
ニュータイプ2016年7月号より

自分の作った手料理の感想を士郎に聞くために来店したメディアさん。
これ本命である葛木先生にいきなり食べさせるの恥ずかしいから実験台に選んだ的なやつだな!
そこでアトラムさんとメディアさんが思わぬ再開をしてしまったのであった。
さすがカフェ時空。アトラムさんが存命したままお別れできてた。
問題の手料理はアトラムさんにぶっかけられました。竜牙兵が噛み付いてくる料理…斬新だネ。


怒りのアトラムさんメディアさんに掴みかかり素顔を拝見。
そしたらなんと怒りを引っ込めて熱烈なアプローチが始まるのだ。
こんなことでコロッといくのならUBWでも素顔を見せておけば良かった可能性。
どのみちメディアさんからすればアトラムさんはお断りでしょうけども。

そしてアトラムさんからしても相手が元は自分のサーヴァントだったと気が付くと話は変わる。
ルールブレイカーを見て美女の正体がキャスターだと気が付くアトラム氏。
メディアさんを締め上げようとする暴挙に出る。
やめておくんだアトラムさん。せっかく拾った命を落とすことになるぞ。

落とした

メディアさんを傷つける輩を即締め上げる葛木先生が男前。
こうしてアトラムさんは店外でボコにされ
メディアさんは葛木先生への好感度をさらに上げるのであった。
めでたしめでたし。だが士郎の戦いはまだまだ続く。
メディアさんが特製殺人料理をカフェのメニューに加えようとする危険を阻止するため戦いが。
コメント
ぶぶ漬けくって帰れって幸せに暮らしやがれ。
ちゃんと妻を守ろうとするなんてしっかり思ってるなあ
リアルでこれが上手くいく夫婦は早々ないから貴重
アトラムは犠牲になったのだ……古くから続く(具体的には12年前)葛木夫妻の惚気……その犠牲にな
先生とマジで戦ったらどうなるんだろ?
初見は確実に無理だとして
2回目でも対応出来る戦闘センスがあるのかしら
本人の資質は士郎と凛の間くらいだそうな
まぁ組織力が売りだから、本人は並でも問題ないんだろうが
魔術としては二流だけど魔術師の戦闘としては一流、
戦うための完成度としては十分以上って事件簿では書かれてたな
ただ先生相手は初見じゃ分が悪すぎるだろうなあ
敏捷が高いサーヴァント相手にアンブッシュ出来る先生が相手だと近距離から始まって、しかも相手の事が分かってない時点でアトラムさんに勝ち目は無い。
ただ、アトラムさんは対応力が高くて手札が呆れるほど多いから蛇の初見殺し特性も相まって二度目はアトラムさんの圧勝になる。
アトラムが本来呼び出したかったのは
すまないさんの様な前衛タイプだからねぇ・・・
戦士系の鯖と組めれば本人のコンプ発動しないで上手くやれたかもしれん
“魔術師”という点ではたいしたことないが、魔術使いとしては“巧い”という、マスター同士のバトルだとなかなか一筋縄ではいかない強者なんだよね。
先生って魔術師として上の方なのになんで計測相手になってるんですかねw
葛木夫妻はやはりいい……
おかげで癒されたよ。サンキュー管理人さん
葛木夫妻はいい文明
記事的にケイネスじゃなくて葛木先生だと思うんですが(名推理)
とりあえず初見首コキャで終わりだろ
草の字のと同じだとしたら身体強化使っても対応出来るか怪しいんだよなあれ
すまないさん呼び出しても結局疑心暗鬼に駆られて契約破棄しそう
天候魔術の改良点を教えてあげられたんだろうか…?
(キレられる予感しかしない)
って先生ってケイネス先生の方か。まぁそっちもほぼ同じ感じだな。一回目だと水銀ちゃんを含む馬鹿げたレベルの魔術礼装のオンパレードで圧殺されるだろうが、もしもそれを逃れたなら同じく手札の礼装の多さから水銀ちゃん攻略まで取り掛かれるだろうくらいにはアトラムさんは魔術師同士の殺し合いには強い。
立つのは
1:アトラムの生存フラグ
2:生贄になったイッパンジンの少女の生存フラグ
型月で先生キャラインフレ問題発生
石油王ボコるなんて一般人にはとてもできないよな
2だろうなぁ
生贄が一人二人じゃなくて何十人といたらインドの大英雄なら切れるだろう
というか切れてくれないと見損なっちまうぜ・・・
ごめん葛木先生の方なんだそこまで考えず書いて本当にすまなかった
状況や成長率や運や戦闘センスなどの魔術の実力以外を要素をすべて排除して単純な数値で考えると
ケイネスとアルバが100、凛が20~30、士郎が10~20として、アトラムは20程度だっけか
それで才能と魔術の実力が上の相手に組織力と戦闘の巧みさで強者と認識されるあたりヤベぇなアトラムさん
魔術師のレベルはケイネスをLV100とするとLV20ぐらい。
凛はLV20~30位で士郎がLV10~20位とのこと。
アトラムさんはあくまでも『魔術師同士の殺し合いに向いた魔術師』というマイルドなケリィみたいな人だから割りと相性ゲーなんじゃよ……まぁそれさっぴいてもアトラムさんを瞬殺出来るだろう葛木先生はやっぱ異次元な逸般人なんじゃが……
脳内再生余裕ですね
まあ最初の先生が青だし
その次は冬木の虎だし
これに誰が勝てると?
初見じゃまず無理だろうな いくら士郎がマスターであり何らかの魔術的ブーストが付与されてるにしても直感の高いセイバー相手にあそこまで立ち回れるのは相当だぞ
魔術師でアトラムさんに勝てるのは魔術(物理)の一流の使い手とか、ケイネス先生みたいな馬鹿げたレベルの魔術礼装の使い手とか、どこぞの姉妹みたいな論外級くらいのもんよな。一流になれるレベルの潜在能力がある化け物ルーキー二人を相手に割りと余裕持ってやりあえるくらいだし。
葛木先生、せめて店の表じゃなくて休憩室とかにしなよ。
アトラム(善)
:「すまない、などと謙遜する必要は無い。
君は私が呼び出した優れた戦士なのだ、
思うままに力を振るうと良い、
その為の備えはしっかりとして来たのだから。」
こうですかね?(誰だ
純粋に数が多いという話では?
好きな女守れないで何がYAMA育ちか
君のコメントへの人気に嫉妬(やっぱ型月設定議論は盛り上がるなぁ)
イアソンと混同してませんかね?w
アヴァロンさんが剣の夢を見せてるのでセイバー固定みたいですね……(無慈悲)
その場合ジークフリートの方が別クラスできそう。
魔力ゼロであの動きするからホントに距離とってないと即死すると思う
?「殺すわよ。」
???「旦那の代わりに私が行くわ!」(喪服狂戦士
静希有珠さん「そうね」
とりあえずあの子供を燃料にする方針見てどうなるかよね
許容できる鯖もいるとは思うがそんなにいそうな気もしない
すまないさんはキャラクエ見る限りは、
誰かの説得がない限り『しゃーない』精神あるから決別レベルまでは行かないとも思うけどね
他と比べると「人間社会でのステータス」という強みはしっかり持ってそうだからなぁ
メディアさんを挑発したのが全て間違いやったんや……
挑発というか癇癪というか、
あと設定で、『金で変える命は物とみなす』と言うのも中々問題かと
fakeであのやり方が改良されていてもアルケイデスを全力で運用するのに2万5千人必要なんだっけ。
効率いいのか悪いのか分らん。
神話の英雄を2万人で動かせるなら
かなり安いと思える俺は魔術師脳だなぁw
メッフィー:子供を燃料にすること自体は問題ではないが当然と思ってやってるアトラムはつまらない
李書文:すごく気に入らないだろうが即裏切りまでは行かないと思われる。追加で地雷踏んじゃうと絶招
術ジル:抵抗は少ない方と思われるがアトラムの方が術ジルとコミュれるか疑問
アチャクレス:お前の死に場所はここだ
二万五千人で大体一イリヤを越えるくらいだから、使われてるのが弱い魂多めなのを考えるとかなり効率がいい。
この前の記事で概算出てたけど鯖の魔力量は大体二十万人くらいって感じらしいしマジで完全に搾り取ってるみたいだな……
どんだけ実力あっても先生パンピーと思ってナメプしてるとこシュンコロされそう
カルナさんはアライメントは秩序・善だが、基本マスターの指示には逆らわないで
自分の意見を述べつつ、それでもマスターがやると言えばそれもまた良しと肯定する、例え世間一般に悪とされる行いでもだ
行動がマスターの死亡と=にならない限り命令に従うから、マスターを写す鏡とも言える
だってシステム的にあれって
人間を液状化して固形燃料にするわけでしょ?
マジで髪の毛一本も無駄にしてないよ
(わかる)
アルケイデスが「全力で数ヶ月戦い続けられる」量が約2万5千人分だから効率だけならかなりのものではなかろうか
5次勢
セイバー:即制裁
アーチャー:即制裁
ランサー:許容可能
ライダー:許容可能
アサシン:わからん
バーサーカー:スリーアウト
旦那の復讐のために、
他国ごと利用したしなアンタw
聖杯ですまないと受肉夫婦生活とかちらつかされたら
案外うまくいきそうなのが怖いわw
やってるやつが「今日の36人は先にトドメ刺したせいでろくに活用できなかった…」と独白するほど徹底的に搾り取ってる(どころか丸ごと燃料に変換してる)からな
クリームヒルトさんってジークフリートと出会った頃は「こんな素敵な殿方と私なんて上手く行くはずないわ///」って初々しく謙虚な人だったんだよね、ちなみにジークフリートも「まさかこんな美しい人は自分にもったいない」とか考えてた模様
しかし北欧勢の女性はみんな愛が深い人が多くて皮肉抜きで羨ましい
まあ金で権利は得たようなもんとはいえ全く実力が無かったら時計塔の肝いりにはなれんとは思うがね
そもそもあれを「命を軽視してるわけではない」と言い切れるのか
思ったけど、
冬木の聖杯って歪んで怪物も呼べるから
アトラムに惹かれて来るのって『ファーブニル』じゃね?
アトラムが竜所望なゆえに、
英雄じゃないから名誉や良識に振り回されず、
欲望と利益(黄金)で動くから、かなり好相性かと。
身分階級型で徳のある人や、為政者には経緯をはらうんじゃね?
アトラムさんのところに強欲な竜そのものがくるわけか…! 面白いな!
おまけに竜炉で省エネで、
アトラムいるのか?ってレベルだなw
あれ?優秀な魔術師に鞍替えフラグじゃ(何
もしイアソンに声がつくならこの人でもいいかもな
令呪を三枚重ねて消費して身に宿した泥を食わせてるという気が狂った裏ワザでスリーアウトをホームランに変えたマフィアェ………
でも他のマスターじゃファヴ竜の望む方向の聖杯戦争は無理だと思うからやはり相性召喚って最高だよな!
サイト移転作業中のため一時的にコメント欄を閉鎖しています。6/23 AM7:00頃に作業完了予定です