293: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/16(木) 21:07:51 ID:a0rRHzfs0
駄目だ……過去を振り返ると暗い話題になる……
逆に6章に期待するのは何がある?
前向きにさ
逆に6章に期待するのは何がある?
前向きにさ
298: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/16(木) 21:08:27 ID:rXElAQWA0
>>293
マシュの可愛さ
マシュの可愛さ
308: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/16(木) 21:09:38 ID:lWSqJWTg0
>>293
静謐と狂信者ちゃんが人理を破壊する側にまわってるプロトセイバーとプロとギル、オジマンの連合軍を相手に暗殺で孤軍奮闘する話
静謐と狂信者ちゃんが人理を破壊する側にまわってるプロトセイバーとプロとギル、オジマンの連合軍を相手に暗殺で孤軍奮闘する話
309: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/16(木) 21:09:56 ID:rUbRuQ260
>>293
好きな英雄が出るかどうか
それが問題だ
好きな英雄が出るかどうか
それが問題だ
316: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/16(木) 21:10:26 ID:KwADfuoE0
>>293
マシュが覚醒して宝具が無敵1ターンになる
マシュが覚醒して宝具が無敵1ターンになる
334: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/16(木) 21:13:05 ID:DFtknUc60
>>316
わたジャンヌさん最大の特権を犯すものには制裁ですよ制裁
わたジャンヌさん最大の特権を犯すものには制裁ですよ制裁
340: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/16(木) 21:14:02 ID:KwADfuoE0
>>334
無敵付加くらいでスタンして恥ずかしくないブヒか?
無敵付加くらいでスタンして恥ずかしくないブヒか?
318: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/16(木) 21:10:48 ID:Vl4W.FME0
>>293
エミヤオルタ参戦
エミヤオルタ参戦
322: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/16(木) 21:11:07 ID:qZ9tSUq60
>>293
偉大なイスラエルの王がアルトリアシリーズをコンプして一夫多妻する話ブヒ
偉大なイスラエルの王がアルトリアシリーズをコンプして一夫多妻する話ブヒ
324: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/16(木) 21:11:46 ID:kHNkkVhY0
>>322
ソロモンくんちに出荷よー
ソロモンくんちに出荷よー
336: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/16(木) 21:13:06 ID:a0rRHzfs0
>>322
豚見えてるぞ
豚見えてるぞ
319: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/16(木) 21:10:58 ID:WD1jRp3Y0
6章で三蔵がくるってことは6章はまだまだ来ないってことだ
331: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/16(木) 21:12:17 ID:/S6QV/9w0
>>319
1周年完結が無理でもさすがに次で6章こないとやばい
1周年完結が無理でもさすがに次で6章こないとやばい
327: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/16(木) 21:12:01 ID:DFtknUc60
静謐ちゃん毒毒パワーvsマシュマシュ対毒パワー
350: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/16(木) 21:15:49 ID:PLGSP7W20
6章7章はもう何でもいいからはよイヴァン雷帝とアクスレピオス出してくれ(出るか分からんけど
ゲットバッカーズごっこさせたいんじゃ
ゲットバッカーズごっこさせたいんじゃ
363: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/16(木) 21:17:35 ID:uyLjNh5U0
>>350
LAWSONで立ち読み直してこい、俺は実家の全巻すべて記憶してる
あとアスクレピオスはfakeで出たよ
LAWSONで立ち読み直してこい、俺は実家の全巻すべて記憶してる
あとアスクレピオスはfakeで出たよ
360: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/16(木) 21:17:08 ID:MNix2gvM0
イヴァン雷帝と言われても佐治かっけー―――!
351: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/16(木) 21:15:52 ID:A9ayMMUU0
六章では青王ピックアップしてくれるんかな
永らく宝具1で頑張っててくれてるが流石につらい場面が増えてきた
永らく宝具1で頑張っててくれてるが流石につらい場面が増えてきた
364: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/16(木) 21:17:42 ID:Vl4W.FME0
>>351
zeroでピックアップされたのに…
zeroでピックアップされたのに…
379: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/16(木) 21:18:47 ID:A9ayMMUU0
>>364
???「ダーリン行くわよ!!」
まあ、そういう事なのさ…
???「ダーリン行くわよ!!」
まあ、そういう事なのさ…
353: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/16(木) 21:16:18 ID:DFtknUc60
プロトセイバーはきれいな体で実装されて欲しい
万一変なスキル付いてたら延々ネタにされてしまう
万一変なスキル付いてたら延々ネタにされてしまう
357: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/16(木) 21:16:44 ID:Vl4W.FME0
アルトリアは敵側にはもう一回なってるし次は味方だろ
387: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/16(木) 21:19:55 ID:uyLjNh5U0
アーサーは
魔力放出
カリスマ
直感
かな?直感じゃなくて心眼でも行けそうだが
んで肝心のカリバーは多分味方が少なくなってるほどダメージアップだろうな…
魔力放出
カリスマ
直感
かな?直感じゃなくて心眼でも行けそうだが
んで肝心のカリバーは多分味方が少なくなってるほどダメージアップだろうな…
398: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/16(木) 21:21:29 ID:9W39UGS20
>>387
最果ての加護 黄金率(体) 魔力放出
でいいのよ?
最果ての加護 黄金率(体) 魔力放出
でいいのよ?
引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1466072415/
六章は三蔵ちゃん出てくるっぽいですが、円卓とエルサレム関係に入る隙間はあるのだろうか。
蒼銀のフラグメンツでもこの時期に色々と明かされて何か関わるのではとソワソワしちゃいます。
ルキウスさんとか新しいローマ皇帝のサーヴァントとして出てきても良いのですよ。
ムック本で姿を見せていたオジマンディアスもそろそろ六章でお披露目の可能性もある。
ただ神王は確かに早く実装してくれると嬉しいんですけども
英雄王と本筋シナリオで出会ってほしいので七章でもアリだなーと思っている。
とりあえず目の前に予定されている水着イベントと六章に備えよう。
コメント
FGO内だとプロトアーサーと青セイバーとのスキルとかで違いを出すの難しそうだよね
…呪いとかの解除?
お前ら、どこのホストだ
プロトギルがエルキにどう反応するか気になるな
そういえばモーさんのクラレントはプロトアーサーに突き刺さるけどXの無銘勝利剣は突き刺さらないってことだよな多分。
ソロモンの目頭が熱くなるな(屈辱的な意味で)
梁山泊に集った108の円卓を率いてありがたいお経を求め桜田門外のキャメロットへ
あとは魔獣戦線で弓クレスもあるかな?
ライトウィングネタだと・・・
ここでそれが出るとわ思わなかった
ブリテン由来の英霊か、中華系か、はたまた神霊系か。
とにかく新鯖が楽しみってことですよ。
このイベントの後には6章が来ることを期待する
この二人の星がいくつなのか気になる
5月も6月も!僕はずっと!待ってた!
な、何を?
沙条綾香限定のホストです。
預言者ナタン「懲りねぇなおい」
おは、ジョナサン
スキルは変に弄らず魔力放出、直感、カリスマでいいかなバスター全体宝具のセイバーとしてはこのスキル構成で完成してるし
あとは宝具の効果で差別化するか魔力放出に何らかの追加効果を与えるか
あわよくばネフェルタリにも来てほしいなー。マリーとかシータちゃんが大丈夫なんだからネフェルタリも十分可能性あるんじゃないだろうか
赤王に付けてあげますね
モーセ頼むよー
人理焼却とかいう大事態でもないとファラオと再会できんだろうし…
聖地を奪った宗教が世界で最も偉大な宗教なのだ、って感じで
まぁエルサレムからキャメロットに変わってるけど
可愛いマシュを早く元気にしてほしい。
なんか臭いなファブリーズ撒いとかなきゃ
神王は
期間限定
デメリット効果ありそう(小並)
敵となる魔獣の中にゴルゴン化したライダーさんもいて、倒すためのキーキャラになりそう
神王陛下の前でネフェルタリ様と絆上げとか中々畏れ多い
ラーマ&シータ級の手出ししちゃいけない感
間違えたダビデじゃねえモーセだ…
いやダビデにも来てほしいんだが、神王とネフェルタリの間に挟むと違和感がヤバい
レベルキャップ解放させてレアリティ相当のカタログスペックが早く欲しいとこだな
残りのマテリアルも何が開放されるか楽しみだし
一定確率で味方に背中から一度きりの抱擁されるデメリット礼装かな?
モーセはともかくネフェルタリはその……ちと可憐過ぎてな
戦いに出したくはないというか……
ストーリーでは何かしら「え!?アンタ出るの!!??」なキャラが1人くらいはいるから楽しみ
個人的には真ソロモン説を推したい。やたら庶民っぽいのは生まれつき持ってた千里眼を失ったから、とか
むしろ、スキルにいるかもしれない。
6章実装後にはハサンパーティーが組めるようになってるって!
2人目の聖杯の寵愛持ちですか
てか中村さんや関さんにエルキドゥみたいな中性的なキャラはこなせるんだろうか?でも個人的にエルキドゥはアストルフォみたいな高い声の女性声優がいいなぁ、男声優だと腐女子のオモチャにされるから嫌だ
7章は何が跳梁跋扈してるがお察しだが6章は一体…
めっちゃ回すことは決めている
というかルキウスVSアーサーorアルトリアとかやってくれよ!
あいつぽっと出なのにかっこいいんだよ!
切嗣の聖杯の寵愛みたいなスキルか
どっちも愛によって与えられるスキルなのになぜだろう天地の差があるように感じるのは
ともかく誰が出てくるのか、どのような展開になるのかが読めなくなったぞ。
まあ、ソロモンくん、肉まんでも食っとけや。ダビデが食い残したやつだけど
エルキは確か遠藤綾さんじゃなかったっけ?タイプムーンエースの増刊号だかに書いてあったような…
それプロトセイバーが可哀想じゃね!?
エルキドゥは個人的に女性声優の少年声ぐらいがいいと思う
静謐のハサン 星5
早く会いたいから
新章追加は星3~5追加でもあるし、円卓以外にもハサンの誰かが実装されそうだよな
鬼か!(血涙)
扱いやすさなら断然プロトだな
本編は少し機嫌を損ねるだけで死に直結しかねない
プロトライダーまだー?
そろそろ二世以外にも来て欲しいなー。
型月主人公sでパーティー作りたいわ。
シータちゃんはいつ来てくれるのでしょうか・・・
鬼やよ(運営は)
型月に関わりある声優から選ぶならエルキドゥは緒方恵美さんか朴璐美さんあたりがいいな個人的には
どちらも女性でありながら中性的な声出せる演技力に定評ある声優さんだし
アーラシュ「偉大なる聖者は海を裂いたが大地は俺の領分だぜ、世界救ってやろうや、マスター」
型月だとメローラやガングランがどうなってるか気になるな
もう自分を犠牲にするようなことはやめなされ
なよっとしてるのも男の娘扱いも嫌だ(正確には違うけど)
からあんまり高い声でも嫌だな
実際ストーリーに出てくるならここだよね、君……。
6章は宗教関係っぽいから7章かな?
そっか、ペルセウスが緒方さんだっけか
プロト組は蒼銀やプロト本編の三騎士が印象強くてペルセウスはあまり話題に上がりにくいが彼もいいキャラしてると思うんだよね
というか間接的とはいえ彼も例によって例の如く愛歌の被害者な訳なのだが
さすがにそろそろなあって気持ちも出てくるわな。
完全に女性寄りにされるのも嫌だ
ただでさえギルとエルキを夫婦呼ばわりする奴がいるのに
ペルセウスのマスターの声優さんが緒方さんや
ペルセウス自身は宮野さんや
ペルセウスは宮野真守さんだよ
緒方恵美さんはマスターの方の伊勢三少年
参加条件六章クリアのイベントだからマシュが倒れてるままかと思ったらそんなことは無かったぜ
更に面倒くさくなるケイ兄さんがとても見たいです
まあプロトギルもサーヴァント階位が気に入らないって理由でマスター殺そうとしてますけどね!
なんでや!アストルフォは4やったやないか!
ここでは
本編時空側は「型月世界に実在したアーサー王、ギルガメッシュ」
プロト時空側は「伝承として伝えられているアーサー王、ギルガメッシュ」
なのではないかと考察されていたね
でもプロトアーサーは少なくともロンゴミニアドで世界に蓋をする役割をアルトリア同様担ってたらしいしわからないけど
蒼銀、fake、帝都とサーヴァントが出揃ったから残りはプロトと第一次から第三次のサーヴァントだけなんだよ>出揃ってないの
どっちも平行世界の別人扱いでいいんじゃないかね
プロトセイバーはそもそも性別違うから同一人物扱いは無理があるしプロトギルは既に子ギル出てるから今更新たにSNギルの若い頃として設定するのも違和感ある
※685770
おおぅ……(吐血)
間違って記憶していた。本当申し訳ない
5章以降のイベントは全てマシュが見ていた夢説
ロンゴミニアドが覚醒しちゃうのかもしれん
あれ真のチカラ解放したらマズイ代物だし
確かに第一次から第三次の鯖も見てみたいね。特に第一次や第二次は情報が少な過ぎるからとっても気になるな
獣特攻っていうのがあるから7章辺りに出番ありそう
プロトアーサーは宝具で差別化したらいいと思うの。
例えば、エクスカリバー・プロトは
>>「強力な武器はここぞという時でしか使用を許さない」という円卓の騎士の決議があり、「この戦いが誉れ高き戦いであること」、「敵が自分より強大である事」など13の条件が半分以上クリアされると円卓の騎士たちの間で使用が可決され、拘束が解けていく。
っていう仕様なので、OCで威力が跳ね上がるとか、
特攻を13個つけるとか。
というか兄貴の方が特殊でオリジナルFateの時点からほぼ変更がなかったからこそ同一人物にできたんだよね
33秒とか早すぎんよー
おうマジで初期から待ってんだからはよ実装されろや
そしてそれ以上に美沙夜礼装どうかお願いします運営さん!!めっさ麗しくてプロトランサーに合う性能のヤツを!!!(血涙)
ん、プロトバーサーカー、プロトアサシン、プロトキャスターは普通にヘラ、佐々木、メディアさんじゃなかったっけ
ただヘラの十二の試練は11回の戦闘までは必ず勝利するになってて、佐々木は亡霊じゃなくて本物だとか細かい差異があるだけで
作中そのもので時間のタイムリミットってあったっけ?
あとカルデアって客観的時間は進んでるのか?主観的時間は無人島よろしく自分たちで数えてるんだろうけど
旧タイトルがエルサレムであることを考えるとキリスト、イスラム、ユダヤの聖地に仏教代表として乗り込んでくる可能性が……?
まぁ無事酒呑も三蔵ちゃんも低出費で迎えられたんですけどね
でも6章になっても迎えたいキャラってあんま浮かばないな・・・野郎野郎しすぎてる感じがする
ソロモン王、ダビデ王、モーセ、ハサン、三蔵…うーむ
未だにアーラシュの幕間がないのはプロトセイバーとかオジマンとかが出るからまだ出せないんでしょう!?
つまりプロトセイバーやオジマンが出たらアーラシュの幕間が来るんでしょう知ってるよ!?
ストーリーにも出てくれたら尚更良し!!
まずないだろうけど弟子であるぐだのピンチにお師匠さんとして助けに来る展開とかだったら面白そう
今までが女の子女の子しすぎてただけだと思う
男性として出せたはずの英霊も女体化させたりしてたしな
ムックのあれ的に性能面は期待できそうにないけどキャラ好きな俺からしたら早く来てほしいな
個人的には新規枠でトリスタンに来てほしい
アルトリアに言った例の台詞といい、あいつはいろいろとおいしい要素てんこ盛りなんだよな
既存未実装組だと蒼銀勢やEXTRAヴラド、アヴィケブロン
FGO新鯖でまだ本編に絡んでいない牛若に来てほしいな
ユダヤvsキリストvsイスラムvs仏教のスーパー宗教大戦の可能性が存在している
これはほんとに、マジで。本編ください。
旧セイバーと沙条綾香の物語を待ってもう10年ぐらいになるんで。
お願いしますきのこ神・・・
その分拘束ガッチガチで使い辛いのよな
カッコイイからいいけど!
彼とベディさん来ないか楽しみ
なんでや!三蔵ちゃんは女の子やろ!(深津絵里)
一応イベントストーリーは本編では無い扱いになってるしそれは厳しそう
プロトと統合性を出したのかアルトリアさんの方のエクスカリバーも制限が出てきた……
教授……これはエイプリル以来のエクスカリバー対決が見られるかもしれませんよ!
新章をだよぉ!
誤解なきように言っておくと
アルトリアさんはブリテンが滅ぶのが訪れるのは知っているよ(勿論滅ばないで済むならそれが一番望ましいだろうけど)
ただ「たとえ滅ぶとしてもせめて穏やかに、眠るような滅びであってほしい」と思っている
だから「王の選定をやり直す」というのも
「自分は最善を尽くしたけれど、もし自分以外がブリテン王となってブリテンが救済できる可能性があるのなら、最後まで尽力するのが王を担った自分の役割だ」として聖杯を求めている
今までのメイン更新もだいたい三ヶ月ごとだったがそういう周期でやる予定なんかな
当初はプロトセイバーのエクスカリバーだけの拘束だったが
GoAでアルトリアの方にも拘束がついていると語られていたので
どちらの火力が上かはまだ判らない
もしかしたらネロオルタことマザハも出るかなー、まあバビロンの大淫婦だし7章かもしれんが。
別人別人
その線だと、プロトセイバーが敵側の場合、お姉ちゃん登場の確率が跳ね上がるな。
女はみんな☆5
男は要らない
SNギルがPアーサーに求婚したらどうしよう(美々ちゃん並感
人理焼却で焼かれとるやろ
6章はガウェインとかの円卓勢が先に登場して満を持してアルトリアさん登場と思ったらプロトアーサーでしたーみたいな展開とか
ライダーとアーチャー以外は真名同じなんだっけ?
赤王・嫁王だけは1発できたが正直マザハは無理だと思っている
エクステラの発売よりあとに7章公開とか無いよね(震え声
プロト本編読みたいけどプロト本編にまで手を出したら月姫リメやまほよ続編が遠退く可能性あるというジレンマ
エジプトに行くよりは間違ってないやろ?(その血の運命並感想)
あの本からさらに盛られる可能性はある。
というか、さすがに愛歌お姉ちゃん登場はストーリーはが崩壊しそうだからせめてイベントぐらいがいいなあ
7月に入って6章7章同時実装とか…ないか
というか盛られることは確実だろう
師匠とか大分変更されてるし
蒼銀が終わったら書いてくれるんじゃないかな。桜井さんが。
それだよ佐治、かっけー!!!
そこはきのこさんがやるんじゃない?
あくまで前日譚任せた感じだろうし
玲瓏館「え…」
ロンドンにやってきた狐とゴールデンもいるわけで
でもところどころの設定は変わってるみたいね
ヘラクレスとか色々ぶっ飛んでるし
アサシンは「殻を被っただけの農民」ではなく実在した本物らしい
メディアはあまり変わってなかったかな
最近は中性的あるいは素で女声な若手男性声優さんも増えてきてるし、どうなるだろうね
アストルフォの声がエリちゃんの中の人だったし、エルキも女声声優さんの可能性があるかな
その場合、個人的に斎賀さんを推したいところ
おうキャラクエ実装あくしろよ
4年前のきのこのインタビューではprotoのアーサーはアヴァロン常備と言われてるから、なんならこっちは宝具に全体攻撃+無敵付与と回復がついてもいいかなと思う
下手にアルトリアを上回らないようスキルに調整かける形で
魔力放出の代わりに「怪物からの恋」とかいう呪いスキル(戦闘中使ったらスター集中くらい?)が!?
強化クエストクリアで魔力放出に差し替えで
プニキ状態でバゼットに会ったら「こいつはいつかの聖杯戦争でマスターだった奴だな」ってなるのかな?
あくまでカルデアの召喚みたいに別の聖杯戦争での記憶がある状態の特殊な環境下でだけど
だから6章は円卓や騎士物語の様な宗教に絡んだ英雄が出てきて、7章は怪物殺しの英雄が出てくるんじゃないのかなぁと
他にも獅子心王やライバルのサラディン、アーサーのライバルルキウス等見たい鯖が多すぎる
神王様「別に6,7章両方に出ても構うまい?」
本編の方もデレるまでこぎつければなんとかなるから(そこまでの難易度からは目をそらす)
ギルとの絡みもいいがモーセと邂逅して欲しいし…ぬぬぬ
正直ファラオvsギルよりはギルvsギルのが有りそう
楔として作られたギルがその役目を果たすのか否かが重要だろうし
ヒント:剣ジルのスキル
奥さんと比翼の友が呼んでますぜファラオ
ギルVSギルオルタとかありそう
蒼銀の状態だとアクティブスキルがカリスマと皇帝特権の2つになるから、GOだと何かしらスキルの追加はありそう
太陽船からビームだとドレイクと被る、スフィンクスだけだとちょっと地味、神殿は特殊効果がありすぎて再現が難しいと宝具チョイスが難航しそうな予感
ムック本で紹介されてるのに一年も実装されないとは思わなかったよ…
酒呑ちゃんみたいな感じになるんじゃない?
ワイはプロト二キに関しては君のものだと思ってるで
( ダ・ω・`)僕には改心の権利がある
先行実装+体験クエは1月のお正月で、5章実装が・・・
いや、そんなことあるまい
きっと7月の中旬か下旬には6章がきっと来てくれるさ(希望的観測)
エジプトの神々の祝福とかがスキルでいいんじゃないかな
ライダー版のラーマ君みたいな感じで
ぐだ子なら女同士だし友達ってことでなんとかいけそう
ぐだ男はネフェルタリの従者ってことにしたらいける…いける?
あの人は天上天下唯我独尊を素でいく感じだし・・・・ああでもモーセがいるわ
ギルオルタってめっちゃ綺麗そう
ギル自身がオルタ化するのは無いとしてもオルタニキみたいにそういうものとして作られたのが出てきたりしそうやなぁ
あっ、でもそうなるとストーリーガチャ限定になってしまう…
しかしきのことしては高校の時の妄想ノートを世に出すという苦行に等しいからモチベーション上がらなそう……
ナタン「説教2時間な」
オルタというよりあの強烈な自我が漂白された本来の「天の楔」としてのギルかも
月姫リメイクに手をつけてる時点でそこらへんは大丈夫じゃろ(無慈悲)
エゴイスティックエンペラー狂おしいほど好き
何となく、エルキドゥと似た雰囲気漂わせてそう
トリスタン「王は人の心がわからない」
イゾルデ「トリスタンは女心がわからない」
つってもピンチの時にステラ撃って退場が容易に想像できてな……
アーラシュはいいキャラだが活躍に変化与えづらいのが難点
使徒A「モーセさん、今度こそあの王様と
腹割って話し合っちゃいます?」
使徒P「そこも割っちゃいますか!
パネェ!」
モーセ「・・・割りましょう!!」
メイヴポジにイシュタルがつくのが容易に想像できる……
神様の「ぼくがかんがえたさいきょうのぎるがめっしゅ」みたいのになりそう
もしくは冥府の王としてのジルジャメッシュ
おいらの考えだと「マザーハーロット」!
こういっちゃあなんだが最近のGOは結構捏造スキルばっち来いな所あるからランクが上がったり追加の可能性は大いにある
というかオジマンディアスの皇帝特権がAランクなのは以前からおかしいと思ってたからこれを機にランクアップすると個人的に嬉しい
「さぁ、うんと可愛がろうぞ。
死という名の最高の快楽で(カタカタカタカタ)」
単純にコマンドカードの違いでもおkよ
カリスマももっとあっていいよな
皇帝というより神の立ち位置で統治してたからじゃない?まあEX級でもおかしくはないが
本人も皇帝特権スキルを使う事は好かない感じだし
自らの裡に神を宿すとかその辺りなら追加スキルとしていけるのでは?
セイバー:王様
アーチャー:王様
ランサー:戦場の王と呼ばれた男
ライダー:王家の創始者となった男
誰だよ、こんな大物揃いの逆ハレームを作り上げた欲望の化身は
出るとしてもラビリンスな愛歌様になるのかね。青王、緑茶、ハサン先生、若奥様の一見奇妙な組み合わせだけど噛み合ってる感が好き
星3か星4がいいよ
アルトリアやダビデもBだし、別に低いわけではないが
ギルの神性も本人の神嫌いのせいで本来のランクより下がってるし
舞台が舞台なだけに色々と美味しすぎる
できれば奥さんのアンドロメダも。
…プロトライダー、討伐した女怪の宝具に自分の嫁の名前が使われてるって知ったら、どう思うんだろう。
アヴィ先生の声誰だろうな?
すげえ個人的な妄想だが中身が渚カヲルそっくりのアルビノ美少年なんじゃないかという夢を捨てきれない
カリスマに関しては王様は基本的にBでイスカンダルのような特に部下との絆の逸話があるのがA、ギルガメッシュのように産まれから特殊なものがA+で結構わかりやすく別れてるからね
えーと…その方は女性じゃなかったろうか?
他のゲームで見かけたけれども。
Fateのスピンオフで一番好きなんじゃよ…
ついでにヒンドゥー教も入れようぜ!
新鯖もだ!限定鯖のピックアップだって待ってた!
某wikiで小次郎は出ないよ!!!って書かれてたんだけどマジで…?
シナリオの話です
関智さんは中世的な声も出せるよ
エルキに合う声かはちょっと実際聞いてみないと解んないけど…
みんなそう思うのね。
ここに蒼銀のアラーシュ、オジマン、ジギル、パラが入ったらカオス度が増しそう。
五章で我慢せんさい!
6章の為に配信初日からコツコツと貯めたガウェイン貯金改め円卓貯金を解放させたいんじゃ!早くガシャガシャしたい(禁断症状)青王もバサスロもモーも居るし他の円卓が欲しいけど、どんくらい増えるんじゃろ?
イスカンダルも「雷の征服者」が追加されたしね、オジマンディアスにも第三のスキルが追加されるだろうね。
どんなスキルが追加されたらドレイク、イスカンダルに勝るとも劣らないライダーになるだろうか?「最果ての加護」みたいなスキルとか?
シルクロード、シルクロード(ブリテン島まで繋がっていたかは不明)
砂漠の戦場みたいな風景だったらその面子にイスカンダルや
アキレウスも加わってベン・ハーみたいな騎馬・戦車戦な展開
もみたいな。
ではグレイちゃんも・・・星3だけど簡易型乳上という感じで。
声はグレイちゃん本人とアッドさんの二人。
我様って俗な部分こそ楔になってるタイプで綺麗になればなるほど厄くなっていくタイプだよね背景的に
トリスタンは自分の道を自分自身の選択と悲劇で彩った生き様は好き
黄金の輝きについていかない選択をした円卓だっていてもいいはず
一応言っておくとアルトリアについていく選択を間違ってるとかは言ってないので誤解なきように
実際中学〜高校の時にノートに書いてた設定集が公開されてるだけだし
(´・ω・`)そんなー
初期星5にも固有スキル欲しい。特にアルトリア。
水樹奈々
エルキドゥの声優はとあるのアレイスターみたいなかんじで関俊彦さんか魔王風に小清水亜美さんが個人的にはぴったり。
オルタ勢が洗脳蹂躙する話だったら神聖とかつけないだろうし
ブリテンの死を受け入れて緩やかな死という着地を目指して頑張り続けたのにねぇ
愛歌お姉ちゃんとかはまず本編終わらせてどうぞ
イベントで出てくるのは全然構わないけど、本筋に出てくるのはある程度プロトの本編がひと段落ついてからにして欲しい
何が言いたいかと言うと本編で綾香とプロトセイバーがいちゃいちゃしてるとこはやく見たいんだよぉ!
欲を言えばプロトセイバーオルタも見たいんだよぉ…
Zeroでおもっくそ捻じ曲げられたのが広まっちゃったからなぁ
基本その誤解はGoA読めば(もしくはドラマCD)解決するんだけどね
マーリンや円卓の生前、ロンゴミニアドの秘密やソロモン王への言及など重要な設定もガン積み…
なのだが如何せん広まりが…
原文である小説版はBD特典でお値段的にハードル高いからなぁ
その辺を解消したのがドラマCDだと思うが、1から10までアルトリア(円卓)オンリーのCDなんでその辺に興味ある人以外は食指が伸びないのかも知れない
しかし同じBD特典なのにランスロットの相談室の発言は滅茶苦茶広がりまくってるのは一体何でだ
ペルセウス使ってみたい気持ちと、ペルセウスのマスターは伊勢三少年だけなんだよ!!って気持ちが混ざって自分はどうしたらいいのか・・・
是非ともペルセウスには伊勢三少年礼装と一緒に来てほしい。
真面目な話GOAやラスエピ加えたfate√アニメ化するくらいしないとアルトリアがお花畑思考の騎士道中無能って世間のイメージは払拭出来ないと思う。
つまり、静謐ちゃんがマシュに口付けをし続け、マシュはそれを耐え続けるってこと?キマシタワー
言っちゃなんだが本編すら分かってないのバレバレな層の声なんて割とどうでもいいと思うなぁ
パラレルが明言されて生前の話が更に肉付けされた以上もう思い込み激しいっすねとしか
そういう人は自己完結してて基本曲げないから構うだけ不毛よ
殆どのファンはしっかり分かってるし
信者濃度がかなり濃いと巷で有名なこのサイトで特にアンチでも無さそうな勘違いコメが何度もある時点で寧ろ殆どのファンが勘違いしてる可能性のが高いんじゃ。
後こんだけ広がってるシリーズで普通のファンなら本編やってるなんて考えてはいけない。ガノタの殆どは1stなんて見てないのと同じだ。
ネットが全てやないんやで(微笑)
ネットは良くも悪くも声を出す人が目立つからその辺はアテにならんなー
黙々楽しんでるファンもいる。結局のところまあよう分からんね
6章は円卓だしこれで誤解解ける人もいるといいなー
スリーライオンズの紋様作ったのはリチャードさんって聞いたし
いやでもfake鯖だからねぇ…どうなるんだろ
もうFate追うのやめた方がええぞ。セイバーはこれからも劇場版HFで裏切り者として盛大に叩かれアニメEXTRAでネロの偽者扱いが広がるだろうから後数年はサンドバックとして現役やで。
来て欲しいけどなあ
リチャード本当いいキャラしてるし
あと狂信者ちゃんも
あくまでも自分は神の人形だって割り切ってそうだし人間についても畜産業者みたいな感じかも
おばさんはねぇ、きっ君達みたいなDTクンが阿鼻叫喚の地獄絵図に
飲み込まれる姿を見るのがねぇ、大好きなんだよ!
大丈夫この前らっきょコラボ書いてたし(無慈悲
一人称が僕だしワンチャンあるで!
馬鹿野郎!なんでこんなこと書いた!言え!なんでだ!!
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です