
894: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 18:02:25 ID:ixxVwNxo0
牛魔王まで終わったが牛魔王かわいそす
あんな食事誰だっていやだ俺も嫌だ
あんな食事誰だっていやだ俺も嫌だ
895: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 18:03:17 ID:pIJWHRy60
牛マラ魔王が悪くないもん!っていうところ川澄ボイス欲しいんじゃが
898: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 18:06:55 ID:VuFWphFc0
マラ王、羅刹ママ、モー孩児の三人の妙なしっくり具合はなんだろうか
乳上とモードレッドでは収まり悪いのが一人入るだけでぜんぜん違う
乳上とモードレッドでは収まり悪いのが一人入るだけでぜんぜん違う
902: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 18:11:36 ID:tUCIksc60
>>898
婦長の濃さが良い繋ぎになってる感はある
他のキャラなら押し負けてたと思う
婦長の濃さが良い繋ぎになってる感はある
他のキャラなら押し負けてたと思う
931: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 18:30:31 ID:VuFWphFc0
>>902
ううむ
婦長なら二人が押されても違和感ないというか仕方ないという説得力がある
ううむ
婦長なら二人が押されても違和感ないというか仕方ないという説得力がある
899: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 18:08:23 ID:MEDjcaXM0
被害者同士は心が通じ合うからな
930: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 18:29:03 ID:sBPsjEXE0
6章はモーさんの母上登場を期待したい。
多分セイバー顔だろうが。
多分セイバー顔だろうが。
932: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 18:31:18 ID:siVR2oGw0
母親の方の元ネタの方もその内でないかなと思ったが神霊に当たるし出れるかどうか
934: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 18:32:01 ID:qcflGMRE0
モーさんの母上は沖田さんなんだが
944: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 18:43:50 ID:e15OjsY20
モーさんの母親はモルガンで母上が沖田で母ちゃんがナイチン
947: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 18:45:23 ID:NPhq9nuI0
婦長は話に使いやすそうなキャラしてる
まさかモーさんと絡めるとは…
まさかモーさんと絡めるとは…
949: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 18:47:10 ID:HbO.ajNQ0
婦長みたいに突っ走ったキャラはそれだけで「キャラが勝手に動く」現象起きそうだしな
950: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 18:48:23 ID:q4KY/nz20
婦長の料理番組とか楽しそう
全部消毒水に漬けそう
全部消毒水に漬けそう
952: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 18:49:29 ID:yRASLtGk0
豚肉を用意します
最近や寄生虫が居るので寄生虫の居る部分を切除し残りは消毒液に浸します
最近や寄生虫が居るので寄生虫の居る部分を切除し残りは消毒液に浸します
955: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 18:50:03 ID:bl/1areU0
>>950
>>952
サヴァサヴァ動画の料理動画で「手は洗いましたか?」「食材は洗いましたか?」ってしつこく空気読めないコメントしてそう
>>952
サヴァサヴァ動画の料理動画で「手は洗いましたか?」「食材は洗いましたか?」ってしつこく空気読めないコメントしてそう
953: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 18:49:35 ID:siVR2oGw0
殺菌の為に念入りに火を通してこれでもかと茹でまくるんじゃろ
英国料理だし
英国料理だし
954: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 18:49:38 ID:sRDxWWY60
消毒してるのに体には間違いなく毒と言う落ち
956: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 18:50:21 ID:HbO.ajNQ0
薬も過ぎれば毒というからな
957: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 18:50:32 ID:yRASLtGk0
水は洗いましたか?
959: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 18:50:58 ID:Ck9b5EpE0
消毒液って実際に口に入るとどんな感じなんだろうか
960: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 18:51:22 ID:e15OjsY20
追い消毒液か…
961: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 18:51:42 ID:QBcbpkDM0
消毒するだけでは安心できません
液体窒素に漬け込みます
液体窒素に漬け込みます
962: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 18:52:20 ID:yRASLtGk0
サラダ油でもいいのですが
でも私はエタノール
でも私はエタノール
964: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 18:53:06 ID:QBcbpkDM0
あの婦長……料理…………
965: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 18:53:14 ID:2AC.fpUA0
婦長が一時的にもやり込められた相手って事実指摘マンのカルナと不治の病のオルタニキくらいか
983: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 18:59:45 ID:NPhq9nuI0
>>965
ぐだーずもかな
やはりリヨぐだは狂化ex…
ぐだーずもかな
やはりリヨぐだは狂化ex…
994: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 19:02:56 ID:z7Ms2MxkO
>>965
?「私なんか健康そのものですって言われて話かけすらされなかったわ!(ドヤァ」
?「私なんか健康そのものですって言われて話かけすらされなかったわ!(ドヤァ」
967: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 18:54:09 ID:siVR2oGw0
ひょっとして点滴飲んでる方がマシなのでは?
963: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 18:52:25 ID:qXDS1yaQ0
イギリス料理は超茹でて水捨ててまた茹でるんだっけ
970: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 18:55:46 ID:q4KY/nz20
婦長って何人だっけ
オーストリア人だっけ?オーストリアの料理全く知らんわ
オーストリア人だっけ?オーストリアの料理全く知らんわ
977: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 18:57:31 ID:zL8PWZQw0
>>970
ブリテン
ブリテン
979: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 18:58:12 ID:q4KY/nz20
>>977
イギリス人か・・・ 消毒・過熱待った無しやな
イギリス人か・・・ 消毒・過熱待った無しやな
987: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 19:00:04 ID:zL8PWZQw0
>>979
刺し身出したらキレそう
刺し身出したらキレそう
990: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 19:01:16 ID:QBcbpkDM0
>>987
じゃあ消毒の意味でカレーに乗せよう
じゃあ消毒の意味でカレーに乗せよう
978: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 18:57:45 ID:QBcbpkDM0
消毒液漬けローストビーフ……やだ
972: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 18:56:22 ID:C6jmOn620
クリミア戦争なので英国ちゃうの?
971: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 18:56:05 ID:YXbto0rg0
パラケルスス「全てのものは毒であり、毒でないものはない
投与量のみが毒か否かを決定するのです」
投与量のみが毒か否かを決定するのです」
973: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 18:56:45 ID:vvJ03Py20
パラ屑も一応医者だったって聞いたけど腕はどうだったんだろうか
976: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 18:57:30 ID:uNgNaKmE0
生前の性格との関わりで婦長、スパ、清姫の狂化ってなんか別物っぽいな
どれがどう別物なのかはわからんけど
剣ジルはそもそもどう狂化EXなのかが分からない
どれがどう別物なのかはわからんけど
剣ジルはそもそもどう狂化EXなのかが分からない
981: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 18:59:02 ID:Y8TNheEM0
>>976
術ジルには狂化スキルが無い
つまり
術ジルには狂化スキルが無い
つまり
989: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 19:00:25 ID:e15OjsY20
>>981
fakeジャック理論か
fakeジャック理論か
985: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 18:59:58 ID:YXbto0rg0
>>976
困りますとかいう誰が見ても狂化EXのサーヴァント
プロフィール的にもこれ無辜の怪物じゃないっすかとツッコみたくなる
困りますとかいう誰が見ても狂化EXのサーヴァント
プロフィール的にもこれ無辜の怪物じゃないっすかとツッコみたくなる
988: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 19:00:11 ID:HbO.ajNQ0
つーか狂化ってSNの頃はそのまま「発狂させてパワーアップする」って感じだったけど
今となっては「生前からなんか何かしら狂ってる人だから」になってるよな
狂化つけられたから狂ったんじゃなくて、狂ってるから狂化つけられてるだけで
今となっては「生前からなんか何かしら狂ってる人だから」になってるよな
狂化つけられたから狂ったんじゃなくて、狂ってるから狂化つけられてるだけで
991: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 19:01:34 ID:2AC.fpUA0
アームストロング船長なら安心安全の宇宙食提供してくれるだろうに
996: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 19:03:14 ID:vvJ03Py20
狂化はステ補正が大幅にかかってるっぽい婦長と全くかかってないっぽい清姫の差も気になる
997: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 19:03:16 ID:QBcbpkDM0
バルバルバルバルバルバルバル
998: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 19:03:25 ID:Ck9b5EpE0
おっぱい!
999: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 19:03:29 ID:HbO.ajNQ0
>>1000なら呼符で一回回すから何出るか当てろ
1000: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 19:03:32 ID:T0qJhCE20
きよひー!DDD新刊出たよ!
引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1466208747/
羅刹女がはまり役すぎる婦長
そしてモー孩児は牛魔王と羅刹女の子供とは思えないほどいい子だったよ。
ナイチンゲールさんCCCに登場する予定もあったと聞くとキャラの濃さも納得です。
彼女が次に誰かと絡むことになったらまた面白そうだけど、相乗効果できっとお迎えしたくなる。
ナイチンゲール婦長を召喚できなかったの最近になって悔やんでる系のマスター管理人でした。
※お知らせ
前々から考えていたブログの引越しですがついに決行することに決めました。
つきましては「6/23(木)AM4:00~7:00(長引く可能性アリ)」の間は一時的にコメントできなくなると思います。
また移転作業が終わりましたらその時はまた正式に告知したいと思います。
ご迷惑おかけするかもしれませんが何卒よろしくお願いいたします。
コメント
沖田さん「コハエースで母親役やりましたし、私の出番ですかね、これは!?」
モルガン「」
真面目な話、あの人大好き
ヒカリアレー(無言のグランドクロス)
いつでも貴方を待っている(しろめ)。
…前回の酒呑童子ピックアップで婦長が出てきて
ほんとピックアップ仕事しねぇなぁって思ったよ。
ぐだ「ダウト」
あっ婦長さん消毒液に浸されたおかゆ追加は結構ですもうお腹いっぱいです
ここのブログは毎日の楽しみであるので続く限りいつまでも追わせてもらいますのじゃ
もしこの世を殺菌するだとか滅菌するだとかで成就したら細菌が全て消滅して世界が滅亡するだろうな。
組織運営の上では生前の経歴からも非常に逸材と言える
綺麗好きの
婦長はあれだ、めちゃくちゃ本人のキャラが濃いこともそうだけど、ベースとして彼女が他人のことを親身に考え、他人のために身を削ってでも尽くせる、そういうお人柄だから絡めやすいんだよ(なおその結果としての行動がベストかどうかについてはコメントを差し控えさせていただきます)
てか何となく巌窟王と婦長は相性良さそう
会話の数は少なくても何か近くにいそうな気がする
あれは高橋さんの画風と動きがないソシャゲーの喰い合わせが悪いんだろうなと思い残念に思う。
聖杯を消毒ボウルに使うと言ってるお人だゾ
滅菌なんて自分で消毒液研究して何とかするやろ
二次創作を書くならワクチンと血清の使い方にも注意だよ?(さらにどうでもいい忠告)
ちなみにケガを早く治すには、「傷口を消毒して乾燥させる」は次善の策らしい
一番は消毒薬は使わず、「傷口を清潔に洗浄したうえで、カサブタを作らないように外気に触れないようにふさぐ」こと。傷が早く治る絆創膏の理屈だな
ただし、これはあくまでもお医者さんの診察と処置を受けたうえでの話なので、素人判断で消毒をしないほうが早く治るとか考えて放置しちゃダメだぞ!
でも脂っこいウナギまで茹でるのはおかしいと思うの。
高橋さんの鯖はゲーム本編の立ち絵よりツイッターの落書きの方が生き生きしててずっと魅力的定期
表情とかちょっとした仕草とか、なのかな、なんなんだろうほんと
何がこんなに違うのかと思うくらい違う
あとほんとに個人的意見だけど、高橋先生の絵はカラーより白黒線画の方が好きだ
あのピストル構えた婦長の眼差しはすばらしゅうございました
李先生の国民軍ネタはひやひやしたぜ☆
アルトリアも規律などには煩い人だけど政治は寛容さもないとね
婦長みたいに、一つの施設の中の徹底的統制みたいな物とはまた別なんだろうな
国民軍の拷問だけでなく銅角のときも思ったけど、今回のイベントだと李老師の気の毒そうな表情と台詞がツボッたことが非常に多かった。
モー孩児「………何か文句あるのか、ゴラァ!!」
常識人的に振る舞いながら内面は「西遊記の妖怪どもと手合せできるぜヒャッハー!」な先生
四章のニコラ・テスラ(1856-1943年)とか、ちょうどシナリオの時代(1888年)に本人が存命中だからなw
お屋敷の厳格なメイド長とか適役すぎる気がするw
今度のカフェの看板はこれで行きましょう!(何
現代だと薬剤師に近いけど、軍医経験かなり豊富で医者としての実力はガチ。そもそも当時はまだふわふわした錬金術や医術に化学の知識を持ち込み、鉱物類から医薬品を作り上げた医化学界の祖にして毒の父と言われた人だし。
ついには我慢できなくなって貞子のごとく画面から這い出てきそう
基本的にギャグキャラでありながらシリアスもできる。
ナイチンゲールさんの万能さがすごい。
婦長のふっ飛んでいるようで、そこそこ筋が通った論調は好きだな
引っ越し了解です。
もしそうならなんだか嫌だな
武芸と良識を身体の芯まで染み込ませた猛獣みたいな人故
母ちゃんのおっかないリアクションもまんざらではなさそう
スパP「そうだな。最近、出オチ要員とオチ担当を奪われて困る」
現代において科学、化学的に言う『薬』ってのはほぼパラPの研究が根底にある代物だからねー。
婦長にとっても病魔と闘った偉大な先人としてかなりリスペクトする相手なのではなかろうか。
メイドっぽい感じのナイチンゲールと聞くとゴーストアンドレディしか浮かばない藤田ファンなのであった
あれめっちゃいいよね。バーサーカーとはかくありき、って感じ。
乳上「本当です!塩素の臭いがする食事はうんざりです!」
モード「父上!」乳上「モードレッド!」
女史「御覧なさい、共通の敵と食料問題があれば人は諍いを止める事ができるのです。」
聖杯に託すかはわからんが
「私の願いは、世界中から病院を無くすこと
即ち、各家庭で十分な医療が受けられること」 と言ってたね
ついでに言うと消毒用エタノールは消毒全般に使われるけど、オキシドールは体組織に触れて分解して酵素を生む、傷の消毒や洗浄作用だから飲んでも意味ないゾ。
ちなみにあの口上の元ネタである『ナイチンゲール誓詞』は彼女が一線を退いた後に作られた物で、この誓詞に関して彼女がどう思ったかは神と灰色の幽霊のみぞ知る……といった所だが、型月世界では宝具にしてるだけあってかなりお気に入りみたいッスね……
ちなみに全文は、
我はここに集いたる人々の前に厳かに神に誓わんーーー
我が生涯を清く過ごし、我が任務(つとめ)を忠実に尽くさんことを。
我はすべて毒あるもの、害あるものを絶ち、
悪しき薬を用いることなく、また知りつつこれをすすめざるべし。
我は我が力の限り我が任務の標準(しるし)を高くせんことを努むべし。
我が任務にあたりて、取り扱える人々の私事のすべて、
我が知り得たる一家の内事のすべて、我は人に洩らさざるべし。
我は心より医師を助け、我が手に託されたる人々の幸のために身を捧げん。
だそうな。
共産党軍じゃないからせーふ
ぐだ男「この漫画、デオンのがやたら凛々しいな~」
デオン「ああ、それは女性面としての顔ですよ」
ぐだ男「今の可愛いのが男面なの!?逆じゃなくて?」
え?誰にブチ切れるって?そりゃあモルガンとかモーさん出生に関わった諸々の加害者連中に
彼女にとって「この世からあらゆる病を根絶する」は努力目標であって願望機にかける願いではないんや…
第五章CMでメイヴに拳銃向けるシーンはかっこよかったもんな
大丈夫だよ、人民解放軍じゃないから
5章の時に恥辱を感じていたのは仕方のないことだったか・・・
そりゃキャラは練られているし、筆がノるよ
なんとなく婦長が出た場合は、
ラ二のステージで本領発揮したんだろうなぁってのは察せるような気がするw
立ち絵と漫画の絵と一枚絵で求められるものってまるで違うし、合う画風合わない画風って実際に存在するからね…
すごい想像できて笑った
個人的にMVPを送りたいレスだわ
流石にスマイルマッスルの絵のインパクトには負けますって……
実際その場合でもスパイなら有用な気はするなw
男性が対象なら可愛いショタで、
女性が対象なら凛々しい男勝りで
と使い分けるなら同性としてのやっかみが無さそうだな
なんつうか再婚相手の母親感が凄い(何
乳上でギャグ時空とは言え、ちゃんと認知されてるとかモーさんにとっては幸せなイベントだった
天草さんとかジャックちゃんとか、立ち絵で普通にポーズ取ってるんだから
婦長も全然動きのある立ち絵で良かった気がするな
ザビ「な、何度も出てきて恥ずかしくないんですか……!?」
婦長「全ての病気が根絶されるまで、私は何度でも登場するわっ!!」
あの人超リアリストなところあるし多分聖杯に託す願いは無いんじゃないかな。
目指しているところも病気を無くす、というより生きている以上怪我もするし病気にもなることがあるだろうけどそれが原因で亡くなる命を減らせる限り減らす、減らす努力をするって感じだと思うし。
エリザがランサーで、婦長がバサカだし
呂布枠でどっちも出ても面白かったかもね
アイドルと癒し手の激突かぁ・・・。濃いなぁw
同じ婦長の消毒液の匂いしかしない料理を食べた仲の
まるごしシンジ君――…!!
病院食が不味いって、ああ、そういう(違
男の子と言う選択技もあるから(白目
一体どこを…あっ(夫との共通漢字を見つつ
まず聖杯自体を手を洗うボウル?とか言っちゃうからな…
医療関係の願いをオカルトの極みに託すとは考えにくい
人の努力とかそういうのを極限まで信じてるからこそだし、万が一手に入ってもホントにボウルにしか使わないんじゃ…
しかも旅のパートナーは中国でも名僧と名高い玄奘三蔵だもんな。尊敬している相手とぐだ男やダビデという信頼できる仲間もいるんだから旅自体も楽しいだろうな。
呂布には何も言ってないけど、中国人ということを考えると武人としての力量は興味があるだろうけど、あまり好いてはいないかもしれないね。たしか、呂布や曹操の評価は中国ではあまり高いものではないと聞いたことがあるんだけど。
清姫もそんな感じだよね。彼女はイベントばかりでギャグキャラに徹しているけど。
バーサーカーでありながら会話できるだけの理性があって良識派であるベオウルフさん、マジで名君だ。
まぁいいでしょう、とりあえず台所に入る前に手を石鹸で洗って下さい
では料理を始めましょう、まず包丁とまな板を、そして切る前に食材を消毒します
材料を切り終えたら消毒液に漬け、その間にフライパンとフライ返しを消毒します
おっといけない火も消毒しなくては、油の消毒も忘れずに
炒めている間に消毒し、塩を振り、さらに追い消毒をしましょう
消毒しておいた皿に盛りつけ、隠れ殺菌にもう一消毒を施して完成です
……どうしました?顔色が優れませんね
ロベルタコラが合いそう。と思ったけどマッチしてるのターミネーター要素くらいか。狂犬というよりは一本のレールを突き進む暴走機関車だし。
モーさんとこんなに組み合わせが良いとは思わなかった
あと好きな面白セリフが
玉藻キャット「全力で行かせてもらう!これが手加減だ」
テスラ「おっと、電気が滑った」
に2強だったが「撃鉄(かんにん)袋が火を吹く」が1強になったよ
撃鉄は卑怯だろ
でも、その継母のナイチンゲールのほうがモードレッドのことを思っていそうだよな。オキシドールでの顔面ザブザブも愛のある鞭だし。
この詠唱って全文宝具の詠唱になっても違和感ないよな
我はここに集いたる人々の前に厳かに神に誓わんーーー
我が生涯を清く過ごし、我が任務(つとめ)を忠実に尽くさんことを。
我はすべて毒あるもの、害あるものを絶ち、
悪しき薬を用いることなく、また知りつつこれをすすめざるべし。
我は我が力の限り我が任務の標準(しるし)を高くせんことを努むべし。
我が任務にあたりて、取り扱える人々の私事のすべて、
我が知り得たる一家の内事のすべて、我は人に洩らさざるべし。
我は心より医師を助け、我が手に託されたる人々の幸のために身を捧げん。
ーーー創造(Briah)
我は全ての毒あるもの、害あるものを絶つ(ナイチンゲール・プレッジ)
みたいな
今イベントの婦長は羅刹をも凌駕する存在だから仕方ないね。
ロベルタ枠はどっちかっていうと本質的には、
アタランテとかメドゥーサ(魔王寄り)とかかだね
婦長は狂戦士でも仕事は技術方面だし
同性だからこその「男の求める理想の女性」「女の求める理想の男性」を理解できるってやつか
宝塚の男形や、オカマバーのオネエサンみたいな
ぐだ「➡『そこに寛容さはありますか?』。」
史実でも引きこもってからも、
各所に手紙出しまくってたので大体は合ってるな(白目
キャラクター性そのままに、本人がクソ真面目に行動するだけでギャグにもシリアスにもできるというある種のチートキャラだもん。
ここまでぶれないともはや災害だよね。どうにもならんから回りが合わせるしかなくなる
一人信頼するには胡散臭すぎる豚野郎がいますね。
えと、この世の地獄と考えると薬品漬け料理になるのも仕方ないというかなんというか
都市部では店売りの食材からして酸化防止を理由にホウ酸とかも混ざってる時代だったらしいですよ(リアル)
当時のイギリス生活を考えると彼女の薬品料理なら土下座してでも食わして下さいと思えます
現代?オカンの料理が食べたい
牛乳上(うしちちうえ)
ぎゅうにゅううえではない
おっぱい
性格も似てたりして
李先生ってそんな良識的な人だっけ
extraのときは武芸者として相手を倒すのが好きなわじゃなくて殺したあと相手の今までの努力を打ち砕いたことに喜びを感じているって言われてたし
軍医もそうだし、民間療法とか集めてたのがね。
当時、役にも立たない権威主義に陥ってた医学界に喧嘩売ってるし。
あと個人的には、著書で
「何度も言うけど俺キリシタンだからね?」とことあるごとに
強調するのが 印象に強いなあ。
ヴィクトリア朝時代の食い物凄いもんなぁ……。外食産業が中国の食品偽装なんて可愛いレベルでヤバイし。
(例 ミルクを水で薄めるのは序の口、肉をチョークで水増し、チーズを小便につけるetc)
なんでもこれらの食事のせいでイギリス人の八割ぐらいは「消化器官に何らかの疾患を抱えていた」と言うな。
え?自炊?それはそれで究極に雑な料理しか出てこないよ?(生活様式が産業革命により一変し、それまでの時間が掛かる素朴なイギリス料理はかなり数を減らすことになる)
(無言のズームアップ)
最近書店で見かけた高橋先生のデストロ最新刊の
表紙が、婦長が「殺菌!」と吠えているように幻視
してしまった。俺もダメだなぁ~
女史在命当時の衛生環境改善認識だからああなってるだけで現代の切り替えれば多少は
あ、自分に言い聞かせるバサカだから話通じませんでしたねこのお方
しかしだからこそどこにでも使えるから出番があるというね
CCCで最終候補で競ったエリちゃん共々ギャグもシリアスもいけるとか優秀杉内
何年か前に、その治療法を医療関係者に啓蒙している医者の講義を聞いたことがあるなw
1、サンプルとして、犬に手の甲の肉をバックリと食いちぎられた老人がここにいます(普通なら手首から先を切断することも視野に入れるレベル)
2、患部に局所麻酔をします
3、新品のハブラシを用意します
4、蛇口から流れる水道水で洗い流しながら、患部と食いちぎられた側の肉とをハブラシでガシガシと削り、傷口の死んだ細胞や一緒に入り込んだゴミをすべて洗い落とします
5、食いちぎられた肉をもとどおり手の甲にはめ込んで、外気に触れさせないように保湿剤のワセリンを塗り、サランラップでぐるぐる巻きにします。縫合することもありません
6、注意深く毎日経過を観察します
7、数週間後―――そこには元通りに回復したおばあさんが
って感じだったなw
ケガをしたら血以外にも一緒に流れ出る透明な体液が強力な回復促進作用があるんで、それを逃がさないように密封するんだとか
その際に、ゴミや雑菌や死んだ細胞は化膿の原因になるんで、余分にこそぎ落として「健康な肉」同士を露出させて張り付けるらしい
消毒薬を使わないのは、デリケートな「新鮮な細胞」が雑菌と一緒に死んでしまって、回復に差し支えるからだとか
もちろん宗教じゃないから、有用と判断すればケースバイケースでちゃんと消毒して、ごく普通のほうの治療を選択するんだけどね
なお、これでもかというくらいに消毒する模様
婦長のメイド服
昔ながらのロング丈でも似合うだろうし、あえてゴスロリミニスカのメイド服も見てみたい
会話みてて思ったが間違いやおかしな点があったら婦長も言い返せなかったあたり
婦長も間違ったり誤った点があったのなら改善、修繕してくれる余地があるみたいだな
ただ問題としてしっかりと納得できるだけの理由とあの婦長を前にして臆せず間違いに
切り込めるだけの度胸を持ってるのが前提だな
婦長のSGイベントとか
コワすぎてナイです。
先生は善人ではないけど良識は持ってる
マテリアルでも
善悪や殺人にこだわらないという道徳性こそ一般常識から逸脱していたが、人間性そのものは「良識人」であったということである
と書かれてる
死ぬほど苦悩しながら、それでもド外道な選択をするのがパラPなんだけどな!
オキシドールバケツに頭ザブザブとかがやり過ぎ(当たり前)なだけで基本的には
モードレッドのことを思ってのことだったからな
モーさんに生前含めててここまで親身にやってくれた人ほとんどいなかっただろうし
なんだかんだでうれしかったんじゃないかと思う
節子それただの汚染聖杯アンリマユや。ナイチンゲールちゃう
トニオさんと婦長のタッグ見てみたい
両親に似てモーさんも巨きく育つ可能性が…?
勝敗はともかくとして「病」そのものだからな婦長と敵対するの必然だろう
味を求め、お客さんを幸せにするのに全力なトニオさんと衛生に全霊な婦長とか絶対揉める(確信)
消毒液はアカン、香りが死ぬ
現代社会よりもサバイバル生活向きだな
ただおいしい料理を食べるってことは精神的な面での効果もあるから
話し合えばわりと何とかなりそうな気もする
トニオさん衛生面文句なしだし
胡散臭いけどパラケルススと違って裏切りの心配はほぼないし、マイルームでの会話や今までのイベントとかのやり取りを観ると、いい加減なことをしつつも(三蔵とか)他人の利になることもしているから、そういうバランス感覚が良いことを考えると、あれは信用してもいいとは思う。
すまない…アニメで石鹸が鈍器に見えてすまない…
婦長はキッチン全体の殺菌・滅菌を行ってトニオさんが食器の滅菌と料理を作る
これで完璧だな!
モコズキッチンもビックリだよ!!
思考と宝具の効果からして間違いなく覇道型だな 回復型の異能は珍しい
何処でオキシドールなぞ手に入れたのだろう…作った?
『狂化EX』とまで判断される程、他人と命を想う婦長は本当に良いキャラしてる。
彼女のやる事なす事全部他人のためで自分の事は全力放置って所にちょっと懐かしさを覚えつつも、現代の日本に合わせて考えれば過激な医療行為も、彼女が生きていた時代には必要だった(恐らく今でも必要な地域がある)と思うと自分達はとても恵まれているんだなぁと、婦長や婦長の同士達に感謝を捧げずにはいられない・・・
モードレッド「ゥンまああ~いっ!」
モードレッド「さっぱりとしたチーズにトマトのジューシー部分が絡みつくうまさだぜ!チーズがトマトを、トマトがチーズを引き立てる!」
モードレッド「ハーモニーっつーんですか?味の調和っつーんですか?例えるならサイモンとガーファンクルのデュエット!ウッチャンに対するナンちゃん!高森朝雄の原作に対するちばてつやのあしたのジョー!っつー感じっすよ!」
昔一人暮らししてた頃に真皮付近迄を削り取るような形で怪我した事思い出した
一人だし絆創膏もなかったから水でよく洗ってラップ巻いて応急処置した事は間違ってなかったんやな
婦長にはオートクレーブを進呈したい モー孩児は入れたらだめだぞ
いいよね、メイド服
汚れの目立ちにくい黒~紺の布地でできた上下と
手を拭ったりするのに便利で着脱しやすいエプロン
???「頭の布は改善せねばなりません。もっと頭部全体を包んで毛髪が落ちないように。」
※688940
あの顔すごい、いい。
ナイチンってあんな顔するんだ。と衝撃を受けた
まあ最近はナースキャップが院内感染物になる可能性とかも出てきたんで廃止が進んでるんだけどね基本髪が落ちないよう髪を短くするるかヘアバンドで短く纏める方向で行ってるな
山盛りマッシュポテトが基準やぞ
高木ボイスでしか脳内再生できないんですがそれは
多分、間違って2回くらい広告クリックしたせいだと思うんだが
ライブドアブログのまとめサイトを見ていると
勝手にフリーゲームサイトに飛ばされるようになっちゃって
対処法も分からないから、ライブドアブログ自体見ないようにしている
どうしたらいいのやら……
おう高木ボイスが悪いみたいな言い方やめろよ
最強の大敵を前に張り切りまくったナイチンゲールの宝具が大剣投げ捨てて、どっかのスタンドよろしくオラオララッシュやりそう
Fakeのペイルさん何か異質(エルキドゥ曰く「ただの黒い『呪い』」)っぽいから、本質見抜いて治療開始しそう。
基本的には全面対決だろうけども
明らかに不浄を根こそぎ清めそう(小並感)
屑兄さんとか櫻井ファミリーキラーの予感
ちゃうねん完璧すぎたからやねん
なので忙しいとは思いますがアンソロにきてくださいおねがいします
飲食店でアルバイトしてたときがあったから、御客様を満足させる味を提供することも衛生面に気を付けることも十二分に理解が出来る。
でもナイチンゲールさんは最初の内は話を聞かなくて確かに泥沼な状態になりそうだけど、事情を知ったら協力してくれそうでもあるよね。
職業は異なるけど、人を大切に想う気持ちは変わらないからさ。
バトルグラフィックのスカートに興奮するんだが共感してくれる人はいるだろうか
ナイチンゲールさん、次はせっかくだからジャンヌオルタと会って欲しい(クーフオルタ、ランサートリアオルタってきたから)。
数いる英霊の中でも救った人の数は直接的なものも多いだろうが間接的には世界中の
医療環境の改善をしたから世界中にいるわけだからダントツだろうしな婦長
だからこそキャラクエのエミヤも同じように大多数の人間を救った英霊の先輩として
女史とつけてたんでないかという個人的妄想
まあ、FGOに限らず史実のナイチンゲールも、バラライカ以上の女傑だし、あの胆力の強さには納得だな。ブラクラや高橋作品にいても違和感が働かない看護師が実際にいたんだよな…
最終再臨絵もあれは高橋作品の扉絵にありそうな感じだよね。
バスター使う時にブワッ!って広がるの最高だよね。ふわふわひらひらのスカートも良いものなんだけど、婦長が穿くスカートだしちょっと硬めの素材が良い。そして本当にちょっと硬め素材っぽいのが素晴らしいね。
そこから伸びるすらっとしつつも、もっちりしてそうな脚も良い・・・
え、あったっけ・・・。
あのゲームって確かベルくんも出てたよな。
北欧圏は平気っぽいが他国はどうなるんだろう。
関係ないが昔島耕作の漫画で島耕作が目の前で割ってもらったドリアンを「うまい」といって食べているのを見て「こいつはすごい」と思った。
あれがはじめて見た島耕作の漫画だった。
ガウェインやアグラヴェインが殺されてアルトリアがバケモノになってる世界か・・・。
五章ラストの選択肢でしか見れなかったからな・・・。
外科医がメインで当時さげすまれていた外科医の地位を向上させた功績がある、と聞いたが。
そういえばアスクレピオスも外科医だったはず。
現代の区分だと。
確かオキシドールってワルター機関とか言うエンジンの燃料にも使われてたよね。
扱いが難しい上に危険で、いつの間にこの研究が消えて行ったとか。
実はナイチンゲールさん、ワルター機関で動くサイボーグかアンドロイドではないのだろうか。
しかしワルター機関というとどこかの国の秘密組織にも聞こえるな。
逆に言うと共産党軍や人民解放軍だと非常にやばい、という事になるな。
そりゃそうだな。
筋肉マン二世でネプチューンマンも似たようなことを言ってましたね。
こっちは毒ばっかりだが。
オキシドールは化学薬品で自然界には存在しない。
どっかに工場作ってそこで製造するしかないのだが、ゲームでは見えないだけでオキシドール製造工場が24時間稼働中なんでしょう。
でもオキシドールって名前だけなら人形の名前でも違和感ないな。
選定の剣ではなく、聖槍を引き抜けばワンチャンある!
かの槍は乳フェチのようだからな
いや、英国料理にも美味しいものはあるから
あと、そこで嘘つく必要もねーだろうし(マジレス)
なんだっけ、ハイジの厳しい家政婦さん。あの役とか合いそう
ロッテンマイヤーさんの事か?
あの人アニメだと執事だけど原作だとメイド長なんだよな。
うん、似合いそう。
ナイチンゲールがロッテンマイヤーさんポジションかー、あの世界観だと覇王だな。
※689090
個人的にはむしろ「メンソレータム」姿の婦長を希望したいのですが。
今更だけどそれサイト側がどこクリックしてもアフィに飛ばす仕組みにしてると思うぞ
ソシャゲの自動まとめとかで多い
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です