【Fate】カルデアにサーヴァントが集まれば気まずかったり因縁の相手と一触即発になったりする危険

2016年06月22日 | Fate/Grand Order | コメント(285) 2016-06-22 13:31:55

587: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 15:42:52 ID:CrX0bbeg0
現状カルデアで気まずいのは誰と誰だろう
ディルムッドはzeroであんな退場なのに気にしてなさそうだったし


590: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 15:44:52 ID:h58l3A120
>>587
ビフォージルとアフタージル
陽のクーフーリンと陰のクーフーリン
アルトリアとエミヤ


591: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 15:44:54 ID:7IDrw9rg0
>>587
アインツベルン道場で無かったことにしようって結論が
(なおその後)


584: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 15:40:35 ID:YXbto0rg0
アキレウス「いいかお前ら。無精髭の槍兵がいたら集団でボコれ」

ヘクトールがのんびりとカルデアで過ごしている間にアキレウスはより確実な仕留め方を考案している模様
ぶっちゃけ素の実力で仕留められるだろうに


586: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 15:42:18 ID:h58l3A120
>>584
これオジサンから見たら助かる気がする


593: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 15:45:06 ID:SRHL1woI0
>>584
ヘクトール「カルナにでも無精髭生やさせてみるか」

でもまあアキレウスが敵として来ても、ヘクトールには海賊とかより何倍も心強いカルデアのサーヴァントと最終兵器がリヨぐだ子が居るから大丈夫だろ


588: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 15:43:02 ID:siVR2oGw0
逆に素の状態だとおじさん側に勝機ないから戦ってくれんのですが


589: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 15:44:10 ID:kjMqvQpM0
別人なのに狙われてるエミヤとジークフリートさんとかですかね


592: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 15:44:57 ID:iy109KLo0
気まずいとは違うけど周りに自分と同じ顔が沢山ある環境ってどうなんだろうな
アルトリア顔軍団


594: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 15:45:10 ID:wWOR/EYc0
カルナとアルジュナってどうなんだっけ


599: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 15:47:43 ID:CrX0bbeg0
>>594
たしか、
アルジュナ「今度会ったら仕留める」
カルナ「敵ではあるが、母の願い通りに仲良くしてみるつもりはある」
だったと思う


601: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 15:49:03 ID:CnswcqaM0
>>594
アルジュナ「カルナ、まさか貴様と共の陣営になるとは、これもまた、神の一手と言うわけか。今は争わぬが、次に顔を出せば、どうなるか分からんぞ」

カルナ「あの男と肩を並べる、か。頼もしいと思う反面、抑えきれない葛藤もある。こんな気持ちは初めてだ。ともあれ、かつて母が願った理想がここにある。しばらく見定めてみよう。」


少しの間は大丈夫なんじゃない


613: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 15:52:18 ID:wWOR/EYc0
>>599,601
ありがとう
そういえば兄弟か何かだっけか


623: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 15:58:20 ID:y66EEwdk0
>>613
おとうさんは違うけど兄弟だな
なおそのお父さんはどっちも神


629: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 15:59:58 ID:CrX0bbeg0
>>613
父親違いの兄弟だぞ
母が神を喚ぶ術を試してみたら神と子作りする術で、出来た子供がカルナ
そのあと王の嫁になって、ただ王は女に近寄れない呪い持ちだからと術で産んだ子供の一人がアルジュナ


634: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 16:02:50 ID:t2wD5Rvk0
>>629
それで ケッコンしてないのに子を産むのはまずいとカルナが捨てられたのがカルナ不幸伝説の始まりなんだっけ?


664: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 16:09:54 ID:oZVy3JAY0
>>634 カルナ不幸伝説

パーンドゥ王の王妃が神と交わって子を産む力を得て、好奇心で未婚の時に神と交わり、産んですぐに川に流したのがカルナ
その後普通の人に拾われ普通の身分で育つ
カルナは王の主催する武芸大会に出て優勝しかけたが、最終的に「卑しい身分のクズが」とその場の全員に笑われ、競うことも出来ずに帰ることに
ドルパダ王の王女様の花婿を選ぶ大会で優勝するが、「卑しい身分のクズが」と身分を理由して王女様が猛烈拒否し、王女様は前述の武芸大会でカルナを笑った王族と結婚
カルナは師匠が居たんだが、師匠は前述の大会とかでカルナをバカにした王族と仲が良かったため、王族に奥義を教えてもカルナに奥義を教えなかった
前述の王女様は後々王族の賭け事のせいで奴隷身分にまで落ちて、カルナがそれに「ざまぁ」と言ったため、カルナはこの後死ぬまでこの失言を根に持たれる(王族に)

こんな人生の中で唯一優しくしてくれたのが悪人のドゥルヨーダナ王で、カルナは相手が悪人であってもその恩を返そうと頑張った
その後も母が説得しに来た時、血の繋がりを理由に前述の王族の兄弟を戦場で殺さない誓を立てた

最終的に二人目の師に呪いをかけられて状況によって全力を出せなくなる呪いをくらい、後にピンチになると戦車が動かなくなる呪いをくらい、母との誓のせいで敵大将を見逃さなくてはならなくなって勝機を失い、ドゥルヨーダナ王の臣下(味方)の多くから疎まれ邪魔者扱いされ、最終的に神様までもが敵に回ってカルナの最強の鎧を奪っていく

最強の鎧を失って、呪いでもうどうしようもなくなったカルナを、カルナに同情するアルジュナは超躊躇いながら切り捨てた


671: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 16:12:48 ID:CrX0bbeg0
>>634
そう
ただしその時、カルナを捨てなきゃいけないって分かってたから相手の神に「子供の身を守る黄金の鎧をください」って言ったから黄金の鎧を持ってる
それで後にカルナの正体分かって、ただその時とっくに敵だったから「兄弟と仲良くしてほしい」ってカルナに言った
もちろん断られたけどカルナは「アルジュナ以外の兄弟は殺さない」という誓いを立てた

なんか間違ってるかも


641: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 16:04:23 ID:j90cRe3g0
>>629
>神と子作りする術
ゼウスはそんな術なしに子種をばら撒く件


596: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 15:46:19 ID:A6vuTCog0
そもそもヘクトールは九偉人の一人だしな
それも9人の中で唯一防衛サイドの英雄
トロイア戦争の際はおじさん一人でアカイア側との圧倒的な戦力差をゲリラ戦法で一人で埋めていたらしいし
ごく簡単に言うとアキレウスいなかったら下手したらトロイア戦争はトロイカ側の勝利で終わってたかもしれないレベル
ギリシャ版劉邦みたいなもんよ


603: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 15:49:09 ID:j90cRe3g0
>>596
>ギリシャ版劉邦みたいなもんよ
それだと本人の能力は微妙で周囲が頑張ったことになるじゃないかw


609: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 15:50:20 ID:A6vuTCog0
>>603
せやなwwww むしろ逆か
イメージ的には項羽vsの時の「負けたけど着実に追い詰めるゲリラ戦」みたいな感じ


612: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 15:52:16 ID:YXbto0rg0
ブリュンヒルデに命を狙われるエミヤ、ジークフリート
とんだとばっちりだぜ


618: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 15:54:35 ID:BoHgOMecO
>>612
やはり諏訪部ボイスの正義漢かなシグルド


620: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 15:55:34 ID:hqlgc/fE0
ジークフリートはまあ分かるがエミヤは言いがかりすぎやろ


621: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 15:57:29 ID:JZIU26/E0
>>620
白髪だから100%シグルドですね


625: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 15:58:40 ID:YXbto0rg0
>>620
背中が似ているとかなんとか


640: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 16:04:12 ID:VuFWphFc0
>>625
背中見せ系男子?


622: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 15:57:41 ID:eOejYU2c0
エミヤさんもロン毛にしよう


624: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 15:58:21 ID:K2LbcOOk0
エミヤとケリィはカルデアでどういう距離の取り方をしてるのか気になる


626: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 15:59:30 ID:JZIU26/E0
>>624
「「(不自然な色黒と白髪、何人だコイツ……)」」


630: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 16:00:17 ID:Aaw273gY0
>>624
ケリィはエミヤと無関係だしなんとも思ってなさそう
エミヤは割り切ってるけど話かけられたらオルタの時みたいに微妙な顔しそう


633: 僕はね、名無しさんなんだ 2016/06/18(土) 16:02:30 ID:eOejYU2c0
あとイリヤが来ればうちのカルデアにエミヤ一家が出来るから
早くコラボしてください


引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1466208747/


アマデウスも言っていたけど聖杯戦争で召喚された英霊たちで会いたい相手に巡り会うのは難しい。
だが、
だけど因縁の対決カードが日夜繰り広げられられる危険も常にある。
例えば朝はカルナとアルジュナがドンパチ
夜はギルガメッシュとエルキドゥがどっかんどっかんという具合。
下手したらカルデアの一般職員の心が折れる。オペ子の心のケアはエミヤさんがしてくれるさ。

ふむ、そういえば姫君にも因縁というかケンカ友達が居るので一緒に実装されませんかネ。
まだ月姫をプレイしてない人たちもいつかリメイクで知るだろう。
シエル先輩は便利な解説役やイロモノではなく
強くて頼れるけど弱いところも見せる可愛いお姉さんなのだと。

コメント

689176. 電子の海から名無し様2016年06月22日 13:36:25 ▼このコメントに返信
ぐだ「カルデアで喧嘩したら分かってるよね?(マナプリを手に真顔)」
よくてよ0 なんでさ0
689177. 電子の海から名無し様2016年06月22日 13:36:34 ▼このコメントに返信
管理人さんが姫君より他ヒロインに紙幅を割くとは珍しいと思ったが
姫君を前提に喧嘩相手の話をしているという搦め手なだけであった
よくてよ0 なんでさ0
689178. 電子の海から名無し様2016年06月22日 13:38:28 ▼このコメントに返信
クリシュナ「ほら、カルナが敵と戦って背を向けている今だ!速く撃ち殺すんだよ!」
アルジュナ「黙れ!黙れ!黙れええぇぇぇぇ!!!」

呼ぶとマズそうですね。
よくてよ0 なんでさ0
689179. 電子の海から名無し様2016年06月22日 13:38:39 ▼このコメントに返信
この際、カレー先輩でもパスタ先輩でも良いから、アルクェイドと一緒に実装されてもいいのよ?
よくてよ0 なんでさ0
689181. 電子の海から名無し様2016年06月22日 13:39:58 ▼このコメントに返信
何気にコワイのは征服王vsダレイオスⅢ世では……
お互いに万単位の大軍召喚しての激突とか
カルデア内が足の踏み場もない大乱戦になるよ……

トレーニングルームか何かで力比べくらいで勘弁してもらいたい
よくてよ0 なんでさ0
689182. 電子の海から名無し様2016年06月22日 13:41:05 ▼このコメントに返信
ピアニスト「姫君と因縁のある相手?…………ふぅ、私以外いないな」
よくてよ0 なんでさ0
689183. 電子の海から名無し様2016年06月22日 13:41:22 ▼このコメントに返信
※689178
基本的にマハーバーラタの始まりはヴィシュヌなどの神々がクシャトリアの強盛を危ぶみ同士討ちを目論んだことにある
….どう考えてもクリシュナが黒幕じゃねぇか腹黒めがぁ!
よくてよ0 なんでさ0
689184. 電子の海から名無し様2016年06月22日 13:41:33 ▼このコメントに返信
シグルド「……」
ブリュンヒルデ「……」


甘い空気と殺気が混じり合う空間……
よくてよ0 なんでさ0
689185. 電子の海から名無し様2016年06月22日 13:41:46 ▼このコメントに返信
ジャンヌと邪ンヌは邪の方が一方的に気にしてそう。

ていうか気になるのは巌窟王とナイチンゲール。
イベントでからみあったけどあの性格の違いに巌窟王は何とも思わんのかな?俺は大いに困惑したw
よくてよ0 なんでさ0
689186. 電子の海から名無し様2016年06月22日 13:42:44 ▼このコメントに返信
息を吐くようにアル中、正常ですね
よくてよ0 なんでさ0
689187. 電子の海から名無し様2016年06月22日 13:43:22 ▼このコメントに返信
1章終わって一段落してからでいいからオペ子を筆頭にカルデアの一般職員も立ち絵有りで出てきてくれないかなー
エクストラとかでもNPCに話しかけて回るの好きだったんだよ
よくてよ0 なんでさ0
689188. 電子の海から名無し様2016年06月22日 13:43:30 ▼このコメントに返信
私がセイバー様と一緒に召喚されたら一触即発じゃなくてラブラブ過ぎて回りに迷惑かけるわね!
よくてよ0 なんでさ0
689189. 電子の海から名無し様2016年06月22日 13:43:37 ▼このコメントに返信
※689186
それはどうかな?(カン☆コーン)
よくてよ0 なんでさ0
689191. 電子の海から名無し様2016年06月22日 13:44:08 ▼このコメントに返信
管理人さんの姫君語りが、巧妙化してるだと......?
それは、そうとしてブリュンヒルデさんに背中からギュッと
抱き締めて貰いたいです。
よくてよ0 なんでさ0
689192. 電子の海から名無し様2016年06月22日 13:44:11 ▼このコメントに返信
ノッブ「呉越同舟とか よく言うがな
    危機が迫れば軋轢や不和がなくなると
    んな事ァ絶対に無ぇ!!」

アキレウス「そ、そんなコトねえよ!髭ウゼエとかオッサン○ねとか
      全然思ってないッスよ・・・」
ヘクトール「いやホントホント
      にんじんキメエとかアキレウス○ねとかもう思ってないヨ」

ノッブ「思うとるな!!」
よくてよ0 なんでさ0
689193. 電子の海から名無し様2016年06月22日 13:44:23 ▼このコメントに返信
複数のサーヴァントを率いるカルデアならではの悩みというかなんと言うか……
よくてよ0 なんでさ0
689194. 電子の海から名無し様2016年06月22日 13:44:37 ▼このコメントに返信
※689179
スパロボだと参戦表記に(アニメ版)とか(原作漫画版)ってあるけど
月姫にもそんなバージョン違いができてしまうのか……?

使用人「私の箒に刀が仕込んであるなんてメルブラで初めて知りました!」
当主「最初から仕込んであってもおかしくないけどな」
                     ~コハエースより引用~
よくてよ0 なんでさ0
689195. 電子の海から名無し様2016年06月22日 13:44:39 ▼このコメントに返信
アキレウスはアレキサンダーのクエでもう既に対おじさん戦術披露しているからな
よくてよ0 なんでさ0
689196. 電子の海から名無し様2016年06月22日 13:45:01 ▼このコメントに返信
一日一アル中定期

それは置いといて一応エミヤに対してブリュンヒルデは「その悲しい背中、あの人を思い出してしまう」と言ってるだけで直接殺すとは言ってないから(震え声)
よくてよ0 なんでさ0
689197. 電子の海から名無し様2016年06月22日 13:45:02 ▼このコメントに返信
※689183
クリシュナは完全な黒幕だけど同時にカルナを引き入れようとしたりと損得利益が関わりにくい部分なら割りと情で動くから……(震え声)
まぁそれでも敵になったら割り切って謀殺するんですけどね?(なおアシュヴァッターマンさん)
よくてよ0 なんでさ0
689198. 電子の海から名無し様2016年06月22日 13:45:52 ▼このコメントに返信
※689178
クリシュナは同じアヴァターラのラーマに止めてもらおう
よくてよ0 なんでさ0
689199. 電子の海から名無し様2016年06月22日 13:45:59 ▼このコメントに返信
これから実装してほしい鯖で絶対合わせたらヤバイ!っていう関係のやつらって誰がいるかな?
よくてよ0 なんでさ0
689200. 電子の海から名無し様2016年06月22日 13:46:13 ▼このコメントに返信
でもそんな本来の聖杯戦争ではありえない、ありえたとしても可能性が低い
組み合わせが他に比べ簡単にまた鯖数に制約が設けられてないからさらに
違った可能性も見られるのがカルデアのいい所だな
よくてよ0 なんでさ0
689201. 電子の海から名無し様2016年06月22日 13:46:16 ▼このコメントに返信
※689188
やだー!ここなんかゾンビくさくなーい?(眼鏡外し
ファブリーズ足りてないんじゃないのー?
よくてよ0 なんでさ0
689202. 電子の海から名無し様2016年06月22日 13:46:22 ▼このコメントに返信
コミックアンソロジーで散々やってるけどカルデア内のサーヴァント同士のいさかいによる諸問題とかイベントでやらないかな
よくてよ0 なんでさ0
689203. 電子の海から名無し様2016年06月22日 13:48:17 ▼このコメントに返信
仲良く喧嘩しな組(例:直流と交流)
一方が敵視しすぎ、またはバーサーカーで抑えがきかない組(例:征服王とⅢ歳、青い方とランスロ)
決定的に相容れない、または因縁が深すぎる組(例:カルナとアルジュナ)

おおまかにはこんな所か。
でも各キャラボイスでは相手をしっかり認識してるのにコトが起こっている様子がないのを見ると、なんだかんだでみんな我慢してたり、周りの鯖たちが抑えてくれたりしてるのかも。
よくてよ0 なんでさ0
689204. 電子の海から名無し様2016年06月22日 13:48:22 ▼このコメントに返信
※689188
赤王ちゃま出番ですよ
よくてよ0 なんでさ0
689205. 電子の海から名無し様2016年06月22日 13:48:28 ▼このコメントに返信
※689199
実装して欲しいと言うか確定ではあるが、ガウェインとランスロット
ガウェインはExtraのマテリアルでああ書かれてはいたものの、
ほぼあり得ない事(=ランスロットとの再会)がいざ実際に起こってしまったらあの心情のままで居られるのか
よくてよ0 なんでさ0
689206. 電子の海から名無し様2016年06月22日 13:48:51 ▼このコメントに返信
※689182
おい蛇、あっちでアルトルージュがフルメンバーで呼んでたぞ
よくてよ0 なんでさ0
689207. 電子の海から名無し様2016年06月22日 13:49:13 ▼このコメントに返信
※689195
前回は『正面対決ならスペの差から完勝出来る』と判断して一人で挑んだ結果数年単位の遅延喰らったからな。
今回は『相手が卑怯もラッキョウも無いんだし逃がさないように囲んで棒で叩く』という実際呆れるほど有効な戦術で挑もうとしているアキレウス。
……でもなぁ、今回のおじさんは護るべき物もあるし、なにより共に闘ってくれる勇士達が居るんだよなぁ……というワケでヘラクレスさん!!いっちょお願いします!!(外道)
よくてよ0 なんでさ0
689208. 電子の海から名無し様2016年06月22日 13:50:25 ▼このコメントに返信
老師はスカサハやベオウルフ等と定期的に親睦深めていそうだな
互いに切磋琢磨したり組み手したり
よくてよ0 なんでさ0
689209. 電子の海から名無し様2016年06月22日 13:50:28 ▼このコメントに返信
※689191
なぜだろう
背中から前に回された手に、短剣が握られている絵しか浮かばない
よくてよ0 なんでさ0
689210. 電子の海から名無し様2016年06月22日 13:50:30 ▼このコメントに返信
※689192
軍単位でなければワンチャンあるでよ。
だって彼・彼女らは『英雄』だから。

あくまでワンチャンだが。
よくてよ0 なんでさ0
689211. 電子の海から名無し様2016年06月22日 13:51:44 ▼このコメントに返信
テスラ「おや我々の名前が出てないな。やはりあのポンコツは私の存在の前には取るに足らない凡骨な存在」
エジソン「ほざくか、テスラーッ!!」
よくてよ0 なんでさ0
689214. 電子の海から名無し様2016年06月22日 13:52:51 ▼このコメントに返信
その辺は、コミックアンソロの出番だ

月姫リメイクは・・・一体いつになるんです?
よくてよ0 なんでさ0
689215. 電子の海から名無し様2016年06月22日 13:53:43 ▼このコメントに返信
※689205
ガッウェはランスの出方次第な感じだから剣ランスのテンション次第かなぁ……とりあえずバサランス見たら『円卓最強の騎士が何をトチ狂ってますか!!』とぶん殴りに行って『狂った事で貴方は弱くなった!!』とか拳の殴り合いで和解の方向に行きそうだが……
よくてよ0 なんでさ0
689216. 電子の海から名無し様2016年06月22日 13:54:16 ▼このコメントに返信
※689205
あの二人元々は親友だしそういう一面も見せて欲しいわ
よくてよ0 なんでさ0
689217. 電子の海から名無し様2016年06月22日 13:54:44 ▼このコメントに返信
馬の世話は誰がやってるんだろ?(乳上とイスカンダル)
よくてよ0 なんでさ0
689218. 電子の海から名無し様2016年06月22日 13:55:13 ▼このコメントに返信
エジソン「やはり電気は直流が至高だな!交流なんてナイワー」
テスラ「やはり時代は交流だな、直流はオワコン」
エジソン「おっと、手が」テスラ「おっと、電気が」ゲシゲシ
よくてよ0 なんでさ0
689219. 電子の海から名無し様2016年06月22日 13:55:26 ▼このコメントに返信
神風魔法少女とジャンヌの組み合わせとかは・・・・・?
よくてよ0 なんでさ0
689220. 電子の海から名無し様2016年06月22日 13:55:37 ▼このコメントに返信
※689205
ガウェインは人間的な相性はともかく、
ランスには割と理解がある方だったりする
ガレスとガヘリスが巻き添え食ったことで完全にキレたが
その後もずっと恨んでいるかと言うと、そういう人でもないし
よくてよ0 なんでさ0
689222. 電子の海から名無し様2016年06月22日 13:56:55 ▼このコメントに返信
静謐ハサンが実装されたらジキルとはどうなるのか
蒼銀見る限り静謐ハサンは絶対タツミタツミ言いそうだし
よくてよ0 なんでさ0
689223. 電子の海から名無し様2016年06月22日 13:57:02 ▼このコメントに返信
※689217
ダビデ「ここは羊飼いの僕が経験を活かして世話をしてあげよう」
乳上、イスカンダル「「自分でやります」」
よくてよ0 なんでさ0
689224. 電子の海から名無し様2016年06月22日 13:58:08 ▼このコメントに返信
※689217
セイバーリリィと孔明

即答しかけたけど、これでいいのかちょっと悩む
よくてよ0 なんでさ0
689225. 電子の海から名無し様2016年06月22日 13:58:21 ▼このコメントに返信
※689181
ダレイオスが全力でやったらカルデアの電力を使って魔力供給をしてるぐだーずが死にかけるレベルだったりもするからな……
あかんでホント
よくてよ0 なんでさ0
689226. 電子の海から名無し様2016年06月22日 13:58:27 ▼このコメントに返信
※689218
フラン「ウゥー!」(節電訴え)
よくてよ0 なんでさ0
689227. 電子の海から名無し様2016年06月22日 13:58:29 ▼このコメントに返信
※689201
に、臭うわけないでしょ!!
ちゃんと一日三百回ファブリーズしているし!!

よくてよ0 なんでさ0
689228. 電子の海から名無し様2016年06月22日 13:58:35 ▼このコメントに返信
※689220
士郎を挟んだワカメと一成みたいな間柄というかそんな感じだよな。
傍から見ると士郎を介した間柄から相性悪く見えるが、本人達の間には確かな物があって、でもお互い譲れない部分では衝突する……まぁ、ガッウェとランスの場合は譲れなかった物が重すぎたが……
よくてよ0 なんでさ0
689230. 電子の海から名無し様2016年06月22日 13:59:42 ▼このコメントに返信
※689227
もう自分からホルマリン漬けになったほうが早くないっすか?
よくてよ0 なんでさ0
689231. 電子の海から名無し様2016年06月22日 13:59:55 ▼このコメントに返信
※689222
静謐ちゃんとジキル博士が巽君の思い出話で盛り上がる中、
何とも気まずいパラケルスス先生
よくてよ0 なんでさ0
689233. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:01:21 ▼このコメントに返信
※689226
呂布「!!」

娘さんの涙目の訴えにお父さんがアップを始めたようです
よくてよ0 なんでさ0
689235. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:01:35 ▼このコメントに返信
※689207
アキレウスには槍兄貴ぶつけようぜ槍兄貴
よくてよ0 なんでさ0
689236. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:01:41 ▼このコメントに返信
※689204
無知ですまないが、どうしてネロが呼ばれるようになったん?
よくてよ0 なんでさ0
689237. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:02:50 ▼このコメントに返信
※689182
姫アルク「ふむ。まったく記憶にない」
よくてよ0 なんでさ0
689238. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:02:53 ▼このコメントに返信
※689236
黙示録の獣元ネタと花札ネタ
よくてよ0 なんでさ0
689239. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:03:34 ▼このコメントに返信
※689236
花札ネタね
あの愛歌が唯一たじろいだ相手ね
よくてよ0 なんでさ0
689240. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:04:00 ▼このコメントに返信
※689208
ライバル勢が激しく火花を散らすのも由々しき問題だが
老師がハッスルしてあちこちの鯖を糾合して
天下一武道会とか始めたら、それはそれで
カルデアの耐久力と電力とぐだーずの命が危ない気がしてならない
よくてよ0 なんでさ0
689242. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:08:32 ▼このコメントに返信
※689218
5章の時から思ってたけどさ。
「電気が滑る」ってエジソンにやるのまずくねぇ?
「ほら見ろやっぱ交流超危険!」って言われる隙を与えてる気がするんだ。
よくてよ0 なんでさ0
689243. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:10:39 ▼このコメントに返信
※689202
レオニダス王「空気が弛んでいます!これは!トレーニングが必要かと!」
ナイチンゲール「あちこち汚れが目立ちます。殺菌と消毒が必要です」
ゴールデン「この施設キッズスペースなさすぎだろ!俺が作ってやるよ!」
エミヤ「風邪を引きそうな格好の連中ばかりだ!腹巻を作ってやろう!」

険悪な仲よりも完全な善意による暴走の方が手強いイベントになる予感
よくてよ0 なんでさ0
689244. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:11:21 ▼このコメントに返信
狂信者ちゃんと百貌さんがあったらどうなるかは気になるな。
特に百貌さんからは狂信者ちゃんがどうみえていたのか
よくてよ0 なんでさ0
689245. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:12:16 ▼このコメントに返信
※689183
ラーマーヤナの前にパラシュラーマがインド中のクシャトリヤを皆殺しにして、虐殺を21世代に渡って続けたのにまた蔓延するクシャトリヤ・・・彼ら5章に出てきたケルト戦士の仲間なんじゃないかな
そして殺戮マシンパラシュラーマ、武術マスタードローナ、最終兵器アシュヴァッターマンはみんな聖職者(バラモン)という事実
よくてよ0 なんでさ0
689246. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:12:52 ▼このコメントに返信
※689236
PSPソフト「とびたて!超時空トラぶる花札大作戦」内の「電子の海から豪華絢爛チーム」シナリオ参照
よくてよ0 なんでさ0
689247. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:13:02 ▼このコメントに返信
※689178
多分カルデアではそんな事しないと思うよ。マハーバーラタではそれをする必要があったからしただけで本来はクリシュナは結構情が深いけどそれを押し殺してる訳だから
よくてよ0 なんでさ0
689248. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:13:11 ▼このコメントに返信
※689242
でもエジソンが拳出したら出したで
「すぐに肉体に頼らざるを得ないとは、所詮直流はこんなものか」
とかテスラは煽り始めそうなんで……

頭の回転がもの凄く早い二人が喧嘩したら
何だって武器になるので、躊躇う前に殴るのが正解なのです
よくてよ0 なんでさ0
689249. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:14:43 ▼このコメントに返信
※689222
アーラシュにも何か言うかもね。彼は触れても平気だったし、彼女のことを心配していたしね。
よくてよ0 なんでさ0
689250. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:15:48 ▼このコメントに返信
※689205
ガウェインは色々思う事はあっても死際でランスロットの罪さえも飲み込める精神だし、会っても以前通りだと思いたいね。『アーサー王の死』だとあれだけどガウェインの墓に横になって2日も泣いてくれるし、他の作品じゃ助け合う事が多い親友だから仲悪く書かれるとうぐぐ・・・となるから心配だ。
よくてよ0 なんでさ0
689251. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:17:22 ▼このコメントに返信
※689245
パラシュラーマが女子供は見逃したのとラーマにあってクシャトリアへの評価を改めたからってのもある。ラーマとパラシュラーマは殺し合いに発展しかけたけど最後はラーマに自分の力をあげて隠居するしギスギスはしてなさそう。
よくてよ0 なんでさ0
689252. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:18:11 ▼このコメントに返信
どうううでもいいけど、サムネのこの二人は先日のオンリーイベントでたくさん見たな(遠い目)
よくてよ0 なんでさ0
689253. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:18:12 ▼このコメントに返信
※689222
静謐ちゃんはむしろ他のハサンとの関係性がやばそうだな・・・・。
蒼銀でやってた事って言い換えれば「魔力供給を言い訳にした無辜の民に対する快楽殺人」な訳で、呪腕のハサンとからするとガチギレ不可避なんだよね・・。

蒼銀メンツは記憶引き継いでることが多いから、良い方向に変わってくれていればいいが・・・。
よくてよ0 なんでさ0
689255. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:19:04 ▼このコメントに返信
※689248
なるほど。
ああ言われてもこう返せるから言い分はそこそこにまず殴るのがベターなんだな。
よくてよ0 なんでさ0
689256. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:20:51 ▼このコメントに返信
※689244
こないだのイラストじゃないが、呪腕先生ら伝説の長を見つけて
速攻でサインもらいに行く狂信者ちゃんのフォローに回ってそう……

それが終わったら今度は異教徒に改宗を勧めて回って
宗派対立を起こしそうなところのフォローが必要だし
戦闘に出たら出たで、突進しがちな狂信者ちゃんのサポート

呪腕「同時代のメンバーだけあって良い連携ですね」
百貌「せめてザイードのダンスくらいは覚えてもらいたい
   ザバーニーヤは覚えられるのに……」
よくてよ0 なんでさ0
689258. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:24:44 ▼このコメントに返信
※689245
そらインドの宗教家は世界を滅ぼすブラフマシラーストラの撃ちあいをどうにか出来る聖仙共を始め化け物しか居ないから……近代でも『戦わず、従わずに勝つ』を心情にヒンドゥー、イスラム、原始キリストまで網羅した鉄人ガンジーまで産むような国やし……
よくてよ0 なんでさ0
689259. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:24:44 ▼このコメントに返信
※689202
仲間内での喧嘩イベントは荒れやすいからな
よくてよ0 なんでさ0
689260. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:27:26 ▼このコメントに返信
※689251
パラシュラーマが「またクシャトリヤ増えやがった!殺す!」ってなったときに奥様誘拐され中で大変ブチぎれておられるラーマに出会っちゃって「自分と同類でしかも戦闘力上じゃん死んだわ。」ってなったけど話しあったらわかりあえたのでインドはなんとか滅びずにすみました。あとパラシュラーマは聖仙だからラーヴァナに勝てないってのも大きい。
よくてよ0 なんでさ0
689262. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:29:29 ▼このコメントに返信
※689250
ガウェインランスは同僚時代も長いし、お互いが国に必要なことも
ランスの離反がモルガンの策略なこととかも分かってそうなんで
座に行った後は場所を弁えず決闘始めたりはしなさそうなんだが

ここにモーさんが混じると考えるとなぁ
大人げないことにはならなさそうだが、空気は悪くなりそう
リリィ投入して中和するしか……
よくてよ0 なんでさ0
689263. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:29:40 ▼このコメントに返信
※689240
コハエース展開かな?
よくてよ0 なんでさ0
689264. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:29:54 ▼このコメントに返信
ギャグ調とはいえ、天竺ではカルナとアルジュナが手を組んでまさかの兄弟タッグで来たから興奮したな。
五章でも敵対してたし、てっきりこの二人はどんなイベントでも協力することはないのかなと思ってたからさ。
よくてよ0 なんでさ0
689265. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:30:13 ▼このコメントに返信
※689250
ランスロットは慇懃無礼(ガウェイン評)ってのが不安要素だな
「私は最強ですのでとか」マジで言い出す性格設定だったら大爆発確定だ
いやまあ自信があるのはいい事だがお前その武芸を振るった相手が誰だったかもう一度思い出してみろよと

ランスロット(の性格設定)次第かねこの二人は
よくてよ0 なんでさ0
689266. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:30:16 ▼このコメントに返信
ペイルライダーとナイチンゲールは相性災厄なんじゃね
よくてよ0 なんでさ0
689268. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:30:36 ▼このコメントに返信
※689217
エミヤさんが栄養ばっちりの餌を用意してくれる
よくてよ0 なんでさ0
689269. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:31:19 ▼このコメントに返信
少し前に考えた衣食住ネタから風呂とか温泉感

「やはりカルデアにはテルマエが必要だな。余の黄金浴場計画を今こそ実行するか」
「いやいや。ここは僕に任せてもらおうか。モーセがうるs、拘った計画書をもとに息子とともに作り上げた大浴場ミクヴェに即した浴場で事業を始めるんだからね。それにこんな言葉も残ってるんだよ。『ユダヤ人は浴場のない場所に住んではいけない』 ならローマよりも僕が浴場の中心人物とならなくてはね」
「待ちなさい。ここは殺菌消毒清潔の機能を備えた浴場を作るべきです。その為にもバベッジ卿の協力を求め蒸気風呂の建設を始めました。目指すはかつて私が通い詰めたイスタンブールのマッサージ師付き浴場ハマームです。凝った身体を隅々まで揉みほぐしてくれるかの浴場であるなら皆が健康になるのは間違いありません」
「お主ら何を騒いでおる?ここは余が征服した証でもあるサフランを敷き詰めた浴場を作るのが当たり前であろう。何、朋友とともにかのアロマ風呂に入れば次なる征服も成し遂げようぞ」
あーだこーだあーだこーだ

カルデアの未来はどうなるのだろうか…
よくてよ0 なんでさ0
689270. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:31:30 ▼このコメントに返信
メイヴ「わーい、クーちゃんがいっぱい」
兄貴`s(オルタ除く)「だぁああ!こっちくんな!」
師匠(無言の投石ゲイボルク風味用意)
よくてよ0 なんでさ0
689271. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:32:48 ▼このコメントに返信
※689230
水槽の中でゴポゴポ言いながら部下に指示を出す悪の首領か
よくてよ0 なんでさ0
689272. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:32:52 ▼このコメントに返信
※689263
アンデルセン「あれは持ち出すな!最低最悪が来るぞ!」

なお、本当はちょっと会いたい模様
よくてよ0 なんでさ0
689273. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:34:07 ▼このコメントに返信
カルナとアルジュナはTMAの一枚絵のマナプリ積み上げ勝負みたいなことやってそう。
よくてよ0 なんでさ0
689274. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:35:59 ▼このコメントに返信
※689256
あのダンス物凄い高等技術だって狂信者ちゃんがFakeで言ってた
よくてよ0 なんでさ0
689275. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:37:30 ▼このコメントに返信
※689258
ガンジーって婦長と同類の『伝記等での甘口な味付けで誤解されているが内実は苛烈な人物』なんだけど、この人『病院などがあるから人は健康を気にしなくなるのだ』とも言ってるんだよね……発言の趣旨としては婦長の『病院が無くとも各家庭で健康が保たれる世界』という理想と近しいんだが、もしも『あーあ、出逢っちまったか』したら正直どういう化学反応起こすんだか……
ちなみにガンジー曰く『臆病と暴力のどちらか選べと言われたら私はためらわず暴力を取るが、それよりも非暴力によって相手を許す事のほうが難しく、しかし尊い選択である事は確定的に明らか』らしい。
よくてよ0 なんでさ0
689276. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:37:34 ▼このコメントに返信
※689264
犬猿の兄弟がまさかのタッグって格闘漫画だと盛り上がる展開だから
ドドン!とかいう効果音付き見開きで登場しそうなのに

スゥッとフレームインとかナルト系ニンジャですかあなた方……
よくてよ0 なんでさ0
689277. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:38:51 ▼このコメントに返信
ネロとブーディカは本来混ぜるな危険なんじゃが
よくてよ0 なんでさ0
689278. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:39:56 ▼このコメントに返信
※689273
『温泉宿のゲームコーナーでレトロゲー見つけて
 久しぶりにやってみっか!で始まって真剣勝負に発展』
的なアトモスフィアを感じる
よくてよ0 なんでさ0
689279. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:40:12 ▼このコメントに返信
清姫はマスターが嘘つくのも許さないけど騙し合いや卑怯な戦術を得意とするサーヴァントにも突っかかってきそう
カエサルとかエミヤ(殺)とか
よくてよ0 なんでさ0
689280. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:40:26 ▼このコメントに返信
※689269
もう全部網羅した健康ランド作っちまえよ
よくてよ0 なんでさ0
689281. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:40:28 ▼このコメントに返信
※689260
原典での話をざっくりまとめると「奥さんさらわれて可哀想だしこのスゲー弓とその他諸々あげるわ。頑張って魔王倒して。後イイヤツだからもうクシャトリア殺すのやめる。隠居して武術教えるから。」という中々のべた褒め具合。
よくてよ0 なんでさ0
689282. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:41:09 ▼このコメントに返信
※689274
実際時臣の魔術工房は数百万クラスの宝石が惜しげもなく使われた代物なんで現代魔術師だとマジでどうしようもないレベルの要塞なんすよ……あれはマジでザイードも凄い。
ただ、百の貌さんにとってはアレでも『然したる得手』ですらないらしいが。まぁ専科百般で取得可能な技能の一つだしね……
よくてよ0 なんでさ0
689283. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:41:47 ▼このコメントに返信
マテで英雄王とは相容れないと記されてるのは酒呑とドレイクさんだっけか
あとラーマ君もああいう暴君タイプは気にいらないんだよね
よくてよ0 なんでさ0
689284. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:42:30 ▼このコメントに返信
五章見るまではカルナさんはともかく
闇堕ちしかかってるアルジュナとか言うのはマジで大丈夫?と思ったが
五章後はたぶん大丈夫と言う確信に変わる

カルナさんはもち、アルジュナもあれも大英霊ですわ
味方陣営だからやめろと言われてまで殺し合いしにいくような安い器ではない


内心的には本骨と素っ頓狂より危ない橋なのかもしれんが・・・
よくてよ0 なんでさ0
689285. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:43:46 ▼このコメントに返信
管理人さん
最後のくだり、「エロい」が抜けてますよ(澄みきった目で)
よくてよ0 なんでさ0
689286. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:43:56 ▼このコメントに返信
※689277
ネロはブーディカの反乱に対して、反乱起こされた側を捜査して
こりゃローマ側が悪いわーで問題の総督を飛ばしたりして
その後こういう事態が起こらないようにきちんと手当てしたりしている

ブーディカから見ても割と話せるローマであり
こういう所に関しては史実でガチ有能なのがネロだったりする
よくてよ0 なんでさ0
689287. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:44:12 ▼このコメントに返信
※689280
面積が圧倒的に足りない
よくてよ0 なんでさ0
689288. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:44:12 ▼このコメントに返信
型月ヒロインでトップクラスに重い過去を持つ、それがシエル先輩。彼女の背負った業について語るとそのままネタバレになるので詳しく話せないのが口惜しい限りであるが、原作にない部分がコミカライズで追加され、生きたまま王水で溶かされたり、生きたまま脊髄をバリバリはがされたり、ありとあらゆる拷問の末に死に、しかしそのまま死にたくても強制的に生き返らされ…という拷問を1ヶ月繰り返されるという、より凄惨なものとなった。(個人的にはその手前の方が精神的にはきっつい部分があるかも)アルクが17分割があり得ないくらい痛かったと志貴に恨み節をぶつけているがそんなの軽い軽い。なお彼女はその後その組織の犬となるが、どうしてその道を彼女が選んだのか、彼女の本意はどこにあるのか、彼女に救いはもたらされるのかなどなど、詳細は本編のシエルルートで君自身の目で確かめて欲しい(新規ファンをリメイク待ち地獄に引き込む悪質な嫌がらせ)
よくてよ0 なんでさ0
689289. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:44:38 ▼このコメントに返信
まったく関係ないけど羅生門のアイテム交換し忘れた・・・。
よくてよ0 なんでさ0
689290. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:45:41 ▼このコメントに返信
姫君の喧嘩相手……?

求道僧かな?
よくてよ0 なんでさ0
689291. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:45:44 ▼このコメントに返信
※689277
じゃけんセネカ実装しましょうね~(愉悦)
よくてよ0 なんでさ0
689292. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:46:04 ▼このコメントに返信
※689269
そしてお湯につけられて大人しくなるスパルタクス
よくてよ0 なんでさ0
689293. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:46:14 ▼このコメントに返信
※689198
ラーマは同じアヴァターラであるクリシュナをどう思っているんだろう?
よくてよ0 なんでさ0
689294. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:46:36 ▼このコメントに返信
※689273

アレ二人の内面性がよくわかるよね
よくてよ0 なんでさ0
689295. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:47:14 ▼このコメントに返信
※689270
何かこのコメントチーズ臭くなーい!?

よくてよ0 なんでさ0
689296. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:47:47 ▼このコメントに返信
※689291
漫画版だとセネカって見た目ザビに似てなかったっけ?
よくてよ0 なんでさ0
689297. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:47:55 ▼このコメントに返信
※689292
やはり風呂は偉大
つまりテルマエを生み出したローマはもっと偉大なのだ!
よくてよ0 なんでさ0
689298. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:48:00 ▼このコメントに返信
※689277

だというのに面白いくらい噛み合ってるのよね
よくてよ0 なんでさ0
689299. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:49:48 ▼このコメントに返信
※689266
確かに相性災厄だろうな

ペイルが勝ったらカルデアが病原菌まみれで職員全滅だけど
ナイチンさんが勝ってもカルデアが消毒液まみれで生活できねえ……
よくてよ0 なんでさ0
689300. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:50:27 ▼このコメントに返信
※689199
安倍晴明だな
キャス狐とは鉢合わせさせてはいけない
よくてよ0 なんでさ0
689301. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:50:31 ▼このコメントに返信
※689290
ショウジキナイワー
よくてよ0 なんでさ0
689302. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:50:40 ▼このコメントに返信
※689283
シータを失って絶望し世界を滅ぼす第二の魔王になりかけたけど弟やシータの妹たちがいる国の人々にはやっぱりしあわせであってほしいっていう結構献身的でお人好しなアルトリアタイプだからな。
よくてよ0 なんでさ0
689303. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:51:16 ▼このコメントに返信
※689245
パラシュラーマがサーヴァントになったらどうなるんだろうか?
やっぱりクラスはバーサーカーか?
よくてよ0 なんでさ0
689304. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:51:27 ▼このコメントに返信
※689259
最早特異点以上にカルデアの方が危険かもしれない
よくてよ0 なんでさ0
689305. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:51:51 ▼このコメントに返信
※689210
アキレウス「おっさんとは個人的にソリが合わんが、人理焼却だなんだって言っている時に私情を優先するなど英雄のする事じゃねぇわな。おっさんは軍略がスキルでつくほど優秀なのは事実だし、目的が一致している間は協力してやるよ、ソリは合わんが!」
ヘクトール「アイツが味方なら心強い事は確かさなぁ。オジサン思う所はあるけど、そうも言ってられないよねぇ・・・。アイツ遠慮なく前線に放り込んでくれよマスター。単騎で大暴れできる程度には厄介、もとい強いからさ」

こんな互いの実力を認め合っているがゆえに、ギスギスしながらも英雄らしく戦ってくれるのを想像したよ
よくてよ0 なんでさ0
689306. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:53:38 ▼このコメントに返信
※689302
仮にラーマ・オルタがあるとしたらどんな感じだろう?
よくてよ0 なんでさ0
689307. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:53:43 ▼このコメントに返信
※689282
ああ、専科百般で確実に付与される回避ってダンスのことだったのか
よくてよ0 なんでさ0
689308. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:53:45 ▼このコメントに返信
※689270
クーちゃん求めて両手を広げてカルデアの廊下を走っていくメイヴ
カメラからフレームアウトした直後、なぜか全力で逆走してきて
その背を追いかけるように転がってくる大量のチーズ!

そんなバカ殿様的な流れが目に浮かぶ
カルデアは今日もチーズまみれです
よくてよ0 なんでさ0
689310. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:53:53 ▼このコメントに返信
※689198
止める過程でまわりが焦土になりそう
インド怖い
よくてよ0 なんでさ0
689311. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:54:25 ▼このコメントに返信
※689293
シンプルに「……うわぁ…」とか言いそう
よくてよ0 なんでさ0
689312. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:54:43 ▼このコメントに返信
ヒロインXはネロに敵意むき出しだったりコハでアルトリアさんと揉めたりするけど
ドラマCDで真面目に一度会ったときには普通に仲よかったんだっけか
エクステラでも共演するがそういうとこ見てみたいな
よくてよ0 なんでさ0
689313. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:54:52 ▼このコメントに返信
※689304
お月見とかバレンタインチョコ作る程度には余裕あるからヘーキヘーキ
よくてよ0 なんでさ0
689314. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:55:39 ▼このコメントに返信
※689265
まぁ、マロリーのランスロットも「お前はなぁ!!」と殴りたくなる事をズケズケと言う所があるし(実力は確かなんだけど)、型月じゃ分からないが先輩騎士であるガウェインがぐっと堪えてやんわりと叱れたら良いんだけどやっぱり性格次第だよな。あとガウェインは良いとしても、ガウェインが許した(罪を背負った)事によって、断罪される事も償うことさえも出来なくなったランスロットにとってガウェインは王や王妃に並ぶ位に苦悩しそう
よくてよ0 なんでさ0
689315. 電子の海から名無し様2016年06月22日 14:57:32 ▼このコメントに返信
風呂の習慣がない文化って結構あるから、香水プンプンさせて結構体臭キツイ場合があったりしてな
よくてよ0 なんでさ0
689317. 電子の海から名無し様2016年06月22日 15:01:06 ▼このコメントに返信
※689315
フランス「せやな」
よくてよ0 なんでさ0
689318. 電子の海から名無し様2016年06月22日 15:01:09 ▼このコメントに返信
※689279
ダービー兄やリーガルハイの小御門みたいに「騙される方が悪い」って信条の奴とは間違いなく争いになるな
よくてよ0 なんでさ0
689319. 電子の海から名無し様2016年06月22日 15:01:44 ▼このコメントに返信
※689224
リリィちゃんは馬の世話好きみたいだし自分からやりたがりそうだからいいんじゃね?
乳上と孔明のいないうちのカルデアでのブケファラスのお世話はきっと彼女。
よくてよ0 なんでさ0
689320. 電子の海から名無し様2016年06月22日 15:03:20 ▼このコメントに返信
※689280
よし修正し終えた特異点に建設してしまおう
その後、明らかにその時代をオーバーしたなんでもありのスーパー健康ランドが完成し
第×特異点混沌健康ランドカルデアに・・・
よくてよ0 なんでさ0
689321. 電子の海から名無し様2016年06月22日 15:04:36 ▼このコメントに返信
※689320
マジでリアルイベとしてやりそうだから困る
よくてよ0 なんでさ0
689322. 電子の海から名無し様2016年06月22日 15:06:26 ▼このコメントに返信
※689271
別作品だが、なのはの3期に「脳漿だけで生きてる、評議員×3」がいた気がする。
よくてよ0 なんでさ0
689323. 電子の海から名無し様2016年06月22日 15:06:38 ▼このコメントに返信
アルトリアとモーさんは刺し違えた仲なのに積極的に組ますマスターが多発している

というか私です
よくてよ0 なんでさ0
689324. 電子の海から名無し様2016年06月22日 15:07:25 ▼このコメントに返信
※689321
そのイベやるなら一枚絵が欲しくなるなぁ……

ええ、分かってますよ
仮に実装されても、先に男湯の一枚絵が表示されるんでしょ?
女湯の方はゲームオーバーになる選択肢潜り抜けたり
なぜか高難易度バトルを何戦も潜り抜けないと見れないんでしょ?
よくてよ0 なんでさ0
689325. 電子の海から名無し様2016年06月22日 15:07:50 ▼このコメントに返信
※689315
マリー「せやろか」※お風呂好き香水は香り薄目が好み

まあ周りがそうだったからこその趣向かもしれんけど。
よくてよ0 なんでさ0
689326. 電子の海から名無し様2016年06月22日 15:08:12 ▼このコメントに返信
※689322
理想の成れの果て……

やはり人間長生きすると碌なもんじゃねえな
よくてよ0 なんでさ0
689327. 電子の海から名無し様2016年06月22日 15:10:41 ▼このコメントに返信
※689235
槍、当たるの?
よくてよ0 なんでさ0
689328. 電子の海から名無し様2016年06月22日 15:11:30 ▼このコメントに返信
※689296
ザビに似てるのは中身やな。外見は体育教師
よくてよ0 なんでさ0
689329. 電子の海から名無し様2016年06月22日 15:11:50 ▼このコメントに返信
単純に五次勢だと、アルトリアはもうモーさんやらランス来てるし、エミヤはアルトリアやケリィいるし、兄貴は違う自分やメイヴいるからなー

メディア(奥様)とイアソン
メドゥーサとペルセウス
くらいかなぁ

小次郎は本人じゃないし、ヘラクレスは大概恨み相手が神だし
ハサン先生はそういうのなさそうだ(しいて言うなら狂信者ちゃん来たら困惑しそう)
よくてよ0 なんでさ0
689330. 電子の海から名無し様2016年06月22日 15:11:57 ▼このコメントに返信
※689303
斧がセイバーかランサーに該当するなら全クラス適性あるんじゃないかな。
多分最強はアーチャー。シヴァの弓ピナーカ、ラーマの最強武器サールンガ、カルナさんにあげたヴィジャヤを一人で全部持ってたんだもの。
バーサーカー?最高神の化身を狂化させるとかイリヤクラスでも持たない気がするんですが・・・
よくてよ0 なんでさ0
689331. 電子の海から名無し様2016年06月22日 15:12:12 ▼このコメントに返信
普通は気まずくなりそうなのに自分を殺した弓兵を仲間に連れる王様もいるしな
なのその弓兵に自身のオタクっぷりをツッコまれる模様
よくてよ0 なんでさ0
689332. 電子の海から名無し様2016年06月22日 15:12:58 ▼このコメントに返信
※689327
槍(ゲイ・ボルグ)は否応なく当たるやろ(なお幸運判定)
よくてよ0 なんでさ0
689333. 電子の海から名無し様2016年06月22日 15:14:03 ▼このコメントに返信
※689322
アレの元ネタはサイボーグ009の『黒い亡霊(ブラック・ゴースト)』の首領共なんじゃがやっぱもう古いんかね……
ちなみに最高評議会の連中は元々はベルカ崩壊から千年近く続いた戦乱の世を終わらせた三人の魔導師だったんだが、統治の為の最適解を求める内にあんなザマになって終いには私欲の為に内紛起こさせる始末だったというね……
よくてよ0 なんでさ0
689334. 電子の海から名無し様2016年06月22日 15:14:15 ▼このコメントに返信
※689326
パワポケ「果たしてそう言いきれるかな?」
脳だけにして飼い殺し状態なんてやってんの他で見たことないぞ俺
よくてよ0 なんでさ0
689335. 電子の海から名無し様2016年06月22日 15:16:14 ▼このコメントに返信
アルジュナ「カルナ、貴様そのプリンは・・・」
カルナ「お前のだったか、気付かなかったとはいえオレが悪いな・・・代わりにこの首持っていくがいい。無論、持っていければの話だが」
アルジュナ「ふ、面白い!!」
アメリカ大陸「やめろてめええええええ!!」

みたいなイメージ
他人から「本当は仲良いだろ?」って言われると二人同時に「それはない」ってハモっちゃうレベル
よくてよ0 なんでさ0
689336. 電子の海から名無し様2016年06月22日 15:16:20 ▼このコメントに返信
※689333
秀吉「やっぱり人間長生きしても録な事にならんな」
孫権「理想を忘れて権力争いするとかないわー」
よくてよ0 なんでさ0
689337. 電子の海から名無し様2016年06月22日 15:16:41 ▼このコメントに返信
※689334
飼い殺しではないがバルドスカイとかあるやろ
よくてよ0 なんでさ0
689338. 電子の海から名無し様2016年06月22日 15:17:35 ▼このコメントに返信
※689320
ストーリーサーヴァントは師匠とビッチで集めるアイテムはクーちゃん印のケルト石鹸とかなら良いなぁ(現在の石鹸の源流はケルトのウィッカーマン的儀式後に出た灰と油を混ぜた物。キャスニキがんばっ)
よくてよ0 なんでさ0
689339. 電子の海から名無し様2016年06月22日 15:17:36 ▼このコメントに返信
※689319
そして嬉々としながら馬のお世話をしているリリィを見ながらなんとも言えない顔で沈黙するアルトリアズと、悪態つきながらもせっせと手伝うモーさん
よくてよ0 なんでさ0
689340. 電子の海から名無し様2016年06月22日 15:19:34 ▼このコメントに返信
※689334
よくてよ0 なんでさ0
689342. 電子の海から名無し様2016年06月22日 15:23:06 ▼このコメントに返信
※689209
それもご褒美だから問題ない
よくてよ0 なんでさ0
689343. 電子の海から名無し様2016年06月22日 15:23:11 ▼このコメントに返信
※689247
まあそれでもアルジュナと会わせるとかなりヤバそうだが。片方拗らせてどんよりしてるし、もう片方はやったことの酷さを分かってるから。
よくてよ0 なんでさ0
689344. 電子の海から名無し様2016年06月22日 15:25:11 ▼このコメントに返信
ジャンヌ「だから初めに過去の禍根を今は捨てろっつったでしょ!!」
よくてよ0 なんでさ0
689345. 電子の海から名無し様2016年06月22日 15:25:25 ▼このコメントに返信
確か姫様のライバルは尻エルだっけ?
それかパスタ先輩だっけか?
よくてよ0 なんでさ0
689346. 電子の海から名無し様2016年06月22日 15:25:41 ▼このコメントに返信
※689197
一応擁護しておくけど
クリシュナ自身はカルナの事極めて高く評価してたんやぞ
カルナが寝返るなら王位を用意するだの物凄い好条件出してたし
戦争が始まってからも「ビーシュマが死ぬ前までならいつ寝返ってもええぞ」って提案してたし

いや、まあその一方でガチでカルナの事を謀殺しにかかってた訳なんですけどね
よくてよ0 なんでさ0
689347. 電子の海から名無し様2016年06月22日 15:27:42 ▼このコメントに返信
※689334
快楽に対する人の反応を知るために脳髄まで解体(バラ)されたメインヒロインがおってじゃな…………
よくてよ0 なんでさ0
689348. 電子の海から名無し様2016年06月22日 15:28:25 ▼このコメントに返信
※689344
そんなことが出来たらみんな英雄どころか聖人になれますよ
よくてよ0 なんでさ0
689349. 電子の海から名無し様2016年06月22日 15:29:26 ▼このコメントに返信
※689262
ガウェインとモーさんはどうなるんだろう
Apoではモーさんはガウェイン嫌ってるみたいだけどギャグとかちびちゅきとかだと仲良しだよね
よくてよ0 なんでさ0
689351. 電子の海から名無し様2016年06月22日 15:31:56 ▼このコメントに返信
※689331
知っているかもしれんが、あれはちゃんと史実ネタなのよ
獅子心王は自分に致命傷を負わせた射手を高く評価して許した
結局、王の死後に周囲が許せなくて皮剥いで殺すことになったんで
ピエールさんはfakeにも全身包帯姿での登場となった訳だが

獅子心王に関しては本当に敵方にも遺恨なんて持ってなさそう
サラディンとのやり取りからしてそんな感じだが
よくてよ0 なんでさ0
689353. 電子の海から名無し様2016年06月22日 15:34:16 ▼このコメントに返信
※689344
アポ時空でのピンクとの禍根を、とあるキャラクエに持ち込んだ聖女がいたらしい。
よくてよ0 なんでさ0
689354. 電子の海から名無し様2016年06月22日 15:34:40 ▼このコメントに返信
※689308
メイヴ召喚したら毎日チーズ祭りだな
ここはカルデアであってスイスじゃねーんだぞ
よくてよ0 なんでさ0
689355. 電子の海から名無し様2016年06月22日 15:34:50 ▼このコメントに返信
※689286
外交の手腕は優れているからネロへの好意的な心象を書かれている書簡も残っているらしいね。
よくてよ0 なんでさ0
689356. 電子の海から名無し様2016年06月22日 15:35:31 ▼このコメントに返信
エミヤとモーさんの絡みは少し見てみたい。
よくてよ0 なんでさ0
689357. 電子の海から名無し様2016年06月22日 15:35:33 ▼このコメントに返信
未登場だから言いたい放題言われてるけど
クリシュナが民衆に最も親しまれてて人気も断トツのNo.1のインド英雄なんだぜ
よくてよ0 なんでさ0
689358. 電子の海から名無し様2016年06月22日 15:37:03 ▼このコメントに返信
※689349
ガウェインにとってモーさんは種違いの弟(妹)なんや
母親がアレなのも知っていたろうから
単純に憎むとか嫌うって話にもならない複雑な相手
よくてよ0 なんでさ0
689360. 電子の海から名無し様2016年06月22日 15:37:46 ▼このコメントに返信
※689286
ブーディカからみれば後の祭り以外の何者でもないかと
今のお姉ちゃんブーディカならまぁ納得してくれるだろうけど
よくてよ0 なんでさ0
689361. 電子の海から名無し様2016年06月22日 15:37:55 ▼このコメントに返信
イアソンinカルデア「やっぱり俺のヘラクレスは最強なんだ!」

若奥様
 「・・・(掃除後の私室でGを見つけてしまったような顔で沈黙している)」
  or
 「ちょっと、私の工房まで来て話し合いましょうか。(ルルブレをちらつかせつつ)」
よくてよ0 なんでさ0
689362. 電子の海から名無し様2016年06月22日 15:38:16 ▼このコメントに返信
※689349
ガウェインはアーサー王の親族扱いで現状王位継承権第一位みたいな扱いだったからね。アーサー王を継ぐ者と自負していたモードレッドにとってはそりゃあ面白くないわな。
モーさんにとっては一応家族みたいなもんだし年の離れた兄的な感じなんじゃなかろうか?
よくてよ0 なんでさ0
689363. 電子の海から名無し様2016年06月22日 15:38:22 ▼このコメントに返信
※689344
奥様リリィ「あの、アストルフォさんと喧嘩するのは良くないと思います」
よくてよ0 なんでさ0
689365. 電子の海から名無し様2016年06月22日 15:39:41 ▼このコメントに返信
※689324
コンティニュー不可、再挑戦不可、推奨レベル90のガチクエストです。
よくてよ0 なんでさ0
689366. 電子の海から名無し様2016年06月22日 15:40:32 ▼このコメントに返信
※689330
斧が最強武器なのはまず当然だとは思う。だってパラシュって斧のことだし。あとサルンガは正直完全には使いこなせない位の最終兵器だったから譲ったといってもいい。
よくてよ0 なんでさ0
689367. 電子の海から名無し様2016年06月22日 15:40:40 ▼このコメントに返信
※689357
有能&有情な出来る男だけど公私はキッチリ分ける完璧超人だから、まぁ多少はね?
悪い奴では無いけど、黒幕ポジで戦渦を広げたのは事実だし……
よくてよ0 なんでさ0
689368. 電子の海から名無し様2016年06月22日 15:41:45 ▼このコメントに返信
※689354
メイヴ「そうよそうよ!もっと言ってやって!」
ぐだ男「でもまあヒマラヤも高地だし、自家製チーズとか良いよね」
槍兄貴「よーし!そういうことならYARIOに任せておけ!」
師匠「リーダーの不在は私が補ってやろう」
おじ様「今はランサーではないが刺繍ばかりでも何だし手伝おう」

かくしてカルデア印のホールチーズ(硬さと重さは鯖仕様)が完成
始球式ならぬ始チーズ式のバッターボックスにはもちろんメイヴである
よくてよ0 なんでさ0
689369. 電子の海から名無し様2016年06月22日 15:41:58 ▼このコメントに返信
※689324
パートナー候補はプロトセイバーかガウェインだろうか
よくてよ0 なんでさ0
689373. 電子の海から名無し様2016年06月22日 15:45:46 ▼このコメントに返信
※689369
黒髭とアンリも参加しそう
よくてよ0 なんでさ0
689375. 電子の海から名無し様2016年06月22日 15:46:02 ▼このコメントに返信
※689347
詳しく教えてもらってもいいですか?
型月作品すらまだ手をつけてない作品もあるからわからなくて申し訳ない
よくてよ0 なんでさ0
689376. 電子の海から名無し様2016年06月22日 15:46:51 ▼このコメントに返信
※689367
容赦ないけど戦いが好きでは断じてないからな。ジョルノ的な冷酷さと人情の間にいるから結構苦悩もしてるし。
よくてよ0 なんでさ0
689377. 電子の海から名無し様2016年06月22日 15:46:55 ▼このコメントに返信
※689368
ヒマラヤといっても森林限界超えてるほどの場所にカルデアはあると思うんですが
よくてよ0 なんでさ0
689378. 電子の海から名無し様2016年06月22日 15:47:12 ▼このコメントに返信
※689326
リアルでもニュースとかで延命装置を沢山付けたご老体の人を見ると
こんなにまでして生きていて人生楽しいのかな?と思えるからな…
よくてよ0 なんでさ0
689380. 電子の海から名無し様2016年06月22日 15:52:29 ▼このコメントに返信
※689360
ならばブーディカに聖杯の「泥」と東方の呪術と膨大な魔力を使って、本心を取り繕わない、最高にハイな状態にして納得するか訊いてみよう!
よくてよ0 なんでさ0
689381. 電子の海から名無し様2016年06月22日 15:53:02 ▼このコメントに返信
良かった、そんな危なっかしい因縁を持つ高レアサーヴァントはうちのカルデアにはいなかった!いやあ平和平和!
よくてよ0 なんでさ0
689383. 電子の海から名無し様2016年06月22日 15:53:26 ▼このコメントに返信
※689378
それが本人の望みならともかく、本人がボケてたりなどで意思疎通が難しいから周囲が延命させてと言ってやるケースがあるからなそれ
よくてよ0 なんでさ0
689384. 電子の海から名無し様2016年06月22日 15:53:52 ▼このコメントに返信
※689360
その後の祭りのおかげで、戦って勝ち取ろうとしていたブリテンの平和が
百年以上にわたって保証されたんでね
別に感謝することではないが、目的は果たした的な結末になったのは
ネロらローマ側の首脳陣が無能ではなかったことも大きい
よくてよ0 なんでさ0
689385. 電子の海から名無し様2016年06月22日 15:55:13 ▼このコメントに返信
※689381
マスターが一番危ない状態とか笑えねえわ
よくてよ0 なんでさ0
689388. 電子の海から名無し様2016年06月22日 16:05:17 ▼このコメントに返信
※689330
寧ろアヴェンジャーが最も似合うと思うのじゃが・・・(殺戮の動機的な意味で)
よくてよ0 なんでさ0
689389. 電子の海から名無し様2016年06月22日 16:05:33 ▼このコメントに返信
>>ドゥルヨーダナ王の臣下(味方)の多くから疎まれ邪魔者扱いされる
どんなにガチ強くて忠実でも新参者が破格の厚遇されたら聖人でもない限り嫉妬の渦も巻き起こるよな
よくてよ0 なんでさ0
689391. 電子の海から名無し様2016年06月22日 16:06:18 ▼このコメントに返信
※689192
ノッブが言うと地味に重いというか
ノッブの場合は逆に、今川の脅威を前に
家中を固めるために家督を狙う弟一派を潰しているからな

争いがある時に強い外敵が来たら、外敵を前にまとまるどころか
外敵側に寝返って立場の逆転を狙うなんて普通だからな……
よくてよ0 なんでさ0
689392. 電子の海から名無し様2016年06月22日 16:07:35 ▼このコメントに返信
※689240
ぐだ「結局誰が一番強いの?」
これはカルデアで一番言っちゃいけない禁句だよな。
よくてよ0 なんでさ0
689393. 電子の海から名無し様2016年06月22日 16:07:42 ▼このコメントに返信
※689367
クリシュナさんって、結構友達想いな人なんだっけ?
詳しくは覚えてないけど、前にここでそんな感じの事が書かれてたような気がする
よくてよ0 なんでさ0
689397. 電子の海から名無し様2016年06月22日 16:09:41 ▼このコメントに返信
※689391
それドリフターズネタやねん。お豊セイバーでこないかなー。
よくてよ0 なんでさ0
689398. 電子の海から名無し様2016年06月22日 16:10:34 ▼このコメントに返信
※689306
アルトリアのように冷徹な暴君になるのか
ジャンヌのように「あんな目にあったならああなってもいい」と魔王となるのか
クー・フーリンのように邪悪を纏った怪物になるのか
それとも、無感情な対魔王装置になるのか
よくてよ0 なんでさ0
689399. 電子の海から名無し様2016年06月22日 16:14:30 ▼このコメントに返信
※689384
戦争なんて死と破壊のブラックホールへむけて人命とエネルギーと物質を無限に投入し続ける不毛な経済行為だし、それが終わったのは良かったと思うよ。
よくてよ0 なんでさ0
689400. 電子の海から名無し様2016年06月22日 16:15:41 ▼このコメントに返信
とりあえず仲が悪いというかもめる自体なるのはタマモとナイン達だな
他のナイン達も早く来ないかな
よくてよ0 なんでさ0
689401. 電子の海から名無し様2016年06月22日 16:15:56 ▼このコメントに返信
※689397
セイバーなのに狂化DかEが付いてそう
よくてよ0 なんでさ0
689402. 電子の海から名無し様2016年06月22日 16:16:45 ▼このコメントに返信
※689344
シェイクスピア「宝具使っていいんですねやったー」
よくてよ0 なんでさ0
689403. 電子の海から名無し様2016年06月22日 16:21:48 ▼このコメントに返信
※689320
「この施設には清潔と健康に対する意識が足りない」
この合言葉からひとつの物語は端を発した。
マスターと職員を清潔さを維持するための施設建設を(ロマンを脅して強引に)始めたナイチンゲール。露天風呂を欲しがった織田信長。電気風呂こそ至高と仰ぐニコラ・テスラ。テルマエ(風呂)に一家言を持つローマ達。研究の末にスチームサウナへと辿り着いたチャールズ・バベッジ。滑り台付きプールを欲しがったジャックとアリス。各々の願いはぶつかり合い、混じり合い、ひとつの施設はやがて誰もが予想できない方向へと突き進んでいく………。

  『傷病殲滅浄土・健康リゾートスパ・カルデア』
よくてよ0 なんでさ0
689404. 電子の海から名無し様2016年06月22日 16:22:16 ▼このコメントに返信
※689399
残念ながら経済活動である以上、大抵の場合は戦争で莫大な利益を得るところは存在するんだよなぁ……そういうのが発生しないのは二大勢力によるガチ潰し合いか、物量対物量の単純な泥沼の消耗戦くらいのもんじゃね?それ等だって利益が出ないってワケじゃなし。
よくてよ0 なんでさ0
689405. 電子の海から名無し様2016年06月22日 16:23:06 ▼このコメントに返信
※689397
豊久がセイバーになればと妄想したことはあったな。
ステータス
筋力B 耐久A 敏捷A 魔力E 幸運E 宝具A

固有スキル
対魔力C
騎乗B
殿の矜持A
戦闘続行A
狂化EX
こういうステータスとスキル構成かなと思った。ステは書文や総司とか近代英霊に近づけつつ、彼の頑丈さを強調する感じで。
よくてよ0 なんでさ0
689406. 電子の海から名無し様2016年06月22日 16:24:37 ▼このコメントに返信
※689344
サーヴァントのサーヴァント「そこでこの私ですよ」(無限の道場
よくてよ0 なんでさ0
689408. 電子の海から名無し様2016年06月22日 16:26:40 ▼このコメントに返信
ゴルゴン姉妹にアルテミスと、アルケイデスをカルデアに呼ぶのは危険極まりないなw
よくてよ0 なんでさ0
689409. 電子の海から名無し様2016年06月22日 16:27:29 ▼このコメントに返信
※689404
戦争は経済的行為ではあるけど、政治的な行為でもあるんだし、いつまでも戦争をし続けるってのも良くないんじゃない?
軍隊を支える社会基盤も人的資源の枯渇とかが起これば崩れてくるんだし。『銀河英雄伝説』の自由惑星同盟とか『ドリフターズ』のオルテなんかまさにそんな惨状だったな。
よくてよ0 なんでさ0
689410. 電子の海から名無し様2016年06月22日 16:31:29 ▼このコメントに返信
※689404
逆言えば短期間でないと儲けどころか働き手の従業員すら取られたあげく軍より発注の多い基本収入源の民間市場もボロボロになって立ち行かなくなるから結局碌なもんじゃないよ
よくてよ0 なんでさ0
689412. 電子の海から名無し様2016年06月22日 16:35:23 ▼このコメントに返信
※689404
船の国の宰相「戦争を経て友好関係になれる場合もある。だから戦争になるのは仕方ない。仕方ないんだ」
よくてよ0 なんでさ0
689414. 電子の海から名無し様2016年06月22日 16:38:31 ▼このコメントに返信
※689409
外資が絡まない二極化の戦争や、オルテみたいに四方八方に侵略戦争仕掛けてそれが長引くのならそうなるけど、ここに外資や政治的闘争による休戦協定(ただし破る時はノータイム)みたいなのが関わってくるとお互いに消耗してるのに引くに引けない泥沼デスマッチが長々と続くワケですよ。
よくてよ0 なんでさ0
689416. 電子の海から名無し様2016年06月22日 16:41:31 ▼このコメントに返信
※689408
テスラやエジソンから「人が作ったものを否定する衣を纏いながら人を騙る傲慢さは否定すべき旧時代の遺物(神)そのもの」とか突っ込まれそうだなアルケイデス
よくてよ0 なんでさ0
689417. 電子の海から名無し様2016年06月22日 16:52:31 ▼このコメントに返信
※689327
槍兄貴は神性スキルBだから攻撃自体は通る
よくてよ0 なんでさ0
689418. 電子の海から名無し様2016年06月22日 16:53:59 ▼このコメントに返信
※689404
最終的には戦争おわらせるけど、それまで両国間で武器や防具を売り歩いて大富豪になったトルネコという商人がいましたね
よくてよ0 なんでさ0
689420. 電子の海から名無し様2016年06月22日 17:00:11 ▼このコメントに返信
※689418
最終的にほぼ全財産が勇者一行を乗せる船に化けたので
二国が勇者に援助したようなもんだし、
最終的に平和な世界という見返りが出ているので結果オーライ
これには税金注ぎ込まれた国民もニッコリよ

なお、取り残された奥さんの苦労は
よくてよ0 なんでさ0
689422. 電子の海から名無し様2016年06月22日 17:03:43 ▼このコメントに返信
※689181
是非ともイスカンダル対ダレイオス三世は見たい
不死の軍勢と世界を相手取った近衛兵団の戦いは正に戦争と呼ぶに相応しいものになるだろうな
孔明が臣下としてヘタイロイに加わるのか、それとも両者の対決のために奔走し見守るのかも気になる
よくてよ0 なんでさ0
689424. 電子の海から名無し様2016年06月22日 17:04:10 ▼このコメントに返信
※689384
どうして戦わなきゃならなくなったかを考えるとマッチポンプですなぁ
よくてよ0 なんでさ0
689431. 電子の海から名無し様2016年06月22日 17:08:46 ▼このコメントに返信
※689346
型月カルナさんが高潔すぎてクリシュナの手段を選ばない所が目立っちゃうんだろうなあ。
カルナさんは臣下として「やりたいことをやった」クリシュナは軍師として「やるべきことをやった」んだろうと思う。どっちが正しいとか悪だとかは言えないし、英霊としてカルデアで会ったらお互い生前のことはあまり気にしなさそうな気がする。
よくてよ0 なんでさ0
689432. 電子の海から名無し様2016年06月22日 17:08:56 ▼このコメントに返信
※689356
アポ二次で絡むエピソードがあったな。
ご飯食べさせたり、アルトリアの聖杯戦争参戦の理由云々とか
まるでやんちゃな妹に対する兄のような関係だったw
よくてよ0 なんでさ0
689440. 電子の海から名無し様2016年06月22日 17:15:09 ▼このコメントに返信
ガヴェインとランスロットの場合、ガヴェインは何時までも根に持つタイプじゃないし
そもそも傷付いたケイの身代わりとして窮地を救ったり一騎当千の武芸でアルトリアを支え続けたり
ブリテンの食糧問題を支え続けたランスロットに感謝している側面もあるんじゃないのかな
アルトリアもフランスとの貿易を仲介してくれるランスロットには感謝していたし
よくてよ0 なんでさ0
689441. 電子の海から名無し様2016年06月22日 17:15:39 ▼このコメントに返信
※689199
牛若と頼朝兄さんじゃね?(胃がヤバいという意味で)
よくてよ0 なんでさ0
689445. 電子の海から名無し様2016年06月22日 17:19:57 ▼このコメントに返信
※689375
多分だけどマヴラブオルタネイティブより鑑純夏
けど彼女が「人間として死んだ」存在だから人類生存の蜘蛛の糸になれたって言うね…
よくてよ0 なんでさ0
689450. 電子の海から名無し様2016年06月22日 17:23:02 ▼このコメントに返信
※689404
トワイスさんも言ってたね「戦争が人類の進化を促進したのは否定出来ない」って
まあそれが泥沼化したら切嗣が言ってたみたいな容赦ない地獄になるんだろうが
よくてよ0 なんでさ0
689463. 電子の海から名無し様2016年06月22日 17:27:53 ▼このコメントに返信
※689424
マッチポンプとは全然状況が違うんだが…?

ブリテンにとっては捨て身の抗議が奏功したようなもんだし
ローマ側だって別に望んで反乱を起こさせた訳じゃないから
事後に膿を摘出することで望ましい状態に戻したんであって
よくてよ0 なんでさ0
689465. 電子の海から名無し様2016年06月22日 17:28:16 ▼このコメントに返信
※689401

いや、お豊は「空気が読めない」じゃなくて「空気を読まない」という、ある種の自覚的に人格を律しているキャラクターだから、本質的には「狂化」とは正反対のような気がする。
自己を徹底的に戦闘特化させてるだけで、狂ってはいないというか。

まあ、その在り方自体が狂気の産物と言えなくもないので、狂化がついても文句はないけども。
よくてよ0 なんでさ0
689473. 電子の海から名無し様2016年06月22日 17:29:59 ▼このコメントに返信
※689217
固有結界に引っ込むだけなんじゃない?乳上はワイルドハントの首魁としてのアーサー王でもあるから、ワイルドハントの面々を呼び出す固有結界っぽい宝具があっても不思議ない。
よくてよ0 なんでさ0
689483. 電子の海から名無し様2016年06月22日 17:32:28 ▼このコメントに返信
ハサン´sでほのぼのザバーニーヤ談義でも良いのよ?

あ、狂信者ちゃんはお部屋に戻ってようか。
よくてよ0 なんでさ0
689485. 電子の海から名無し様2016年06月22日 17:33:11 ▼このコメントに返信
※689357
個人的にはNARUTOの二代目火影をイメージしてるよ
敵には卑劣と言われたりその時では正しくても後々面倒ごとの種になったりするが、身内に対しては優しくフォローしたり冗談につぼったりする公私混同とは真逆な人って感じ
よくてよ0 なんでさ0
689488. 電子の海から名無し様2016年06月22日 17:33:41 ▼このコメントに返信
※689237
そういえば、出会い頭にあなたを十七分割した高校生がいましたね
よくてよ0 なんでさ0
689490. 電子の海から名無し様2016年06月22日 17:33:50 ▼このコメントに返信
※689325

お母様の教育の賜物。因みにフランスは今日でも周一でシャワー浴びるくらいらしい
よくてよ0 なんでさ0
689500. 電子の海から名無し様2016年06月22日 17:37:41 ▼このコメントに返信
※689392

最強の弟子ケンイチネタだな(笑)
よくてよ0 なんでさ0
689504. 電子の海から名無し様2016年06月22日 17:39:21 ▼このコメントに返信
※689365
(レベル90でクリアできるとは言ってない)
よくてよ0 なんでさ0
689505. 電子の海から名無し様2016年06月22日 17:39:28 ▼このコメントに返信
※689271
禁書のアレイ★かよ
よくてよ0 なんでさ0
689511. 電子の海から名無し様2016年06月22日 17:40:50 ▼このコメントに返信
※689500
問題は止められる長老役がいないことです。
よくてよ0 なんでさ0
689513. 電子の海から名無し様2016年06月22日 17:42:34 ▼このコメントに返信
※689505

アレイ★………ああ、サンジェルマンの一味で、ホーステールな髪型の美少年に腰砕けになった人ですね(ドリフターズ感
よくてよ0 なんでさ0
689521. 電子の海から名無し様2016年06月22日 17:44:15 ▼このコメントに返信
※689505

アレイ★。士郎ボイスの吸血鬼っぽいエクソシストか
よくてよ0 なんでさ0
689542. 電子の海から名無し様2016年06月22日 17:49:03 ▼このコメントに返信
※689511

アキレウス「トロイア戦争にくらべりゃあ、ど田舎な島国の戦いなんざお遊びだっつーの」

クーフーリン「神々に振り回されただけの馬鹿どもは、これだから困るぜ。神殺しの師匠じこみの技をくらってみるかコラ?」

ガウェイン「皆の矜持は尊重しますが、円卓こそが最強の騎士であることは自明の理。あまり調子には乗らないことです」

ギスギスギスギス
よくてよ0 なんでさ0
689585. 電子の海から名無し様2016年06月22日 17:55:00 ▼このコメントに返信
※689240

じゃあ、ミスコンしよう、ミスコン。

メドゥーサに入れるかエウリュアレ&ステンノに投票するか、マタハリやアルテミスにいれるかジャックに投票するか、アストルフォやデオンに投票するか。

カルデアの男達の性癖が暴露されるなあ。

よくてよ0 なんでさ0
689605. 電子の海から名無し様2016年06月22日 17:58:36 ▼このコメントに返信
※689404
戦争というのは経済活動にたとえるとバブルのようなもので、調子に乗っていると破滅するものだそうだ。
基本消費ばかりで生産がないから。

だからバブルのうまみが忘れられず「また戦争がしたいのか。あんた達は!」みたいな奴が出てくるんだろうな。
よくてよ0 なんでさ0
689608. 電子の海から名無し様2016年06月22日 17:59:16 ▼このコメントに返信
※689585

凛々しく気高い青セイバー。
色気たっぷり槍セイバー。
ツンドラ・ドSなセイバー・オルタ。
健気で可愛いセイバー・リリィ。

誰に投票するか悩んだ揚げ句、棄権するエミヤさん。
よくてよ0 なんでさ0
689610. 電子の海から名無し様2016年06月22日 17:59:36 ▼このコメントに返信
※689404
結局それで得するのは安全圏に身をおく一部の富裕層だけで、それ以外の大半にとっては百害あって一理なしなんだけどなぁ戦争は。
よくてよ0 なんでさ0
689629. 電子の海から名無し様2016年06月22日 18:02:16 ▼このコメントに返信
※689610

人が大勢死ぬ。

この事実を知った上で「戦争は経済活動。メリットもある」と言える人は、結局、他人事と考えてるだけだろう。
よくてよ0 なんでさ0
689633. 電子の海から名無し様2016年06月22日 18:02:42 ▼このコメントに返信
※689505
とある近代ドイツが専門な小説家の作品で「夜店の手品師」といわれていた人ですね。
よくてよ0 なんでさ0
689643. 電子の海から名無し様2016年06月22日 18:04:57 ▼このコメントに返信
※689585

ミスコン。

まず自己紹介。
次に特技の披露。
最後に水着審査。



水着審査で赤王ちゃまが躍進する予感………!
あかいいなずまっ!
よくてよ0 なんでさ0
689647. 電子の海から名無し様2016年06月22日 18:05:49 ▼このコメントに返信
…大学のサークルの方がまだ統率取れてるんじゃないっすかね
メタを言えばゲームシステム上では何も起こらないが
よくてよ0 なんでさ0
689665. 電子の海から名無し様2016年06月22日 18:07:38 ▼このコメントに返信
※689629
戦争という行為の最大にして最初の嫌な点、というのはいつの時代も「人が死ぬ」という事だ。
じゃあ逆に「人が死なない戦争というシステム」を作れば戦争をしてもいいのかというとそれもちょっと違う気がする。

「ヤマモトヨーコ」は「人が死なない戦争」という大前提を作ったという点ですごい作品だと思っているけど。

よくてよ0 なんでさ0
689681. 電子の海から名無し様2016年06月22日 18:10:51 ▼このコメントに返信
※689643

余こそがローマ皇帝! ネロ・クラウディスである! 誉めてもよいぞ?

特技は何でもできるぞ! 余としては歌が好きだ!(ぼえ~っ!

余の美しさに感動するがいい!(イナズマアッ!


カリギュラ「ネロオオオオオオッ!!!」
よくてよ0 なんでさ0
689687. 電子の海から名無し様2016年06月22日 18:11:56 ▼このコメントに返信
※689665

もうガンダム・ファイトで決着つけようぜ。
よくてよ0 なんでさ0
689694. 電子の海から名無し様2016年06月22日 18:12:20 ▼このコメントに返信
※689393
神様に「欲しいものない?」って聞かれて「アルジュナとの永遠の友情かな」と答えるくらいには友達思い
よくてよ0 なんでさ0
689711. 電子の海から名無し様2016年06月22日 18:14:41 ▼このコメントに返信
※689585

黒ひげ「ジャックちゃんか、ナーサリーちゃんか、ゴルゴン姉妹も捨てがたい。うぬぬぬぬ、選挙権付きCD方式なら迷わぬものを………!」
よくてよ0 なんでさ0
689725. 電子の海から名無し様2016年06月22日 18:18:45 ▼このコメントに返信
※689483
皆集まったら「私が一番のハサンだ!」とか言って自慢大会みたくなりそうな予感
自慢の内容が悉くアレな以外は微笑ましい絵面だろうな
よくてよ0 なんでさ0
689782. 電子の海から名無し様2016年06月22日 18:28:40 ▼このコメントに返信
※689585

エントリーナンバー1!
隠されたおへそが懐かしい、後輩系サーヴァント!
マシュ・キリエライトだあっ!

エントリーナンバー2!
ブリテンのカリスマ、円卓を魅了した気高き騎士王!
アルトリア・ペンドラゴン!

エントリーナンバー3!
彼女こそローマ! そのスカートと胸元で男装とかふざけるな!
ネロ・クラウディウス!

エントリーナンバー4!
細おおおい! そして怖あああい! だか美しい!
説明不要!
文明の破壊者、アルテラだあっ!

エントリーナンバー5!
神話の狩人は男達のハートも射抜くのか!?
しっぽが可愛いぞ!
アタランテの姐さんだっ!

エントリーナンバー6!
男の理想は彼女が完成させた!
まさに女神!
エウリュアレええっ!



TMAのサーヴァントストレージの順番でちょろっと書いてみた。イメージはバキの地下トーナメント(笑)
よくてよ0 なんでさ0
689909. 電子の海から名無し様2016年06月22日 18:50:24 ▼このコメントに返信
※689284
実の兄で、かつ自分を超える実力を持つのだから 必ず超えてみせる!っていう部分もあるのかもね。
なんせほとんど洗脳されて反則行為で謀殺したから余計だろうなぁ
よくてよ0 なんでさ0
689978. 電子の海から名無し様2016年06月22日 19:03:44 ▼このコメントに返信
※689711
結局ドレイク姐さんに投票したというオチだけは見えた
よくてよ0 なんでさ0
689988. 電子の海から名無し様2016年06月22日 19:06:03 ▼このコメントに返信
※689978

黒ひげ「星を開拓したおっぱいには勝てなかったよ………(恍惚)」
よくてよ0 なんでさ0
690003. 電子の海から名無し様2016年06月22日 19:09:56 ▼このコメントに返信
同情の余地がない原典カルナの傲慢&畜生な部分が削られている結果

原典カルナの物語と型月カルナの性格の齟齬とかでややこしくなっているのと、
その齟齬を解消・描写されずにアルジュナが登場しているのが本当に酷え

型月カルナでもドラウパディーを衆人観衆の前で「奴隷で娼婦なんだから裸にさせろ」って言葉は絶対矛盾するだろ。お前の治めるアンガ国の奴隷と娼婦は裸なんか
よくてよ0 なんでさ0
690029. 電子の海から名無し様2016年06月22日 19:17:35 ▼このコメントに返信
※689585
ミスコンなのに一人男が混ざっているじゃないですかー!(アストルフォに投票しつつ)
よくてよ0 なんでさ0
690045. 電子の海から名無し様2016年06月22日 19:21:21 ▼このコメントに返信
※689432
「黒」の紅茶か。
あれは面白かったな。特にエミヤvsモードレッド、カルナvsジークフリート(空中庭園)
エミヤvsアキレウスはかなり良い出来だと思う。
よくてよ0 なんでさ0
690050. 電子の海から名無し様2016年06月22日 19:22:20 ▼このコメントに返信
※689327
エミヤマンでも知ってればワンチャンある訳だし敏捷、幸運的にゲイボルグ当てるのは難しそう。盾もあるし
よくてよ0 なんでさ0
690060. 電子の海から名無し様2016年06月22日 19:24:22 ▼このコメントに返信
※689354
P「いくら私がスイス出身だからといって、チーズばかり作れというのは……」
よくてよ0 なんでさ0
690148. 電子の海から名無し様2016年06月22日 19:38:16 ▼このコメントに返信
アルジュナがカルナさんに因縁を感じる理由は5章見て何となく分かったんだが、カルナさんは何でアルジュナをあそこまで敵視というかライバル視してるんだろうか。
よくてよ0 なんでさ0
690181. 電子の海から名無し様2016年06月22日 19:45:27 ▼このコメントに返信
※690003
原点ではカルナは生まれのコンプレックスをもちながらも足掻いて上り詰めてやるっていう上昇志向と情熱の塊みたいなかんじだからどうしても型月版のままマハーバーラタに当てはめることはできないだろうね。別作品だけどSBRのディエゴにめっちゃ性格似てるんだよカルナ。
よくてよ0 なんでさ0
690186. 電子の海から名無し様2016年06月22日 19:46:34 ▼このコメントに返信
※689665
戦争を回避した場合に出る戦死者というのもあるらしいしねえ。戦争しなかったから問題ないとならん時があるのも戦争の厄介な所。
よくてよ0 なんでさ0
690196. 電子の海から名無し様2016年06月22日 19:49:10 ▼このコメントに返信
ブリュンヒルデの発言から察するに銀髪褐色長身諏訪部ボイス+眼鏡だと思われるシグルド
どのくらい似てるのか確かめたいから早く実装して欲しい
よくてよ0 なんでさ0
690206. 電子の海から名無し様2016年06月22日 19:52:02 ▼このコメントに返信
槍を取り合うクーちゃん軍団
よくてよ0 なんでさ0
690212. 電子の海から名無し様2016年06月22日 19:53:11 ▼このコメントに返信
フィンとディル気まずそうなのにFGOだと仲良しだね 弓エミヤとアヴェンジャーとか仲良くけんかしてそう
よくてよ0 なんでさ0
690249. 電子の海から名無し様2016年06月22日 20:01:57 ▼このコメントに返信
※689694
おお・・・思ってたより大分友達想いの人だった。アルジュナとは、きっと親友レベルの友達だったんだね。
何かほしいもの無いか?って神様に聞かれて、そんな風に答えるくらい友達想いではあるけど、積極的に構うタイプの友人では無かったんだろうなぁ。積極的に構うタイプなら、そもそもアルジュナと親友になんてならないだろうし。
よくてよ0 なんでさ0
690328. 電子の海から名無し様2016年06月22日 20:17:51 ▼このコメントに返信
※689782
昔、毎週土曜日にミスコンを催していた番組があってだな……いや、これ以上は歳バレするから言うまい
よくてよ0 なんでさ0
690365. 電子の海から名無し様2016年06月22日 20:26:15 ▼このコメントに返信
※689177
そりゃ朱い月状態でもシエル相手だと「つい手が踊った」とか「シエルとの約束を違えるわけにはいかないから人類滅ぼすわーでも一握りは残すぞー眼鏡のあいつは左手でシエルは右手な!」だからなぁ
喧嘩友達というかなんというか
よくてよ0 なんでさ0
690369. 電子の海から名無し様2016年06月22日 20:27:51 ▼このコメントに返信
いつかドゥルヨーダナ見たいなぁ
小心、厚顔、横柄の半面を持ちながら絶対のカーストすら破ってカルナを即ピックする豪胆さと慧眼持ちの魔王様
13年の栄華と自身の名君っぷりを自慢しながら逝くってエピソードも華がある
よくてよ0 なんでさ0
690384. 電子の海から名無し様2016年06月22日 20:31:04 ▼このコメントに返信
牛若丸「あれー」
黒ジャンヌ「・・・なによ?」
牛若丸「なんかキャラ違くないですか?もっとバレー部の主将っぽかったような…?」
黒ジャンヌ「意味わかんないわよ、そもそもあんたと合うのこれが初めてじゃない」
牛若丸「え、あ確かに…なに言ってんでしょうね私?」




信長「あいつら見てるとなんか落ち着かんのー」
よくてよ0 なんでさ0
690387. 電子の海から名無し様2016年06月22日 20:32:06 ▼このコメントに返信
※689188
現実を見たまえ。ざまぁ。
よくてよ0 なんでさ0
690442. 電子の海から名無し様2016年06月22日 20:41:58 ▼このコメントに返信
※689182
難しいかもしれないが歴史上の魔術師の誰かがn代目ロアとかで出ないかなあとか思う
よくてよ0 なんでさ0
690491. 電子の海から名無し様2016年06月22日 20:52:03 ▼このコメントに返信
※689511
そんな、どいつもこいつも「オレ最強」という触れ込みで世界各地で名前の知れていた奴らなのに抑え役になる長老がいないなんて・・・・・。

 しかたない、徳川光成になりうるキャラを探すしかないな。
よくてよ0 なんでさ0
690528. 電子の海から名無し様2016年06月22日 21:00:27 ▼このコメントに返信
同一人物はお互いの存在に薄々気が付いてるから
直接鉢合わせるのを避けてるんじゃないかと思ってる。

その結果片方が居なくなった直後もう片方が登場したりして
…あれ、なんかこれ入れ替わりコントっぽいな
よくてよ0 なんでさ0
690543. 電子の海から名無し様2016年06月22日 21:04:26 ▼このコメントに返信
※689585
カルデアでミスコンなんかしたら多数の男が刺されるな
ぐだにエミヤ、兄貴にジークフリート、あと黒髭とかも危なそう()
よくてよ0 なんでさ0
690566. 電子の海から名無し様2016年06月22日 21:09:00 ▼このコメントに返信
アタランテとジャンヌ、また出会ってしまったらどうなるのかなーと思っていたけど、ジャンヌのマイルーム特殊会話やアタランテのキャラクエ的に、アタランテはカルデアではもうジャンヌを憎悪している感じではないであろうことに安心した俺
よくてよ0 なんでさ0
690607. 電子の海から名無し様2016年06月22日 21:16:54 ▼このコメントに返信
※690491

「史上最強の英雄を目指して何が悪いッッ!」
よくてよ0 なんでさ0
690657. 電子の海から名無し様2016年06月22日 21:33:31 ▼このコメントに返信
※689782

エントリーナンバー7!
僕らのアイドルが帰って来た!
あたしの歌を聞けえっ!
エリザベート・バートリーの降臨だっ!

エントリーナンバー8!
天狗か狸か天才か!
いいや痴女です! 鎧だけでも恥ずかしくないもん!
牛若丸!

エントリーナンバー9!
聖人の極上のステゴロを見せてやる!
残念、今回はミスコンだ! 拳より谷間を見せてくれ!
マルタさんの登場だあっ!

エントリーナンバー10!
ギリシャ人はロリコンだらけ! その証拠がここにいる!
女神ステンノォ!

エントリーナンバー11!
歴史を変え損ねた暗殺者、しかしミスコンの歴史は変えてやる!
荊カ、推参!

エントリーナンバー12!
大本命!
彼女はただ見つめて、微笑みだけでいい! それで陥落しない男はいない!
太陽の瞳を持つ女!
マタ・ハリ嬢が来てくれたあっ!
よくてよ0 なんでさ0
690706. 電子の海から名無し様2016年06月22日 21:51:35 ▼このコメントに返信
※689782

エントリーナンバー13!
ヤンデレは見た目では分からないから怖いのだ。
だが、そこがいい!
燃える愛を受け止めろ!
清姫、参戦!

エントリーナンバー14!
露出皆無でこのエロさ!
魔女か!? いいえ、聖女です!
太ももが眩しいルーラー、ジャンヌ・ダルク様!

エントリーナンバー15!
星を開拓した海賊は、男の心も奪い尽くす!
でかぁいっ! その宝、今にもこぼれそうだ!
フランシス・ドレイク!

エントリーナンバー16!
京都に咲いた血の桜、それは吐血か返り血か!?
実は病弱属性、ヒロイン力高し!
沖田総司、抜刀!

エントリーナンバー17!
いつも全裸だ! いや、それはコハエースに限るので!
是非もないね!
織田信長、現る!
よくてよ0 なんでさ0
690726. 電子の海から名無し様2016年06月22日 21:54:56 ▼このコメントに返信
一応「ミスコン」なので既婚者は抜いていたり。
男として結婚したのはノーカン。
よくてよ0 なんでさ0
690789. 電子の海から名無し様2016年06月22日 22:04:21 ▼このコメントに返信
※689401
※689465
狂化ではなく人を戦いに駆り立てる将才ということで、カリスマや扇動に似たユニークスキルとして「狂奔」とかはどう?
よくてよ0 なんでさ0
690815. 電子の海から名無し様2016年06月22日 22:08:27 ▼このコメントに返信
※690003
カルナの母親もかなり割を食ってるな
CCCじゃただただ悪女のような言われようだが昔ここで見た「カルナ出生譚」か何だかのpdfを読んだ限りじゃ母親側にも相当の事情があってむしろ息子の為に神を相手にしてよく言ったものだし川に流す時もかなりの後悔と愛を感じられたから全く同情の余地も無いかのように思われるのもなんだかなあ
型月カルナは勿論好きだがこの辺やアルジュナ関連の救済もいずれ欲しいと思ってしまうよ
カルナさんならきっと何とかしてくれるだろうしな
よくてよ0 なんでさ0
690829. 電子の海から名無し様2016年06月22日 22:09:47 ▼このコメントに返信
※689585
スカサハが入ってない時点で無記名投票だ!バカヤロウ!コノヤロウ!
よくてよ0 なんでさ0
691121. 電子の海から名無し様2016年06月22日 23:40:21 ▼このコメントに返信
>>664が読んでて辛い……
カルナは気にしてないどころか良い人生だったというだろうけど辛い……

そして勝ったアルジュナもどうにも幸せとは言えない末路だったのが無情
よくてよ0 なんでさ0
691137. 電子の海から名無し様2016年06月22日 23:48:51 ▼このコメントに返信
※689585

そして第二次トロイア戦争勃発
よくてよ0 なんでさ0
691153. 電子の海から名無し様2016年06月22日 23:54:54 ▼このコメントに返信
X師匠とその他セイバーズ(ちょっと似ていてもアウト)
よくてよ0 なんでさ0
691200. 電子の海から名無し様2016年06月23日 00:16:50 ▼このコメントに返信
※690815自分が読んだ翻訳版だと、クンティーさんがカルナさん産んだ時の話は、クンティーさんも「ごめんなさい!どういう効果か確認したかっただけだったの!母親になる決心なんてまだできていないの!無理なの!!」って泣いて全力拒否していて可哀そうだったし、呼ばれた神様は神様で「ごめんな。俺もその呪文で呼ばれたからには、子ども授けないと帰れないんよ。本当ごめん。一応、あの、清い体には戻してやれるからさ」ってすごい申し訳なさそうにクンティーさんを説得していて可哀そうだったよ。
よくてよ0 なんでさ0
691344. 電子の海から名無し様2016年06月23日 01:04:00 ▼このコメントに返信
プリズマコラボでイリヤが来て、んで、25%礼装の刀士郎がもし鯖として参戦することに
でもなったらどうなるのだろうかw
どいつもこいつも別次元からやってきたほぼ本人の別人ばっかりw
よくてよ0 なんでさ0
691431. 電子の海から名無し様2016年06月23日 02:04:15 ▼このコメントに返信
上でも言ってる人が居たけど、クリシュナやアルジュナはやるべき事をやるタイプで、カルナさんはやりたい事をやったタイプの人だと思うんだ。
だから5章の展開は個人的にかなり驚いたというか

親友が友情だか投資だか知らんがやりたい事に全力で協力してくれて一生通してやりたい事の方を向いていられたという点だけ見れば確かにカルナさんも幸運…なのか?

ところでカルナさんたしかアルジュナを追い詰めた事はあれど勝った事はないんだよな……まあ勝ったら終わっちゃうし仕方ないのだろうけど。
「アルジュナに対抗できるのは俺!!とか言ってお前 対アルジュナで全然成果上げてないじゃないか」とか突っ込まれてるし
よくてよ0 なんでさ0
691438. 電子の海から名無し様2016年06月23日 02:23:41 ▼このコメントに返信
※690815
カルナの養父も地味に割り食ってる気がする
よくてよ0 なんでさ0
691452. 電子の海から名無し様2016年06月23日 02:52:41 ▼このコメントに返信
※690003
あれ?脱げって言ったのはドゥルヨーダナじゃなかったっけ?
それでドラウパディーが衆人環視の前で脱げとか嫌って拒否ったらカルナが
「お前もう奴隷になったんだから主人の言う事をきくもんだろ、5人も夫いるくせして今更恥じらいとかないだろ、次は自分の妻を賭けたりしないような夫を選ぶんだな」
とか言ったんじゃなかったっけ。

これもこれで充分ひどいけど、これならなんか型月版カルナさんでも何の悪気もなしに言っちゃいそうな感じがする
よくてよ0 なんでさ0

サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です