーツパとかクイックアーツパとかできれば、
二種のアクセス権確保できるのは悪くないんでない?
現時点でも運用的に三色にとらわれづらいナイチンゲールさんと相性よさそうだし
お前とはいい酒が飲めそうだ
あんまり知られてないけどハサン先生も聖職者だよ
ニザール派の開祖で宗教指導者だし
三蔵ちゃんより肉体言語じゃないけど、結局超人であるのは否定できないな・・・
おお元祖殴れるキャスターのバベジンを失念してた
キャスターパ=アーツで固めるという既成概念に囚われとったわ
全体宝具でバランスもいいしシェイクスピアか婦長で強化かければ
さらにシナジーが見込めるな
正直下は隠しててほしかった
日本国内でのイメージ考えると是非もないよネ!
そんな煩悩は滅しましょうねー
禿のキャスターでマントラということであれば空海、もしくは最澄という候補がいるね。
マントラのいう縛りがなかったらノッブが鯖化してるからイベントで本願寺顕如とか勇者ライレーンとかが来てもおかしくないかも・・・
※681396
仏は普通カルデアに召喚されないって言ってるし……
あれは暗に、セイヴァー(仏陀)はFGOに登場しないという示唆だったのだろうか。
三蔵さんはむしろキャスター以外と組ませた時の方が味が出る気がするんだよなぁ
殴る系キャスターって多くないから、どうしても思考が偏るのかもしれんが
ただタゲ取りだけは保険みたいな使い方になるから使う機会が少ないかも知れん
まさか壁役をさせるマスターがいるとは思えんし
悲しいけどこれゲームなのよね
キャラを語るには入手せねばならんが仕様上入手すること自体が困難ときたら性能と見た目しか語ることがないという訳だ
って期待があったからアーツを求められるんだと思うよ
他のキャスターと組むにしてもアーツの数が圧倒的に多くなるからアーツ宝具優先になっちゃうもの。
孔明さんはもう比較対象に出してはならない
全部の鯖がチリと化す
あんた放っておいても自己保存で勝手に生き残ってるからほんと助かる
護衛対象が居るときはやっぱりレオニダスの方が良いけど、金時とかB宝具かつ脆めのアタッカーを主軸にするPTならいっそ併用もアリか
緊急回避使って壁役にするくらいだな
ただそれでも☆5のタゲ集中持ちは貴重ではあるし
前回のイベントみたいに1ターンだけでも時間稼ぎしたい場面というのはあるものなので
使い方次第なスキルだな
鯖も増えてきたし、いっそA3枚B宝具統一PTの可能性を探っていきたい所存
ぶっちゃけ玉藻も孔明も居ないからA宝具にここまでこだわる気持ちがよくわからない(本音)
バサカを引き連れてる法師様アリだと思います
レベル上げるっとダメージをゴリッゴリ削るぞ
機会がないどころかスナック感覚で使って通常攻撃を受け止めて、パーティを良好なコンディションでwave3まで持って行ってくれる
あの御仁と有用性を比べたら大半の鯖は惨敗だというに
回れ、インフィニティ・シリンダー。そして受けよ、アイン・ソフ・オウル!!
・・・というのはディストラナガンの方だったか
そういえば、ムキムキだと思ったらハリボテ筋肉のキャスターがいましたねぇ・・・
EXの締めのシャリン!の時に揺れる(パイオツガン見マスター)
フレで借りたら等倍にして確認するんだ
覚者と聞くとベターマンを思い出す・・・
宝具2連打からタゲ集中使ってとっとと帰宅っていう使いかたはもったい無いな
何度も何度もおっぱいとばかり他の言葉を知らないのか?
斬艦刀とかじゃね。
宝具使用時に持ってる剣がクッソでかくなる系セイバー。
まあ欠点というか調整要素だよね
考えてみて欲しいアレだけヒットする宝具がアーツだった場合使用後にNPはどれだけ溜まっているのか
クイックだったらどれだけの星を吐くのかを
ところで弁慶はハゲてんのかな
龍人機と真龍虎王。
コイツらが武器にしてる棒、如意棒なんだぜ。
持ってないからわからないけど、悟空はぐだーずのことじゃないの?
今回のストーリーではぐだが悟空役だし。
宝具の色はあまり重要じゃなくね?
嫁入りはほかのキャラにかければいいし
ドレイク姐さんとかカルナさんとかまあそこまでする必要がある敵がいるのかが疑問だけど
キャスターならハロエリ、バベッジ、シェイクスピア
他クラスならアルジュナ、エミヤ、マルタさん
こいつらならArtsでNP稼ぎつつBuster宝具チェインできる
聖パイも良いけどぱんつも良いよね!ちなみに再臨すると下着が黒くなるけど白いままでも十分興奮する
それは今回のイベントだけだな
消去法みたいなとこあるけどな
もともとが馬鹿でかい斬艦刀(零式)か
用途に合わせて大きくなる(参式)か
虎(獅子王刀)か
アルジュナ>ダビデ>三蔵の順番で宝具撃てば
防御ダウン、スキル封印、クリ率低下で中々な組み合わせね
アッコラー!?
人理焼却の一大事で非力なスパイすら世界を救うため英霊として馳せ参じてるのに救済者の英霊が来ないとか何考えてっコラ―!?
このNP回収力と防御力があればいなくてもなんとかなるじゃろ
むしろA3枚と教えを活かしてアタッカーの回転を早めつつ自分も殴るナイチンゲール的ポジション
?「あ、あいつは・・・噂の・・ザ・クラッシャー!」
??「誰がクラッシャーだあぁぁぁぁ!!
俺の通り名はザ・ヒートだあぁぁぁぁ!!」
・・・って感じで建設・鍛治職人系サーヴァントなんて
のはどうでしょう?
竪琴の回避効果が三蔵ちゃんに残っていればタゲ集中が輝き、アーツ構成でバスター宝具チェインもできるブヒ
絶対楽しくねーわ
そこらへんの方面では嫁王が死んだ感じもしてくる
まあ火力方面は圧倒的に勝ってるしアーツパでの使い勝手も嫁王に分があるんだけど
あれ?あの人の呼び名は尊者ではなかったっけ?
聞いたことあるなーって思ってたら大艇のアクセサリーちゃんか
だからこそアーツ2枚でのアーツパは納得いかんし、実際NP効率はガクッと落ちる。
しかも天使の叫びあれだけバスター強化されるのに3ターンもつから一回宝具撃った後
またNPチャージして連発も可能だしね、かなり相性はいいよな
あんたら二人が宝具チェインする意味とは一体
多分ジャックちゃん、玉藻、インド兄弟みたいに恒常ガチャの方じゃね?
そんなことより三蔵ちゃんポンコツ可愛い
悟空に会いたいらしいから悟空もはよ
婦長レオニダスと組めば恐ろしい火力になる上に連発できるって壊れでしかないよね
ナイチンゲールさん二人ですか!?
流石のレオニダス王も付いてこれるか!?
既に救いの手は差し伸べられているよ
三蔵ちゃんは御仏の加護で来てるらしいからね
救いすぎは人類のためにもならないのではないか?
あと、覚者は100円入れたら救いを出してくれるマシーンではない
いいね?
ナーサリーが似たような位置にいるけど星4だから許されてる感はあるな正直
Aはマスター礼装で強化出来ないはどうにかならんか
やっぱり出たか、如意棒ネタ。
性能を見るのは別にいいんだよ、ケチさえつけなければね
サーヴァントに弱卒無し、使いやすい鯖と使いにくい鯖がいるだけなのだから活躍させる使い方を考えてみようという論旨…のはず
空海はまだ生きているから(と、言われている・・・・・・)どうかなぁ。
現状の弓使うロボとなると、ライディーンかラーゼフォンかアンジェルグの三択になる
僧兵なので剃っているはず。
ハゲではない。
アーツではないとはいえ、待望の単体攻撃の高レアキャスターだし、可愛いしおっぱい大きいし。
引くしかないな!ちなみに現在、二万使っても出てない。
鬼ころしみたいな敵のデバフスキル使用タイミングがわかってる相手とか
HP6000000アステリオスみたいなのが相手の時とかなら三蔵の教えはかなり頼もしそうだが
アッハイ
ライジングガンダム…
仏様がモチーフのウルトラマンだって最終的には人類自らが脅威に立ち向かって
行く事が大切って言ってたからね
頼りすぎはよくない
ワダさんには三蔵さんで我慢してもらわざるを得ない…byムック本
そのスキルはダメカットもそうだけど一番はタゲ取りできることだな
三蔵の教えを加えればダメージを集中させつつ、ダメージを減らし、NPを増やす
孔明とは違った切り口でNPを増やせるのは本当に便利
※681596
後はダイオージャもだな>弓使いのロボ
Fateの世界観的にはライディーンとラーゼフォンが合いそう
前者はエレナママが確実に食いつくぞw
念動力と根源との関係とかも妄想楽しそう
士郎が洸レベルの念動力に目覚めたらどうなるのやら…
それな
アーツパ(笑)じゃなくてアーツの強キャラじゃないと使いこなせない思考停止した無能の戯れ言
バスター宝具だからあのヒット数なのであって
アーツやクイックならヒット数が調整されると思うんですが(名推理
炎で刀身が伸びる負債を回収する聖剣の出番だな!
教えが超高性能だからジャックあたりいれて星とNP稼がせてもいいし
CTの長さ的に高速読経?
圧倒的にまずは三蔵の教えだぞ
高速読経は最後かその次でいい
だがそんなことより、ちちしりふともも!!
今の効率のままA宝具になったらアーツパで嫁入りの効果中に3連続で宝具撃つ頭おかしいぶっ壊れの誕生だぞ
そんなんなったら今度は他のキャラがディスられまくるわ
現状でもNPの溜め易さは上位
スキル使わなくても単体宝具キャラだとトップの効率だぞ
三蔵の教え使えば決意の盾使ったマシュに次ぐ第二位の性能
さらにNPチャージスキル持ちなのにこれで回転率に文句を言うのはおかしい
しかも今はナイチンゲールというB版嫁入り持ちがいるわけで
これで三蔵法師アーツ単体だったら、ナーサリー三蔵に玉藻か孔明でぶっ壊れアーツパ確定だったからいい調整だったのでは。あと何度も言われてるがAP効率。せっかくの三蔵の教えスキルが微妙になってたやもしれん。
APじゃないNPだったわすまん
三蔵ちゃんに力を貸すという形での出演か
覚者のカラリパヤットを見たいと思っていたが
これ(機神拳)が一つの答えってことなんですね!
ロリ体系にママっていうやつはマジでキモイ
おっぱいはこの世のすべてだから
A宝具希望してるやつらはインフレがお好みなのか
仮にNP効率クッソ下げられても強敵のアサシン相手ならキャスターで固めるから問題ない。
その場合はA宝具なら嫁入り、Aチェインのしやすさ、それによる玉藻の宝具回転、それによる読経のリチャージ、このサイクル加速に孔明のサイクルも加速して圧倒的な優位性が得られた。
高NP効率は他所のPTにピンで刺すならいいが、それなら読経で開幕打てるから一発屋でも食っていけた。
今でも問題ないが、Aなら対アサシン最終兵器になってたのは間違いない。
B版嫁入りって別に間違ってないんだけど
ナイチンさんが嫁入り持ちって考えると
真逆の人生を選んだ人だけに何とも言えない心境
だからスキル名違うんだよ!と言えばそうなんだけど
それはそれで何とも言えない気分になる
あえて言うなら、私の嫁に来てくれないでしょうか……
アンジュルグが出ていながらベルゼルートも史上最強の家ヴァルザガードも出てこないとは……携帯機主体だからって忘れんなよ!?
あと、最近は地味に『槍を矢としてぶっぱなす』という親近感を覚える合体パーツ……もとい、二号ロボのブルーヴィクターさんも居るし。
普通にアーツパに組み込んでもただ単に合計Aカード(宝具含む)が1枚減るだけだしな
NP効率が宝具と通常で別効率になる事も有り得るようになったのは知ってるんだ。しかしだからと言って『お師さんがそうなるかは結局A宝具として調整されなければ分からない』のだし、『A宝具はメリットばかり、Bはデメリットだらけ』という言い方をした所で机上の空論でしかなく、お師さんの機神拳はB宝具なんだ。だからもし~たらればよりもB宝具である事を活かす方向で考えた方がいいと思うんだ。
別個に設定できるからなんだって話
バランス考えたら今と同じ効率になるわけない
殺エミヤや百ハサンなんて別設定なのにA宝具分考慮されてあの性能だぞ
アーツパは基本的に宝具は溜まったらブッパが基本なので重要なのは通常カードの数なんですよ
蹴り入れてそのまま掌底で良かったと思う
別の作品関連の想像話を続けたり、解説や考察を長々書くのは
コメント1つくらいならみんなも寛容に面白がってくれるだろうが
何度も書き込むのはさすがにマナー違反だからやめとこうね
そんだけ奥様が有能で、使っている人も多いってことなんやな
あれだろうか、掌底連打のところは実は筋力Eらしくペチペチした感じで、最後の例の人の力を借りた時だけ筋力跳ね上がってるとかそんな感じなんだろうか?
…………それはそれで可愛い気がする
トドメの威力に目をつぶれば
ぶっぱ回転だろうとカード配布によらないアーツ1枚の価値は大きいぞ
アーツの基礎カードが多ければ多いほど隙間に刺さる
鬼殺しアーツパで実感しなかったか
バスター宝具でも使いやすくて強いことは否定されてない
アーツだったらぶっ壊れに足を踏み入れかねなかった
運営はいい調整したよ
この効率を知らないのが多いんだろうな
シナリオのサポートだと第三スキル無いし
知ってて宝具をAに~と騒いでるならバランス感覚皆無
筋力Eらしくって、鯖基準だから一般人から見るとかなり幅広いぞ
作家鯖とかだと本当に生身の人間に負けるレベルのこともあるが
7世紀頃に徒歩で中国からインドまで行った人って時点で
もうぺチペチなんてレベルじゃ済まないと分かる
しかも三蔵ちゃん、経典の山を運んで数往復してるからね……
スカサハが初めて登場したときも、すぐに使えないだの産廃だのとこけ下ろしたり、早急に結論付けようとした人たちはいたし、こういうノイズは実装したばかりだと出てくると割りきって、聞き流すしかないさ。
これで使い道が性能が言われるとか表出ろレヴェルですよ
いやむしろポンコツなんだったらうちに来るのか…よし(ガチャガチャ
☆5鯖な時点でポンコツじゃないと思うんですけど(半ギレ)
アサシン殺しだと回転率がいい方がいいのか?
自らタゲとってアサシンをやる聖職者って・・・
「どれだけ呼んだところで悟空なんて来やしねぇんだよグヘヘ」なシチュエーションが思い浮かんでしょうがない
星5鯖はみんなかなり強いんだよね
スキルをしっかり鍛え上げてシナジーを考えるとそこまでの差はない
推奨される用途や状況の違いもあるからね
…まぁ手に入れるまでのコストは問題だがね
持ってないのにやいのやいの文句言うダメダメな人は知らん
こうした方がよくないか?と言われましても
性能が死んでるならともかく、むしろこれ以上強くしてどうすんの
ってくらいに優秀なキャラなので、よくないですとしか
対アサシンと宝具威力だけに拘る必要ないんじゃないの?
そういう鯖が欲しいということなら、既出鯖を変えろというより
新鯖を希望した方が誰もが得するだろうし
三蔵ちゃんに対して言い続ける理由はないと思うんだけど
そもそも回転率を上げるスキルを二つも持ってるから、NP効率が下げられると三蔵の教えの自分への効率が落ちて高速読経とAチェイン頼みになって『孔明やタマモが居ないと一発打つのが限界』という星5同士の組み合わせを要求する鬼畜鯖になってしまうのであくまで個人的には、だがB宝具で良かったと思ってるぞ。
『A攻撃宝具を持ちながらも自身のNPチャージスキルとパーティ全体のAによるNP効率を上げるスキルを持つ』というAキャラの一つの極致である贅沢な無理難題に挑んだパラPという尊い犠牲を無駄にしてはいけない(パラPも弱いワケではないが、強化倍率やCTに難がある)
お師さんの宝具の真価はクリ発生率ダウン大(しかもOCで効果アップ)だと思うの
アサシンキラーですよこの人
ただ効果が1ターンしかないけど
三蔵ちゃん型月の聖職者としては(若干天然でポンコツ臭がするが)すごくまともな感性してるよね
見た目相応というか、凄く人間らしいというか、みんないい意味で人間離れしてるからこういうタイプはわりと新鮮
いやまぁ、今までの型月の聖職者が揃いも揃って個性強過ぎたってのもあるが
マルタさんやゲオ先生も感性まともで人間らしい面もあると思うけどなぁ……
でもエクストラとかでも飛び跳ねる・・・・・。
と思うじゃん?
服装はハレンチで攻撃は物理という型月聖職者の特徴を両方持ってるんだぜ
その二人と比べたら、四郎はかなりブッ飛んでる部類だよね。
三蔵法師、マルタ、ゲオルギウスたちは四郎のやろうとしたことをどう考えるのだろうね。
やーいお前のかーちゃんJリーグ!
飛び跳ねてるのはザビだろと思ってしまった
まあその決めつけられた鯖同士の相性がいいというのは皮肉だが
なお、1ターン挟んでもう一度釈迦如来掌ぶち込んだ模様
三蔵ちゃん空回りもしたけど何とかしなきゃって思いや弟子を前に弱気になるまいとしててなんというか凄く応援したい気持ちになるな
それ後ろから如意棒ぶっ刺されるから・・・・あとダ八戒食われてるし
うーんこのずれた返信。。。
そっちはメンタルが壊れてますが。
性能の話ね、服とか真似しなくて良いから!(迫真)
お師さんの持つスキル『三蔵の教え』はパーティ全体のNP効率を上げる効果であるため、NP効率を下げてまでAカードの枚数を一枚増やすよりも、Aカード一枚のNP効率が高い方が効果的であると言わざるをえない。
さらに言えば、宝具カードが別個に存在する事でAチェインを組みやすくなるという意見もあるが、AチェインでNPが溜まるのが宝具使用前である関係上、宝具込みAチェインによるお師さんへの利潤が全く無いと言わざるをえない。
お師さん、ダ八戒、書文先生って普通にアーツパとしてやれるよね
ダーリン!スマイルスマイル!
三蔵の教えか、なるほど〜。
早速レベルとスキル上げてくるぜ!
回答ありがとう!
オリオンなんてようやく評価された訳だし、今後三蔵ちゃんの相性の良い礼装や鯖が出てくるかも知れないし
まぁ決めつけてる奴にこんな事言ったって馬の耳に念仏だろうけどね!
あっちのダーリン呼びの子は常識人でいい子なのに
こっちのダーリン呼びの子は(このコメントは鹿に変えられました
オリオンは今が旬よな
ランスロットやガウェインの男セイバーがまだ控えてるし
実装されてすぐの☆5鯖が低評価されるのは恒例行事だから仕方ないね
沖田クラスでようやく高評価
バイコーン「強い?ではメタりますね(バックステップ乱打)」
世の中そんな簡単にはいかんものよね
どの鯖も強みがあって嵌らせれば無双の力を発揮するんだ!!と決め付けて毎回利点を語ってるのに『○○は使えない』と勝手に自己完結されてトサカに来ますよ~
あの月の女神様相手なら、鹿で済んでよかったと真面目に思う
超絶美少女が熊にされたりするんやで……
可愛さ余って何とやらだが怖すぎるんよギリシャ神話……
参戦時点で使いにくいと思われても、その後に脚光浴びることもあるしな
別に本人の性能が変わっていなくても、活躍しやすい敵が来るとか
シナジー高い味方が参戦してくるとかってこともある
ミス・オリオンとかナイチンゲールは、厳密には元から強かったんで
これとはちょっと違うけど、分かりやすい例ではあるか
金時とかと組ませると確かに使えるね。
Aが多いんでアーツチェインが組みにくいバーサーカーと組ますともりもり溜まっていく。
で、本人はキャスターなだけ有って宝具回転率が高いんでかなり気軽にブッパ出来る。
Aが少ないB宝具持ちと組ませるとかなりいい感じ。
攻撃できるバスターパ向けキャスターって感じかな、使った感触としては。
孔明や玉藻とは違った運用ができるんで、充分差別化出来てるんじゃないかな?
魔神柱に宝具かましたら面白い事になりそう
エレナママとかエジソンに比べれば
むしろ真っ当な拳法技では?としか思わなかったぼく
ラスボスだろうとマイラブしちゃうであろうメイヴちゃんとかもいますよ
ちょっとスプリガンとソウルイーターにかましてくる
ゴッドカナ?(棒
ベストでは無いんだけど大抵の組み合わせでベターであり続けてくれるというか
あとおっぱい
基本的に型月の聖職者は「聖職者」という面ではまともな感性を持ってるぞ?
ただそれ以外の側面がぶっ飛んでるだけで
川の話がなくなってるっぽい?
猪八戒の話に入れ替わってるな
鑑真「神仏の教えはどんな国教であろうとも打ち貫くのみ!」>ぶっ刺した経典ズガーン
???「……おおぉ御無体な! この顔をお忘れになったと仰せですか!?」
川の話は、三蔵法師様の話としては当然の対応なんだけど
三蔵ちゃんの場合は堕胎の良し悪しっていう
難しい問題に繋がってしまいかねないんで避けようってことかな
モデルにしてる史実の人物が宗教の一流派の開祖だし
心配しすぎじゃないかとは思うが、
揚げ足を取りたがる人ってすんごい重箱の隅を突くからな
あー、やっぱり変わってるか
まぁ女性で妊娠云々はデリケートな話題だろうし、変に問題になるよりはいいかな
しかしまぁ、例の川の逸話でこの三蔵の性格だと解決する時に泣きながらゴメンなさいゴメンなさい言ってるのが容易に想像つくのがなんとも……
オモォイ!
って言うか罪悪感半端ねぇぞ!原典だと割と笑い話要素に近いのに、性別女性にした途端にヤベェ
前から敵が剣の時はエミヤ、ダビデ、アルジェナでパーティ組んでたな
np系礼装無くても宝具打てるしB宝具チェインは楽しい
四郎はぶっ飛んでないと思うよ。
元々は『ちょっと特殊な力が使えるだけの、ただのとても心優しい少年』だったのが、『全てを諦める事で絶望も憎悪も無くした、人類全てを愛しているだけのただの心優しい少年』になっただけ。
やろうとしてる事だって、わざわざ自分がやらなくてもいずれ救われるのだと知っていて、けれどそこへ至るまでに出るだろう途方もない犠牲を見過ごせないから、聖杯を使って救おうとしてるだけだから何も間違っていないし、ゲオル先生もマルタさんも多分何も言わないと思う。三蔵ちゃんはまだよくわからないけど。
やっぱりそうだよなぁ……この辺はやっぱり色々と難しいね
※681818もわざわざありがとう
ナイチンゲールの時は絵も酷評されて特に酷かった印象
性能でいえば火力不足と扱き下ろされてたが全然そんなことないしむしろバサカだから
あまり相性考えずにサポートとしてはもちろんアタッカー起用できるしな
なんでもこなせる分礼装で役割変わるから特に持ってないと評価がされない鯖だと思う
三蔵でも絵でアレこれ言われてるの見かけるしなぁ…
ああいうのはなんか好かん
高橋作品全く読んでなかった俺が見ても
ナイチンさん可愛くて好みなんだがなぁ
まあ絵柄は好み色々だと思うけど
眼帯巻く再臨姿は痛々しいながららしさがあって良いものだと思う
あれ多分、史実で失明したことがモチーフなんだろうな
パッと見の瞬間でハートと息子にドキンと来た俺には
全く理解できないな、それは
六章のスタメン入り確定だわ。
でも実際、殺相手なら今までキャスエリやバサクレス使ってたから、三蔵ちゃん来てくれたおかげで対殺用バスターパ組めるようになったのよね
ヘラの心眼マックスのヘラクレスからしたら、1ターン介護着くのはありがたいし。
ただ、ダメージカットの倍率だけはどうにかならんかったのか。
1ターンだけだし、せめて三千はくれたら嬉しかった……茨木に1ターンで殺されかねんぞ
「誰と組んでもそれなりに役割のある、B宝具版メディアさん」
NPバフが二種類あるのでアーツパでも仕事ができないってわけではないし、
むしろ能力低下無効の効果でスタン防げるからジャンヌの宝具を補佐できる
B宝具でバスター編成にも入るし、スター発生率バフでクリパにも入るし、
どちらでもA三枚&NPバフのおかげでNPゲージ回転率自体を底上げできる
あと何より、白ブラ&おぱんつ丸出しというエロ尼スタイル
第三再臨で白から紺色に穿き替えてエロさが上がるのもまたグー
あの川のところは男が妊娠するっていう滑稽さを使ったギャグ展開みたいなもんだし、それが三蔵法師を女性化すると話が変わってくるもんな。やっぱりなかったことにするかスルーしといたほうがいいかもね。
紅茶「あいつもニーハイを見せつけたいかのような下半身なのだが」
弁慶「やはり下着部分を一応でも隠していることが重要なのでは」
金時「女性には恥じらいが必要だよな、うんうん」
玉藻「これってセクハラじゃないですかねー?」
牛若「よく分かりませんが、もっと兄上に喜ばれる衣装があるんですか!?」
酒呑「その言い方やと、今の格好をお兄さんが喜んではるかのような……」
玉藻「……ま~た頼朝さんに被害が及んでしまった気がしてきましたよ?」
このゲームに弱いサーヴァントなんていないって言ってんだろーがよぅ!!
特に金サヴァには強い奴しかいねーんだぞ!
つか、Arts札二枚以上の構成B宝具なら割りと何にでも合う。
どのくらい下がるかっていうと第三スキルレベル最大をかけて普通になるくらい
あえてAではなくBにしてきたのも三蔵?メディアでよくね?wってやつを地獄に叩き落すために
Aダウン連発してくるアサシン中ボスを配置するための布石
カラリパヤットコワい...そしてそれが大暴れするインド神話コワい...
つよい鯖 よわい鯖 そんなの ひとの かって ほんとうに つよい マスターなら すきな鯖で かてるように がんばるべき
しかも、組んだ後で「○○でよくね?」ってならないのも良い。
宝具や攻撃エフェクトなど諸々含めて中々に楽しい鯖だと思う。
三蔵・エリちゃん・ジャンヌオルタ
だとかなりアーツチェイン出来るし宝具は全員バスターだから同時に撃てばバスターチェイン出来て楽しい
楽しいだけで実際に上手に運用出来てるかは全然解らん
正式名称 神珍鉄天河鎮底如意金挿棒
長さ ミクロ~無限大
幅 ミクロ~無限大
重さ 一万三千五百斤(約8100kg)
能力 長さ・太さが自由に変わる
持ち主 禹、東海龍王(ただ預かっていただけ)、孫悟空
元は禹が海や川の長さ、深さを測るために使っていた道具。
あとは底を突き固めてならすのにも。
禹は竜や蛇系の水神の系列なのでそれで竜王に役目が終わった後預けていたんだろう。
中国では猿や馬も水神とする信仰があるので猿である孫悟空も使えたのか。
無支祁という猿の姿の水の魔物と禹が戦ったという話もあるし。
ムー大陸のロボットだからな。
タゲ取りで前哨戦のダメージを抑え
三蔵の教えとA三枚でNPを貯めさせ
ボス戦では自らも前に出て五行山にブッ飛ばす
バサカをボス戦まで連れてって宝具連発して速攻で沈める、って運用なら孔明より優秀じゃないかこれ。
特に相性の良いアサシンはチャージ速いわ厄介なスキル多いわで速攻仕掛けないとこっちが危険だし。
それにゴースト系にNP削られても即座に回復できるようになるってのはかなり大きい気がする。
そりゃあ、自分のお気に入りの女の子の一人が「未経験じゃなくなりました。子供がおなかにいます」なんてなったら熊にも変えたくなります。
悪いのはアルテミスに化けたゼウスなんですけど。
しかしこの熊に変えられたカリスト、父親がリュカオーンと言って狼に姿を変える獣人系の一族。
父親がゼウスをだました罪で一族皆殺しにされる中、一人の弟と共に生き残ったという過去がある。
もしかしたらこの一族、男は狼に女は熊に代わる能力持っていたのかも。
熊は地域によっては地域によってはアルテミスの化身として崇められる地域があったとか。
特にツキノワグマは胸の所の白い模様が月のようだからと。
だからか熊を意味するアルトスが名前の由来であるアーサー王もアルテミスの系列とする考え方もあるとか。
レインボーマンに変身しそうだ。
でも猪八戒も妊娠していたはず。
その点は原典通り。
原典は男が妊娠するから笑い話で済ませられる。
しかし女体化して妊娠ネタだとどうしても笑い話です、で済まなくなる。
ついに女体化物のマイナス面が出てきたな。
むやみやたらな女体化は避けてほしいものだ。
配布鯖&登場した時期では割と貴重なアタッカーだったとか色々含めての評価だったのもあって
ナーサリー追加されたころから徐々にハロエリはアーツパ・キャスパの話題からはフェードアウトしてったけど……
そもそものクラス相性が良いし、NPダウンをタゲ取りで集めて減った分は高速読経で回復なんて真似もできる、NP効率もいいんだからなんならエンシェントゴーストあたりは如来掌ブチ込んで速攻で処理してもいい。
坊主が幽霊に滅法強いってのもイメージ通りだしネ!
なお両方星5のもよう
孫悟空を押しつぶした釈迦如来の掌の一撃を呼び出した技。
五行山とはその押し潰した釈迦如来の手が変化して生まれたという山。
五行とは中国世界で世界を構成する五大要素、火、水、木、金、土の五つの事でこの世界全ての事とも。
孫悟空はこの山に五百年下敷きにされて腹が減っては鉄の玉、のどが渇いては銅の汁を与えられていた。
五百年後三蔵法師がこの山から孫悟空を助けるが、「三蔵パンチ」で破壊したわけでなく、「オーム・マ二・パド・メー・フーム」と描かれたお札を取っただけ。
この五文字直訳すると「蓮の中のマニ宝珠よ」になる。
チベット仏教では真っ先に覚える物と言われ、これを唱えなくても書かれた紙を持っているだけで死んでも人間に生まれ変われると言う。
蓮が女性の胎内を意味し、マニ宝珠が人の魂を意味していると。
要は「生まれ変わって反省しなさい」みたいな意味があったのかと。この作品に関しては。
封神演義のナタが蓮の中から生まれ変わるのとも関係あるかもしれない。
西遊記の三蔵パーティーは五行に関連づけられるという説があり、それによると。
三蔵 金・水
馬 木・火
悟空 土・金
八戒 水・木
悟浄 火・水 と、なるとか。
この世界を構成している五大要素を釈迦如来の力を借りて放つ。
強いわけである。
マスター全員が玉藻孔明標準装備みたいな言い方してるのが謎
そんなに皆して当たり前にもってると思うなよ自分には未だに孔明引けてねぇんだよ言葉には気を付けろ(マジギレ)
あと三蔵さんはうちで元気に頑張ってくれてるので文句があるならくれよ
宝具レベル上げたいから
孔明の強みは高倍率のバフに加え、NP固定獲得の安定性とスキルによる獲得故に出来る先制攻撃にある
手札に左右される時点で同じ土俵では戦えんよ
つーか殴りキャスターって時点で同じ土俵に居ないのに何故わざわざ喧嘩売りに行くのか
ハロエリなら邪ンヌの相方に就職し直しましたよ
持っててよかった竜属性
しかし西遊記より史実準拠(?)の肉体派(聖パイも含め)ワロタw
パイオツよりも法衣の下から覗く股間の部分に目が行くのです
牛若ちゃんといいブーディカ姉さんといい扇情的なお姿に煩悩が止まりません
お師さーーん(ガバ
お
っ
パ
イ
よくてよ
今回はたまたま出たからジャックちゃんと辺りと組ませてみようかな。
アーツ宝具でないのが幸か不幸か
NP効率がメチャクチャ良い何でも屋なイメージ
スキルによる高回転と多彩なスキルと言うキャスターの特徴を抑えつつ
その果てにあるのが百烈拳連発と言う攻撃宝具連打な辺り
ちょっとうざいアサシンが出てきたらポイっとどこにでも組み込める、正統派殴りキャスターがようやく来たと言えると思う
孔明が補助の達人なら、アサシンキラーの達人がお師さん
孔明は例外にしてもどのPTにも組み込む余地があるいい鯖だと思います
最後が師匠やオルニキみたいに如意棒ぶんぶん回転させて殴るやつ
いや、そっちよりスパロボOG外伝のヤルダバオトで検索してみ?
技名は真覇剛掌閃だったかな?完全にこれパロってるからw
キャスターなのにバスター宝具パっていうちぐはぐ感と殺エネミー絶対仕留めるパーティとして有用じゃないかな?
実際試してないからまだ分かんないけど
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です